SLAM DUNK スラムダンク 105at RCOMIC
SLAM DUNK スラムダンク 105 - 暇つぶし2ch200:愛蔵版名無しさん
09/08/01 13:37:55
今バスケのドラマやってるんだよな?バスケシーンまともなのか?

201:愛蔵版名無しさん
09/08/01 13:55:03
>>200
そんなドラマやってんの?ブザービーター?って漫画描いてたよなイノタケ。


花道は長瀬だろう
清田信長は坂口憲二

バガボンドの武蔵も長瀬
いんしゅんは窪塚
宍戸梅件はジョニーデップ

リアルはわからん

202:愛蔵版名無しさん
09/08/01 14:13:26
ほう

203:愛蔵版名無しさん
09/08/01 14:25:07
自分を除き誰一人として全国制覇なんて目指してないのに、気楽にエンジョイ気分で部活したい奴が多数派だろうに、山王工業目指して猛練習を強要し、サボれば暴力を振るう赤木のウザさと暑苦しさと自己中さは目に余るな。
しかも、作者は練習サボって怒った赤木に投げ飛ばされ、震えながら反論した生徒を悪い奴みたいに描いてるし。
俺には赤木の方がよほど悪人に感じたよ。

204:愛蔵版名無しさん
09/08/01 14:41:57
勉強出来そうなのに晴子まで
湘北行ったの何故?
女バスある所行けば良かったのに

205:愛蔵版名無しさん
09/08/01 14:44:46
晴子はそんなに勉強できるように見えない

206:愛蔵版名無しさん
09/08/01 14:49:45
>>203
リアルでも車椅子バスケであくまでも勝利に執着する主人公と、
娯楽として楽しみたい他メンバーとの確執が描かれていたな。
意識の違いで意見が分かれるのは当然。衝突は避けられない。

立場が変われば見方も変わるもの。どっちが良いとか悪いとか、
正しいとか間違ってるとか言いたいんじゃないと思うぞ。作者は。
焦点をあてているのが情熱を持って取り組んでる方なだけで。

207:愛蔵版名無しさん
09/08/01 16:19:12
草バスケチームなんだが、勝利にこだわる派と
試合後のビールにこだわる派には相当な温度差あったな

208:愛蔵版名無しさん
09/08/01 17:05:15 VqRMMMow
まぁまぁ(´ー`)ノ
相北じゃなくて三浦台が舞台だったら激しくつまらないだろう。

209:愛蔵版名無しさん
09/08/01 17:55:09
>>203
悪役ぽく描かれてた人間の方が気持ちが理解できる、という点では豊玉もだな。
俺は金平よりも、南&岸本の方が感じ悪い奴に思えた。

210:愛蔵版名無しさん
09/08/01 18:01:00
南は三井とツルんでた時期もあったのにな

211:愛蔵版名無しさん
09/08/01 18:10:48
三井初登場のあのロン毛は、
BUCK-TICKの櫻井を意識してたんだと思ってる。うん、それだけ

212:愛蔵版名無しさん
09/08/01 18:18:25
江口洋介じゃないか?時代背景的に

213:愛蔵版名無しさん
09/08/01 19:16:29
>>210
どゆこと?

214:愛蔵版名無しさん
09/08/01 19:23:36
竜?そっくりだけど

215:愛蔵版名無しさん
09/08/01 20:09:22
体格とか恵まれている赤木はともかく、
ごく普通の小暮が2年間も『全国制覇』を捨てなかったのは何故だろう?

216:愛蔵版名無しさん
09/08/01 20:36:45
>>215
木暮は自分の力で全国制覇とは思って無さそう
赤木なら、赤木と同じチームならできると信じてたんじゃない?

217:愛蔵版名無しさん
09/08/01 20:37:11
赤木に洗脳されたから

218:愛蔵版名無しさん
09/08/01 21:04:08
友情が芽生えたんだろう
自分らが3年になったときに1年と2年の部員に恵まれれば
夢じゃないかもしれないと考えたんだろう

田岡が魚住に見た夢と同じだな

219:愛蔵版名無しさん
09/08/01 21:07:38
全国制覇は無理だったけど、今まで一度も叶わなかった
全国進出は果たせたわけで。
海南と接戦を繰り広げて王者山王まで打ち破ったんだから
3年間の猶予期間で夢を諦めなかったのは正しかった。

220:愛蔵版名無しさん
09/08/01 21:15:24
>>215
赤木がいたから

221:愛蔵版名無しさん
09/08/01 21:59:29
赤木と三井とリョータが居たからな、
三井が帰ってくれば夢物語でもない。

222:愛蔵版名無しさん
09/08/01 22:08:32
>>209
豊玉は、テルオが
「ウチのチームはメチャクチャやないか~。知らんかった」
と言ってるけど、普段の練習で監督と部員の不仲はわからなかったのだろ
うか?
それとも、スタメンだけ反発してたのか?

223:愛蔵版名無しさん
09/08/01 22:20:04
北野先生との監督と選手が友好的な時代を知らないから、
ずっとこんな調子で大阪を制してきた、これがこの豊玉の普通だと思ってたんだろ。

224:愛蔵版名無しさん
09/08/01 23:41:22
南と岸本以外のスタメン三年生(いらない子。モブ)も「やかましい、わかっとるわ」とか心の声を出してたが、板倉は金平監督を嫌っているような描写は特になかったよね?

225:愛蔵版名無しさん
09/08/01 23:56:25
板倉は二年だからな
南・岸本派閥で占められてる三年とは温度差あるんじゃないのか

226:愛蔵版名無しさん
09/08/02 00:31:30
カリメロ?

227:愛蔵版名無しさん
09/08/02 00:58:59 Oz18npPv
「煌めく瞬間に捕われて」を歌ってたMANISHの
高橋美鈴と西本麻里がセーラームーンの主題歌
「ムーンライト伝説」を歌ってたグループ「ダリ」だとは
スラムダンクファンは知る由もないだろうなあ

228:愛蔵版名無しさん
09/08/02 01:11:30
普通に知ってっけど。

229:愛蔵版名無しさん
09/08/02 02:29:47
森重は一人で50点取ったそうだな
なら桜木じゃなくて森重が主人公やればよかったんじゃん
やはり主人公は絶対的存在であって誰にも負けないというのは重要だ
結果が出せん桜木は主人公の素質はないし帝王学も勉強してこい

230:愛蔵版名無しさん
09/08/02 02:59:49
ふーん

231:愛蔵版名無しさん
09/08/02 04:57:53
ランアンドガンにこだわるあまり守備がザルで(だから大栄にかなわないんじゃないの?)、それを改善しようと考えた豊玉新任監督の決意表明は何一つ間違ってないと思うのですが。

232:愛蔵版名無しさん
09/08/02 05:27:34
間違ってないけど選手にその気がなきゃしょうがない

233:愛蔵版名無しさん
09/08/02 09:46:40
なんだよ、人をその気にさせといて

234:愛蔵版名無しさん
09/08/02 10:53:10
大人になれよ

235:愛蔵版名無しさん
09/08/02 10:58:00
金平「バスケットなんて、単なるクラブ活動じゃねえか!」

236:愛蔵版名無しさん
09/08/02 11:15:01
>>227

煌めく~って大黒マキじゃないの?

237:愛蔵版名無しさん
09/08/02 12:14:57 Oz18npPv
>>236
ダリ解散後に大黒摩季がボイストレーニングした
同じビーイング系ユニットのMANISHだよ
歌声が似てたのはそのせいもある

238:愛蔵版名無しさん
09/08/02 18:07:54
正直練習試合から桜木スタメンで魚住吹っ飛ばしてダンク決めるとかさせればよかったんじゃね
主人公冷遇も大概だなこの作品

239:愛蔵版名無しさん
09/08/02 19:01:26
連載終了後も花道の選手生命が健在だと匂わせてくれたら良かったが、回復ぶりが中途半端で終わらされたから花道の未来が心配で後味悪い。

240:愛蔵版名無しさん
09/08/02 20:57:05
>>229=238?

241:愛蔵版名無しさん
09/08/02 21:06:47
諸星と森繁、名古屋弁しゃべれや

242:愛蔵版名無しさん
09/08/02 21:08:00
名古屋弁は鳥山先生のものだった

243:愛蔵版名無しさん
09/08/02 21:20:54
主人公より強い味方ってのは許せんな
ならお前が主人公やればいじゃんと言う話だ

244:愛蔵版名無しさん
09/08/02 21:37:34
>>243
スラムダンクが嫌いなの?
それとも釣り?

245:愛蔵版名無しさん
09/08/02 21:44:50
ボボォン☆板倉と花道はどっちの方がバスケうまいと思う?

246:愛蔵版名無しさん
09/08/03 00:06:53 LAlZVcfj
>>238いやいや、実際十分怪物だから、あれぐらいのキャリアであんな動けたら。

247:愛蔵版名無しさん
09/08/03 19:38:27
全員ネタがつまらん
レスができねー

248:愛蔵版名無しさん
09/08/03 19:40:44
桜木が最初から流川や仙道倒したら最強過ぎて魅せられてしまうな

249:愛蔵版名無しさん
09/08/03 19:43:30
あと主人公最強無双が嫌いな奴はジャンプの大半も読めんな

250:愛蔵版名無しさん
09/08/03 19:51:05
桜木をヒーローに据え置きたかったかのか疑うなあ

251:愛蔵版名無しさん
09/08/03 20:01:52
桜木あんまり好きじゃないなぁ

252:愛蔵版名無しさん
09/08/03 20:05:41
>>249
主人公最強無双じゃないスラムダンクのスレに来て何がしたいの?

253:愛蔵版名無しさん
09/08/04 07:31:07
精神的支柱ってことでは桜木は最強ヒーローだ
俺はあのひたむきさに何回読んでも泣けてくるなぁ

254:愛蔵版名無しさん
09/08/04 08:48:57
泣けるほど感動してないな。
面白いとか凄みがあるとはおもたけど

255:愛蔵版名無しさん
09/08/04 10:34:12
>>254
30、31巻あたりは油断するとすぐ涙腺がゆるむ。

256:愛蔵版名無しさん
09/08/04 11:22:31
漫画で泣いた事自体ないけどあそこまで漫画の空間に入り込んだのは31巻山王戦決着シーンだけだな

257:愛蔵版名無しさん
09/08/04 11:40:48
おれも面白くて見入っちゃうけど
泣いたことはないなぁ

とくにどこらへんが泣ける?

258:愛蔵版名無しさん
09/08/04 12:00:02
どこら辺ってか
基本的に涙もろいから・・・w
「俺は今なんだよ」も
「ダンコたる決意」も
「大好きです、今度は嘘じゃないっす」も
「左手は添えるだけ」も

名シーンと呼ばれてるところではたいていうるっとくる。
それは何度読んでも同じというw

なんなら「ランアンドガンで勝つんや」でもなけるぞw

スラムダンクに限らず
うるっときやすい性分なんだよね。

259:愛蔵版名無しさん
09/08/04 12:22:51
>>258は島田紳助

260:愛蔵版名無しさん
09/08/04 13:10:31
>>259
あんなんと一緒にすんな!
ヽ(*`Д´)ノ

261:愛蔵版名無しさん
09/08/04 13:59:47
ド定番で申し訳ないが、三井と安西先生のあのシーンは読むたびに泣く。

262:愛蔵版名無しさん
09/08/04 14:18:00
あの当時はリアルNBAでジョーダンの漫画以上のプレイを見てたから
スラムダンクではそこまで感動しなかったなあ。

つか、NBAの魅力をよくぞここまで漫画化したなあって感じだった。
舞台は日本の高校だけどもw

263:愛蔵版名無しさん
09/08/04 15:40:25
>>253
精神的支柱じゃねーだろ

264:愛蔵版名無しさん
09/08/04 16:51:29 Jhw87b8l
ムードメーカーだな

265:愛蔵版名無しさん
09/08/04 18:03:06
精神的支柱は桜木でも赤木でもなく
安西先生に他ならない。

266:愛蔵版名無しさん
09/08/04 18:45:43
>>258
こんなきもい自分語り久しぶりに見た…

267:愛蔵版名無しさん
09/08/04 19:39:56
素敵やん

268:愛蔵版名無しさん
09/08/04 19:59:28
山王が負けてるシーンの方がグッときてしまう

269:愛蔵版名無しさん
09/08/04 20:11:07
スラダン後半セリフがほとんどなくなるのがなぁ・・・

270:愛蔵版名無しさん
09/08/04 21:19:25
ふーん

271:愛蔵版名無しさん
09/08/04 21:35:08
俺は桜木のシュートの特訓、海南前もIH前も、のシーンが地味に好き。

長いこと、絵が上手いんだけどなんか変だな、と思ってたんだがやっと分かった、
こんだけ体格が良いのに喉仏が無いんだ。

272:愛蔵版名無しさん
09/08/04 23:49:48
>>255
自分はIH出場決めた時のゴリの男泣き・・・自分がリアルな友達みたいに感動した!
花道が肩に手を置くのもいいし・・・
みっち~の「さあ、整列して来い!そして、安西先生に報告に行こう!」で感動倍増だった!

273:愛蔵版名無しさん
09/08/04 23:54:39
海南戦でパスミスして試合が終わった時と対照的だよな

274:愛蔵版名無しさん
09/08/05 01:20:36
全国で見たかったけどな
村雨を…

275:愛蔵版名無しさん
09/08/05 01:42:56
馬宮西や原口商業相手に連続ダンクをかます村雨か
見てえ

276:愛蔵版名無しさん
09/08/05 05:55:05
村雨ダンク出来るんか?

277:愛蔵版名無しさん
09/08/05 09:00:31
神奈川・三浦台の村雨…
奴は日本バスケット界の癌となる男よ…!

278:愛蔵版名無しさん
09/08/05 10:38:11
いくらなんでもヒドイ…

279:愛蔵版名無しさん
09/08/05 13:09:42
三井の中学同級生も入部したのに一人も残らなかったとはな...
モジャっとした髪の太鼓もちのような奴くらい残るかと

280:愛蔵版名無しさん
09/08/05 13:51:40
>>274
三浦台対豊玉戦見てみたいw
ラフプレイの応酬で血の雨が降るか

281:愛蔵版名無しさん
09/08/05 15:03:42
海南戦でのラスト

泣くな、桜木…

には感動した

282:愛蔵版名無しさん
09/08/05 20:38:19
井上が一番好きなキャラって誰なの?

283:愛蔵版名無しさん
09/08/05 21:46:47
流川だろ

284:愛蔵版名無しさん
09/08/05 23:36:02
>>281
2人ともゴリになってるあのコラのせいで名場面なのについつい笑ってしまう・・・

285:愛蔵版名無しさん
09/08/05 23:46:16
山王戦で木暮が切れる描写はいらなかったな。
あれで弱そうな部員にだけ高圧的になる嫌なキャラになってしまった。

286:愛蔵版名無しさん
09/08/06 07:39:54 DBZeQpg7
山王戦で木暮切れたっけ?

287:愛蔵版名無しさん
09/08/06 08:29:19
綾南が負けてボスザルの目から涙があふれ出る。それを見た福田が
驚き混じりに泣き出すところもちょっと感動した。


288:愛蔵版名無しさん
09/08/06 09:19:20 h9WIBZ6Z
おい!切符買っとけよ

289:愛蔵版名無しさん
09/08/06 10:02:29
>>286
前半に流川と交代で入って、松本をマークしてたときの
小暮の動きはキレキレだったに違いない。

290:愛蔵版名無しさん
09/08/06 12:43:06
                               、ヽ l / ,
                , -――- 、      =      =
                   (.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 池 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 上 れ =ニ
                 |:} ,,,,,,, l,,,,,,,, ミ}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`’'゙| `’´ |ノ::|.|  ヽ. ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   ー    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し ス 池 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て テ 上  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く ィ な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.| ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る ル.多  =   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : と 分 .ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /   か  ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / , , 、 ヽ``  r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
 ______ ヽヽ     |         ________      |
        /     ―┼―        /   |     .   .―┼‐フ
       /          |           /__ |          |/
      /        .―┼―       /   /.|-―‐.       /|/ ̄ ̄ ̄\
      |.            .|          / \ /  |          //|       |
      ヽ.           |         /  ./  |          |       |
       \_          \__ノ       ノ   ヽ__」      |     (二X

291:愛蔵版名無しさん
09/08/06 13:49:47
>>279
三井が真っ先に去ったことで一気に情熱を失ったんじゃないかな

292:愛蔵版名無しさん
09/08/06 16:30:35
三井全中MVPて、ワンマンで?
どんだけ(ry

293:愛蔵版名無しさん
09/08/06 16:45:19
全中じゃなくて県大会MVPだろアホ
ちゃんと読めカス
ここには二度と来ないと言え(笑)

294:愛蔵版名無しさん
09/08/06 17:31:55
あ、ほんとだ
ごめん

295:愛蔵版名無しさん
09/08/06 17:47:57 GMJHWVe7
御子柴にも活躍して欲しかった。

296:愛蔵版名無しさん
09/08/06 18:20:34
御子柴かあ

リョータとマッチアップした時はオッて思ったけど結局空気だったな。 リョータみたいにスピードあるわけじゃないし。
藤真の「あいつはやるスポーツを間違えたな。」が全てだと思う。

297:愛蔵版名無しさん
09/08/06 21:39:51
>>293
別に荒らしでもない奴に向かって二度と来るな とか言うなよ。せっかく書き込みしたスラムダンク仲間に対して。
なんだか悲しいぜ。

298:愛蔵版名無しさん
09/08/06 22:53:29
作中のセリフの引用だろ素人

299:愛蔵版名無しさん
09/08/07 01:46:16
牧は中学時代はめちゃ弱かったの?
三井と牧は特に知り合いでもなかったっぽいし…

300:愛蔵版名無しさん
09/08/07 02:00:59
>>297
擁護ありがとう
しかし、俺の読みが浅かったのは事実な訳でorx
すまなんだ

301:愛蔵版名無しさん
09/08/07 02:32:17
>>299
仙道みたいに中学までは県外にいたとか

302:愛蔵版名無しさん
09/08/07 03:45:50
全国常連の海南なら外人部隊でもなんら不思議はないな。むしろ自然。

303:愛蔵版名無しさん
09/08/07 03:59:14
久々に読んだらハマって大人買いしてしまった。
10年以上前の漫画なのに古臭くないのはなぜ?
最近の漫画を読まないせいかもしれんが絵柄とかに全く違和感を感じないわ。もちろん内容も。
唯一感じるのはキャラの私服w



304:愛蔵版名無しさん
09/08/07 05:27:32
>>299
あの二人が知り合いである必要も必然性もないと思う
実業団とかならともかく中学生の有名選手同士が交流を持っているとは限らない

305:愛蔵版名無しさん
09/08/07 07:02:13
>>302
牧=Mikeとかなのか?

306:愛蔵版名無しさん
09/08/07 07:15:40
ハワイで育ったとか?

307:愛蔵版名無しさん
09/08/07 07:49:10
年齢ごまかしてるんじゃね?

308:愛蔵版名無しさん
09/08/07 11:44:19 B46z95fE
リアルタイムで読んでた人って7~8巻辺りはどんな気もちで読んでたんだろう?
「はやくバスケやれよ」とか思ってたのかな?

309:愛蔵版名無しさん
09/08/07 11:54:15
ろくでなしブルースみたいになってきたな

310:愛蔵版名無しさん
09/08/07 12:11:22
もともと不良がからんでた漫画だからな。
この話がクライマックスで、騒動が収まって&後日談で連載終わるのかと
思った。

311:愛蔵版名無しさん
09/08/07 18:00:59
あんときのリョータイタソーだた

312:愛蔵版名無しさん
09/08/07 20:06:09
翔陽って桜木と三井の抜けた湘北相手になんで残り2分で逆転できなかったんだろう。

313:愛蔵版名無しさん
09/08/07 21:17:14
>>312
物語の都合上…

314:愛蔵版名無しさん
09/08/07 21:47:50
翔陽はかなりの雑魚だったなー。
監督が戦術のイロハも理解してないマヌケってがでかかった。

315:愛蔵版名無しさん
09/08/07 21:49:16
藤間きゅん。。。

316:愛蔵版名無しさん
09/08/07 21:56:29
戦術のイロハって何?

317:愛蔵版名無しさん
09/08/07 22:50:53
みっちーがウンコしてるシーンで奥に三角?の箱が置いてあるのが
気になってしょうがない。

確かに男子便所だったけど、男子便所にもあの箱はあるの?ないよね?
周りの人にはなんか聞きにくいw

体育館襲撃の時も歯があったりなかったりするのも気になる。

318:愛蔵版名無しさん
09/08/07 22:53:37 otHdzDRJ
私がスラムダンク知った時は、確か16巻くらいまで出てた時だったかな。
山王戦での、ゴリの回想シーンで、
お前の連れてきた変な男は湘北に必要な男になったぞ
ってとこ感動するな。
この前仕事で同じような事言われたからさ・・・

319:愛蔵版名無しさん
09/08/07 22:55:19
>>317
はあ?

320:愛蔵版名無しさん
09/08/07 23:16:33
>>318
変な男乙

321:318
09/08/07 23:42:23 otHdzDRJ
一応性別は女です・・・

322:愛蔵版名無しさん
09/08/07 23:45:46
きめえ

323:愛蔵版名無しさん
09/08/08 00:25:50
KIMOI★

324:愛蔵版名無しさん
09/08/08 02:20:20
2chで性別言うと大抵は叩かれるぞ

325:愛蔵版名無しさん
09/08/08 03:19:59
女はバカしかいない

326:愛蔵版名無しさん
09/08/08 03:44:17 APuWnjPe
そして2chにくる女なんざ大抵が不細工

327:愛蔵版名無しさん
09/08/08 03:53:38
しかも15年近く前の漫画のスレ

高確率で糞ババア

328:愛蔵版名無しさん
09/08/08 06:26:33
>>322-328
お前らみんなキモイ。

329:愛蔵版名無しさん
09/08/08 07:45:05
>>328
自分も含むなんてカワイイぞっ

330:愛蔵版名無しさん
09/08/08 08:46:02
PSのスラムダンクのゲームないすよね?

スーファミは知ってるけど…

331:愛蔵版名無しさん
09/08/08 11:08:35
セガサターンならある

332:愛蔵版名無しさん
09/08/08 15:31:38
1巻あたりの発行部数はDBを抜いて1位らしいな2位がDBで3位てなに?

333:愛蔵版名無しさん
09/08/08 18:37:33
ワンピじゃないの?

334:愛蔵版名無しさん
09/08/08 22:11:24
幽遊白書とかもありえる

335:愛蔵版名無しさん
09/08/08 22:16:40 Sd9qP/tF
花道と流川って仲悪いけどさ、流川に非は無いんだよね?
春子さんが流川が好きなだけで。

336:愛蔵版名無しさん
09/08/08 22:20:16
そういえば、すっかり忘れてたけど流川は昼寝していただけで
別になんも悪いことしてなかった気がするw
初対面で印象最悪だったから引きずった感じかな。

337:愛蔵版名無しさん
09/08/08 22:36:18 Sd9qP/tF
流川が寝てて堀田がきて喧嘩して、花道と水戸が来て、春子さんが来て
流川に血が付いてて、花道が流川を殴ったと勘違いして、流川が春子を冷たくして、
それにキレて花道が流川を殴った。

338:愛蔵版名無しさん
09/08/09 02:50:59
世紀末リーダー伝たけしも有り得る

339:愛蔵版名無しさん
09/08/09 05:29:50
そういやスラムダンクのアーケードゲームがあったな。
格ゲー全盛の頃だったんだけど、ゲーセンに強い人間がいないと結構遊んでた。

340:愛蔵版名無しさん
09/08/09 05:40:36
スラダン格ゲー化しねーかな

341:愛蔵版名無しさん
09/08/09 07:23:50
桜木は仙道や流川みたいなエースの素養があったはずだったし本人もそうなりたがってたのに
ゴリがリバウンドとかしか教えんかったせいで全然エースにすらなれなんだ
ゴリが桜木の才能を潰した

342:愛蔵版名無しさん
09/08/09 07:40:00
俺はむしろ仙道が田岡に才能を潰されてる気がするけどな。
IH出れなそうだし。

343:愛蔵版名無しさん
09/08/09 07:55:40
>>341はいつもの主人公最強キチガイじゃないの?

344:愛蔵版名無しさん
09/08/09 09:53:09 uB/PTUWf
桜木は才能あるけど、「経験」がね。
流川も先導も沢北も中学小学校からでしょ?

345:愛蔵版名無しさん
09/08/09 11:55:32
リアルのバスケ日本代表はフィリピンに負けるレベルか……。

【バスケ男子】日本、フィリピンに敗れる アジア選手権
スレリンク(mnewsplus板)

346:愛蔵版名無しさん
09/08/09 11:58:09
フィリピンとかハングリー精神が違うんじゃないの?
日本でスポーツやってる奴らなんて富裕層だろ

347:愛蔵版名無しさん
09/08/09 12:12:57
バスケの日本代表は
バスケ協会が糞過ぎて予算が決まらなかったり
悲惨な状態だったりしたので

348:愛蔵版名無しさん
09/08/09 12:22:26
日本のスポーツ協会の中で最低最悪だろ、内紛だのなんだのと>バスケ協会

349:愛蔵版名無しさん
09/08/09 12:28:01
>>340
使用キャラは桜木、水戸、大楠、野間、高宮、ゴリ、青田、鉄男、三井、岸本
隠しキャラは晴子(大っキライ包使用可)

350:愛蔵版名無しさん
09/08/09 12:52:47
せめて徳ちゃんも出してあげて

351:愛蔵版名無しさん
09/08/09 13:54:21
花道vs流川の因縁の対決ができないスラダンの格ゲーは糞だなw

352:愛蔵版名無しさん
09/08/09 17:06:49
桜木のダークホースっぷりは好きだったな。
流川や仙道は勝ちに行くところを確実に決めるエースで常にみんなに期待されてるけど
エース級でも諦める状況で流れを変える桜木のポジションは秀逸だった

353:愛蔵版名無しさん
09/08/09 23:06:12
流れ切ってすまん
ファンブックとかキャラクターブックとか出ないのかな?一冊もそうゆうのないよね?

354:愛蔵版名無しさん
09/08/10 00:04:40
晴子>青田>桜木>鉄男>ゴリ>水戸>岸本>大楠≒野間≧高宮>三井、


355:愛蔵版名無しさん
09/08/10 00:05:57
>>341
桜木は欲求不満だったのにゴリがいつまでも意味無い基礎を教えたがってたな
どんだけ桜木にとって欲求不満でプライドもズタズタにされたか
しかも作中それを満たされることは無かった桜木カワイソス

356:愛蔵版名無しさん
09/08/10 00:12:22
>>355
そろそろコテハンにしてくれ

357:愛蔵版名無しさん
09/08/10 07:18:53 sQIZcWAj
野球やったことない人間に
キャッチボール教えないで いきなりフォーク教えるようなもんだな

358:愛蔵版名無しさん
09/08/10 09:38:37
1年三井より明らかに初期値が高かった初期流川
奴の中学時代の実績はどんなもんだったっけ?
中学三井以上のワンマンで県MVPだったか

359:愛蔵版名無しさん
09/08/10 14:58:57
MVPならそう言われてるだろうから
県大会に優勝できずMVPにはなれなかったんじゃ?
中学三井以上のワンマンでチームが弱くて

360:愛蔵版名無しさん
09/08/10 18:47:11
晴子さんの学校との試合
3人マークなのにほとんど自分だけで点取ってたくらいだしなあ

361:愛蔵版名無しさん
09/08/10 22:04:29
ゴリは桜木からもらった宮沢りえブロマイドでシコったのかな

362:愛蔵版名無しさん
09/08/11 01:45:09
日本のバスケはただ背が高いってだけで引っ張られてきたやる気のないウドの大木と、やる気はあるが体格で劣る豆粒の寄せ集め。

363:愛蔵版名無しさん
09/08/11 06:03:56
>>362
ふざけんな

364:愛蔵版名無しさん
09/08/11 10:36:37
久々に読んだけど、やっぱすげーよこの漫画。
絵もストーリーも全然古くないし、ギャグ部分も普通に面白い。
絶対笑いの才能もあると思う、井上先生。

365:愛蔵版名無しさん
09/08/11 10:44:20
翔陽って設定が色々メチャクチャだよな。
IH常連の強豪にマトモな指導者がいないとかあり得んわ。
大会直前に監督が不祥事で更迭されたのかね?

366:愛蔵版名無しさん
09/08/11 10:44:50
>>362
今回のアジア大会見てても、アジアの強豪国と日本との差は
プロとアマの差に尽きると思う。
肉体的にはフィジカルトレーニング不足でひょろひょろの扁平体型。
精神的には玉際の集中力や執着心、土壇場での闘争心で劣る。
技術的にはボールハンドリングなどの基礎技術からして駄目。
心・技・体の全てがバランス良く劣ってる。
協会の怠慢でアジアバスケのプロ化の波に思いっきり乗り遅れたからな。

367:愛蔵版名無しさん
09/08/11 10:49:09
だいたいバスケの指導自体小中学校の部活任せだもんな。

368:愛蔵版名無しさん
09/08/11 10:56:18
中東の大型Cに吹っ飛ばされる森重……
韓国のGと激戦を展開する沢北……
フィリピンのFがライバルの花道……


369:愛蔵版名無しさん
09/08/11 11:01:42
スラムダンクでバスケが大人気になってアジアの他の国ではプロ化されたのに
日本バスケ協会は・・・

370:愛蔵版名無しさん
09/08/11 11:31:34
>>365
言われてみれば。。。
藤間以前も誰かがプレイングマネージャーだったのかな?

371:愛蔵版名無しさん
09/08/11 11:32:38
>>367
トップが組織整備されてないんだから
育成なんて言わずもがなだよなぁ
(´・д・`)

372:愛蔵版名無しさん
09/08/11 11:41:26 XMfYYD1L
>>370
部員があそこまで大人数だったらコーチ・顧問が複数はいるよ。
あれだけの人数を高校生同士だけで統率するなんて無理。

373:愛蔵版名無しさん
09/08/11 11:55:45
劇中の神奈川のレベルはおかしい。
IH上位レベルの実力校が4校もあるなんてw


374:愛蔵版名無しさん
09/08/11 12:04:02
>>372
のわりには置物顧問しかでてこなくない?
突発的な状況なのかな

375:愛蔵版名無しさん
09/08/11 13:45:39
いいじゃん、マンガなんだから。 というのはナシ?w

376:愛蔵版名無しさん
09/08/11 13:58:22
流川、あんだけ勝ちにこだわる奴が「近いから」ってだけで弱小校に行くものかね?
自分一人いれば何とでもなると思ってたんだろうか?

377:愛蔵版名無しさん
09/08/11 14:08:29
すぐアメリカに行くつもりだったんじゃ?
谷沢並に無計画に

378:愛蔵版名無しさん
09/08/11 14:15:52
バスケできれば学校なんてどこでもいいんだろうよ

379:愛蔵版名無しさん
09/08/11 14:29:59
それをいうならゴリも似たようなもんだろ
頭いいのに何故湘北

380:愛蔵版名無しさん
09/08/11 14:33:36
大学バスケ界きっての名将だった安西先生がいるから

381:愛蔵版名無しさん
09/08/11 14:37:04
>>379
宇宙人の例もあるし、
海南はバスケのスポーツ推薦でなくても一般で入ってバスケ部入部、
ってルートもあったはずだしな

382:愛蔵版名無しさん
09/08/11 14:37:50
ゴリは結構ヘタレ

383:愛蔵版名無しさん
09/08/11 15:14:44
ふぇ

384:愛蔵版名無しさん
09/08/11 15:21:25
ゴリが海南入ってたらセンターで、高砂がPFか。
リーゼントの奴控えになるな

385:愛蔵版名無しさん
09/08/11 15:29:50
>>379
湘北って偏差値どのくらいなんだろうな。。。
桜木軍団みたいのが入れるんだから
底辺校なんだろうか。
そのわりには普通の生徒も多いという

386:愛蔵版名無しさん
09/08/11 15:46:22
偏差値30台の学校はもっと柄が悪いから
偏差値40台ってところだな

387:愛蔵版名無しさん
09/08/11 15:54:30
宮城が茂一から誘われたとき安西先生を慕って湘北行くからムリって場面があったけど、
これはどういうこと?

388:愛蔵版名無しさん
09/08/11 15:56:06
バスケ続けるか迷ってるのに茂一がしつこく誘うから断る為

とか

389:愛蔵版名無しさん
09/08/11 17:33:07 PXB3HWdS
リーゼントの奴は武藤っていうんだよ。

バスケは5人でやるけど、入れ替え自由だから実質7人くらいでやるのかな?

俺は春子さんより彩子さんが好き。
グラマラスで元気で裏表が無くて藤原紀香ににてない?


390:愛蔵版名無しさん
09/08/11 17:35:36
似てない

391:愛蔵版名無しさん
09/08/11 17:47:09
煮てないと思う

392:愛蔵版名無しさん
09/08/11 17:56:17
宮マスが牧のこと呼び捨てにしてるところが印象的だったな(笑)
ゴリ対高砂ってあんま描かれてないよね?

393:愛蔵版名無しさん
09/08/11 17:59:16
俺的にはSPEEDのヒトエ。
(ただし若い頃w)

394:愛蔵版名無しさん
09/08/11 18:27:11
酷い

395:愛蔵版名無しさん
09/08/11 18:34:00
おまえらドブスの名前書き込んで想像させるのやめろよ
メシがマズくなる・・・

396:愛蔵版名無しさん
09/08/11 18:37:13
公開されたイノタケのネーム

赤木 33P 15R 4B
流川 31P 5R 5A 3B
三井 8P 2R 6A
宮城 10P 16A
桜木 6P 17R 2B

牧 30P(トリプルダブル達成)
神 22P
清田 18P
高砂 6P
武藤 5P
宮益 9P

397:愛蔵版名無しさん
09/08/11 22:47:25
>>395
(笑)

398:愛蔵版名無しさん
09/08/11 23:25:16
彩子さんはマリリン・モンローかと思った

399:愛蔵版名無しさん
09/08/12 00:21:49
全登場人物で唯一?名字が不明なアヤコさん、気になる

宮城は名前がカタカナだけどハーフなんだろうか


400:愛蔵版名無しさん
09/08/12 01:16:08
純血日本人も名前カタカナとかザラにいるだろ

401:愛蔵版名無しさん
09/08/12 01:37:01
>>389
海南のメンバーを5人挙げろって言われて武藤の名前が出てくる奴はほとんどいなさそうだなw
大抵の人が、牧・神・清田・高砂・宮益を挙げるだろうし

402:愛蔵版名無しさん
09/08/12 01:44:48
牧さえいなければどこでもエース張れた男よ

403:愛蔵版名無しさん
09/08/12 02:06:00
いや武藤は有名だろう

404:愛蔵版名無しさん
09/08/12 06:09:34
池上、武藤はネタの双璧

405:愛蔵版名無しさん
09/08/12 08:42:34
安西先生って授業も受け持ってるんか?それとも部活だけの人なんだろうか。。

・・・としたら、何の教科だろうと小一時間

406:愛蔵版名無しさん
09/08/12 09:40:47
バスケで誘致したのかな?
頭は悪いけどスポーツは盛んな学校とか?<湘北

407:愛蔵版名無しさん
09/08/12 09:50:05
三井も宮城も
安西先生のとこでバスケしたくて来たし、有名な監督なはずなのに
なんで湘北はあんなに選手層薄いの?

408:愛蔵版名無しさん
09/08/12 10:01:36
ゴリと馬が合わなくて

409:愛蔵版名無しさん
09/08/12 10:22:07
>>407
未だに白髪鬼の印象が強いとか

410:愛蔵版名無しさん
09/08/12 11:20:50
湘北高校も、バスケ部強化のため白髪鬼を招いたつもりが
あんな仏が来て、ビックリだったろうな。

411:愛蔵版名無しさん
09/08/12 13:43:24
>>406


412:愛蔵版名無しさん
09/08/12 15:43:29
豊玉戦が好きな俺は異端?昔は面白いないってんで読み飛ばしてたんだが、年を重ねるにつれて好きになっていったんだ。

413:愛蔵版名無しさん
09/08/12 15:50:15
>>412
豊玉はスラムダンクの中では

尊敬する監督
頑なにランアンドガン
時代遅れな作戦と非難
新監督との軋轢
チーム崩壊の危機
恩師の愛再確認
チーム結束

ってベタなんだよね。。。
でもそれがいい

俺も豊玉戦好きだよ

414:愛蔵版名無しさん
09/08/12 16:01:04
湘北好きな俺は異端?

415:愛蔵版名無しさん
09/08/12 16:08:22
豊玉に全国制覇してもらいたかった

416:愛蔵版名無しさん
09/08/12 16:21:05
>>413
でも結局、現監督との間には軋轢残ったままだよな

417:愛蔵版名無しさん
09/08/12 16:34:33
>>416
それは俺も感じたけど、3年はこれでもう引退。
世代交代が進めば自分色に染めなおせるから
新監督はこれからチーム作りがんばれと思ったw

418:愛蔵版名無しさん
09/08/12 18:19:54
豊玉は筆者にその後すら描かれなかった雑魚

419:愛蔵版名無しさん
09/08/12 18:26:54 MEcprB6G
南が無言で観客席を見渡すじゃん?
北野さんへの熱い想いを感じる。
ガラの悪い奴の人間らしさ。

420:愛蔵版名無しさん
09/08/12 19:52:56
>>405
安西先生はボランティアに近い外部監督なんじゃ?

谷沢のことがあってから安西先生は
桜木・流川と出会うまで本気で指導する気力がなかったし
その状態で実績に見合った高いお金を取って本格的に監督を引き受けたりはしないだろうから

>>407
陵南の選手は安西先生のこと知らなかったようだし
安西先生が大学をやめて10年くらい経ってるから高校生で知ってる人は少ないのでは

421:愛蔵版名無しさん
09/08/12 20:01:11 EHFgLYk5
谷沢って誰だよ

422:愛蔵版名無しさん
09/08/12 20:17:01
非常勤の暇つぶし&こずかい稼ぎだろ?

矢沢は安西の大学の将来を嘱望された部員。

423:愛蔵版名無しさん
09/08/12 20:24:31
校長と個人的な知り合いで、それが縁で就任ということも考えられる。

424:愛蔵版名無しさん
09/08/12 20:31:38
>>345
韓国、フィリピン、イランに続いて台湾にも20点差で負け、アジア大会
過去最悪の9位以下確定……(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!!

>>407
宮城がいまだに何で安西先生目当てで湘北に来たのか分からん……。


425:愛蔵版名無しさん
09/08/12 22:05:36
へぇ

426:愛蔵版名無しさん
09/08/12 22:10:20
>>416-417
結局一回戦負けだし解雇されるんじゃないのw

427:愛蔵版名無しさん
09/08/12 22:12:30
>>426
まあ2回戦が山王だから最初からクビは決まってたけどね。
組み合わせ表が発表された時点で就職活動を平行して
やっていそうw


428:愛蔵版名無しさん
09/08/12 22:27:55
過去スレを見て、日本人のモデルがいることにビックリした。
皆さんの博識には恐れ入る。。。

自分は連載当時は
赤木 → ユーイング   魚住 → ロビンソン
桜木 → ロッドマン    藤真 → ストックトンかプライス
宮城 → KJ
福ちゃん → マリン
河田 → バークレー
みたいなイメージで読んでいました。

仙道とかナガレカワはシラネ

429:愛蔵版名無しさん
09/08/12 22:44:32
日本人のモデル?

430:愛蔵版名無しさん
09/08/12 22:46:40
>>413
好きな人がいてくれて嬉しいです。ありがとうございます

431:愛蔵版名無しさん
09/08/12 23:25:28
なんでお礼?

432:愛蔵版名無しさん
09/08/12 23:45:28
豊玉って、日本神話にでてくる、美しい海神の娘の名前だよね(豊玉比売)
なんであんなガラの悪い学校の名前に…

433:愛蔵版名無しさん
09/08/13 00:01:07
ふぅ

434:愛蔵版名無しさん
09/08/13 00:11:41
>>431
ちゃんと好きな人がいてくれて、ちゃんとレスしてくれたからかな。
なんとなく嬉しい気持ちになったんだ

435:愛蔵版名無しさん
09/08/13 00:17:28
魚住理論は正直負け組の考えでしかない
そんな考えを肯定するような描写はして貰いたくなかった
俺は絶対に魚住にはならない

436:愛蔵版名無しさん
09/08/13 01:01:35
年いくつ?

437:愛蔵版名無しさん
09/08/13 01:08:55
14

438:愛蔵版名無しさん
09/08/13 01:18:25
>>435
どういう意味?
詳しく

439:愛蔵版名無しさん
09/08/13 08:54:16
>>438
魚住は「主役である必要はない」発言をしたがそれは負けた人間の発言だ
それを肯定するような描き方はされてほしくなかったという話だ
真の強者はいかなる状況でも主役であろうとする者だ

440:愛蔵版名無しさん
09/08/13 09:01:24
>>439
小学生くらいなら、そういう考え方でもいいかもな

441:愛蔵版名無しさん
09/08/13 09:18:41
>>439
本当の意味に気付くのは、まだまだ先みたいだね

442:愛蔵版名無しさん
09/08/13 10:01:39
山王戦で赤木といい流川といい陵南から結構学んでるんだよな

443:愛蔵版名無しさん
09/08/13 10:53:43
唯一2回試合やったからな

444:愛蔵版名無しさん
09/08/13 14:34:23
>>435
お前にかつら剥きはまだ早い。
洗い場から修行しろ

445:愛蔵版名無しさん
09/08/13 16:08:38 yAU2wdh9
完全版の山王戦って何巻から?



446:愛蔵版名無しさん
09/08/13 17:41:51
>>445
20巻


447:愛蔵版名無しさん
09/08/13 17:46:41
魚住「牧、今日限り神奈川No.1の座は降りてもらう。」

牧「お前にゃ無理だ魚住」
魚住「俺じゃない、うちの植草がやる」
自分のモノをしごきながら牧に近づいてくる植草…。
牧「ぬ!顔の割になんたる一物!く、クソッ!ドガッ!!」
植草「あいとわ!!」

448:愛蔵版名無しさん
09/08/13 21:15:31 HACvAzSQ
>>439
君は実に馬鹿だなあ

449:愛蔵版名無しさん
09/08/13 21:54:06
>>439
「負けた人間の発言」
といってもあの時点での赤木と魚住の個々の戦力では魚住が負けてるんだからしかたないじゃないか。

450:愛蔵版名無しさん
09/08/13 22:17:46
>>449
僅差だろ僅差
主役に徹すれば必ず勝つだろうが
あれは逃げだ

451:愛蔵版名無しさん
09/08/13 22:53:07
何を根拠に、
試合では勝ってるのならともかく、
負けている状態でなんでそんな危ないことしなきゃならない。
自分が勝たなければ試合にも負ける、って状態でもないし、
そりゃ自軍全員が敵軍全員に勝てれば絶対勝つけどさ、

452:愛蔵版名無しさん
09/08/13 23:17:50
>>439

> 真の強者はいかなる状況でも主役であろうとする者だ
アシストの魅力を理解してないのかい?
真っ向勝負で勝つだけが能力じゃないよ
自分がすべき仕事を出来る選手が強者

453:愛蔵版名無しさん
09/08/13 23:38:33
あのチームにはスター選手がいるんだから
それを引き立てるのも立派な仕事

454:愛蔵版名無しさん
09/08/13 23:39:27 e0N1np3d
漫画の世界だとチビが足が速いが現実世界ではゴリみたいな体格をした男が世界で一番足が速かったりする

455:愛蔵版名無しさん
09/08/13 23:42:45
魚住はチームの主役になれなくても話の主役にはこだわったw

456:愛蔵版名無しさん
09/08/13 23:52:17
魚住のチンポをしごく福田

457:愛蔵版名無しさん
09/08/14 00:05:47
>>454
まぁそれじゃ夢がないし、漫画的にもおもしろくない

458:愛蔵版名無しさん
09/08/14 00:08:15
>>454
それってウサイン・ボルトの事?


459:愛蔵版名無しさん
09/08/14 00:22:24
ボルトは例外的。
100m走であの身長で飛び抜けて速いのはほとんど例が無い。
ついでに、黒人アスリートが本領を発揮するのは加速がものをいう
100mくらいで、もっと短距離だと小柄なアジア人も十分勝負できる。


460:愛蔵版名無しさん
09/08/14 00:28:35
それ以前の100mの世界記録保持者のパウエルも190cmという高い身長だった





461:愛蔵版名無しさん
09/08/14 00:30:55
バスケみたいに方向転換が激しいスポーツだと軽いほうが小回り効きそう。

462:愛蔵版名無しさん
09/08/14 00:54:08 0ffF8bHl
ゴリはミドルシュートが苦手なのか

463:愛蔵版名無しさん
09/08/14 00:58:34
海南てなんか好きになれなかった
こういう人ってやっぱいない?

464:愛蔵版名無しさん
09/08/14 01:05:11
えんもゆかりも無くても判官贔屓的精神により、負けているほうを何となく応援したくなるんだろう。

465:愛蔵版名無しさん
09/08/14 01:16:39
三浦台の内藤は196cmで100mを11秒フラットだっけな

466:愛蔵版名無しさん
09/08/14 01:22:12
海南は湘北と同じぐらい好きだわ
山王が嫌い

467:愛蔵版名無しさん
09/08/14 01:37:16 wWtu83J6
俺もなぜか海南好きじゃない。特に海南VS湘北は1番つまらん

468:愛蔵版名無しさん
09/08/14 01:49:01
海南戦は好きだけど、
海南はなんか部員がみんな仲良さそうなとこが嫌

469:愛蔵版名無しさん
09/08/14 02:34:52
湘北が名に仲悪いだけで、他はチームプレイが出来る位は仲良いだろ、
層が厚い高校でいがみ合ってれば、群を抜いた能力でもなければ追い出されるよ。

470:愛蔵版名無しさん
09/08/14 03:02:00
>>468
>部員がみんな仲良さそうなとこが嫌
なんで嫌なんだ

471:愛蔵版名無しさん
09/08/14 03:30:24
湘北陵南戦でことごとく的外れな会話してる牧には呆れた


「陵南の勝ちだ(キリッ」

「次の1ゴールをとったほうが全国だ(キリッ」
↑この発言後メガネ3P→仙道が1ゴールしてホッとした表情の牧




ブレすぎだよマキグソ

472:愛蔵版名無しさん
09/08/14 03:40:50
>>471

473:愛蔵版名無しさん
09/08/14 03:43:47
メガネ君3P決める→赤木とメガネ君ハイタッチ→ジュードー男の笑顔

は屈指の名場面

474:愛蔵版名無しさん
09/08/14 04:13:49
>>471
フリーザ戦で界王拳を忘れてやしませんか?って
したり顔で言ってた天さんみたいなもんだろ

475:愛蔵版名無しさん
09/08/14 05:14:06
ホッとした表情?馬鹿じゃねーの

476:愛蔵版名無しさん
09/08/14 08:00:07
>>466
俺も山王戦あんま好きじゃないかも。
そりゃ最後だし、回想あるし、屈指の名勝負だし、面白いと認めるよ。
でもそれまでの試合より詰め込み過ぎた感がどうしても否めなくてなんか重いんだよな。
どっちかと言うと海南戦の方が好きかな。
個人的意見すいませんでした。

477:愛蔵版名無しさん
09/08/14 08:34:20
俺も同感だよ

478:愛蔵版名無しさん
09/08/14 09:20:18
陵南との練習試合が一番好き

479:愛蔵版名無しさん
09/08/14 09:21:17
あれは漫画的演出が残ってた時代だな
フンフンフンディフェンスとか

480:愛蔵版名無しさん
09/08/14 12:25:59
流川「湘北で俺より上手い奴は誰もいない。
キャプテンに推薦の話が来たとか笑わせる。
全国に行けるのはキャプテンや仲間の力じゃない。俺の力だけだ。」

481:愛蔵版名無しさん
09/08/14 12:30:19


482:愛蔵版名無しさん
09/08/14 12:54:39
流川なんて名字実在すんの?

483:愛蔵版名無しさん
09/08/14 13:30:04
>>482
する

484:愛蔵版名無しさん
09/08/14 14:28:42
楓っていい名前だよね
女っぽいけど

485:愛蔵版名無しさん
09/08/14 14:34:43
意味不明だしキモイ

486:愛蔵版名無しさん
09/08/14 17:29:01
意味不明ではないが若干キモイ

487:愛蔵版名無しさん
09/08/14 17:34:09
>>478
分かるわ~。あれはネタも豊富だし、読みやすい。
何気にあの濃い絵が好きなんだ

488:愛蔵版名無しさん
09/08/14 18:24:43
茂一は最初から的はずれなことしか言わん監督だったな
陵南が全国へ行けないのはその的はずれ故かな
ちなみに北野も全国ベスト8以上に進めなかったのは
「楽しむ」と「勝つ」とを完全に切り離せなかったからだとわかる「勝つ」に拘れば「楽しむ」を犠牲にするのは当然

489:愛蔵版名無しさん
09/08/14 18:50:57
茂一や記者や選手が的外れなこと言うのは、単にスーパープレーや流れを引き立てるため
そのキャラクターの賢さ云々ではなく、演出上そういう役回りになっただけ

490:愛蔵版名無しさん
09/08/14 19:42:20
専門家が常識的なことをいう→常識を超えるプレーが出る
って流れだからな

491:愛蔵版名無しさん
09/08/14 20:16:32 EDbkQ+o2
実際高校生活というと、SEX時々、部活なんだが、この漫画はその部分描けてないから全くリアリティないよな
宮城とか桜木も普通の高校ならヤリチン確定だし
変に純粋な部分が共感を呼んでるが、現実は違う

492:愛蔵版名無しさん
09/08/14 20:24:19
今の高校生の現実はそんななのか

時代は変わったな

493:愛蔵版名無しさん
09/08/14 20:34:43
いや・・・桜木がヤリチンだったらそもそもバスケ始めてないだろ

494:愛蔵版名無しさん
09/08/14 21:04:07
山田のせいで甲子園に行けないフチカが気の毒。
南海権佐が言ったとおり
「最初からフチカが選手に専念できていれば結果は
違っていたかもしれんね」

495:愛蔵版名無しさん
09/08/14 21:06:27
>>494
藤田に屈服し、嫌々チンポをしゃぶる桜木

496:愛蔵版名無しさん
09/08/15 09:15:00
ヤリチンは仙道、信長、牧だけで十分

497:愛蔵版名無しさん
09/08/15 11:42:01 1SqTKOVu
確かにあんなチャラチャラした奴がヤリチンじゃないわけないわな

498:愛蔵版名無しさん
09/08/15 11:47:20
藤間もセックスしまくりだろう

2メートルとかある奴らのチンポはデカそうだな・・・
山王の池沼みたいな顔した奴とか20センチぐらいありそう

499:愛蔵版名無しさん
09/08/15 13:50:03 BplIlouh
流川「バスケットは算数じゃねえ」
信長「強引だっ!」
「抜けてないぞっ無茶だ」
藤間「自滅」


――パスッ

藤間wwwwwwwwwwwwwww哀れwwwwwwwwww

500:愛蔵版名無しさん
09/08/15 13:55:09
桜木がモテないわけないよな
ブサイクにすりゃよかったのに

501:愛蔵版名無しさん
09/08/15 14:06:41
初期時のあの髪型はもてなくてしかたない。
丸坊主も嫌われそうだ。最終回時はカコイイから
あのあともてそうだ。藤井さん希望。

502:愛蔵版名無しさん
09/08/15 14:24:38 IYvm/NSQ
花道は普通にイケメンだしガタイもいいしなんか可愛いし喧嘩強いのに、なんでモテなかったのかが不思議だった
絶対影で好きだった子とかいそう

503:愛蔵版名無しさん
09/08/15 14:31:40
素行が悪すぎたんだろう。

504:愛蔵版名無しさん
09/08/15 14:56:42
50人に告白してフラれるってスゲーよ
よっぽど容姿がヤバくない限り中々出せない記録だ

505:愛蔵版名無しさん
09/08/15 15:00:22
逆に50人にも告白するから本気じゃないと思われて
ますます断られるようになるんだと思う。

506:愛蔵版名無しさん
09/08/15 15:03:39
監督の読み以上に牧や藤真とかの方が見切れてるのはどうだ?
普通強豪の監督の方が確実に若造な選手以上に見えてるはずなんだが

507:愛蔵版名無しさん
09/08/15 15:12:36
才能の差じゃね?

508:愛蔵版名無しさん
09/08/15 17:17:58
>>502
桜木はモロ不良な外見して、190近くある男だぞ?
普通の女の子なら怖がって一歩引いてしまう

509:愛蔵版名無しさん
09/08/15 17:22:27
花道は清楚な娘ばかりに告白してたから振られ続けたんだろう。

510:愛蔵版名無しさん
09/08/15 17:32:45 IYvm/NSQ
>>508
言われてみればそうだよな、リアルにいたら怖いかもw赤髪だし目つき悪いしなww

>>509
それも言えてる
ギャルウケはよさそうだから、ギャルにいってたら彼女できてたかもなぁ
花道のタイプじゃないんだろうけどww

511:愛蔵版名無しさん
09/08/15 18:05:03
20人くらいの時点で近隣の女子達には
『手当り次第に告ってる男』として広まっちゃってそう

512:愛蔵版名無しさん
09/08/15 18:17:49
花道の目指すレベルが高すぎるんだろうよ
性格から考えても自身の身分ってものをわきまえないで突っ走るタイプだし

513:愛蔵版名無しさん
09/08/15 18:45:16
俺も藤井さん好きだったな。俺だったら心移りしてる。
晴子さんも心優しくて好きだけど鈍感すぎて残酷だからなぁ・・・ああいうのきつい。

514:愛蔵版名無しさん
09/08/15 19:03:39
僕は山王戦の会場で受付してた子かな

515:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:11:46
俺は流川が沢喜多とマッチアップしてるときの左下

516:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:14:24
つまんねーよお前

517:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:24:50 G/JrWnKb
そもそも、流川が入学する前に宮城がいたんでしょ?
少なくても赤木のワンマンチームではないね。
ま、設定上のことだし、屁理屈だけど。


牧の安堵した顔は、[さすが、先導、だろ?]

518:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:26:13
amazonのレビューとか読んでると全国大会の山王戦とかかなり評判いいんだな。
あの辺って面白かったか?

ジャンプ連載時は、決勝リーグの陵南戦あたりからみんなつまんねーっていいだして人気ガタ落ちだったけど。
まとめて読むと違うのかね。

作者も最初は全国大会に行かせる気はなかったらしいし、
やっぱ海南戦までだな面白いのは。


519:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:28:31
豊玉の岸本が小暮に絡んだことについて岸本最悪とか言ってる奴が多いようだが
俺としては岸本の気持ちはわかるわ
最初で最後の全国の分際で人前で偉そうに山王とか安易に語るなよな

520:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:31:43
俺も海南戦のパスミスで負けて頭ボウズにしたぐらいから見なくなったけど

521:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:33:04
>>518
まとめて読んだことは?

522:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:34:24
決勝リーグ以降は試合ばっかりだからな。どうしても単調になる。
アニメが全国大会前で終わったのも正解だろう。


523:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:37:33
>>521
まとめて というのは連載時読まなかった人がネットカフェかなんかでまとめ読みしたらって意味ね。
オレは連載時高校生だったからジャンプで読んでた。

単行本一気読みしたことはないが、
山王戦なんか大ゴマばかりでイニシャルD並みに早く読み終わりそうな気がするw

524:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:39:15
一気読みしてみたら?

525:愛蔵版名無しさん
09/08/15 20:50:01
山王戦で湘南の控えや観客席のやつらが泣き出したときはかなり引いた

526:愛蔵版名無しさん
09/08/15 21:21:06
ぶっちゃけ山王戦つまらんだの言ってるのお前ら2ちゃんの奴だけだから。

皆と違う俺かっこいいとでも思ってんのか。

海南戦とか面白いってのは分かるけどさ。

527:愛蔵版名無しさん
09/08/15 21:22:46 1SqTKOVu
山王戦が1番に決まってんだろ

528:愛蔵版名無しさん
09/08/15 21:31:08
俺は山王チームが嫌いなだけで山王戦の試合の描き方は上手いと思ってるよ

でも湘北の逆転の仕方に無理がありすぎる・・・
あれだけ有利な状況で山王ほどの強いチームが為す術もなく負けるわけがない

529:愛蔵版名無しさん
09/08/15 21:39:32 IYvm/NSQ
山王戦は絵がリアル過ぎて気持ち悪い

530:愛蔵版名無しさん
09/08/15 21:46:24
オレは山王のときの絵が一番好きだ

531:愛蔵版名無しさん
09/08/15 21:51:43
山王チームは好きだけど、山王戦は湘北が凄すぎて好きじゃないな
まあ好み問題だけど

532:愛蔵版名無しさん
09/08/15 22:42:53
主人公が断固たる決意だかなんだか知らねーが、
そんなもんで毎年全国優勝しているチームに勝てたのが話に無理がある。

ただ漫画としては面白いと思うよ、初期のヤンキー路線は何だったのかと思うけど

533:愛蔵版名無しさん
09/08/15 22:45:55
山王戦が好きとか言ってるヤツはミーハーだろ。
ジャンプ連載時は完全に間延びしてる感じだったぞ

俺は最初の陵南戦が一番好きだ。笑える。

534:愛蔵版名無しさん
09/08/15 22:50:01
単行本だとまとめて読めるからいいけど
ジャンプのときの山王戦は一話が短くてなんか冷めた。
でも単行本で読むと面白いよ確かに

535:愛蔵版名無しさん
09/08/15 22:56:53
川田弟が登場したときはまたギャグ路線になったのかと思ったな
ありえんだろ 高校生で210センチとか。いくら漫画でもやりすぎだと思った。

536:愛蔵版名無しさん
09/08/15 23:32:18
ゴリと流川の実力コンビの対照が好き。
キモメンとイケメン、3年と1年、努力タイプと天才肌、パワー系と技術系。

537:愛蔵版名無しさん
09/08/16 00:00:00
個人的意見なんだが、山王戦は長い。
単行本だと6、7巻分なんだから週刊連載で読むのはキツいし間延びしてると感じるのは当然。
最後のゲームだからって色々詰め込み過ぎた感があるし、色んなこと起こり過ぎて以前の試合よりスムーズに読めなくなったんじゃないかな?
俺的には海南戦、次に綾南戦が無理なく自然に読める、ちょうどいい長さかと思う

538:愛蔵版名無しさん
09/08/16 00:05:45
週1で読むには合わないかもな

539:愛蔵版名無しさん
09/08/16 00:57:13
山王戦好きだが、長過ぎるというのは理解できるな
まぁ最後だし長い分色々充実してるという点で好き
逆に詰め込みすぎとも言えるけどね

540:愛蔵版名無しさん
09/08/16 01:02:19
花道が全国編で森重化してたら確実に面白かったな
豊玉で岸本や南をぶっ飛ばしてダンク決めたり
山王で河田弟を吹っ飛ばしてダンク決める能力の持ち主だったら
山王に勝利できた理由がしっくりしただろうよ
何せゴリとコンビでゴール下を完全に支配しちゃうんだから

541:愛蔵版名無しさん
09/08/16 01:11:47
はいはいそうですね

542:愛蔵版名無しさん
09/08/16 01:39:18 6qzTIpM6
>>534、537
しかも当時はこの試合で連載終了とは思ってなかったから、
単行本はそれを分かってて読んでるからその違いもあるね

543:愛蔵版名無しさん
09/08/16 01:50:44
そうそう、スラムダンクって何の予告もなくいきなり終わったんだぜ。
ドラゴンボールもおんなじようなもんだったけど。
しかも巻頭カラーで終了とか。
みんなポカーンだったよ。

544:愛蔵版名無しさん
09/08/16 01:57:50
>>519

初出場だったら超名門高が近くにあったらビビるっしょ ついでに岸本の絡み方はスポーツ選手、しかも高校生としてはダメだな、ありゃ

545:愛蔵版名無しさん
09/08/16 02:00:58
俺は山王戦の絵好き。

最後の絵だけでのあの迫力、緊迫感。


漫画で泣いたのはあのシーンだけですね、おいらは。

546:愛蔵版名無しさん
09/08/16 02:38:01
>>528
へぇ

547:愛蔵版名無しさん
09/08/16 07:00:09
なるほど、リアルタイムで読んでた人は山王戦以上の長さと内容のが続くと思ってたのか・・・
流石にそこまで行くと書く方も読む方も大変だし、やっぱりあそこで終わって良かったかもね。

548:愛蔵版名無しさん
09/08/16 08:16:39
>>533
ミーハーwww

549:愛蔵版名無しさん
09/08/16 09:22:10
あのまま連載が続いていたらDBとかイナズマイレブン化してたな。
宇宙人と戦ったり。

550:愛蔵版名無しさん
09/08/16 09:31:38
スラダンのあと宇宙人バスケの漫画描いてたなイノタケ

551:愛蔵版名無しさん
09/08/16 09:40:55
花道って今の基準でみると全然DQNじゃないよな。

552:愛蔵版名無しさん
09/08/16 09:48:15
いい感じの不良、筋の通ったヤンキーってところじゃない?
桜木や桜木軍団は。
今のヤンキーは理不尽で陰湿で卑劣、めちゃめちゃだもんね。

553:愛蔵版名無しさん
09/08/16 09:52:06
主人公補正とギャグ含みでイイヤツっぽく描かれてるけど
店長からバッシュ強奪したりバスケ部のベンチウォーマーを
軽々しく殴ったり普通にDQNだろ

554:愛蔵版名無しさん
09/08/16 09:52:30
>>552
改心前の南って感じ?

555:愛蔵版名無しさん
09/08/16 11:26:34 HX2BgUF3
てか主人公がDQNな不良の漫画のが少ないだろ

556:愛蔵版名無しさん
09/08/16 12:04:08
桜木みたいなのをDQNって言うんだよ

557:愛蔵版名無しさん
09/08/16 12:51:37
そもそもDQNの定義って何なんだ

花道は弱者にも強者にも区別なく同じ態度で接してるところが好きだな
一年生部員に酷いことしてたりもするが、最後には皆から信頼されているし
バッシュ屋の店長も2足目はタダで譲ってくれようとしたし(一応100円ぐらい払ってる)
一方で入学早々赤木に喧嘩売ったり、茂一や高頭にもタメ口だったり

どんな選手にも監督にも不良にも仲間にも、分け隔てなく同じように接している
態度はでかくて自信家だが、誰にも媚びへつらい迎合しないところがいい

558:愛蔵版名無しさん
09/08/16 13:18:05 HX2BgUF3
要は亀田みたいなのが好きなのか

559:愛蔵版名無しさん
09/08/16 13:19:56
>>557
無礼すぎるな

560:愛蔵版名無しさん
09/08/16 13:40:07
ただ無礼で態度がでかいだけの人間なら、周りの人間を惹きつけることは出来ないよ

561:愛蔵版名無しさん
09/08/16 13:43:12
今のヤンキーは、弱者ばかり狙ってる卑怯物でしょ?

562:愛蔵版名無しさん
09/08/16 14:07:02 HX2BgUF3
>>560
漫画だとリアリティが薄れるからな
実際は亀田とかわらんだろ 大人にタメ口とか
いくら魅力や実力あっても無理だろ

563:愛蔵版名無しさん
09/08/16 14:09:32
現実にはヤンキーでいい奴なんかいない
弱い者には強く、強い者には弱い奴ばっか

性格がひねくれてるからヤンキーなんだよ

564:愛蔵版名無しさん
09/08/16 14:51:35
現実はそうだな。
筋の通った不良やヤクザなんていない。
自分に都合の良い時だけそういうのを振りかざすだけで、基本的に自分勝手。
人に迷惑をかけないっていう最低限のルールが守れない人間ばかり。

まあ、桜木も完全にDQNだね。
身近にあんなのが居たら関わりたくない。存在を無視したくなるタイプ。

565:愛蔵版名無しさん
09/08/16 15:37:19
バッシュ強奪は家が貧乏だからしょうがない
親父にも死なれてるみたいだし

その割には高校の学費払えてたり変だけど
・・・というか頭悪いのに高校よく受かったな

566:愛蔵版名無しさん
09/08/16 15:40:20
よく考えると湘北の学力レベルが良く判らんね。
ゴリや小暮も秀才そうにしてるけど、桜木や宮城でも受かる馬鹿学校では勉強できるってだけなんだろうな。

567:愛蔵版名無しさん
09/08/16 15:44:31
ゴリは安西先生目当て
木暮はゴリについてきた

学力は関係無い

568:愛蔵版名無しさん
09/08/16 16:05:04
桜木以上にゴリの方がDQNだ
俺はゴリに魅力を感じることはできんな
県MVPという実績がある三井に「容易く全国制覇を語るな」とか思ってやがったんだぞ
しかも自分自身は県でどこぞかに負けて実績なんぞあるわけねえくせしてな
所詮は自尊心だけが肥大化した最低な人種なのだ
更にはゴリについていけないとはっきり言った奴をも殴った
つまりこいつにとって自分に逆らう奴を暴力で捩じ伏せるやり方が正しいわけだ
推薦の話を持ってきたときも大学バスケNO.1のセンターにメンチ切るのは無礼者
俺は愛和に負けたお陰で全国制覇ができなくなったのにはこの上無くうれしいばかりだ

569:愛蔵版名無しさん
09/08/16 16:31:45
>>568
そういう意見もあるのか。俺は好きだけどね、ゴリ。不器用で実直でまさしく武士みたいで。
まぁ身近にそんなヤツいないから言えるのかも知れんけど、ああいうヤツってちょっと格好よく思う

570:愛蔵版名無しさん
09/08/16 16:41:48
>>568
わかる。嫌いとかではないが、「ちょっとな」って引く。
ゴリを重いって言ったバスケ部員の気持ちもゴリの気持ちもどっちも共感できる。

571:愛蔵版名無しさん
09/08/16 16:45:57
湘北は自分勝手な奴が多いんだな

572:愛蔵版名無しさん
09/08/16 16:50:09
キャラ立てないと人気出ないからね

573:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:03:41
湘北の偏差値は散々議論されてきたが、
桜木(含む軍団)みたいなタイプは短期間根性で猛勉強するタイプ。
流川はヤマはって大当たりするタイプ。
宮城は影で努力するタイプ

だから湘北は決してバカ高ではなく、高校の中では中の中レベル、という意見が最も共感持てたな

574:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:10:42
校則は緩そうだな~。

575:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:11:01 HX2BgUF3
いや優秀とされてる赤木や春子自体が大した頭じゃないんだろ
当たり前だがどんな高校でも優秀と落ちこぼれはいるわけで


576:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:29:47
>>573
湘北メンバーでは宮城と小暮が社会人になって成功しそうだな。

宮城自身は不良グループじゃないし
目上に対する礼儀も弁えていて部下を使うことも桜木みたいなDQNを飼いならすことも出来る。
自分の欠点と長所を良く判ってて目端も利くし努力しそうだから、
意外とベンチャー企業の社長とかになって大成しそうだ。

小暮は優秀な中間管理職だな。
根気と粘りがあって周りが良く見えているし、人望もある。
野心はあるが、俺が俺がというエゴは無い。
自分で動くよりも人を使うタイプ。

三井も、案外料理人とかカメラマンとか職人系の仕事を与えれば没頭しそうな感はある。

他の3人(ゴリ、桜木、流川)は、悪いけどなんかマトモな社会人になる感じがしない。



577:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:34:52
とりたて何の取り柄のない普通の高校生が集まる学校だぜっていってたべ?
ゴリに投げられた奴が。

578:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:34:53
高校のレベルは低いほうだろうな
だからといって中3当時の赤木や小暮や三井が学力低いとは言えないがな
まぁ漫画のキャラ作りにリアルを当てはめても整合性は取れない気もするが

579:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:35:22
三井はすぐ挫折するからニート化しそう

580:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:37:43
三井ってかっこいいよな?
流川ほどじゃなくても、もってモテてていい気がするんだが。
男にはモテてたけどw

581:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:38:23
>>576
一般論で言えばそうだろうな。
湘北が念願の全国進出を果たせたのだって
馬の合う仲間とめぐり合えた奇跡のおかげだし。
誰とでもうまくやっていけるタイプの奴らじゃない。

582:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:39:45
むしろルカワは一体どこがいいのって感じだろ
ミッチーはグレさえしなければイケメンだしモテまくりだったろうな

583:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:53:38
>>575
晴子優秀って言われてたっけ?

584:愛蔵版名無しさん
09/08/16 17:56:04
勉強見てやってたろ

585:愛蔵版名無しさん
09/08/16 18:02:39
優秀じゃなくても普通に出来れば見れるだろ

586:愛蔵版名無しさん
09/08/16 18:08:10
>>580
ああ、三井はモデルとか芸能人ってセンもあるな。
一番イケメンだし基本的にスーパースター気質だし。

587:愛蔵版名無しさん
09/08/16 18:09:59
高身長イケメンだし普通にモデルでやってける

588:愛蔵版名無しさん
09/08/16 18:52:59
俳優とかも

桜木、流川、ゴリには…バスケしかないw

589:愛蔵版名無しさん
09/08/16 19:37:50
岸本
「ポテンシャルってなんや日本語でいうてな。オレバカやしわからんわ」

関西人は「バカ」はつかいません。


590:愛蔵版名無しさん
09/08/16 19:51:43 FdM5pUka
スラムダンクの続編、というかスピンオフ作品描いて欲しい。
バスケが今ほどメジャーなスポーツじゃなかった時代の
バスケットマンガを描いてもらいたい。
主人公は安西先生の若き日の青春ストーリーで
日本代表に選ばれるまでの軌跡を描いてもらいたい。
安西先生の和服妻は大学時代に知り合ったとかいう設定で
軽くラブコメ織り交ぜて欲しい。
豊玉の北野監督とか出して、
茂一の子供時代がチラッと出てきたりとか
スゲー読みたい。頼む井上 ↓

591:愛蔵版名無しさん
09/08/16 19:59:22
>>589
確かに

592:愛蔵版名無しさん
09/08/16 19:59:30
すげーつまんないと思う

593:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:06:12
関西弁は生まれも育ちも関西の人じゃないと違和感でるからね。
そういう作品はたくさんある。
作者が関西人じゃなければ、
編集者に関西人がいないとちゃんとした関西弁にするのは無理でしょ

594:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:19:29
>>589
「ポテンシャル」って自分が分からない英語を使われたから、
とっさに思いついた外国語で返したんだよ。そのつもりだったんだよ。

595:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:20:08
関西人はバカって言わないのか
知らなかった

596:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:37:47
信長は童貞と信じて疑わなかったのに>>496のせいで
「俺が忘れさせてやるぜ、流川のことなんてよぉ」
とムリヤリ晴子に挿入する図が流れてきた

死ね

597:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:44:26
妄想力パネェ

598:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:46:52
当時の高校生はほぼ童貞だ

599:愛蔵版名無しさん
09/08/16 21:41:40
海南戦で泣いてる花道を見る
海南メンバー等の表情がなんとも言えんな

600:愛蔵版名無しさん
09/08/16 22:08:55
>>588
流川・・・漫才もできるぞ!
お爺ちゃんがムニュムニュ言ってうなづいてるだけの漫才・・・
アレならできる!

601:愛蔵版名無しさん
09/08/16 22:34:48
>>589
参考までに教えて欲しいが、
ああいう時、関西人はなんて言うの?
「なんかしとんねん」「あほんだらぁ」とか?

602:愛蔵版名無しさん
09/08/16 22:44:38
赤木を捜す会場のお姉さんとやりたいぜ

603:愛蔵版名無しさん
09/08/16 22:47:52 oB0lamN7
ヤマオー戦でようやく花道のカッコよさに気付いたか

ハルコよ…

604:愛蔵版名無しさん
09/08/16 23:53:40
関西人にとっての「あほ」は関東人にとっての「ばか」
関西人にとっての「ばか」は関東人にとっての「あほ」

関西人は「あほ」を軽い意味で使うが、「ばか」と言われるとむかつく
関東人は逆

605:愛蔵版名無しさん
09/08/16 23:59:07
ID:HX2BgUF3
wwwww

606:愛蔵版名無しさん
09/08/17 00:11:10
>>601
俺アホやしよー分からんわ
かな。基本的にアホ・ボケはよく使う。

ちなみにボケは自分のこと喋る時にはあまり使わない。
俺ボケとるし分からんわ、とか言ったら、障害者なんだって思われるから

607:愛蔵版名無しさん
09/08/17 00:11:40
>>601
ポテンシャルってなんやねん日本語でいうてな。
オレアホやしわからんわ

608:愛蔵版名無しさん
09/08/17 02:41:52
>>564
DQN同士仲良くしろよ!

609:愛蔵版名無しさん
09/08/17 02:51:44
>>576
(笑)

610:愛蔵版名無しさん
09/08/17 05:31:22 GOfIhJS3
底辺校出身なんて大した大学、会社いけないから皆一生うだつの上がらない平社員だろうなw
飲み会で全国で山王倒した武勇伝を何度も話してウザがられてそうw
特にほとんど控えだった小暮とかw

611:愛蔵版名無しさん
09/08/17 06:42:00
ウサイン・ボルト→ 河田、ぴょん
タイソン・ゲイ→赤木、牧
アサファ・パウエル→魚住、藤真

塚原→村雨

だよな?

612:愛蔵版名無しさん
09/08/17 07:59:52
小暮ことメガネ君は技術者として成功するよ

のちのオタコンである

613:愛蔵版名無しさん
09/08/17 08:04:39
>>610
その線で言えば小暮より赤木がウザそう。
小暮は普通に社会人に適応しつつ趣味でバスケットを続けてそうな予感。
30代で中小企業の課長になりマイホーム建てて可愛い嫁貰って住宅ローン組んで、と普通の人生を送れそう。

赤木はバスケ選手になれなかったら心底ウザいな。
会社の飲み会で朝まで、山王とは・・・!俺の全盛期とは・・・・これが俺の原点なのだあああ!
とか言って新入社員に絡んでそう。

つか、ゴリはバスケ選手以外なら自衛隊員だな。
上級士官には向いてなさそうだが、下士官(軍曹とか)なら適性あるだろう。

614:愛蔵版名無しさん
09/08/17 09:56:44
>>496
さぁ、やろうか

615:愛蔵版名無しさん
09/08/17 10:19:58
アニメ版村雨って現実に直したらやばいぐらい強いな
それでも県予選レベルなんだから流石漫画の世界だ

616:愛蔵版名無しさん
09/08/17 12:10:33
改めて読み直したら藤真ってラスト10分しかでてないのな。 
シード校だから湘北戦が初戦だし。あれじゃ悔やんでも悔やみきれんだろ。 
本当の監督は入院でもしてたのか?

617:愛蔵版名無しさん
09/08/17 12:31:35
翔陽戦は適当に描いたからしょうがない

618:愛蔵版名無しさん
09/08/17 13:12:44
スバッツ姿の彩子さんのモリマンで部員が勃起しない不思議について

619:愛蔵版名無しさん
09/08/17 13:23:15
マンコの食い込み見てフルボッキ

620:愛蔵版名無しさん
09/08/17 13:24:48
湘北の推定偏差値は52程度
毎年地方国公立大にギリで1名
私学難関大に2~4名ってとこじゃね?
あとは推して知るべし。

621:愛蔵版名無しさん
09/08/17 13:31:56
青年誌だったらミッチー乱入事件でアヤコさん処女喪失。

622:愛蔵版名無しさん
09/08/17 13:58:51
>>616
だからこそ「翔陽にれっきとした監督がいて藤真が選手として専念できれば…」が活きるんだろ
だが藤真が選手兼監督だったこそチームとして機能したんじゃないかなと俺は思う

623:愛蔵版名無しさん
09/08/17 14:18:47
>>610

624:愛蔵版名無しさん
09/08/17 14:26:05
牧、田岡、池上、越野って格ゲーやってる奴の後ろでも
偉そうに解説クンやってそう

625:愛蔵版名無しさん
09/08/17 14:28:50
>>613
キモイ長文書くなよwww

626:愛蔵版名無しさん
09/08/17 14:31:16
皆、無視してたのに

627:愛蔵版名無しさん
09/08/17 14:58:29
へぇ

628:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:08:39
(´・ω・`)

629:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:19:24
>>625
レスの内容はともかくあの程度で長文って
日頃マンガしか読んでない人っぽいな。

630:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:36:24
へぇ

631:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:39:41
>>629
(笑)

632:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:41:51
越野はダンプカーに轢かれたことあるんだぜ

633:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:44:48
桜木は魚住を追い出したファインプレーに味を占めて
ファールを誘ったりファインプレーが得意になれるといいな
というか流川や仙道と渡り合うにはその方面しかない


634:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:45:29
信長は童貞と信じて疑わなかったのに>>596のせいで
変な想像してしまったジャマイカ

市ね


635:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:49:49
信長はヤクザの息子

636:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:50:57
魚住より高砂のほうが上手いよな

637:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:52:07
センドー→シコ一の姉貴
牧→サーフィンで引っ掛けた姉ちゃん
清田→テニス部女子のスコートでスコスコ

638:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:59:11
怪我したくらいでぐれた三井はおかしい

639:愛蔵版名無しさん
09/08/17 16:03:55
>>620
妄想で細かい偏差値まで出すとかスゲー

640:愛蔵版名無しさん
09/08/17 16:10:31
スゲーくだらねえって意味な

641:愛蔵版名無しさん
09/08/17 16:14:02
>>620
根拠なさすぎ

642:愛蔵版名無しさん
09/08/17 16:16:27
>>620
お前バカだろ

643:愛蔵版名無しさん
09/08/17 18:16:29
みっちゃんが一番好きで~す

644:愛蔵版名無しさん
09/08/17 19:28:01 ZD8zG4IW
三浦台って偏差値低そうだな。

645:愛蔵版名無しさん
09/08/17 19:31:20
堀田と三井は肉体関係があったんだろ
じゃなきゃあそこまで入れ込む理由がない

646:愛蔵版名無しさん
09/08/17 19:36:38
海南65
陵南60
武里52
湘北50
翔陽47(花形の成績自慢っぷりからしてもう少し上?)
豊玉45
三浦台43

647:愛蔵版名無しさん
09/08/17 19:39:50 ZD8zG4IW
リアルタイムで読んでた人って山王戦で終わることにいつ気付いたの?
山王戦がはじまった頃にはなんとなく予想できた?



648:愛蔵版名無しさん
09/08/17 19:40:14
三浦台・豊玉・湘北の偏差値は同じくらいだろ

649:愛蔵版名無しさん
09/08/17 19:42:34
>>646
花形は東大目指してる位だから、翔陽はもっと上だろ

650:愛蔵版名無しさん
09/08/17 19:52:00
目指すだけなら誰でも出来る。

651:愛蔵版名無しさん
09/08/17 19:58:35
海南のモデル校はスポーツに力を入れてる中堅私立
翔陽のモデル校は県立の進学校

652:愛蔵版名無しさん
09/08/17 20:04:00
>>647
第一部完

653:愛蔵版名無しさん
09/08/17 20:11:15
>>647
みんな最終回まで気づかなかったよ。

は? ってな感じで。

てか「第一部完」だったから、
来週から第二部かと思ってたら掲載されなくて、そこで初めて終わったんだと気づいた。

654:愛蔵版名無しさん
09/08/17 22:11:05
その時の喪失感と言ったら…

655:愛蔵版名無しさん
09/08/17 22:53:18
俺は最終回来るってわかったけどなー。
山王戦始まった時点で。

そのまえの豊玉で、花道は流川のプレイを
見るようになる・・・
とかいうエピソードが入ったのを見て、もう終わるって確信した。


656:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:00:34
はいはいすごいでちゅねー。

657:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:02:21
別に自慢しているわけじゃないけどね。
俺のダチとかも結構終わるって予測していたし。
最強のチーム出したら終わるしかないだろって感じだった。

658:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:08:14
ダチw
お前いくつだよw

659:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:30:42
↑おめーがガキなだけだろ
エリアの騎士でも読んでろ

神と福田のホモ小説読んで寝よっと

660:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:46:47
森重とか土屋は伏線というよりは「全国って広いんだよ~」という感じで物語に奥行きを出すためだけの存在だったんだろうな

661:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:53:14
イノタケのホモくささは当時から感じていた

ゼッタイ隠れホモだよ

662:愛蔵版名無しさん
09/08/18 00:10:16
作者の流川への入れ込みが強すぎて、彼とライバルとされる選手たちとのエピソードや、ライバル達に被せられた冠が安っぽく思える事がある。


663:愛蔵版名無しさん
09/08/18 00:15:00
>>646
ぷww

664:愛蔵版名無しさん
09/08/18 00:24:39
&

665:愛蔵版名無しさん
09/08/18 00:45:45
リアルタイムだと山王戦は1年ぐらいやってたのか
どんな試合だよ

666:愛蔵版名無しさん
09/08/18 01:21:09
てか連載○年だけど漫画の世界では三ヶ月くらいだろ?

667:愛蔵版名無しさん
09/08/18 01:58:02
高校入学からその年の夏までだから3~4ヶ月だね

668:愛蔵版名無しさん
09/08/18 02:14:19
赤木@全国制覇.ne.jp

669:愛蔵版名無しさん
09/08/18 05:00:18
流川が主役みたいなもん

670:愛蔵版名無しさん
09/08/18 08:02:31
連載当時、三井が登場したころはキムタクや江口洋介に代表される「男のロン毛」が少しブームだった。
オレも当時ロン毛とまではいかないが髪の毛を伸ばしていたが、
いま考えるとめちゃくちゃ似合ってなかった。まじキモかった。
三井が髪を切ってイケメンになったのを見て、オレも髪を切った。
やっぱ男は髪の毛短いほうがいい。
スラムダンクを読んでなかったら、オレは勘違い男のままかなりの年月を過ごしていたと思う。

671:愛蔵版名無しさん
09/08/18 09:32:03
>>651
海南は俺の中では東海をイメージしてたな

672:愛蔵版名無しさん
09/08/18 10:48:16
桜木と流川が主役のようなもの

男のロン毛は二次では似合う
三次で似合う奴はあまりいない

673:愛蔵版名無しさん
09/08/18 11:07:01
あとは脇役かかませ

674:愛蔵版名無しさん
09/08/18 12:09:31 oYIW4PwV
スラダンはまだドラマ化されないのか

月9で変なバスケドラマやってるけど

675:愛蔵版名無しさん
09/08/18 12:59:00
へぇ

676:愛蔵版名無しさん
09/08/18 12:59:05
>>674
君が好きだと伝えたいだけなんだよ。俺は。

677:愛蔵版名無しさん
09/08/18 13:17:03
海南のモデルは、s南工大付属校、山王はnしろ工業高校という感じだよね?

678:愛蔵版名無しさん
09/08/18 13:33:08
山王は能代だね
秋田だし
工業高校だし
王者だし

679:愛蔵版名無しさん
09/08/18 14:22:48
>>678
なぬをいまさら

680:愛蔵版名無しさん
09/08/18 14:38:14 i3X1XgrJ
腐女子はたまにモデル校付近でオフ会やってるぞ

681:愛蔵版名無しさん
09/08/18 15:12:55
>>673
桜木もかませに成り下がってたな
気に入らない要素のひとつ
種死でいうなら
キラ=ヤマトが流川
桜木はシン・アスカ

682:愛蔵版名無しさん
09/08/18 15:24:01
へぇ

683:愛蔵版名無しさん
09/08/18 15:31:28
>>681
例えるなら、スラダンよりメジャーなもんで例えてくれないと
さっぱりわからん。

684:愛蔵版名無しさん
09/08/18 15:43:42
へぇ厨きもすぎ自殺しろ

685:愛蔵版名無しさん
09/08/18 16:04:36
マジでへぇとか(笑)とか書いてる奴は気持ち悪い

686:愛蔵版名無しさん
09/08/18 16:41:17
>>682>>684>>685
同類

687:愛蔵版名無しさん
09/08/18 17:00:46
>>686
お前もな(^^)

688:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:02:19
>>665
山王戦は後半長すぎたのがマイナスだよな
まあ連載終了させたい作者と続けたい編集とのイザコザが影響したんだと思うけど

だいたいインターセプト対策考えてなかったってのもあれだし
そっから桜木投入→なんとか試合の流れを引き戻すまでに
単行本で2巻も使ってるなんて尋常じゃないぞ

「闇の外へ」の回なんか
ゴリが振り向きざまシュー→桜木リバウンド→ゴリにパス、しかやってねーしw

いっそインターセプト無しで沢北大活躍だけで良かったんじゃないかなあ

689:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:09:00
>まあ連載終了させたい作者と続けたい編集とのイザコザが影響したんだと思うけど
ソースは?

690:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:13:12
いまは消されたが、昔wikiに作者が弁護士まで立てて集英社と争っていた、って書いてあったな。

691:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:22:37
Wikipediaは・・・

692:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:28:51
あそこガセネタも結構多いな

693:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:37:13 i3X1XgrJ
タケノリ兄ちゃんは大事な妹に寝たきりキツネブ川楓の臭いチンコをぶちこまれるのを許してるんだよね
花道じゃ駄目なのか

694:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:42:17
編集部側は漫画家のこと金づるとしか思ってないから

695:愛蔵版名無しさん
09/08/18 22:32:49
皆さんはどの試合が一番好きなんですか?
僕は海南戦です。

696:愛蔵版名無しさん
09/08/18 22:32:51
バクマンで美化されてるの見ると虫唾が走るな

697:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:37:55
>>696
あれ進研ゼミの勧誘マンガのジャンプ漫画家版みたいだ。

698:愛蔵版名無しさん
09/08/19 00:29:17
井上くらいの実力だと集英社にも物申せそうだな。
ハンターハンターの富樫なんか集英社ナメ切ってるし

699:愛蔵版名無しさん
09/08/19 09:01:07
トガスはあんなでおk

700:愛蔵版名無しさん
09/08/19 09:47:47
バガボンドが終わって
ジャンプでSD2を連載したら
集英社は盛り返すかな

701:愛蔵版名無しさん
09/08/19 10:29:20
やって欲しくないってのが本音
ゴリのいない湘北バスケ

702:愛蔵版名無しさん
09/08/19 10:44:04
明訓高校も土井垣が卒業しても続いてたし

703:愛蔵版名無しさん
09/08/19 10:48:01
止め時を間違えたら駄作になる。

704:愛蔵版名無しさん
09/08/19 11:01:06
ドラゴンボールは辞め時間違えたけど、一般的には名作なんだし問題ないだろ。

705:愛蔵版名無しさん
09/08/19 11:02:53
スラダン第2部 ブザービター
スラダン第3部 リアル

これで納得しろ

706:愛蔵版名無しさん
09/08/19 11:13:18
>>704
無駄に続けてドラゴンボールのようになれと?

707:愛蔵版名無しさん
09/08/19 11:27:20
ヒデヨシには彼女候補がいるのに信長かわいそう

708:愛蔵版名無しさん
09/08/19 11:43:21
DBはファンにこそ寧ろ駄作と言われてる気がするけどな
にわかは売れてるから名作といってるだけで

709:愛蔵版名無しさん
09/08/19 11:51:39
でもDB面白いよ

710:愛蔵版名無しさん
09/08/19 11:56:44
駄作とは思わないな

711:愛蔵版名無しさん
09/08/19 12:10:51
ブウ編以降を名作とは思わんが

712:愛蔵版名無しさん
09/08/19 12:46:09 qu/VQp1F
キン肉マン、北斗の拳、男塾、星矢… 

ジャンプ黄金時代の作品は続編や外伝が作られてるが、どれも読んだことないなあ

713:愛蔵版名無しさん
09/08/19 12:49:20
スラダンはいいタイミングで終わったと思う。
山王戦以上の試合なんて早々書けないだろうし、それにつけてストーリー入れてたらごちゃごちゃした感じになっただろうし。
第一書くのも読むのも疲れるよ、あれがベスト。
2など認めん、断固としてだ

714:愛蔵版名無しさん
09/08/19 12:59:53
続編が良かった作品ってどれくらいあるんだ?

715:愛蔵版名無しさん
09/08/19 13:01:11
NBAの使えそうな写真を探すのも面倒だしな

716:愛蔵版名無しさん
09/08/19 17:49:11
>>708
にわか(笑)

717:愛蔵版名無しさん
09/08/19 19:58:00
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱいいわこのCM 桜木の背番号11?

ところで作者の井上って結婚してるの?

718:愛蔵版名無しさん
09/08/19 20:40:55
してねえよ。ホモだし

719:愛蔵版名無しさん
09/08/19 20:42:16
>>714
マキバオーの続編でたいようのマキバオーをプレイボーイでやってるんだが
これがなかなか面白い

でもスラムダンクは続編が想像もできないな
ある意味赤木の物語だったし

720:愛蔵版名無しさん
09/08/19 22:30:00
聞こえんのか?

721:愛蔵版名無しさん
09/08/19 22:31:25
流川じゃないかな?
渡米して沢北はじめアメリカの強豪とやり合うってのは面白そうだ。

まぁ英語出来なきゃ無理かもしれんが

722:愛蔵版名無しさん
09/08/19 22:40:50
>>721
日本のバスケレベルは、シニアの日本代表が東欧の高校生年代の
代表に負ける程度だからね~。
こないだのアジア大会ではメンバーの1/3が10代のカザフに負けてた。
最低でも高校生のうちにシニアの日本代表のレベルを凌駕するくらい
じゃないと、アメリカなんて論外だと思う。


723:愛蔵版名無しさん
09/08/19 23:42:51
村雨や青田っちゃんが卒業した後のスラムダンクなんて想像出来ない

イヤギ凌辱太
神そうろうちろう
ウン越野尻穴広げ飽き

こんな影薄種無し威張りん坊将軍トリオが幅聞かせてる弾入れ猿祭りなんて誰が望むんだか

湘北イケメンエース桑田と海南の期待の新星、押上or青砥の最強対決を書いてくれるんなら
リアルが休載になってでもいいから読んでみたい

724:愛蔵版名無しさん
09/08/20 00:05:34
日本の高校生であれだけ凄い描き方しちゃったんだから、アメリカ人のプレーなんて描けないだろ
強さのインフレが止まらなくなるよ
それこそ駄作になる

725:愛蔵版名無しさん
09/08/20 00:13:31
>>722
現実と漫画を混同してる?

726:愛蔵版名無しさん
09/08/20 00:35:14
>>725
SD連載当時の状況だと、アメリカとNBAが雲の上にあるだけで
その他の国々の状況は一般のバスケファンにはかなり未知に近く、
国内では大学卒業後に年に極わずかの選手が実業団に行くくらいが
「上がり」だった。
だからSDのキャラも高校より先のバスケ人生のビジョンは相当曖昧だし、
それは全く自然で仕方の無いこと。

でも仮にこれから高校バスケ漫画を描いて、さらに『リアル』の野宮レベル
じゃない際立った天才を描くのなら、バスケ選手としての将来のビジョン、
世界における日本バスケの位置、そして上を目指すなら今の時点で
どのレベルにいなければならないか、といった事は意識して描かざるを
得ないと思うよ。

727:愛蔵版名無しさん
09/08/20 00:48:57
つまりどういうこと?

728:愛蔵版名無しさん
09/08/20 00:50:31
続編イラネ

729:愛蔵版名無しさん
09/08/20 02:25:07
三井みたいに試合中にぶっ倒れる奴は実際いるの?

730:愛蔵版名無しさん
09/08/20 02:37:39
流川を見て、流川の技を盗めるだけ盗んで、流川の3倍練習して、
流川のような華麗なテクニックを身に付けた桜木なんて見たくないな、

731:愛蔵版名無しさん
09/08/20 09:41:31
湘北高校の偏差値は40くらいだな
どんな馬鹿校でもトップはいくらかマシだろう
それにゴリが大学推薦で喜んでたことからからも学力では厳しいことが伺える

732:愛蔵版名無しさん
09/08/20 09:59:21
ゴリはバスケの名門大学から推薦の話が来て喜んだだけだよ。

733:愛蔵版名無しさん
09/08/20 12:09:55 2gnHzVCo
第二部はいつはじまるの?

734:愛蔵版名無しさん
09/08/20 12:13:29
二部とかダメだって。あれで終わって正解なんだって。

735:愛蔵版名無しさん
09/08/20 14:20:13
>>731


736:愛蔵版名無しさん
09/08/20 15:12:44
宮城がキャプテンじゃおしまいだな湘北バスケブ

737:愛蔵版名無しさん
09/08/20 15:26:23
(´・ω・`)

738:愛蔵版名無しさん
09/08/20 16:01:39
(`・ω・´)

739:愛蔵版名無しさん
09/08/20 16:10:13
明朋vs湘北が見たい

740:愛蔵版名無しさん
09/08/20 16:40:52
オールスターHI履いて部活やってたぜ

741:愛蔵版名無しさん
09/08/20 16:48:13
貧乏人めW俺はジョーダン11履いてたぞ。盗まれたけどな

742:愛蔵版名無しさん
09/08/20 16:52:02
偏差値

武里58
陵南52
翔陽50
三浦台47
海南大付属44
湘北43









743:愛蔵版名無しさん
09/08/20 16:55:58
村雨って犯罪者みたいな顔だな

744:愛蔵版名無しさん
09/08/20 16:57:30
>>742
ネタだろうが翔陽は東大狙い(?)らしい学年トップ花形もいるし60以上はあるだろうとマジレス

745:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:00:43
>>742
またお前か・・・

746:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:00:47
商用の話はいらない。設定めちゃくちゃの噛ませ校でいいだろ

747:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:02:27
池上にスクリーンキメられてる流川ごときがアメリカ行きたいとかアホか

748:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:06:30
池上なめんな。綾南で1番のディフェンダーだぞ

749:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:08:21
三井もぶっ倒すスッポンディフェンス

750:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:11:15
陵南てあんなに部員いるのに三年は魚住と池上しかいないのかよ

751:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:13:49
翔陽60
武里57
陵南53
三浦台48
海南大付属42
湘北39

生徒の質から想定するとこんな感じ


752:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:16:17
竹園とツクブも入れてくれ

753:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:24:02
>>751
湘北は普通の生徒も多いからもうちょっと高いだろう

754:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:24:48
武園は7割が女子とゆうサイコーな環境

755:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:28:55
桜木軍団が全員入学できる湘北はどう考えても40がいいとこだろw
海南大付属と湘北はたしかに頭悪そーだなww


756:愛蔵版名無しさん
09/08/20 18:26:12
学歴厨

757:愛蔵版名無しさん
09/08/20 18:29:09
>>747

758:愛蔵版名無しさん
09/08/20 18:30:38
>>742=>>751

759:愛蔵版名無しさん
09/08/20 18:37:02
>>755
お前の仲間がいて良かったな!

760:愛蔵版名無しさん
09/08/20 18:38:02
ふぅ

761:愛蔵版名無しさん
09/08/20 18:39:34
(´・ω・`)

762:愛蔵版名無しさん
09/08/20 19:09:01
偏差値なら緑風が高そうだな

763:愛蔵版名無しさん
09/08/20 19:12:12
へぇ

764:愛蔵版名無しさん
09/08/20 19:12:46
フジテレビのバレーに魚住が居る。

765:愛蔵版名無しさん
09/08/20 19:22:54
大学付属の高校が偏差値40代なんてあるのか?
バカ高校行くくらいの学力ならさっさと就職するだろ

766:愛蔵版名無しさん
09/08/20 19:30:12
うるせーばか(・ω・)ノ♪

767:愛蔵版名無しさん
09/08/20 19:33:27
^^

768:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:16:21
花形とかドデカイうんこしそうだよな

769:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:30:04
うんこのデカイチームなら勝陽が1番だ。陵南は魚住が県内No.1のうんこをするが越野・植草が足を引っ張ってしまう。

770:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:30:56
ひどい糞スレ

771:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:35:00
      ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  あきらめましょう
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ 
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\


772:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:38:06
「さあ、行こうか」仙道の声とともにトイレに入る綾南のスターティング5。全国への切符を手にすることはできるのであろうか

773:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:38:25
       ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}  あきらめたらそこで・・・
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ 
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\


774:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:39:05
神になって魚住と福田に犯されたい

775:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:43:38
試合中にウンコしたくなって本来のプレーができなくなり県大会出場を逃したのは苦い思い出

776:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:50:59
仙道になって弥生さんと子作りしたい

777:愛蔵版名無しさん
09/08/20 20:54:59
木暮「三井は…三井は、ホモなんだ」

778:愛蔵版名無しさん
09/08/20 21:15:59
>>774
人間は神にはなれないよ。

779:愛蔵版名無しさん
09/08/20 21:47:44
俺も県大会MVPに選ばれた男だがそんなのより賞金くれと思った

780:愛蔵版名無しさん
09/08/20 22:12:16
一日500回の自慰を欠かしたことはない

781:愛蔵版名無しさん
09/08/20 22:23:45
いいリズムで抜いてますね

782:愛蔵版名無しさん
09/08/20 23:09:23
そいや映画スラダン果てしなくつまらんよな

783:愛蔵版名無しさん
09/08/20 23:19:10
hぇ

784:愛蔵版名無しさん
09/08/20 23:43:12
ディフェンスに定評のある池上

785:愛蔵版名無しさん
09/08/20 23:52:38
仙道「さあ、死のうか」

786:愛蔵版名無しさん
09/08/21 01:07:33
>>755神は絶対優等生!・・・だと思う

787:愛蔵版名無しさん
09/08/21 01:21:37
神は特進コース

788:愛蔵版名無しさん
09/08/21 01:33:17
ふーん

789:愛蔵版名無しさん
09/08/21 01:38:40
授業中も姿勢良さそうだな

790:愛蔵版名無しさん
09/08/21 02:17:05
陵南は伝統校

791:愛蔵版名無しさん
09/08/21 02:28:39
あらためてアニメ見てみたら、小暮さんが完全にオタコンだった・・・


792:愛蔵版名無しさん
09/08/21 03:26:21
木暮「三井は…三井はバレー部なんだ」

793:愛蔵版名無しさん
09/08/21 06:47:35
1年三井って安西に絶賛はされてはいなかったな
シュートセンスは高校レベルだと誉められただけだし
なにも言わないが「だが…」はあったはず

794:愛蔵版名無しさん
09/08/21 07:08:20
メガネ君と花道と晴子さんとルカワの声しか覚えてない・・・

795:愛蔵版名無しさん
09/08/21 10:07:53
これ典型的な過大評価マンガだろ?
自己中集団があっさり全国一の強豪に勝つなよ
過大評価してるやつは全部信者認定だな

796:愛蔵版名無しさん
09/08/21 11:33:25
>>789
バスケ部の連中は基本最後列の席じゃないと他の生徒に迷惑だよな

797:愛蔵版名無しさん
09/08/21 12:32:01
まぁ、結局は才能が努力に勝つ漫画だからな

798:愛蔵版名無しさん
09/08/21 12:35:11
メガネとハルコの声しか思い出せない

799:愛蔵版名無しさん
09/08/21 12:45:07
宮益、
持って生まれた素質は無いとは言え、
中学のエース級が一年で8割も辞めるような練習を3年間も耐え切った奴があんなひ弱なものかね?
バスケ部連中と比べるからひょろいだけで、
あんなんでも一般人よりはズットパワフルなのかしら?

800:愛蔵版名無しさん
09/08/21 13:03:49
パワーは無いと思うが、体力はあるだろうな
そこらの陸上部よりもスタミナあるんじゃね

801:愛蔵版名無しさん
09/08/21 13:16:16
男は持続力だ

802:愛蔵版名無しさん
09/08/21 13:17:14
>>799
※SLAM DUNKは漫画です。

803:愛蔵版名無しさん
09/08/21 13:57:10
名朋敗退

804:愛蔵版名無しさん
09/08/21 16:09:02
ディ~フェンス!ディ~フェンス!

805:愛蔵版名無しさん
09/08/21 16:28:32
湘北に入って全国制覇とかやっぱ頭わりーわ、赤木は

806:愛蔵版名無しさん
09/08/21 16:37:09
海南行きゃいいのにな

807:愛蔵版名無しさん
09/08/21 17:04:33 bRBy5BBA
安西先生のもとでバスケしたかったんだろ



808:愛蔵版名無しさん
09/08/21 17:12:28
安西が海南に行けばいい

809:愛蔵版名無しさん
09/08/21 17:14:01
>>806
海南だと一年からレギュラーは厳しいので回避しました。

810:愛蔵版名無しさん
09/08/21 17:17:09
中1で小暮と入部した時点で経験者だったのに、
高1でも下手くそだった赤木が何で高3で県でトップクラスになってるのやら?
高2の段階で牧から「もったいないな」とか言われるくらい上達している。
それが安西先生の力なんだろうか?

811:愛蔵版名無しさん
09/08/21 17:42:35
悲劇のバスケットマン赤木

812:愛蔵版名無しさん
09/08/21 17:46:32
弱いチームで勝ちに行く美学を持ってるんだろうな
リアルの戸川清春もそう

813:愛蔵版名無しさん
09/08/21 17:48:05
清春!?

清春好きだから見てみよ~

814:愛蔵版名無しさん
09/08/21 17:55:03
>>810
牧がもったいないと言ったのは高1

細かい技術は無いがそれ以外の才能があったんだろう

815:愛蔵版名無しさん
09/08/21 18:14:19
去年、県で一番デカイ魚住を抑えきったときに
県トップクラスの評価もらったんじゃ?>赤木

安西先生はいいアドバイスとかしたのかな

816:愛蔵版名無しさん
09/08/21 18:22:28
オヤジはいつも当たり前のことしか言わねーじゃん

817:愛蔵版名無しさん
09/08/21 18:23:18
赤木は弱いチームだから湘北を選んだわけじゃない
しかし本気で全国制覇をやりたいなら、海南などの強豪校へ行くのが正しい
三井ほどの実績があるならまだしも、
赤木程度の実績の男が本気で全国制覇するつもりで湘北に入ったなら馬鹿としか言いようがない
それを他の部員に強要したことも自己中心的

センターの才能は確かにあったのだろう
高1時はまだ原石であり、高2で魚住を完全に抑え、高3で全国クラスへと成長した
魚住も「赤木のオフェンス力は天性のものだ」と語っている(河田には抑えられているが)
ディフェンスの能力はそれより更に高いと思われる
赤木本来の才能と、ひたむきな努力と、安西の指導の賜物であろう

小暮や問題児軍団が居たからいいものの、
他の人間からすれば赤木は一人で突っ走る「関わらないほうがいい奴」で高校生活を終えていただろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch