08/07/14 14:42:02
公式ブログより
>今回の企画の目指すところは「シューティング復権」にあります。
>我々の心のゲームジャンルでありながら、いまやすっかり姿を見なくなったシューティングを、再び盛り上げていく気概に、我々は今燃えています。
>今はまだ詳らかにできませんが、「STGプロジェクト(仮)」と称し、今後「サンダーフォースⅥ」に続く、
>あっと驚く第二弾、第三弾についても、実は密かに準備中であります。
こんな事やってるからセガは傾くんだよ!
もはやSTGやSLGが口コミでヒットする時代じゃないだろ・・・分かってないのだろうか。
仕事と趣味は分ける、それがプロでしょ。
趣味を仕事にした人はこういう所で甘い。
定価6000円がまず甘い。PS2というのも甘い。
DSかWiiがベターだろう。普及率で見ればPS2はダントツだろうが、PS2はすでにソフトが継続して売れなくなってる。
この先PS2売り場も少しずつ減少していくから、棚もドンドン大作だらけになりTF6の置き場所はなくなるだろう。
そんな中アピールしづらい、初週で売れなきゃ終わりなPS2ソフトを小売が多く入荷してくれるだろうか?ノーだろう。
Wiiで安く上げて、VC専用のしょぼグラ新作TFも作って売り込むとか、他に手はなかったのか。
もちろん買うからこその苦言だし、あまり売れないだろうSTG
新作を出してくれる事への感謝はあるが
セガサミーってそんなバクチ半分の遊びが出来る状態なのか?