10/04/28 22:16:06
2年ほど続けてたコンビニを辞めてバイト先に困ってる時に
父の知人の紹介でイベント会場とかで軽食売る仕事やらないかって言われて
その手の接客ならコンビニで慣れてるし出来るだろうと思って今月の半ばから働いてるんだが
3回目の勤務の前日にイベントの駐車場整理の仕事を急遽押し付けられて困ってる・・・
既に何回か駐車場出たんだが
整理とは名ばかりで朝8時から夕方5時まで立ちっぱなしで(昼休憩はあるけど)
客は殆ど来なくて(多くて20台、少ないと4、5台)
ただ立ってるだけで何もすることがなくて
ここ数日雨も降って寒いしで体調もどんどん悪くなってきた。
GWも休みなしで全部駐車場になるかも知れないと知って更に凹んでる。
GW期間中は始業時間が2時間早くなるみたいだし
もう体力的にも精神的にも続けていく自信がない・・・
既に辞めたい旨を責任者(社長の息子さん)に伝えたんだが
「とりあえずGW明けまではやってほしい」とか
「自分の弱い部分に負けるな」とか噛み合わない事ばっかり言われてどうしようもない。
さっきも電話したんだが「体調不良を理由に面倒なことから逃げてる」とか
自己啓発本みたいなこと言われた挙句
結局「明日1日休んで、これからの人生についてよく考えろ」とか言われて
やめるかどうかは今度話そうって言う事で話をつけられてしまった。
しかもこの責任者の人が何と言うか憎めない人で、
文面だけで見ると酷い人に見えるかもしれないけど普段は楽しい人で、
その人が嫌いってわけじゃないからこちらも強い調子で言うことができなくて
いつも本質に迫れなくて丸め込まれて話が終わってしまう。
そこの社長が父の友人なのでこのままバックレるわけにも行かず本当に困ってる
日々憂鬱で仕方ない
駄文長文スマソ・・・誰か助けて・・・