10/04/10 06:07:57
>>195
直接聞かないとわからんな
月間連載で時間に余裕あったから打ち合わせでキャラデザと展開は決まってたと思う
197:愛蔵版名無しさん
10/04/10 06:57:31
そういえば、コロコロ本誌で
当時、紅静波が登場する前の号あたりで
「次回から男吾は何を始めるのか!?」というのがあって
その展開を予想しみごと当たった人には、作者から
サイン入りの単行本数冊と何かプレゼントが贈られるというキャンペーンが
あったような気がする…!
あれにみごと当たった人の中には、
あの倉田先生のセリフのバックに描かれていたイラストから
それを予想した読者もいたのかなぁ?
198:愛蔵版名無しさん
10/04/10 07:18:42
中一のとき
大文字中学に10日遅刻して入学。倉田先生と柔道部の非道ぶりを知った
男吾と河内らは、柔道部に対抗し、寄せ集め同然の新柔道部を結成。
大文字での修業などを経て、柔道部と対戦し、みごと勝利する。その直後、倉田先生と和解。
新聞部の関が愛用するカメラを破壊したボクシング部の鶴田輝と衝突、
一度は左アッパーを喰らい敗れ、一時抜け殻同然になるも立ち直り、
ブラスバンド部の裏地で練習を続け、再戦を申し込む。
ウルトラグレートスーパーハイパーワンダーミラクル男吾パンチを放ち、とどめを刺し勝利。
かつて大文字中学の生徒(当時は女番長)だった紅静波が、一年ぶりに帰国。
当時の面影は全く無いほど上品で清楚な感を漂わせており、
汗臭く古臭く下品で不潔な印象のある日本の武道に偏見をもつ。
己の財力で金をばら撒いては周囲からの人気を取るような行為を行う。
学生食堂のおばちゃんが解雇されることを始め、紅のやり方に怒った男吾は
竹刀を持ち、紅と対戦。フェンシングで対抗してくる紅に衣服を切り刻まれるも追いつめる。
その瞬間、紅は女番長だった頃の本性を現わしメリケンパンチを男吾に放つが、
ちょうど紅の頭上に吊ってあったシャンデリアが落下してきたところを
パンチを喰らいながらも身を挺して助け、その場を立ち去る……。
199:198の訂正
10/04/10 07:19:48
大文字での修業 → 大文寺での修業
200:愛蔵版名無しさん
10/04/10 13:32:45
ウィキペディアの
倉田先生の記事に、
「父は理事長であり僧侶」なんて書いてあるけど、
倉田先生の親父は理事長じゃないよね? 僧侶ってのは合ってるけど。
201:愛蔵版名無しさん
10/04/10 19:54:51
>200
理事長であってる。
そもそも理事長の息子だから権力持ってた。
202:愛蔵版名無しさん
10/04/11 00:02:11
現役の理事長だったのか。
用務員さんは(隠れ)学園長だから、やっぱりあの僧侶が理事長だったのね。
それにしても、倉田先生と違って、イイ人だったような。
203:愛蔵版名無しさん
10/04/11 00:05:24
グロスが12ダースという意味なのは、
紅静波のセリフで知った。
テニス部に対して
「ボールは1グロス(12ダース) ラケット20本寄付しましょう」と。
204:愛蔵版名無しさん
10/04/11 12:44:21
>>202
倉田も「学園のためを思ってやってた」って言ってたから、
根っからの悪人じゃないんだろう。
205:愛蔵版名無しさん
10/04/11 13:55:35 lTXUTUfu
倉田先生のやってる事って傍から見ると。
犯罪だと思う。
206:愛蔵版名無しさん
10/04/11 14:37:36
倉田先生とか交換学生の話の背景とか、あの頃は学校の管理体制が厳しい時代立ったのだろうか
207:愛蔵版名無しさん
10/04/11 16:15:12
校内暴力が頻繁してる時期だったから
それにあわせて教師側もかなり体罰してた
体罰が当たり前って時代
今時のコには理解できないだろう
今は親に泣きつけば教師が怒られるからなw
208:愛蔵版名無しさん
10/04/11 16:39:53
だから、モンスターペアレントなどという
生き物がしゃしゃり出て
別な意味で問題になり始めたのか。
209:愛蔵版名無しさん
10/04/11 16:47:07
>>205
犯罪に相当すると思われるものもあるなぁ。
■体罰は言うに及ばず、おにぎりを分けてあげようとしただけでもひっぱたく。
■無理矢理丸坊主にする。
■柔道部だけ特別扱いでイイモンを食堂で食わせてあげる。
■テストのからくり(自分の独断と偏見で本来の点数を与えず点を削る。ひでぇ!)
■何かというと、虎の威を借るキツネのごとく、エバりくさる。
■柔道の真剣勝負にくだらん入れ知恵を与えてでも勝とうとする(佐々木副将に男吾の足を痛めつけさせる)。
今やったら完全に問題だぞ。
>>206
あと、教頭(ヤツレウナギ)のやろうとしてたことも問題だな。
土蔵に監禁して十日間の無断欠席をするように仕向け退学に追い込もうなどと。
210:愛蔵版名無しさん
10/04/11 16:50:38
男吾:
「腹ペコでぶっ倒れるなんて… お前ら朝 食堂で食ってたじゃねえか、
“黒オッサン”とかってイモムシみてぇなパン」
円谷:「クロワッサン!」
テニス部員:「育ち盛りの中学生にゃあんなパン一個じゃ足りねぇよぉ~」
男吾は、クロワッサンも知らなかったのか!
211:愛蔵版名無しさん
10/04/11 23:08:54
それを言うならクロワッサンでしょ!って突っ込みたくなるな
212:愛蔵版名無しさん
10/04/12 10:58:55
男吾はあだ名をよくつける。
ゴクドー先生
オデコ
ネズミ(男吾が名付けたのかどうかは不明)
陰気ワカメ
ヤツレウナギ
…?
213:愛蔵版名無しさん
10/04/12 14:46:21 VwgRpdMz
↑今だったら、有吉が付けてもおかしくないあだ名だよね。(笑)
214:愛蔵版名無しさん
10/04/12 22:19:05
うーむ、いえてる。
215:愛蔵版名無しさん
10/04/12 23:27:04
ケンカトーナメント ゼッテー捕まるよ、主催者は。
あと参加してたヤツも。そんなんがよくもまあ教師とか
文部省の視察官とかのカタい職業に就けたもんだ。
男吾を一時的に惑わそうとした
ヘリック津田ってヤツ。
すげぇギャグのような名だ。
216:愛蔵版名無しさん
10/04/12 23:30:26
操の親父らは、当然、未成年者拉致監禁の罪で逮捕されたんだろうな!
そのへんは、やはり小学生向けの漫画ということでウヤムヤになったか?
誘拐犯の親父に、通り魔の兄貴に、わがままな弟(後付け設定?)…。
操の家族はロクなのがおらんな。おふくろさんは何をしている?
217:愛蔵版名無しさん
10/04/13 21:32:15
操があんなに男前に育ったんだ。
きっといいカーチャンだ!
218:紅 対 巴
10/04/14 22:23:37
汗臭くて古臭くて下品で不潔な日本武道を
美しく華麗なるフェンシングでキリキリ舞いさせてやるわ!
あっははは よくお似合いよ 雑草さん
雑草には雑草のやり方があるぞ!
よくも薔薇を…! 許さん!
私のこの ※ファーント が受けられるか!
(コマ外解説:※…「突き」のこと)
219:愛蔵版名無しさん
10/04/14 22:29:34
単行本第一話と最終話のサブタイトルが
どちらも『あまいぞ!男吾』なのは偶然?
URLリンク(www.amaizo-dango.com)
URLリンク(www.amaizo-dango.com)
220:愛蔵版名無しさん
10/04/15 01:07:08
レス進んだと思ったら急につまらん内容ばかりだな、
もっと面白い事書いてね♪
221:愛蔵版名無しさん
10/04/15 22:01:05
>>220
例えば、どんなの?
というかさ、掲示板でそのテのレスする
(周囲のレスにケチつけるだけつけて自分自身は何もしない)奴って
「じゃあお前が何かネタ触れよ」って
ツッコまれるのがオチだぜ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしても、火山が弓道部の女に惚れてるエピソードは
ものすごい危険な描写があったな。
人に向けて弓矢なんか発射したら殺人未遂だぞ。
222:愛蔵版名無しさん
10/04/15 22:16:55
男吾の親父、好きになれないな
仕事もまともに続けられないくせに人の道語るなよ
みんな我慢して働いてるのにあの親父はエゴ全開で生きてすぐ辞めちゃうんだろ?
ガキのまんま大きくなった感じ(男吾もそうなったがw)
よくあんなできた奥さんと結婚できたな
223:愛蔵版名無しさん
10/04/15 22:19:05 LibJ21dg
最近発売された筒井康隆の漫画アンソロにMooセンセが描いてるので
買うか迷ってここに来たんだが全く話題になってないな
内容と何ページくらい描いてるのか誰かレポ頼む
224:愛蔵版名無しさん
10/04/15 22:24:35
>>222
授業参観で先生に くってかかる
…ありえんな。
仕事は、あのメチャクチャな性格が祟ってるのか
すぐクビになっちまうんだと。
男吾の母ちゃんも ちと元気がヨすぎるけどなー。
ボールの投げ方ごときで割り込んでくるなよ。
それにしても、授業参観の後ってのは、たいていどこの学校でも
保護者懇談みたいなのが行われるはずなのに、なんですぐ体育の授業なんだ?
225:愛蔵版名無しさん
10/04/15 22:26:19
昔出てた漫画秘宝ってムックにもカット何点か寄稿してる
グレートマジンガーの炎ジュン(超可愛い)
ビーファイターのヒロイン全員集合(上手くて可愛いけど似てるのかどうかは知らないw)
永井豪の「おいら女番」(乳首描写あり。全然えろくないw)
アイアンキングのコミカライズも数ページ描いてる
アイアンキング知らんけど普通に上手すぎる
226:愛蔵版名無しさん
10/04/18 11:18:36 vAsNH545
>>198
その続きってどうなったんでしたっけ?
、紅は女番長だった頃の本性を現わしメリケンパンチを男吾に放つが、
ちょうど紅の頭上に吊ってあったシャンデリアが落下してきたところを
身を挺して助けたまでは覚えてるんだけど・・。
227:愛蔵版名無しさん
10/04/18 16:20:35
モンスターペアレントという言葉をはじめて聞いたときは、男吾の両親をイメージした
228:愛蔵版名無しさん
10/04/18 17:05:05
>>226
立ち上がった男吾は
「シャンデリアなんかもっと丈夫に吊っときやがれ!
見かけだけ美しくったってしょうがねえぜ! …じゃあな!」
といって、その場を立ち去る。
「見かけだけ美しくったって…」のセリフは、
本性を現わした静波の行為に対して言ったもの。
対して静波は
(あいつ…今 …美しかったな)と。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その後、「青空大食い大会」開催中の場面
男吾がこのまま優勝するかと思われたが…
改心(?)した静波が中途で参加する。
229:愛蔵版名無しさん
10/04/18 17:09:47
紅は、さらにその後、
学園祭で占い師をやっていたなぁー。
よく当たるそうで。
230:男吾
10/04/24 15:17:54 uLEF5D2X
小学校の時
姫子のリコーダーを舐めまわして肛門に挿入しました。
次の音楽の時間の姫子の表情が最高。
半泣きになりながら、笛の匂いかいだり、指でこすってるのね。
いっとくけど、実話だよ。笛がなんか変な匂いがするのは
たぶんこういうことだから。
かわいい子はちゃんともぅてかえった方がいいよ。
誰かのうんこを食うはめにならないようにね
231:愛蔵版名無しさん
10/04/25 22:03:39
>>222
強いから許されるんだよ。
男吾とーちゃんは範馬勇次郎と同じ種類の親父キャラ。
232:愛蔵版名無しさん
10/04/26 01:10:23
つうか何度も首になっても新たな働き口を探せてた方が凄いんだがw
バブルだったからか?
233:愛蔵版名無しさん
10/04/26 09:03:47
男吾は結局高校中退で学歴終わったけど父ちゃんも似たようなもんなのかな。
空手の推薦枠で大学までいったかもしれんが、まあよくて2流大学出だろうしな。条件的にもあまりいい働き口見つけられるとも思えん
234:愛蔵版名無しさん
10/04/27 01:28:04 6hr6jJVD
男吾の父ちゃん見てると亀田の親父を思い出す
235:愛蔵版名無しさん
10/04/27 20:10:37
こういう親父苦手だわ
実写化したら蝶野だな
236:愛蔵版名無しさん
10/04/27 23:36:19 HHAY4HVb
母ちゃん役は北斗晶が合いそう
237:愛蔵版名無しさん
10/04/28 12:37:48
日雇いとかこういう典型居るよ、落ち着き無くていらん事ペラペラ喋って嫌われて一所に居れない奴
238:愛蔵版名無しさん
10/04/28 19:35:34
このスレで男吾のことが少し出てるので貼っとくわ。
【芸能】つるピカハゲ丸・のむらしんぼ先生が似顔絵で飲み代稼ぎ
スレリンク(mnewsplus板)
239:愛蔵版名無しさん
10/05/01 13:45:20
エロパロは知らなかったよ・・・
240:男吾
10/05/04 06:56:49 y6nCJVai
中学のとき、円谷操のリコーダーを舐め回して、肛門に挿入した。
次の日の操の反応が最高。なにこれ、なにか臭いといって泣きそう
になりながら笛ふいてたね。ようするに俺のうん子食ってんだよ。
ここが大事だよ、たとえ操を彼女にしてもうんこなんか食ってくれる
訳ないし、もしあったとしてもアナル舐めぐらいだよね。(まぁ無いけど)
ところが俺は操にうんこと間接キスさせてる訳ね。もお最高だよ神
241:愛蔵版名無しさん
10/05/08 00:14:15 QfaE4xXj
漫画のキャラと現実の人間ごっちゃにするなよな
242:愛蔵版名無しさん
10/05/12 21:34:00
おや、どうして手元にこんなものが……?
URLリンク(up3.viploader.net)
243:愛蔵版名無しさん
10/05/12 21:35:53 DrXu8xAS
俺も持ってるわ
捨てられない
244:愛蔵版名無しさん
10/05/12 22:54:36
>>242
2002年に出たのになんで男吾2010なの?
245:愛蔵版名無しさん
10/05/12 23:04:16
だんじて男児の作中時間は2010年だから……なんじゃね?
246:愛蔵版名無しさん
10/05/13 01:14:17
今年かよ……感慨深いな
今のこの時代、男吾の子は己を貫けるのか
247:愛蔵版名無しさん
10/05/13 10:15:06
頭を下げることが苦手な巴家の男子は基本的に会社勤めに向かないが、
男児なら金太郎のようなぶっとびサラリーマンになれる気がする。
姫の血が入ってるから男吾よりは頭いいかもしれんし
248:愛蔵版名無しさん
10/05/13 12:11:07
男吾は勉強ダメだけど頭は悪くないっぽいけどな
ああいうガキ大将タイプは頭の回転が基本的に早い
小学校とはいえ中学出てすぐに教員としてやっていけたしね
確か知子は成績が良かったはず
249:愛蔵版名無しさん
10/05/13 13:45:14
そうそう日雇いに行くと俺は地アタマがいい気どりで何も身に付かなかったカスが一杯いるよ
250:愛蔵版名無しさん
10/05/13 14:29:44
うーむ、身につまされる話だ。
251:愛蔵版名無しさん
10/05/13 14:30:50
男吾は勉強ダメでも両親や姉貴のようにスポーツのどれかを一筋にうちこんでいれば
将来オリンピック選手やプロ格闘家という目もあったのに。結局ケンカケンカでどれも中途半端に終わってたな
252:愛蔵版名無しさん
10/05/13 21:18:54
自称地頭がいいのは「やればできる」って意識で現実から目を背けて育ってきたカスだろ
男吾はヘリで登場してるから、社会的地位は築いてるんだろ
小学校の教師やって成長して、ケンカトーナメントで区切り付けたんじゃねえの
子供向け漫画の主人公と現実のダメ人間を無理矢理並べて語るのはナンセンスだろうに
253:愛蔵版名無しさん
10/05/14 09:52:51
あー?親父も含めての流れじゃないの?
254:愛蔵版名無しさん
10/05/19 23:49:20
>>252
そりゃ会長令嬢の旦那だから、下手な真似できんだろ。
どんな無礼講も通るってもんよ。
だんじて男児で上司殴って慰謝料とか言ってるけど、
普通のサラリーマンなら即刻首だから。
255:愛蔵版名無しさん
10/05/20 00:07:25
この作者の漫画ってほとんどがぶつかれば分かり合える路線だよね
なんかそういうものに憧れでも持ってるのかね
団子の漫画も最初読んだ時はとても新鮮に感じたが
何度も読み返すと団子のDQNぶり(すぐに手が出るとことか)にうんざりしてくるんだが
256:愛蔵版名無しさん
10/05/20 10:15:02
曲がって育った大人がシニカルぶった発言するのが流行ってるのかな
257:愛蔵版名無しさん
10/05/22 21:51:18
児童漫画だから理想論で当たり前というだけのことだな
作者本人が現実の辛酸なめていないから理想を声高に主張できるのかもしれないが
258:愛蔵版名無しさん
10/05/23 02:38:17
あれ系の漫画家は大概現実的に苦労してるだろ
主に金銭面で
259:愛蔵版名無しさん
10/05/23 19:27:26
金銭面での苦労=現実の辛酸って訳でもない。
「ウマイヘタの問題じゃねえ、要はヤル気だ!」なんて
奇麗事過ぎる理想精神論が全く通用しない残酷な現実を
直接味わったことが無い幸せな人かもしれないってこと。
260:愛蔵版名無しさん
10/05/23 19:54:40 HQyWa95q
ここでグダグダ言ってる奴はなんで作者をダメ人間だって思いたいの?
261:愛蔵版名無しさん
10/05/23 19:56:16
俺様が一番偉いんだろ
適応に受け流してればいなくなるよ
262:257,259
10/05/23 20:06:50
え、もしかして俺のこと?このスレにも前から居るし純粋にファンだよ。
児童漫画が理想論なのは当たり前だし幸せな人ってのも嫌味で言った訳じゃない。
255やそれ以前も人のことならいいけど。
263:愛蔵版名無しさん
10/05/23 20:28:14
作品語る場で作家語ってどうすんだよって意味
わかってないようだからハッキリいうけど君は自覚のない荒らしだよ
264:愛蔵版名無しさん
10/05/24 19:08:24
作者の話も充分作品の話題の一つだろ
265:愛蔵版名無しさん
10/05/24 19:59:08
作品製作に関係する作者自身の思惑や背景の話くらいどこの漫画スレでもざらに出ているし、
それを荒らし扱いするような奴こそどこにもいないし、いたら荒らし扱いされるよw
266:愛蔵版名無しさん
10/05/24 21:34:00
問題なのは自分語りと妄想で作者像を語ろうとしてる事だろうな
267:愛蔵版名無しさん
10/05/25 15:20:54
窮屈なスレになっちゃいましたね。
268:愛蔵版名無しさん
10/05/25 21:48:01
自分語りって程でもないたかが個人の主観からの仮説を荒らし扱いで
一方的に叩きレスつけた方がこの流れにした張本人。
263の文では作者を語ること自体を荒らし扱いしているし、
まともに相手しても仕方ないからこれ以上はレスしないが。
269:愛蔵版名無しさん
10/05/25 22:18:45
管理学校の話から明らかに絵が崩れてるな。
270:愛蔵版名無しさん
10/05/25 22:24:26
男吾のアニメ見たかったお
271:愛蔵版名無しさん
10/05/25 22:43:41
>>268=>>262
うざ
272:愛蔵版名無しさん
10/05/26 01:07:41
書き込み内容から手塚関連スレ荒らしてる奴と同一人物だな。
支離滅裂な主張をしてくるから批判されるのに
さも自分が正しいかのような相手叩きのレスと擁護レスを異常に敏感に返す傾向がある。
ちなみにフルボッコされたり完全に論破されるとキレて口汚く人格攻撃をしてくるよ。
一方的に自演連投を繰り返すから基本会話にならない、
だからここのような過疎で貼りつかれるとスレが機能しなくなるね。
273:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:10:38
>>270
愛蔵版2巻の冒頭のやつはイマイチだったな
274:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:43:35
あのお下品な茶魔がアニメ化してるのになー
275:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:35:05 tXC8BkYD
この作者の画の上手さは異常
276:愛蔵版名無しさん
10/05/27 04:46:32
表情とデフォルメがうまいよね
277:愛蔵版名無しさん
10/05/27 18:30:14
理想論は子供向けのテンプレだろ。
石川タロウみたいな滲む陰湿さの方が特徴だわ
278:愛蔵版名無しさん
10/05/27 22:23:28
コミックスの裏表紙、小学生編はお姫の皆勤賞なのに
中学編からはお姫リストラかなしす
ネズミ6とか火山さんみたいな脇役まで狩り出してるけど
どうせなら中学版お姫とか高校版お姫で貫いてほしかった
読者が見たくても見れないお姫なんだから
279:愛蔵版名無しさん
10/06/04 22:06:26
クリスマスパーティーの招待状、たぶん男吾宛てだけ手書きだ。
セリフで語られてるのに今まで気付かなかった。
280:愛蔵版名無しさん
10/06/06 16:11:24
>>212-213
遅レスにも程があるけどワロタw
281:愛蔵版名無しさん
10/06/14 14:33:45 Y0m+Z4JV
小学校編はまるで、あばれはっちゃくをリスペクトした内容だったけど。
中学&高校編は、昔の学園ドラマっぽかった。
282:愛蔵版名無しさん
10/07/05 09:51:25
>>281
小学生編は
姫と男吾の絡みも良いのです
小学生編最終話で、殴り合いをしながら
ストレートにお互いを好きと告白しあう二人
清清しいのです
中学生編は熱血学園風で火山先輩が良いのです
283:愛蔵版名無しさん
10/07/09 01:09:48
>>282
俺は小学生編は不世出の傑作だと思ってる。
けど、ロミオとジュリエットの話だけは男吾が横暴だと思う
284:愛蔵版名無しさん
10/07/16 21:58:11 D0HnsPDd
小学生編だけでもいいからアニメ化希望
285:愛蔵版名無しさん
10/07/17 01:58:23
お蔵入りになった転校生とのマラソンの話を是非原作で見たかった。
暗い過去をコンプレックスに持つお姫とそれを一蹴する男吾の
男らしさは、絶対人気作になったと思われるだけに。
286:愛蔵版名無しさん
10/07/17 20:18:29
この作者もついてねーな、英知出版さえ潰れなければ・・・・・・・・・