エルフェンリート 55チョンパ目at RANIMEH
エルフェンリート 55チョンパ目 - 暇つぶし2ch167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:21:49 0
>>165
> ん?ディクロニウスは3歳になると親を殺したくなるの?
> まりこはなんか色々思うことあったんだろうね

本人の「思うところ」じゃなくて、単に
生まれてすぐに研究所おくり&拘束具に張り付け、になっただけだが。

同僚の大森?さんの娘は、生まれてすぐに蔵間が
「ムリに育てても、オマエが3年後に真っ先に殺されるだけ。」
「研究所で実験台にされるくらいなら、今ここで死んだ方が幸せだろ」
と言い聞かせて無理やり殺処分させた。

その一方で蔵間は、自分自身の娘は殺すことが出来なかった。

そのマリコが研究所で「実験台」にならなかったのは、
「力」があまりにも強大すぎて、研究員が近寄れなかったのと
蔵間が、角沢長官に裏で手を回してもらったから。

で、その負い目があるから、その後ずっと長官の言いなりになるハメに・・・

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 23:34:52 0
まりこの思うところは>>164宛ての言葉だった
まぎらわしくてすまんの

そんなセリフあったな 内容失念してた

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 09:59:07 0
最近見始めて今頃ハマった。
しかし死にに行ったはずのルーシーが生きて帰ってきたってことは
結局またあのSAT隊員たち皆殺しにしちゃったのかな
もしくは何かのはずみで海に落ちて助かったのか

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 12:37:22 O
つ歴史は繰り返す

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 16:36:09 2gjPDUmh0
(´・ω・`)ナナ、まけないもん!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 19:15:23 0
>>169
アニメ最後の門戸にいた人影が誰なのかは明らかになっていないんだよ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:08:26 O
>>171
このAA何故か好きだ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 08:18:28 0
>>167
こうしてみると室長駄目人間過ぎだな
考えや態度は一見真面目なんだけど
いざというときにへたれて判断を誤り状況を悪化させる
こいつのやったことでちゃんとプラスになったことないんじゃね?
まだ普段はへたれだけどいざというときには肝が据わるコータのほうがましだな




175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 08:38:09 0
できそこないのシャアみたいで良いじゃないか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 18:03:52 0
>>174
漫画版でも最終話付近で・・・
室長がやることやること全部裏目に出すぎてなんとも言えない気分になる、本人は真面目なだけになおさら

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:47:32 0
>>176
あれは室長は悪くないと分かってるのに室長をぶん殴りたくなったなw
あいつは多分自殺に成功してたほうが世のためだった

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 05:12:14 0
廃人になってるときの室長の大魔道師みたいな服でいつも吹いてしまう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 20:16:20 0
>>160
原作じゃ父親が勝手に彼女を雑木林の中に捨てた。
が、母親は彼女を探していた。
ところが、長官に捕まって無理やり長官の子どもを産まされて自殺した。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 21:17:23 O
そいや長官も猫耳だったな
アニメじゃスルーするから気にしなかったわ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 21:19:27 0
原作ネタは程々にな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 18:43:58 O
結局エルフェンとは何だったんだ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 07:52:17 0
瞬殺されたマリコの母親代わりの人に、プロの根性を見て感動したのは俺だけか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 08:16:35 0
あの人もけっこう黒いから

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 23:06:13 0
ベクターって物がよくわからんかったな
あれってサイコキネシス的な何かなの?それとも透明で常に変化し続ける細胞組織かなんか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 23:12:55 0
そういうのは柳田理化雄に任せておけばいい
マクガフィン的なものを深く考えてはいけない

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 23:40:29 0
>>185

電磁波の一種だったような気が。


だから、原作では終盤になると、人工的にベクターを発生させる装置に加え
そのベクターを逆位相で発射することで ディクロニウスのベクターを無効化させる
「ベクターキャンセラー」が登場したり

本来、人間の目には見えないはずのベクターが
電磁波の周波数が異常に高くなることで可視化する現象が描かれている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch