家庭教師・総合 inバイト板 part3at PART
家庭教師・総合 inバイト板 part3 - 暇つぶし2ch118:FROM名無しさan
09/08/26 22:32:30
>>114
少し考え方を変えると楽になるかもしれない。

どういうことか。

「基本のきができてないないから家庭教師が必要なんだ」ということ。

相手はわざわざ高い金払って教師の時間を買うわけだ
そもそもなんでもできる奴はそんな無駄なお金は払わない。
ということは、何も知らないのだから覚えるまでとことん付き合えるってこと。

三角形の面積云々の前に「底辺」だの「高さ」だのがどこになるのか
そこからみっちり何度も図を書いて覚えさせる
間違っても宿題なんかで済まそうと思ってはいけない。
「底辺と高さ」の理解が終わったら「面積の求め方の公式」でも暗唱させたれ。
しかも覚えるまでとことん言わせ続ける。
生徒と教師の信頼関係ができていればついてくる(と思う)。
その後、やっと計算になると思うぞ。
下手すりゃ1時間指導丸々三角形になるが仕方ないだろ。

宿題確認とかにするのは当然そこまでやった後だとおもう。
いい意味でも悪い意味でも、生徒に逃げ道を与えすぎないこと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch