【太陽系】21エモン その11【晴れ】 at RANIMEH
【太陽系】21エモン その11【晴れ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:05:36 0
初めてスレを立ててみたぜ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:10:57 Z7DrkRIT0
おっ、立ってる
>>1

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:22:13 0
>>1
________
ノ  \
∠___________\
 |     | |
 | ? ・   |  <乙
 ノ       |
 \  ~~~  /
  \ーーーーーー

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:37:06 0
DVDまだー?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:38:43 0
CSでテロ朝が放送し続ける限り無理

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 01:28:56 99HmKqQT0
>>6
そんなーー。じゃー目覚めたオラの情熱どうするだーよぉーーー!!
オラCS見れないってんだょぉーーーY(千□千)Y

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 07:46:53 0
>>1

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:57:49 0
>>1乙です。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:39:08 Y6TgB/710
>7
CS対応のレコーダー買って朝日契約すること!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:13:57 0
前スレスレリンク(ranime板:999-1000番)
空気読めよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 01:48:14 0
モンガーよりかわいいアニメキャラなんて存在するの?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 06:18:34 0
凄ぇー。凄ぇー!!
前スレのAA感動しちった。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 07:01:38 uTLrmTcm0
DVDは出ないから安心しろ!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 07:19:05 0
ナ ナンダッテー!! そんなの初耳だぞ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 08:16:42 0
>>11
takeoffだったっけ?
うろ覚えだったので書けなかった。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 10:57:45 0
>>12
奴はかわいすぎる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 01:12:43 0
松尾銀三って大分前に亡くなってたんだな・・・
他の話でもちょくちょく出てるしエモンには世話になったのに・・・
知ったらラッピーがウザくなくなった。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 23:19:46 Hk047javO
21エモンが可愛くてしょうがない。
モンガーも可愛いし、ゴンスケもまーまー可愛い。

20代半ばの女が好みのタイプがエモンくんだと言ったら、ショタになってしまうかな?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 00:03:14 0
宇宙を見上げてごらんよ。そんな悩みはちっぽけなものに思えてくるさ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 00:55:41 0
>>19
ヤバいっ!!境遇同じくデス。
ぶっちゃけ佐々木さんの演技が可愛くて・・・ミツオもそうだが母性本応くすぐるよねーw
キモイって書かれるのが恐くて書けなかったが>>20のお陰で背中押された。
もうためらわず声優ネタ書いてやる!!

エモンとモンガーの掛け合いも好き。ゴンスケは前半より明らかに後半良い味出してるよね。
てか声優さんが冗談じゃなく皆合ってる&ノリノリで素敵だよこのアニメ
しかも何気に大御所多くて演技が安定してる・・・
このアニメが色々と安心出来る理由の1つである事は間違いない


22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 01:02:29 jpevZjXA0
リゲルも可愛いよなw
虚勢を張る所なんか俺そっくりw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 01:03:00 0
らんらんるー♪

24:19
08/07/04 02:16:30 nZY3GDu5O
>>20
ありがとうありがとうございます!
なんてちっぽけな事で悩んでたんだ!
そうさ!見上げれば、僕らの上には果てしない宇宙が広がっているんだ!

……ちょっとエモンくんと宇宙に行ってくる。

>>21
声優もいいよね、やってて楽しそうな感じが伝わってくる。
実はあまり声優について詳しくないんで色々教えてください!

あーリゲルも可愛いしw
エモンと二人で張り合ってる所なんかもうめちゃくちゃかわいいよ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 06:16:38 0
原作自体はそんなに面白くもない。アニメで作品世界が広がった好例だ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 07:53:28 0
なんか盛り上がってるな・・・w

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:26:56 O
あーエモンはかわいいよな。モンガーばかりちやほやされてたのでエモンかわいいとか聞くと嬉しい。もちろんモンガーもかわいい!ED2でピョンピョンしてる二人かわゆし

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:43:41 O
そうベートーベン!ぴょんぴょんと無重力な感じが出てていい感じだよ~

あと一言、エモンがギター弾いててこけるシーン……
ルナちゃん!スカート気をつけてえええー!!エモンにぱんつみられちゃうぅううううう

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 13:08:18 0
なんだこれ・・・?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 17:15:43 iWO7pAQJO
エモンの声がゆうすけの声だと今更きずいたー
DVまだー?ドラえもんやめて21エモン放送がよし

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 18:08:29 0
今だからいえる
はるかちゃんのかわいさは宇宙の宝だと

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 20:16:42 0
このスレこそ異常

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 21:10:19 dMW30Z8B0
いつの間にか盛り上がってんなw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:57:08 0
お前らww盛り上がってもむなしいだけだぞ?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 22:59:24 0
           ,......、 _,, -ー'''''''''''''''''''''ー- 、 __
       /   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"ヽ \
        /    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ. ゙、
     l    / :::::::,,―t:i:::::::::::::::::::::::::::::|.\:::: l.│
     .|     / :::::./  !i'!::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ:::.l/
     l_ ./::::::::/.../'" ".!i_,i________t./ \ .l:::|
     |::::::::::::::::l゙ "              __,,,、  |::,!
     |:::::::::::::::.!  ,-'',゙匸ヽ      .", -,,ヽ l./  ルナちゃんよりはるかちゃんの方がイイ!
     |::r'"ヽ.:::| ゙! l,,,,":|       l-ノ ! │ l
     .|::{  .、.!:::l   .ヽ:::,!        l_丿 .! |
    │:.! '、l:::::|    ̄       、    l /
    l′:ヽ !::::::.!             ゛     .!.!
    /::::::::::`l゙::::::::.!        、 ,,      ノ.l
   ,!::::::::::::::,!::::::::::l、,        ̄      /:::l:.l
   l::::::::::::::::|::::::::::::!:::ヽ、.        .,..イ:::::::::|::|
    l:::::::::::::::::|::::::::::::|:::,,,| `''ー ....___.. ‐'´ ::::|::::::::::|::,|
   |:::::::::::::::::|::::::::::::|/ \       ト、::::::::::|::::::::::|:::|
  |:::::::_,,,.. -.l.:::::::::::|:::::::::ヽ      |:::ヽー l:::::::::.!:::!
   ト、     l.::::::::,!::::::::::::ヽ     |:::::::ヽ,!:、:::/`ヽ
   | / ヽ,    l.::::::|::::::::::::::::ヽ― |:::::::::: !|.l./

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:22:53 0
だがオレはルナちゃん派

放送当時は、はるかちゃんもかわいく見えたが・・・


37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:45:24 0
俺は初期のルナちゃん派

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:54:42 0
初期ルナちゃんって漫画当時のやつ?


39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:03:00 0
目の色が違うver

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:49:40 0
ルナとエモンの関係が好きだw

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 05:59:12 0
2014年まであと6年だが、あんな世界にはなりそうにもない。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 08:58:37 eg3FDn7O0
エェ~モォン~カァ~クゥ~ゴォ~~!
レェイィ~ガァ~ン~~~クゥラァエ~ェ~! 

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 11:57:37 0
>>41
原作通りだとな。大丈夫アニメ設定ならはあと40年あるぞ。
大体アトムはもう誕生してるし。まあ気長に待とうや・・・


44:フーセンダヌキ
08/07/05 13:55:46 0
まてないモァ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:14:14 O
未来を夢見ることができるいい時代があったんだね…
もう、今の時代ではあんな幸せそうな未来像は描けないよ。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 18:49:27 0
今を嘆いてばかりの人間にはね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 21:16:05 0
俺、コミケへ行ったら
フロンティアワークスブースで21エモンについて訊いてくるんだ…

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 03:16:11 0
>>URLリンク(jp.youtube.com)
佐々木さん発見(当時の・・・)元エモンの和彦さんも出とるよw

つくづく俺は昭和声優が好きだな~

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 13:45:52 O
>>47
何か聞けたら自分たちにも聞かせて

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 15:30:16 0
昨日の鬼太郎で目玉オヤジをミリオネヤ星人だと思ったのはここだけの秘密だ・・・(てかここしか分かんねぇw)
しかし映画は素晴らしく糞だったぜw


51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 22:20:59 0
ていっていっていくみー

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 06:34:23 0
エモンはルナちゃんと他でも結構共演してるな。
「うしおととら」とか「僕の地球を守って」とか「銀河英雄伝説」とかとか。
2人とも売れてたんだなw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 00:16:42 O
>>50
目玉のおやじが12匹いるとか怖すぎだからw

目玉のおやじ達が組体操して人間になるとかマジでヤバいからww

それにゴンスケがぶつかってバラバラになったら「さ、さ、殺人事件~!!」どころの騒ぎじゃないからwww

目玉しか転がってないなんて……ハウアォウエ~

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 01:23:07 0
>>52
ごめん、その3つとも見てないわ・・・

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 13:31:09 0
ルナちゃん、最初は苦手だったけど、後半でかなり好感度あがったな


56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:22:05 0
うむ、ルナちゃんの夏服のかわいさは異常だからな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:17:42 0
>>53
細けぇな。細かいがしかし田の中勇はミリオネア星人Aだ(笑
>>54
俺も見てない。さすがに90年代OVAだし。。。



58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 03:13:07 0
ルナは最後にデレたから好感度上がったと。
始めから好きな俺は勝ち組w 


59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:56:22 52pW0Kkf0
DVD出せよいい加減

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:43:28 0
ルナは最初の公私の分けっぷりが好き

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:00:49 0
うんうんあれがいいんだよな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:28:41 0
21世紀の恋人カラオケで歌っちまったw
しかし誰も知らねーーー笑!

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:36:09 Ouj/Ozd70
当たり前だ!

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:44:27 0
せめて平成のアイドル・忍者を歌っとけよ!
振り付けつきで

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:05:05 0
いやいやここはベートベン歌わないと!
最後ゴンスケのセリフ付で

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 05:12:32 0
忍者は知っててもテンテンは知らないと思うよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 07:34:18 0
ベトベンカラオケ入んないかな~。
あったら絶対唄うのに・・・

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:10:44 0
ベートーベンってカラオケ入っていないの?


69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:26:16 0
少なくともDAMには無かった

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 23:49:43 0
昨日のドラえもん見たけど
宇宙船のモニタに表示されている文字が
共宙語とかけ離れてるんですが…!

まあ、アニメドラえもんで共宙語っぽい文字が出たのは
「サンタバックでクリスマス」とドラミュラの話だけなんで
未来の地球では共宙語が使われていても
地球外では違うのか…

と思って最後まで見たら地球製のゲームとかorz

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 07:29:26 O
>>69
そうなんだありがとう
カラオケ余り行かないんだけど、ショックだなぁ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:11:11 9ENDqDPl0
ゴンスケのくびれに嫉妬

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 06:51:39 0
くびれw


74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 08:10:08 0
ちょw ゴンスケってネコバスかよっ!!
こりゃ今週の金曜ロードショー見なきゃな・・・

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 08:16:16 0
>>74
そしてモンガ-も居るらすぃ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 12:44:32 0
>>74
え?どういうこと?
猫バスの声優がゴンスケの声優ってこと?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 12:09:46 Yja8olLbO
ベートーベン聞いてテンション上がった。
今日も1日頑張れそうだ!

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 00:39:08 0
>>76
そゆこと。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 22:21:24 0
10万円金貨が出るとか、平成10年ってどんな経済大国に成長しているんだろうなー
と妄想したこともいい思い出

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 23:47:52 0
10万円金貨自体はあるけどね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/18 23:20:50 0
ゴンスケ板ーーー!しかし出番少なくて分っからんw
モンガ-も板w

てかトトロマジいいわ~。泣いた。


82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 13:55:50 0
いやその金貨をほいほいとロボットにあげてしまうこと
インフレが進んで10万円の価値が下がっている可能性がある

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 18:17:41 Ym3J3e06O
げ、これ以上金の価値が下がっていくのかよー

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 23:53:43 sI1QEWsH0
21エモン最低www

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:09:21 0
いや、金貨と見せかけてメッキだろ ロボット達は気合いで飛びましたとさw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 22:40:28 0
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  この流れには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー―‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 23:40:39 0
なんか出たw

じゃゴンスケ名言集
        _\|/_ 
       (o)(-|‐)‐|‐)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | L―‐7  < イツカ コンナコトニ ナルダロウトハ
  _ ._  _ L____/ _ _  \ オモッテタダ。              
 (( )) (0))     l.)) (( ))_______
  Y l//^ L____/`,\/ /
  ◎/  __ |_|_ _ ◎/
     (0))〕_〕)))           
     /_/    `、\
    ((0)     (0))
  _ |^|       |^|  _
  > ̄ ̄)     ( ̄ ̄<   
 
     ~ 第17話 「ウッキッキー?ウキキの木のチャネリング!!」~

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 13:03:47 0
>>87
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /-、 -、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ─ |  ─   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ─ |  ─    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ─ |  ─     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━(t)━━┥


89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 23:19:02 0
>>88
かわいいなw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 22:37:11 0
結局リゲルの新型スペースシップは完成したんだっけ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:56:57 0
なー続き気になるよなー。


92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 22:52:09 BrSbE0SX0
エモンが帰ってきたからシップは売り飛ばしたか
キャンセル料払っただろう
リゲルには痛くも痒くもないが
ルナちゃんに振られて消えた…。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 23:04:50 0
リゲルはエモンへの嫉妬心で宇宙へ(主人公リゲル)
→道中トイレを設置(29話参照)
→イモイモ星で一度は死にかける(理由は不明)
→その後も様々な障害を乗り越え遂に求めた「ド派手星」へ
→ド派手なフィアンセも見つかり永住を決意
→めでたしめでたし

う~ん。やっぱ地球じゃないと物足りないな・・・
「ルナちゃん結婚前夜」の方が盛り上がりそうだなw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 23:44:57 0
ついにレンタル開始!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 07:53:40 0
>>94
レンタルったって映画だけだろぉ(´□`;)!
本編キボンヌ・・・

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 21:10:14 0
レンタルで借りれるのかwww
借りたいぞお!

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 23:50:49 WiuvNf030
ここって最初の劇場版のネタもおk?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 00:41:34 0
『宇宙へいらっしゃい』も
DVDではテレビ版の声優が声を当ててるから
まあいいんじゃないかと思う

ごめん俺はまだ観てない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 03:20:07 lZnRcvMq0
21エモンっていま放送されてるんだな
テレ朝に忘れられた作品だと思ってたけど
これならDVD出る可能性は思ってたより高い

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 23:23:32 0
DVD出ないよ!出るならとっくに出てるよwww

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 01:36:01 0
チンプイのDVDは12月に出たばっかりだから
今年一杯はまだ望みがある

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 10:58:32 0
藤子プロか夫人という単語が出てくると予想

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 17:31:06 0
その単語が出てきやすいのはオバQスレだw
21エモンに関してはFWが出す気さえあれば
出せるだろう

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:52:15 0
懸案事項
車やさん

チャチャだっけ?スマップのOP使えなくてグダグダになったの

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 21:56:15 0
そうだったはず
忍者はもう活動停止してるっぽいけどジャニーズってそんなに厳しいのかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:36:36 0
もう東京事変の車屋さんでいいよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 18:07:45 0
チャチャは使えなかったけど
姫ちゃんはちゃんとスマップの歌がDVD化されてるんだよな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 00:18:02 0
21エモンのテレビシリーズ見れる動画サイトあったら教えてください
<(_ _)>

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:02:57 0
ベートーベンって歌ってるの子供?なんか抑揚が

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 21:19:18 0
子どもです。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 23:52:35 0
そうか 二番で噛みかけてるのが少し笑える

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 22:08:07 0
>>107
それは「姫ちゃん」の音盤製作がSMAPと同じビクターだったから。
「チャチャ」はキングが音盤権取ったのでその調整がつかなかった。

エモンはどうかな。当時の忍者の音盤出してたところと、本編の
音盤権持ってるところが同じなら大丈夫だが。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 00:32:25 0
>>112
ほほ~
勉強になるわw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 01:26:46 0
チンプイとエスパー魔美だってDVD化されたのは最近の話だ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:23:07 0
>>47
フロンティアワークスへの特攻期待してます

エスカレーターの使用制限と、手荷物検査あるようだからお気をつけて

116:47
08/08/11 19:37:45 0
いや都合により行けなくなったorz
誰か変わりに行ってきてくれ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 22:45:03 0
代わりに行ってやるよ!

チケット寄越せや!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 23:05:28 0
絶対生物だからモンガーは死なないのでは?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:40:19 0
死のうと思っても死ねないのでそのうちモンガーは考えるのをやめた

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:37:36 0
でも尻尾にダメージ与えりゃ殺せそうじゃね?
ってなんでこんな話してるんだ。もっと夢のある……
終盤ゼロ次元とか欝な話多かったけど。

もう少し長く続いていればリゲルやルナちゃんと一緒に冒険する
エモン君が見れたのかな~とか最近思った。終盤は本当あの二人
話に関わらなかったからな。エモンに帽子あげた女の子(名前なんだっけ?)
につながるまでの数話が結構好きなんで。

ルナちゃんのエモンく~んが好きだったんだ。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 00:40:34 0
しっかし何故にユニクロは21エモンTシャツを出さぬのか!
たといマイナー(禁句)だったとしてもパーマンは出るべし!
偉大なるF氏を無視すんなサンデーコノヤロー!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 00:50:06 0
>>120
帽子あげた女の子は、はるかちゃんだよ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 20:51:32 0
>>121
おれはプロゴルファー猿のTシャツ買ったぜ・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:05:19 0
キモィw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:04:33 0
>>124
A氏もなめんなコノヤロー!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:34:19 0
個人的にメカデザインが好きだなー。エモンシップとか。荒川真嗣さんなのか?
あと街の感じとか。これは美術になるのかな?
まぁもと(原作)のデザインも良いし。25話の針ない時計が欲しいぜw


127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 04:11:06 0
旅客用スペースシップのスリムなボディは好き

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 01:19:25 0
おなべのデザイン萌ええ~

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 10:06:48 0
宇宙家出した~い

モコラでか!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 10:35:24 0
誰もコミケのFWに突撃しなかったのかw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 03:00:51 0
あんな蟲の大群に突入する勇気など到底無いっす・・・(((・∞・;))))

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 23:52:47 0
今日テレ朝チャンネルの放送見てたらiPodそっくりな機械出てきたぞ
パクられたな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:02:24 0
何話だっけ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:18:58 0
25話くらいかな?解体したシップ直してエンジンいじってるときだったかも

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:38:37 0
微妙じゃね?w

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 00:46:28 0
まじかよ
確かにおれもダラダラしながら見てたから一瞬しか見てないけど
あれは確かにiPodシルバーだったよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 02:08:34 0
それに10話にはINFOBAR(っぽい)携帯出たしね。
17年前にしては通信制度とか先見性あったアニメだよね。
うちはあの学校制度が実現して欲しかったりw
好きな事に没頭出来そうじゃん!?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 07:49:39 0
もっともエモンがコンピューターでモンガー調べる場面は、
今みたいなインターネットの百科事典じゃなくて、銀河中央
図書館にアクセスして回答を待つという、ホストコンピューター
に近い描写。

エモンのアニメが放映された頃には商用インターネットなんて
ほとんど存在しないに等しい状態だったからね。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 20:15:19 0
URLリンク(cgi.shiga-bunshin.or.jp)
またエスパー魔美ひいきで21エモンシカトかよ!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 22:00:27 ASoRkSdF0
エスパー魔美のほうが今の世相的に色々まずそうなのにね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 00:31:39 0
どうしたら?
エモン見れますか?
教えてください問ガー

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 14:44:56 O
ようつべとかにあるよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 22:57:03 0
ニコニコに中途半端に残ってる本編動画が
気になってしかたがない
全部消すのか、思いとどまって消さないのかはっきりしろよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:13:51 ax/f8ZA70
アムス

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 19:51:25 0
卑猥な響きだな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 15:29:53 SlZO7NHkO
風邪が不治の病の回とヌエの回は神

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 00:06:22 X9F350uX0
双子の惑星

神!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 06:10:51 0
俺はアレだ
はるかちゃんのオヤジが持っていたヨット型の宇宙船で
宇宙風を受けて気持ちよさそうにしてるルナちゃん
風邪気味で顔が赤くなってるからさらにかわいいんですけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 08:13:33 0
大人になったエモンとルナキモいお

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 13:51:27 BvrqITdU0
外国人は子供の頃はかわいいけど
大人になったら…

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 06:15:55 0
DVD発売と懐かしアニメ系番組でテンテンが「ベートーベンだね~」を歌う…
どちらが可能性高いだろうか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 12:50:38 0
どちらも可能性は無いよw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:32:02 0
マミもチンプイもNUで研究誌が出たんだよな
だが21エモンは華麗にスルー

彼らのような古い頭の集団に気にいられないといけないとか?
NUでもマミやチンプイに対して扱いが違うんじゃないかと
TVアニメの話してんのに「11号に原作の特集掲載」と書くのはどうかと
だが救いがあるのは、シンエイ動画の別紙壮一インタビューで

Q.『エスパー魔美』『チンプイ』とDVD-BOXを発売してきましたが
A.今後藤子アニメ作品のDVD化についてはシンエイ動画にとっても財産であるので
 今後検討していきたいですね。

とあるので、完全に見捨ててはいなさそう

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:45:28 0
>>152
(つд`)
どっちかならDVDだと言ってほしい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:01:53 0 BE:628992667-2BP(3133)
OPの歌詞、ジャニー喜多川のショタ食いだとわかって聴くと毎回笑う。
YOU まちわびて hold me tightだもんな。喜多川氏は受けだと言うし。
もー、、笑えて仕方ない。。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:10:25 0
再放送の時は早朝5時半からテレビの前で待ちわびてた

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:21:15 0
録画して見たけど、朝に見ると疲れた。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:53:37 0
朝からルナちゃんを見ると体の一部が元気になったな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 14:49:43 0
やばいーーー!
ユニクロ21エモンTシャツ出すよーーーー!!

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 21:09:23 0
アニメ版だったら欲しいが
猿見る限り原作の方か?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:12:55 0
>>160
そりゃ原作っしょw
原作絵も可愛過ぎるし嬉しいよー!!
デザイン可愛いといいなw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:37:34 0
農作ロボットゴンスケの開発はまだか?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 01:36:18 0
ようつべに全話上げた神が居るぞ!
消される前に見とけ!!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 01:43:25 0
shine

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 13:56:54 0
>>161
なんか原作の匂いがする
どうせ泥臭い原作のTシャツなんだろう
アニメのほうはかっこよさ、あこがれを感じるけど
原作には泥臭さしか感じない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 19:30:41 0
40年も前の漫画に対してそんな誇らしげに泥臭いって言う男の人って

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:40:36 0
私20代だけどR45漫画大好きですw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 01:39:34 0
板名も読まずに何を今更

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 13:52:53 HX/D+RXx0
キューピー発売

2列目左~
パーマン、21エモン、プロゴルファー猿、ウメ星デンカ
URLリンク(japan.internet.com)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 14:26:46 0
>>169
うぉーーー!!マニアックなのも多い~~~!!
とりあえずカムイと21購入。
ハットリが可愛くて迷い中・・・w

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 15:51:55 0
>>169
原作なんかいつでも読めるっつーの
板違い

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 23:10:51 0
>>169 頭の形を活かしてモンガーにすれば良かったのに

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 22:21:39 0
ユニクロでTシャツ買ってきた

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 06:03:49 0
江戸時代のおるなちゃんが可愛いわ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 12:11:19 0
モンガー可愛すぎる
モンガーをペットにしたい
モンガー萌え

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:15:25 0
ようつべで21エモン全話うpされているなんて!!!!
とりあえず今9話まで見た!!
ネ申様ありがとう~

全裸エモンかわいいよかわいいよ~ハアハア

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:41:14 eBhPc2cKO
ショタ萌え~

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 02:18:21 0
宇宙冒険家のスカンレーさんって両さんのパロディかな?
ロボット警官の炎の介みたいなのもしょっちゅう出てきてるような…

…炎の介は更に元キャラが居るのかな?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 02:40:21 O
顔は両津だけど性格は180度違うよ!

スカンレーさんを無駄にイケメンにしなかったのはよかった。
中川さんになってたら無条件に憧れてるわ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 07:38:11 l7MGvNlK0
スカンレー=アクション仮面
リゲル=風間トオル=シロ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 11:40:35 O
↑なぜそうなる?w

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 23:33:06 0
>>173
俺もう着てみたw
サンデーコラボ基本的にダサい気がするが21エモンは勢揃いだからまぁ良しとする。 



183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 23:42:59 0
木星編面白いよ~w
最後の23話はやっぱ凄過ぎる

俺は原作も好きだがこのやり放題の展開は評価するw




184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 04:23:28 0
なんかキモいレスがちらほら

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:52:37 0
ヌエ息子最強すぎてヤバイ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 18:11:38 0
>>181勇者!!
21エモンTシャツ・・・も少しオサレにできなかったのかな・・


187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 19:29:32 0
板名はよく読んで欲しいね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 07:07:28 0
Youtubeにあるベートーベンだね~のフルバージョンって
ピッチ数変えてある?それともアレが正常でアニメEDが速くしてあるの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:03:29 0
>>188
後者でおk

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:54:22 O
エモンTシャツ買ってきた。
モンガーとゴンスケのみとかのデザインでもよかったね。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 16:11:40 k1a8soFY0
初期のルナちゃんの性格イイナ~ww

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 16:28:57 0
初期は恋愛感情をまったく感じさせない冷たい女性だったな~

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 16:47:52 k1a8soFY0
後半から見たから後から初期の見てギャップに萌えたww


194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 09:17:22 O
初期ルナちゃんはほんと格好いいね。
今だと絶対ロリっぽく描かれてしまってたと思う。
後半は心配性で世話焼きなオカンみたいになったけど…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 13:35:24 mM4oMHTk0
エモンのママも結構イイ感じじゃなかった?w

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 13:38:57 0
今になってエモンママの良さが分かってきたよww

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 13:39:40 0
あと脇とか・・・

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 15:57:41 mM4oMHTk0
1位ママ 2位ルナちゃん 3位はるかちゃん かな?w

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 17:33:39 O
一位ルナちゃん 二位ママ 三位はるなちゃん

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 17:40:13 O
思ったんだけど、21エモンにでてくる女性キャラって
おかん属性が強くない?
例)おなべ、ママ、後期ルナちゃん

男キャラがあれだけそれぞれの方向でやりたい放題自由人だから、
しょうがないのかな?
のび太くんのママみたくは怖くないし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 19:58:06 0
スペースカヌーで不時着した星で
てきぱき行動してたルちゃんにはすげー萌える!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 20:06:47 mM4oMHTk0
おかん属性の女の子いいね~w
大人っぽい女ってことでしょ?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 20:26:54 0
エモンの裸を見たおねいさんが最高にカワイイお

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 20:37:32 O
おかん=大人っぽいというのは違うぜ!

おかん:世話焼きつつ暖かく見守る
大人っぽい:ちょっと悪なオーラあり
例)ゴンスケがスペースシップを貢いだ女ロボ等

が俺のJusticeさ☆

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 20:49:23 O
今日初めて21エモン映画「裸足のプリンセス」を見たんだけど…
あの作品だけ妙に時代的古さを感じるorz
あの姫様にはおまえら萌えれるか?

普通のシリーズは今でも充分新しい感じがするのになー
↑若干ファンの欲目もあるが

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:38:55 0
あの映画は姫なんかよりレースと3バカが良いんだよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:43:55 0
姫は外見と声がね・・・


208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:45:18 0
映画未見なんだよな~
ちょうど中学生くらいになって、友だちと一緒に見に行くのも恥ずかしい感じだった。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:58:24 O
>>208
自分は今日ようつべでみたっす

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 22:00:06 O
姫がはるなちゃん並みに可愛かったら、
映画の評価は三割り増しだったでしょう

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 22:49:49 0
まあでも、ルナちゃんみたいな子と付き合いたかったw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 22:52:35 0
続編やったとしても画も声も変わっちゃうだろうな~

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 22:55:30 0
あれくらいの付かず離れずの異性の友だちって難しいよね…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 23:18:05 O
やっぱりキャラがそれぞれいいよな~
エモンもルナちゃんもモンガーもゴンスケも
みんな愛おしい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 23:20:27 0
リアルには理想の女の子っていないのか
凹むぜw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 23:57:19 0
クーパー捜査官はかっこよすぎるw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 01:01:09 0
>>210
はるかちゃんだよ
はるなは大西賢示でしょうが

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 02:36:30 O
>>217
うひょ~失礼。
そうだはるかちゃんだったね、あぶねー

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 11:18:16 0
映画のお姫様は、当時人気だったアイドルかなんかを2次元にしました、とか
お姫様のペットのバウバウも、松村のギャグからきてるとか、
なんかそんなノリのような気がする
だからちょっと古臭く感じる・・・のかもしれない

いや、どっちも何の根拠もないんだけどね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 11:31:53 O
>>219
当時人気だったアイドル……誰だろう?
なんとなく中山みほとか…?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 00:49:47 0
もうちょっと現代寄りですよ。
あの当時にアイドルがいたのかな?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 04:39:48 0
宮沢りえとか観月ありさとか、そのあたりかな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 19:47:59 Xm6SJ5bY0
アニメのエンディング曲の谷村有美の21世紀の恋人がロック&ポップスとかいうCDに収録されてるって聞いたんだけど本当?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 00:13:04 0
>>223
検索したら出てきたので本当だろうね。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 00:09:49 R83dTYpnO
チンプイもいーけどやっぱ21エモンだなー
本当に今のアニメは糞としか言いようがない

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 00:40:18 0
まーまー他の中傷はやめとこや。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 01:55:40 0
うん
今のアニメも見ようよ
面白いよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 02:51:18 0
映画の姫って「パネルでポン」のリップに似てないかな?
服装とか髪の巻き具合とか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 22:51:22 0
>>228
URLリンク(www.daily-gamer.com)
いわれてみれば

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:50:46 0
似てるといえば21世紀の恋人を作曲した人って
おさかな天国も作曲してたそうで
確かにメロディが似てるような

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:22:30 0
【音楽】谷村有美、ファンが選ぶファンのためのベスト選曲盤をリリース
スレリンク(mnewsplus板)

締め切りは明日!

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:10:50 0
投票間に合った~!情報サンクス!!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 18:37:48 0
>>231
好評につき応募期間を延長します。。
URLリンク(www.sonymusic.co.jp)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 20:17:10 0
「21世紀の恋人」が収録された谷村有美の「ホワイトソングス」を買ってきた。
アレンジバージョンだけど大満足ッス!
悲しいかなブックオフ105円でした(泣)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 01:15:01 0
いい最終回だと思ったら明日の放送で最終回なんだな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 21:50:23 0
実質的にはそっちが最終回だよ。あとはおまけ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:11:58 0
いかにもとって付けたような最終回だから
キテレツ大百科みたいにあらかじめ用意していたものじゃないかと疑ってしまった

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:15:45 0
キテレツの最終回ってどんなの?
気になっちゃったんだが

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:54:41 0
たしかみんなで江戸時代にいって
コロ助だけ病気の奇天烈斎のためにここに残るナリーって話だっけ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:32:37 0
歴史変わってヤバイんじゃないの?w

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:00:24 0
DVDは諦めよう
Blu-rayに期待だ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:33:08 0
たまーに劇場版ドラと同時上映でパーマンとかやるじゃん
エモンはないのかな、あのクオリティで新作見たい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 16:03:18 hH1NpUAP0
dvdまだ~

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:33:46 0
DVDは2047年です

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 22:04:33 0
656 :愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 01:33:36 ID:???
星野スミレ>リーム・ストリーム>源しずか>佐倉魔美>安川ユミ子>春日エリ>標準>スネ美=ジャイ子


657 :愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 02:02:46 ID:???
ルルロフ(推定)>内木>ミツオ>標準>のびた=高畑>ジャイアン・スネオ

エモンやルナの事も忘れないでね・・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 09:51:33 v2eCgT770
おいおい…ユニクロの21エモンtシャツちょっとほしい…けど、あのデザインww

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 18:18:18 0
原作のキモさは異常
それをアニメ化したスタッフの力量も異常

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 18:27:27 0
>>247
つ鏡

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 21:58:42 0
ゴンスケの存在が大きいアニメだった気がする。
ゴンスケがいなければ、パッピーの話は、かなり怖い話になったと思う。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:37:20 0
>>248
日本語でおk

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 00:14:01 0
>>249
めちゃ同意
ゴンスケはコミカルにする重要な位置

そして誘惑に負けTシャツ第二弾も買ってしまった俺・・・ orz

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 23:25:06 0
クッキングパパも好きだった俺はスカンレーが玄田さんでルナちゃんが冬馬さんだと知って思わず叫んだわ。
荒岩主任と夢ちゃんの不倫ペアじゃないか・・・。冬馬さんの声は本当に素晴らしい。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 01:25:30 O
「つづれ屋ぶっ潰して芋畑にすんべぇ」っていうセリフにかなり笑った覚えがある。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 02:55:30 u/5pwb+y0
ファンの間では熱狂的と言っていい人気なのにDVD化どころか
VHS化すらしてもらえない21エモンって一体…
著作権の問題なのかな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 03:59:25 0
藤子ものって売れないと思われてるのかね
忍者のせいだったら泣くしかない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 09:19:01 0
まあこの不況だしどこも生き残るのに必死だろ・・・
むしろDVD化が夢であった方が楽しいかもしれない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 01:52:28 O
ようつべで全話観てしまった。ヌエの登場するときのBGM怖かったな…。まじDVD出せよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 02:28:45 aKjfXh5l0
おお

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 00:58:06 0
魔美,チンプイのDVD化、猿のゲーム化で
シンエイ公式にスペシャルサイトが出来た訳だが
さて、21エモンのスペシャルサイトはいつになったら
見ることができるのだろうか?



嗚呼、DVDが待ち遠しい・・・・。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 07:40:39 0
自宅のテレビで見れるようになったら死にたくなるだろうな・・・
17年前の記憶が呼び覚まされそうでw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 12:39:19 O
20エモンの生年月日、いつ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:37:14 0
そんなこと聞かれても困る。設定されていないんだから
つーかなぜ20エモン?
まずは自分の生年月日を晒すのが礼儀というものじゃないのか?

263:sage
08/11/06 12:02:43 5RBUvsOv0
csで放送見逃したとこが有るのに
なぜか?
今回は放送しないのかよw
今度は何時するのかな?
tubeは画質悪いから見ない。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 13:36:04 0
つべで初めて全部見た
やはり昔のアニメは面白すぎだ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 20:11:35 0
>>263
日本語でおk

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 01:43:35 0
21エモンを子供時代に見れたことは誇りだよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 20:57:35 0
後半のあからさまな路線変更が地味にトラウマ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 20:32:05 SkZIbw2s0
youtubeだと「見た」って気にならないんだよな…
はっきり言ってアニメ限定で言うとドラえもんより21エモンのほうが上だと思う
どうしてDVD化しないんだ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 21:53:44 0
魔美・チンプイ・21エモンまでは
勢いでやってくれると思ったんだけどね

fwにリクエストメール送るとかが効果的かも

270:sage
08/11/09 22:44:46 SqOwJs1E0
ゆうつべのを休憩中やサボり中にPSPで見てる俺ってヘンか?

ゲームするよりは...

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 23:34:06 SkZIbw2s0
いや別に変じゃないよ

ワントナックが出てくる回でエンディング曲の2番が流れた時は
不覚にも感動で涙出そうになった
2番がたまに流れるとインパクトあるよな
あの曲ってCD出てたんかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 23:35:53 0
DVD化されないのも悲しいが何より悲しいのはアニヲタでもほとんど支持者がいないこと
21エモンを語れないアニヲタなんて存在価値無いね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 00:12:48 yF6mLr1tO
いもほりほ~い!


モンガ~ッ!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 00:13:57 yF6mLr1tO
ホテルつぶれ屋へ
ようこそ!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 10:26:29 0
ザブングル

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 00:52:44 0
疾風のように駆け抜けてろ

277:sage
08/11/14 23:35:45 x00QgRil0
はやてのように 21エモン 21エモン

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 00:12:40 0
つづれ屋は もらったよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 03:23:17 INzK+FeV0
おお…ついに地上波再放送決定か…待ってたぜ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 05:15:59 0
調べるまでもなくネタだと分かるのが悲しいところ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 15:03:10 0
リゲルもルナも大金持ちなのにバイトなんてしてるんだな
この作者は働くのが大好きな人なんだろうか

282:sage
08/11/18 17:12:41 YbT5pyf80
あれは誰だ 誰だ 誰だ

あれは エモン 21エモン

   21エモン~~~

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:08:07 0
地方局なら再放送でなく

放送してもおかしくない!
でも予告は無いのが多い

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 19:10:57 0
お願いだからBS11で放送してぇ。 
確率0.01%

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 20:05:05 0
特撮の赤影や機動戦士ガンダムの再放送もいいが、21エモンの再放送も見たいよなあ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 14:37:02 0
この前までテレ朝チャンネルでやってたのに?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 15:39:47 0
見てたけどまた見たい

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 18:18:25 0
>>286
そうだよ、悪いかい?
ええ? どうなんだよこの野郎?
21エモンの再放送を見たくちゃ悪いってのかい?
ああん? どうなんだよこの野郎?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 23:29:31 0
グダグダ言ってる暇あったらツべでも見ろやアホ!!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 23:37:20 0
>>285
関西人は口が悪いのですね!
だから関西で再放送が無いのです。
こちらは℃田舎ですが再放送は当時何回か有りましたよ(笑)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 19:49:29 0
来年一月から深夜にエモンが放送されるよ!
M○Sテレビ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 12:18:46 0
伏せるな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 14:08:56 O
数ある藤子アニメの中でパーマン・エモンは大好きな作品だな
その両方ともDVD化されてないって俺に対する嫌がらせかよ・・・
取りあえず音楽も声優も変えないでリメイクしてくれ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 15:06:35 0
今の佐々木望が演じるエモンの声は聞いてみたいな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 16:58:39 0
無理だろ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 19:41:24 O
ルナちゃんもかわいいがはるかちゃんもかわいい
>>291
ってどこのテレビ局?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 23:59:52 0
アニメやってた当時子供だったけど結構好きで毎週見てて最近久しぶりに
ユーチューブで見たけどやっぱり面白かった。
このアニメってものすごく奥が深いね
何話か忘れたけどつづれ屋が壊されて地球が消滅するっていうエモンの夢?
をやった回のは当時見終わった後怖くて寝れなかった記憶がある。この話すごく
インパクトがあったから結構覚えてたわ。見直したらやっぱり怖かった
宇宙の話だから描かれていることも壮大で見終わった後結構色々考えさせられる




298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 00:35:05 0
モンガー21エモンの腹で寝るなや!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 08:28:50 O
打ち切りにならなければはるかちゃんも
もっと出番あったのかな。地球に引っ越してくるとか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 10:53:52 0
え、21エモンて打ち切りだったの?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 23:02:51 0
URLリンク(mg24live.net)
モンガー?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 18:47:30 O
>>300
原作もアニメも打ち切り作品。
しかしアニメの方は色々不運だったと思う。
元々この枠で始まったエスパー魔美の頃から視聴率悪かったからねぇ。
チンプイで少し上昇しかけたけど、エモンにバトンタッチする頃にはかなり数字落ち込んでたし。
21エモンが特別数字低いわけじゃないんだよな。

更に社会現象を巻き起こした藤子アニメブームも完全に終焉を迎えてたからね。
魔美とは言わないが、せめてチンプイと放送順が逆だったならもう少し話数多かったかも知れない。


303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 15:59:40 0
団塊Jrが大きくなった80年代後半以降少子化が進んだからなあ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 18:22:24 0
今なら視聴率2%くらいのアニメだってザラだし、
誰が買うんだってくらい、初回限定付きとかでDVDがバンバン出てんのにな
大きいオトモダチ向けと割り切ってもなんとかなるんじゃないか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 08:36:06 0
湯宇津部まだ落ちてなかった?
でも、あたしんち・サリジタリウス落ちてたからな
エモンも落ちるのも時間の問題かな。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/03 19:37:40 0
あたしん家、つべ完全に消えたな!!
なぜ?今ごろになってだ!?
侵害だったらエモンやその他続々消されたら・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 00:37:55 0
あたしんちとか激しくどうでもいいんだけども
21エモンってまだつべにあったの?
最近はニコ動でもアニメの本編上げるとすぐに消されるから

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 09:06:24 0
あたしんちは再放送(BS)してるからツベで見なくても...........
サジタリウスもツベにうpしてたの?見たかったゾ~

頼むから21エモンも再放送してくれ~
深夜でいいからさ~

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 23:58:11 0
早朝だからいいんじゃあないか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 19:31:54 YGo1u/lk0
原作の方も買ったけど、モンガーはこっちでも可愛いな。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 10:18:18 MdUsDtaSO
再放送しようぜ
同じく懐アニのヤッターマンもなかなか健闘してるじゃないか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 20:14:47 0
現実の21世紀末までに冥王星まで1年以内に往復できる超高速宇宙ロケットシップが出来ていそう。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 18:02:03 0
無限トランクの話って異色だと思う
ポロロッコリーのいないいないスプレーのおかげで
宇宙に旅立てたようなものだけど

モンガーの口から機械が出てくる設定って必要だったんだろうか
クライマックスであるラスト3話や映画ですら使われてないし

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 01:38:56 0
モジャ公ネタ混ぜたんだよね、あれ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 00:00:39 0
モジャ公に無限トランク?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 00:00:36 0
無限トランクでマジカルパワーモンガーになるのは
テコ入れにしか見えなかった

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 17:36:13 0
身近にゴンスケがいたら即効スクラップにするなあ。
ウザ過ぎる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:03:27 0
身近にモンガーが居たら即効レイプするなあ。
かわい過ぎる

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 20:12:10 /s+kSQWy0
URLリンク(www.nagasaki-np.co.jp)

おまえら喜べ
ちっちゃくてわかりにくいが藤子プロは21エモンの事も忘れてなかったぞ!

原作のようだが

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:17:34 vMmr2Qno0
原作とアニメは全く価値観が違う悲しいが現実な!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 19:27:32 0
ベートーベンのEDでモンガーがエモンと飛び跳ねてるのがかわいすぎる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 20:38:54 0
しっぽがな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 02:29:15 0
ペートーペンのEDはなー
「ほらコンドルは飛んで行くのね、今」
のパンツが見えそうで見えないギリギリのアングルで踊るところで
何度もお世話になった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 12:31:48 0
運命なのね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 00:50:03 0
URLリンク(www.j-cast.com)
宇宙に行こうぜ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 17:43:37 2fVNI53G0
アケオメ コトヨロ♪

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 18:23:38 0
アニソン三昧で21エモン流れたなw

328: 【小吉】 【1501円】
09/01/01 23:40:34 O
あけましてトーキョーシティー
誰かおみくじくらいやれよ

329:!omikuji 【98円】
09/01/01 23:47:50 0
>>327
忍者?それとも21世紀の恋人?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 02:44:43 0
ちょいと急いだ車屋さん

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 13:14:12 O
今年こそDVDBOX化しますように!

332:【大凶】【255円】
09/01/03 23:47:09 0
無理ぽ!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 23:44:13 0
もう1月1日は過ぎてるから
そんなことはできないよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 16:54:14 0
エモンの短編映画するんだってよ夏に・・・

約45分位のを制作中らしいよ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 19:28:31 0
>>3434

そそそsぽソースきぼんn


336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 19:44:54 0
>>334
スマン、慌ててて打ち間違えた


ソースきぼんぬ!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:32:30 0
釣りに決まってる・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:24:58 0
今さら過ぎだろ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 17:22:36 0
>>334エモンは またそっだらウソついてオラをだまそうとしてるだな?

340:【大吉】
09/01/07 19:43:44 0
朝日テレビ50年目おめでとう!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:23:45 0
21モンDVD化決定!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:56:47 0
冗談でしょ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:31:09 AIIC0im/0
21エモンの文庫版は全巻もってるけど全部読むにはFFランドの何巻買えばいい?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 23:39:17 0
1,2,4巻に未収録が2話ずつ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:08:43 0
小学生のときアニメで見ててハチャメチャな感じがおもしろかったけど、終盤連続で怖い話があったなあ
そばにある星のせいで地球が爆発(?)する悪夢をループで見る話、おんぶしている人形に管理されてる星活動家の頭はもう…、目鼻口耳だけで人が動く星(最後ばちゃーんが…)
なんか今でも覚えてる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 22:01:36 0
> (最後ばちゃーんが…)
おばあちゃんじゃなくておじいちゃんだよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 05:44:54 O
>>334
万が一本当だったとしても声優が変更じゃ魅力半減だな
まあ他変更なしでエモンだけ変更は確実だろうけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:59:28 0
ドラと同じ流れならしなくていい。

本音は上映最高!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 20:50:01 0
文庫版買ってゴンスケとオナベの元ネタを知った

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:49:11 0
アニオタなら見てると思うけど
つい最近始まった「宇宙(そら)をかける少女」ってアニメ
宇宙の描写がすごく21エモンっぽい
どっかの星の宇宙港?のロビーでアナウンスが流れるところとか
21エモンを思い出して感動したw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:49:58 0
参考

580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/13(火) 22:05:47 ID:AKE0FhmP
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)
URLリンク(sukima.vip2ch.com)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:15:22 0
え?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 23:29:19 0
>>350
ぜんぜんにてませんよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:06:01 0
だから似てるのは絵柄じゃないってば
宇宙

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 02:09:36 0
>宇宙港?のロビーでアナウンスが流れるところとか

( ´゚д゚`)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 13:21:45 O
この作品って藤子作品のアニメで唯一主人公が結婚して終わってるな。
ドラえもんも結婚しておわるのかな。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:29:51 0
原作も結婚(後ついで)で終わってるの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:40:43 0
>>357
原作はデカンショ星のイモに宇宙船が覆われて銀河の端の磁力星に墜落、
イモロケットで大気圏突破したところで救出、で終了。

ちなみに一番新しい21エモンの短編は小惑星でのキャンプ。
(「宇宙へいらっしゃい」の時に別冊コロコロに掲載されたはず)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 13:08:46 0
> ( ´゚д゚`)
このスレにまでアンチがいるのか…

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 18:12:27 0
別にアンチには見えないが・・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:47:34 0
東京シティー晴れ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:57:11 0
まったく関係ない21エモンスレにまで工作活動する信者ワロタ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 01:59:58 0
出張お疲れ様です

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 19:46:07 0
アンチ多すぎワロタ
そんなことより、今日のわさドラで
いまのわさドラスタッフなら21エモンのリメイクができると確信した

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:07:34 0
スレの流れが掴めない・・・

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:33:10 0
21エモンに飢えたファンが
放送中の別のアニメに21エモン成分を求めようとする話

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:34:11 0
今度のドラ映画では「オンボロ旅館をたてなおせ」を同時上映しる!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 00:00:00 0
同時上映は「ゴン助どこさ行く オラ芋掘るダョ~」

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 00:14:15 0
エモンはホテルを破綻させて離婚する
そして22エモンから姿をけした
22エモンはリゲルの派遣社員で働くが
うまく行かずホームレスになる
しかし数年後…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 03:00:59 jCotH5yb0
>>351
絵柄が最近の感じがして受け付けないお
せめて小山田いく風味だったらいいのに・・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 05:14:56 0
21エモンって語呂がいいけど、一番語呂が悪いのは何エモンだろうか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:17:05 0
5エモン

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 22:18:34 O
数字の終わりが「ン」だと語呂悪そうだな
3エモンか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:59:31 0
9999万エモン

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 08:57:29 0
つまんねえ!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:16:36 0
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
1位:瞬間移動(テレポーテーション)

モンガー歓喜w

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:28:21 0
絶対エスパー魔美だよ!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 17:54:27 0
あっそスレ違い

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 20:02:15 0
チンプイも入れて入れてラーメン大好き

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:26:02 0
ああチンプイは面白いな、マミにはないSF(サイエンスフィクション)描写が
だがFWがDVDを出す気がないとわかってはチンプイを応援する気力もなくなる


381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:02:55 0
おいおい、藤子・F・不二雄スレでSFと書いたら すこしふしぎ だろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 01:54:39 0
だからわざわざ「サイエンスフィクション」って書いてあるだろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 00:07:31 0
醜い争い

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 02:27:32 0
           ,......、 _,, -ー'''''''''''''''''''''ー- 、 __
       /   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"ヽ \
        /    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ. ゙、
     l    / :::::::,,―t:i:::::::::::::::::::::::::::::|.\:::: l.│
     .|     / :::::./  !i'!::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ:::.l/
     l_ ./::::::::/.../'" ".!i_,i________t./ \ .l:::|
     |::::::::::::::::l゙ "              __,,,、  |::,!
     |:::::::::::::::.!  ,-'',゙匸ヽ      .", -,,ヽ l./  ルナちゃんよりはるかちゃんの方がイイ!!
     |::r'"ヽ.:::| ゙! l,,,,":|       l-ノ ! │ l
     .|::{  .、.!:::l   .ヽ:::,!        l_丿 .! |
    │:.! '、l:::::|    ̄       、    l /
    l′:ヽ !::::::.!             ゛     .!.!
    /::::::::::`l゙::::::::.!        、 ,,      ノ.l
   ,!::::::::::::::,!::::::::::l、,        ̄      /:::l:.l
   l::::::::::::::::|::::::::::::!:::ヽ、.        .,..イ:::::::::|::|
    l:::::::::::::::::|::::::::::::|:::,,,| `''ー ....___.. ‐'´ ::::|::::::::::|::,|
   |:::::::::::::::::|::::::::::::|/ \       ト、::::::::::|::::::::::|:::|
  |:::::::_,,,.. -.l.:::::::::::|:::::::::ヽ      |:::ヽー l:::::::::.!:::!
   ト、     l.::::::::,!::::::::::::ヽ     |:::::::ヽ,!:、:::/`ヽ
   | / ヽ,    l.::::::|::::::::::::::::ヽ― |:::::::::: !|.l./

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 01:22:18 FmV2nlcL0
21エモングッズ展開するとしたら?
俺、実寸大ゴンスケ。・・・結構邪魔かな。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 03:05:10 0
等身大モンガー抱き枕

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 03:35:03 O
ドラえもんの動画をyoutubeで見てたときに関連動画で21エモンが出てきて、それで初めて21エモン見たんだけど面白いね。
漫画読みたいけど今は文庫版しかないのかな?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:40:41 0
原作はアニメとまったくの別物だから注意な
アニメ版と同じクオリティを期待して読むとがっかりすることうけあい
初期の古臭いF作品を鼻をつままずに読める程度のスキルがあれば別だけど

ちなみにFFランド21エモン全5巻なら雑誌掲載順に全話収録されてる
コロコロ文庫は掲載順もメチャクチャ、未収録ありでさんざん

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:44:35 0
原作は原作でクオリティ高いだろう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:45:50 0
あの原作の良さがわからんとは

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 23:46:00 0
原作ならモジャ公のほうがいいな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 03:02:45 0
原作はスレ違い
板違い

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:57:24 0
>>389-391
板違いだアホ
原作信者がなんでこのスレにいるんだよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 16:52:05 0
ちょっと原作の話題出たから乗っただけだろうが、別に信者って訳でもないし

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:56:43 0
自治うぜええ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 18:21:28 0
原作あってのアニメだし

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 23:50:23 0
ねーよww

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:33:17 0
え?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:34:10 0
>>386
同意。テレポート機能付いてりゃなおさら。
オナベも欲しいけどな、お節介だけど一人暮らしのお供に絶対良い気がする

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:44:50 0
あとアレだ、エモンの帽子 
ワッペンとか謎過ぎて被らないけどグッズ化してみたい

ところでエモンの服ってつなぎか?
つなぎに見えるんだけど37話の入浴シーンで上下別れてるんだよねー。
マニアックでサーセン・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:11:38 0
日常生活では上下わかれるのが普通だと思うけど?
グッズといえば、夢落ち話でルナパパが持っていた、つづれやの模型
あれめっちゃ欲しい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:28:28 O
裸足のプリンセスだと日常生活でつなぎ着てなかったか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 01:08:24 0
あれは作業用だろう

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 19:21:25 0
シップの整備してたもんな
普段は一応ホテルのボーイなんだから
作業服は着ないはず

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:13:00 0
目の前で電車が行きそうになるとアレだ
「モンガー、テレポート!!」って言ってまう・・・(←重症)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 12:30:30 0
ネタはいらんw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 18:21:07 0
20エモンの
「ゴンスケの部屋からいっちばぁ~~ん遠い部屋へ、テッレッポォーートッ!!」
というセリフが耳に残って困る

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:04:44 0
>>406
いや、つい日曜の実話です。
(現実逃避だなと感傷にふけりながら)


409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:19:47 O
すごくその世界に入りたくなるアニメだよね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 02:09:48 0
39話でジュゲム星人のときに流れるBGMが頭から離れない
同じシンエイのクレしんにも何度か使われたな

天才バカボンのようにゴンスケに主人公を乗っ取られた作品でもあるよな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 06:40:02 0
このアニメの面白さを他の藤子ファンに伝えたい
どれか1話観てもらうとしたら何話がいい?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 06:41:23 0
ちなみに俺は
第27話「魔物伝説!マグネットパワーで正体をあばけ」

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/04 23:04:59 KU8oz7a20
モンガーのぬいぐるみ欲しいです。
1万までなら出すのに…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 22:51:51 0
>>411
人類がコンピューターに管理されてる惑星の話だね

みんなで巨大プラグを抜く所が好き

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:12:49 0
>>411
0次元の話だな。

本放送を小学生で見て、今でも鮮明に覚えてる。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 23:54:59 0
0次元と脳みそチューチューとゴンスケの芋畑は印象に残ってたな
やっぱり宇宙編は面白い

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:21:51 0
>>410
BGMは田中公平で全部神
23話の河原のシーンでムーディーな演歌風BGMがいつ観ても吹く



418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 00:22:17 0
>>411
どれか1話は難しい・・・
地球のつづれやも火星や木星に旅出るのも好きだしなー
後半のハードSF展開も捨て難いし・・・
まあ俺的にはハルカちゃんに会う22話あたりかな。



419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 03:18:56 O
23話は怖かったなー

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 04:49:19 0
先祖の話かな
江戸時代に宇宙人と出会ってなかったら
21エモンも生まれてこなかったかも

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 14:15:19 39oR8kv60
ぱっぴーの話、昔見たときはとにかく怖かったけど今見たらぱっぴーどもが不愉快で不愉快でしゃーなかったな
野生化したペットってのさらっと行ってたけどそこらへんちょっと教訓めかしたんかな

後半の話数はBGM変えるとかなりのホラーとかスリラーになる話が多い気がするw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:59:20 0
3話の音声演出は神
そしてモンガー超かわえー。

こんな俺はゴンスケとリゲルを愛すw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 22:21:19 0
>>421
その話のときゴンスケが「大吟醸のオイルが欲しい」みたいなこといってたよね。
キャラが良すぎ、ゴンスケは。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 14:34:49 cHb2XnEY0
moa-

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 15:13:19 O
冷暖房星のゴーストって結局なんだったの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:51:09 0
理由は何だっけな?
忘れた

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:30:34 O
エモンが猿に殺されそうになった話で、なんで猿はエモンを狙ってたの?
モンガーが「違う種族は見分けがつかない」みたいな事を言ってたけど、それでも何であの猿が「21エモン」にたどり着いたのかがわからない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 18:27:51 0
>>427
ジャンクション3ってとこでエモン(要するに地球人)を見掛けて、父親を殺してしまった頼政(地球人)と勘違いした。
ヌエはそこでエモン見掛けるまで地球人は見たことがなかったんだと思う。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:08:13 0
そこがアニメなんだよ!
そんなこと言ってたら何も楽しめない大人になるだけ
現実とアニメは違います。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 01:12:50 0
御意

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 02:57:02 0
>426
二酸化炭素が生命化したのですよ確か

>429
だよな。アニメの設定ってーのは後付け上等だよな。
まーメチャクチャなのもどーかと思うけど突っ込んで面白けりゃおk。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 12:48:30 0
いきなり最終話で数十年の時が経ってるが
それもアニメにはよくあること

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 17:06:49 0
黒人の区別がつかないから
ヌエ星人の勘違いも解るだろ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 18:59:38 0
原作(モジャ公)にあったモンガーの写真のシーンをカットしなきゃよかったのに。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 19:00:10 0
間違えた、モンガーじゃなくてモジャ公の写真だ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:09:05 0
人間が同じ犬種の犬の見てもほとんど区別付かないのと同じこと、
人間が人間を1人1人違って認識できるように、犬なら犬を区別して認識できる。
もちろんヌエならヌエ同士を区別できる。逆に人間の個人個人は識別しにくい。

人間でも区別して認識する能力に異常がある人は、
目で見えてても1人1人の顔を区別して認識できなかったりする。
相貌失認って症状。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 01:41:20 0
へ~□\(´∀`)
なんか勉強になった。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 13:55:39 O
昔のアニメや漫画はフリーダムだったよな。
なんで死んだ奴が生き返ってんだとか明らか変装できてねぇ!とか。
ツッコミ入れながら楽しんでるうちはいいが、
やたら最近は理屈こねくりまわす奴増えてるからなー

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 20:36:39 0
ルナちゃん
URLリンク(www.uploda.org)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:24:35 O
DVD出たらいいのに

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 04:18:51 O
モジャ公って面白い?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 10:51:36 0
エモン宇宙編より面白い

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 17:51:17 O
ありがとう

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 23:44:24 0
エモンのが面白いよヽ(`Д´)ノバカヤロー

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 13:30:17 O
またアンチのモジャ公宣伝かよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:09:24 0
来週の新ドラにゴン助らしきキャラが出るみたい。

予告にチラット映った...

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 06:48:56 O
声はどうなんだ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:27:36 0
ぱちんこ21エモン
ホールに登場?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 14:46:50 0
藤子Fキャラがパチンコ素材に使われるわけが無い
Fプロが断ってるからね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 15:52:10 0
出てほしいDVDより真実だな!
ドラは出ないのは分かるけどエモンなら出るんでねえのお\(^-^)/
最近はロボット、宇宙に注目だから

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 17:23:11 0
わさドラスタッフはSFネタにも全力投球するから
来週の宇宙編は超楽しみなんだけどw
あーゴンスケの活躍が楽しみだ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 22:53:33 0
芋掘りロボットならよく出てくるよな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 01:18:02 0
ゴンスケはフリーだからだよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 07:58:57 O
同じ型のロボットじゃなくてあのゴンスケなんだろうか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 08:18:24 0
宇宙合目的調整機構統計局均整課偶然係長か
ウメ星デンカの方か
モジャ公(アニメ)のかもしれない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 09:13:18 0
エモンの一話にドラが出たぐらいだから

エモンもチラリかも....

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 09:30:37 O
あのゴンスケであの声だったら鼻血でちゃうね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/02 10:13:19 0
外見は完全にゴンスケ系のロボットだったな
声はさすがに違う人だろうけど

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 04:39:06 0
声は一緒だろ~

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 07:54:12 0
>>459
ウメ星デンカのゴンスケ=毒蝮三太夫
21エモン(1981年の映画)=肝付兼太
21エモン(テレビ)=龍田直樹
モジャ公のゴンスケ=緒方賢一

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 12:50:21 0
映画デンカのゴンスケは?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 15:42:04 0
>>461
松尾銀三

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 16:04:44 0
あと劇ドラ「ロボット王国」のゴンスケもあったな
あれは島田敏


464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 16:16:30 0
小学館的には、ロボット王国のゲストキャラという説明を入れることで
映画DVDの宣伝、さらに新開拓史の宣伝にもなって
言うことなしなんでは?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:01:13 0
>>460
これに出てくるゴンスケって21エモンのゴンスケと同一人物なの?
それともただ同じ型なだけのロボット?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 19:34:22 0
ここに出て来るゴンスケはスターシステムみたいなもんだろ
同じキャラだけど役柄が違うというだけ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 21:40:30 0
なるほど

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 23:33:32 LtNz/+3z0
ゴンスケは最高のキャラだよなー
アニメは声も方言?もぴったりでなおさら最高

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 19:18:58 O
ゴンスケ出た!声もオリジナルだった

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 19:30:32 BaG2DlUv0 BE:804290437-2BP(2)
新ドラえもんでゴンスケ出てるしw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 19:38:51 O
17年ぶりの21エモン版ゴンスケ!!
宇宙+ゴンスケったらこの声しか考えられない!
スタッフよくわかってる!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 20:06:36 0
これでモンガーがいたら最高だった

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 20:30:05 O
車掌がゴンスケになってるとは知らずに見てたから、ちょいとしたビックリプレゼントだったわ。
わさドラスタッフも気の効いた事するじゃねえか。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 20:34:12 O
藤子ネタを出すならパーマンの魔土博士のお手伝いロボ「Pマン」も出てたな

なかなかマニアックな所ついてくるじゃないか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 20:38:34 O
ゴンスケ見てたら久しぶりに俺の初恋・星野はるかちゃんを思い出して、胸がキューっとした。(*´∀`*)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 22:35:48 0
ドラえもんとか数年ぶりに見たわ
21エモンが見たくなった・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 23:58:33 0
ゴンスケ出演オメデトウー!!

ちょっとキャラ丸くなってたけどw
21ファンは満足だった♪



478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 00:00:01 0
>>474
サーセン分かりませんw
もっと勉強しますファンとして



479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 21:39:37 ZjI0EckmO
21エモンの曲はどれも名曲で神すぎる♪

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:38:21 bD3FLEal0
オラひっさしぶりにテレビさ出ただ。
あー芋掘りてー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:42:51 O
まじでDVD出してくれ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 21:23:57 0
URLリンク(artericca-shinyuri.com)

近所だし、ぜってぇー行くわw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 01:10:13 /kEHcpKW0


484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 01:56:08 /kEHcpKW0
こんなにも興奮し、楽しめるアニメは初めてだ。
今までは、ドラえもんの中期が藤子アニメの最高峰だと感じてたけど、
21エモンを見てからは見事に覆された。
今の腐敗したドラえもんが放映されているのがますます腹立たしくなってきた。


    ____
      ,....::''"´:::::::::::::::::::゙゙::丶、 
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|__
   /::::::::::::/::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::ヽ    (エモン)モンガーはどう思う?
   | ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''----,,,:::::::::ヽ                     (モンガー)同感だモア
   |              ヽ |:::::::::::l               
   |    ,.-、     __    |:::::::::::|      __
  / |   l:ヽl      l::、_l   |:::::::::::l   , "´  , ̄ヽ
  | |    ̄ , - 、  ゙- ''    |:__:::::/   丶--'  丿
  ヽ|      ゙-'        "  ヽ   _,,, -- く
   l      ___       イ,, ┘'  ̄ ヽ     ヽ
   ヽ、   ヽ、/  ̄/  ,, -,,"´/     l ''  ̄ ヽ ヽ
     ` 、   ` -- '  /./  |    ・ /     | ヽ
   , ---` ゝ ,,, _ ,,,, l /    ヽ_ ,,/|  ・    l  ヽ
  /     | ヽ ,,_,,.. /            ヽ.   / ヽ lヽ
 l     ヽ |  / \.l               ̄    ヽ l ヽ
 |       | l イ    | __                      l l l     
 |      l  |   /| | ̄ヽ              __|,,l,/
  |       |  | ( |       ヽ  , - 、     __( ___ )
  |       l   l l  ,- 、   |    `     / /゙ヽ、  )
   |       ̄ ̄ ゙゙''┌─ ┐ /       /     /l ̄ )
   ヽ          |   l ̄ ̄ ゙ヽ、   |        / ̄)
                       ゙    ⌒







    ____
      ,....::''"´:::::::::::::::::::゙゙::丶、 
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|__
   /::::::::::::/::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::ヽ      さあモンガー、未来冒険に……
   | ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''----,,,:::::::::ヽ
   |              ヽ |:::::::::::l
   |    ,.-、     __    |:::::::::::|      __
  / |   l:ヽl      l::、_l   |:::::::::::l   , "´  , ̄ヽ
  | |    ̄ , - 、  ゙- ''    |:__:::::/   丶--'  丿
  ヽ|      ゙-'        "  ヽ   _,,, -- く
   l      ___       イ,, ┘'  ̄ ヽ     ヽ
   ヽ、   ヽ、/  ̄/  ,, -,,"´/     l ''  ̄ ヽ ヽ
     ` 、   ` -- '  /./  |    ・ /     | ヽ
   , ---` ゝ ,,, _ ,,,, l /    ヽ_ ,,/|  ・    l  ヽ
  /     | ヽ ,,_,,.. /            ヽ.   / ヽ lヽ
 l     ヽ |  / \.l               ̄    ヽ l ヽ
 |       | l イ    | __                      l l l     
 |      l  |   /| | ̄ヽ              __|,,l,/
  |       |  | ( |       ヽ  , - 、     __( ___ )
  |       l   l l  ,- 、   |    `     / /゙ヽ、  )
   |       ̄ ̄ ゙゙''┌─ ┐ /       /     /l ̄ )
   ヽ          |   l ̄ ̄ ゙ヽ、   |        / ̄)
                       ゙    ⌒

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 03:54:34 O
21エモンのAAあったんだ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 10:32:48 0
>>484
モンガー言えよwwww

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 11:38:21 P
つまりこれからは冒険が無いと

488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:00:23 O
エモンの頭ずれてるぞ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 18:37:07 0
これだから平成の人間は頭がずれてるんだ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 20:56:55 /kEHcpKW0
>>486
Take off
>>489
なんだい!このポンコツ昭和人間。ゴンスケ以下だモア。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:49:55 0
なにか勘違いしてないか?
平成すら古いとされてる時代に
平成生まれの20エモンの頭が固いのをバカにしたセリフが元ネタなんだがw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 03:03:30 0
あったねー。そんなセリフ。

21エモン良いよね♪

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 22:32:42 0
初めて21エモン見た

リゲルの髪型に吹いたw
今だと普通に「しいたけ」だけど
アノ頃のジャニーズって結構ああいう人、多かったよなーと思って

面白い!
続きを見てくる!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 20:03:00 0
録画してたドラえもん見てるが
ゴンスケ車掌は何回見ても
いい仕事してますね!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 21:37:47 O
んだ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 09:06:09 0
あきらめないこころ

あればBOXは必ず手に入る

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:54:33 Q1ZtDa7G0
>>491
勘違いはしてないと思う
「えー、つんまり、484を平成生まれのゆとりとみなした昭和人間族(>>489)に
対して脳内で電流と化した490モンガーの怒りがトランスをとうしたかのように増幅され、
言葉としてこのスレに表現されたものであると私は理解する。」byゴンスケ

23話 地球消滅!超人エモン異次元ポケットに迷う?のゴンスケのセリフより改訂


498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:26:25 0
21エモンっていつDVD化するのでしょうか?
面白いのに残念。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 18:50:34 0
やはりジャニの呪いが解けないことにはDVD化は難しいかと
個人的にはOPの音が無くてもいいから出せ!と思うけど

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:36:29 0
ひばり関係がダメなのかもしれん

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:39:29 0
いつでもパソコンで楽しめるから良いのでは?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 19:43:03 0
大阪の人達へ
ナイトスクープに依頼してくれ

なぜ出ないのか?作れないのか?
出す気が本当にあるのかを?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 20:19:29 0
ジャニがかかわってるとDVD化出来ないのですか?
スポンサーの力ってそこまで影響あるんですか。


504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:50:25 O
もう私迷わないわ~

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 22:57:50 0
>>503
音楽の版権が絡んでいるとややこしくなる。

ジャニーズで言うと、『姫ちゃんのリボン』(主役は
モンガーの中の人)は、SMAPと同じビクターが音楽を
取ったので、オリジナルのままでLDとDVDが出た。
(サブキャラをやってた草彅以外のメンバーがゲスト
出演する回もちゃんと入っている)

しかし、音楽がキングだった『赤ずきんチャチャ』は、
主題歌を他の歌手のボーカルに差し替えてLDと
DVDが出た。

だから、「おーい車屋さん」をなくすか別のボーカルに
変えれば出せる可能性はある。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 00:34:06 0
資金の回収が出来ない物は出さないの
例え名作でもな!
DVDの事はもういいよ~忘れなよ~

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 16:18:54 0
505様
506様
教えてくれてありがとうございました。
別のボーカルでいいから出してほしかったです。


508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 16:19:05 0
OPをテンテンに歌ってもらえ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 00:42:42 0
劇中でも車屋さん歌ってたよなぁw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 22:34:46 0fzRuvL+O
車屋さんはガチで神曲!
他でも以外と評判がいい
しかしアイマスで声優がSMAPの「笑顔のゲンキ」の歌をカバーしてたけどこれは何も言われんかったのか

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 07:47:50 0
このスレには「車屋さん」の美空ひばり版を
生で聞いたという奴はさすがにいないだろうな。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 09:48:28 0
どんだけオッサンなの?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 20:33:08 0
いたら神ですな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/03 23:37:32 0
ゴンスケあれからドラに出ないね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 01:29:51 ES7QPAwP0
エモンとルナはいつ子作りしたの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 12:11:27 0
アニメでそんなこと言っちゃだめ!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 20:12:12 KptLHZ1OO
ベートーベンがカラオケに入らない
車屋は入ってるの?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 01:00:10 0
平成のアイドルといえば忍者だからね
ほぼ間違いなく入ってる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 02:40:33 0
ベートーベンはあるよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 04:01:10 0yGA3i520
クレヨンしんちゃん「母ちゃんの看病だゾ」
URLリンク(www.youtube.com)
3:05から『ガニメデ到着! 出逢いはすてきな恋の始まりか?』
のルナパパ到着のシーンで使われたBGMが・・・


      __
     /      ̄ヽ           
    /'⌒ヽ―'⌒ヽ ヽヽ
   / '⌒ヽ /⌒ヽ   | | 
  /   (0) (0)    | |
 /              ⌒ヽ
 |             ノ
  ゝ_ 0   __― ̄          
     ̄ ̄ ̄ 

         ,. -.、
        ./ .,-.、.ヽ
        .l ` .メ .i
        ` -''  .i`、,,.,......_.,._  , 、, ,_
           ,.-'::,-''ヽ、/  ヽ;:、>-、,.)
         ., ':::::/    .i    ';:ヽ. i
         /:::::::::i   ・i ・   !` 、j
        ,':::::::, 'ヽ   ノ ` - '   Y
     .,r、. _-:::::, '  `' '"_      !
    ,.> i:::::::::,' ,.-' " ̄   ̄ ""'フ´!
    ゙-(__)"j::,' ,.'    ,.-、    / /  
    .,,.- '"7'l::i i y'~`v'   )._,..- ' /
   / ::::::/ ' ;;ヽ,. ,... - ''"´ ,.-'`、
   ヽ - 'l   ` - 、、、、、、-' '  、 i
      ヽ     、 ,' ヽ.  i ノノ
       .ヽ, _ i ,.!'   ` -' '"´
          ̄~





521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 13:52:57 4HjtHkvwO
ドラえもんやめて21エモン再放送してほしい。
ゴンスケ最強
21世紀の恋人がききたすぎる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 14:11:34 O
あの曲ほんとに好き
38話であの曲が流れるシーンはやばい

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:06:20 AmrUGswn0
21エモン、チンプイ、キテレツを知らないちびっこがかわいそうだ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 21:12:10 0
キテレツは別に…

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:10:40 0
テレビ東京で再放送してほしいな~
OPはマクロス再放送みたいにSDガンダム風に


526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 05:12:01 0
キテレツは再放送しまくってるからなあ
チンプイや21エモンは再放送してくれるとこないね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 07:44:08 0
テレ朝チャンネルがあるじゃない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 09:05:53 0
今してないよ
エスパーならしてる。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 12:30:33 P
放送枠のテレポーテーションも何度か

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 19:35:33 0
アー、オラハダメナロボットダ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 05:23:46 O
チンプイもドラえもんと設定もろ被りだし要らない子だよ
Fアニメはドラ、パーマン、魔美、21エモンだけで十分だ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 13:36:13 0
チンプイはクレしんスタッフがドラ作ったらこうなったって感じ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:42:03 X6Jde7Sr0
>>531
オバq忘れるなよ。ジャングル黒べえは大阪の人がいなかったらなぁ・・・。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 22:58:18 TCF5h5CgO
>>519機種は?
自分が探しても見つからなかったので…

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 01:57:33 0
チンプイは林原が出てるからな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 02:16:06 rq+JJsTC0
>>522

「あなたが地球をはなれた時、
暗黒の宇宙空間で道を見失うことがあるかもしれません。
でもそうなっても、決して寂しがらないでください。
闇は孤独な所ではなく、命が生れる場所で、
私たちは元々、暗闇から生れた宇宙のかけらなのですから。
どこかにきっとあなたのふるさと
地球が美しく輝いてくれることを忘れないで下さい」

♪ずっとあなただけ~「ただいまー!」

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:42:49 0
>>536
本放送の時、このラストにマジで感動した。
原さん凄い!と心から思った。

もう一度テレビアニメでそういう感動を味わいたいと
想いながら幾星霜…。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 13:26:37 0
今見ると、原恵一さんって結構この作品でやりたい放題やってるように見える
黒澤明調の「つづく」とか

あぁーもう、もったいない!
視聴率って一体なんなんだ!?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:23:14 0
スポンサー達が気にする。
低視聴率なら打ち切り
高視聴率なら話がダラダラ続きます

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:26:08 0
今のアニメは映画化して儲けられるかで判断してるだろ
視聴率はサザエ以外酷いもんだし

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 21:40:59 zfOZRok10
もしも、「21エモン」のモンガーが、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に登場したら・・・。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:18:16 zfOZRok10
21エモンDVD全巻(予想図)
Vol.1:1話~7話を収録
Vol.2:8話~11話を収録
Vol.3:12話~17話を収録
Vol.4:18話~22話を収録
Vol.5:23話~28話を収録
Vol.6:29話~34話を収録
Vol.7:35話~39話を収録

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 22:32:17 zfOZRok10
↑間違えました>>542
21エモンDVD全巻(予想図)
Vol.1:1話~6話を収録
Vol.2:7話~11話を収録
Vol.3:12話~17話を収録
Vol.4:18話~22話を収録
Vol.5:23話~28話を収録
Vol.6:29話~34話を収録
Vol.7:35話~39話を収録

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 10:18:39 RSysjLEK0
21エモンDVD全巻(予想図)
Vol.1:第1話~第5話を収録
Vol.2:第6話~第10話を収録
Vol.3:第11話~第15話を収録
Vol.4:第16話~第20話を収録
Vol.5:第21話~第25話を収録
Vol.6:第26話~第30話を収録
Vol.7:第31話~第35話を収録
Vol.8:第36話~第39話+劇場版「21エモン宇宙いけ!裸足のプリンセス」を収録

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 12:20:11 0
素晴らしい企画書だ!
俺はいくらでも払うぜw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 18:37:45 WmbEZUhY0
チンプイも名作だと思うけどなぁ。
でもF作品は21エモンが一番だけどね!
今、ゴールデンで放送しても視聴率とれると思われ


547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 17:10:50 0
時代が21エモンに追いついてなかったんだよ、本放送の頃は。
23話みたいに見るヒトを選ぶような作品もあったし。
そこが21エモンの魅力なんだけどさ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:48:12 0
今みても楽しめる作品なのに
再放送しないね

何故しないのでしょうか?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:25:06 0
監督が恥じてる…とかは無いかなぁ?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 10:25:59 0
再放送自体はテレ朝チャンネルで定期的にやってるし、
過去に地上波テレ朝で日曜の早朝にやってたでしょ

原監督、エモンではとがったことをやろうとして失敗した、とか言ってるよね
で、人気も今一つでシンエイ藤子アニメでは一番の短命になってしまったと


551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 13:11:06 0
アホは、おまえ!消えなクズw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:06:14 0

    /二l
   く__/
    \  ヽ|/
      (0)(+)+)
       >‐┴ァ>
      ())二))
      /  〈
     ())二))
      /  \
   r /    /
   しv   (ニ<

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 16:22:11 0
じゃあリメイクでもすればいいのに

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:49:06 0

    /二l
   く__/
    \  ヽ|/
      (0)(+)+)
       >‐┴ァ>
      ())二)) つづれ屋ぶっ潰してイモ畑にするだ!
      /  〈
     ())二))
      /  \
   r /    /
   しv   (ニ<


555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:48:34 P
ゴンスケなら「つぶれ屋」って言いそう

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 02:01:29 0
「つんづれ屋」だな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 14:38:32 0
>>553
声が変わらなければリメイクでも…

レギュラー陣で引退した人とかいないよね?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 14:45:40 0
ルナちゃんの人とかまだやってんのかな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 15:50:01 0
エモンくんがもうアウトだろ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:22:07 0
うっかりリメイクしてクソになるよりは
このままいい思い出にしておくのも悪くないような気がしてきた…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 19:38:02 0
俺は原作絵に近い81年の劇場版エモンしか認めん
テレビ版はバブリーにこじゃれ過ぎてどうもな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 20:54:49 0
21世紀なのに
エモンの世界とはほど遠いな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 01:35:27 0
ダイオー星からキョウフさんが来なかったから…

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 14:34:07 0
今、38話見て涙して来たよ
いいね、ほんとに

しかし宇宙編は政治とか国際情勢とかの風刺がすごいのぅ
コレってお隣の国のこと揶揄ってたりしてない?とか思ってしまった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:56:06 P
当時は北朝鮮が「夢の国」と言われていた時代です

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 22:57:54 0
ベートーベンに恋するわけだ

567:北の将軍
09/04/17 23:13:14 0
>>当時は北朝鮮が「夢の国」と言われていた時代です
無礼者!今でも地上の楽園だぞ!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 17:12:40 0
そっちの国よりもチュン国とかテーハミンゴッっぽい気が…
どっちの国でも放映されてそうなだけに、余計気になる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch