DEATH NOTE(デスノート) page.1288at RCOMIC
DEATH NOTE(デスノート) page.1288 - 暇つぶし2ch2:愛蔵版名無しさん
09/07/14 04:07:37
関連スレ
 ●アニメスレ
  DEATH NOTE(デスノート) page.102
  スレリンク(anime2板)


 ●映画スレ
  DEATH NOTE<デスノート>Page81
  スレリンク(cinema板)

  【デスノート】L change the WorLd 18【スピンオフ】
  スレリンク(cinema板)

 ●DSスレ
  【DS】キラゲーム【DEATH NOTE】
  スレリンク(handygame板)


 ○避難所
  鯖死亡時や@避難所
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

 ○雑談
  夜は雑談して眠れないしこの187日で4キロ痩せたよ
  スレリンク(bobby板)

3:愛蔵版名無しさん
09/07/14 04:08:30
† デスノスレ歴史 †

◆週漫時代のスレの特徴
・連載当初からスレの勢いが桁外れ
・祭り時のスレ乱立。最高で130弱ものスレが週漫板に乱立して一時デスノ板と化す(幕バレ時)
・祭り時のスレ速度。最高でネタバレスレにて30分で1スレ使い切り(幕バレ時)
・嘘バレ師の発展。毎回高度な嘘バレを競う
・デスノコラの発展。毎回高度な笑いを競う
・24時間必ず誰かいる
・デスノスレ名物、長文議論。白熱すると朝まで続く
・議論も雑談も一生懸命

◆3大祭り
・page.58  L死亡祭り ⇒ URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)
・page.103 月逮捕+ジェバンニ一晩祭り
・page.107 月死亡(幕バレ)祭り

◆中祭り
・page.11  L顔見せ祭り
・page.35  黒月復活祭り
・page.99  メロ死亡祭り
・13巻発売前 小畑逮捕祭り URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)

◆1大事件
・L死亡時の鯖落ち事件。デスノ板(イ反)として隔離される

※現在のスレ番について
 連載当時の最終スレ数(2006/8/15 週漫板にて)
 ・本スレ page.147
 ・ネタバレスレ page.858
 に懐漫本スレ数(継続中)を合わせたもの

4:愛蔵版名無しさん
09/07/14 11:08:44
>>1


5:愛蔵版名無しさん
09/07/15 12:56:41
>>1
乙華麗

6:愛蔵版名無しさん
09/07/17 00:10:27
メロのワキガをくんかくんかしたい

7:愛蔵版名無しさん
09/07/17 04:07:35 3eeFCcYS
きしょいやつばっか

8:愛蔵版名無しさん
09/07/17 10:31:46
また金ローで実写あるから新規がくるだろ

9:愛蔵版名無しさん
09/07/18 17:12:04
え、またやるの?いつ?

10:愛蔵版名無しさん
09/07/18 21:55:12
前後編やるのかね

11:愛蔵版名無しさん
09/07/19 08:53:28
月って馬鹿だよなーあっけなく特定されすぎw

12:愛蔵版名無しさん
09/07/19 11:08:30
>>11
特定されなきゃ話が進まないわけだが

13:愛蔵版名無しさん
09/07/19 11:13:06
>>11
全くいつもいつもそれしか言えないのw?

14:愛蔵版名無しさん
09/07/19 11:29:24
それはきみの主観でしょ、みんなが同じ意見だとは限らない。
いつも言われてんだこの話題、じゃあ、そう思ってる人がいっぱいいるってことだね
それに特定されなくてもいくらでも戦えるし話も進むだろ、作者がそういう展開を考えればな。
↑の12と13って同一人物の自演だろ、この暑いなかスレに粘着ご苦労様ですw

15:愛蔵版名無しさん
09/07/19 11:33:36
>>14
 必 死 だ な w

16:愛蔵版名無しさん
09/07/19 11:43:44
今日も暑いですね…
アイスが食べたいです

17:愛蔵版名無しさん
09/07/19 11:46:09
図星すぎてなにもいえなくなったのかw
とりあえずその涙拭けよ>15

18:愛蔵版名無しさん
09/07/19 11:59:22
>>17
どう話が進むのか教えてくれ、まさか言い出しっぺ?w

19:愛蔵版名無しさん
09/07/19 12:25:01
>>17
とりあえずアンカーも使えないような厨房は出て行ってくれ
邪魔だ

20:愛蔵版名無しさん
09/07/19 12:40:23
「>」とか「〉〉」とか
信じられねえアンカー使うやつ見ると最近は
わざとやってるのか?新手の釣りか?
と思うようになっちまったorz

これも2ちゃん脳の症状か
ただの考え過ぎか

21:愛蔵版名無しさん
09/07/19 12:46:44
まあ別にそれでも安価つくから構わんのだが

22:愛蔵版名無しさん
09/07/19 12:55:05
メロにメロメロ

23:愛蔵版名無しさん
09/07/19 14:06:40 WoR6qSET
既レスに、ある程度頭が良くないと意味がわからない、というような感じのがあったが同感。

今更ながら、ストーリーが進むにつれて、段々と難しくなってくる。
あれがこうなって、あれがこうならなくて、所有権が誰にあるから云々、メモに整理しながらでないと納得が行かないケースが生じる。
理論的な思考力が必要かな。
バスジャックの頃はよく理解できたけど、ノートのシャッフルあたりから不安になってくる。
完全に説明できる人って凄いな。

24:愛蔵版名無しさん
09/07/19 14:22:08
連投厨が醜い。このスレ痛い子いるな、ほかのスレにするか

25:愛蔵版名無しさん
09/07/19 14:25:00
よくデスノートをメディアが紹介する時「心理戦云々」言うけど結局「夜神月(キラ)vsL(ワイミ)」のバトル漫画なんだよな

26:愛蔵版名無しさん
09/07/19 15:00:25
心理戦ってほど心理戦でもない
心の内をだらだら書けば心理戦やってるように見えるもんだ

27:愛蔵版名無しさん
09/07/19 15:24:35
おもしろくはなかったよな

28:愛蔵版名無しさん
09/07/19 16:13:05
心理戦も面白かったけど矛盾を突くのもデスノの醍醐味だと思う
死ぬ前にキャラが壊れるLや月とかw

29:愛蔵版名無しさん
09/07/19 16:40:23
「息をつかせぬ心理戦」云々の実態は3巻で終了してると思う
二部で緩やかに失速しながら、名前だけ独り歩きして人が集まる
自分もテニスの頃に来てみたら記憶失ったりしやがって

30:愛蔵版名無しさん
09/07/19 20:30:07
まあそれらは「ガモウだしね」で片付くからいいなw
つうかデスノハリウッドはどうなるんだろ?TFみたいに充実に再現してくれればいいが

31:愛蔵版名無しさん
09/07/19 20:36:13
トランスフォーマーは幸福な作品

32:愛蔵版名無しさん
09/07/19 20:58:48
TFはタカラがスポンサーだっただけで、制作脚本は全部アメリカだよ
日本で吹き替え版をずっと流してたから日本のアニメだと思ってる人も多いが
日本のアニメや漫画を外国で映画化して成功した例は皆無に等しい

33:愛蔵版名無しさん
09/07/19 21:37:00 avNqgo6a
>>30
なんでガモウで片付くの?

34:愛蔵版名無しさん
09/07/19 21:48:59 WWMfyRuS
この漫画って何万部なの?

35:愛蔵版名無しさん
09/07/20 01:33:59
つぐみって2年間は、サラリーマンをやっていたんだね
ソースは、ついこの間出た「とっても!ラッキーマン」のあとがき

36:愛蔵版名無しさん
09/07/20 06:30:28
ハリウッドでやるとゴジラもトランスフォーマーも作品の日本人臭さが完全否定
だよな

37:愛蔵版名無しさん
09/07/20 11:49:46 mcdMoco+
なんでガモウで片付くの?
月はバカ

38:愛蔵版名無しさん
09/07/20 13:11:34 twmoqfkl
まーたきた

39:愛蔵版名無しさん
09/07/20 18:42:13


全セットリスト


1.セッション ~ DIVE
2.愛のバクダン
3.ultra soul
4.イチブトゼンブ
5.Love is Dead
6.TIME
7.You play, I Stay
8.love me,I love you
9.太陽のkomachi Angel
10.Brighter Day
11.Alone
12.ZERO
13.juice
14.LOVE PHANTOM
15.SUPER LOVE SONG
16.純情ACTION
17.JAP THE RIPPER



18.PRAY
19.ギリギリchop





40:愛蔵版名無しさん
09/07/20 20:20:10
>>37
とりあえず、集英社コミック文庫の「とっても!ラッキーマン全8巻」を読んでこい
今年出版されたばかりで、今なら手に入るから
昔の入手しにくいコミックスも、その一部は8月18日ぐらいから毎月1冊ずつ3巻ぐらい
「ガモウひろしよせあつめ(?)」とかいうのが出るらしいから読んでこい
そうすれば、理由とか30さんが言いたかったことのニュアンスとかが分かるでしょうよ

41:愛蔵版名無しさん
09/07/20 20:23:00
>>37
ここのサイトにラッキーマンの文庫版の情報が載ってるから全8巻読んでみるといいよ
夏休みの宿題ね♪

URLリンク(comic-bunko.shueisha.co.jp)

42:愛蔵版名無しさん
09/07/21 00:27:56 h0zuxibU
デスノートってくそおもんないよな。
そもそも名前書いたら死ぬって…名前ない奴はどうすんの?
戦国時代の人やったらなんて書けばいいの?
前提が甘すぎるよね。
デスノート自体の設定もわからん。あんなんもしもボックスやんw


43:愛蔵版名無しさん
09/07/21 01:08:56
>>42
 釣 れ ま す か ?

44:愛蔵版名無しさん
09/07/21 13:24:07 ziMMNIT0
↑昨日おれに釣られたよね君w
今日も泣かしたろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに42はおれじゃない。今日もスレ粘着ですか?がんばってくださいw

45:愛蔵版名無しさん
09/07/21 15:16:45
(゚д゚)ポカーン 

46:愛蔵版名無しさん
09/07/21 20:35:31
もー、仲いいなーおまいらw

47:44
09/07/21 21:51:18 ziMMNIT0
おれ、こんなやつ人間として大嫌いです

48:愛蔵版名無しさん
09/07/21 22:44:34 rpiszF5R
DEATH NOTEはおもしろいよ。

49:愛蔵版名無しさん
09/07/22 01:10:19
最近スレが回らないのはこいつのせいだったか

50:愛蔵版名無しさん
09/07/22 02:02:57
とりあえず、バルサンでもたいとくか

51:愛蔵版名無しさん
09/07/22 07:56:11
今さらなにいってんだ、ここはいつも過疎

52:愛蔵版名無しさん
09/07/22 11:50:23
連載終了して5年は経ってるのに未だにアンチさん粘着なんて頼もしいじゃないか
皆で歓迎してやろうぜ

53:愛蔵版名無しさん
09/07/22 15:06:25
イヤッホウ!!
何ヶ月かぶりの規制解除ぉぉぉ!

54:愛蔵版名無しさん
09/07/22 15:35:59
作家・歌野しょうごの「絶望ノート」あらすじワロタw

≪いじめに遭っている中学2年の太刀川照音は、その苦しみ、両親への不満を
「絶望ノート」と名づけた日記帳に書き連ねていた。そんな彼はある日、
校庭で人間の頭部大の石を見つけて持ち帰り、それを自分にとっての“神”だと
信じた。神の名はオイネプギプト。エスカレートするいじめに耐えきれず、
彼は自らの血をもって祈りを捧げ、いじめグループ中心人物の殺人を神に依頼した。
「オイネプギプト様、是永雄一郎を殺してください」―はたして是永はあっけなく死んだ。
しかし、いじめはなお収まらない。照音は次々に名前を日記帳に書きつけ神に祈り、
そして級友は死んでいった。不審に思った警察は両親と照音本人を取り調べるが、
さらに殺人は続く―。 ≫


55:愛蔵版名無しさん
09/07/22 17:00:15
規制解除?悪いことしてしめだされてたのか?

56:愛蔵版名無しさん
09/07/22 17:35:58
違うよプロバイダ一斉規制

57:愛蔵版名無しさん
09/07/22 19:34:17
URLリンク(www.youtube.com)

58:愛蔵版名無しさん
09/07/22 20:13:59 pKcWJ78f
????????????????
???????????????
????????????????????
?????????????????????????



59:愛蔵版名無しさん
09/07/22 22:49:34
アニメのスペシャル見たけどメロってチョコ以外食わないんだな
普通の食事を拒否ってたよ

60:愛蔵版名無しさん
09/07/23 05:03:36
おこちゃまだからお菓子が主食。でも女遊びしてそー

61:愛蔵版名無しさん
09/07/23 05:41:54
メロたんはブラの構造も知らなかった童貞ちゃん

62:愛蔵版名無しさん
09/07/23 09:00:40
ヤリティンのライトならあんなヘマはしないな

63:愛蔵版名無しさん
09/07/23 10:07:11
おれがメロだったらじっくり裸をみたがな

64:愛蔵版名無しさん
09/07/23 12:13:01 ag83eQRT
松田さんが人間味あふれてて好きな俺がきましたよ。

65:愛蔵版名無しさん
09/07/23 13:49:07
>>62
月は女の服は脱がさず自分で脱いでもらうとか、そんな気がするから
意外にブラの構造知らなかったら面白い

66:愛蔵版名無しさん
09/07/23 16:07:34
月は自分が気持ち良ければ満足っていうセクースをしそうだ

67:愛蔵版名無しさん
09/07/23 17:28:47
高田と月がホテルで会って、それからやってるとこを外の車で盗聴している時の
松田の気持ちをおしえてください
それを承知でやってる月の気持ちもおしえてくださお


68:愛蔵版名無しさん
09/07/23 22:14:42
>>59
拒否るって何話?


69:愛蔵版名無しさん
09/07/24 00:31:16
R2のことかな

70:愛蔵版名無しさん
09/07/24 01:17:20
R2と言われたら別のことしか思いつけない


国道2号線とかスターウォーズとか

71:愛蔵版名無しさん
09/07/24 01:36:01
リライト2見てたつもりだが
そんな場面あったかな?


72:愛蔵版名無しさん
09/07/24 13:50:15
二部の見どころはシドウと出目川と魅上だけ

73:愛蔵版名無しさん
09/07/24 14:45:06
一部厨氏ね

74:愛蔵版名無しさん
09/07/24 16:45:12 o/M4Sc9w
ミサは記憶がないから罰せられなかったんだよね?
月も最期デスノ放棄しちゃえば良かったのにね(´・ω・`)


75:愛蔵版名無しさん
09/07/24 16:50:10
ミサはつぐみが放置したから

76:愛蔵版名無しさん
09/07/24 16:53:25
でも逃げる手段としてあり得る手だったのに

77:愛蔵版名無しさん
09/07/24 20:55:13
メロが高田を誘拐したのはなんでだよ


>>71
最初の方でLがワイミーズの子供達と
パソコン越しに話してた時に一瞬あった
食堂でみんな同じご飯食べてるけどメロだけそれを
食べずにチョコ食ってる後姿が

78:愛蔵版名無しさん
09/07/24 21:43:54
>>77
そりゃ単に群れたくなかったからだろ。
好きな時に好きな物食べさせろよテキな?



79:愛蔵版名無しさん
09/07/24 22:13:19
そこか
なんかちょっと引いた

80:愛蔵版名無しさん
09/07/25 00:10:07
>>78
じゃあ食堂に来なきゃいいのに…

81:愛蔵版名無しさん
09/07/25 00:37:41
>>80
そこまでの自由行動は許されていない、
もしくは素直になれないアイツ

82:愛蔵版名無しさん
09/07/25 01:16:52
そもそもアニメだけのオリジナルだし。


83:愛蔵版名無しさん
09/07/25 01:41:36
>オリジナルだし

だから何?

84:愛蔵版名無しさん
09/07/25 02:31:09
そういやガモウはアニメのL死亡の時にちょっと回想にあった過去をもっと掘り下げたいとか言ってたが
ありゃ結局白紙か?

85:愛蔵版名無しさん
09/07/25 07:43:41
例の写真集についてたやつは?>過去の掘り下げ

86:愛蔵版名無しさん
09/07/25 23:41:12
Tシャツが肩からずり落ちそうになってるジャリLは可愛い

87:愛蔵版名無しさん
09/07/26 01:57:48 SfxMWvl/
やっぱ面白いなこの漫画
続編はやっぱありえない?

88:愛蔵版名無しさん
09/07/26 02:56:23
月死んでるしどうやって続けるのさ

89:愛蔵版名無しさん
09/07/26 06:30:10
別のキャラでならあり得るかもだが
そのキャラが活躍しまくると月の存在意義が…
あああんな人いたよねみたいなことになると悲しすぎるw

90:愛蔵版名無しさん
09/07/26 10:23:08
うん、新キャラを主人公にしての続編ならない方がマシ


91:愛蔵版名無しさん
09/07/26 10:34:33 SfxMWvl/
やっぱそうか
ニアとかが出てきたあたり、続編は無理なんだろうな
終盤ぐだぐだだったし

92:愛蔵版名無しさん
09/07/26 10:50:12
続編といいだした一部厨兼二部キャラアンチがきもい。
終盤はさっくり主人公が報いをうけて爽やかにいいラストだよ。

続編というなら読み切りか。オマケみたいな感じだけど。

93:愛蔵版名無しさん
09/07/26 10:51:13
二部キャラアンチ×
二部アンチ○

94:愛蔵版名無しさん
09/07/26 10:51:21
別にアンチじゃなくって、全くの新キャラ出して新しい続編作ったら
このデスノが否定されることになるから、いらねって言ってるだけじゃん。

95:愛蔵版名無しさん
09/07/26 11:09:18
父と兄を殺されて塞ぎ込んでる白湯の元に、ある一冊のノートが届けられる。


「名前を書くと死・・・ぬ?」


キラへの復讐心からペンに手を伸ばす白湯


警察関係者、謎の集団自殺


倒れる幸子



そして、

辿りついた真実に白湯は――



2009年夏ロードショー



96:愛蔵版名無しさん
09/07/26 11:16:09 SfxMWvl/
そもそも、ヒットした漫画で続編だした作品ってあるの?


97:kwsk
09/07/26 12:37:19
kwsk

98:愛蔵版名無しさん
09/07/26 15:46:36
>>96
湘南純愛組→GTOとか?

99:愛蔵版名無しさん
09/07/26 16:00:08
>>96
たくさんある。
そして一時的にまたヒットする。
しかし、その後は…

100:愛蔵版名無しさん
09/07/26 16:00:21
>>96
たくさんある。
そして一時的にまたヒットする。
しかし、その後は…

101:愛蔵版名無しさん
09/07/26 16:58:00 SfxMWvl/
>>98

102:愛蔵版名無しさん
09/07/26 17:41:11
つまんねぇ奴らだなぁ;

103:愛蔵版名無しさん
09/07/26 18:52:33
未収録分コミックスにするために
メロがマフィアのボスの首取るとこでも書いて出してくれ

104:愛蔵版名無しさん
09/07/26 20:12:41 e4i0yxYE
今回ばかりは言い逃れできないのでは。結構大きく取り上げられてたし
デスノート関連商品発禁処分決定


105:愛蔵版名無しさん
09/07/26 20:21:06
>>104
何の話?

106:愛蔵版名無しさん
09/07/26 22:31:02
お客さんだろ、相手するな
自閉症で架空と現実が区別出来ない引きこもりさ

107:愛蔵版名無しさん
09/07/26 22:55:55
あぁ。ここの住人と大差無いわけね。

108:愛蔵版名無しさん
09/07/26 22:59:37
ヘタレアンチさん乙

109:愛蔵版名無しさん
09/07/26 23:18:40
そうやってすぐにアンチと認定するところが、ガキ臭いんだよね。。
厨房じゃ仕方ないんだろうけど、
もう少し大人なノリが出来る人がいて欲しかった。本スレなら。
デスノの話を久しぶりにしたかったから来てたけど
根暗ばっかみたいで正直ガッカリ。
大差無いよ本当。

110:愛蔵版名無しさん
09/07/27 00:06:41
最近の若者は、釣りもちゃんと出来んのか!

111:愛蔵版名無しさん
09/07/27 01:36:53
釣りが下手くそなんだよ、他人を見下す辺りライトにそっくりだな
お前も十分DQN厨房だから安心しる


112:愛蔵版名無しさん
09/07/27 02:04:48
本当自覚ねぇんだな(;^ω^)オマエラ

113:愛蔵版名無しさん
09/07/27 02:12:45
そもそも2ちゃんねるでまともな奴がいることを求めてる自体お前の頭がお花畑だってのがわかるけどな

114:愛蔵版名無しさん
09/07/27 02:20:47
>>113
まともな奴を求めてるなんて言った覚えもないけど。
すーぐ歪曲して捉えるんだから。餓鬼ゎ。

115:愛蔵版名無しさん
09/07/27 02:53:19
イヤン餓鬼っぽいからやめてこういうの→「ゎ」

116:愛蔵版名無しさん
09/07/27 03:06:08
結局言葉の挙げ足取りか・・・情けねぇ。
はぁ。本当にもう。お手上げだよ。

117:愛蔵版名無しさん
09/07/27 03:08:49
アニメのラッキーマンで番組の後にさぁ
ラッキーマンの張りぼてを着た人が、海に行ったら「バケツの中に釣り糸を垂れている爺さん」がいて
張りぼての人が近寄って「そんなんで釣れるんですかぁ?」って聞いたら、その爺さんが
「お前さんで○○人目じゃ」って答えていたなぁ

どうせ釣りをするなら、釣られたほうも楽しめるような釣りにして欲しいよね

118:愛蔵版名無しさん
09/07/27 03:13:06
否定的なレスを釣りやアンチとしか捉えられないんだね。
怖すぎ

119:愛蔵版名無しさん
09/07/27 12:35:49
お前も含めつまらないレスばっかだな
煽って遊んでるとしか思えねぇw

120:愛蔵版名無しさん
09/07/27 12:39:49 f5FKUBVx
馬鹿が馬鹿と馬鹿な話をしてるぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
釣りしてる人に話しかけることで釣られてるんだよーーーーーーん
なんかこういう馬鹿な人達見てると俺以上に馬鹿な人間を作ってくれた神様に感謝したくなるね
ほんとみんな馬鹿でよかったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

121:愛蔵版名無しさん
09/07/27 12:53:07
>否定的なレス

そりゃお前は作品そのものを否定してここをどういう場所かも分かってないゆとりさんだからな
内容やキャラに対する突っ込みは既に何回もループしてるから皆飽き飽きしてるんだよ、頭悪いな

122:愛蔵版名無しさん
09/07/27 13:26:17
>>96
Cキラはスルーかね?

123:愛蔵版名無しさん
09/07/27 14:29:03
>>122
Cキラ主人公で見たいか?
キモオタで、ニアにも相手にされてないので対戦者も特にいなくて
一部の人間がプチ賛美くらいの主人公で続編みたいか?

124:愛蔵版名無しさん
09/07/27 14:38:42 f5FKUBVx
馬鹿。馬鹿。馬鹿ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここのスレの奴みーーーんな馬鹿ーーーーーーーーーwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


125:愛蔵版名無しさん
09/07/27 15:01:24
つかミードラかわいかったからまた見たいなw

126:愛蔵版名無しさん
09/07/27 15:59:07
ここのやつらみんな俺と同じ病気だな




中二病

127:愛蔵版名無しさん
09/07/27 17:05:39
>>126
何が言いたいの?

128:愛蔵版名無しさん
09/07/27 18:14:56
アニメスレはエヴァヲタ駐留で絶賛布教活動荒らし中
ここは夏厨が絶賛荒らし中

デスノスレはデスノファンがおとなしくしていても必ず基地外が粘着するな

129:愛蔵版名無しさん
09/07/27 18:31:18
↑そんなきみも夏厨

130:愛蔵版名無しさん
09/07/27 22:01:34
流れ豚切ってゴメンけど、デスノの類似作品(Wikipediaの項目)がロスブレ以外全部消されてる…

今から8年前に、アマチュア小説家サイトにアップされた作品で 「ノートを使って人の運命を悪い方向に変える高校生が、同じ能力を持つ善人と頭脳戦を繰り広げる」ってのがあった。
この作品もサイトも集英社とは無関係。
漏れは作者を個人的に知ってるが、この作者は大場つぐみじゃないww

131:愛蔵版名無しさん
09/07/28 00:57:47
で?

132:愛蔵版名無しさん
09/07/28 02:01:57 Xk6FACKu
デスノの類似作品(本歌取り)には、水木しげる『不思議な手帖』とかドラえもんの『あらかじめ日記』など多数あり、原点を絞るのは困難。

133:愛蔵版名無しさん
09/07/28 07:56:08
名前(本名)を敵に知られてはならんー
呪いをかけられるぞ

みたいなのも世界中にあるしなあ

134:愛蔵版名無しさん
09/07/28 08:14:11
まさに平安時代は忌み名をつけて本名は母しか知らないし
姿を写されると呪咀に使われるから
貴族の顔は引き目鍵鼻で記号的に描かれた。
絵巻でも庶民は割と写実的に描かれてた。

ノート?手帳?尾田の駆け出しの作品に
神様の手帳とペンで未来のことを書く話があったね


135:愛蔵版名無しさん
09/07/28 12:04:54
ようするによくあるネタってことだよね
そうやってたくさん描かれているけれど、ヒットしたものもあるし
そうでないものあるしっていう

136:愛蔵版名無しさん
09/07/28 18:47:39
だいたい、うちらが子供の頃は「白い紙に赤いペンで嫌いな奴の名前を書いてビリビリに破るとそいつの寿命が縮む」とかいうのが
学校で流行っていて、それをやっている同級生を目撃したことが何度もあったさ もう、25~30年ぐらい前の話だが。

137:愛蔵版名無しさん
09/07/28 19:00:36 huk3CefT
どんだけ陰険な小学生だよ、少なくとも俺は友達になれんは

138:愛蔵版名無しさん
09/07/28 19:19:41
子供は残酷なんだよ。


139:愛蔵版名無しさん
09/07/28 20:51:15 Xk6FACKu
>>135
あと、他には恐怖新聞や20世紀少年とかもそう。結構見つかるな。

ただ、万が一デスノが他の作品からインスパイアされてたら…大場つぐみの正体不明の理由もある程度推測できるのかも。

140:愛蔵版名無しさん
09/07/28 21:57:55
つまり、やましいところがあるってことかーーーーーーー!?

141:愛蔵版名無しさん
09/07/29 00:21:45
でも結局ばらしちゃったじゃん
正体不明は戦略だって言ってたような

142:130
09/07/29 01:49:13
…ちょっと見なかったら、こんなことに。
漏れは正直デスノート全部読んだ訳じゃないんだが、知人が書いた小説(2001年に執筆して、2002年位には公開してる。記録もあると思う)は、

1.主人公の高校生がノートを使って人の運命を操る(実際、ノートによる殺人を企てる)
2.具体的な事故、事件をノートで作り出せる
3.途中、主人公のライバルが現れ、ノートを巡る頭脳戦が繰り広げられる
4.後からノートの内容を書き替えた方が勝つというルールが存在する
5.「この能力を手に入れた者は、神か悪魔か」という記述もある。
6.主人公がノートによる事件を起こしているのは、大義名分があり、この高校生は頭脳明晰。


作者は「デスノート」の存在は知ってるらしいけど、読んでないっぽいらしく、来月仲間の劇団と演劇化して上演するんだww
観客の反応がワクテカもとい、ちょっと気になる漏れ。

偶然の一致なんだろうか?

143:愛蔵版名無しさん
09/07/29 02:16:33
具体的に何のノートとも書かれてないけど
その人たちは特殊能力かなんか持ってて
ノートはジャポニカ学習帳とかでも有効なの?

144:愛蔵版名無しさん
09/07/29 02:40:27
>来月仲間の劇団と演劇化して上演するんだww

やっぱり「デスノの二番煎じ」とか言われるのか?
もうはじめから“デスノの元ネタ”とか銘打ってやっちまえ!w


145:愛蔵版名無しさん
09/07/29 03:58:59 K2qqu7Ux
>>142
2001年に書いてたって証拠を出さないでオリジナルとか言ったら頭の可笑しい集団になるよ。

146:愛蔵版名無しさん
09/07/29 05:41:16
デスノの元ネタは沢山あるだろうけど古い小説の「罪と罰」も元ネタなんだっけ?

147:愛蔵版名無しさん
09/07/29 05:44:58
>作者は「デスノート」の存在は知ってるらしいけど、読んでないっぽいらしく
嘘くさ過ぎる。そんな小説書いてる上にデスノを知ってるのに読んでないとかありえない。

148:愛蔵版名無しさん
09/07/29 10:59:13
久しぶりに読んだんだけど、この漫画に雨のシーンってないよね?偶然なのかな

149:130
09/07/29 13:05:21
>>143
大学ノート使う。
なんか未来を計算する的能力。
>>144
なるほどww
そういう手もあるなあw
>>145
禿同。

150:130
09/07/29 18:29:13
>>147
漏れも思ったが、実際に上演するということから、類似性を認識していないみたいだ。 (周りからの突っ込み、指摘の有無は分からないけど)
普通、デスノートを読んでたら上演に二の足を踏むと思う。

ちなみに、基本設定や骨組みは似てるけど話のスケールや主人公の性別なんかが違ってる。


151:愛蔵版名無しさん
09/07/29 19:02:49
ねーねー今頃で悪いんですが
メロが死んでるシーン、運転席と荷台の間にある
ガラス窓が割れてるのって、
メロが割ったの?
名前書かれて心臓に変調があった瞬間、
「高田あああああああお前えええええええ」ってなって
割っちゃった、でいいのでしょうか?

アニメでは高田の手から血が出てるんだけど。


152:愛蔵版名無しさん
09/07/29 20:31:34
じゃあ高田が割ったんじゃね

153:愛蔵版名無しさん
09/07/29 22:27:01
いいえ、ケフィアです

154:愛蔵版名無しさん
09/07/30 00:18:22
なんで高田が割る必要があるのかね
ええ

155:愛蔵版名無しさん
09/07/30 00:50:54
読解力のない自分は
てっきり高田が割って、メロをノートで…え?
ガラス割る意味全くないことに今気付いたw

156:愛蔵版名無しさん
09/07/30 00:58:38
必然性のない演出乙wwwwww
ていうことなのか?
おいら、バカなのでわからないです

157:愛蔵版名無しさん
09/07/30 01:03:55
苛々して割ったんじゃないの

158:愛蔵版名無しさん
09/07/30 01:25:07
トラックが突っ込んだ衝撃で割れたんじゃないの?

159:愛蔵版名無しさん
09/07/30 01:31:37
走行中では私も(巻き添えになる)って思ってた高田が
トラック動いている最中に名前は書かないと思うんだ
わーわからん
なんでガラスが割れていたんだ

160:愛蔵版名無しさん
09/07/30 01:35:13
メロがほんとに死んだかどうかガラス割って確認?

又は高田の携帯はメロがダンボールに入れて
他の配送の車に置いてきたから
メロの携帯借りるために割った?かな?
ちょっと読み返してみる

161:愛蔵版名無しさん
09/07/30 01:57:57
車が止まったところでメロの名を書く→メロ死亡
ガラスを割って運転席のメロの携帯電話を奪い月に連絡
てことだろ

車内は外から鍵がかけられて出られないし
月に連絡したあの携帯電話の型はメロのものと同じのだし

162:愛蔵版名無しさん
09/07/30 06:40:12
高田sine

163:愛蔵版名無しさん
09/07/30 15:52:05
死んでますがな

164:愛蔵版名無しさん
09/07/30 17:36:12
メロオタプギャー

165:愛蔵版名無しさん
09/07/30 18:42:30
普通に携帯入手のためとしか考えてなかったけど。


166:愛蔵版名無しさん
09/07/30 19:15:36
ガラス割ってのとこあっさり書きすぎだもんな
メロが死ぬ瞬間も見たかった

167:愛蔵版名無しさん
09/07/30 22:05:40
目見開いてたからそうとう苦しんだな

168:愛蔵版名無しさん
09/07/31 00:03:15
高田、最後は流石にかわいそうだったな
月と三上に利用されるだけされて、用済みになったらぽいってのが
自業自得って言われれば、それはそれでしゃーないけど

169:愛蔵版名無しさん
09/07/31 01:12:09
清楚高田は一応常識人だったしな
月に惚れたばっかりに転落人生だ

170:愛蔵版名無しさん
09/07/31 02:04:18
ミサミサもなんだかなあ・・・

171:愛蔵版名無しさん
09/07/31 02:25:03
デスノの女性陣は何かかわいそうだな。

高田やミサミサもそうだが、
月の母親や妹も心労が耐えなかっただろうし、
リドナーも知り合いかなんかが殺されたんだっけ?

…そういや京子は

172:愛蔵版名無しさん
09/07/31 02:41:44
ハルは身内を無くしたけど、一応仇とれたんで一区切りついたかと
読みきりでも元気そうだったし

モブキャラだけど京子さんは卒業後
普通にOLやって普通に結婚みたいな感じで
それなりに幸せにやってそう

それ以外の他の女性陣は報われてないなあ

173:愛蔵版名無しさん
09/07/31 04:35:41
大山立美のことも思い出してあげてください

174:愛蔵版名無しさん
09/07/31 11:01:12
>>173
どちらさま?

175:愛蔵版名無しさん
09/07/31 15:34:33
高田の護衛の一人じゃなかった?
ハルと一緒に報道されてたような

176:愛蔵版名無しさん
09/07/31 15:44:39
>>169
ライトと再会する前からガチのキラ信者だった高田が常識人とでも?

177:愛蔵版名無しさん
09/07/31 15:45:33
高田なんて出目川と同類だろ
高田様とか呼ばれて調子乗りまくってたし

178:愛蔵版名無しさん
09/07/31 15:58:41
>>176
常識人でしょ
キラは正義でも悪でもない
何を信仰しようと自由なんだから

179:愛蔵版名無しさん
09/07/31 16:09:27
みかみん曰くの、元々キラ寄りの考えを持ってたのと
月、キラの恋人っていう優越感だろな


180:愛蔵版名無しさん
09/07/31 17:34:29
アニメの高田はなんか結構悲惨に見えた
実写は狂ってたキラ信者だったけど

181:愛蔵版名無しさん
09/07/31 17:57:22
アニメの高田はミサと会ったときの悪党面が印象に残ってる

182:愛蔵版名無しさん
09/07/31 22:35:49
ミカミと高田はライトに会う前から個人的に会って食事とかしてたんだよな

183:愛蔵版名無しさん
09/08/01 02:56:59
食事はわからんけど
休み時間にしゃべるぐらいなら

184:愛蔵版名無しさん
09/08/01 08:13:03 1YPY2c7r
勝屋誠彦

185:愛蔵版名無しさん
09/08/01 10:50:50
>>180
実写は完全に別人だろ

186:愛蔵版名無しさん
09/08/01 11:53:15
そもそもショートじゃない時点で

187:愛蔵版名無しさん
09/08/01 11:59:30
メロスレって落ちたまま?

188:愛蔵版名無しさん
09/08/01 12:41:42
たてろよ
ここで語るな

189:愛蔵版名無しさん
09/08/01 12:42:54
落ちたままか聞いてるだけやん

190:愛蔵版名無しさん
09/08/01 12:43:06
聞いただけだろ

191:愛蔵版名無しさん
09/08/01 12:44:34
調べれば分かることじゃん

192:愛蔵版名無しさん
09/08/01 12:46:42
こわこわ

193:愛蔵版名無しさん
09/08/01 12:48:47
調べたけど誰かが立てたスレを見逃したら
嫌だから聞いたんだよ

194:愛蔵版名無しさん
09/08/01 13:24:57
>>183
「何度か事件を通して会い、意気投合し個人的に話もしたが」
のシーンがレストランで食事してるっぽく見える


195:愛蔵版名無しさん
09/08/01 14:12:50
デスノートが80年代にジャンプで連載されていたら
ブラックエンジェルズやドーベルマン刑事の平松伸二が書きそう。

196:愛蔵版名無しさん
09/08/01 17:33:55
URLリンク(ranobe.com)

197:愛蔵版名無しさん
09/08/01 19:18:53
>>195
ぐぐった
80年代でなくて良かった…

198:愛蔵版名無しさん
09/08/01 19:33:23 DZ1ep1Bl
ドラマになるってホント?

199:愛蔵版名無しさん
09/08/01 19:39:29
後でメロスレ立てるよ
キャラ板に

200:愛蔵版名無しさん
09/08/01 19:53:55
>>198
本当か?ドラマ化はもう少し待って欲しいな

10年くらい

201:愛蔵版名無しさん
09/08/01 20:51:26
ドラマってやっぱり日テレか?
勘弁してほしいな

202:愛蔵版名無しさん
09/08/01 21:02:17
ジャニーズが出ませんように

203:愛蔵版名無しさん
09/08/01 21:39:18
あ~、ジャニーズの棒は勘弁
まだ藤原と松ケンでやった方がマシ

204:愛蔵版名無しさん
09/08/01 21:40:45
>>198
マジで?kwsk!

205:愛蔵版名無しさん
09/08/01 22:29:01
>>203
それだと滅茶苦茶嬉しい
最初ドラマと映画でやるはずだったんだけど
駄目になったんだよね


206:愛蔵版名無しさん
09/08/01 22:58:17
8巻まで読んだけどいきなりロケットとヘリ爆発出てきてワラタw
さすがにあれはびっくりした

207:愛蔵版名無しさん
09/08/02 01:13:21
あらためて落ちついてコミックス読み返すと
結構ムチャクチャだったりするのよ

208:愛蔵版名無しさん
09/08/02 02:42:08
>>197
ドーベルマン刑事毎週楽しみだった俺にあやまれw
まあ、デスノがあの絵柄だったらギャグ度大幅ダウンだろうけどな

209:愛蔵版名無しさん
09/08/02 06:31:29
>>207
だがそれがいい

210:愛蔵版名無しさん
09/08/02 11:53:43
ドラマ化のソースは何処にあったの?

211:愛蔵版名無しさん
09/08/02 13:51:28
ドラマではニアメロ魅上出せよ

212:愛蔵版名無しさん
09/08/02 17:37:07
ニア役とか難しいだろうな~

213:愛蔵版名無しさん
09/08/02 17:47:35
ドラマいらね

214:愛蔵版名無しさん
09/08/02 18:28:21
こち亀みたいに悲惨な感じになりそう
日テレと藤原と松ケンなら許容範囲かな

215:愛蔵版名無しさん
09/08/02 19:18:26
ニアメロは日本人だと確実に駄目だし難しい
字幕でやれ字幕で


216:愛蔵版名無しさん
09/08/02 20:14:35
BOYwwwww

217:愛蔵版名無しさん
09/08/02 22:13:50
ライアーノートのニアもどきを思い出した…orz

218:愛蔵版名無しさん
09/08/02 22:43:04
あれは違うだろ

ニアメロは実写無理ってことで。

219:愛蔵版名無しさん
09/08/02 22:44:27
つかいまさらデスノー?みたいな反応じゃないか?

220:愛蔵版名無しさん
09/08/02 23:44:37
映画と同じキャストにしたらいいんじゃね
金ローで20%越えとか15%越えばかり取ったし

221:愛蔵版名無しさん
09/08/02 23:49:47
松ケン、もうおっさんだからLは出来ないとか言ってたけど
スクリーン+に載ってた写真見たらまだ出来そうな雰囲気だった…

というかもうこの二人のイメージ強すぎて
他の俳優じゃ無理だ


222:愛蔵版名無しさん
09/08/03 00:22:43
ほとぼりが冷めた今が時期的にいいかなと思ったんだけど。

223:愛蔵版名無しさん
09/08/03 00:30:27
実写は5秒で挫折したから全然興味ないや
結構実写も好きな人が多いのね

224:愛蔵版名無しさん
09/08/03 00:39:17
実写の前編をTVで見て、単行本を買いに走った人間もいるわけで・・・。

225:愛蔵版名無しさん
09/08/03 08:18:15
そうさな、まあ、あれじゃ
超はしょり杉クソダイジェストだった劇場版宇宙戦艦ヤマトをTVで見て
ヤマトブームに乗った者がぎょうさん出たようなもんじゃな

226:愛蔵版名無しさん
09/08/03 10:25:06
頭ではなく、心で感じてハマったんじゃよ

227:愛蔵版名無しさん
09/08/03 13:45:36
夜神 月は金色のガッシュ高嶺清麿とキャラ設定がかぶってるな
清麿は月のユニーク版みたいな感じ

228:愛蔵版名無しさん
09/08/03 14:55:27
ドラマだとミサとか魅上はかなり掘り下げられるんじゃないかな
ドラマにしやすい設定だし

229:愛蔵版名無しさん
09/08/03 15:47:56
ドラマだと毎回毎回誰かが死ぬだろうからゴールデン枠は無理だろうな
映画もそれなりにグロかったし

230:愛蔵版名無しさん
09/08/03 18:17:03
死ぬのは犯罪者がほとんどだからな
犯罪者じゃないのは、ペンバーとナオミぐらいだろ

231:愛蔵版名無しさん
09/08/03 18:25:35
Lが死ぬとか何の冗談ですか

232:愛蔵版名無しさん
09/08/03 18:26:30
ゴールデンでなくても
10時とか深夜でも大丈夫だよ
というか小学生だって原作読んでたんだし

233:愛蔵版名無しさん
09/08/03 18:51:42
>>230
夜神月=大量虐殺、脅迫
夜神総一郎=器物破損、脅迫、殺人未遂
エル・ローライト(通称L)=窃盗、盗聴、盗撮、無免許運転
キルシュ・ワイミー(通称ワタリ)=銃刀法違反、住居不法侵入
ミハエル・ケール(通称メロ)=大量虐殺、誘拐、脅迫、拉致監禁
高田清美=大量虐殺
出目川仁=騒乱罪
キラ王国幹部=多分出目川のSPKアジト襲撃に加担
火口卿介=大量虐殺、銃刀法違反、脅迫
その他ヨツバメンバー=殺人教唆

確かに殺されるのはほとんど犯罪者だな

234:愛蔵版名無しさん
09/08/03 22:51:25
FBIの連中は?

235:愛蔵版名無しさん
09/08/03 23:46:12
キラ信者は犯罪者じゃないだろ

236:愛蔵版名無しさん
09/08/03 23:46:16
>>234
>>230

237:愛蔵版名無しさん
09/08/04 00:04:18
>>236
殺されたFBIの連中は犯罪者ではないんじゃないの?

238:愛蔵版名無しさん
09/08/04 00:26:39
FBIも数人いたよね

239:愛蔵版名無しさん
09/08/04 01:16:49
>>235
ただのキラ信者は犯罪者じゃないけど
SPKアジト襲撃に加担してた奴は明らかに犯罪者だろ

FBIはペンバーを含めて犯罪者ではないな
あそこからライトが真の極悪人になっていった

240:愛蔵版名無しさん
09/08/04 01:22:43
後一応L側は警察に属してるから犯罪者じゃなくね?やってる行為は確かに犯罪だけどさ

241:愛蔵版名無しさん
09/08/04 01:32:01
>>240
警察官でも犯罪行為を犯せば犯罪者だろ

242:愛蔵版名無しさん
09/08/04 01:58:17
あ、そうだね
最近は警察官の犯罪行為多発してるし

243:愛蔵版名無しさん
09/08/04 03:54:41
Lは警察に属してないし

244:愛蔵版名無しさん
09/08/04 09:07:56
ふと思ったんだが
Lが盗撮して、うまくキラの証拠もつかんで逮捕となったとする
総一郎をはじめ、捜査本部はLのやり方を問題にして
別の意味で新たな問題を起こしたのかなあ…と、ちょっと思った
ライトに死神が味方で、本当に良かった

245:愛蔵版名無しさん
09/08/04 12:10:32
ミサが確保されてようが月はレム使って竜崎抹殺してしまえば
よかったんじゃないかなぁ
キラだと断定されるからそれは無理ってことなのかな、証拠ないのに断定できるのかな

246:愛蔵版名無しさん
09/08/04 13:27:44
>>244
リュークは月の味方でも無ければ敵でもないだろ
確かに監視カメラの件はリンゴに釣られて探したが後は楽しんで最期は飽きたらイラネって感じだった

247:愛蔵版名無しさん
09/08/05 02:12:30 7gZ2dCMK
農民に徹するもよし!戦争するもよし!

◆Kings Age◆
・インストール不要
・ログインは一日一回(プレイ時間にして数分)で十分
・放置ゲー

・序盤の立ち回り
・まず生産施設(採石場など)を建設してレベルアップさせる
・生産する量 > 倉庫の要領になったら倉庫を強化
・五日間は誰にも攻められないので五日間で隠れ家の要領 > 倉庫にする

→隠れ家は粉屋レベル3で建設できるようになる

・隠れ家の要領 > 倉庫の要領の状態では攻められても
相手から資源は奪われないので相手は攻めるメリットがなくなる

・五日間の保護期間が終わるとポイントが三桁後半~四桁に
なってるので四桁になったら適当な同盟に所属を打診していく

同盟に所属しているだけで後ろ盾があるので攻められる危険性が減る
もちろん、自分で同盟を作ってもいいし所属しなくてもいい

同盟に所属して同盟フォーラムを覗く頃には初心者脱却完了です
ブラウザがIEの人は開拓地の名前を変更しないように
FireFoxの人は変更しても大丈夫 あとはヘルプを参考にして下さい

URLリンク(www.kingsage.jp)

248:愛蔵版名無しさん
09/08/05 02:31:33
>>246
嘘ルール書いたり捜査員に嘘ついたり(すべてライトに都合のいいように)してるから
基本的にはライトの味方だと思うけどな

249:愛蔵版名無しさん
09/08/05 02:37:49
味方ってわけじゃないだろ
面白いもの見たさに協力してたんだから

250:愛蔵版名無しさん
09/08/05 02:58:11
>>248
その理論でいくなら倉庫で月がリュークに言った「皆殺しにしろ!」で言う事聞いてノートに書いたと思うけどな
どのメディア作品見てもリュークは月の味方には見えない、ただ月が起こした騒動を楽しんでる傍観者


251:愛蔵版名無しさん
09/08/05 14:06:21
>>249
協力する=味方では
リンゴで買収したとか言っても
そういうのも一応第三者から見れば味方ではないのか
ただ”真”の味方ではないだけで

>>250
あんな姿みたらもうついていこうって気にならんだろ
あれだけの狂信者だった魅上ですら見限ってるんだから
皆殺しにしろって言うのを聞かなかったから味方じゃないっていうなら
月を罵倒した魅上もはじめから味方ではなかったということになるが

要するに月は最後にリュークと魅上に裏切られただけの話

252:愛蔵版名無しさん
09/08/05 14:29:40
しかしリューク的にはあの月の醜態は面白くなかったのかな
読者的にはめちゃ面白かったんだが

253:愛蔵版名無しさん
09/08/05 15:27:05
リュークの役立たず!

254:愛蔵版名無しさん
09/08/05 15:28:52
>>251
単に「味方」とか「裏切り」の意味の含みのズレっぽいが

「第三者」が、誰の事を指してるのかちょとわからんが
月やその一部の第三者は、リュークが月の味方だと思ってたけど
当のリュークはその気じゃなく、味方も糞もなかったってことか

照は、裏切ったのではなく、先に月に裏切られた上期待はずれだったからじゃね

>>252
月にかけた最後の言葉
「みっともない、お前らしくない、最初に言った掟だ、終わりだ、ここで死ね」
リューク的には、「はいはいもうお終い、とっとと撤収」って感じかね

255:愛蔵版名無しさん
09/08/05 18:39:08
>>253
お前はここで死ね

256:愛蔵版名無しさん
09/08/06 00:43:06
やっぱり死神は死神だよなぁ…。
なむなむ…

257:愛蔵版名無しさん
09/08/06 00:52:36
リュークはもう、「しぼりかすみたいになった月」には興味がないってことかねぇ
「遊びつくしたゲームソフト」をポイッと捨てるような(売ってしまうような)感じなのかねぇ
それとも、「結構、気に入っていたオモチャが、これ以上みすぼらしくなるのを見るのはしのびない」
って感じなのかねぇ いずれにしてもドライだわな


258:愛蔵版名無しさん
09/08/06 01:02:42
>>250
もし皆殺しにしたら間違いなくリュークは砂になる

259:愛蔵版名無しさん
09/08/06 01:03:46
>>257
読みきりでも月に対してあまり執着してないようだったし、
前者が有力だと思うねぇ。

260:愛蔵版名無しさん
09/08/06 01:19:44
>>259
そうだねぇ 「味のしなくなったガムを捨てて何が悪いんだ~?」とか
「悪いな月、俺はしけもくを拾う趣味はないんだ」って感じかねぇ 月、自業自得だが不憫だな

261:愛蔵版名無しさん
09/08/06 02:18:42
リュークが協力的じゃなかったら対Lの時点で終わってたっぽいけどな

262:愛蔵版名無しさん
09/08/06 02:40:10
死神は、人間界のジューシーなリンゴを死神界にお持ち帰りすることはできるみたいだけれど(ソースは連載終了後の読みきり)、
生きている人間を死神界にお持ち帰りすることはできないのかな?

それが、もしも可能だったとして「最後に追い込まれた月」を
「死神界にお持ち帰りしてペットとして飼おう♪」みたいな発想というか愛情のようなものも
リュークにはなさそうだよな でも、そんなことになったらマンガとしてはメチャクチャだからないよな
やはり、ラストは月に報いを受けて惨めな最後を遂げてもらわないと、物語として格好がつかないよな

263:愛蔵版名無しさん
09/08/06 03:15:09
>>261
そもそも死神界に退屈してなかったら絶対月に協力はしなかっただろうしな
レムとミサは月がキラ事件起こさなかったら出会わなかったんだろうか

264:愛蔵版名無しさん
09/08/06 04:02:54
>>263
>レムとミサは月がキラ事件起こさなかったら出会わなかったんだろうか

ジェラスが「キラとLの対決」を見物するために、人間界を見ていてミサに注目したのなら
キラ事件がないとレムとミサは出会ってないかもね

でも、ジェラスがキラ事件とは全く関係なく、ミサを見続けていたのなら
どっちにしてもレムとミサが出会って、ミサは自分で親のカタキを殺したかもね

265:愛蔵版名無しさん
09/08/06 16:47:18
魅上と高田と月はノートを使用しなければ良い人生送れたんだろうな
まあ自業自得だけどさ

266:愛蔵版名無しさん
09/08/06 17:11:06
ミサもかな?

267:愛蔵版名無しさん
09/08/06 17:37:51
>>265
魅上はデスノートがなかったら(つまりキラがいない)
人生に絶望してたかもしれんな

268:愛蔵版名無しさん
09/08/06 18:57:57
メロが高田ごときにだまされて殺されたのは、
悪役がいいやつになると弱くなる法則を感じた

269:愛蔵版名無しさん
09/08/06 19:21:52
いや、メロは最初から悪役でもない

270:愛蔵版名無しさん
09/08/06 19:28:57
>>269
SPK殺しは悪だろさすがに

271:愛蔵版名無しさん
09/08/06 19:52:53
メロはサユも総一郎も殺さないようにしてたし、わりと悪に染まってない印象だな
自らデスノートを使ってないというのもある

272:愛蔵版名無しさん
09/08/06 19:58:02
高田ってあんま悪役と認識されてないけど
明らかに悪役だよな

273:愛蔵版名無しさん
09/08/06 22:58:59
利用されまくって使い捨てされ死んだ可哀想な印象が強い
その利用して殺したのは元同級生の月ってのがね

274:愛蔵版名無しさん
09/08/06 23:45:28
恋心をうまく利用してるからな…。
これ月が顔とかアレだったら通用しないぜ

275:愛蔵版名無しさん
09/08/06 23:51:53
がもう絵の事か!

276:愛蔵版名無しさん
09/08/07 00:02:58 2aiwSPfa
メロって死んだっけ?

277:愛蔵版名無しさん
09/08/07 00:07:37
死んでるよ
またニアとごっちゃになってる症候群かいな

278:愛蔵版名無しさん
09/08/07 00:21:34
何だかんだで生き残ったニア
でも空しい日々だろうな

279:愛蔵版名無しさん
09/08/07 00:34:12
キラ事件もなくLも死んでなかったらでてこなかった存在で
元々空しい日々っぽいのを送ってたから別にいいんでないの

280:愛蔵版名無しさん
09/08/07 01:05:35
メロじゃなくて、ニアが死ねばよかったのに。

281:愛蔵版名無しさん
09/08/07 01:12:33
メロは生きてても
鯖かれちゃうぜ☆

282:愛蔵版名無しさん
09/08/07 01:20:31
あくまでもこの漫画、月の生き様がメインなんだから
ガモウがメロの方を残した場合でも
ミサみたいに本編ではスルーってかお咎めなしの気がする

283:愛蔵版名無しさん
09/08/07 01:53:59
メロの性格が歪んだのはニアのせいって13巻に書いてあった

284:愛蔵版名無しさん
09/08/07 02:02:38
なんだよ
メロへたれすぎじゃん
ニアにいじめられて拗ねてただけかよ

285:愛蔵版名無しさん
09/08/07 02:04:44
メロってエルのことはどーでもよかったっぽいな

286:愛蔵版名無しさん
09/08/07 02:14:07
このノートに書かれた者は周りは小畑ワールドなのにガモウ絵風になる

嫌すぎるぜ

287:愛蔵版名無しさん
09/08/07 02:20:22
月すらLのことなんてどうでもいいと思ってそうだった
2部に入ってニア達が出てくるまで思い出してすらいなかったような…

288:愛蔵版名無しさん
09/08/07 02:39:47
>>284
そんな空しいメロにメロメロ

289:愛蔵版名無しさん
09/08/07 03:17:39
>>286
そのノートに「夜神月」って書いたら、ラッキーマンに出てくる「天才マン」か
ぼくは少年探偵ダン♪♪に出てくる「ミステリアスギル」みたいな月になってしまうのだな

浮きまくり、目立ちまくりだなw

290:愛蔵版名無しさん
09/08/07 06:41:37
>>283
ニアはメロなんてなんとも思ってなかったのに
勝手にきれて自分で歪んだってことですね、分かります。

291:愛蔵版名無しさん
09/08/07 06:43:25
>>280をみてメロが死んで良かったって思いました。

292:愛蔵版名無しさん
09/08/07 06:48:24
メロって誰よ。

293:愛蔵版名無しさん
09/08/07 07:30:37
ビターンして変なラップ歌う人

294:愛蔵版名無しさん
09/08/07 09:32:23
今井とか言う人

295:愛蔵版名無しさん
09/08/07 10:17:58 2aiwSPfa
パトラッシュの飼い主

296:愛蔵版名無しさん
09/08/07 11:48:41
ただのどうでもいいキャラ。

297:愛蔵版名無しさん
09/08/07 11:50:25
>>289
それ以上の屈辱はないだろうなw

298:愛蔵版名無しさん
09/08/07 12:05:31
今となっては空気キャラ。

299:愛蔵版名無しさん
09/08/07 13:37:34
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)


300:牛ミクロ
09/08/07 13:55:59 Iahecixz
デスノートがねんぷちで出るらしいが……
今更感が……
まぁ、買うがなww

301:愛蔵版名無しさん
09/08/07 15:11:07 2aiwSPfa
メ路は高田が殺したのか?なんでメロの名前知ってんだ?

302:愛蔵版名無しさん
09/08/07 16:01:54
>>301
月が教えたからでしょうよ

303:愛蔵版名無しさん
09/08/07 17:25:21
ノートに触れるよう命令されて
ジェバンニ「憑いていたら私が死ぬ可能性もありますよね?」
ニア「あります」
ジェバンニ「・・・・・・・」
ニア「怖ければレスターにやってもらいます」
ジェバンニ「・・・・・・わかりました。やります」

何度見てもこのやり取りは笑える。

304:愛蔵版名無しさん
09/08/07 17:53:25 2aiwSPfa
なんでライトはメロの名前なぜしってる?たしか総一郎は月に教えないで死んだよなあ

305:愛蔵版名無しさん
09/08/07 17:54:09 2aiwSPfa
なんでライトはメロの名前なぜしってる?たしか総一郎は月に教えないで死んだよなあ

306:愛蔵版名無しさん
09/08/07 18:03:52
総一郎が名前をノートに書くぞと脅した時、綴りを言っとるがな
通信機をつけてたんで、月に聞こえてたの

307:愛蔵版名無しさん
09/08/07 18:43:08
>>299
Lだな

308:愛蔵版名無しさん
09/08/07 19:29:57
松田に撃たれた月さんじゃね?

309:愛蔵版名無しさん
09/08/07 20:24:10 2aiwSPfa
あの時かぁ、なるほどぉ。メロが死ぬ時の描写がないからなんか死んだことの実感が
沸かない。教えてくれてどもー

310:愛蔵版名無しさん
09/08/07 21:07:00
目開けたまま死んでたからグロかった>メロ

311:愛蔵版名無しさん
09/08/07 21:16:15
月に比べればまだ・・

312:愛蔵版名無しさん
09/08/07 21:45:03
メロは高田に名前書かれたのを気付かずに死んだのかな?前向いてたから。
名前を書き始めたのを気付いて、ガラス割って阻止しようとしたという線もあるが

313:愛蔵版名無しさん
09/08/07 22:09:43
目あいて下向いてるとこ、あれはなにか考えてるとこかと思った。
メロの死ってなんか扱い小さいな

314:愛蔵版名無しさん
09/08/07 22:24:05
最初のころのメロってまじで怖いな(シドウみたいw)
顔に火傷ができてからのほうがまだ怖くない

315:愛蔵版名無しさん
09/08/07 23:21:43
やっぱ月の死に様はすごい笑えるな

316:愛蔵版名無しさん
09/08/07 23:33:15
どこが笑えるの?

317:愛蔵版名無しさん
09/08/07 23:33:53
連載当時の月が無様に死んだ時スレはどんな感じだった?

318:愛蔵版名無しさん
09/08/08 00:09:20
>>315
氏ね

319:愛蔵版名無しさん
09/08/08 01:09:59
月オタのキモさが笑える。

320:愛蔵版名無しさん
09/08/08 01:12:07
>>318
キモ月の後追いしてお前が死ね。

321:愛蔵版名無しさん
09/08/08 01:17:10
メロスレって落ちたまま?

322:愛蔵版名無しさん
09/08/08 01:30:23
立てるとか誰かが言ってた気がするけど、どうなったかな

323:愛蔵版名無しさん
09/08/08 01:43:45
ニアがすぐにノートを燃やした理由。それは偽者のノートを持ってきていたから。
「ジェバンニが一晩でもう1冊作ってくれました。これでめでたくノートをゲットです。」

324:愛蔵版名無しさん
09/08/08 02:07:33
>>320
氏ね

325:愛蔵版名無しさん
09/08/08 02:51:41
月批判は作品への冒涜

326:愛蔵版名無しさん
09/08/08 02:58:26
月批判は褒め言葉だよ

327:愛蔵版名無しさん
09/08/08 04:50:35
月批判は当然の権利。

328:愛蔵版名無しさん
09/08/08 05:55:12 I9KOeDX3
ライトとルルーシュがかぶる
容姿、性格、思想が似てる

ただライトは報われなかったな…

329:愛蔵版名無しさん
09/08/08 07:32:17
ルルーシュは月が元ネタだからだろ

330:愛蔵版名無しさん
09/08/08 10:02:09
厨二、キモさ、勘違いっぷりは似てるよね。

まあ散々やっておいて自分カワイソスに浸るカマキリよりは月のがマシだが。

331:愛蔵版名無しさん
09/08/08 12:43:41
月は徹底的に悪になり最期は立派な報いを受け無様に死んだから逆に好感を持てる
つうかガモウのキャラに対する愛着の無さも今となっては好感が持てる

332:愛蔵版名無しさん
09/08/08 13:01:58
>>331
それってある意味愛着ではないのかな。
徹底させることができるってのも。
ジャンプには中途半端で嫌な奴になってくキャラも多いからね。


333:愛蔵版名無しさん
09/08/08 13:55:34
ここでライト汚すと醜い争いがはじまるんだな。

334:愛蔵版名無しさん
09/08/08 13:58:16
ここでライト汚すと醜い争いがはじまるんだな。

335:愛蔵版名無しさん
09/08/08 14:10:28
漢字の名前を書いた場合って効果はあるの?
芸名の人は本名でないと駄目?

336:愛蔵版名無しさん
09/08/08 17:00:22
デスノって第一話いがいにも巻頭カラーって何回かあった?

337:愛蔵版名無しさん
09/08/08 20:51:51
手元に6回分ある
連載中は読んだらほとんど捨ててたんだよなぁ…おいときゃよかった

338:愛蔵版名無しさん
09/08/08 22:08:42
結構あったんだな

339:愛蔵版名無しさん
09/08/08 23:35:53
同姓同名の人を5人くらい知ってて、そのうちひとりを殺したい場合はどうするんだ?
顔しってれば書き込んだら死んじゃうんだから。5人とも死ぬよな

340:愛蔵版名無しさん
09/08/08 23:43:26
その人だけ強く念じる。

341:愛蔵版名無しさん
09/08/09 00:45:11
意外と同姓同名っているもんだよなぁ…
5人もいるかは分からんが

342:愛蔵版名無しさん
09/08/09 04:53:36
>>331-332
中途半端に「同情を買うような悲惨な過去みたいな設定」がないのが、逆にすがすがしいよね
悪に徹して、徹底的に惨めで無様な最後にするっていうのは
「作者のキャラに対するある意味での愛情」だと自分も思うよ
「夜神月っていうキャラはこういう人物で、最後はこうだ」っていうのにブレがないわけだから
 

343:愛蔵版名無しさん
09/08/09 06:09:33
読み終わった

アニメ先に見終わったから内容は分かってたけど
アニメのやけにきれいに死んじゃった月と違って原作は無惨に死んでてよかった。
よかったと言うのもなんかあれだけど、ある意味アニメよりきれいに死んでったと思う。

伊出の寿命短いなぁ……
ニアはヒキってチョコ食べながらブブドゥしてたらそりゃ早死にしそうだわ

344:愛蔵版名無しさん
09/08/09 09:41:29
アニメのラストは賛否両論だからな
綺麗に死んだと見える奴もいればデスノ拾う前の歪んでない月の幻を見て哀れな月の死に様とも見えるし
魅上は自殺でミサは屋上から飛び降り自殺フラグだし
まあデスノのラストはどのメディア作品も後味の悪いからな

345:愛蔵版名無しさん
09/08/09 10:23:01
さわやかに終る方が無理だろw

346:愛蔵版名無しさん
09/08/09 12:06:23
デスノートって打ち切りだったんですか?

347:愛蔵版名無しさん
09/08/09 14:25:33
Lに勝って「僕は新世界の神だ」で終われば後味よかったんかな

348:愛蔵版名無しさん
09/08/09 14:28:03
Lが言うのかと思った

349:愛蔵版名無しさん
09/08/09 14:47:11 B8uTksHy
これ見てるとむかついたら本当に人殺してもいいように感じてくる
殺しが全く悪く感じない
全て規制すべき


350:愛蔵版名無しさん
09/08/09 15:38:47
ハッピーエンドは無料ってことかい?

351:愛蔵版名無しさん
09/08/09 16:28:50 VZg66WxN
特別編が読みてぇ……

352:愛蔵版名無しさん
09/08/09 17:56:04
完全版が出るまで待てば読める

353:愛蔵版名無しさん
09/08/09 20:15:49
ハロベビが載った読みきりのムックが出るみたいだけど
デスノは載らないんか

354:愛蔵版名無しさん
09/08/09 23:51:21
ちょっと前にケータイで読めたのでは?

355:愛蔵版名無しさん
09/08/10 01:19:23
>>346
ガモウは最初から一部二部構成を決めていて月(キラ側)が無様に敗北(死亡)する事も計画通りだったらしい

356:愛蔵版名無しさん
09/08/10 03:08:45
月の最後は決めとったけど
一部二部(L編 メロニア偏)までは決めてなかったんではないだろか

357:愛蔵版名無しさん
09/08/10 03:48:14
まぁ終わったあとなら何とでも言えるわな

358:超般若
09/08/10 03:50:29 NludDGT+
URLリンク(i-bbs.sijex.net)

359:愛蔵版名無しさん
09/08/10 04:16:18 eGAmacCa
犯罪助長

360:愛蔵版名無しさん
09/08/10 04:56:10
>>343
月以外の寿命はテキトーだよ今だに信じてるのかバカ。
あれが本当なら読み切りの時点で井出死んでるわ。

361:愛蔵版名無しさん
09/08/12 02:02:41
単純に長さそのまんまでいいんならレスターが一番即死レベル
死神的の数字なんで解釈不能と小畑さんが適当につけましたって思ってたけど

362:愛蔵版名無しさん
09/08/12 10:17:32 8EzoGgwi
>>339
写真みながら書けば良いのでは?

363:愛蔵版名無しさん
09/08/13 01:09:00 VqieuvLQ
終わってから5年?たったのか 長いよな その間には実写映画とかLの映画とかあったけど

364:愛蔵版名無しさん
09/08/13 02:11:58
このスレ的には読み切りがあっただろう
あとアニメも

365:愛蔵版名無しさん
09/08/13 02:29:53 LSm63G/B
読み直すと想定外の化け物あいてにがんばってるLはすごいけど
ライトはほんとどうしようもないな。まあストーリー展開として
あのくらい間抜けにしないとおもしろくないんだろうけど。

366:愛蔵版名無しさん
09/08/13 06:05:27
月もLに対抗する為によく手の込んだ罠を仕掛けたもんだよ
イエローボックスでは魅上を当てにしすぎて自爆したけど

367:愛蔵版名無しさん
09/08/13 13:36:44
Lもフル装備なチート野郎だし
月もフル設定なチート野郎だし
しかもバカな挑発に乗らなきゃ特定されんかったのにバカだし



368:愛蔵版名無しさん
09/08/13 14:51:56
はいはい、この物語の天才どもはみんなチートで話の都合によりお馬鹿になりますよ
もうこの話題散々既出ネタに入れないか

369:愛蔵版名無しさん
09/08/13 16:13:31
話題がないときの保守用ネタとでも思っとけw

370:愛蔵版名無しさん
09/08/13 17:10:27
今更な質問なんだが
2巻のライトが南空ナオミの名前をデスノートに書く場面で相沢が通るのは何かの伏線なのか?
一応コミックは最後まで読んだが、何もあのことには触れてなかったと思うんだが・・・・

371:愛蔵版名無しさん
09/08/13 18:21:54
>>370
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

372:愛蔵版名無しさん
09/08/13 20:32:44
吹いたわ

373:愛蔵版名無しさん
09/08/13 21:13:13
>>371
見れないっぽい

374:愛蔵版名無しさん
09/08/13 21:14:18
すいません見れました

375:愛蔵版名無しさん
09/08/14 08:55:30
俺もあれは気になった

376:愛蔵版名無しさん
09/08/14 15:03:10
>>371
引用元ブログか?w

377:愛蔵版名無しさん
09/08/14 15:21:57
ん?外道スタイルもう投稿できなくなってるのか?

378:愛蔵版名無しさん
09/08/15 15:05:12
>>370
月がナオミの名前を書いてる最中に相沢が通るってことは、警戒心の強い元FBI捜査官から名前を2度も聞けた月は凄いって言いたいんじゃないか?あそこでナオミを引き止められなければ、ナオミは警察の捜査本部に戻った相沢に、バスジャックの事を話して月は捕まったわけだし



わかりにくい&長文でスマソ

379:愛蔵版名無しさん
09/08/15 18:12:03
運命の皮肉みたいなのを強調した感じかー

380:愛蔵版名無しさん
09/08/15 18:33:58
バスジャック現場に月がいただけじゃ確たる証拠とまでは言えないんじゃないかな
無論Lは月=キラだと断定するだろうけど

381:愛蔵版名無しさん
09/08/15 21:30:07 aREjfJh9
「デスノートを使った人間は天国にも地獄にも行けない」
と、リュークが言ってたけどそれって無になるって事なのかな?

382:愛蔵版名無しさん
09/08/15 22:11:55
天国にも地獄にも行けない…
それだけで分かったよ、リューク。
単に、天国も地獄もないんだろう?

と月がおっしゃってます。

383:愛蔵版名無しさん
09/08/15 22:21:50 vwKCqEic
地縛霊って意味だな。

384:愛蔵版名無しさん
09/08/15 22:30:15
今日メロが乗ってたバイクと同じようなの見かけた
すげーかっこよかった


385:愛蔵版名無しさん
09/08/15 22:45:26
↓ここで例のAA

386:愛蔵版名無しさん
09/08/15 23:14:19
えっ

387:愛蔵版名無しさん
09/08/15 23:14:45
ほっ

388:愛蔵版名無しさん
09/08/15 23:47:19
  ┌─┴─┐  _/__ ___            ___    | |
    /  \    / /  |    |     \/   |    |   | |
    __|__     V   |    |     ノ \   |    |   | |
    / \    ノヽ   L___) ヽ /      L___)   o o

        /'   `ヽ ∩    ____________
        |l lノlノ从) | |  /
       川゚∀゚ メリ// <  高田様 乗ってください 早く!
      ⊂/\__ /    \
       /丶2    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / //7ゝ〇 ノ\   ┣¨ウッ
    (_///⌒γノ/___)
     ///  ///ノ
     |/  ///
     /  //
    V ノ

389:愛蔵版名無しさん
09/08/16 04:59:24
アニメはSPKを殺したのはメロ&マフィアじゃなくてキラってことになってたけど、
そっちのほうが自然だと思った。原作終盤ではメロいつからそんなキャラになったんだって思ったし。

390:愛蔵版名無しさん
09/08/16 05:02:32
>>381-382
そのあたりをちょい面白解釈して?
アニメ版リライトでは
「死神界にいく場合もありかも」
という想像をさせるような設定・表現があるよなw

391:愛蔵版名無しさん
09/08/16 06:51:15
リューク何か言ってたっけ?

392:愛蔵版名無しさん
09/08/16 07:44:40 Tm/EuOOH
メロは誰を殺したの?

393:愛蔵版名無しさん
09/08/16 10:27:54
>>391
リライトのことか?

リュークがどうやら新入りらしい(?)死神に
人間界のことを話して聞かせてるところとか
その死神の名前が「ブライト」とか

ブサなライトか!w

394:愛蔵版名無しさん
09/08/16 15:11:30
>>388
何度見ても吹くww

395:愛蔵版名無しさん
09/08/16 15:34:26
ブサな死神ライトって
それはそれで罰ゲームじゃ

396:愛蔵版名無しさん
09/08/16 15:36:43
今更聞き難い質問なんだが、
名前が無い人は殺せないでOK?

397:愛蔵版名無しさん
09/08/16 16:47:50
>>396
直接殺すしかない罠。

398:愛蔵版名無しさん
09/08/16 18:27:50
>397
だよな。
更になんだが、
名前ってのは、戸籍上の名前って事なのか。
それとも本人の意識している名前なのか?
気になってたんだけど。
例えば、明石屋さんまでは死なないって事でOK?

だとすると人間界の戸籍なんて情報に、
死神が重きをおいてる事に疑問が…。

399:愛蔵版名無しさん
09/08/16 19:40:36
>>398
死神の眼で見えてる名前だとしたら本名でしょ。
ヨツバ編にて松田の時も芸名では死ななかったんだし。

400:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:08:45
デスノートヲタが一言↓

401:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:53:05
デスノート最高!!!!!!!!!!!!!

402:愛蔵版名無しさん
09/08/16 20:59:36
>>396
名前がなくても、死神の目があったら殺す上で必要な名前は見えるらしい

403:愛蔵版名無しさん
09/08/16 23:16:43
メロのバイク色違い
URLリンク(ja.wikipedia.org)

404:愛蔵版名無しさん
09/08/17 00:21:22 hFCp6i23
極端な話、文字や名前の概念が(多分)ない生き物─虫やら動物やらはデスノート有効だろうか?
死神の目ならおKかね?

405:愛蔵版名無しさん
09/08/17 00:42:12
まあ、戸籍のある国のがレアだからな

406:愛蔵版名無しさん
09/08/17 00:43:28
>>404
デスノートは対人間用ってのが大前提じゃなかったっけ?

407:愛蔵版名無しさん
09/08/17 01:23:14
死神がデスノート使うのはターゲットの寿命貰うためだしな
虫じゃあ…

408:愛蔵版名無しさん
09/08/17 01:25:05
つーかなんでLはアジア人の顔してるんだ?
なんかああいうのやるのは外人の印象があるが
日本人はああいうのやらねーべ絶対wwww性格的に無理w
といって日本以外のアジアでもピンとこねーし
月はともかくLまでアジア顔だから
世界規模の問題のはずなのに
世界観すげえちっさかった
日本どころか東京だけで起こってる感じだったな

409:愛蔵版名無しさん
09/08/17 01:42:29
かといってLのルックスが丸まるレスター指揮官でもなんだかなあ

410:愛蔵版名無しさん
09/08/17 01:49:18
別にいくね
ああいうガチ軍人みたいなキャラいいじゃんw

411:愛蔵版名無しさん
09/08/17 01:54:18
Lと月で一番違和感抱いたのは
ケンカ強いしスポーツできる的な設定のくせ
あの体重で、筋肉も薄いことだな。
まあ漫画といえばそれまでだが
小畑の絵が今とは違い漫画にしてはリアル路線
だっただけに浮いていた

412:愛蔵版名無しさん
09/08/17 01:54:39
なるほど
外見も中身も外人部隊的な戦闘能力と武装でキラに対抗

ってこれじゃ、コマンドーっぽくなっちまうじゃんww



413:愛蔵版名無しさん
09/08/17 01:59:21
いや実際
そんぐらいタフじゃねーと太刀打ちできないだろ


414:愛蔵版名無しさん
09/08/17 02:13:35
ていうか、それがLポジションならもう死神もノート関係ねぇ
暗殺してノート持ち去ってミッションコンプリートなお話になりそうなおかん

415:愛蔵版名無しさん
09/08/17 02:42:10
てか実際Lはあそこまで月が疑わしかったなら
そこまでやってもよかった気がする
そういうポジションだろ?
変に人道的だなあいつ。監視カメラとかつけるわりに。

416:愛蔵版名無しさん
09/08/17 03:21:15
>>414
2部でニアが、「そういうやり方は、私達のやり方じゃない」って言ってたよな
そのやり方ではLがうかばれないってさ 確かに、1部でLがキラに殺されたのに
2部でキラをぶっ殺してノートを奪いました めでたしめでたし じゃあ、Lもうかばれないよな

417:愛蔵版名無しさん
09/08/17 03:39:05
浮かばれないも何もないよな
あいつらどうせ無宗教のくせに
仏教みたいな事言うよなw

418:愛蔵版名無しさん
09/08/17 06:36:31
月にしたってミサが拘留されようが、自分が疑われようが証拠はないんだから
Lをレムでさっさと始末したらよかったんじゃないかな

419:愛蔵版名無しさん
09/08/17 07:04:05
>>408
アジア人に見えるか?
漫画のキャラにしか見えないが。


420:愛蔵版名無しさん
09/08/17 07:39:30
「(すでに結末を考えている)ガモウが浮かばれません」

421:愛蔵版名無しさん
09/08/17 07:57:26
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

422:愛蔵版名無しさん
09/08/17 08:34:13
>399
その本名ってのが曖昧なんだよな。
戸籍上だと、下手すると本人知らない名前だったりもあるし、
世間的に認知されてる名前の方がしっくりくる。
松田の場合、ただの偽名で、
慣れ親しんだ芸名では無いし…。

まあ結局、死神の使うものってこったな。


423:愛蔵版名無しさん
09/08/17 09:00:57
死神か死神の目を持った人間でないとデスノートで殺す事の出来ない奴が
少なからずいるってーこったな

424:愛蔵版名無しさん
09/08/17 09:53:18
>>408
Lは複数の国の血が入った雑種
欧州系も入ってる

425:愛蔵版名無しさん
09/08/17 13:07:20
>>417
宗教は関係ないだろう。気持ちの問題。
まああんまり重要な台詞じゃないと思う。

426:愛蔵版名無しさん
09/08/17 14:29:37
いろんな血が交ざってるからキモ系なのな、L。
ハーフとかならともかく混血はアレらしいし。

427:愛蔵版名無しさん
09/08/17 15:19:40
アレって何?
つか実際ヨーロッパ系は混じりまくってるかと

428:愛蔵版名無しさん
09/08/17 18:13:11
誰か教えてくれ
月の通う「私立大国学園高等学校」は
タイコクガクエンの読みで合ってるか?
それともオオクニガクエン?
ソースとかあればそれもお願い


429:愛蔵版名無しさん
09/08/17 20:48:59
>>425
それ書いたの俺じゃないけど、
宗教ってそもそも気持ちの問題だろw
日本人は無宗教といわれるけど
根底ではやはり仏教が根付いてるって言われるのは
その辺が由縁なわけ。なんだかんだ、お墓に
尿かけるのは嫌だったりするだろ?それは
「気持ちの問題」じゃなくて欧米とはまた違った宗教観が
根付いてるから。
本当に無宗教であれば「浮かばれない」なんて発想が出てこないんだよ。
そういう気持ちになるってこと自体が宗教的。

430:愛蔵版名無しさん
09/08/17 20:50:14
>>429
訂正。
>「気持ちの問題じゃなくて」じゃなく
>お前の言う気持ちの問題じゃなくて
な。

431:愛蔵版名無しさん
09/08/17 21:48:48
>>429
ニアはある意味「L教」という宗教みたいなもんにはまってたようなもんじゃね?
読み切りでもLL言ってるし
メロも一応そうかな?ニアに対するライバル心も+理由って感じだな

432:愛蔵版名無しさん
09/08/17 22:01:18
それはそうかもね
なぜニアとメロがあそこまでLに固執するのか
正直よくわからないが。
会ったこともないだろ。
勝手に神格化してしまってる感がある

433:愛蔵版名無しさん
09/08/17 22:02:25
実際見てみたらガッカリしそうだな
「これがLか…なんだ…」的に

434:愛蔵版名無しさん
09/08/17 22:22:32
ニアとメロってLに会った事ないの?!

435:愛蔵版名無しさん
09/08/17 22:23:36
読みきりか何かを見る限り
会ったことなさそうだったな。確か。
俺その辺うろ覚えだけど

436:愛蔵版名無しさん
09/08/17 22:59:40
会った事無いだろ
PC越しに声だけ聞いた
そこでニアはLに惚れたというか
メロの目標は一番になるだった
ニアを追い越すためにはLになるしかない

とか


437:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:01:41
読み切りではLがモニター越しに
メロニアマット含むワイミーズの子供達と話をしている
Lはカメラを通じて子供達を観察していたはず
(メロとニアを後継者に選んだ理由が彼等の目つきの悪さだから)
子供達はLとだけ表示された例のモニターしか見れなかったんじゃないかな
L本人とは会えてなさげ

438:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:24:44
選んだ理由は
Lを観察してからだろ
目つきはおまけ

439:愛蔵版名無しさん
09/08/17 23:35:32
ニアメロがLをどう思っているかなんて重要じゃないよなw

440:愛蔵版名無しさん
09/08/18 00:38:44
会った事ないのに「私達のやり方じゃない」とは
Lの心得とかLの事件簿的な授業でもあったんかいな
ニアメロ以外の子供達も嬉しそうにモニター見とったし

441:愛蔵版名無しさん
09/08/18 00:54:42
ワイミーズってL退場を決めてから急遽作り出したんだろうな
後から後から設定を付け足していった感がありあり

442:愛蔵版名無しさん
09/08/18 01:16:08
そりゃそうよ
会った事ないけどお面は作れたりするし

443:愛蔵版名無しさん
09/08/18 01:50:11
>>441
ワタリが創設したって設定じゃなかったか?

444:愛蔵版名無しさん
09/08/18 01:57:04
そうじゃなくて、作者が急遽作り出した、ってことだろ。
メタ的な観点。

445:愛蔵版名無しさん
09/08/18 09:48:45
ワイミーズ事務所
美少年ハーレム

446:愛蔵版名無しさん
09/08/18 10:38:40
>>441
小説や映画でまたいらん設定が増えたしな

447:愛蔵版名無しさん
09/08/18 11:00:11
キラはお塩とのりピーも殺すんだよな

448:愛蔵版名無しさん
09/08/18 13:35:37
勿論。何の躊躇もしません

449:愛蔵版名無しさん
09/08/18 13:43:42
お塩はともかくのりピーレベルの犯罪者も
裁くんだっけ?そりゃ怖い世界だな。
つーか、犯罪者裁くっつっても
世界各国で犯罪の基準が違うわけだが、
(たとえばオランダじゃ麻薬バーなんてもんがあるくらいだし)
その辺月はどう対応してたのか?日本基準?
それともオランダならオランダの法律で決めてたのか?
だとすると、月的には、同じ事をした人間でも、居住地の違いだけで
裁かれる・裁かれないという差が出てきたことになるが
その事に関して疑問を抱かなかったのか?

450:愛蔵版名無しさん
09/08/18 13:47:55
>449の言うような大きな問題がある為
キラ世界はアカンかったの。

451:愛蔵版名無しさん
09/08/18 14:09:59
基本的に殺人犯だけだろ

のりPは殺さないと思う
押尾はわからんけど

452:愛蔵版名無しさん
09/08/18 14:15:19
いや、殺人犯以外も普通に殺してただろ?
ポテチの辺りで

それに2部ではもっとハードル下げる的なこといってたし

まあ、頭いい設定の割に思想が中学生の如く単純だよな。
善悪で人間二分できるって発想がもう成人としてありえねー
1部ではまだギリ未成年だったけど

453:愛蔵版名無しさん
09/08/18 14:25:35
見た目は大人、中身はコドモ!ていう

454:愛蔵版名無しさん
09/08/18 15:26:43 H2qwOM5s
月は魅上ですら利用した後に抹消しようと考えてたの?

455:愛蔵版名無しさん
09/08/18 16:44:15
一応「残しといてやる」みたいなこと言ってたけど
用済みになったら、とかげの尻尾みたいに切るんじゃないの
それに、いくら三上が忠実だとしても
名前と顔を見られてるかぎり危険人物だしな

456:愛蔵版名無しさん
09/08/18 17:34:35
最初の月は、
全部なんでもできてしまうから世の中つまらん的な
モラトリアムになっていたが、
世界に出たらそれも打ち壊されたんじゃね?
頭いいっていっても東大首席くらいで「つまらん」つっても
世界にはもっと上がいるわけだし
何故海外の大学などの道は検討しなかったのだろうか?
月は数学オリンピックとかも全然興味なかったのか?

457:愛蔵版名無しさん
09/08/18 18:39:24
>>449-450
キラの思想は、「犯罪者がなぜそんな人間になったのか」という部分も抜け落ちているよな
育った環境が、犯罪の多発地域だったり、貧しくてかっぱらいでもしないと生きていけない子供が犯罪を犯すのと
別に生きていくのに不自由はないのに、なんとなく万引きするのとでは意味が違うと思うんだ

戦後の日本なんかでも、戦災孤児とかが生きていく為に靴磨きやかっぱらいなんかをしてしのいでいたはずで
当時人気のあったラジオドラマなんかは、確か生き別れの弟か何かにカバンを盗られるところから始まったりしていなかったけ? うろ覚えだけれどさ
だから、「キラが恵まれた裕福な子供」っていうのは、自分にとっては何だかリアリティがあって、デスノートという作品に引き込まれていったよ 

458:愛蔵版名無しさん
09/08/18 19:06:53
>>456
父親が警察庁の人間だから自分も、と
普通に考えてそう

459:愛蔵版名無しさん
09/08/18 20:00:11
一応月は犯人の事情などは考慮してたみたいだけどな
魅上は容赦なかったみたいだが

460:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:01:22
>>457
てか「犯罪者」って基準で裁いたのが、あかんわ
客観的なようで、そうでない。
いっそ、「俺的に許せない奴を殺す」ってほうがまだ潔かった。
完全に私的な使い方ってのを自覚できるだろうし。

461:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:08:02
>>449
麻薬犯は別に裁いてもいいと思うけどな(無理やり注射された女とかは除く)
麻薬使ったら即死刑にすればかなり減ると思うぞ
今の初犯だと起訴猶予とか執行猶予がついたりする現状は明らかにおかしい
キラ反対派は犯罪がない世界はおかしいとか言ってるけど、
犯罪がある世界とない世界のどちらがいい世界かと言われれば絶対後者だろ

犯罪や犯罪者を擁護したりする奴は自分が被害にあったことがないからそんなことが言えるだけだろ


>>457
犯罪者が子供時代にどんな境遇だったとしても、犯罪を犯していい理由にはならんな

462:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:31:31
うお、久しぶりに幼稚な二分論を見たwコテコテだなこりゃw

463:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:39:31
>>461
おまえ、魅上だろ

464:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:51:41
>>463
お塩orのりP乙w

465:愛蔵版名無しさん
09/08/18 21:53:45
キラ反対派は身内が殺されても
そいつが悲惨な子供時代送ってたりすれば
仕方ないって諦めるのか?

466:愛蔵版名無しさん
09/08/18 22:22:11
あー、俺が「幼稚な二分論」って言った意味が理解できてないみたいだね
ここまでアホだと説明するのも面倒なんだよなあ

467:愛蔵版名無しさん
09/08/18 22:23:46
これが漫画脳か
極論と抽象的な事例をもちだし白か黒か選ぶとは

468:愛蔵版名無しさん
09/08/18 22:25:32
>>465
お前はとりあえず、その感情的になる癖を改めるべき。
犯罪者に対する怒り等の感情が先に来てるから
主張がすげー非論理的になってるんだよ

469:愛蔵版名無しさん
09/08/18 22:48:30
犯罪なんて罰則を厳しくすればなくなるとまでは言わんが
大きく減るのは間違いないだろ

たとえば麻薬を使用すれば死刑になるってなれば
かなり使う人間が減るのは間違いないだろう
今の麻薬を使用してもすぐ釈放されてほとぼりがさめれば
簡単に復帰できたりする現状のほうがはるかにおかしい

470:愛蔵版名無しさん
09/08/18 22:57:23
いまさらこんな極論なキラ信者がいたとは…


471:愛蔵版名無しさん
09/08/18 22:59:05
>>460
やってることは十分俺が許せない奴を殺すだけどな。

472:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:13:18
>>462
いや、だから前の方で国によって基準が違うって話が出たから
それに対しての話だよ。


>犯罪者が子供時代にどんな境遇だったとしても、犯罪を犯していい理由にはならんな

まあ、これは同意するけどね。
ただ、それで月自身も犯罪者になってしまっている
という矛盾も生じてしまうのがデスノートの世界なんだよなあ。

473:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:24:52
>>462>>461にあてて書いたものだぞ?

474:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:26:24
>>469
お前さ、上で白か黒か、とか二分論、って
言われてる意味が分かってないだろ。

475:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:27:09
麻薬を合法にしてる国はキチガイ呼ばわりされても仕方ないだろ
麻薬をやるってことは自分の身を滅ぼすだけでなく、
幻覚や幻聴などで他人に危害を加えることもあるし
なにより麻薬を買うことにより反社会的組織の資金源に
なっているということが極めて重大な問題といえる

麻薬犯罪者は世界の浄化のためにもどんどん削除していくべきだ

476:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:27:50
おいおい、とうとうカルト信者みたいになってきたな。

477:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:31:48
>>474
この件に関しては二分論のなにが悪い
犯罪を犯したら報いを受けるのは当然のこと
犯罪者に更生だの社会復帰だの言うのは
犯罪者か犯罪者予備軍の発想と言っても過言ではない

478:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:34:58
おっと犯罪者とひとくくりにしてしまうと信号違反もかとか言い出す
バカが出てくるからさきに言っておく

裁きを受けるべき犯罪は

殺人(正当防衛の場合はこの限りではない)
麻薬(無理やり打たれた場合はこの限りではない)
強盗
誘拐拉致監禁
殺人未遂(これも正当防衛の場合はこの限りではない)
傷害
飲酒運転

まあ他にもあるけど一応これだけ書いておく

479:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:36:10
強姦がないな

480:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:37:39
>>479
スマン
書き忘れてただけだ

481:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:38:43
普通殺人の次に出てくるだろ

482:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:41:39
誰も犯罪者は裁かれるべきじゃないなんて言ってないんじゃね
月とかの独断で捌かれるのが唯一法ってのが疑問なわけで

キラが裁かなきゃ法じゃないのか?

483:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:42:38
>>477
二分論って言われてるのはそういう意味じゃねえよw
(ていうかお前の指してる二分論の意味が意味不明だがw)
つかこいつ真性なのか、キラ信者ぶってんのかどっちなんだろうな


484:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:46:42
>>482
だから、>>472の言うとおり、キラも正しいことをしているようでいて
犯罪者になってしまう諸刃の件なわけだね


485:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:46:47
懐かしい流れだな
連載中はバレスレとかにこういうやつがいっぱいいたが
まさかアニメも映画さえも終った今になって出てくるとは

486:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:48:11
>>484
なんだよ
単に犯罪者は裁かれるべきって話だけかよw

487:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:48:53
なんか真性ぽいから言っておくけど、お前を二分論って言ったのは
キラ批判をしたら即「犯罪が無い世界がおかしいって言う」
ことにしたり「犯罪者擁護」をしてるように言ってるところだよ。
なんでキラ批判をしたら犯罪者擁護なんだよw

あと、「犯罪者を擁護するやつは自分が被害にあってないから
そういうこといえるんだ!」っていう感情論は止めろな。


488:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:50:34
>>482
今の法律だと麻薬犯罪者(酒井容疑者など)に対してあまりに甘すぎるからな
不起訴だの執行猶予だの復帰といった単語が出てくるのは個人的には信じられない
理想は全世界共通の法律を作って、麻薬犯罪者は死刑ってするのが一番理想なんだが
現実としてそれはほぼ不可能だから、キラみたいな存在が必要という話になってしまうんだろ

キラ待望論が出るのは、今の法律があまりに被害者をないがしろにして加害者(犯罪者)の更生だの
社会復帰だのに重点がおかれてるのが主な理由だと思う

489:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:52:50
全世界共通の法律
ワロタww
あんたセンスいいな

490:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:54:22
>>476
キラ信者がカルトなんだし。
しかも賛同しなきゃ犯罪者予備軍呼ばわりだよ。
まさにry

491:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:54:47
伸びてると思ったら懐かしい流れだな

492:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:55:27
>>482
その通り誰も言ってないけど、
勝手にキラを批判した=犯罪者は裁かれるべきじゃないって
いいたいんですね!!と脳内変換してんだよなこいつ
その上勝手につっぱしって、「キラ批判してるやつは
身内が殺されてもどうこう」とか誰も話題にもしてないことを
言い出して、勝手に決定してる。
仮想敵と戦ってるんだからどうしようもねえわ。

493:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:56:03
>>487
実際キラ反対派でそういうこと書いてる奴を何人も見たからな

494:愛蔵版名無しさん
09/08/18 23:59:00
>>493
だから何だ?
それが言い訳になるとでも思ってるのか?
いいか、物凄く基本的過ぎることをいうが、
お前がそういう奴に会ったからといって、
それは俺には何の関係もないことだし
それは俺じゃねえんだよ。分かったか?
それはAという男がうんこを食べるといったから
男であるBも当然うんこを食べるだろうと思うような非論理的行為だぞ?

495:愛蔵版名無しさん
09/08/19 00:01:31
おまえらちょっと頭冷やせ
だんだん相手を言い負かす為のレスになってきてるぞ

496:愛蔵版名無しさん
09/08/19 00:06:30
ていうか最初から相手がそうだからな
キラ批判してるやつは頭おかしいの一辺倒なんだから
んなもんまともに議論できるわけねーだろw


497:愛蔵版名無しさん
09/08/19 00:26:02
キラ信者でメシウマぽいのいるよな

498:愛蔵版名無しさん
09/08/19 00:45:42
キラ支持する奴は恐怖政治推進派なんだろうね

499:愛蔵版名無しさん
09/08/19 00:46:19
>>496
人の振り見て我が振り直せ

500:愛蔵版名無しさん
09/08/19 00:50:19
キラを支持したら恐怖政治推進派って、どれだけ単純な思考してるんだ
キラ批判=犯罪者擁護とレベルが同じだぞw

501:愛蔵版名無しさん
09/08/19 00:58:57
デスノ二部のはじまりが

キラが支配する暗黒の時代だからな
あの漫画を普通に解釈したら恐怖政治になるんじゃね

502:愛蔵版名無しさん
09/08/19 01:00:02
悪いことをすれば罰を受ける
のは子供の頃からの教えだろ?
やり方が問題なのであって

503:愛蔵版名無しさん
09/08/19 01:02:29
削除したあとには
キラキラなお花畑があるんだよ

504:愛蔵版名無しさん
09/08/19 01:36:41
キラが全世界の国家から認められていない以上キラも犯罪者

505:愛蔵版名無しさん
09/08/19 03:12:15
キラ狂信者も月と同じだだっこみたいだね。

506:愛蔵版名無しさん
09/08/19 03:24:59
結果的に敗北したから犯罪者も同然>キラ側

507:愛蔵版名無しさん
09/08/19 04:08:09
ライトも途中から正義のためじゃなく神を気取りたかっただけ、優越感に浸りたかっただけになっちゃったからなあ。

508:愛蔵版名無しさん
09/08/19 04:40:54 rx/xYTPv
削除♪削除♪言いながらノリノリで人を殺してく魅上にワロタ

509:愛蔵版名無しさん
09/08/19 06:29:59
「またつまらぬ物を削除してしまった」

510:愛蔵版名無しさん
09/08/19 07:54:27
ごえもぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉん!

511:愛蔵版名無しさん
09/08/19 11:00:41
>>507
いや最初から
退屈とか言ってたんだし。

512:愛蔵版名無しさん
09/08/19 14:14:57
キラ批判=犯罪者だからといってむやみに殺してはいけない
キラ擁護=犯罪者はすべて殺されるべき

犯罪者を憎んでる人間にしてみれば、キラ批判=犯罪者擁護ってなっても仕方ないわ



513:愛蔵版名無しさん
09/08/19 14:23:30
>>502
罰の程度の問題だな

514:愛蔵版名無しさん
09/08/19 14:29:12
ノート使うと問答無用で殺しちゃうからな。それがネックだ。

軽い罰を与えられたとしてもいちいち判定するのが凄く面倒そうだけど、
そんなこと面倒がってる奴が裁いちゃいけないんだろうな。

515:愛蔵版名無しさん
09/08/19 14:33:07

カレー味のうんことうんこ味のうんこみたいな究極の選択やるんじゃないの
その二つばかりじゃないでしょう

めっ!

516:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:11:32
まあ>465は良い裁判員になれるかもよ。犯罪者に対して厳しい姿勢だし。若干遺族側に立って考えすぎてるかもだけど
オレは>465の台詞はちょっと良いと思う

517:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:15:38
何のために法律があるんだよ
キラ社会は殺戮の恐怖で抑止してるだけ

518:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:17:11
確かに殺人事件の裁判なんて殺人犯に厳しく遺族側に立ちすぎるぐらいがちょうどいいと思うな

519:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:17:55
>>517
死刑反対派キター

520:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:23:55
>>512
バカみたいだから一つ言っておくがキラである夜神月は弱者の味方でもないし被害者の味方でもないよ。
信者がそう思い込んでいるだけで。

521:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:26:33
つか一言に殺人やら犯罪やらっていっても色々あるのに…
だから難しいのに極論唱えなきゃ犯罪者擁護とか

522:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:30:32
>>512に対してなぜ>>520みたいなレスがいくのかよくわからん

523:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:32:42
今の法律が犯罪者擁護の視点に立ってると思われても仕方ない面があるからな
実際に犯罪の被害者になった人にとっては余計に

524:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:35:41
>>522
自分にもよくわからんよ。
カルト信者の考えとどうして極論にたどり着くのか。

525:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:48:04
カルトはまず、いい人w、にわかりやすい記号化した誇大妄想仮想敵がないとはじまんないからな
その反動の産物じゃね

526:愛蔵版名無しさん
09/08/19 15:53:11
>>523
だからと言って問答無用でぶっ殺していいのか?死刑以外に無期懲役があるだろ

527:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:04:20
>>461
>犯罪者が子供時代にどんな境遇だったとしても、犯罪を犯していい理由にはならんな

その考えでいくとキラも自己満足で人を殺してもいい理由にもならんと思うが
どうせまた犯罪者擁護とか抜かすんだろうが。

528:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:10:06
キラ思想に犯罪者も被害者ないじゃんw
だって全部月のご都合じゃんw
犯罪者と認識してても自分の保身と道具のために生かすし(例魅上、ミサ)
犯罪者じゃないまともな人間も自分を追えば殺すし(例ナオミ、レイ)

そもそも自分は殺しまくっていいけど他人(自分に協力してても)犯罪者なんで!ってすげぇ
こんなんに共感できるカルト信者ってすげぇ

529:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:13:14
俺としてはキラ(というか月)の本心とか都合とかどうでもいい。

キラの裁きが一般市民とか社会にとってプラスなのかマイナスなのかが重要。
だと思う。


530:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:20:09
>>526
終身刑ならともかく無期だと出所の可能性があるだろ
特に若い奴だと

531:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:25:42
俺は月を支持するとかじゃなくて、犯罪者がきっちりその報いを受ける社会を支持してるんだ
キラ社会が完璧とは言わんが、少なくとも犯罪被害者にとっては犯罪者にも人権をとか言う今の司法制度よりは
キラ社会のほうがいいと思うんじゃないかな

俺は犯罪者には人権はないと思ってるからな(犯罪者は被害者の人権を踏みにじっている)

532:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:39:47
犯罪者の人権なんて誰もきにしちゃいねーよ

533:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:48:20
しかしやっぱり極論だわ

534:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:52:53
>>531
普段からお前そんなこと考えてるの?なんかキモイ。

535:愛蔵版名無しさん
09/08/19 16:55:23
じゃあ君はそういう事を一切考えないで嫌な物は見ないように逃げ腰で騙し騙し生きてたらいいよ。

536:愛蔵版名無しさん
09/08/19 17:50:28
キラ社会の欠点は一人が独断で裁いてる独裁政権みたいな感じなんだよな
そしてまあ人によるが月の場合逆らった人間は皆殺しだし

537:愛蔵版名無しさん
09/08/19 18:37:55
ポル・ポト時代のカンボジアみたいなもんか

538:愛蔵版名無しさん
09/08/19 19:30:10
皆キラを怖がって世の中から犯罪はなくなる。そしたら次はどーするつもりだったんだろ

539:愛蔵版名無しさん
09/08/19 20:54:47
最初に犯罪をしなくなる理由が「キラが怖いから」でも、
それが習慣化すれば社会は自然といい方に向かうと思う。漫画はそうならなかったが実際なら。

子供の頃に親に殴られたり叱られたりが嫌で悪いことするの控えてたんだけど、
それが普通の習慣になって、今なら理屈でしちゃいけない事だったと理解できる。

最初は恐怖で抑えたっていいんだよ。それでちゃんと考える余裕ができれば。

540:愛蔵版名無しさん
09/08/19 21:26:53
けどさ、現実でもキラが一時期支配して負けてキラから解放されても犯罪は相変わらず以前と同じなんじゃないのか?
独裁国家を見てもそうじゃないか

541:愛蔵版名無しさん
09/08/19 22:59:21
マンガでは名前を公開するとかしないとかで揉めてたじゃん
キラに名前知られたくなくて
逆に殺したいやつの名前をネットとかにばらまいてたりとか
そうなってきたら、キラが正しいとかどうとか関係なくなるんじゃまいか

542:愛蔵版名無しさん
09/08/19 23:54:50
公平な裁きではなく、ライトの気分しだい、時には保身のためにぬっ殺してるんだから
北朝鮮と変わらないだろ

543:愛蔵版名無しさん
09/08/20 01:53:33
北朝鮮とは違うんじゃないか?
月は追跡者は徹底的に殺すし、そのために実験的な殺しもするけど
利益を得るための殺人はしなかったし
虫の居所が悪いから殺す、ということもない

月は優等生のおぼっちゃんのイメージだな
「悪」とか「人殺し」とか人から言われるのをひたすら怖がってる
逆にLは自分のやってることは悪だとしながらも
自分を幼稚だと認識している分、月よりずっと大人

544:愛蔵版名無しさん
09/08/20 02:07:57
だがなぁ
キラ制度は一時期は受け入れるかもしれんが長くは続かないんじゃないか?
たった一人が独断で死刑を決めるんだぜ?権力が一人に集中するのは危険だと思う
いつか必ず反対運動やクーデターが起きて月みたいに報いを受けるのが目に見えてるよ

545:愛蔵版名無しさん
09/08/20 03:54:56
>>543
ポテチのときに罪の軽いやつ殺してたじゃん。

546:愛蔵版名無しさん
09/08/20 04:14:37
うむ、アイバーは実にイケメンだった

547:愛蔵版名無しさん
09/08/20 06:54:01
ナオミに「この女がどんな死に方をするのか見てみたいものだ」とか、
散々利用した高田を殺す時でも、物でも捨てるようにあっさりと「もう必要ない」なんての見てたら
やっぱりだめだろ

548:愛蔵版名無しさん
09/08/20 09:59:00
建前は確かに立派だが
殺す必要のない者も殺すことになるのがなあ
無実で家族を殺された人は
普通の犯罪者と同じように
キラを憎むと思うぞ

549:愛蔵版名無しさん
09/08/20 11:14:20
いかに法律を重視しても法律だけじゃ犯罪はなくならないし、
いかにキラを擁護しても一人の判断に全てを任せるのは無理がある。

ってところかな。

550:愛蔵版名無しさん
09/08/20 12:37:47
月に補佐役がいたとしても気に入らなければ消されるんだろうな。

551:愛蔵版名無しさん
09/08/20 13:06:53
キラが現れて戦争がなくなったのは
ニアも認める事実として作品中で描かれている。
やはりそれは大きい

しかし自分が死んでからのことを全く考えてない月は無責任に思える
「神になる」っても不死になるわけじゃないのに

552:愛蔵版名無しさん
09/08/20 13:33:00
自分が死んだ後の事なんか、どうでも良かったんだろう
「神」になりたいだけなんだから

553:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:19:07
戦争や犯罪が減少したのはやはり『見えない恐怖』で支配されてたからじゃない?
それで6年間はキラを認める国も出てきたわけだし
まあ殺された家族や友人からすればキラは救世主かもしれんが裏では罪も無い者も殺されてる訳だしな

554:愛蔵版名無しさん
09/08/20 17:33:42
月が言う犯罪や戦争のない世界とかが
自分の自尊心を満たす為の副産物にしかみえないんだよね

結果の良し悪しは別問題な

555:愛蔵版名無しさん
09/08/20 18:52:43
見えるというかそうだろう。

自分は結果もどうかと思うけどね…
人の善悪や価値観は違うのはどうしょうもないし
絶対的正義なんかないし

556:愛蔵版名無しさん
09/08/21 00:05:20
目立つ大物犯罪者殺し尽したら次は段々小物へ移行するって月言ってたよな。
得体の知れないキラって奴の目に止まったら問答無用で心臓麻痺で殺される!って世界で毎日暮らすのか… 新世界行きたくね~w

557:愛蔵版名無しさん
09/08/21 02:20:23
裕福な層にとっては恐怖だけど
貧民層や恐怖政治地域の国民に救世主と呼ばれるのはわかる。

558:愛蔵版名無しさん
09/08/21 04:38:03
確か刑事的な犯罪者以外にも企業の社長や政治家も汚職とかやったら殺されるんだっけ
実写じゃ内閣がビビっててキラを支持してたっけ

559:愛蔵版名無しさん
09/08/21 04:51:34
高様隠し撮りしただけで死刑な世界だぜ?


560:愛蔵版名無しさん
09/08/21 04:55:42 CHnL0/ge
てかよ、今読み返してみたんだけどラストかなりお互い馬鹿じゃないか?
策でもなんでもないじゃないか


561:愛蔵版名無しさん
09/08/21 06:16:09
それは・・・が・・も

562:愛蔵版名無しさん
09/08/21 06:47:29
>>557
そのうち捌きを利用したというか
水面下での巧妙なでっち上げや身代わりで晒される可能性がでるだろう
あの勢いで一人(照と二人?)裁いてくんだから、いちいち細かな検証なんてしてない
金持ちは嫉妬的な余計なリスクをより背負うだろうが
貧乏人もその辺は一緒

これはもう恐怖ですよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch