08/09/16 07:21:53 dYwFY8kY
ユリアも超モテモテだったが何故ケンを選んだんだろう
個人的にはラオウすら一目置くトキを選ぶのが一番無難な気がする。
伝承者についてもそうだが、トキがユリアに選ばれてたらラオウもケンシロウのときの様に振る舞わないだろうなと思った
651:愛蔵版名無しさん
08/09/16 07:24:16
レイもそこそこ人気はあると思うけど
やっぱり上位に来そうなのは北斗三兄弟、それとジュウザ辺りだろうな。
逆に票が集まりそうに無いのはカイオウとか、って言うか修羅の国編のキャラ全般。
でもハンはなんか票が集まりそう。なんとなくw
アミバとかジャギもこのスレだけでアンケートとしたら人気でそうだけど、一般的には人気無さそうだなあ。
652:愛蔵版名無しさん
08/09/16 07:25:45
>>650
愛ってのは計算じゃないからですよ。
あ、俺良い事言っちゃった?
大体、そんな事言い出したらユリアみたいなビッチがモテモテの時点でおかしいだろう・・・
653:愛蔵版名無しさん
08/09/16 07:39:35
>>647
(゚Д゚)ハァ?北斗本編って、くっさい肉体労働者風のマッチョしかいねーじゃん!
強いていえば、腐女子がマン汁たらしそうなのは
シャチ、リュウガ、発病前のトキ、シン、青年バット=サトラ、盲目前のシュウ
シバ、サイヤ、少年期砂蜘蛛、白髪レイだけだろ。
654:愛蔵版名無しさん
08/09/16 07:41:21
>>647
(゚Д゚)ハァ?北斗本編って、くっさい肉体労働者風のマッチョしかいねーじゃん!
強いていえば、腐女子がマン汁たらしそうなのは
シャチ、リュウガ、発病前のトキ、シン、青年バット=サトラ、盲目前のシュウ
シバ、サイヤ、少年期砂蜘蛛、白髪レイ、険が取れたサウザーだけだろ。
655:愛蔵版名無しさん
08/09/16 07:52:04 dYwFY8kY
>>652
>愛ってのは計算じゃないからですよ。
確かにその通りだ。
だが…正直、ケンシロウに惹かれる理由が分からんって感じ…そこも含めて不思議
そもそもユリアはトキの気持ちは気が付いていたんだろうか?
656:愛蔵版名無しさん
08/09/16 08:40:15
>>650
一番長生きしてるケンシロウを選んだのだからあながち間違ってはいないだろう
ユリア伝では予知能力持ちになってるしな
657:愛蔵版名無しさん
08/09/16 08:47:27
北斗神拳伝承者ケンシロウと男塾一号生筆頭剣桃太郎はクリソツw
658:愛蔵版名無しさん
08/09/16 10:23:57
昭和からタイムスリップでもしてきたか? ww
当時の小学生はだいたい皆そう言ってたw
659:愛蔵版名無しさん
08/09/16 12:08:33
>>655
トキは完璧すぎたんじゃね?
ケンのまぬけっぷりに母性本能をくすぐられたとか。
ラオウ・シンは帝国作ってトキは人助け、ジャギですら子分いるのに
ケンは何にもしないもんな
ユリアが死んだらすぐバットにたかりに行ったのは笑ったw
660:愛蔵版名無しさん
08/09/16 12:28:53
>ケンのまぬけっぷりに母性本能をくすぐられたとか。
それはあるね。
ケンシロウの捨てられた子犬のような目でじーっとみつめられたら、
大概の女は情がわくだろう。
661:愛蔵版名無しさん
08/09/16 12:34:11
シンにみっくみくにされたケンのダメ男っぷりを知ってるだけに
その後ちょくちょく出てくる回想シーンでの
ケンの天才少年ぶりにはずっと違和感があった。
662:愛蔵版名無しさん
08/09/16 12:40:42
ユリアに腑抜けにされたんだな
663:愛蔵版名無しさん
08/09/16 13:06:47
ユリアでオナニーした男達
ケン
ラオウ
シン
トキ
ジュウザ
664:愛蔵版名無しさん
08/09/16 13:25:58
>>663
ジャギ様も
665:愛蔵版名無しさん
08/09/16 13:42:58
強敵よ…
666:愛蔵版名無しさん
08/09/16 14:05:52
実は
リュウケンも
667:愛蔵版名無しさん
08/09/16 15:01:25
シコシコしなくてもひこうを突いて
「ふんっっ!」ぼっき
「はぁんっ!」しゃせい
3秒で済むよ、きっと。
668:愛蔵版名無しさん
08/09/16 15:03:40
>>667
やっぱそんな秘孔も存在するわけかw
669:愛蔵版名無しさん
08/09/16 15:19:55
>>663
五射精!?
670:愛蔵版名無しさん
08/09/16 16:45:26
>>663
なんだ、揺りアッ!の汚草穴兄弟の系譜かいw
671:愛蔵版名無しさん
08/09/16 16:47:59
何と!?(南斗)五射精
672:愛蔵版名無しさん
08/09/16 17:18:04
>>670
日本語話せよ朝鮮人
673:愛蔵版名無しさん
08/09/16 18:19:00
>>672
そのハングル語は知らんよ。在日!
674:愛蔵版名無しさん
08/09/16 18:54:02
ケンシロウは在日
675:愛蔵版名無しさん
08/09/16 18:56:10
>>670
ガキだな
676:愛蔵版名無しさん
08/09/16 19:17:16
ガキってか、バカだろ。。
677:愛蔵版名無しさん
08/09/16 20:22:15
それよりフドウについて熱く語ろうぜ
678:愛蔵版名無しさん
08/09/16 20:32:05
フドウさんが就職しました。
職種は何でしょう?
679:愛蔵版名無しさん
08/09/16 20:43:03
不動産
680:愛蔵版名無しさん
08/09/16 20:46:34
ガキの糞板にはガキしかいないだろう
681:愛蔵版名無しさん
08/09/16 20:58:48 f+YS+S+3
422 :わんにゃん@名無しさん:2008/09/16(火) 20:52:09 ID:/nwEXRVd
ガキの糞板だからなぁ。
ガキは最も弱いくせに、最も洒落にならないほど残酷だよ。ホント
682:愛蔵版名無しさん
08/09/16 21:02:02
的を得た発言だ、正論じゃねえか。
683:愛蔵版名無しさん
08/09/16 21:02:07
>645
ラオウを焼いて埋めるまでは一緒だったろ
684:愛蔵版名無しさん
08/09/16 21:12:42
ガキ… そういやいたな そんなキャラ…
685:愛蔵版名無しさん
08/09/16 21:14:19
>>682
待ってるようだし暇だから突っ込んでやる
的は得るものでなく射るものだ
686:愛蔵版名無しさん
08/09/16 21:39:41
>>685
待っていたぞケンシロウ
687:愛蔵版名無しさん
08/09/16 22:15:53
なんでこんなユリアって嫌われてんの?
人気ないのはわかるけど嫌われるようなことはしてないだろう。
翼や星矢みたいに腐女子が巣くうような漫画でもないし
688:俺の墓標に名はいらぬ
08/09/16 22:17:01
>>644
うむ、あそこはしみる場面だった。思い返してみれば
あんなにはっきりと笑みを浮かべるケンシロウってほとんど無いからな。
っていうかそこから最後の1ページまでの流れは神。
わずか5ページたらずなのにリュウ編以降の微妙なグダグダ感が
すべて帳消しになるほどの充実感。あそこは原も最高に
思い入れを込めて描いたんだろうな。
689:愛蔵版名無しさん
08/09/16 22:54:16
>>687
ジュウザ、アタシとケンのために死んで(はあと
690:愛蔵版名無しさん
08/09/16 22:55:51
北斗で人気のある女キャラってマミヤくらい?
(大人)リンも結構批判を見るぞ
691:愛蔵版名無しさん
08/09/16 23:13:07
結局は幼リンだよ
みんなそこへ戻ってくる
692:愛蔵版名無しさん
08/09/16 23:29:06
新しいやつはラオウ中心なのであんまリンがケンケン言わなくて
正直ものたりんかったよ
もっとひっかきまわしてほしいよ
693:愛蔵版名無しさん
08/09/16 23:30:10
ユリアはなんか得体がしれない。
慈母とかいいながら実は残酷なこととかシレッと出来そう。「私のためにおまえたちの・・・
694:愛蔵版名無しさん
08/09/16 23:39:11
マミヤは気の毒だった
ラオウもびっくりするほどユリアに似てるって話だったのに
実際会ってみるとあっさり殺されそうになった
695:愛蔵版名無しさん
08/09/16 23:39:41
>687
あなたに思われてるとわかっただけで死にたくなります
(直訳 キモいんだよおめー!あたしに告白するなんて100万年早いわ!)
696:愛蔵版名無しさん
08/09/16 23:41:30
それだけラオウは一途だったと言う事だろうな。
ただ似てるというだけでは全然なびかなかったと言う事だ。
その点、似てることに驚いてたケンシロウやトキは
まだまだユリアへの想いが足りませんぞ。
697:愛蔵版名無しさん
08/09/16 23:56:09
マミヤはスケバン刑事だから血の匂いがプンプンしたのだ。
「こんな血なまぐせー女、ユリアじゃねー」byラオウ
698:愛蔵版名無しさん
08/09/16 23:59:27
>>696
いや、一途っつうかね、気付いてすらなかったじゃないすか
つまりラオウは近眼
699:愛蔵版名無しさん
08/09/17 00:00:39
ユリアがどこにいるか知ってるラオウと
探してるケンシロウではまた違うのでは
700:愛蔵版名無しさん
08/09/17 00:03:45
ウサー!!
あやかっちゃダメーーー!!!
て思いながら15巻を読んだ。
ウサ様いい人なのにカワイソス…
701:愛蔵版名無しさん
08/09/17 00:07:48
ラオウに媚びるのは死亡フラグだとコウケツ様や無抵抗村の村長の前例から学ぶことのできなかったウサ様にも非はある
コウケツ様や村長が拳王怒らせた噂くらいは流れてるよな?多分
702:愛蔵版名無しさん
08/09/17 01:00:20
つーかあんな見るからに相性悪そうなやつ
側近にすなよ
703:愛蔵版名無しさん
08/09/17 01:29:02
ウサ様ちゃんとコミックス読んでさえいれば
704:愛蔵版名無しさん
08/09/17 02:46:26
>>701
村長はともかくコウケツに関しては
”拳王を怒らせたが殺されなかった”稀有な例として噂にはなっていそうだな
705:愛蔵版名無しさん
08/09/17 03:45:13
>>683
目覚め→決着→何か燃えそうにないので土葬→旅立ち
以上で数時間と
706:愛蔵版名無しさん
08/09/17 03:49:24
無抵抗村でのラオウの怒り方は尋常でなかった。
しかし、だ。
改めて鼻息を荒くして言うまでもなく、 確実に負ける(殺される)相手に抵抗しろってのもキッツイ話だな。
あの殺戮は相当ムゴい。
(まぁ、あのジジイの卑屈な笑顔は確かに殺したくも(ry )
闘うことを教えるのも大事だが、まずは生き延びることだろjk
無抵抗で見逃して下さいと命乞いをする弱者をも容赦なく弾圧する蛮行以外の何ものでもない。
707:愛蔵版名無しさん
08/09/17 04:15:08
考えてみればコウケツはよく馬係が勤まったなw
ラオウの前に黒王の機嫌を損ねて踏み潰されそうなキャラなのに
708:愛蔵版名無しさん
08/09/17 04:15:17
>>706
そのままの解釈でおっけ
物語の中盤以降、或いは外伝なんかで妙にラオウを美化神格化する後付け描写があるから違和感を感じるだけで、
本来ラオウってのは乱世に乗じて暴力で世界を支配しようとした蛮人
彼なりのポリシーや哲学、美学はあっただろうがケンシロウやトキの如く弱者救済の念など持ち合わせてない
そこがラオウのキャラの魅力、そこがイイ
709:愛蔵版名無しさん
08/09/17 04:21:02
>>707
その考えはなかったwww
コウケツが黒王の担当だったら流石にラオウも顔くらいは知ってんじゃね?
黒王号が大好きだからな拳王様はww
710:愛蔵版名無しさん
08/09/17 04:29:38
>>705
確かにそうだった…
ラオウの体は燃えねえ
よって火葬は不可能
よく気付いたなオイww
711:愛蔵版名無しさん
08/09/17 04:33:16
無抵抗村長がラオウビンタを食らってなおも根性で笑顔を維持していたら
ラオウもちょっとは考えたかもね?
712:愛蔵版名無しさん
08/09/17 04:38:13 E3N1XBTV
>>706
いや・・・真実はラオウも弱者だったんだよ。
おまえらがそれに気付くのは今から50年後だろうがな。
713:愛蔵版名無しさん
08/09/17 05:32:08
カイオウ編を見終えた直後にレスしたんですね、わかります
714:愛蔵版名無しさん
08/09/17 05:45:33
ファルコが片足だから、無抵抗村長は両手両足と片耳くらい差し出せばラオウもスルーしただろうな
715:愛蔵版名無しさん
08/09/17 06:16:28
それはそれで「両手両足に片耳まで差し出して何が人間だ!!」と
拳王様の怒りを買い「どうすりゃいいんだよ」と途方に暮れる村長であった
716:愛蔵版名無しさん
08/09/17 08:52:54
この村長、
抵抗しないなら大人しくぶるぶる震えながら「村民の命だけは・・・」とでも言うのかと思ったら、
なんか思想>>>村民の命とでも思っているのか、偉そうに思想を語りだしてるよコイツ
717:愛蔵版名無しさん
08/09/17 08:57:35
>>697 よーよー持ってるというだけで(ry
718:愛蔵版名無しさん
08/09/17 09:41:36
そういやヨーヨーはドラマ版より早かったんだな
719:愛蔵版名無しさん
08/09/17 09:45:28
拳王に「この村変なんです」とか報告に来た奴の怯えかたは異常だよな
ああいった連中は、相手が無抵抗なら、なおさらのこと調子に乗って暴れまくるだろうに
720:愛蔵版名無しさん
08/09/17 11:13:16
村長連れてきて「このおじさん変なんです」の方が良かったような気がする…
721:愛蔵版名無しさん
08/09/17 11:35:50
そうです。アタスが変な村長ディス。
722:愛蔵版名無しさん
08/09/17 12:01:22
だっふんだ
723:愛蔵版名無しさん
08/09/17 12:08:06
>>721-722
もちっとひねりたまえw
724:愛蔵版名無しさん
08/09/17 12:27:29
そんなベタなレスでは俺は倒せん
くらいは書けチミも
725:愛蔵版名無しさん
08/09/17 12:44:00
>>724
そっかー…(´・ω・`)
726:愛蔵版名無しさん
08/09/17 12:46:25
それを先に言ってれぼ
727:愛蔵版名無しさん
08/09/17 12:58:59
フ・・・いいレスだな
728:愛蔵版名無しさん
08/09/17 13:22:39 uS2AIITL
>>720
もう30代40代の筈なのに真剣にマンガ読んでるあんたも「変なおじさん」w
729:愛蔵版名無しさん
08/09/17 13:52:35
志村…田代…クワマン…
素晴らしい男達でした…
730:愛蔵版名無しさん
08/09/17 13:56:02
>>725 何、気にすんな
(・∀・)σ)・ω・`) トンッ
731:愛蔵版名無しさん
08/09/17 13:58:10
>>730
数秒後・・・・・・・・・
うわらば!
732:愛蔵版名無しさん
08/09/17 14:19:14
>>729
田代はやめとけ
733:愛蔵版名無しさん
08/09/17 15:12:09
田代=ユダ
みたいなもんだろ
734:愛蔵版名無しさん
08/09/17 19:02:09
人は妖星を盗撮の星と呼ぶがそうではない!
妖星は左手をも動かす(性的な意味で)夢とロマンの星なのだ!
735:愛蔵版名無しさん
08/09/17 19:19:42
私のためにおまえの●を
736:愛蔵版名無しさん
08/09/17 19:54:53
田代はリアルアミバ。
異論は認める。
737:田代
08/09/17 20:01:09
俺は変態だぁ~
738:愛蔵版名無しさん
08/09/17 21:21:04 E7VElWBd
突然だけど、谷山浩子の王国って言う歌は
シンのテーマ曲にぴったりだと思った。
この歌を聞くとユリアを想うシンが頭に浮かんでしまう。
知っている人はいる?
一度ニコニコ動画あたりで聞いてみて。
739:田代
08/09/17 21:48:50
変態の俺がなぜぇ!!
740:愛蔵版名無しさん
08/09/17 22:04:27
ユダはユリアの命令なら喜んで命を捨てただろう
ユダは美しいものの奴隷だから
マミヤ以上の美貌、しかも宗家、言うことなし
741:愛蔵版名無しさん
08/09/17 22:23:33
ユダは病的なナルシストだから
誰かのために命を捨てるっていうイメージは無いな
でもユリアそっくりのマミヤには手を出せなかったし
どうだろうね
742:愛蔵版名無しさん
08/09/17 22:38:18
なんで瓜二つといわれてるのにマミヤ以上になるの
743:愛蔵版名無しさん
08/09/17 23:07:43
>>742
気品の差
744:愛蔵版名無しさん
08/09/17 23:09:36
マミヤにある野性味がユリアにはないぜ
745:愛蔵版名無しさん
08/09/17 23:29:20
もう一度言う!俺は変態だ!
746:愛蔵版名無しさん
08/09/18 00:13:55
貴様いい加減にしろ
747:愛蔵版名無しさん
08/09/18 00:26:31
どうして秘孔をつくのかな
ケンカを売るとつくのかな
泣~いてわびてもつくもんな~あ
たわば ひでぶ
おなかと背中が
くっつくぞ
748:愛蔵版名無しさん
08/09/18 00:36:21
くっつくよりも豪快に離れる事の方が多くね?
749:愛蔵版名無しさん
08/09/18 01:15:16
つ おなかのへるうた
750:愛蔵版名無しさん
08/09/18 01:35:59
>泣~いてわびてもつくもんな~あ
www モヒカンの悲哀を感じる
751:愛蔵版名無しさん
08/09/18 01:48:02
流石は厨房の巣窟
幼児向けの歌には食い付きが良いな
752:愛蔵版名無しさん
08/09/18 02:52:37 VaalJVGM
>>741
ありゃガチホモ。
ホントはレイが袖にしたから逆恨みしただけ。
それ以前にマミヤは、ブサイヘビメタどもに輪姦わされてるよ。
753:愛蔵版名無しさん
08/09/18 02:58:09 VaalJVGM
>>738
もろな暗杉るガチヲタ
754:愛蔵版名無しさん
08/09/18 07:50:52
うわらば!
755:愛蔵版名無しさん
08/09/18 10:07:17
>>747
>おなかと背中が
>くっつくぞ
頭と踵がくっつきそうな人はいました
クラブさんです
756:愛蔵版名無しさん
08/09/18 11:10:57
頭と踵が くっつくぞ♪
長老が二番の歌詞だって言ってた
757:愛蔵版名無しさん
08/09/18 13:48:34
雲が早い……
動くか台風