清水としみつ「紅 [くれない] PROWLING DEVIL」at RCOMIC
清水としみつ「紅 [くれない] PROWLING DEVIL」 - 暇つぶし2ch2:愛蔵版名無しさん
08/12/04 12:43:48 jwYINQ11
                rヘ
                │ i
       .l^l         | ヽ
       l ゝ        .゙| ヽ        _, -‐、、
       ゙l★i        !  ヽ__ , -''"´  _ヾ. _、
        ゙! ゙l、___   ,,,==,,,|  ゙、-''"´     _/
        l . l- 、`´´--=〆 `       _/
       _l` ゙l/ ̄`       ヽ -=-_、
   .---''"'"~´       、   〃  \〃 `、
''" ̄ ̄~  ___,,,,、-ー= .┴―、,,,/_ /  ̄,´^ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ-=_//  `゙ヽ、. {   ヽ
                   ̄       `‐、、 _  i
                             ` `ヽ

3:愛蔵版名無しさん
08/12/04 12:45:05 jwYINQ11
                                /´!
                                  /  !
                              /   |
                ,. -― - 、.、_      /  ,. -``''y-、  /´i
               `''‐、,.       ` '' ‐r'-''" ,.r''′ ,. -''´/  ,!
                   `゙ ''‐、、                /   ,!'´\
                   _  __/ '′           /_ ,,..  -‐'''"
                  /,. -''′            ,. '′〈
               ,. -''",..            __ >     ヽ
               _/_'´,. '′     ,. -''"\/  \     ヽ
            /、 ン'       ,rー―‐'´    \     ヽ
             ,r/_,. -`"  ,ニF'^ー''"                \ ,.r  /
         ,.、'′   ,. '"                    \_/
       ,. '"  ヽ_,. '"
     ,. "  ,. ''"

4:愛蔵版名無しさん
08/12/04 12:48:20 jwYINQ11
                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _ _       ∧∧   < Д(ロシア)!
     /★\\ ヽ_/(| ゚Д゚)ヽ。  \______
  ≪ El⊂⊆ニニ⊇==  __( ≫‐
      ヽー--_〃―〃

5:愛蔵版名無しさん
08/12/04 13:41:50
塗料だけでお手軽ステルス

6:愛蔵版名無しさん
08/12/04 13:44:07
URLリンク(img.photobucket.com)

ちょっとだけ赤い死神風

7:愛蔵版名無しさん
08/12/04 13:46:43
まだありました

URLリンク(upload.wikimedia.org)

8:愛蔵版名無しさん
08/12/04 13:52:22
何軍板の戦闘機系スレに片っ端からマルチ宣伝してんだよカス

9:愛蔵版名無しさん
08/12/04 14:08:56
たのみこむに持っていくしか、もう連載再開の道はない

10:愛蔵版名無しさん
08/12/04 14:10:54
カスケード兄妹のリンはショタ需要見込みのテコ入れ新キャラだったのかも

11:でゅぽん大尉
08/12/04 15:00:18
ミーはフランス人パイロットざんす

12:愛蔵版名無しさん
08/12/04 16:01:19
事実上の最終回で、いきない外伝的な回(過去のフランツが主人公)が登場したのは作者なりのヤケクソだったのかも

13:愛蔵版名無しさん
08/12/04 17:09:04
連載が続いていたら、どういう展開になっていたか妄想すると楽しいw

14:愛蔵版名無しさん
08/12/04 17:14:11
懐かしいな
フィッシュベッド無双が最高です

15:愛蔵版名無しさん
08/12/04 17:22:26
カチューシャ実戦部隊はホワイトメースが(カチューシャ上層部渋々了承
の上)接収・吸収。所属組織の資金力が豊富になったので、ナオミの愛機
も赤いミグ35に(赤いラファールもいいかも)。

ホワイトメース組 組長(将軍)の正体はナオミの父。

ヤリマン女将校はインド人上司に本格的に純情惚の字に。

性の捌け口を失った少年パイロットは、傷心のナオミを狙う。

16:愛蔵版名無しさん
08/12/04 17:50:49
気の毒だけどアンタのメカ絵はつまんないよ

17:愛蔵版名無しさん
08/12/04 17:55:11
登場人物の苗字って、実在するテニスプレーヤーをヒントに創作されてない?

18:愛蔵版名無しさん
08/12/04 17:57:46
URLリンク(www.susuki.sakura.ne.jp)

胸が大きくて良し

19:愛蔵版名無しさん
08/12/04 18:04:23
茉莉花がカチューシャのパイロットとして認められるとこを読みたかったんだがな・・・。

20:愛蔵版名無しさん
08/12/04 20:02:00
片目でパイロットなんて無理

21:愛蔵版名無しさん
08/12/04 22:27:27
漢の話は書けないクセに軍オタ銃オタぶってるこの手のゴミ漫画屋は皆死んで欲しい

22:愛蔵版名無しさん
08/12/05 00:51:42
いや、清水としみつは自分のことをオタクと思ってないよ。
前にHPで自分はただ戦闘機が好きなだけ、オタクじゃない、一緒にすんな!
みたいなこと書いてたw

23:愛蔵版名無しさん
08/12/05 00:55:17
8巻で飛矢間が坊主頭の2佐で出てきてたけど、青空少女隊だと若くして1佐、しかも
アメリカのネリスだっけ?、そこに行ってきた超エリートだったはず。
…エッシーの存在は紅でも青空少女隊でも抹殺されているのが酷いw

司令官が長髪メガネっ子、主人公は戦いたくないけど闘わざるを得ない諦め混じりの人間、
相棒になるのが熱血型アメリカ人、整備関係が背の小さい年寄り、舞台は中東の砂漠基地
…って段階で設定パクリ認定したw
オマージュ…にしては尊敬とかがなんとなく感じられなかったし。
そういいながら結局1-8巻まで一気に新刊で買って未完だったときの脱力感w

24:愛蔵版名無しさん
08/12/05 00:56:36
自分で好きって言う割には魅力ない絵だね
下手の横好きの類かね

25:愛蔵版名無しさん
08/12/05 00:59:36
>>24
だって戦闘機の描写は某社のプラモまんまだし……
そもそもちゃんと実機の写真を見ているのかどうかぁゃιぃぜ?

26:愛蔵版名無しさん
08/12/05 01:01:54
女の子は上達したんだけどね…
イーグルドライバーの時なんか酷すぎる下膨れ輪郭でデッサン狂いまくりだったし。
新谷かおるの下でアシスタントやってたんだっけ?

27:愛蔵版名無しさん
08/12/05 16:38:52
あるフリーのフライトシムのアドオンに赤いMiG-29があったな。
datの数値をいじればステルスにできるから再現できるといっても過言じゃないな

28:愛蔵版名無しさん
08/12/05 23:49:36
エースコンバットの4、MiG29のスペシャルカラーが赤だな。
F-5・F-20はシン塗装だし。

29:愛蔵版名無しさん
08/12/06 01:43:42 uKSVt1bW
>>28
ナムコには両作品のファンがいるんですね、何だかイイ話w

30:愛蔵版名無しさん
08/12/06 12:37:38
この人ってエロマンガ家じゃないの?

31:愛蔵版名無しさん
08/12/06 17:45:20 uKSVt1bW
なぜエイがトレードマーク???

32:愛蔵版名無しさん
08/12/06 17:46:06 uKSVt1bW
いつの間にか廃刊になってるし...


33:愛蔵版名無しさん
08/12/07 11:16:31
シン少佐殿、どこまでもついていきますーーーー

34:愛蔵版名無しさん
08/12/07 14:43:06
打ち切りといえば残酷だけど、戦争に参加してる以上は戦死も覚悟しなくてはならないので、主役が撃墜されるというラストがあってもいいのかもしれない。
それにもし続編を出すとしたら、ナオミの代わりとなる別の元テロ少女をパイロットに仕立てればいい話だ。

35:愛蔵版名無しさん
08/12/08 03:03:16
>>34
ラファールざんすに撃墜された回があったけど、あれじゃ駄目?

36:愛蔵版名無しさん
08/12/08 15:42:59
ぶっとんだ作品の割に架空機とかは登場してないな。
必ずエリア88と比較されるのに、どこか趣味で仕事してるような感じなので
人気が出ないのも当然だったかも

37:愛蔵版名無しさん
08/12/08 22:12:41
人に見せるものって意識ないよね。淡々と飛行機だけ描きたいけどそれだけだと
ごはん食べられないからとりあえず描いて、それに後から適当に設定くっつけて、
編集さんから言われた女の子主人公にして、って流れ作業的な印象があるw

新谷かおるは、あらすじ作る段階で規定頁の倍以上ネタを詰め込んでそこから
バサバサ切り捨てていくらしいから、程よく煮詰まって漫画として面白いんじゃないかな。

38:愛蔵版名無しさん
08/12/09 00:46:13
架空機なんていらない。出さなくて正解。

39:愛蔵版名無しさん
08/12/09 16:07:35
塗るだけステルスなんて架空機とどっこいですよ。

40:愛蔵版名無しさん
08/12/09 17:42:58
架空と言っても主人公向けの厨スペックなチート機でなく、
ザコ向けの見た目はF-5だけど、ドンガラはイランでエンジンはロシアで電子機器は韓国みたいな
コピー丸出しの安上がりなヤラレメカとかあってもよさそう。


41:愛蔵版名無しさん
08/12/09 23:04:11
>>40
ボスボロットみたいな架空メカって事?

42:愛蔵版名無しさん
08/12/10 00:03:37
青空少女隊が青春モノだったので、こっちは本当の空戦モノになると思ったのにどこまでもチープだった。
やっぱりコンバットマガジンぐらいで連載しないとミリタリー系の醍醐味は滲み出してこないな
唯一の救いであるキャラも印象に薄い絵柄なので、主役のルックスやエロも記憶に残らない。

43:愛蔵版名無しさん
08/12/10 00:08:18
>>40
ヤラレメカとは人命軽視で安価だけが取り得の湾岸戦争でまるで役に立たなかった
モンキーモデルのT-72のような兵器を指す。

44:愛蔵版名無しさん
08/12/10 01:40:34
>>40
見た目はMiG21のプロジェクト4の機体ですか。

45:愛蔵版名無しさん
08/12/10 02:12:06
>>44
MiG-21は書かなさそうなので、似たコンセプトだけど一応西側のF-5EタイガーⅡです。
現にイラン初の国産戦闘機SaeghehはF-5がベ-スだから、技術的には途上国でも作れるはず。

46:愛蔵版名無しさん
08/12/10 10:27:58
最初の頃は梁山泊の如く人材が居るのかと思いきや、使える戦闘機乗りは
ナオミと司令官、連載終盤にアメリカ人一名追加とはお寒い。マツリカは
連載続いてたらカチューシャ入りしてたと思うが、それでも4人・・・。

輸送機乗りで埋もれてたオッサン(娘が入院。後に敵方にそそのかされF-22で
ナオミと格闘・撃墜)、何故外したんだろ。

アル中ならまだしも、ギャンブル好きだから? 関係ないっぺ。
歳をとったからみたいな話は出ていたが、カチューシャの実情からすると
そんな贅沢は言ってられなかったのに。

47:愛蔵版名無しさん
08/12/10 13:59:29
確かによくあの程度の戦力でPMCとかほざいてたよな。
金庫番が取り潰ししたくなるのもよくわかる話だわ。

48:愛蔵版名無しさん
08/12/10 22:30:19
ヒゲをヘッドハンティングしてもおかしくない陣容

49:愛蔵版名無しさん
08/12/11 23:12:15
ナオミをベルクトに乗せてやれ ビンボー会社が

50:愛蔵版名無しさん
08/12/12 18:08:41
いや、ミグ1.44の方が

51:愛蔵版名無しさん
08/12/13 15:18:14 HwwBbjHq
シン少佐はトップに立てる器ではない。単なる飛行機ばか。

52:愛蔵版名無しさん
08/12/13 19:08:16 JYtlbn+K
本当に紅ネット上でいいからまた書いてくんないかなー
本編の飛矢間とハミルのドッグファイトすげー楽しみにしてたのに
連載打ち切りにした編集長超ムカつくな。


53:愛蔵版名無しさん
08/12/14 07:43:57
あんなタイミングでカチューシャが解散したままでは、まつりか抹殺必定

54:愛蔵版名無しさん
08/12/14 22:42:26
おれの中では、度胸星に次ぐ未完残念作

55:愛蔵版名無しさん
08/12/15 14:30:41
ダイアナ・カスケードと祭花のキャラが被ってない?

56:愛蔵版名無しさん
08/12/17 18:32:09 1EH5bILk
>>55
だから、まつりかの唯一の居場所になってたカチューシャ軍事基地をあぼーんさせたんだよ。


謎 は 全 て 解 け た

57:愛蔵版名無しさん
08/12/18 15:08:00
失業で済むサイラス爺さんやユーゴ人純情青年はともかく、マツリカは
命を獲られる瀬戸際だもんな。どうするんだ。

あのままの流れだと、なんらかの方法でナオミたちのいる日本に向かい
そうだけど、行ったところで搭乗機を得てパイロットに復帰出来る訳でも
ない。

フランツが「私も甘くなったものだな...。」と呟きながら、日本政府に
かけ合い超法規的措置で日本国籍復帰・航空自衛隊入隊、マスコミ工作で
悲劇の日本人女性とか有名人にさせてホワイトメースが手出しし辛くする
とか。

58:愛蔵版名無しさん
08/12/19 02:58:03
後方支援要員の階級が低すぎる様に思います。

59:愛蔵版名無しさん
08/12/19 10:54:56
サイラスは少尉だっけ? ナオミより下か。

直属の部下も、あの基地内では多い方だし、特殊技能も盛りだくさんなら
少佐でも良いかもな。

60:愛蔵版名無しさん
08/12/21 16:53:46 JCXlSmCm
>>27
キャプって清水としみつのホームページ?(スタジオ麗々)のBBSに
貼っつけといたよ。


61:愛蔵版名無しさん
08/12/23 13:30:08
まさかこのスレの住人にYSの愛好家がいたとは
あのソフト用の機体を作ってる職人の方が先生より創造的だな

62:愛蔵版名無しさん
08/12/23 21:50:00 PVar8ljE
URLリンク(homepage3.nifty.com)

探してみようかな 紅ミグ肉

63:愛蔵版名無しさん
08/12/24 21:09:19
あ、追加機体だからデフォにはないよ。
たぶん、今は赤いMiG自体が存在しないと思われるが。

64:愛蔵版名無しさん
08/12/25 01:13:09
今でも追加データパック「HADP」 に入ってる。

65:愛蔵版名無しさん
08/12/25 19:05:13
関ってアスペルとかの可能性はないの?
少なくてもボーダーな気はするけど。

どうみても健常者ではない。
彼女が出来そうもないのが唯一の救いだな。
まわりの女もあからさまに拒絶するだろうから変に豚に気を持たれずに済むから
ストーカー犯罪に巻き込まれることもないだろうし。

この精神で下手に外見がよかったら振られた元カノとか殺してるよな。
ホント、女関係のトラブルに縁がなさそうなのは不幸中の幸い。

66:愛蔵版名無しさん
08/12/26 18:18:22
菊水というメカ怪獣?と戦う戦闘機乗りが出て来る漫画ってコレだっけ?

67:愛蔵版名無しさん
08/12/26 19:57:27
紅でもイーグルドライバーでも青空少女隊でもないな。

68:愛蔵版名無しさん
08/12/27 22:41:56 aa/1ZGBp
URLリンク(cielab3.me.cmu.edu)

紅作品世界のシャア専用ガンダムw

69:愛蔵版名無しさん
08/12/27 23:03:14 aa/1ZGBp
落札しそこなったヤフオク出品 ミグ29紅バージョン

URLリンク(hp.jpdo.com)

70:愛蔵版名無しさん
08/12/27 23:19:10
>紅でもイーグルドライバーでも青空少女隊でもないな。

あれ?てっきり絵柄がこんな感じだったのでこの漫画かと思ったのですが
敵がメカ怪獣ていうか湖に浸かったカエル顔のコンピューター?だったのですが
男がパイロットだったし誰か他の人の作品だったのかな?

71:愛蔵版名無しさん
08/12/28 05:31:02
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ32
スレリンク(comic板)

72:愛蔵版名無しさん
08/12/28 12:18:54 dRyqMDjR
ストラトス4のミグ25といい、ソ連機が主役のコミックスやアニメって
意外とあったりする。

73:愛蔵版名無しさん
08/12/29 14:39:31
>>66
青空の2巻にそういうエピソードなかったっけ?
ウリ覚えだけど。


74:愛蔵版名無しさん
08/12/29 19:17:50
あれはピョゴラだったと思うが。

75:愛蔵版名無しさん
08/12/31 11:18:39
OVA化を願うッス

76:愛蔵版名無しさん
09/01/01 22:04:42
なんでこの漫画って誰も酸素マスク付けようとしないの?

77:愛蔵版名無しさん
09/01/03 01:02:19
ウソ漫画描き

78:愛蔵版名無しさん
09/01/03 05:30:45 VAKTRJHJ
ナオミにミグ35を

79:愛蔵版名無しさん
09/01/03 14:55:08
>>76
本人がイーグルドライバーの余白部分に

「飛行機漫画のお約束として、誰が誰かわからなくなるから、あえて
 ・バイザーおろさない(高高度の紫外線で目が駄目になる)
 ・酸素マスクしない(酸欠で死ぬ)
 ・髪出しっぱなし(邪魔)
で書いてある、剣道漫画なんかもそう」

って弁解を書いてたよ。

80:愛蔵版名無しさん
09/01/03 15:35:13
久しぶりに単行本を読み返した。

相模っていうキャラが、新谷漫画に度々登場する「柳」っていう眼鏡の技術メーカーの人に似てる
そんなところまで、エリア88のパロディなところが、いいね。


ナオミは緊急事態でも冷静だったという理由でパイロットとして養成されたという話しだが、
もしあの事故がなければ、どんな仕事させる目的で身請けしてきたんだろうね。

冷静な判断力という割りには、目が点になって「はうぁ」と叫びながら行動すること多いね。

81:愛蔵版名無しさん
09/01/03 15:40:04
この漫画の女体描写だけは評価できる。
ちゃんと肉って感じがするもの。

82:愛蔵版名無しさん
09/01/03 15:43:23
>>46
ギャンブル好きの設定は、
娘の治療費を稼ぐためなのか、
緊張の中でしか生きられないのか、
どっち付かずだったね。

中途半端だ。

子供の治療費のために裏切って、死んで、子供もほっポリ出される・・・
これってエリア88にも、あったような展開なんだが、あったkっけ?

83:愛蔵版名無しさん
09/01/03 15:46:25
>>79
エリア88もそうだしね。

84:愛蔵版名無しさん
09/01/03 20:12:28
>>82
マックバーン。
アクロP→嫁さん不安でジャンキー →子供生むも子供虚弱体質→「アクロじゃ食えん…。」
 →P4に傭兵コマンダーとして参加、見切りをつけて裏切ろうとする
 →そこに子供が死んだと電文→裏切りがバレ、神崎により銃殺

エリ8との違いは、コマ割と背景の書き込みの少なさ、情報量の違いもあるとおも。
設定がリスペクトだかオマージュだか判らないけど、スカスカ過ぎるから読み応えがないんじゃないかな。
新谷のようにネームを枚数の5倍で書く→圧縮して規定枚数に、と詰め込んだもので
書いたら、さぞ面白かっただろうに…。

85:愛蔵版名無しさん
09/01/03 20:51:54
ちょっと待ってくれ

エリア88と同じ土俵で比べるのは、いくらなんでもエリア88に失礼だろう。
掲載している雑誌の発行部数がまるで違うし、制作体制(&コスト)もまるで違う。
エリア88は大勢のアシスタントを使っているし、新谷かおるはネームが遅くてヤバい。

86:愛蔵版名無しさん
09/01/03 21:01:43
狙ってB級作品を作ってると思うよ。
むしろそれを楽しむ人のための作品。

87:愛蔵版名無しさん
09/01/03 21:04:34
この人って、今何書いてるんだ?
それとも会社員か何かやっていて、片手間に漫画書き、なんだろうか。
食っていくにしては作品数も売り上げも大したことなさそうだし、謎だw

88:愛蔵版名無しさん
09/01/03 22:16:56
コンスタントに連載がないというだけで、本業は漫画家だと思うよ。

連載がないからといって、何もやることがないわけではなく、
連載の企画書をたくさん書いては没になり・・・を繰り返すとか、
カメラもって飛行機や女の子の写真撮ったりして資料を集め、
また絵の練習したり、etc・・・など、やることは一杯あるでしょう。

89:愛蔵版名無しさん
09/01/03 23:23:06
何がパロよw泥棒が

90:愛蔵版名無しさん
09/01/04 00:06:19
>>89
新谷先生がそう言ってるのか? え?

91:愛蔵版名無しさん
09/01/04 03:30:20 0m3eI79t
>>85
エリア88の方が、製作人数が圧倒的に多い・・・・というのは、果たして創作
活動・作品として上位を意味するのだろうか?

85のレス読んで、「紅の作者、健闘してたんだなー」って見方も出来て
しまうんだが。

92:愛蔵版名無しさん
09/01/04 09:36:52 0BtRFFGr
お前らのことを盗人猛々しいってんだよ

93:愛蔵版名無しさん
09/01/04 12:58:37
>>91
意味する。

アニメで例えれば、
エリア88 → 広く一般大衆をターゲットに制作しているジブリ作品
紅 → ヲタのごく一部をターゲットに制作しているOVA作品
というくらい。

ターゲットが違えば、当然、物語の作り込みから演出まで違ってくる。

94:愛蔵版名無しさん
09/01/05 19:40:08
前に軍板で話題に出したことがあるが、スルーされたのでミリタリー物とは認識されてないようだ。

95:愛蔵版名無しさん
09/01/05 21:34:41
そりゃエリア88だって、軍板ではスルーですよ?
老兵が食いつく以外は。

96:愛蔵版名無しさん
09/01/08 22:28:22
中二軍板があれば話題にできるのにな('A`)

97:愛蔵版名無しさん
09/01/08 22:30:23
してどうするとう気もするがなw

98:愛蔵版名無しさん
09/01/10 17:12:23
打ち切りといえば残酷だけど、この作品ほど長編を描いたことがないとしみつにちゃんとまとめれたかも疑問だ

99:愛蔵版名無しさん
09/01/11 14:16:30
連載漫画は、ちゃんとまとめることよりも、連載中に人気があるかどうかが重要。

キッチリした構想通りに最初から最後まで描きたかったら、
自費出版で単行本書きおろしでやるんだな。

100:愛蔵版名無しさん
09/01/11 17:15:29
続編を同人誌でもいいから出して!というコメはスルーしてなかったっけか、確か。
それで、他のコーナーで「俺はオタクじゃないからオタ扱いされたら迷惑、同人誌なんてw」
みたいに書いてた記憶がある。

101:愛蔵版名無しさん
09/01/11 18:50:08
>>100
新谷かおるは商業誌で書いてた分だけをまとめたの出してたな
「どっかの出版社ひろって~」みたいなおまけ漫画付けて……

102:愛蔵版名無しさん
09/01/11 23:04:47
>>101
ドラゴン株式会社 は、同人用の書きおろしもあったような。

103:愛蔵版名無しさん
09/01/18 22:40:10 OcSprgh+
実写化するとしたら、ナオミ役は広末かな

104:愛蔵版名無しさん
09/01/20 07:32:31 KVgIrZPo
今の広末では、歳取りすぎ

105:愛蔵版名無しさん
09/01/23 11:00:26
古本屋で完結セット本を購入
完結しねーが面白かったぜ
続編を作ってほしいものだが無理だろうな

106:愛蔵版名無しさん
09/01/25 22:34:53 j3CGAeCo
ショートカットにしたリア・ディゾンをナオミ役に

東洋系と西洋系が丁度いい具合に混じってるから

107:愛蔵版名無しさん
09/02/01 15:06:32
>>105
あれでは 中学生日記@某公共放送 だよな。

「どうなるんだ」ってとこで終わり。

108:愛蔵版名無しさん
09/02/04 20:53:35 5B+BpKUE
なんかアニメ化第一期のエリア88最終作みたい。「たぶん、死ぬんだろな」
(原作読んでる人は思わない)と感じさせる最後のシーン。

109:愛蔵版名無しさん
09/02/05 11:53:03 /nxCczHn
リン・カスケードのような美少年は、歳とったら劣化が激しいよw

110:愛蔵版名無しさん
09/02/10 01:21:43
1~8巻だけでは飽き足らなくなってしまうよ。
連載が終わって何年も経ってるけど、つくづくもったいない。

111:愛蔵版名無しさん
09/02/15 12:55:09 +RzLNhe0
バスタード作者みたく、同人で続けていく根性があったなら・・・。

112:愛蔵版名無しさん
09/02/15 17:25:00
ショウタイムはこれからだったのに

113:キース
09/02/23 19:01:27 PWGjz8fs
このスレの住人と紅ファンには朗報ですよ。
以前スタジオ麗々のBBSに紅の続き書いてくれないかなとそのまんま
書き込んでた事があったんですけど先日、清水としみつ氏より下記の
ように返事がありました。


紅については何とかしたいとは思ってます。
絵コンテ形式で同人誌にしてコミケで…とか。

ただ、まだ言えないのですが、
現在、多少その手の仕事をしております。


まだどうなる事やらって感じですけど連載再開する可能性は大きい
みたいですよ。


114:愛蔵版名無しさん
09/02/24 02:17:24
え?マジ?
つ、釣られないぞ

115:愛蔵版名無しさん
09/03/02 11:08:57
いやぁまぁ、
漫画の読者にはまったく見えないところで、
漫画家は、
企画書を書いて提出して編集にダメと言われ、そこを通過しても、編集会議でダメと言われ
というのを繰り返しているのです。

新人のデビューの時だろうが、ベテランの連載決定だろうが。

116:愛蔵版名無しさん
09/03/02 12:50:29
(´-`).。oO(真鍋に負けてるかも…

117:愛蔵版名無しさん
09/03/02 13:12:28
真鍋って、アウトランダーズの真鍋?

118:愛蔵版名無しさん
09/03/27 21:54:15 SpAPpQ1L
>>113
期待大だね

119:〔´Д`。〕
09/03/28 09:33:26 TXfKL89S
俺にいわせりゃー300円なんてそこにおちてるってことよ・・・・

120:愛蔵版名無しさん
09/04/21 02:16:42 jvES85ma
なんかバスタード作者みたくなってるみたいですね

121:愛蔵版名無しさん
09/05/07 00:44:29
ナオミの実物大フィギュアが欲しい

オリエント工業製で

122:愛蔵版名無しさん
09/05/07 01:29:14
俺は茉梨花がいい

123:愛蔵版名無しさん
09/05/07 07:36:31
ナディアもいい。

124:愛蔵版名無しさん
09/05/09 12:18:47 s74yH/Un
プリシラ

125:愛蔵版名無しさん
09/05/14 09:56:20
流れ豚切手悪いけど、シン少佐かっちょいいなー。

俺も今日から、プロティン飲んでコナミスポーツセンター通って少しでも
近づける様、頑張るわ。

126:愛蔵版名無しさん
09/05/14 20:50:06
シン・ミッキーは大尉じゃなかったか?
サキが中佐だから、そんなに偉くなかった記憶があるが

127:愛蔵版名無しさん
09/05/14 21:56:24
>>126
このスレは何スレだ?

128:愛蔵版名無しさん
09/05/15 08:53:59
続編マダーかな

129:愛蔵版名無しさん
09/05/18 01:44:44 NSF58Ory
生前のねこぢる先生がこの漫画読んで、インド人にあるまじきシン様の
民度の高さを目の当たりにしたら、「なわけねーだろーバカじゃねえの、
ったく」とか罵倒するかもしれない。

130:愛蔵版名無しさん
09/05/18 07:41:50
そういやナディアはシン少佐ではなくシン様と呼んでるけどなんでだ?

131:愛蔵版名無しさん
09/05/18 13:52:47 NSF58Ory
>>130
公私の「公」としてだけでなく、「私」でも貴方のしもべだと認識させて
油断させる為。

魅了されつつはあったけど、ナディアにとってシン少佐はまだまだ手駒
扱い。

132:愛蔵版名無しさん
09/05/22 04:38:34
民度ってw

133:愛蔵版名無しさん
09/05/22 23:56:41
民度の山奥で修行し…

134:愛蔵版名無しさん
09/05/24 00:36:32 ROVlM2Rh
メガドライブ版スーパー大戦略でのミグ29は使い捨て100円ライター的
軍用機だったお。

ナオミカワイソス

135:愛蔵版名無しさん
09/05/29 00:04:44
>>134
つか金庫番が浮かばれん気が

136:愛蔵版名無しさん
09/05/29 00:09:54 hcfKlq60
金庫番と髭ラファール親父とナディアは人格障害

茉莉花とカスケード兄妹は発達障害

137:愛蔵版名無しさん
09/05/29 01:16:50
飛矢間も発達障害出身と思われ

138:愛蔵版名無しさん
09/06/02 15:23:49 R7V01tD0
金庫番って、結局ナオミとヤリたかったんだろう

139:愛蔵版名無しさん
09/06/10 03:04:07 98SbpSFQ
何故ナオミは突然弱い女になってしまうのだろう。

金庫番とかカチューシャ入りたての頃に経歴詐称で売り込んでた男とか
への態度は、とても伝説の女性テロリスト闘士には見えない。まるで
スーパーの万引きを目撃されゆすられている主婦みたいなしおらしさだ。

140:愛蔵版名無しさん
09/06/21 19:30:44
頼まれたら嫌とは言えない性格なんだよ。

141:愛蔵版名無しさん
09/07/08 18:54:05
保守

142:愛蔵版名無しさん
09/07/20 13:31:04 Sn9gcHab
OVA化きぼんぬ

143:愛蔵版名無しさん
09/08/08 11:19:21 OjEVdVjJ
無理

144:愛蔵版名無しさん
09/08/21 07:17:17
清水清っていうエロ漫画家は、同一人物ですか?

ちょっと絵柄が違うけど、特徴が一緒。
とくに、男性キャラが一緒。

145:愛蔵版名無しさん
09/08/27 12:28:31 7/SGPZvb
>>144
ググって絵柄を見たけど、別人だな。

目の大きさが遊戯王作者のマンガなみに大きすぎる。

146:愛蔵版名無しさん
09/08/29 13:45:21
一時期だけ絵が同じだった。
ググって出てくるのは絵柄がまるで違う。

147:愛蔵版名無しさん
09/09/23 19:22:01 eggAJe/G
>>98うたひめが長期連載でありますよ

148:愛蔵版名無しさん
09/10/14 11:50:03
最新作、どこかで連載してる?

149:愛蔵版名無しさん
09/10/14 22:00:26
マガジンの「第九征空騎兵師團(藤崎了士)」に協力してる。

懐かしい名前を見たので買ってみたけど、正直微妙。
「紅」をきちんと完結させて文庫で出して欲しい。
せっかく飛矢間とかも出したんだし。
エッシー少尉の存在は抹殺されてるけどw海軍黒人に寝取られたんだろうかw

150:愛蔵版名無しさん
09/10/29 10:19:49 UuORModc



岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


151:愛蔵版名無しさん
09/12/07 02:27:56 1ZJZdM3U
あのまま終わらせちゃ勿体無いよね

152:愛蔵版名無しさん
09/12/14 00:11:20
MiG-23/27が主人公側で活躍する作品ない?

153:愛蔵版名無しさん
10/02/15 18:00:32 w7Hwm6Ph
紙を伸ばしたナオミがみたい

154:愛蔵版名無しさん
10/06/27 13:11:37 RcZRoUqQ
80年代のヲタ漫画誌総合
スレリンク(rcomic板)

155:愛蔵版名無しさん
10/06/27 13:42:57
>>153
っエッシー・モノグラム少尉

飛矢間とは別れたんだろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch