負けるな♪キャンディ・キャンディ♪ 4キャンディat RANIME
負けるな♪キャンディ・キャンディ♪ 4キャンディ - 暇つぶし2ch927:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/07 23:56:25
著作権者2人が死んで50年経つまで待ちましょう

928:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 00:29:37
>926 最後の一言が無ければ・・・・

929:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 00:42:45
>>927
ああいう人たちはウンザリするほど長生きしそう…

930:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 01:23:57
「ああいう人たち」、じゃなくて
「あの人」一人に限定してよwどっちか言わなくても分かるでしょう。

931:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 08:21:27
>>911
じゃあ、テメエは今後一切キャンキャンに関わんなっ!!!そして、消えなっ!

932:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 10:42:36
更年期ババア乙!テメエが消えなっ!

933:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 16:05:09
>932 消えるのはあんただよwあんたが全ての元凶。

934:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 22:26:16
>>930
悪いけど、俺的には今やどっちもどっちだよ

935:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 22:51:20
俺女がこのスレにもいるとは思わなかった・・・

936:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/09 00:20:29
俺もどっちもどっちだと思う・・・

937:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/09 00:50:12
作品は読者のものじゃない、作者のものだよ。
読者のために、基地外じみた作画者の蛮行に目をつぶって
キャンディこの世に出し続けてたら、とんでもないことになってるよ。
結論。早く基地外がこの世を去ればいい。

938:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/09 04:00:50
作画者を攻撃している者の大半は、原作者を支持しているわけでもなく
著作権問題が無くても作画者を攻撃していたはずである
その正体は

939:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/09 09:34:40
>その正体は

アルバートさん。

940:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/17 13:46:37 kXbnYyN4
ババア乙

941:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/18 17:22:52
俺の妹はニールとイライザが大嫌いだった。
マンガのカラーイラストがいっぱい載った大判の本を大切にしていたが、
登場人物ページのニール&イライザのところだけ、
顔にヤクザの傷を落書きしていたほどだ。

942:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/18 20:50:22
男はここぞと言う時どれだけ懐が深く器があるかで女は惚れるので
二ールはここぞと言う時に性悪の本性が出るので…キャンディとはあわないと思う


943:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/19 00:22:53
アニメのニールってなんであんなにどす黒いんだ?
どうみても白人じゃないよw
日焼けするほどアウトドアしてると思えないし
突っ込みどころ満載だね

944:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/19 00:56:42
そういや黒人キャラって全然いないな
アフリカの描写を別にすれば、背景にすら出て来ない

945:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/19 01:05:19
>背景にすら出て来ない

出てきてるよ、アニメでは。
スザナの代役(名前忘れた)の家の召使いが黒人だった。

946:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/19 01:16:31
>>945
そうだったのかthx
スザナの代役ってカレンとかいったかな?
アニメではちょっとだけキャンディと関わりがあったような気がする

947:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/19 01:16:35
カレンクライスね。
アニメではスザナより美人で女優ぽかった。

948:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/19 20:11:38
フラニーがムカつきすぎる
キャンディは人の心に土足で入っていくようながさつさがあるとは思うけど
フラニーの態度は許せないなぁ

949:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/21 13:30:34
密航した船の船員にも黒人いたような気がする
でも確かに身の回りにはいなかったなぁ

950:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/21 20:46:44
キャンディとsexしたい。
キャンディのおまんこ舐めまわしたい。

951:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/21 21:11:32
>950 エロパロへお逝きなさい

952:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/21 23:10:03
>>947

ただ演じた人が千々松幸子氏だったので魔法使いサリーに登場するキャラ、カブが成長して女優になったような気がして余りなじめなかった


953:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/22 13:20:11
カレンの声って千々松幸子だったんだw
ピョン吉じゃん

954:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/23 18:49:23 ps16me18
ババア乙

955:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/25 20:44:22 4YR3sCm0
>>953
「のび太!宿題は?」

956:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/27 07:44:39 R5R68aAL
おばはん乙

957:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/27 12:13:37
ババア乙とかおばはん乙とか、それしか言えんのかw

958:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/28 17:31:21
勉三さんが美少年やってるのに噴いた
嘘発見器まで作るとはwwwキテレツに教えてもらったナリか?
アンソニーのカットインビンタにも噴いた。

959:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/28 21:59:20
ステアって美少年?
でも、肝付さんはインタビューで「生涯唯一、二枚目の役」って
言ってたよねw

960:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/29 06:05:46 Xme9hYqQ
おばん乙

961:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/29 20:27:57 ZTD7e/wh
肝付さんにとって生涯唯一の二枚目がステアなら、
生涯唯一の主役はジャングル黒べえ

しかしいずれも大人の事情(ry

てか前スレでもこんな流れあったような

962:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/29 22:00:57
すげーなw
二枚目やったらお蔵入り、主役やったらお蔵入り
ウラウラウラ~ベッカンコ!

>てか前スレでもこんな流れあったような
いいんだよ、あったって。ネタがないんだから。

963:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/29 22:34:49 Xme9hYqQ
おばあさん乙

964:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/29 22:58:02
>>961
バーバパパとかはどうだろう

965:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/30 19:36:54 ik+C0B3z
>>964
バーバパパ!ありました。
パートナーは小原さんだったね。

966:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/01 19:11:21
キャンディはアルバートさんと
恋仲になる自信があるように見えるのは私の錯覚でしょうか?

967:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/01 22:48:54
>966 錯覚ではありません。私もそう思います。

968:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/01 23:29:56
そうだよね?
アルバートさんとって自信があるから
自分のこと大切にしてくれて好きでいてくれる人orz


969:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/01 23:57:32
日本語でおk

970:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/02 13:30:43
ぶっw

971:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/02 20:05:09 edXwNx65
ババアぶっw

972:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/04 17:13:11
スレも最後の方だし、フィク、パロ、つべ、何でも語っちゃおう!

ってのは荒れる元だからやっぱダメだよね...

973:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/04 22:18:24
フィクは大いに語りたいんだけど、迷惑掛けるよね・・
賞賛レスもダメ?

974:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/05 00:14:44
賞賛したいな

975:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/05 12:32:32 UVBQouLF
賞賛ぐらいいいんじゃないの?
そうじゃないとあっという間に過疎るよ。


976:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/05 18:32:30
有名どころと思われる長編フィク…いっちゃいますね。
超大作のテリィとのお話、本当にまんまキャンディスワールドで素晴らしい。
原作を読んでいるかのようで何度も読んでしまった。
アルバートさんとの濃い話も大好き。アルバートさんに惚れ直した。
アルバート好きなので個人的にはたまらなく面白い。
アンソニーのは原作とは少し離れるかなと思うけど物語としてはとても
面白いし書き手の想像力にも感心した。
私が見つけられたフィクは↑の3つと合わせて9サイト。もっとあるのかなー

つべでは、全く聞かないジャンルの初めて聞いた曲だけど
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
この2つの世界がなんかテリィのダークサイドっぽくて好き

977:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/05 20:06:35
どのキャラのファンによって違ってくると思うけど。
私はテリィファンだけど、大作のところは当然としてアルバートさんの濃い話のとこも大好きだ。
話がたまらなく面白いし、何よりテリィが本当にかっこいいの!可哀想だけどw
テリィ大作とアルバートさん濃い話のところは、書いてる人が本当にキャンディを
愛している気持ちが伝わってくるよ。

978:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/05 21:03:33
私もテリィファンだけど、アルバートさんの濃い話好き。
二部のテリィはヤバイくらいかっこいい!!
アンソニーのも大好き。面白いし、オリキャラが魅力的。
だけど、更新ストップしてるみたいで哀しいわ。

979:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/05 21:28:22
あの管理人がテリィファンだったら・・と何度思ったことか。

980:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/05 23:47:29
あの管理人さんがアルバートファン良かったと思う人がここにw

この流れなら言えるけど、一つ気の毒な所がある。
掲示板でかなり辛辣な感想入れられちゃってる。二次創作だし、本人だって
妄想だって言ってるのに、「キャンディはこんなことしない」とか
「この話は最後まで読めなかった」とか。
確かに書いてる人がスザナやアニーが嫌いなのは伝わってくるお話だけど、
嫌なら読まなきゃいいのにね。わざわざ書き込むなんて。
更新止まってるのは気になるわ。

確かに・・・「ら」抜き言葉は気になるけどさあw


981:980
09/12/06 00:04:26
訂正・・・「一つ気の毒な所」というのは、濃いお話の
ところとは別サイトのことです。
なんだか読み直したら分かりづらかった、スマン。
私はそこ、結構面白いと思って読んでるんだけど。

982:979
09/12/06 01:03:33
あの管理人さんとは、濃いアルバートさん話書いてる人のことです。

>「一つ気の毒な所」

わかるわかる。コメント辛辣ですよね。
あれじゃ~、自由な妄想したくてもUPする勇気
なくなっちゃうんじゃないかと、ちと心配。

983:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/06 01:35:17
そうそう。なんだかいじめみたいでさ・・
なんであそこって上から目線で感想書いている人が多いの?
でも驚いた。9つもファンフィクあるんだね。
見つけないのあるかも。
でも・・・ブログサイトは読みづらくて仕方ない!
話の最後の方が最初に来てるってどうなの?話が良くても面倒くさくて
読む気そがれちゃうのでもったいないな。

984:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/06 07:19:04
本当にファンフィクはどのサイトも書き手さんのキャンディキャンディへの愛情が
感じられるし、何より楽しませてくれて本当にありがとう!と言いたい。

それにしても、つべやcandyterryドットコムを見ると国外にどんだけファンいるの!?
っと驚くと同時に諸問題ゆえの日本での現状がほんと悲しくなる...
でも国外だと圧倒的にテリィが人気のようで…、テリィも好きだけど
アルバートファンとしてはちと淋しいな(´・ω・`)
candyterryドットコムと言えば、テリィがオスカーを獲得した設定で映画のポスター
をパロってる画像、テリィスーパーマンとかTG Bond見たときは楽しくワロタよ。
テリィならあり得るって思った。ぁあやっぱりテリィも大好きだわ。

985:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/06 21:32:21 3+mBRw8n
今日書店で東映アニメーションの歴史みたい本見ていたら、ニール役の小宮山清さんのインタビューがあって、当初は小宮山さんがアンソニーをやる予定だったのには衝撃的だったわ。

986:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/06 21:49:56 0hLLq/67
今や東映アニメーションからキャンディキャンディは削除されているけどなww
それにしてもyou tubeを見てもキャンディキャンディは今やフランススペイン
中南米のcandy candyというフランス語スペイン語のアニメと言って仕方ないw
ちなみに知り合いのスペイン語教師はcandy candyを教材に使っておりますよw
只画作者も問題だろうが日本の読者視聴者はほとんど今ババアどうでもいいww


987:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/06 23:19:48
>>985
その本オレも今日見たよw
小宮山さんあんな顔してたんだな。それと昭和12年生まれってのに驚いた。
もうちょっと若いかと思ってたら・・・・(今72歳って事になる)

988:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/07 00:30:15 fgaEMt56
小宮山さんと言えばサザエさんの三平さん(知らない世代に説明すると今の
サブちゃんのポストにいた、三河屋の兄ちゃん)

989:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/07 01:06:44
>知らない世代に説明すると

知らない世代はここ見てないからwむしろサブちゃんを知らない人の方が多いんじゃ?
伊佐坂先生じゃなくて、まだ浜さんだと思ってる人もいそうw

990:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/07 16:54:14
ちょ、、、アソンニーに死亡フラグが立ってきたからどんな死に方するかと思ったら落馬かよ。
ロデオやってたのに、んなアホなと思ったぜ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch