10/02/11 11:04:29
LDで持っていてもDVDで出たら買え
DVDで持っていてもブルーレイで出たら買え
ブルーレイで持っていても(ry
928:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/11 23:20:07
実家に帰れば、DMでゴーグの特集が組まれていた数冊と、プラモ用の小冊子(名前忘れた)
みたいなのがダンボールに入ったままのはずなんだが・・・。
929:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/11 23:21:39
あー、wikiみたら3Dジャーナルだw
そんなタイトルだった。
930:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/25 03:16:32
DVD-BOX、再販してくれないかな。値上がりしてもいいので。
931:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/25 22:04:24
このアニメで初めてCTスキャンを知った。
932:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/26 01:44:29
アニマックスが再放送するなら、BDレコーダー買う
933:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/27 01:43:35
LD-BOXも、昔はプレミアついていたのに、今じゃ二束三文。
今のDVD-BOXもBD-BOXが出たら、暴落するんだろうな。
そう思うと、中古品をプレミア価格で購入するのに、二の足を踏んでしまうな・・・
934:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/27 14:35:40
ブルーレイの前に安いDVD―BOXが発売されそう
935:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/27 22:40:19
BOXじゃなくてもいいから、プラレス3四郎みたいに、
バラで発売キボン!
そうしたら、絶対買う。
936:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/27 23:26:53
プラレス3四郎って、本放送以来、見たことがないんだが・・・。
937:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/01 00:24:18
ゴーグのDVD-BOXをプレミア価格で買うか、マジで悩んでる・・・
でもブルーレイで出たら、悔しいし・・・
どうしたらいいと思う?('A`)
938:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/03 19:32:31
両方買うべき(キリッ
939:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/07 02:32:54
>>937
賭けてもいいが、仮にブルーレイになったところで再リマスターなんぞ行われるわけがないから
画質DVDとかわんないはず。その上で、ブルーレイ出る可能性は現状限りなく0に近い。
あとはまぁ、判断すれ。
940:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/07 15:33:57
>>939さんが言うように画質が変んないなら、ブルーレイで買うより
DVDで買った方だいいよね。
ブルーレイは再生機器が限られてしまうけど、DVDなら再生機器が
たくさんあるから。(車でも見られるし)
ただ、ゴーグのDVD-BOXって去年の2月にも、いきなり単発で
再発売
してるのが気になる。(その影響で、中古相場が多少下がった)
今後も定期的に単発で再発売するような気がしてならないよ。
今日、中古DVD-BOXの入札しようと思ってるけど、
まだ悩んでる。
優柔不断で決断力が無いオレ・・・orz
941:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/07 16:21:31
画質が変わらなくてもコンパクトに1枚に収まったら
それはそれで嬉しいがな
ただ、再生機器がもっと値下がりせんと買う気にはなれんが
942:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/07 17:18:45
>>940
ビクターが廃盤扱いにしていない事から、今後も再発売の可能性はある。
ただいつになるかわからない事、ビクターの直販のみで値引きが無い事
などを考慮すれば、多少のプレミア価格でも、買った方がいいかもね。
943:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/11 21:58:04
ゴーグの中古DVD-BOXを5マソジャストで買ってしまった。
DVDに5マソはちょっと痛いかな・・・。
でも、アマゾンマーケットプレイスでは、傷あり中古が
6マソ2千~10マソ以上で売りにだされている中、
中古とは言えケースはピッカピカで盤面にもキズ一つ無く
使用感が全く感じられ無いので、とっても満足している。
ああ、手に入って幸せ~♪
944:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/14 00:29:18
ゴーグ、早速見た。
息子(3歳)と一緒に見たが、息子がドリスを見て、
「この子かわいい」とずっと言ってやがった。
945:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/14 13:52:23
昨日テレビでやってたが、
UVの耐性は、DVDが70年でBDが10年だって。
BOXに密閉していて光に当てなければ問題ないが、直接太陽光に当てなくても、
部屋の中でも普通にUVにはさらされるから、普通に使っていればBDはDVDの
1/7の寿命という事になる。
946:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/14 23:17:31
>>944
ドリスなら俺の横で寝てるよ
947:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/15 09:32:06
「節子、そりゃドリスやない。アンクルトリスや」