10/06/21 03:51:24
別に何も来ちゃいないが・・・
701:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/21 22:36:51
691で紹介したレコードの最終落札価格が……。
2曲ともCDで復刻されているのに、何でこんなに高騰するんだ~!!ヽ(`Д´)ノ
702:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/21 23:16:29
歌は再販(CDで復刻)されてても、ジャケはされないからね。
これがレコードだけならこんなに上がらないだろう。
703:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/21 23:55:30
アナログレコードのプレミアは収録曲がCD化されているか否かではあまり左右されない。
これらのアナログレコードの収録曲もその大半がCD化されているけど、価格は依然として
高騰したまま。ツェッペリンの「移民の歌」の¥471,000とかに比べたらカワイイもんです。
URLリンク(www.ta-ka-ra.com)
704:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/22 09:53:38
アナログレコードはアートワークそのものも楽しめるし
集める事自体が趣味になってる奴もいるしな
705:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/22 13:55:08
5年以上前の話だけど、野沢雅子がアッコにおまかせにゲスト出演した時に
野沢さんのプロフィールが紹介された。
そのプロフィールには野沢さんが、ドラえもんの声を担当していたこともちゃんと書いてあった
706:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/27 11:47:47 sh/AMjTD
ドラえもんの声はがんこちゃんのカエルのキャラに似た感じだ。
太田さんはやっぱりセワシにしか聞こえないや。
707:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/27 23:06:32
つべに上がってる最終回の録音イイよね。
「さよならドラえもんの巻」?意外と自分の記憶が正しかったのに驚いた。
当時はそれなりに印象に残る最終回だったのかなぁ。
708:名無しだョ!全員集合
10/06/29 03:11:42 iut+QxSm
レコード等の情報はあるけど
たまに語られている市販8mmフィルムってのは
発売自体されてないみたいだね。
2000年頃にネットを始めて旧ドラの存在知ったけど
サイトでの情報
↓
断片音声と画像の流通
↓
フィルムを持ってる当時の関係者登場
↓
OPED動画の流通
↓
有志による上映会
↓
Youtube等の動画サイトの普及
↓
最終回音声、番組通した音声の流通
たしかに時間はかかってはいるけど
意外と早く本編も見られる日が来るかもしれないね。
709:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/04 14:31:38
6回ぐらいで3点差あったら、思い切ってラミちゃんの所守備固めする?
それともまだ引っ張る?
710:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/04 14:32:57
ごめん、誤爆。
711:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/04 14:46:21 5VOJROw8
このまま行けばいつか動画が視聴できる日も夢じゃないだろうなぁ。
712:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/07 00:53:55
権利者不明って言われてるらしいから、Fプロが首を縦に振らない限り著作権切れまで無理だろ
713:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/07 22:10:52
>>712
遺族の意向がネック?
714:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/07 22:34:47
Fが激怒したとか
715:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/07 23:40:03
そりゃあのエンディングテーマ見たら激怒するだろう。
716:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/08 13:10:07 6W/Syg3V
日テレ版ドラ感想
ジャイアンは影薄い。スネ夫はリーダー的存在。ドラのびは声は良いけど、
言葉遣いに違和感があるね。
ドラえもんは「~なのよ」「~かしら?」「~よ」等の女言葉。
のび太はなんか下町風な喋り方。しずかちゃんも言葉遣いが違う感じ。
でも面白かった。投稿者有難う。
717:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/08 13:34:43
旧ドラってやたらネタにされるけど
当時見ててそんなわるくないと思ったけどな
身の回りにも当時見てるって子が多かったし
あれはあれで別物として好きだった
718:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/08 18:47:13
いつかDVD化されて見れる日が来るはずだ
ドラえもん 日本テレビ版 DVDBOX って感じに
719:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/08 21:24:19
>>718
F氏の未亡人が亡くなられた後だね
720:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/08 21:34:02
いつまで生きてるんだよ・・・・・
721:名無しか・・・
10/07/08 22:42:41 9oP9kA+d
三洋石油ファンヒーターお詫びCMが見つかったとたんに、
スレの進行が止まってなくなってしまったように、
旧ドラ熱もサーっと引いていくんだろうか?
722:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/08 23:42:14
?
何の話?
723:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/09 10:00:03
>>721
懐かしいな、おいw
見つかったけど結局アップされなかったんだよなたしか
あん時は燃えたなぁ。たしか一日で3、4スレ消費したな
ま、あのCMに比べると日テレドラのが知名度高いけど
あの頃に比べたら2ちゃん自体過疎化したからなぁ
724:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/09 21:49:26
スレリンク(anime板)l50
39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/07/07(水) 16:26:38 CY/38rWT0
>>35
>>30はゆとりじゃなくて、おそらく日本テレビ版のドラえもんを見てた世代なんだろ
40 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/07/07(水) 17:03:55 g8NHKrwE0
そんなのあったんだ
41 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/07/07(水) 18:07:24 ehG+ZG120
つかその世代の人もねらーだったのか
725:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:42:19 D5fVp/Ov
キンケイのCMがテンション高すぎ
もしかして愛川欽也?
726:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/12 04:43:21
オープニングの歌い出し、長い間「ハァ~♪」だと思いこんでたが
ホントは「ヒャア~♪」だったと知って立ち直れませんorz
727:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/14 16:08:18
のら犬イチの国見た
なんか天つき地蔵みたいなタイムパラドクスな話だな。
ってか1000年で宇宙船作って地球脱出するなんて
人類史とは比べ物にならん位の知能を与える銃が凄すぎて噴いたw
728:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/14 16:55:27
まことに言いにくいのですが…
スレチというやつなのです、それは
729:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/16 16:49:57 QOYWIygQ
このまま3クール行けばさらにテコ入れして、ドラミちゃんやジャイ子とか
出来杉君などのキャラ追加してたんだろうな・・・。
730:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/16 21:48:47
黒歴史黒歴史を選んでる日テレドラだけに、スネツグがレギュラー化してた予感。
731:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/16 22:29:26
そして、ドラミとともにのび太郎やカバ田もレギュラー化して、
わけがわからなくなってた予感。
732:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/16 22:56:38
>>731
藤子全集に入るといいな。小学館ブックたっけー
733:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/19 08:41:29
パーマン最終回が修正前・修正後バージョン両方収録されたからありかも
734:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/19 13:05:21
ドラえもんのイメージを守りたくて日テレ版を黒歴史化してるんだろうけど
それだったら水田版の方がよっぽど黒歴史にしなきゃならんだろう(´・ω・`)
735:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/19 13:29:18
大山ドラ世代だけど
当時コロコロはじめメディアが旧ドラを徹底的に無視してるというか
「無かったこと」にしてるのには子供心にも違和感を感じてた
736:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/19 16:05:13 lW1aXvE8
シンエイ版のほうが原作無視だろ
日テレを封じてるのはシンエイの陰謀
737:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/19 16:55:16
見てる側があれこれ邪推してもしゃあないと思うんだぜ
738:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/19 17:19:14
>>737
クリカン版ルパンみたいな喋り方ですねw
739:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/20 11:30:10 VlMISjzC
ガチャ子はきっと未来の世界で楽しくやってるさ・・・きっと;;
740:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/20 21:33:55
>>731
ズル木は?
741:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/22 10:48:37
>>739
あたいも帰りたいけど、まだ20世紀の世界全部見てないから残るわ
742:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/26 10:09:18
ペプシのCMの人はアグネスだったのか!