08/11/25 00:57:33
ブルーウッド
234:愛蔵版名無しさん
08/12/03 22:30:36
日本の資産の90%が60歳以上の人間のものと知ったら何と発言するだろうか。
235:愛蔵版名無しさん
08/12/04 18:42:11
今なら漫画アクション向けの各短篇。
236:スターリンジョーク
08/12/18 11:11:05
マルクス主義者 資本論を読んだ者
非マルクス主義者 資本論を理解した者
237:愛蔵版名無しさん
08/12/18 13:32:00
青木って資本主義をさんざん批判しながら
なんで遺産を喰い物にするだけの元キャパ嬢の銭ゲバ女
を嫁にしたんだろう?
印税とか全て共産党に政治献金するとか考えなかったんだろうか?
238:愛蔵版名無しさん
08/12/22 19:23:01 kGcLTX4v
↑こいうのは鋭い指摘のような錯覚を感じるが実は違う!
というかs妬みだというしかない かなり!暗い人物だといえる
なぜかと言えば印税とかお前には関係ない!と言いたいが
そこまで言うともう限界かもねwwwww
239:愛蔵版名無しさん
08/12/23 14:07:23
売れる前の青木作品も割と面白い。
青木を世に売りこんだ講談社は
よくできました。
240:愛蔵版名無しさん
08/12/26 00:05:34
>>238
元嫁乙
241:愛蔵版名無しさん
08/12/30 16:51:13
司法の腐敗は国家の腐敗
242:愛蔵版名無しさん
09/01/02 21:31:47 xhLRX2Ok
なんだかんだ言っても世の中金、と青木雄二はホント言っていた
世の中お金なんかじゃない、とほざいていた教師、親、マスコミの言っていた事は全部ウソだった
243:愛蔵版名無しさん
09/01/03 00:59:07
晩年はどーでもよかったな。
学歴ない人がちょっと本を読むとこーなるって見本。
もてなくてやっと結婚できてはしゃいでたな。
アンタ、ナニワ金融道一本だけやん。でもいい余生が送れてよかったね。
この人口酸っぱくドストエフスキー言ってたから、おかげで読むようなったよ。
その点だけは、俺は感謝してるよ。
244:愛蔵版名無しさん
09/01/03 23:57:52
>>243
結婚相手も銭目当てのキャパ女だったもんな
資本論みたいな時代遅れの経済学にうつつ抜かす
暇あったら健康管理と女見る目を養えと(ry
245:愛蔵版名無しさん
09/01/04 14:09:49
この人の「あれ読め」は正解なのかもしれんが、腐というかミーハーというか。
でもまーありがたく読んでみるか、アレを。
246:愛蔵版名無しさん
09/01/05 07:57:04
端で見ていて愛のない結婚のNo1がカズシゲで、
2がこの人だ
247:愛蔵版名無しさん
09/01/05 14:43:22
社会主義を実現していた日本!
国民皆年金・国民皆保険・中流意識……
中国の方が資本主義が浸透してる。
日本ほど格差の無い社会は無いということを
野党支持者は十分理解して。特に民主支持者。
248:愛蔵版名無しさん
09/02/16 11:41:57 z6I8kB3I
絵というか、生々しい内容が嫌い
現実のスケベジジイよりも気持ち悪いスケベジジイが沢山出てくる
249:元 ◆0xx883A8LE
09/02/16 12:03:48 OGBPmiPx
こいつの世界は全てネガティブみたいな
ストーリーには吐気がする。
もう、読んでないが前ちらっと見たが、
家差しおさえられた親父と娘・・・
見るたびにヘコム。
何が楽しくて、ネガティブなこと「ばかり」
書いてるんだ?
250:愛蔵版名無しさん
09/02/16 12:06:42
いや、あんなもんでしょ
251:愛蔵版名無しさん
09/02/16 12:30:22 OGBPmiPx
>>250いや、極端に社会の悪い面ばかり書きすぎ。
これ、読んで社会人として頑張ろうという気持ち
持てる奴いないでしょ。
下手したら社会でるまえから、やる気を無くす
漫画。
精神的に耐久力がある奴以外、読まないほうがいいよ。
ニートになるよ、マジで。
252:249
09/02/16 12:31:37 OGBPmiPx
>>251はコテつけ忘れた
253:愛蔵版名無しさん
09/03/04 23:14:41
>>251をフロに沈めたるで。
昔は社会の悪いところにリアリティを感じたもんじゃよ。フォフォッ。