10/07/24 19:03:03 0
とある大津市内の式典会場にて(その3)後編
(なお、この話の元ネタは私でなく、あくまで244さんがお考えになられたものです)
前回のその3前編は>>307>>308になります。
それ以前の話は>>245>>300になります。
つづき
司会者 「では次の方、どうぞ質問をお願いします。」
質問者6「え~、ではちょっとばかり真面目な質問を。
………今回、お二人で任命されましたこの大津市の親善観光大使ですが。
では具体的に『観光親善大使』として、
この大津市のどのような点をアピールされたいとお考えでしょうか?」
剣心 「(コホン)………決まっている。
この大津の歴史(古くは都も置かれた)や伝統、そして琵琶湖や歴史遺産。
それらをより多くの人々にアピールしたい。 ← スビーチ考えたのは巴。
あと出来れば
我々が日本初の『新婚旅行』をした記念碑も建ててもらいたい。
とくに某県某所にあるような≪二人対になった銅像≫の製作を強く希望する。
その条件で
今回この役目を引き受けた。――夫婦二人で、頑張ってやろうと思う。」
巴 「………私はどこまでも、夫に従います。(ポッ)」つづく↓