09/10/02 02:55:39
エロ画像・エロ動画♪見放題!満載☆
URLリンク(19.xmbs.jp)
今週のキャバクラ・風俗カウントダウン♪
URLリンク(jpan.jp)
厳選特集
URLリンク(02.xmbs.jp)
今月のキャバクラ・風俗カウントダウン♪
URLリンク(jpan.jp)
年間のキャバクラ・風俗カウントダウン♪
URLリンク(jpan.jp)
313:FROM名無しさan
09/10/02 03:28:42
>>306
採用担当か? そこのバイトじゃねぇの?
314:FROM名無しさan
09/10/02 08:53:42
はぁ…行ってきます…
315:FROM名無しさan
09/10/02 18:27:30
お疲れさま~
316:FROM名無しさan
09/10/02 19:51:01
ぬきますたー
317:FROM名無しさan
09/10/02 20:47:03
お疲れさま~
318:FROM名無しさan
09/10/02 21:23:54
雨の日は行きたくないよね。
319:FROM名無しさan
09/10/02 22:44:00
>>291
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ モ。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
320:FROM名無しさan
09/10/03 09:11:22
>>318
アメノヒはヒマなのでカンゲイです
321:FROM名無しさan
09/10/03 11:39:04
月曜日面接ですが、9時から18時の間で忙しい時間は何時ですか?
腕時計は有った方が良いですか?
322:FROM名無しさan
09/10/03 12:07:05
そりゃないよりあったほうがいい
323:FROM名無しさan
09/10/03 15:43:56
>>321
お昼が忙しいよ。
16時とかは、暇~
324:FROM名無しさan
09/10/03 17:13:35
ほっともっとのおばさんに惚れました。
40代くらいで気が強そうなおばさんですが、なんか惹かれます。
325:FROM名無しさan
09/10/03 20:04:06
家から近く、夜遅くまでやることもないようなので興味があります
そこで、お聞きしたいことがあります
17:00~23:00(3H~5H)、休日週1日~
と求人情報とあったのですが、週6というのはさすがにないでしょうか?
それと、当方人見知りが激しく、なるべく接客を避けてきたのですが
コンビニ等よりは接客が少ないと考えてよろしいのでしょうか?
326:FROM名無しさan
09/10/03 21:55:43
みんな通勤する時どんな服装?
327:FROM名無しさan
09/10/03 21:59:09
レジにも入るから‥接客販売だよね。態度が悪いとか良いとかも判断されるし。コンビニの方が楽だと思うけどね。
328:FROM名無しさan
09/10/03 22:15:56
>>327
そのほもにはよく行くのですが、近くのコンビニよりも人は少なく感じます
正直、弁当製造に魅かれています
329:FROM名無しさan
09/10/03 22:17:39
>>325
人がいなければ普通に週6もありえる。っていうか今現在俺が週6で入ってる。無能店長息絶えろ。
接客は多い。レジに立たない時でも、電話での注文を受けなきゃいけない。例外無し。
そもそも接客が無いバイトの方が稀。諦めてキチガイ客の相手しようぜ。
330:FROM名無しさan
09/10/03 22:35:32
客ってなんであんなにバカ親多いの?
ガキはもれなく奇声発するわ、片言の幼稚園児くらいの子に注文させるわ…いい加減にしろよマジで
331:FROM名無しさan
09/10/03 22:36:33
はひふへほ。
332:FROM名無しさan
09/10/03 22:41:09
>>329
ある程度の接客は覚悟しています
なるほど、良く分かりました
ありがとうございます
333:FROM名無しさan
09/10/03 23:03:12
仕事中にトイレ行けるの?
334:FROM名無しさan
09/10/03 23:11:22
>>333
行けないよ。パンパースは必需品
335:FROM名無しさan
09/10/03 23:26:53
>>334
マジで行けないの?
336:FROM名無しさan
09/10/04 00:29:04
時間を見つけて断ってから行けばだいじょうぶ
337:FROM名無しさan
09/10/04 01:33:36
>>336
それなら良かった
338:FROM名無しさan
09/10/04 05:05:22
泊り込んで麻雀ゲームをやってただけなのにお前ら勝手に飯食ってんだってな?
とか言ってきやがった。食うか禿げ!
339:FROM名無しさan
09/10/04 10:30:05
やる気のない新人ババァがマジでウゼェ
教えても話聞いてねぇし・・・・・
面倒くせぇから、おかずセット作らせておいて一人で店やってた
どうせ今月で辞めるしいっか
340:FROM名無しさan
09/10/04 15:27:38
お前の態度と教え方がヘタという見方もある
341:FROM名無しさan
09/10/04 15:33:12
後半へ続く
342:FROM名無しさan
09/10/04 16:31:51
前半が終わったのか~?
343:FROM名無しさan
09/10/04 18:28:48
お疲れさま~
344:FROM名無しさan
09/10/04 18:35:36
おい携帯厨wwこれww
URLリンク(s1.shard.jp)
345:FROM名無しさan
09/10/05 00:28:17
ほも
346:FROM名無しさan
09/10/05 01:00:12
>>330
カウンターにガキ座らせて注文するバカ親とかマジでしねばいいのにな。
食い物置く所に人乗せてんじゃねーよ
347:FROM名無しさan
09/10/05 07:22:43
ち。
348:FROM名無しさan
09/10/05 08:00:13
>>346
最近は大手スーパーのカート荷台部分に
食品をのせる場所なので子供を乗せないでくださいとご丁寧な注意書きが増えてきたみたいだが
ああいうの書かないとわからない時代になったのかねえ
349:FROM名無しさan
09/10/05 09:55:14
>>348
そんな親がいるのか?
350:FROM名無しさan
09/10/05 10:19:01
なんでサイドメニューばっか出るの?
おにぎりサンドとか被ったら最悪だよね
351:FROM名無しさan
09/10/05 10:36:23
中卒のおっさんで、ほっともっとのバイト受かるだろうか。
今まで接客ほとんどした事ないんだよなぁ。
志望動機聞かれた時に
「小学生の頃からのり弁中毒で、一生三食のり弁で生きていける所存です!」
なんて正直に言っても大丈夫?
よろしければ先輩方、面接の態度や服装で気を使う部分や
こんなテストがあるよ~みたいなのあったら教えて下さいな。
352:FROM名無しさan
09/10/05 11:27:42
>>351
店によるけど年齢より使えるか使えないかが基準だと思う
あとその志望動機はさすがに引かれるんじゃない?
忙しい仕事だけど頑張って
353:FROM名無しさan
09/10/05 12:03:51
ん。
354:FROM名無しさan
09/10/05 14:22:44
スーパーレジと品だし現役の男で兼業考えて応募しましたが、
包丁全く使えませんのでここには向いてませんか?
355:FROM名無しさan
09/10/05 14:26:47
あースーパーの惣菜弁当と違って注文聞いて手配するんですよね?
何か客層も悪いみたいだし面接バックレようかな・・・
356:FROM名無しさan
09/10/05 16:17:54
>>355
逃げちゃダメだ
ここで逃げたら一生逃げの人生になるぞ
357:FROM名無しさan
09/10/05 17:23:56
>>356
スーパーから浮気考えてただけで白根
358:FROM名無しさan
09/10/06 04:57:47
>>352
ありがとう先輩
年上が入ってきても気軽に指導してくだされ
359:FROM名無しさan
09/10/06 13:05:12
ここ辞めて、時給900円のバイトでもするかな
360:FROM名無しさan
09/10/06 14:48:42
>>347>>353
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ こ。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
361:FROM名無しさan
09/10/06 17:39:26
募集があったから電話したいけど今からは忙しい時間帯?
362:FROM名無しさan
09/10/06 18:30:04
>>361
店によると思うけど、俺の所は忙しい
363:FROM名無しさan
09/10/06 18:33:01
>>362
そうか
なら9時過ぎ頃なら大丈夫かな?
364:FROM名無しさan
09/10/06 18:51:25
>>354
同じような境遇w
夕方からラスト(22時)までやってるよ
うちの店は昼間のパートのおばちゃんがしこたま野菜切ってストックしてくれてるから
包丁使ったことがないなあ。大丈夫じゃないの?
やる気をみせれば採用してくれるよ
365:FROM名無しさan
09/10/07 01:36:04
必死の思いでバイトするも、時給は最低賃金の628円なんだよな・・・orz
6-7時あたりの忙しさはもう・・・
366:FROM名無しさan
09/10/07 02:53:19
野菜って自分できるの?
367:FROM名無しさan
09/10/07 03:05:00
一年勤めてるけど、野菜切ったことなんて数えるほどしかない
昼間は知らんが夜勤務ならまず切らなくていい
368:FROM名無しさan
09/10/07 03:32:41
男はとらないなら
募集要項に書いておいてくれい
369:FROM名無しさan
09/10/07 04:02:51
スーパー夜間だから朝昼主体になりそうだから包丁使えないのは論外?
まぁ今いるスーパーで馬鹿客相手してたしてた方がマシそうだね、俺レジ出来る
から混んだらうぜえと思って気晴らしにここも賭け持ち考えたけど、可愛いおにゃの子
でもいればいいと思ったけど
370:FROM名無しさan
09/10/07 09:51:46
手動スライサーとかあるとこはある
371:FROM名無しさan
09/10/07 09:57:32
ほっともっとは米が命なんだし麺類いらねーだろ
372:FROM名無しさan
09/10/07 10:08:05
いかいか
373:FROM名無しさan
09/10/07 14:16:06
スポーツ弁イラネ
374:FROM名無しさan
09/10/07 15:06:41
みそぶた一丁
めすぶた一丁
375:FROM名無しさan
09/10/07 16:17:46
>>371
ごめんねごめんねー
376:FROM名無しさan
09/10/07 16:31:03
まさかここキャベツとか包丁できってるの?
377:FROM名無しさan
09/10/07 17:44:00
千切りは基本スライサー使ってるけど、殆ど包丁で切る
切れてあるパック詰めはコスト高いからあまり使いたくないんだとさ
378:FROM名無しさan
09/10/07 22:24:21
どんだけせこいんだよ 人件費と時間の無駄
松屋でさえそんなことしてないぞ
センターにあつめてきれよ
379:FROM名無しさan
09/10/07 22:25:16
は?
380:FROM名無しさan
09/10/08 00:09:48
>>369
かわいい女の子目当てなら夕方からのほうがいいんだが・・・
うちの店の場合朝昼はパートのおばちゃん主体
夕方からは高校生の女の子がレジで入ってる
かわいい声でオーダー通してくれるので和む
381:FROM名無しさan
09/10/08 00:30:47
台風により臨時休業しましょうょ
382:FROM名無しさan
09/10/08 01:19:03
>>381
賛成
383:FROM名無しさan
09/10/08 09:11:34
今日無断欠勤したざまぁwww
あいつらが給料はらわねぇからだ
384:FROM名無しさan
09/10/08 16:23:44
行ったらいつも補充や片付け何も出来てなくてもう発狂しそうになるぜ
俺が何倍動いてやりゃあいいんだよ…せめて給料上げてけれ
ひどい時は一日5、6人しか入ってなかったりするんだが
385:FROM名無しさan
09/10/08 19:43:02
ここは裏切りのティラルノーダ
彷徨う心の果てに
386:FROM名無しさan
09/10/08 23:33:38
オーナーはいい人なんだが、その息子がクズ
新人イジメして何が楽しいんだか
387:FROM名無しさan
09/10/09 00:06:54
最近仕込み増えたよね
中国の工場とかでやってるような事までさせられてたまったもんじゃないわ
388:FROM名無しさan
09/10/09 11:48:28
おすすめの弁当って何?
389:FROM名無しさan
09/10/09 12:40:00
のり弁
390:FROM名無しさan
09/10/09 13:36:08
唐揚げカップ買うやつの気がしれんぜ
391:FROM名無しさan
09/10/09 15:08:57
野菜炒めとカルビって美味しいのかな
よく売れるけど
392:最悪
09/10/09 15:29:48
バイトしてるぞ!
バカな支店長が各店のバイトに怒鳴り散らしてイジメてる。
もうどれだけのバイトが泣いて辞めたことか。
この社員・事業形態でよく東証第一部に上場していられるものだ。
中にいると、ほっともっとの株と弁当は買う気がなくなる。
393:FROM名無しさan
09/10/09 16:47:20
>>388
下痢弁
394:FROM名無しさan
09/10/09 18:06:44
ホントだよな
バイトやめてから弁当いちども買っていねぇ!
オ-ナ-な〇〇らはこの町からマジいなくなってほしい
こんな田舎にみせだしてもいみがないよな。消えてくれ
395:FROM名無しさan
09/10/09 18:12:27
電動スライサ-で手を斬りました。
労災出ないといわれました。
血がとまらず逝ってしまいました。ありえね-よ
396:FROM名無しさan
09/10/09 18:45:25
一個の弁当かかる労力と、比較して
はたして儲けが出ているのだろうか
397:FROM名無しさan
09/10/09 20:46:48
>>395
ざまぁ
398:FROM名無しさan
09/10/09 20:55:32
>>395
もちろん保険料は払ってるよな?
399:FROM名無しさan
09/10/09 21:21:02
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
400:FROM名無しさan
09/10/09 22:31:22
労災出るはず 出ないなんて有り得ない飲食店怪我付き物 必ず労災入ってるよ入ってないにしろ仕事中の怪我は治療費払ってもらう権利ありありだと思う
401:FROM名無しさan
09/10/09 22:37:44
スライサーある意味凶器だし 怖い怖い そんな仕事させてる以上 労災出します
402:FROM名無しさan
09/10/10 00:20:48
床掃除のとき穴に落ちると頭が真っ白になるです
403:FROM名無しさan
09/10/10 00:49:35
ちゃんぽんはやめてほしい
忙しい時にオーダー入ると腹が立つ
404:FROM名無しさan
09/10/10 00:51:38
>>403
そう思うなら辞めろ
405:FROM名無しさan
09/10/10 01:44:35
自分ダイエーの惣菜でバイトしていたんですが、此処では使い物になりますかね?
今度バイトに応募しようと思っているんですが。
406:FROM名無しさan
09/10/10 06:40:16
おばちゃんが老眼でレジ出来ないので
レジ専門の若い子が入った
おばちゃん
「弁当の種類が分からないとレジできないでしょ」
「まずは中(厨房)からやってもらわないと」
「あなた今日は鍋洗いからね」
新人さん、レジにたどり着くのは何ヶ月後かな
407:FROM名無しさan
09/10/10 14:50:25
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408:FROM名無しさan
09/10/10 22:01:47
お疲れさま
409:FROM名無しさan
09/10/10 23:01:25
正月とか忙しいですか?
9時から18時までの募集してるのですが、何時間働けますか?
410:FROM名無しさan
09/10/10 23:14:30
そんな頭悪くてどうやってバイトする気だ
店舗によるに決まってるだろ
電話して聞けよ
411:FROM名無しさan
09/10/10 23:37:35
このスレもテンプレ欲しいね
412:FROM名無しさan
09/10/11 00:10:35
>>410
3日間電話したが、店長、今いないと言われたからここで聞いてんだよ、バーカ。
413:FROM名無しさan
09/10/11 00:51:09
>>412
じゃあ店舗名書けよ、バーカ
414:FROM名無しさan
09/10/11 01:23:13
学生歓迎と求人誌に書いてあったので電話したら
「学生はお断りしています」って……
これはさすがにないんじゃない?
415:FROM名無しさan
09/10/11 01:36:17
>>412
バカスwwww
416:405
09/10/11 02:31:51
誰か答えろや!( ゚Д゚)ゴルァ!
417:FROM名無しさan
09/10/11 02:39:43
使い物になるかならないかは
>>416が覚えが良いか悪いかだろ
あとは想像以上の厳しさに耐えられるかどうか
418:FROM名無しさan
09/10/11 08:26:46
甘くみてると痛い目みるぞ
419:FROM名無しさan
09/10/11 16:54:31
>>418
あー痛い痛い
420:FROM名無しさan
09/10/11 16:57:08
>>419
だまれゴミ野郎
421:FROM名無しさan
09/10/11 17:49:51
>>420
えっ?なんか言った?
422:FROM名無しさan
09/10/11 19:14:24
ラストまでの勤務だから余り物が毎日支給される
食費が浮くので助かる
423:FROM名無しさan
09/10/11 19:34:02
>>422 うらやましい
新発売のおにぎりサンドどう?
424:FROM名無しさan
09/10/11 19:59:29
>>423
トマト&バーグあんまり売れてないw
まだ食べてないよ
電注で取りに来ない人の分とか
作り置きしてる揚げ物やカルビ焼肉、しょうが焼きをよくもらってる
昨日はまんぷくのり、一昨日は高菜弁当とチキン南蛮弁当もろた
425:FROM名無しさan
09/10/11 20:01:49
>>424
貧乏人
426:FROM名無しさan
09/10/11 21:36:15
>>424 だからこそほっかほっか亭はやめられん。
427:FROM名無しさan
09/10/11 21:57:53
ほっともっとで、廃棄のお弁当とか貰えなかったよ
428:FROM名無しさan
09/10/11 23:46:57
かわいい子が揚げた唐揚げって意外とごついよな
ごつい子が揚げた唐揚げって意外とかわいいよな
429:FROM名無しさan
09/10/11 23:47:01
オーナー店は貰えるんじゃね?
最近近くのほっかほっか潰れたから客が流れてきて忙しすぎる
まじ疲れるわ…
430:FROM名無しさan
09/10/12 00:35:46
お疲れさま~
431:FROM名無しさan
09/10/12 01:06:40
>>429
ざまぁ
432:FROM名無しさan
09/10/12 01:52:29
うちの近所のほっともっとよそ者も一緒に早く消えてくれ
〃かはら
433:FROM名無しさan
09/10/12 02:47:23
>>417->>418
レス有難う御座いますm(_ _)m
挑戦する腹でやり尽くす所存です
434:FROM名無しさan
09/10/12 16:56:58
>>424
電注して取りに来ない奴いるの?
435:FROM名無しさan
09/10/12 19:23:15
>>434
いるよ~
436:FROM名無しさan
09/10/12 21:05:54
ほも
437:FROM名無しさan
09/10/12 21:16:24
閉店10分前に電話かけてくる客は死ね
すぐ行くとか行って閉店後に来るくせに
438:FROM名無しさan
09/10/13 03:27:44
廃棄もらえるとか羨ましいな
俺の店舗はオーナー店なのに廃棄をもらえないからな
大量に廃棄が出る時ですらすべて捨てる
ほんともったいないわ、持って帰れるのならラストまで入るメリットにもなるのに
439:FROM名無しさan
09/10/13 08:36:33
貰えないのが当たり前
440:FROM名無しさan
09/10/13 14:31:41
廃棄するようなものを一定数だけ格安で従業員に提供するようなところもあるけど(ほっともっと以外の飲食業)
プレナスは全部廃棄するだけだからもったいないね
441:FROM名無しさan
09/10/13 15:55:57
あたり前田のクラッカー
442:FROM名無しさan
09/10/13 18:46:14
ほも
443:FROM名無しさan
09/10/13 20:59:40
からあげ
444:FROM名無しさan
09/10/13 22:31:50
近所のほっともっとでバイト募集があったんだけど「要運転免許」とあった
実際に運転する機会ってありますか
?
445:FROM名無しさan
09/10/13 22:48:19
>>444
電話して聞け
電話も出来ないのか?
446:FROM名無しさan
09/10/13 22:53:56
馬鹿は相手しない方がいいよ。
みんな有給休暇使ってる?
447:FROM名無しさan
09/10/13 22:55:24
>>445
実際に勤務している人から実際に運転する場面があるのか聞きたかったんですが……
分かりました
電話して聞いて見ます
448:FROM名無しさan
09/10/14 10:29:50
今日こそ辞めるって言うぞ 今日こそ
449:FROM名無しさan
09/10/14 12:11:08
頑張れ
450:FROM名無しさan
09/10/14 14:31:45
>>447
弁当の配達に使うんじゃないの?
451:FROM名無しさan
09/10/14 14:41:26
俺、明後日ほっともっと湯河原店の面接に行くけど、湯河原店の雰囲気は
どう?店長や店員は厳しい?ちなみに俺は28歳の高機能自閉症とよばれる
知的障害者だ!でも、早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科卒で山ほど
の資格を取得している(フードコーディネーター3級やTOEIC990点)
452:FROM名無しさan
09/10/14 14:59:03
>>451
なんか和んでしまったw
がんばれ
453:FROM名無しさan
09/10/14 15:01:45
>あたり前田のクラッカー www
454:FROM名無しさan
09/10/14 16:57:12
>>451
電話して聞け、障害者
455:FROM名無しさan
09/10/14 20:00:11
>>407
早く書けよ!おう早くしろよ
456:FROM名無しさan
09/10/14 22:15:18
ここって昇給あったっけ…?
457:FROM名無しさan
09/10/15 00:14:35
無い!!!!
458:FROM名無しさan
09/10/15 01:42:54
そっか。ありがと
459:FROM名無しさan
09/10/15 02:13:34
昇給なし
まかないなし
割り引きなし
廃棄はいただけない
仕事面倒くさい
最低バイト
460:FROM名無しさan
09/10/15 12:44:12
辞めたい
461:FROM名無しさan
09/10/15 15:27:53
ほも
462:FROM名無しさan
09/10/15 21:18:17
DQN客死ね
463:FROM名無しさan
09/10/15 21:59:08
明日 ほっともっとの面接
調理で入りたいけど…大変かな?
464:FROM名無しさan
09/10/15 23:17:33
調理で入っても、どうせ無理矢理レジとか電話とかやらされる
ソースは週3調理希望で入ったのに、今は週5全部にさせられてる俺
465:FROM名無しさan
09/10/15 23:43:16
面接に行ってきた
色々ネチクサ嫌み言われた。
この人は不景気の中弁当屋の社員辞めらんないし上には業績の事で叱られるし愚痴るんだろうなー
カワイソw
権力をかさに着たうえで、
正しい事言って何が悪いと開き直り目下になる者虐めてるといつかきっと…
466:FROM名無しさan
09/10/16 00:34:05
23時閉店なのに22:55とかに来る奴マジ数したい
電話しながら入店してきてそのまま電話しながら注文とかするやつもうぜぇ
金払っといてお釣り受け取らないで外に出ていくやつも手間かかるし、
何も言わないで出てったのに、しばらくしたら怒りながら帰ってきて「車で待ってたんだけど?」とかくやつもなんとかしてくれ
「なになら早くできるの?」とかいうやつも早く食いたいならマックでも隣のコンビニでもいけ場をうぇいおじゃせおjごあsdjうぇr
467:FROM名無しさan
09/10/16 00:35:52
>>463
調理だけは無理だと思うよ。
俺なんか、調理もレジもやらされてる
468:FROM名無しさan
09/10/16 00:43:38
何でも出来ないとダメ人間扱い だから辞めた
469:FROM名無しさan
09/10/16 01:10:42
>>466
もうなんか全てにはげどだわ
470:FROM名無しさan
09/10/16 01:19:57
あ~いきたくね~
辞めれば解放されるんだよね
471:FROM名無しさan
09/10/16 02:42:51
もうやめようぜ
最近のプレナスの暴走はどうかしてる
トマトのおにぎりサンドなんて売れねーもん考えんなよ・・・・
あとデラックス容器の弁当面倒くさすぎ
の割には人件費を削減しすぎ
しかし
いかいか弁当は稀に見る良レシピ
簡単でよく売れる
472:FROM名無しさan
09/10/16 02:44:06
マジで?
うちの店舗じゃ新製品全般が一日一個ペースなんだが
ぶっちゃけから揚げと南蛮とデラックスで全部賄えるんじゃねーのってレベル
473:FROM名無しさan
09/10/16 03:40:29
トマトはまじ売れない
474:FROM名無しさan
09/10/16 06:36:29
茅場町に行ってこいとか明らかに社員がグチグチ言って来るに決まってるwww来週の月曜に休み取り消しで行けとか言われたwwwwww
最初は話だけで良いから来れる?とかだったのに後ろから糞マネージャーの声で来るんだったら仕事させろとか言われて急に働けとか言ってきやがったwww
電話越しでも聞こえてんだよハゲwwwwwww絶対に行ったらメンドクセェwwwww
475:FROM名無しさan
09/10/16 07:19:36
トマトはマジで売れないな
昨日は一個も売れなかったぞ・・・。
476:FROM名無しさan
09/10/16 08:22:39
あれを考えた奴はあれをおいしいとか考えたのだろうか?
まずないか
477:FROM名無しさan
09/10/16 11:09:21
店舗によって違うんじゃねーの?
俺んとこトマト結構売れてるぜ
478:FROM名無しさan
09/10/16 11:19:44
トマトがナスだったらオレは買う
異論は認める
479:FROM名無しさan
09/10/16 17:40:05
バイトの高校生にメンチ切られた。んでもって睨みつけてくるし。
ただ、居酒屋に女の子達と入るとこみただけなのに。
480:FROM名無しさan
09/10/16 22:05:05
店長愛してる
481:FROM名無しさan
09/10/16 22:07:01
>>480
もちろん異性の店長ですよね?念のため。
482:FROM名無しさan
09/10/17 08:43:35
ほも弁だけに…いや何でもない
483:FROM名無しさan
09/10/17 11:18:35
>>481
はぁ?何言ってんの?男に決ってんだろ
484:FROM名無しさan
09/10/17 15:45:37
潰れないかな…
485:FROM名無しさan
09/10/17 15:49:52
>>483
貴女は女性ですよね?念のため。
486:FROM名無しさan
09/10/17 17:41:30
>>485
はぁ?何言ってんの?男に決ってんだろ
487:FROM名無しさan
09/10/17 18:12:02
便所掃除ありますか?
ズボンは何でもいいんですか?
Gパンでもいいですか?
茶髪大丈夫ですか?
488:FROM名無しさan
09/10/17 18:18:07
検便ありますか?
489:FROM名無しさan
09/10/17 18:47:11
ある~
490:FROM名無しさan
09/10/17 18:51:15
制服何枚貸してくれますか?洗濯は自分?
491:FROM名無しさan
09/10/17 19:43:46
>>490
洗濯は自分でやるに決ってんだろ。
洗濯も出来ないのか?
492:FROM名無しさan
09/10/17 20:08:16
ほっともっととケンタッキー
バイトするならどっちがいい??
493:FROM名無しさan
09/10/17 20:20:44
失せろ
494:FROM名無しさan
09/10/17 20:22:57
24h営業の店舗で深夜に応募しようと思ってるんだけど、どんなんかなぁ?
シフトって希望は多少聞いて貰えんの?教えてくり
495:FROM名無しさan
09/10/17 21:46:53
お前には教えない
496:FROM名無しさan
09/10/17 22:00:45
パチ屋の近くにあるほっともっとの客層だけはガチ
「お前に売る弁当はねぇ!」って言ってみたいわ本当。
497:FROM名無しさan
09/10/17 22:02:49
>>495
ま、そう言わず・・・・
先生!教えて下さい
498:FROM名無しさan
09/10/17 23:49:18
>>496
わかる
ほもよりパチ屋つぶれて欲しい
499:FROM名無しさan
09/10/17 23:58:18
給料日っていつなんですか?
500:FROM名無しさan
09/10/18 00:06:21
おれ明日やめるって言ってくるわ
いままでありがとうな みんな がんばれよ
501:FROM名無しさan
09/10/18 02:46:09
24時間営業なんてあんの?
502:FROM名無しさan
09/10/18 09:19:16
>>500
お疲れさまでした!
503:FROM名無しさan
09/10/18 09:40:44
からあげのセールやってる?
504:FROM名無しさan
09/10/18 15:38:57
もう辞めたい
505:FROM名無しさan
09/10/18 17:37:12
なんで?
506:FROM名無しさan
09/10/18 18:07:07
>>503
今日が最終日
507:FROM名無しさan
09/10/18 19:49:08
今日の朝、店長に今日限りで辞めさせて頂きますと言ったら、店長に今、君に辞められたら困るから、来年の4月までいてくれって言われた。
結局辞められなかった。
508:FROM名無しさan
09/10/18 21:44:50
やる事多すぎて大変
509:FROM名無しさan
09/10/18 22:11:06
コンビニにしようかな・・・
510:FROM名無しさan
09/10/18 22:40:36
今考えると大分コンビニの方が楽だったわ…
511:FROM名無しさan
09/10/18 22:46:23
せめて昇給あればなぁ仕事出来ない奴と同じ時給は虚しいぜ。
512:FROM名無しさan
09/10/18 23:05:34
あれ?
採用是非は必ず連絡するんだったよね?
まぁWワーク考えてただけで、本業が忙しくなったからどうでもいいけどw
513:FROM名無しさan
09/10/18 23:48:09
4月までいいように使い捨てされるど-
514:FROM名無しさan
09/10/19 00:01:52
>>507
嫌です言うて、明日からでなきゃいいのに
来年4月に言うても、また引き留められるで
515:FROM名無しさan
09/10/19 00:04:15
時給減ってるんだけどwwww最初はちゃんと700円だったのに今じゃ680円くらいになってるwwwww
516:FROM名無しさan
09/10/19 01:44:45
深夜って一人?暇そうだけど、何やるんだろーな?
517:FROM名無しさan
09/10/19 01:46:55
安すぎだろw
俺のとこは研修中でも800円なのに
518:FROM名無しさan
09/10/19 02:23:56
「ほっともっと」カップめん発売!「「弁当ともう1つ食べたいと思った時に・・・」
スレリンク(news板)
519:FROM名無しさan
09/10/19 04:33:01
俺の所は深夜だと時給900円だよ
520:FROM名無しさan
09/10/19 11:06:31
俺の所は670円
521:FROM名無しさan
09/10/19 11:34:15
研修なんかなかったよ
時給850円くらい貰ってもいいだろ。ここは
522:FROM名無しさan
09/10/19 14:16:38
ちょっくら今から面接行ってきま~す!レポしますね
523:FROM名無しさan
09/10/19 15:19:52
>>522
まだ~?
524:FROM名無しさan
09/10/19 15:58:35
コンビニより時給安い理由が分からん。
コンビニより大変なのに
525:FROM名無しさan
09/10/19 16:33:56
>>523
行ってきました、主な仕事は仕込みと言われました、深夜は時給が高いのでその分働いてもらう的・・・
休憩なしで6時間だそうです、時給が高いので応募者多数とか行ってたから駄目だと思います
3日後、連絡来なけりゃ落選です
あと休みは一週間毎に決めるそうです、ほぼ100%希望は通るとか・・・
526:FROM名無しさan
09/10/19 21:59:12
仕込みって何やんの?
527:FROM名無しさan
09/10/19 22:29:39
670円て、どんだけ山奥なんだよ
528:FROM名無しさan
09/10/19 22:46:23
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
529:FROM名無しさan
09/10/20 03:48:51
>>526
セクースの事だよ
530:FROM名無しさan
09/10/20 08:48:32
>>474だけど行かなかったらすげぇ数の電話とメールが来てたwwwww
今日行ったら茅場町に連れて行かれてマネージャーとかに色々謝らされるらしいwwwwwwその後にクビ宣告されるらしいから今日行く理由が無いわw
みんな頑張れよ!Good bye!ほっともっと!
531:FROM名無しさan
09/10/20 16:04:39
食べ物を扱う会社が食べ物を大事にしないなんて…と思ってたけど、違うんだね。
532:FROM名無しさan
09/10/20 17:37:24
どう違うんだよ
533:FROM名無しさan
09/10/20 21:49:40
ほも
534:FROM名無しさan
09/10/20 22:47:11
すき焼きの作り方教えて下さい(ノ△T)マニュアル見てくるの忘れてしまって(ノ△T)
535:FROM名無しさan
09/10/20 23:49:30
大丈夫なんとかなります(笑)
536:FROM名無しさan
09/10/21 00:34:17
なんだかんだいってタダ働きさせるんだけど、みんなそうなの?
タイムカードまだ押さないでとかいって出勤つけさせないで1時間くらい仕事させられてる
537:FROM名無しさan
09/10/21 00:52:33
>>534
まぁそう焦りなさんなって
538:FROM名無しさan
09/10/21 01:35:25
バイト始めたばかりで、新メニューすぐに覚えられなくて(ノ△T)
出来ない時のオバサマ方の視線が痛いもので泣
539:FROM名無しさan
09/10/21 01:58:09
>>538
お前のそのキモイ顔文字が一番痛い
540:FROM名無しさan
09/10/21 10:50:35
>>539
不愉快な思いをさせてしまってすみませんでした。
541:FROM名無しさan
09/10/21 11:47:04
いいよ
542:FROM名無しさan
09/10/21 16:55:42
>>536
そんなわけあるか
543:FROM名無しさan
09/10/21 20:03:51
うん
544:FROM名無しさan
09/10/21 21:15:54
>>536
本社か労基にちくれ
545:FROM名無しさan
09/10/21 21:31:43
すきやきってマジでIHでつくるの?
焼き場でつくらないと店がまわらないと思うけど
546:FROM名無しさan
09/10/21 22:27:46
作り置きとか?
547:FROM名無しさan
09/10/21 23:11:52
しまった…すき焼きのマニュアル見て無い…
ところで夜10時以降は30分や一時間タダ働きさせられるのは本当?
548:FROM名無しさan
09/10/22 00:46:25
すき焼やだ
549:FROM名無しさan
09/10/22 16:46:34
面接行ったけど履歴書返されたから見込みなしかな?
550:FROM名無しさan
09/10/22 18:18:34
マジ給料少ない。俺は怒ったぞーー!!
551:FROM名無しさan
09/10/22 18:36:07
>>549
面接されたときに社員から個人情報の関係で返すって言われて
返されたけど採用されたよ
552:FROM名無しさan
09/10/22 19:48:54
>>549
面接いってその場で採用だったけど履歴書返されたよ
住所とかメモは取られたけど
553:FROM名無しさan
09/10/22 21:34:34
>>549
返されたけど採用だった
554:FROM名無しさan
09/10/22 22:44:49
朝はどうですか?
555:FROM名無しさan
09/10/23 01:05:10
落ちたみたいだw
家電故障ちう(発信は出来るが受信が出来ず)
携帯まさかのバッテリー切れ・・・オワター(T_T)
皆さんお世話になりました・・・
556:FROM名無しさan
09/10/23 02:51:39
おれもう2週間も欠勤中だ もう行きたくない 朝には電話がかかってくるから電源切ってる
でも給料手渡しだから来月行くのも嫌だ 大学生だしまた見つけりゃいいか
557:FROM名無しさan
09/10/23 11:25:53
不採用になった方いますか?
558:FROM名無しさan
09/10/23 11:37:21
>>557
俺、不採用になりました。
559:FROM名無しさan
09/10/23 12:06:29
店に寄って、採用の基準は違うよ。
560:FROM名無しさan
09/10/23 13:33:06
まあこんなとこ行くもんじゃないね
割に合わな過ぎるし、めんどくさいマニュアル増えてだんだんついていけなくなってる
客の立場から見てると楽に見えるんだろうか
561:FROM名無しさan
09/10/23 15:21:23
>>560
コンビニの方がマシ
562:FROM名無しさan
09/10/23 15:34:17
さて。コンビニの面接に行ってくるかな
563:FROM名無しさan
09/10/23 15:59:18
確かに本当割に合わな過ぎるよね
今日デカくてデブなおばさん客にそんなに待たせてないのに
ねぇ!あんたの店はお客をこんなに待たせるの?ってキレられた…
10分くらいでキレる人初めてでなんかびっくりした
564:FROM名無しさan
09/10/23 16:11:25
>>560
弁当にごはん詰めて輪ゴムかけて渡すだけの気楽な仕事だと思っていたよ
夏場は暑くて大変そうだと思ったが
565:FROM名無しさan
09/10/23 20:43:29
>>563
もらった時間内のうちにキレだす馬鹿も多いしな
少しは空気読めないんだろうか依存性共は
566:FROM名無しさan
09/10/23 20:58:36
スーパーの弁当と一緒くたにしてるのさ
567:FROM名無しさan
09/10/23 22:07:30
制服はダサいし弁当屋だぞ?他に仕事あるだろ?こんなとこで働かなくても
568:FROM名無しさan
09/10/23 23:29:38
スキヤキ丼死ね
569:FROM名無しさan
09/10/23 23:54:16
ほんと最近のメニューはおかしい
そんなに客を待たせたいのか?ってマニュアルばっかりだよな
細かい揚げ物が増えたから焼きが全然進まないよ
570:FROM名無しさan
09/10/23 23:58:25
>>567
たしかにな、若者がバイトするような所ではないな
こんな弁当屋ババア共にまかせときゃいいんだよな
571:FROM名無しさan
09/10/24 00:33:56
店長が好きな私って(笑)どんだけ飢えてんだよ(笑)あのクソピザ野郎のどこがいいんだろうか
572:FROM名無しさan
09/10/24 01:59:39
>>567
中高年、失業者向けだから仕方ないよ
573:FROM名無しさan
09/10/24 03:28:55
誰かすき焼き丼の焼き場の作り方教えて下さい
574:FROM名無しさan
09/10/24 08:45:37
URLリンク(imepita.jp)
割引券を持って来る客はいる?
575:FROM名無しさan
09/10/24 10:18:39
>>574
結構いるねー
ポイントと併用して使おうとするやついて困った・・・
576:FROM名無しさan
09/10/24 14:44:33
フライドポテトのみ買っていく客の気がしれん
577:FROM名無しさan
09/10/24 20:15:34
弁当屋なんかでバイトすると女の子にもてないよ?
578:FROM名無しさan
09/10/24 20:25:06
まじ急いでるなら近くのスーパー行って来いよって感じだよな
わざわざ注文してからつくるような店にしかもピーク時に来て遅いって・・・・ゆとり以上にゆとりだろJK・・・・
あと電話注文したからって優先されると思ってる客はクソだな
注文受けてるときに「予約した○○だけど」って割り込んでくる奴が大半
どんなに遅くなっても笑顔で受け取ってくれる客はホント神様みたいだとつくづく思う
579:FROM名無しさan
09/10/24 22:56:31
店内混んでて、大量注文入って、お時間25分頂いてもよろしいでしょうか?
って言ったら…
客が、ん~15分で頑張ってよ!ガチャッ勝手すぎんだろ!
580:FROM名無しさan
09/10/24 23:52:46
電話じゃなくても居るよな、そういう奴。
ピーク中にやってきて、
客「○○弁当と○○弁当と○○弁当ね。」
店員「○○弁当と○○弁当と○○弁当ですね。以上で○○円になります。」
客「(お金を出しながら)何分位でできる?」
店員「そうですね~…ただいま混んでおりますので10分から15分程お時間いただくようになります。」
客「急いでるから早くね。」
店員「あ、はい…」
順番に作ってるんだから無理に決まってんだろバーカ
581:FROM名無しさan
09/10/25 00:28:38
>>577
俺別に女にもてたくないからいい
582:FROM名無しさan
09/10/25 00:32:54
急いでるのはみんな同じだよなきっとw
お前だけじゃねーっつーの
583:FROM名無しさan
09/10/25 01:42:11
こんな所で愚痴らないで、客に直接言えば良いじゃん
もしかして、こんな所でしか言えないのかな?
584:FROM名無しさan
09/10/25 02:32:22
うん
585:FROM名無しさan
09/10/25 04:13:28
>>583
仕事って意味わかる?ゆとり脳ってキモイなぁ
586:FROM名無しさan
09/10/25 08:23:30
これだからバカ客は困る…
587:FROM名無しさan
09/10/25 09:55:20
から揚げ弁当が美味い
588:FROM名無しさan
09/10/25 11:43:25
バイトも客も双方馬鹿なんだから仲良くしろよ
589:FROM名無しさan
09/10/25 12:57:35
他の客のレジ対応してる最中に、
横から勝手に割り込んできて「俺、竜田弁当ね」とかいって金おいて勝手にどっかいっちゃう奴まじ困る
なんなの・・・・・・。
590:FROM名無しさan
09/10/25 16:03:16
>>589
いるいるwwwマジ迷惑だよな
591:FROM名無しさan
09/10/25 20:37:22
>>589-590
うちの父ちゃんやってそうだ。
迷惑かけてすみませんw
592:FROM名無しさan
09/10/25 22:14:35
すんません、あまり料理した事の無いへタレなんですが
ほっともっとで売られてる生姜焼きと同じ物を作りたいんです。
ほっともっとの生姜焼きは、豚のどの部分の肉を使ってるんですか?
593:FROM名無しさan
09/10/25 23:13:36
アヌス
594:FROM名無しさan
09/10/25 23:14:09
えっ
タレだろ・・・・
595:FROM名無しさan
09/10/25 23:23:25
主にアナル
596:FROM名無しさan
09/10/25 23:30:06
電話かけながら注文する奴ってぶん殴っていいの?
店員と客とかいう関係以前に人に接する態度じゃねえよな
597:FROM名無しさan
09/10/26 00:03:04
いるいる…あと弁当決めるのに時間かかる客も消えればいいよ
お前らが弁当決めてる間に厨房入って弁当作れるってのにマジ時間の無駄。さっさと死ね
598:FROM名無しさan
09/10/26 00:07:25
>>596
いいよ。無罪。
599:FROM名無しさan
09/10/26 00:51:56
あ~来月からは海鮮天丼がはじまるのかぁ
他にも続々と新メニューが増えるし、もうやだ
600:FROM名無しさan
09/10/26 08:43:15
>>592
ロースの部分だよ
あれを細かくちぎって、ばらして炒める
601:FROM名無しさan
09/10/26 09:17:43
みんなは一日なん時間働いてるの?
602:FROM名無しさan
09/10/26 09:59:16
少ない時は4時間、多い時は6、7時間とバラバラだよ。シフト固定してほしい…
603:FROM名無しさan
09/10/26 18:34:44
接客も弁当作りも両方出来なきゃダメだよね?@バイトしたい
604:FROM名無しさan
09/10/26 21:25:42
手羽のキャンペーンとかやるんじゃねえよボケナスが
605:FROM名無しさan
09/10/26 22:05:41
え?やるの?
606:FROM名無しさan
09/10/26 22:20:40
あるって聞いたんだが…もしかして地域限定?
607:FROM名無しさan
09/10/26 23:30:05
こっちはまだ聞いとらんぞ@西日本
608:FROM名無しさan
09/10/27 00:18:49
9時から18時の募集で6時間、交代制って書いてたんだけど、例えば今日9時から15時までだったら、明日は16時から22時までなの?
609:FROM名無しさan
09/10/27 09:14:13
新潟住みなんだけど、どっかの店舗に可愛い子いない?
610:FROM名無しさan
09/10/27 15:56:06
どうしてそういう考え方になるんだ?
募集は9時~18時までの間で交代制なんだろ?
ここまでわかっていれば常識のある人ならわかるだろ?
馬鹿なの?死ぬの?
611:FROM名無しさan
09/10/27 15:57:43
アンカーつけわすれ
>>610は>>608に宛てたレス
612:FROM名無しさan
09/10/27 19:03:37
>>611
そうだよ。
意味が分からないから聞いてんの。
教えてくれ
613:FROM名無しさan
09/10/27 19:46:45
本当にわかんないの?まさかバイトしたことないの?
614:FROM名無しさan
09/10/27 20:53:52
>>613
分かんないから、聞いてます。
まだ高校1年です。
これからバイトしようと思ってました
615:FROM名無しさan
09/10/27 22:05:06
義務教育終えて意味が分からない頭ならバイトなんかしない方がいいんじゃないの
616:FROM名無しさan
09/10/27 23:02:05
>>615
お前分からないから、教えなれないんだろ?
617:FROM名無しさan
09/10/27 23:11:19
>>616
落ちつけw
日本語でおk
618:FROM名無しさan
09/10/27 23:47:40
大丈夫だ高1くん!俺もわからないから
619:FROM名無しさan
09/10/28 00:27:25
いいように使われるだけ やめときな 他に楽しいバイト沢山あるから
620:FROM名無しさan
09/10/28 03:57:49
んだ3Kだぞ、やめとけ
621:FROM名無しさan
09/10/28 04:03:01
バックレるわ
もうついていけん
俺の店舗の状況に嫌気がさした
622:FROM名無しさan
09/10/28 14:59:44
どうせなら給料日きてからバックレなよ
623:FROM名無しさan
09/10/28 15:31:28
3Kってなに?
3Pなら知ってるけど
624:FROM名無しさan
09/10/28 19:51:22
お前には教えないもーん☆
625:FROM名無しさan
09/10/28 21:18:37
>>624
知らねぇから、教えないんだろ?
626:FROM名無しさan
09/10/29 12:03:35
ホモ
627:FROM名無しさan
09/10/29 18:18:14
すき焼きの季節キター!
おまいら涙目wwww
地獄みてくだしゃいww
客「すき焼き10個下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
628:FROM名無しさan
09/10/29 18:47:00
かしこまりました
一度にお焼きする事ができませんので、申し訳ないですがお時間30分くださいね~
629:FROM名無しさan
09/10/29 18:48:34
なに!?30分も待たせるのかてめぇ
630:FROM名無しさan
09/10/29 18:53:31
訴えましゅwwwww
631:FROM名無しさan
09/10/29 18:58:26
お前一分おきにリロってんの?
こえーよ
632:FROM名無しさan
09/10/29 19:07:50
オマエモナ
633:FROM名無しさan
09/10/29 21:23:36
すき焼き10個ですね。3分でお作り致します
ちなみに中身はお入れ致しませんので
634:FROM名無しさan
09/10/29 22:12:04
中身無しでそんなに時間かかるのかよ
635:FROM名無しさan
09/10/29 22:54:48
この前初めて行ったら楽そうに見えたから
他の弁当屋から移ろうかと思ったけど
やっぱりあんまり変わらないか
636:FROM名無しさan
09/10/29 23:03:44
どこの弁当屋だよハゲ
637:FROM名無しさan
09/10/29 23:47:32
オリジン弁当だよ
638:FROM名無しさan
09/10/29 23:50:33
3Kとゎ 部屋3つとキッチンです
639:FROM名無しさan
09/10/29 23:52:07
すき焼き丼食ったが肉がくさくてまずい
640:FROM名無しさan
09/10/30 02:18:36
どこが楽そうに見えるんだよまったく
641:FROM名無しさan
09/10/30 07:22:19
惣菜ないしおにぎりもないみたいだからさ
642:FROM名無しさan
09/10/30 10:56:19
おにぎりあるんだけど
643:FROM名無しさan
09/10/30 11:01:45
俺なんか募集かかってて電話したのに、折り返しの電話なかったから諦めた。
数日後いったら、デブでやる気ない奴が店員だったからなんだよみたいに思ったし
644:FROM名無しさan
09/10/30 11:24:21
おにぎり中で握ってるの?
645:FROM名無しさan
09/10/30 11:40:39
今から面接行くんだが男が行くような場所じゃなかった…
なんだこの主婦の溜まり場…
646:FROM名無しさan
09/10/30 14:54:19
>>644
そうだよ
647:FROM名無しさan
09/10/30 16:25:54
炒めってソースいれおわったあとに入らない?あれ市ね
648:FROM名無しさan
09/10/30 19:41:42
運が悪いんだな
649:FROM名無しさan
09/10/30 22:55:49
>>645
男がいない時間はイライラするぜ
650:FROM名無しさan
09/10/30 23:17:48
毎月の検便が3ヶ月に一度くらいになればいいのに
651:FROM名無しさan
09/10/31 00:03:22
みんなは検便の時、どうやって取る?
652:FROM名無しさan
09/10/31 00:06:32
普通にとるよ
653:FROM名無しさan
09/10/31 00:20:21
一年に一回でも有効らしいよ
654:FROM名無しさan
09/10/31 00:52:59
うんこほじって入れるの面倒だから名前のシールに塗るよ
655:FROM名無しさan
09/10/31 09:38:08
ほも
656:FROM名無しさan
09/10/31 19:48:11
ウンコ食べるよ
657:FROM名無しさan
09/10/31 21:26:54
どんな味?
658:FROM名無しさan
09/11/01 08:19:20
お袋の味さ
659:FROM名無しさan
09/11/01 10:32:52
>>657
その日によって違う
660:FROM名無しさan
09/11/01 19:51:22
すきやき無くなれ
661:FROM名無しさan
09/11/01 20:17:44
はげどん
662:FROM名無しさan
09/11/01 23:33:01
明日から手羽の100円引きキャンペーンが…
どうやらうち限定だったらしいな
663:FROM名無しさan
09/11/02 04:30:27
FC店でバイトしてるんだけど
1日に2回入る事があって朝8~14 夜18~21で
休憩無しなんだがこれは9時間分きちんと給料出るの?
664:FROM名無しさan
09/11/02 09:05:17
出るよ
665:FROM名無しさan
09/11/02 09:37:33
やってしまった今日8時~10までだったのに(夕方シフト入ってる)寝過ごしてしまい店に謝罪の電話入れてるけど繋がらない
遅刻2回した事あるしもうダメだろうな
666:FROM名無しさan
09/11/02 13:22:40
気にするな
667:FROM名無しさan
09/11/02 14:34:35
>>665
ざまぁ
668:FROM名無しさan
09/11/02 22:02:17
ほも
669:FROM名無しさan
09/11/02 22:21:09
>>665
もうバックレるしかないな
どうせつぎ出勤したところで店長に普段の鬱憤を晴らすがごとく
嫌味言われて辞めさせられるだけ
670:FROM名無しさan
09/11/02 23:41:48
また面倒くさいメニューが増えまくってる
671:FROM名無しさan
09/11/03 01:01:07
>>665
むしろそれは辞める良い機会だと思っとけ
もっと楽なところを探せばいいよ
672:FROM名無しさan
09/11/03 16:52:25
深夜休憩なしってマジ?
673:FROM名無しさan
09/11/03 16:54:41
>>651
新聞の上にする→割り箸でつまむ
674:FROM名無しさan
09/11/03 20:36:22
検便だるいな
675:FROM名無しさan
09/11/03 21:14:43
あ
676:FROM名無しさan
09/11/03 21:17:26
棚の作り置きしたのが余ったらどうするの?
冷えたおかずにあったかいごはん入れてだすの?
チンしてだすの?
冷えたまま出すの?
みんなで分けて食べるの?
677:FROM名無しさan
09/11/03 22:36:56
ウザ
678:FROM名無しさan
09/11/03 23:30:23
バカ客はくるな
679:FROM名無しさan
09/11/04 01:07:31
多田野神社
680:FROM名無しさan
09/11/04 10:53:34
海鮮天丼てめんどくさい?
681:FROM名無しさan
09/11/04 18:38:55
一人前なら余裕
682:FROM名無しさan
09/11/04 21:17:09
>>680
お前次第
683:FROM名無しさan
09/11/04 22:01:00
今日から仕事
いきなり豚汁作って と言われても、どこにあるか解んないし…
まず 仕込みとレジから教えます って言ったくせに~
いきなり調理かよ…
684:FROM名無しさan
09/11/04 23:14:55
>>683
そんなもんだ
お前も教える立場になったらわかるよ
685:FROM名無しさan
09/11/04 23:47:56
そもそも教えてねーだろ
686:FROM名無しさan
09/11/04 23:52:09
教えてもらうまでボケっと突っ立ってんのか?甘ったれんなよ
687:FROM名無しさan
09/11/05 10:10:47
黙れ
688:FROM名無しさan
09/11/05 11:13:48
ゲームの家族計画ってしってる?
689:FROM名無しさan
09/11/05 13:43:12
>>686
黙れ!童貞
690:FROM名無しさan
09/11/05 14:08:11
たしかに新メニューはたいへんだよね
客はそればかり頼むしなw
でも自給800円くらいだろ?
691:FROM名無しさan
09/11/05 14:16:46
もっと安いよ
692:FROM名無しさan
09/11/05 21:03:03
>>698
670円
693:FROM名無しさan
09/11/05 21:52:06
私も670~680円だわ
694:FROM名無しさan
09/11/06 10:38:09
うちの地区は640円です
掛け持ちを薦められました…
あと ほっともっとは、キッチンマニュアルないんですか?
新人の為の…
695:FROM名無しさan
09/11/06 11:15:45
600円代とかw
俺なら確実に辞めてるわ
696:FROM名無しさan
09/11/06 11:59:22
マニュアルあるよ
697:FROM名無しさan
09/11/06 14:13:12
オートマもあるよ
698:FROM名無しさan
09/11/06 18:23:11
3日目なのですが…
店長 何も教えてくれません…
レジも自分で覚えました
この会社って自分ですべて覚えていくのでしょうか?
ファミレスでもフロント・キッチンのマニュアルがあって、店長がまず教えるのに…
器が違う と怒られても…
思わず 『教えてもらってません!』って返してしまいました
699:FROM名無しさan
09/11/06 21:51:41
見よう見まねで覚えていくしかないよ
700:FROM名無しさan
09/11/06 22:29:44
店長「俺は見て覚えたから」
うん。お前と私は違う人間だからね。一緒にしないで下さいなデブ店長さんよ
701:FROM名無しさan
09/11/06 22:49:35
店長変わった瞬間やめたくなった
702:FROM名無しさan
09/11/06 23:20:15
店長検便ひっかかれ
703:FROM名無しさan
09/11/06 23:33:07
ここって掛け持ち出きるの?
704:FROM名無しさan
09/11/06 23:44:46
検便引っかかったらどうなんの?
705:FROM名無しさan
09/11/06 23:48:52
とりあえず出勤出来ないでしょ 治療しなきゃ
706:FROM名無しさan
09/11/06 23:49:40
辞めてよかったの~あたしったら
707:FROM名無しさan
09/11/06 23:51:55
>>705
なるほど。教えてくれてありがとう
708:FROM名無しさan
09/11/06 23:54:56
>>698
どこもそんなもんみたいよ
自分も最初分からない所聞いたら見て覚えないど駄目だよ!って怒られたし
709:FROM名無しさan
09/11/07 14:14:04
そうなんですね…
ありがとう ございました
掛け持ちしながらですが、頑張ってみます
710:FROM名無しさan
09/11/07 16:11:05
今度の店長、谷岡そっくりだお( ^ω^)
声も風貌もそっくりだお( ^ω^)
711:FROM名無しさan
09/11/07 16:12:28
谷岡なんじゃね
712:FROM名無しさan
09/11/07 21:18:25
引っ越すから辞めないといけなくなった…
辞めたくないよおおおおおおおおお
よし片道1時間30分かかるけど続けよう
713:FROM名無しさan
09/11/07 22:19:21
店長は若い女性に限るな
714:FROM名無しさan
09/11/07 22:19:47
JK入れや!いや入ってください!
ぼくが優しく教えるから!
715:FROM名無しさan
09/11/07 23:38:57
なにこのながれきもい
716:FROM名無しさan
09/11/08 08:40:43
黙れ
717:FROM名無しさan
09/11/08 12:08:28
_,,-ー----.、
<" "l
'; ,、、__ソ^`7, i、
';'___ _,,, リ
,--ーートーj 'ーー rー-、_ >>710 なんか違うんだよなぁ
/ ハノL ヽ ノ | `ー、_
/ / lヽ∀ / | l
/ Y L |,) ー'↑ ,> ィ |
/ |ヽ |,バ | 7 / |
/ .イ| | |rA,| / / / |
/ / | | |gca| | / /| )
/ / / | .|aAi| | / // l
レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /( |
fク´"''ノ_V `\ノノavkj ̄レ ノ ノ ノ
/ ,、 i \ \_,ニコ∠、,≦ ,イ
ヽ iリ \ ア´ ) ヽ へ-i,
ヽミ;l\ \ ,-'"`ーー- '→/r-ーー
\l
718:FROM名無しさan
09/11/08 12:19:09
昨日初日だったんだけど
厨房に7~8分って言われた物が出てくるのに15分掛かって
客に文句言われました。
719:FROM名無しさan
09/11/08 17:57:32
よくある事だよ
720:FROM名無しさan
09/11/08 20:40:29
>>718
大丈夫だ俺は20分って言ったのに40分かけたことある
二人しかいないのに超混んで焦った
もちろんいらないって怒られたけどな^^
じゃー混んでるときにくんな^^
721:FROM名無しさan
09/11/08 21:07:44
今日、シフトわからなくて電話したら、思いついたかのように30分後出勤ってことになって何も準備してなかったから結局遅刻してしまった
今日はシフト入ってなかったのに
しかもバイト経験ほとんどなしの新人だから覚えることだらけだし、こりゃ慣れるまで大変だわ
シフトは常にピークの時間帯だから忙しさに乗じて早く覚えられるといいんだけども
みんなよくがんばってるよな
722:FROM名無しさan
09/11/08 21:39:17
頑張ろうぜ
723:FROM名無しさan
09/11/09 02:06:29
鹿・島県の伊・院店は求人案内に半年募集したあと今は別の求人誌で募集している。いったい何がしたいのだろうか・・・
724:FROM名無しさan
09/11/09 15:46:20
バイトの募集あったので面接受けたいのですが、電話かけるなら何時くらいが良いでしょうか?
あと給料は末締で支払いは翌月15日と言う事は明日から働いて場合、今月分は来月15日にもらえますよね?
725:FROM名無しさan
09/11/09 15:52:54
黙れ
726:FROM名無しさan
09/11/09 23:08:50
ほも♪
727:FROM名無しさan
09/11/09 23:42:19
ほもほも丼ください!
728:FROM名無しさan
09/11/10 04:15:56
今の時間がちょうどイィ―
729:俺
09/11/10 05:11:27
入って二週間目…不器用で頭の回転が遅く三個以上記憶できない34歳でやむなくバイトを始めた俺は二週間経った位から周りのオバハンとギャル(18)とDQNのヤンキーだが器用に作業するが礼儀を知らないバカ男(20)の三人の的になった…
730:俺
09/11/10 05:14:25
1ヶ月半…いずれ喧嘩になるかもしれん手は出してはいけない。そう理性を抑えながらも三人の聞こえる陰口と狭い空間で輪に入れず1人で洗い物や出入り口をぼ~っと見て過ごす日は続いた…
731:俺
09/11/10 05:19:10
そんなある日
ギャルが更衣室で着替えてるのを知らず…更衣室に入り生パン(水色)を見てしまったんだが…
その日から更にイジメはエスカレートした…
体を避ける様にわざとらしく避けたり
ギャル「キモイって弁当までキモイね。もっと綺麗に作れないの?」
732:俺
09/11/10 05:23:22
DQN男「○○ちゃん電車とかで痴漢はしてないよな?」
などなど…
必要以上の暴言、愚言で罵られた。最初は皆と仲良く○○さんだったのが…今では、「ちょっと」や○○ちゃん付けである。
さすがに…
733:俺
09/11/10 05:38:04
三ヶ月目…火山噴火三秒前。もう限界だ。辞めてやる。しかし幸いにも妻子持ちで帰ったら可愛い我が子がパパの帰りを待ち毎日笑顔で迎えてくれる。
734:俺
09/11/10 05:38:52
嫁には俺は強がりで「いや~簡単な仕事過ぎてつまらんな~店長には…店長代理になれるから頑張ってな。さすが若い子とは違うよ(嘘)」なんて言われるよ。とハッタリをかまし大黒柱の威厳を嘘で塗り固めた。
735:俺
09/11/10 05:42:42
俺は柔道(三段)と相撲をしていてガタイが良い。顔は優しく坊主で身長は低い。怒ったら多分人を殺せるだろう。
そんな辞めようと思っていたある日。
DQNォ「何回言えば分かるねん。次やったら辞めてもらうぞ」バシッ
736:俺
09/11/10 05:46:56
なんと店長でもないたかが20才の若造に首宣告され、あげくナント!包丁のミネで手を叩かれた。
流石に手を出しかけた俺だが…
可愛い子供と嫁がいる。我慢だ我慢だ…と思い。「そりゃないっすよ。危ないから叩くなよ。」←タメ口を始めて使った。
737:俺
09/11/10 05:50:14
爆発①
(俺はベンチプレスを120Kあげれるんだぞ…貴様…)など言えるわけもなく更に悪質さは悪化した!
何日後か…サプライズの演出か…なんと嫁が弁当を買いに来た!天使達に見えた…
738:俺
09/11/10 05:54:40
爆発②
嫁は「○○と○○下さい」と言うと
愛想もなく返事をするギャル
俺の子供が泣いたり、遊んだりしてはしゃぎまわる。「チッうぜぇガキ。」厨房の中でDQNとギャルはボヤキ、オバハンは手抜き弁当。。
739:俺
09/11/10 06:00:23
爆発③流石に俺も我慢の限界が来た。(もう今すぐにでも帰ってやる! )と思った。嫁と子供達は俺と言葉を交わす事なく…俺も厨房の中で引き籠もり、あえて顔を合わせなかった。嫁は会計時に「有難う御座いました」と笑顔で言うが
レジのギャルは無視。
皆無視。俺はついに切れた!これでもかって位、大声で「有難うございました!!!またお越し下さいませ!」
と言ってやった。。
740:俺
09/11/10 06:04:58
爆発④嫁は俺の違和感と目の合図で振り向いた後、帰った。(子供は大声でビックリして泣いていた。)そして厨房の中は唖然…何がどうしたのか分からない三人…
そしてDQNは「そんだけ声出せるんなら仕事頑張ってくれよ」とビビりながら話かける。ギャルは「マジありえん。ないない。きんも」
741:俺
09/11/10 06:09:56
爆発⑤そして数分後…「てかさガキってうざいよね。」ギャルとDQNは又話し出した。俺の頭の中で俺を立てて毎日晩御飯を作って待っててくれる妻。俺に笑顔をくれ笑顔にさしてくれる子供達。
ブチィッッッッ!
切れた
「おまえらええ加減せえよ。殺すぞ…」
742:俺
09/11/10 06:15:38
爆発⑥DQN&ギャル《はっ?》男の胸ぐらを掴み「背負い投げ。」一回転し、その後…馬乗りで顔面の形が変わる位強打。オバハンとギャルは壁側に逃げた。俺は男を立たせ更に背負い投げで女とオバハンの方に投げつけた。 女の顔をはたき、オバハンには唾をかけ蹴りを入れた。
ものの一分位だろうか…
743:俺
09/11/10 06:20:22
結末①
ハッと気が付くと男は血まみれ、ギャルは泣き顔は真っ赤、オバハンはうづくまっていた…狂喜乱舞。暴走機関車の俺。「おまえらなやってる事めちゃくちゃなんじゃ!さっきの俺の家内じゃ文句あんのけ。お前等今から殺したるからの」包丁のある方に向かい俺は足を運んだ…
744:俺
09/11/10 06:24:12
結末②
ガラッ…その瞬間に客は来た。普通に唐揚げスペシャルとチキン南蛮を頼み…気にする様子もなく頼み、待つ客…
なんとか客に弁当を渡した後、俺は我に返り…その場から逃げた。
745:俺
09/11/10 06:28:39
結末③その後店長に連絡があり…クビって事だけですんだ。あの店はどうなっているんだろう…
そんな家族想いな俺で、俺を励ましてくれる俺の命である家族…
あれから八年たった…今年…離婚。。
只今実家で籠もり無職。弁当でも食べよう。ホットがもっとほしい…
完
746:俺
09/11/10 06:48:24
そうそうコレマジ話だからな。オバハンの旦那からTELあり骨が折れてたとか言われたけど無視。履歴書を持って帰ったし、番号も変えた。
でももう復讐はよくないな。なんて思う。が誰も信用など出来なくなったぜ(笑)
747:FROM名無しさan
09/11/10 09:26:59
お前は悪くないだろ
748:俺
09/11/10 11:30:52
サンクス
749:FROM名無しさan
09/11/10 13:25:34
そんな失礼なガキいるんだな…でもさすがに手を出しちゃ駄目だろ
気持ちはすごくわかるが、なんとか仕事ぶりで黙らせるように持っていきたかったところだな
750:FROM名無しさan
09/11/10 16:56:09
>>729-746
見辛い書き込みだね。
どうせ一時間半かけるのなら、予め下書きをしておいた方がいいよ…。
こういう書き込みを見ていると向き不向きがあるから、
自分には向かないと思ったら次のところを探して辞めればいいのにって思う。
すぐ辞めるのも忍耐がないって言われるかもしれないが、
フォローする周りも大変だし、自分自身も我慢しすぎてストレスを溜めるのもかわいそうだし。
751:FROM名無しさan
09/11/10 22:30:44
黙れ
752:FROM名無しさan
09/11/11 04:32:09
>>729
釣りか?つりだと思うが暇だからマジレス
sageはまぁいいとして
何度もレスを分けて過去ログとは違う書き方し、あげく「俺」とか固定ハンドルネームをつけちゃう時点で
周りに合わせる事を知らないというのは確定的に明らか
たとえ2chが初めてでもまず先に書いた人の文章を読むのが普通だろ
それを見ればどのように書けばいいか、おのずと分かってくるはず
別に全部読めとは言ってない。
ちょこっとめを通してどんな風に書いてるのかみるだけでも違ってくるはず。
なぜ相手に合わせない・・・・・
あと、どんなことがあっても暴力がいけない
なぜならここが日本だから。それ以上でもそれ以下でもない。
男のプライド?そんなものクソ食らえだ
世の中の人たちはみんな頭下げて必死に生きてるんです。
積もり積もったストレスなんて関係ありません。
先に手を出したほうが負けなんです。
しかも30過ぎてるいい大人が20のガキに何をしてるのかと・・・・・
とりあえず自分にあった仕事をしろ。
753:俺
09/11/11 07:20:13
俺です。》749、750、752
皆さん有難う御座います。いろんな意見を戴き根本的に俺が悪いと反省しています。
尚、ネット初心者の私がKY的行動で流れを止めた事お許し下さいm(_ _)m
では引き続きお話下さいませ。
754:FROM名無しさan
09/11/11 07:41:34
メニューと略語とレジのボタンの場所とカウンターの流れが覚えらんねええええ
こればっかは経験積んで慣れるしかないよな
週3の3時間なんだが、一ヶ月くらいでつかめるもんなのかな?
ちなみにレジは、まだほんのちょっとしか触らせてもらってないし、まだ二週間目の新人なんだが
みんなはレジ覚えるのどのくらいかかった?
755:FROM名無しさan
09/11/11 08:21:00
URLリンク(n39-s.hp.infoseek.co.jp)
スレリンク(conv板)l50
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
756:FROM名無しさan
09/11/11 08:53:53
>>749-752
初心者版で勉強してきました。悔い改めますorz
757:FROM名無しさan
09/11/11 19:31:02
50円のクーポン券を持って来た客はいるの?
758:FROM名無しさan
09/11/11 20:57:11
たくさんいたよ
759:FROM名無しさan
09/11/11 23:32:18
いぢわるがどこの店にもあるのゎ事実だな うんうん
760:FROM名無しさan
09/11/11 23:59:30
>>753
2週間目には
もう2週間たったんだから、新人におしえられなければ駄目
ちゃんと覚えてと言われました
ちなみに入る時間は同じくらい
761:FROM名無しさan
09/11/12 00:00:13
↑は>>754へでした
762:FROM名無しさan
09/11/12 03:00:02
オープニングスタッフでひと月働いて、来月辞めることにした
週に2、3回で3時間勤務はずだったのに週4、週5の毎回6~8時間やらされて予定全部狂ってかなりきつかった><
バイトだからそりゃいろいろ契約時と違うことはあるだろうけど…夕方に入って日付変わっても帰れないのはさすがに苦しかったな…
みたいなこと言ったら店長に「そんな甘い考えでバイトなんてするな」って言われちゃったんだぜ 確かにそうかもしれないがなんか空しい
笑顔で「ピーク時避けて弁当買って売り上げ貢献しますね!」って返した自分を褒めてやりたい
763:FROM名無しさan
09/11/12 12:45:36
お疲れさん
764:FROM名無しさan
09/11/12 16:49:35
>>760
厳しいなー
二週間じゃ覚えらんないよな
洗い物とか以外はやること指示されないと動けないし
そして今日は6時から
電車で帰ったらすぐ行かねば
765:FROM名無しさan
09/11/12 18:32:20
ここ大変そうだよね
働く気にならんわ
766:FROM名無しさan
09/11/12 23:56:04
制服返す為のクリーニング代がシャツ四枚二千円って…どうよ
767:FROM名無しさan
09/11/13 00:21:59
まずシャツ4枚ってアンタ…
768:FROM名無しさan
09/11/13 02:39:00
半.長袖 二枚づつ?でしょ
769:FROM名無しさan
09/11/13 09:43:28
わし半袖一枚だけなんだが
770:FROM名無しさan
09/11/13 13:38:44
俺も長袖一枚しかない
771:FROM名無しさan
09/11/13 14:14:07
キャベツの千切りとか出来ないと、勤まりませんか?
772:FROM名無しさan
09/11/13 14:16:17
>>771
流石にあの量手で切りはしないぞ
機械使うから、腕2本と操作方法覚える頭があればいい
773:FROM名無しさan
09/11/13 20:40:48
なんとか一週間…
のり牛めしとおにぎりサンドマスター出来ました
レジもなんとか…
研修中にもかかわらず、6時間勤務とかあります(T_T)
『人がいないから』だそうです…
774:FROM名無しさan
09/11/13 21:46:09
今日ついに辞めてやったぜ!
ざまぁw
775:FROM名無しさan
09/11/14 08:58:14
質問があります
防犯カメラの録画用のビデオテープありますよね?
あれって店長とか確認してますか?
あとあの映像ってどんどん上書きして消していくんですか?
仕組みがわからなくて…
どなたか教えてくださいm(__)m
776:FROM名無しさan
09/11/14 16:46:52
皆さまはじめまして。
私は現在福岡のほっともっとでパートで働いて1ヶ月目の女子高生なんですが、あまりにもキツいのでもう辞めようかなと思います。
そこで、初めて働く時に契約書みたいなものを書かされたのですが、その時に「辞める時は二週間前に」「雇用形態はバイトではなくパートとして雇います」と言われたのですが、スグ(三日、四日中に)に辞めれるのでしょうか?
どうか宜しくお願いします。
777:FROM名無しさan
09/11/14 17:20:18
>>776
書いてある通り、すぐには無理
778:FROM名無しさan
09/11/14 17:27:39
契約書に何て書いてあっても結局は店長次第でしょ
早く辞めたいなら今すぐ辞めたいって連絡した方がいいんじゃない
779:FROM名無しさan
09/11/14 21:45:09
今日、初めて一人でレジに立たされたよ
しどろもどろになりつつ後ろに聞きながら何とか乗り切った
箸忘れたりしたけど
最初はみんなこんなもんなのかね?
てか袋は弁当何個で分けてるとかあったら教えて
780:FROM名無しさan
09/11/15 08:18:33
弁当一個はW―4
781:FROM名無しさan
09/11/15 08:34:43
もううちも辞めるやってられん
782:FROM名無しさan
09/11/15 17:26:17
もうレジいやだ
まだ慣れてないからどもるし、メニュー覚えてなくて何度も聞いたら客怒って帰るし、もうやだ
やめたいよ
783:FROM名無しさan
09/11/15 21:54:44
大盛り頼まれたときオーダーの言い方教えてください
大盛りから揚?
から揚大盛り?
784:FROM名無しさan
09/11/15 22:26:28
2番目が正解
785:・
09/11/15 22:51:00
JK2です。
初めてのバイトが
ほっともっと!
始めてから4ヵ月ほど
経ちました~
これからも頑張ります!
786:FROM名無しさan
09/11/15 22:56:04
何でも初めは辛い。
俺は、売り上げ良いピリピリした店に研修で飛ばされた。
787:FROM名無しさan
09/11/15 23:15:59
>>784
ありがとう
大盛りはあとなんだな
ところで混んできたら弁当出すのが先でいんだよな?先に来てるわけだし
注文聞くのは後だよな?
788:FROM名無しさan
09/11/15 23:23:15
ほ
も
789:FROM名無しさan
09/11/16 08:31:09
ウホッ
790:FROM名無しさan
09/11/16 22:33:41
>>787
そうですね。
出来あがった弁当を出す方が優先です。
忙しい時入れ間違いとかしないように気を付けてくださいね。
791:FROM名無しさan
09/11/17 00:35:51
レスthx
この間、そうやってたら注文したい客にいちゃもんつけられた
理不尽だよなー
792:FROM名無しさan
09/11/17 04:48:30
ほっともっとの携帯に`集`店の求人がないのはなんで?
793:FROM名無しさan
09/11/17 16:23:28
質問してもいいでしょうか?
ほっともっとでひと月働いて働いて、初めての給与明細を昨日もらったんですが、記載されている事項が「基本給」と「残業」の部分しかありません。
働いた時間も日数も書かれてないなんて、と驚いたのですが、私は初めてアルバイトを始めた身ですし、アルバイト(もしくはほっともっとのバイト)はこれが普通かな、とも思うのですが不安です。
他の店舗やアルバイトでもみんなこんな感じなんでしょうか?
長々と失礼しました。
794:FROM名無しさan
09/11/17 23:19:38
適当だからね
795:FROM名無しさan
09/11/17 23:20:38
今日レジやってたら何故かギャルの二人に笑われた
混んでくると焦るし、バックヤードから指示されてもまだよくわからないから余計テンパるし、それですごい嘲笑された
隣に付いてくれた人がすごい優しくて救われた
店長はわざわざコーヒー買ってくれたし、仕事中厳しい人も帰りにすごい気遣ってくれた
毎回、客に絡まれて辛いけど、お互いがんばろうな
796:FROM名無しさan
09/11/17 23:20:43
なんかドンマイ
普通は働いた時間と日数は書いてあるはずなんだけどね。
797:FROM名無しさan
09/11/18 02:58:46
出勤退勤の表で黄色くなってるところは店長が直したところだからちゃんと確認しとけよ
俺この前確認してたらこっそり15分減らされてた
それ以来行くのはやめた
798:FROM名無しさan
09/11/18 13:26:15
何歳?
799:FROM名無しさan
09/11/18 20:04:36
>>797
バックれたってことですか?
私も考えてるんですが、ユニフォームはどうやって返却したら良いでしょうか?
宅配便でしょうか?
800:FROM名無しさan
09/11/18 23:09:12
>>791
注文したぃ人もぃるゎけだし、片方ばかりに偏るのはぁまりょくなぃから
ぅちの場合は、たすきがけみたぃな感じでゃってるょ
数学のたすきがけみたぃに、会計したら注文とって注文とったら会計して~みたぃな感じでww
801:FROM名無しさan
09/11/18 23:41:12
小文字今時使う人いたんだ・・・
802:FROM名無しさan
09/11/19 00:09:05
先月辞めて今日給料もらいに行った やっぱり辞めて良かった 雰囲気めったくそ悪いわ 制服は給料もらいに行くついでに返せばいいし 振り込みなら後日返しに行かないとだな面倒だが
803:FROM名無しさan
09/11/19 00:17:20
カーチャンに愚息がお世話になりましたって持ってってもらえばいい
804:俺は変態であることを誇りに思う。
09/11/19 00:34:40
805:FROM名無しさan
09/11/19 22:40:35
>>802
質問があります。
今日辞めたいと言ったのですが、「14日間は働け。決まりなんでね。でないと給料はびた一文あげれないなぁ~」と
言われたのですが、14日間も行きましたか?
なんか見せしめみたいで嫌なんです・・・
806:FROM名無しさan
09/11/19 22:43:21
ちなみに給料は、契約時に通帳のコピーを渡したので
振り込み方式だとは思います。
807:FROM名無しさan
09/11/20 00:20:24
>>802
気まずくなかったか?
808:FROM名無しさan
09/11/20 00:48:01
>>805
労働人の常識としては一ヶ月前又は会社の規則に沿う。
労働基準法では2週間前(ただし、どうしても辞めなければならない理由があればこれは無効)
給与は出た時間は支給されないと法律違反
809:FROM名無しさan
09/11/20 03:01:01
前の話しだけど、近場のホットモットに募集あったから電話したのに上司がいないとかで後日連絡するって言われて何回も確認の電話もしたのに、連絡こなかったから、ホットモットってあんまいい印象ない
近場のホットモットよく利用してたけど、いかなくなった
810:FROM名無しさan
09/11/20 07:53:44
802です
1ヶ月前に言って欲しかったとはいわれたけど結局シフト決まってる分だけ働いて辞める事できた 辞めたいオーラ出してたからわかってたんだろうな 給料出さないなんて脅しは通告したいくらいだね 気まずくても制服返してスッキリさ
811:ひでお
09/11/20 18:44:28
すきやき始まりましたが、皆さんの店舗はどうですか?
812:FROM名無しさan
09/11/20 19:51:21
あの店長の分からずや具合にもう呆れた。
高校三年生の受験生の女に何を無茶言ってるんだ。
もっと条件の良いバイト見つけたし、もうバックレルことに決めた。
813:FROM名無しさan
09/11/20 20:26:31
社会人になって弁当屋、というかほっともっとを利用し始めたが、これって儲かるのかね。
弁当作るのも時間かかるし利益少なそうなんだけど
814:FROM名無しさan
09/11/21 00:14:11
レジ「オーダーです。すきやき12丁おねがいします^ω^」
厨房「(((( ;゚Д゚))))」
815:FROM名無しさan
09/11/21 00:48:39
コンビニとほっかもっと働くならどっちが楽?
816:FROM名無しさan
09/11/21 00:53:51
>>815
コンビニにしとけ。
ほもは割に合わなさすぎ
817:FROM名無しさan
09/11/21 02:10:03
質問なんだけど皆の所は、シフトの提出、何週間置きに出して、いつごろ発表される?
うちのアホ店長、毎回前日発表だしシフト1週間分で出したり2週間分で出したり気まぐれ過ぎだしで困ってるんだが…
818:FROM名無しさan
09/11/21 11:57:06
おにぎりサンドの作り方(何を入れるかとか)が全く覚えられん!
誰か全部教えてくれr!
819:FROM名無しさan
09/11/21 12:24:33
朝昼夜で一番客が多い時間帯はどれ?
820:FROM名無しさan
09/11/21 17:01:18
ひゃっほーーー
やめたよーー^^
821:FROM名無しさan
09/11/21 19:40:24
やべー
鮭わかめオーダーされたのにシャケにしてしまったかもしれん
値段同じだが、電話きて配達とかなってたらどうしよ
明日言われるかもしれん
こういうことってあんまない?新人なもんで
822:FROM名無しさan
09/11/21 20:24:23
>>821
おまえ・・・・・それはやばいぞ・・・・・
まず部長が来て説教
そして親呼ばれて親子で説教
そして給料なしで首になる
どんまい・・・・・・
823:FROM名無しさan
09/11/21 20:48:18
自分で言うのもなんだがいくらなんでもそれはないだろ
釣りか?
たぶん注意されるくらいだと思う
そっちは大変だな
824:FROM名無しさan
09/11/21 21:08:44
>>823
世の中甘く見すぎだろjk・・・・
825:FROM名無しさan
09/11/21 21:30:48
>>823
^^
826:FROM名無しさan
09/11/21 22:40:04
まじかよ
明日行くの怖くなってきたわ
827:FROM名無しさan
09/11/21 23:23:11
そんなわけないだろ
828:FROM名無しさan
09/11/22 02:27:15
レジでシャケと鮭わかめ間違えてボタン押したことならある
829:FROM名無しさan
09/11/22 08:47:53
その時点で気付けばよかったんだが
てか商品訂正の仕方が未だにわからなくてオールキャンセルしちゃってミスレシートやたら出してるんだが
直前訂正押して訂正したい商品をもう一度押せばいんだよな?
830:FROM名無しさan
09/11/22 15:45:25
うちの店はオールキャンセル禁止。理由は知らない。
831:FROM名無しさan
09/11/22 16:00:24
それうちの店もだけど、
金誤魔化して盗ったやついたからって店長が言ってた
832:FROM名無しさan
09/11/22 21:11:30
オールキャンセルしまくりだわ俺
職場に嫌なばばあがいるよーレジ立つと後ろからうるさいんだが
833:FROM名無しさan
09/11/22 21:13:02
すいませ~ん。
トイレ貸してくださーぃ。
834:FROM名無しさan
09/11/22 21:13:55
>>829
ていうかやり方くらい他の人に聞けばいいだろ・・・
835:俺は変態であることを誇りに思う。
09/11/23 03:27:39
836:FROM名無しさan
09/11/23 13:50:34
ここのトイレ事務所の机のすぐ横にあるからリラックスして糞ができん。
837:FROM名無しさan
09/11/23 14:58:37
年末はコミケ行きたいから休みたいけど
やっぱ気が引けるなぁ
838:FROM名無しさan
09/11/23 22:07:59
一緒に休もうぜ!
839:FROM名無しさan
09/11/24 07:54:33
ねーねー
すき焼き弁当の略称って
すきやき?すき弁?間をとってすき?
840:FROM名無しさan
09/11/24 08:32:52
弁当はすきやき
丼はすきどん
841:FROM名無しさan
09/11/24 08:38:20
ありがとう♪
842:FROM名無しさan
09/11/24 13:54:03
営業時間が22時までなんですが、それ以降にどの位仕事はありますか?
その時間は時給はつきますか?
843:FROM名無しさan
09/11/24 13:59:29
みんなは出勤する何分前に店に着くようにしてるの?
あと、制服来て出勤するの?
それとも店で着替えるの?
844:FROM名無しさan
09/11/24 14:17:00
あ
845:FROM名無しさan
09/11/24 14:37:52
い
846:FROM名無しさan
09/11/24 14:55:31
やめたい
847:FROM名無しさan
09/11/24 15:11:07
五分前
下はいつも穿いてく
上は今の時期は着てく
848:FROM名無しさan
09/11/24 17:42:43
ある事情でバッくれたんですが
今まで働いた分の給料は振り込んでくれるんですか?
849:FROM名無しさan
09/11/24 21:43:25
求人見て応募しようと思うんだけど
午前中って仕事量多い?
850:FROM名無しさan
09/11/24 21:55:35
24時間じゃなかったら色々物出していかないけんからそこそこ忙しいんじゃねえの
でも来店する客少ないから昼や夜のピークに比べりゃ楽だと思う、あとは電注次第
まあ朝出たことないけど
851:FROM名無しさan
09/11/24 23:45:01
うわーやっちまった
今日、思いっきり会計ミスってお客さん戻ってきて先輩に迷惑かけたし、その客帰ってから弁当入れ忘れの電話きたしで
もうだめだ
今日のシフトはみんないい人すぎて泣けた
誰も咎めようとしなかったよ
もう辞めたいよ
おまいらはこんな経験ある?やっぱ俺だけ?
852:FROM名無しさan
09/11/24 23:56:31
心配すんな、デラックスの肉以外もやし入れて出したバカがここにいる
853:FROM名無しさan
09/11/25 00:24:52
>>852
詳しく聞こうか
854:FROM名無しさan
09/11/25 03:00:47
異物混入のクレームはこわいぞー
855:FROM名無しさan
09/11/25 12:25:34
高校生です。ほぼ毎日、タイムカードやってから15分くらい残業させられる。時給700円。最近は、週1のときもあるしやめたほうがいいかな
856:FROM名無しさan
09/11/25 14:42:07
>>855
高校生で700円って凄いじゃないか。
俺なんか21だけど、680円だぞ
857:FROM名無しさan
09/11/25 19:34:15
バイト募集の写真見たんだけど
制服見る限り、髪とかピアス厳しそう?
858:FROM名無しさan
09/11/25 20:45:09
茶髪くらいだったら普通にいるよ
ピアスはまずダメだろうけど
859:FROM名無しさan
09/11/26 00:48:48
俺の中でのウザ客
タメ口(お年寄りはおk)、コイントレーに賽銭のごとく金投げる、何喋ってるかわからないくせに聞き返すとキレる
一万円のお釣りを千円札で渡そうとしたら「五千円札ないんですか?」と聞いてくる(ないから千円札で渡してんだよボケが)
レシート渡そうとしたらすげーウザそうに拒絶、更に引き換え番号まで拒絶、なのに自分が何頼んだか忘れて「俺?俺のきた?」とか一々聞いてくる
閉店間際に「セーフ!」とか言って駆け込んでくるカップル(セーフじゃねぇから帰れ)
「なにがすぐ出来んの?」って聞かれて「デミとかカレーとか唐揚です」って言ったら「じゃあロースとんかつで」って言うから
「揚げたてになりますのでお時間5,6分ほど頂いてもよろしいでしょうか?」って言ったら
「そんなに時間かかんのかよ・・・」とか何故かキレてる奴
書き出したら俺の中でヒートアップしたからもうやめときます。
860:FROM名無しさan
09/11/26 01:37:05
よくほっともっとなんかでバイトしてられるな
はっきり言って最低の会社だと思う
他行ってみ
861:FROM名無しさan
09/11/26 01:50:24
バックれ経験者の人に質問なんだけど給料振り込みされました?
862:FROM名無しさan
09/11/26 03:25:57
ここ本当に仕事量多い割に時給がクソ 1週間たってないのに辞めたくなった
863:FROM名無しさan
09/11/26 12:35:28
年始って休みですかね?
864:FROM名無しさan
09/11/27 00:12:55
>>863
店舗による
865:FROM名無しさan
09/11/27 06:44:49
>>851
そんなのみんなやってるから心配ないですよ。
その先輩だってミスしたことあると思うよ。
866:FROM名無しさan
09/11/27 08:45:36
>>865
レスthx
そう言われてほっとしました
もう少しがんばりるわ
867:FROM名無しさan
09/11/27 22:34:24
37歳のジジーバイトなんかつかうなよ!!
868:FROM名無しさan
09/11/28 10:55:00
ここってこういう自己中多いね
869:FROM名無しさan
09/11/28 12:55:49
また唐揚げ弁当を安くする気無い?
870:FROM名無しさan
09/11/28 12:56:29
>>869
検討中。
871:FROM名無しさan
09/11/28 15:42:32
天丼はやく終われ
そして二度と復活すんな
872:FROM名無しさan
09/11/28 19:12:26
海鮮天丼が酷過ぎる ヒドイ ヒドイ ヒドイ!!
あんなエビどっから探して来るんだよ!!怒!!
まるで、芝エビ3cm位のを叩いて伸ばしたっぽい。しかも火が通ってなく生だった!!
あのエビの原価は1匹1~2円 原価に対してボッタクリ ナンバー1 商品
873:FROM名無しさan
09/11/29 02:56:30
>>868
みんな疲れてるんだよ。 自己中でごめんね
なんでこんなことやってんだろ…ってすっごい憂鬱になることがよくある。
874:FROM名無しさan
09/11/29 12:09:30
今日、お客さんへのお弁当渡し間違えた(^O^)
まぁ良いや~終わった事は仕方ない(^O^)
875:FROM名無しさan
09/11/29 12:37:56
オープンしてまだ二か月経ってないのにもう夜スタッフだけで5人は辞めてるうちの店…
拘束時間と仕事内容と給料が割に合わないから1日とか2日で新しい子がばんばん辞めてく
他の店舗もこんなに人いなくなるもんなの?
876:FROM名無しさan
09/11/29 13:33:40
みんな一斉に辞めても決しておかしくないくらいひどいんだけどね
よく暴動が起きないなと不思議でならん
877:FROM名無しさan
09/11/29 17:22:47
いますぐにでも辞めたいけど仕事教えてくれた人はいい人だったから辞めるのをためらうな~
辞めにくいな
878:FROM名無しさan
09/11/30 09:51:16
ここでのバイトを考えてるのですが、給料の支払いは本社が一括してくださってるのでしょうか?
それとも各店舗の店長が受け持ってるのでしょうか?
879:FROM名無しさan
09/11/30 12:11:40
足利で同僚に女性アルバイトさんが刺されたみたい
880:FROM名無しさan
09/11/30 12:12:58
URLリンク(mainichi.jp)
881:FROM名無しさan
09/11/30 12:18:23
ストレスが、爆発
するとコワイ!!
(((゜д゜;)))
882:FROM名無しさan
09/11/30 12:34:35
俺と
もっとほっとになる事
やらないか?
883:FROM名無しさan
09/11/30 14:43:30
被害者が『桜田百恵』だって↓
女性が首を切られる、少年の身柄確保 栃木
30日朝、栃木・足利市にある弁当販売店で女性従業員が首から血を流して倒れて
いるのが見つかった。
警察は従業員の少年の身柄を確保しており、容疑が固まり次第、逮捕する方針。
事件があったのは、足利市葉鹿町にある弁当販売店「ほっともっと(Hotto
Motto)」葉鹿店。警察によると、30日午前7時半過ぎ、店の従業員と清掃
に訪れた業者が調理室で首から血を流して倒れている桜田百恵さん(28)を見つけた。
桜田さんは、店の包丁でのど元を2か所と左手や左肩など切られており、病院に搬送された。
URLリンク(www.news24.jp)
884:FROM名無しさan
09/12/01 00:53:10
よく○○抜きとか注文するけど面倒だよ
混ざってるならともかく、あとで除ければいいのに
885:FROM名無しさan
09/12/01 09:24:36
分かる!
客としては従業員の手間が省けていいとか思ってんだろうけどマジ面倒くさいよなアレ
886:FROM名無しさan
09/12/01 13:43:44
面接したけど、その場で履歴書返された。不採用かな…?
887:FROM名無しさan
09/12/01 14:58:08
>>886
今は個人情報保護の名目で、履歴書は特別必要でない
限りその場で返却される。だからそれで落ちる云々は
関係ないぞ。
888:FROM名無しさan
09/12/01 17:25:48
そうなんだ!とりあえず安心かも?
889:FROM名無しさan
09/12/02 02:16:28
今更かもしれないけど ほっともっとの携帯でポイント貯めるやつだけど あれってパケット通信料がポイントの10倍くらい掛からないか?
パケ放題に入っててかつ上限まで使う人はイイかもしれないけどパケ放題に入ってない俺は二度とポイントを貯めることはしないと思う
890:FROM名無しさan
09/12/02 07:17:32
詐欺w
891:FROM名無しさan
09/12/02 09:02:20
>>889
うん、パケ代のが高いwww
892:FROM名無しさan
09/12/02 11:42:22
うちの店長の口癖…
『私くらいに仕事出来れば、休みがとれるのに!』…
あんたは10年以上のベテラン
うちらは数ヶ月のペーペー…
同じレベルにはならんだろ
仕事を全部自分でこなしてるやん
振り分けたら楽になるのに…
自分で自分の首、絞めてるだけ!
893:FROM名無しさan
09/12/02 13:03:52
またステーキかよ
油飛びまくりだしフライパン洗うのめんどくさい
894:FROM名無しさan
09/12/02 14:46:08
1枚ずつ袋にいれて解凍とか
本当プレナスって地球にやさしくない企業すぎる
エコと無縁
895:FROM名無しさan
09/12/02 17:14:06
うわぁ
サーロインステーキ弁当にサーロインステーキ丼か
嫌になる
896:FROM名無しさan
09/12/02 23:35:34
刺したい
刺さないけど
897:FROM名無しさan
09/12/03 00:33:20
店長のアヌスに?
898:FROM名無しさan
09/12/03 06:09:20
タッチワワ考えたやつって、なんかセンスないよな
可愛いけど、なんか普通すぎて面白くもなんともない
もっとお弁当を連想させるべき
タッチクワとか
899:FROM名無しさan
09/12/03 08:33:24
ステーキの略称って何?
ステーキ弁当はステーキとかでいいのかな
900:FROM名無しさan
09/12/03 09:22:50
休憩とってなくても時間超えると自動で休憩に扱いになるが
申請書を書いても訂正されてないこと多すぎて面倒くせえ
901:FROM名無しさan
09/12/03 09:35:54
ステーキ(笑)がまた始まったな。
毎度毎度、なんであんなに売れるのか不思議に思うよ。
ステーキ丼とかなにあの肉まみれ。
餌にしか見えん。
902:FROM名無しさan
09/12/03 10:27:11
ステーキ丼とステーキ弁当じゃないか?昨日は一応そう言っといた
それより手羽からのバスケの略称の方がわかんねわ
903:FROM名無しさan
09/12/03 17:11:52
手羽からのバスケは『テバタレバスケ』と『テバシオバスケ』だよ(^q^)
904:FROM名無しさan
09/12/03 18:50:07
長いな面倒くせー
905:FROM名無しさan
09/12/03 19:59:36
バカタレバスケいっちょう
906:FROM名無しさan
09/12/03 22:40:18
↑バカいっちょう
907:FROM名無しさan
09/12/03 23:12:53
相談
908:FROM名無しさan
09/12/03 23:26:12
しましょ
909:FROM名無しさan
09/12/04 02:52:01
てば助さん
910:FROM名無しさan
09/12/04 03:12:49
理不尽なクレームをつけてくる客には基本平謝りだよな?皆はどんな対応してるのか気になるのだが…
911:FROM名無しさan
09/12/04 09:17:44
適当に謝っとけばいいんだよ。真面目に馬鹿の相手はしない方がいい
912:FROM名無しさan
09/12/04 09:39:10
掛け持ちで仕事をするから と店長に19時からのシフトにしてください、と話したら『19時から入るなら、新しい人を採用しなきゃいけないからあなたはいらなくなる!』と言われました…
これって…嫌がらせ?パワハラ?
誰かに話した方がいいでしょうか?
913:FROM名無しさan
09/12/04 09:45:44
テストがあるときとかは休みはとれるでしょうか?
914:FROM名無しさan
09/12/04 12:48:56
>>911 だよな。最近は酷いクレームは無いが、作るのが遅くて客にキレられんのが良くある
テスト休みはとれる筈。大学受験の奴が1週間丸々休みとってたし、俺の所は基本的に100%休みの希望は通るな 他店はどうだか知らんが
今日バイトだ…
915:FROM名無しさan
09/12/04 13:04:32
そうですか
参考になりました。ありがとうございます。
916:FROM名無しさan
09/12/04 13:05:42
そうですか。ありがとうございます。
917:FROM名無しさan
09/12/04 20:23:53
今豚汁の売り上げ勝負的なのやってるけど、賞金が一万とかワロタw
店長「セールストーク宜しく」
ワロタ・・・orz
918:FROM名無しさan
09/12/04 20:45:06
>>917
そしてオーナー店がトップをとると、月の支払額を引いておきます
919:FROM名無しさan
09/12/04 22:22:59
豚汁のセールス頑張りました(^o^)/
しかし…のり牛めしに白身フライを入れ忘れて、お叱りの電話を頂きました(ToT)
すみません…
920:FROM名無しさan
09/12/04 23:38:05
それはないな
921:FROM名無しさan
09/12/05 00:02:04
サーロインハム弁当(丼)マジダリィ…一度に10個入っても容器置く場所ねぇよ。
922:FROM名無しさan
09/12/05 00:09:50
どんなに真面目な頑張り屋さんでも知らず知らずに嘘ついてるんだよな
サーロインステーキ?数量限定?この嘘つき共が!!!
923:FROM名無しさan
09/12/05 00:15:52
>>912
当たり前じゃん。19時までの間誰か別に雇うのか?
2時間ですってバイト応募あると思うか?
だったら、お前解雇して別の人雇うほうが効率的だろ。
雇う側も雇われる側も都合があるんだよ。
お前の都合に合わせられるわけないだろ。
924:FROM名無しさan
09/12/05 23:34:02
新メニューの黒酢豚弁当…、また忙しくなる希ガス。
925:FROM名無しさan
09/12/06 00:51:04
今日は餌がよく売れたよ…
926:FROM名無しさan
09/12/06 01:04:32
人件費削減とか言いつつ新人を雇って元からいる人のシフト削る店長
927:FROM名無しさan
09/12/06 01:09:10
やべー次の出勤日がいきなり酢豚始まりの日だ
誰か付け合せとレシピ教えて・・・
928:FROM名無しさan
09/12/06 03:03:49
黒酢豚の作り方まだわかんね…次の出勤の時にでも確認しておくよ。
俺のバイト先の女子大生態度悪すぎ、他のパートさんが優しすぎるだけに目立つ。客に商品渡す時に置くなよ 手渡ししろよ!!それで何故か俺にクレームつけられたんだが 涙目…
929:FROM名無しさan
09/12/06 22:49:57
今大学1年の男です
バイトに入って1か月 週3くらいで6時ー9時くらいで入ってます
盛り付け、焼き場じゃないほうのフライパン、ご飯←今ここ
です。漬物はまだ微妙な状態です。
仕事がないとき洗いものとかしましすが、洗うのが遅くて邪魔みたいな雰囲気だされます。
補充とかしようとするのですが、ソース系はどのくらいまで減ったら入れたらいいのかわかるのですが、容器はまだいまいちタイミングがわかりません。
何もしなかったらパートのおばちゃんにチクチクいわれるし、やったらミスしてどうしたらいいかわからなくなってきています。
教えられてないのに見てるからわかるでしょって言われて、わからりませんっていったらそこでまた聞こえないくらいの声でなんかいわれてます。
高校生の先輩はなんかいつも不機嫌だし・・・
仕事を覚えてしまったら続けられると思うのですが、その前に精神が崩壊しそうで・・・
みなさんはどのくらいで仕事を出来るくらいになりましたか?最近すごく不安でしかたがありません。
どなたか教えてください
930:FROM名無しさan
09/12/06 22:59:29
半年も続けりゃ楽しくなるバイトだよ。頑張って
931:FROM名無しさan
09/12/06 23:09:33
俺二ヶ月だけど未だに皿洗いwwwwwwwwwwwwww
932:FROM名無しさan
09/12/06 23:29:49
半年いてまだレジ専の女子大生が激しくうざい
こんな奴さっさとクビにしてやる気のある新しい人をいれてもらいたいが
何かミスでもしてくれないとクビにできないんだろうな……
933:FROM名無しさan
09/12/07 21:38:12
最近理不尽な客多くねえか?
ちゃんとオーダー確認してんのに、あとから何が足りないだの言い出す奴大すぐる
ちゃんと個数も言ってんのに
今日なんか3時間の内に二人もいたぞ
オーダー確認ちゃんと聞いてくれよお客さん
934:FROM名無しさan
09/12/08 09:13:12
>>933 確かに。注文の確認致しましたけど…とも言えねぇし、いい加減にして欲しい。俺のバイト先には1時間程 駐車場にたまって、ゴミを置いていく奴等がいるんだが
935:FROM名無しさan
09/12/08 09:56:43
土日のピークに電注。
「お時間40~50分ほどかかります。」
「そんなにかかるの!・・・う~ん、お願いします。」
自分で作ったほうが早いだろ
936:FROM名無しさan
09/12/08 10:12:25
>>935
50分wそんなに忙しかったのかww
937:FROM名無しさan
09/12/08 17:12:51
実際はもうちょっと早く作れるが
大目に時間かかると言ってあきらめてもらうこともあるな
938:FROM名無しさan
09/12/08 17:33:08
皆さん週どれくらいシフト入ってますか?俺休み週一で11時から20まで土日は11時から14時中抜けして17時半からラストまじ辞めたいけど人続かなくて…
939:FROM名無しさan
09/12/08 17:48:25
>>937
なるほどその手があったか
940:FROM名無しさan
09/12/08 22:35:33
わかる 確かに、初日から何も教えてくれないのに何故か嫌みをいわれる…
941:FROM名無しさan
09/12/09 21:45:27
何も教えないでやらせるのは、店舗マニュアルにでもあるんじゃないかと
思っている
942:FROM名無しさan
09/12/09 22:47:21
店長からレジ入れって言われてんのに調理教えようとするババアまじうぜー
943:FROM名無しさan
09/12/10 10:03:12
休憩未取得の処理、私の分だけされてないんだが…ナニコレいじめ?
944:FROM名無しさan
09/12/10 10:57:12
未取得の処理されてなくて月またぎとか泣ける
ちゃんと書いて提出してるのに処理されてないってのは誰の責任になるんだ?
実質、賃金未払いと同じだろ酷くね?
945:FROM名無しさan
09/12/10 13:41:49
店長の責任
946:FROM名無しさan
09/12/10 20:14:02
早朝に入ってる人いますか?どんなカンジですかねぇ?忙しいですか?
947:FROM名無しさan
09/12/10 23:00:19
あんたばかぁ?
948:FROM名無しさan
09/12/10 23:23:24
>>942
覚える気ないおまえのがうざい
949:FROM名無しさan
09/12/11 17:17:38
今からバイト、鬱。今週1日しか休みないんだが…、残業多いしがちで泣きたい。黒酢豚は明日から、だよな
950:FROM名無しさan
09/12/11 22:24:04
酢豚今日からだったorz
でも少なくて助かった…!!
951:FROM名無しさan
09/12/11 23:56:36
酢豚のから揚げって何分揚げるの?
952:FROM名無しさan
09/12/12 01:45:49
3分じゃね?
953:FROM名無しさan
09/12/12 09:31:29
>>952
ありがとう
温度高い方で3分でいいのかな?
そのあとフライパンでたれと和えればいいんだよね?
954:FROM名無しさan
09/12/12 12:52:03
辞めるときにクリーニングして返すのって、シャツ二枚だけでおk?
955:FROM名無しさan
09/12/12 21:04:25
土○氏ね
956:FROM名無しさan
09/12/12 21:17:52
>>953
うん
957:FROM名無しさan
09/12/13 01:28:07
野菜40秒っての面倒だよな
958:FROM名無しさan
09/12/13 07:48:50
いつのまにか野菜コゲてるし、切り方が違うのがやだ
廃棄になるからもう全部炒めと同じでいいのに
959:FROM名無しさan
09/12/14 09:12:28
こないだ電注でかなり頭きた。
恐らくガキを抱っこしながら電話してきたんだろうな。
電話取るなり
『うっきゃあぁぁあ!』
俺『もしもし?』
客『唐揚げ...うっきゃあぁぁあ!....ひとつと』
俺『はい?唐揚げ弁当ですか?』
客『唐揚げカップ!』←キレ気味
客『うっきゃあぁぁあ!....をふたつ』
俺『はい?もう一度よろしいですか?』
客『だぁかぁらぁ!野菜うっきゃああ菜めあぁぁあを二つ!』
客『あとてばうっきゃあうっきゃあぁきゃあぁあぁあ....20分後くらいね!ガチャ!』
手羽はもうタレと塩両方スタンバイ。
そして来店してから
『手羽イラネ。』
マジで客とはいえブン殴りたくなったわ。