10/07/14 22:25:16 0
201です。
えっと、じつはちょっと前から思ってることなんですが。
やっぱり追憶編の一番の見所って、
最後の十分弱程度のラストエピローグに集約されると思うんですが。
やっぱり、一番涙腺がウルウルッてきてしまうのは背後から巴の御霊が、
自分亡きあと一人になってしまった夫剣心の背後から、
万感の想い・・とともに包むように抱きしめるあのシーンだと想います。
自分も、そのシーンが来るたび、
十年経った今でも変わらず目頭がツーンとなってしまうんですけど、
あまりにそこばかりが注目されているために、
かえって他の部分への注目がおろそかになってしまっている嫌いがあると思います。
巴の例のシーンももちろん屈指の名シーンだと思ってますけど、
私としてはそれと同じぐらいに、
錦の御旗とともに亡き妻と萌えの青いショールを巻いた剣心が仁王立ちするシーン。
あの一瞬のシーンの男っぷりに同性ながら本当に惚れ惚れしてしまうんです。
その後につづく横顔アップとともに万感の思いをかみ締める剣心。
首に巻いた亡き最愛の妻巴の遺品であるショールを首に巻いて佇む姿は本当に
男の自分から見ても最高に格好イイ!
みなさんはどう思いますか?
――(男も惚れる追憶編剣心の格好よさについて)