10/06/11 22:03:08
携帯販売って給料もいいし日勤だし肉体労働でもないし楽そうなのにな。
514:FROM名無しさan
10/06/11 22:03:58
俺の地元すき屋と携帯販売ばっかで泣ける
515:FROM名無しさan
10/06/11 22:05:22
もう吹っ切れて来週までバイト探さない事にした
516:FROM名無しさan
10/06/11 22:06:22
ニコニコで吹っ切れたって検索してみ?
517:FROM名無しさan
10/06/11 22:06:59
ニコ厨はお帰り願います
518:FROM名無しさan
10/06/11 22:08:46
いやです!
519:FROM名無しさan
10/06/11 22:21:08
>>503
>>78は俺ww ローソンは他のコンビニより社員への教育レベルが高いと聞いたことがあるよ。
だから、規則とか厳しめ?かもね。
俺は店長のコミュニケーション能力の無さと体臭がヤバいところが、もう我慢の限界で辞めるけどな。
まず客を上から目線で接客してるのがダメ。体臭も強烈な汗臭さで、たぶん本人は気付いてない。
他の人曰く、2日に一度の風呂だとか。接客業としてアリエナイわ~。 愚痴ってすまんこ(´・ω・`)
520:FROM名無しさan
10/06/11 22:23:38
それは、本人にそれとなーく、かつ遠回しに、しかし確実に伝わるように言ったほうがいいな
521:FROM名無しさan
10/06/11 22:25:10
きっとそれだけ店長は過酷なんだよ
522:FROM名無しさan
10/06/11 22:25:56
昨日も今日も職安行ってきたおかげで疲れたから夜は寝れるわ
早起きすると調子いいよね
523:FROM名無しさan
10/06/11 22:26:43
>>486
プライベート・ライアンはもう見た?
>>506
ぐちぐち言われるよりも30分も話せと言われる方がきついぜ
ひたすら沈黙?
といか絶句?
524:FROM名無しさan
10/06/11 22:26:43
自分がしてたローソンはすごく楽だったけどな
>>519
いやー最近暑くなってきましたね
汗臭いですね!って話しかけてみれば?w
525:FROM名無しさan
10/06/11 22:26:59
>>513
携帯販売めちゃめちゃ大変だぞ
526:FROM名無しさan
10/06/11 22:33:45
パソコンショップの修理受付+サポート電話対応の仕事を辞めた後に
携帯販売したがPCサポートよりかは楽だったな。
527:FROM名無しさan
10/06/11 22:35:00
携帯の事よく知らない人からのクレームとか来そうだな
全く知らない人にわかるように教えるのって大変だよね
528:FROM名無しさan
10/06/11 22:40:57
>>527
比較的小規模の店だったからかもしれないが
クレームの電話は毎日5件くらいきてたな
529:FROM名無しさan
10/06/11 22:41:58
>>527
それがパソコンだとさらに・・・
というのが>>526の言ってることなのかな?
530:FROM名無しさan
10/06/11 22:44:16
>>528
一人一人相手するの大変だな
機械の事をよく知らない人は、ちょっと上手く操作できないとすぐ「壊れた」って
言うんだよなー
素直な人はすぐわかってくれるけど、頑固な人は「いやそれは違う」って反論してくる
どうしろってんだよ・・・
531:FROM名無しさan
10/06/11 22:45:37
まぁ携帯もパソコン販売もやった事ないんですけどね
自分の親見てると、そういう職に就いてる人は大変だなと思う
532:FROM名無しさan
10/06/11 22:46:55
まあどんな仕事でもそれぞれ大変だよね
533:FROM名無しさan
10/06/11 22:57:46
>>525
何が大変なんだよ、肉体労働やってみろや