10/05/08 19:16:05
>>947
何言ってるのかわからねーけど差し引かれは無いと思う
つか10日に返しに行けよ
951:FROM名無しさan
10/05/09 20:19:47
シフト人数少なすぎて物理的に普通の接客が不可能、
入った所とは全く別の業務にも駆り出され
最低限の領収で嫌味言われ、いいように使われ
さすがに我慢きつい
952:FROM名無しさan
10/05/09 20:20:41
しかし次につなぐための金が貯まるまでは・・くそーっ
953:FROM名無しさan
10/05/09 20:37:06
俺も同じ境遇だ
3年くら続ければ職歴として次の転職のとき使えると考えてる
でもいま3ヶ月 つらい
954:FROM名無しさan
10/05/10 05:16:25
HPに書いてあることと全然ちがうじゃん・・・仕事内容。
力仕事向いてなくて辞めたのに、何でまたまわすの?
955:FROM名無しさan
10/05/10 22:45:01
バイト辞めたいぉ(´;ω;`)時給もバイトの人も特に問題ないんだが、
約1名うえの人でDQNすぎる人がいる。うちの店は女率が高いんだが、
男と女に対する扱い方まるで違う、女にはベタベタ触るし
、男に早くやれよとか何かあるとすぐ、なめんなよとか言ってくるw
そんなんじゃ社会人になれないぞとか言ってくるが、あんたみたいなのにはなりたくないと思った。
956:FROM名無しさan
10/05/10 23:05:01
女に告白されて振られてしまったからもう今のバイトを辞めたい
気持ちでいっぱいだよ・・
957:FROM名無しさan
10/05/11 01:49:26
入ってから2か月、バイトで失敗ばっかやらかして接客業に向いてないんじゃないかと言われたんだが遠まわしにこれは辞めてくれということなのかな?
958:FROM名無しさan
10/05/11 02:28:28
女に告白されて振られてしまった
女に告白されて振られてしまった
女に告白されて振られてしまった
女に告白されて振られてしまった
女に告白されて振られてしまった
959:FROM名無しさan
10/05/11 12:22:30
今の職場で働きだして1年経つけど 暇だし全く楽しくない
辞めたいけど 辞める理由が思い浮かばないし 地元で田舎だから下手な嘘もつけない
(急に辞めた人とか病気&引越が理由で辞めた人を、「この前 ○○さん見かけたよ~」とか噂してるから)
辞めても次の仕事がすぐ見つかるかも不安だし ニートしてられる余裕もない
ああああああああああああああああ辞めたいよおおおおおおおおお
960:FROM名無しさan
10/05/11 20:28:35
暇にこしたことないぞ
961:FROM名無しさan
10/05/12 13:22:04
暇超いいじゃん
俺は暇すぎて色々教わりすぎてわけわからなくなるw
962:FROM名無しさan
10/05/12 20:01:41
怒られる(注意)されるのは良いが言い方がねちっこすぎてもう働く気が失せた。
どうせ免許取ったら就活再開しなきゃしけないし辞めてもいいかなとは思ってる
だが色々なことを毎回教えてもらってるので辞めるのが申し訳なくなってきた
「辞めます」って言う勇気もない。
963:FROM名無しさan
10/05/13 00:36:59
じゃあ逆に、辞めますっていって拒否られた人いる?
辞めますだけか、なにか理由をつけたのか。あと拒否られた理由も。
964:FROM名無しさan
10/05/13 10:23:40
バイトごときで拒否られるかね普通
仮に引き止められてもあっちにはそんな権利ないし
965:FROM名無しさan
10/05/13 17:26:27
さきほどバイトで怒られてる途中に具合が悪くなり(耳鳴り、目の前が砂嵐になる)早退しました。
色々覚えることがあってそれについていけず、パニック障害?と他の方に心配されたのですが・・・
このような症状は1年に1回あれば多い方だったのですが今年に入ってから今日で3回目です。
1回目は違うバイト先で(何もしてないときに)
2回目は教習所で(ただ座ってビデオを見てるときに)
そして3回目が今日。
ただの貧血なのか、それとも違う病気なのか…
もうバイトも嫌だしこんな症状になるのも嫌だし行きたくない。
けど5月のシフトがっつり入れられてる。本当にどうしよう。
966:FROM名無しさan
10/05/13 19:55:44
何故病院へ行かない?
967:FROM名無しさan
10/05/14 03:36:38
まだ次のバイト決まってないけど辞めるって言った
まあ1ヶ月後だけど
ながいなあ
968:FROM名無しさan
10/05/14 21:47:36
次見つけてからじゃないときついぜ
早く他見つけたいが無いんだよね~
969:FROM名無しさan
10/05/15 10:34:45
たしかにそうだが今って面接時に
「今は何かされてますか?」
って聞かれることがある。
かけもち前提での就活ならいいが、そうでない場合、
「いつ辞められますか?」とか
「いつからこられますか?」
って話にもなるわけだ
970:FROM名無しさan
10/05/15 22:34:42
いや、だから自分の空いてる時間に一時的wワークしといて嫌な方を辞めればいいんじゃね?
971:FROM名無しさan
10/05/16 13:18:31
昨日ぶちってやった
今日も入ってるが気にしない
972:FROM名無しさan
10/05/16 20:52:43
ばいと入って2週間弱。
初バイトに接客、自分には不向きなのか?
ってかむしろ、お客さんより従業員とのが上手くいかない。
結構怒られると引きずるタイプだから余計にorz
自分以外の従業員は怒られていないのに、
自分だけ毎日怒鳴られていることがなによりも苦痛w
新人だから仕方ない←が、
習ってないことを怒る上「早くやってよ」って
あぁぁぁぁ…まじで最近バイト前は吐き気がやばい。
自分が弱いことに一番腹が立つ。
なんで出来ないんだろうって。
お客さんに「ありがとう」って言われるとガチで涙出そうになる。
あれだけが唯一の救い。
毎日欝で仕方ないが、2週間じゃやめらんないよな。
なんか契約書とか山のように書いちまったし。
でもなんかこのスレみてたら、
あたしなんかよりもっと酷い環境で頑張ってる人とか、
すげーいんだよな。えらいな。
もうちょいがんばるわ。
なんか主旨ずれてるwわりぃw
973:FROM名無しさan
10/05/16 21:06:44
URLリンク(gakuba.com)
974:FROM名無しさan
10/05/20 13:46:54
前辞めるって言ったのに
今まで嫌だったババアが急にどっか行こうとか言い出した
行きたくないが、性格コロコロ変わるなあ
今まで厳しいっていうか、嫌いだったから急に優しくなって戸惑う
まあたぶん辞めるからだと思う
めんどくせーなーババアってのは
975:FROM名無しさan
10/05/21 12:42:53
辞めたいけど理由がおもいつかんなぁ
もし辞めるって決まったら 噂過ぎ悪口大好きの30代ババア共が
なんで辞めるの~?次どこで働くの~?とかいろいろ聞いてくるだろうし
考えるだけでウンザリ
976:FROM名無しさan
10/05/21 21:30:10
>>975
資格の勉強とかでおk
977:FROM名無しさan
10/05/22 02:25:06
噂過ぎ悪口大好きの30代ババアって殺意湧くよねw
978:FROM名無しさan
10/05/22 13:50:17
インターンシップやめるときも「退職」でいいの?
979:FROM名無しさan
10/05/22 19:28:05
>>978
お前あとぐされなくバイト辞めたいスレでも相談してただろ
まずそっちのスレで答えてくれた奴らに礼言うのが先だろ
980:FROM名無しさan
10/05/22 21:26:24
今のバイト先の人と全然話とか合わなくて
すでに辞めたい気持ちでいっぱいだよ
981:FROM名無しさan
10/05/22 22:32:03
みんなやる気がない
私だって色々と大変でやる気ないけど
やらなきゃ終わらないから仕方なくしてるのに
野放し状態で、さぼることしか考えていない人はいらない
982:FROM名無しさan
10/05/23 00:28:32
遅番のメンバーが一人の気のいいおじさん除いてクソ野郎ばかりでやめたい
ていうか6月いっぱいでやめる。朝入れば良かったなぁ
つぎのバイト探さなくちゃ
983:FROM名無しさan
10/05/23 14:36:28
社長からの伝達で来月から交代で夜勤と日勤に交代でシフトを組むようにと言われたと告げると
1「私は社長から直接そんな話聞いてない」
2「○×さんは面接時に夜勤希望だったんだよね」
3「困ったときはお互いフォローをするようにしなきゃね」と言う
あまり裏でこそこそしてると、恨まれるよ
1は夜勤に行きたくないこから
2は私がその人よりも先に採用された事が気にいらなくて不安にさせて辞めさせたいから
3は都合のよいさぼりの言い
これは昨日みた夢の内容
真実にならなければよいのだか・・・