09/07/08 14:25:55
>>1
うるせーばか(・ω・)ノ♪
3:FROM名無しさan
09/07/08 17:42:08
○ >>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
4:FROM名無しさan
09/07/08 21:41:17
おづ
5:FROM名無しさan
09/07/08 21:47:08
子供好きだからトイザらスとかにしようかな
6:FROM名無しさan
09/07/08 21:49:12
歯科助手はいいよ
おばちゃんばっかだったから可愛がってもらったし、患者さんが笑顔で帰ってくの見てやっててよかったと思うし時給高いし(¥920)
ただ血を沢山見るからすごい食欲無くなるけど
ちなみにロイヤルホストのキッチンは社員同士のイジメが((((((゜Д゜;))))))
7:FROM名無しさan
09/07/08 22:30:25
ロイヤルホストどんな感じのイジメしてるの?
8:FROM名無しさan
09/07/08 23:37:52
>>7
40手前の社員が30半ばの社員に「おめーになんか触られたかねーんだよ!!!」
ロイヤルは絶対体壊す。ガチ
9:FROM名無しさan
09/07/08 23:55:10
醜い争いだな
10:FROM名無しさan
09/07/09 00:00:18
前スレちょっとみたけど、バカしかいないのな
11:FROM名無しさan
09/07/09 00:04:40
1を見て10を語るとは大層なことを
12:FROM名無しさan
09/07/09 00:06:39
>>11
特にこういうスルーできないやつとか
13:FROM名無しさan
09/07/09 00:08:26
>>12
お前も該当しないか
14:FROM名無しさan
09/07/09 00:09:13
>>13
こういう子も
15:FROM名無しさan
09/07/09 00:15:54
もう皆馬鹿でいい
16:FROM名無しさan
09/07/09 00:57:45
そんなことよりエロ本読もうぜ!
17:FROM名無しさan
09/07/09 05:30:03
なーなー
応募の電話って普通なんて話すん?
18:FROM名無しさan
09/07/09 06:18:16
>>17
URLリンク(www.silvia777.com)
19:FROM名無しさan
09/07/12 18:36:52
接客以外でできるバイトってありますか?
20:FROM名無しさan
09/07/12 21:31:21
>>19
新聞配達
21:FROM名無しさan
09/07/13 00:00:43
>>19
キッチンとか仕分け
22:FROM名無しさan
09/07/13 12:58:01
ラーメン屋でバイトしてるけど、
規則っていうか中学の校則並みにクソ厳しすぎる・・・
カフェでバイトしてる人いないか?
23:FROM名無しさan
09/07/13 16:35:56
カフェはコーヒーの良い香りが付いて良さそうだ
臭くなる職場は嫌だな
24:FROM名無しさan
09/07/13 16:52:00
高校生はだいだい飲食店くらいだろ?高卒まで我慢しろ。
25:FROM名無しさan
09/07/13 17:25:51
同じバイト先でやらせてくれる女の子いませんか?そこのバイト行きたいです。
26:FROM名無しさan
09/07/13 17:53:06
成人は帰れ
27:FROM名無しさan
09/07/13 21:07:58
俺の近くに品出しとピザーラのバイトあるんだけど
どっちにするか迷うぜ
28:FROM名無しさan
09/07/14 11:24:58
>>27
金稼ぎならピザーラで、単純作業と楽が良いなら品だしだな。
29:FROM名無しさan
09/07/14 22:35:03
明日、初めての面接だー
緊張するぜ…てか俺高3だから更に緊張する…
30:FROM名無しさan
09/07/14 22:36:58
よし頑張れ無責任な言葉だが頑張れ
俺も早くバイト見つけないとなぁ
31:FROM名無しさan
09/07/14 22:43:05
がんばれ!
自分は初レジの方が異常な緊張だったよ・・・
32:FROM名無しさan
09/07/14 23:14:05
WEB応募ってシカトされそう
33:FROM名無しさan
09/07/14 23:44:40
>>32
シカトされるぜ
ソースは俺
34:FROM名無しさan
09/07/15 00:07:54
>>33
マジか
俺もシカトされそうだから明日電話してみる
35:FROM名無しさan
09/07/15 00:37:02
学校よりバイトのほうが楽しいw
36:FROM名無しさan
09/07/15 00:51:37
俺松屋なんだけど死にそう…
やっぱコンビニの方が良かったかな
37:FROM名無しさan
09/07/15 01:08:51
俺、コンビニだけど死にそう
なんであんな混む場所選んでしまったんだ
38:FROM名無しさan
09/07/15 07:54:00
>>30-31
ありがとう!
頑張ってみるぜ!
>>36
俺も松(ry
39:FROM名無しさan
09/07/15 14:03:06
>>37
場所によるよな、コンビにって。
学校近いとこはもはや地獄だね。
40:FROM名無しさan
09/07/15 14:05:25
みんなハローワーク行ってる?
41:FROM名無しさan
09/07/15 14:10:26
行くわけないだろアホか
42:FROM名無しさan
09/07/15 16:16:02
>>35
そのうち逆になるぜ・・・
43:FROM名無しさan
09/07/15 19:54:11
モスの倍率って高いんかな…?
俺通信だから火木あいてるんだけどいけないかな…?
44:FROM名無しさan
09/07/15 20:10:59
店によるだろ
45:FROM名無しさan
09/07/15 20:25:40
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
46:FROM名無しさan
09/07/15 22:19:41
なんだうそか
47:FROM名無しさan
09/07/15 22:34:40
飲食店で17時~22時ってキツいよな…?
学校からは近いけど家から遠いし…
48:FROM名無しさan
09/07/15 22:36:12
俺ならやらない
49:FROM名無しさan
09/07/15 23:18:56
>>47
俺普通にやってるけど。
まあ店によるよ、俺のとこちっちゃいしイオンモールの中だから他にも店あるし。
50:FROM名無しさan
09/07/15 23:38:21
>>47
自宅から20km位離れた仕事場まで3ヶ月通勤し続けた俺がいるから、問題ないよ^^
今は近場の居酒屋で定着してます
ついでに過疎りすぎなwikiの現行スレのURL変えといた
もうwikiの人は居ないのかな?
51:FROM名無しさan
09/07/16 01:17:58
>>47
普通だと思うけど
所で、「もうお持ちしても宜しいですか?」
って日本語おかしい?
何か今日お客に笑われた様な感じだったんだけど
変だったら直したいので教えてください
52:FROM名無しさan
09/07/16 14:27:45
>>51
それって、「もうお下げしてよろしいですか?」
の意?
53:FROM名無しさan
09/07/16 15:27:39
皿やグラスを下げるときなら
「お済みのお皿(グラス)をお下げして宜しいでしょうか?」
がマシな言い方かな
54:FROM名無しさan
09/07/16 16:27:35
はじめてバイトについて電話してみた
噛んだ…
最悪…
55:FROM名無しさan
09/07/16 16:48:33
噛んだ位で落ち込むな
よくある話よ電話スレじゃな
56:FROM名無しさan
09/07/16 17:27:39
>>52,53
お皿を下げる時じゃなくて
アフターとかを持ってきても良いかって意味です
57:FROM名無しさan
09/07/16 17:35:55
低偏差値校に通うあほな俺だが、「もう」になんか違和感を感じる
こちらお下げしてもよろしいでしょうか?くらいでいいんじゃね?
58:FROM名無しさan
09/07/16 17:46:19
持ってきていいかなんていちいち聞くのか
59:29
09/07/16 18:14:25
面接落ちたー!\(^o^)/
60:FROM名無しさan
09/07/16 18:24:43
>>59
不安になってきた
どこ受けたの?
61:FROM名無しさan
09/07/16 19:02:23
>>60
松屋w
まあでも、調べたらかなりキツそうだったし指定したシフトにムチャが有ったから良いやwしかも遠いしw
62:FROM名無しさan
09/07/17 01:36:48
飲食系の店を5件面接行って全部落ちたわけだが
もうどうにでもなーれ
63:FROM名無しさan
09/07/17 16:12:30
コンビニは暇すぎて死ねるw
64:FROM名無しさan
09/07/17 16:33:15
すまん、もうすぐ面接があるんだけど、何か注意することとかあったらおしえてきり!!!
65:FROM名無しさan
09/07/17 16:39:29
URLリンク(bitemen.livedoor.biz)
ここ見ればおkじゃね?
66:FROM名無しさan
09/07/17 18:28:24
2件電話してどっちも面接すらしてもらえなかった(´;ω;`)
希望シフトがきつかったかららしい(´・ω・`)
67:FROM名無しさan
09/07/17 18:33:55
エンコー
68:FROM名無しさan
09/07/17 19:55:45
土日出るんなら採用してもらえる確率はかなり上がると思うよ
69:FROM名無しさan
09/07/18 22:03:46
飲食のキッチン楽と思って入ったのが甘かった・・・
普通にレジやらされてるしコンビニにすればよかったorz
コンビニやってる人いる?
70:FROM名無しさan
09/07/18 22:26:33
いるよ、初心者だけど(´・ω・`)
71:FROM名無しさan
09/07/18 22:32:02
仕事してて「今何を取りに来たんだっけ?」って事ない?
72:社員
09/07/18 22:56:06
おいっ、くそガキども!頭悪いのはわかるが客に色目ばっか使うんじゃねーよ。やること無いならトイレで社員の俺様のポコチンの掃除しろ
73:FROM名無しさan
09/07/19 13:49:01
おっさんはお帰り下さい^^
74:FROM名無しさan
09/07/19 17:03:55
>>71
あるあるwwwww
ていうか緊張しすぎてあれやるとこれ忘れることが多くて困る。
それが昼のピークだとみんなイライラするから些細なことでもキレられるから落ち込む。
75:FROM名無しさan
09/07/19 17:17:45
お前ら職種と時給どうよ?
今コンビニで時給750のとこが候補なんだがこれって普通か?
ちなみに名古屋近郊
76:FROM名無しさan
09/07/19 18:15:28
コンビニならそんなもんじゃね?
俺はスーパーの雑務で800円
77:FROM名無しさan
09/07/19 19:59:58
俺の周りのコンビにも750~780とか・・・。
800円はあんま見ないなあ。
俺はちっこいラーメン屋で840~900円。
78:FROM名無しさan
09/07/19 20:07:02
あまりにもアルバイトがないから歌ってみた
URLリンク(e.pic.to)
ああ…これで3件目だ…
79:FROM名無しさan
09/07/19 20:09:57
>>77
ちょうどラーメン屋か焼肉屋か迷ってたところなんだけど
ラーメン屋ってどんなことしてる?
80:FROM名無しさan
09/07/19 20:14:53
俺もラーメン屋で働いてた
テレビみてるだけだよ星ミ
81:FROM名無しさan
09/07/19 20:15:41
>>78
死ねよ電話
お前の歌声が聞けないだろうが!
82:FROM名無しさan
09/07/19 20:20:51
>>80
流石にそれでは釣れないと思う
83:FROM名無しさan
09/07/19 21:30:06
>>79
ん~
めんゆでて、タイマーなったらすぐに入れ物にスープいれて麺入れて盛り付け。
カルビ丼とかサラダとかあるけど、
最初からできてたり野菜切ってあったりしてるから調理はない。(スガ◎ヤでは)
あと皿洗いとレジ。
基本全般やらされてる、俺のところでは。
麺系は時間との戦いだよ。
84:FROM名無しさan
09/07/19 21:40:41
>>83
成るほど参考になった
ありfがとう
85:FROM名無しさan
09/07/22 17:46:53
落ちた
86:FROM名無しさan
09/07/22 18:26:40
>>85
何系?
87:FROM名無しさan
09/07/22 18:39:57
食べる系
あ~ショックぅ…
バイトするの嫌になってきた
88:FROM名無しさan
09/07/22 18:43:55
俺も電話で6連敗
高校生雇うところもう無いんじゃねえか
89:FROM名無しさan
09/07/22 18:47:54
畜生が!!
90:FROM名無しさan
09/07/22 18:54:10
>>87-88
だよなぁ
俺神奈川だけどフード系もコンビニもだめだわ
面接いってもこの後にも面接する人がいるとか言われるし
夕方に行っても明らかに高校生じゃない人ばっかりだしさ
91:FROM名無しさan
09/07/22 18:57:37
うわぁわかるわぁ
俺は4連敗だがどこ言っても
「今からまだ面接たくさんは言ってるんですけどねww」とか
「ネットに募集出してるから希望者が多くてねwww」とか言われる
最悪
マジでバイトしてる高校生いるのかよ
92:FROM名無しさan
09/07/22 19:01:40
焼き肉屋のキッチンは死ぬほど辛いね。
93:FROM名無しさan
09/07/22 20:17:47
激戦区
94:FROM名無しさan
09/07/22 23:29:38
おまえら頑張れ
俺は夏休みにバイトしたり遊んだりする暇があまりねえw
ついでに来年でスレ卒業だからなぁ・・・
95:FROM名無しさan
09/07/23 00:04:24
あAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
コンビニもだめ、スーパーもだめ
なんなんだよ
学生雇ってないんで^^
じゃねえよ・・
96:FROM名無しさan
09/07/23 00:05:35
不況だなもう諦めたい・・・
97:FROM名無しさan
09/07/23 00:06:17
以外に高校生で雇えてもらえない奴いるんだな@埼玉県
98:FROM名無しさan
09/07/23 00:07:56
マクドいけ
居酒屋いけ
個人の居酒屋てかあればかなりいい
99:FROM名無しさan
09/07/23 00:09:41
>>98
個人の居酒屋ってどう探す
100:FROM名無しさan
09/07/23 00:10:41
俺も知りたいぞ
101:FROM名無しさan
09/07/23 00:13:40
いい加減バイトしたい
夏だというのに
102:FROM名無しさan
09/07/23 00:22:08
個人が経営してるとこって何か嫌
アットホームな職場が逆に嫌なんだよね。馴れ合いっていうか・・・あまり社員と仲良くしたくないし
仲良くなると愛想作るのめんどくさいし、反発(無理なシフト入れられたり、面倒な仕事任せられたときに)しづらくなるし辞めづらくなる。
103:FROM名無しさan
09/07/23 00:23:26
>>98
とりあえず、個人の居酒屋のバイトの探し方kwsk
104:FROM名無しさan
09/07/23 00:26:37
>>99-100
直接であるいて探すしかない
求人広告ださないから
都会はないのかも
大きい駅とかなら裏通りとかにない?
電話帳で探してかけるのもありだと思う
時給900円で厳しい事なんも言われなかったからまたやりたい
ただじじばばばかりで、同世代の友達いねーけど
105:FROM名無しさan
09/07/23 00:30:42
>>104
なるほど、ありがたい
>時給900円で厳しい事なんも言われなかったからまたやりたい
意味がよくわからないんだけど
106:FROM名無しさan
09/07/23 00:32:32
>>105
偉そうな物言いもなくて親切だったということ
今は受験なんでやってない
107:FROM名無しさan
09/07/23 00:53:58
>>104の言うとおり、個人経営は歩いて求人見るけるほうがいいね
雰囲気もやっぱチェーンよりはほんわかしたのが多いんじゃね?
もし自分がどうしても働きたいとこあったら
電話でアポ取るなり、直接履歴書持って交渉してみるとか
まあ時給は期待せんほうがいいね
108:FROM名無しさan
09/07/23 01:05:12
>>107-106
ありがとう、テキトウに散歩してみるかな
109:FROM名無しさan
09/07/23 01:51:01
やっぱり高校生はコンビニとか飲食店ぐらいしかバイトないよな…
俺が面接受けた時も
「きみの他にも面接受ける人はいるから、受かるかどうかは分からないよ」
みたいな事を言われたが、翌日に受かったって連絡きたし
他に新しい人なんて入ってこなかったし人手不足だしって
絶対見栄張ってただろwwwww
110:FROM名無しさan
09/07/23 11:15:20
個人のいいところは、規則とかがゆるい。
チェーン店とか変に有名なとこは、
髪型や服装などにすごく細かい。まあいいことだけど。
俺んとこ厳しすぎて泣ける。
111:FROM名無しさan
09/07/23 11:16:57
ここを見てるとプールの監視員やってる俺は
恵まれてるなと思う
112:FROM名無しさan
09/07/23 12:36:15
いろんな意味でね
113:FROM名無しさan
09/07/23 14:43:36
高校生は仕事に対する意識があまりにも低いから雇いたくないのが本音。
たとえ時給が安くてもね。頻繁に休み入れてくるので使えない。
114:FROM名無しさan
09/07/23 16:12:15
本当に無い
115:FROM名無しさan
09/07/23 17:30:04
マジで金欲しい家に引きこもり過ぎて死にそう普通免許取りたいのに。年齢詐称して日払い行こうかな
高校生不可多すぎ死ぬの?
116:FROM名無しさan
09/07/23 17:33:14
検索結果73件
高校生歓迎!
絞込み
検索策結果3件
もうね
117:FROM名無しさan
09/07/23 17:33:36
まあ、お互い頑張ろうよ
118:FROM名無しさan
09/07/23 17:44:15
うんがんばろう
119:FROM名無しさan
09/07/23 18:26:18
バイトとかってどこで探してる?
コンビニのバイトとかは店に行って求人情報見たほうがいいのかな
120:FROM名無しさan
09/07/23 19:04:46
高校生になったし新聞配達でもやろうとしたら
近所全滅とか・・・
新聞配達って小中学生でもできるんじゃなかったのかよ
121:FROM名無しさan
09/07/23 19:17:30
>>120
俺も勤務時間うんぬん言われて無理だった
わざわざ免許取りに行ったのに骨折り損
122:FROM名無しさan
09/07/23 21:03:52
マックで朝8~9時の1時間
コーヒー無料キャンペーン(明日から30日まで)
123:FROM名無しさan
09/07/23 21:52:55
お前ら空いてる時間バイトって遊ぶ時間ある?
124:FROM名無しさan
09/07/23 22:58:10
遊ぶ時間とかww
125:FROM名無しさan
09/07/23 23:56:34
実質900円だから悪くないな
126:FROM名無しさan
09/07/24 00:08:04
かっぱえびせん
127:FROM名無しさan
09/07/24 12:47:37
コアラのマーチ
128:FROM名無しさan
09/07/24 16:25:22
マジきつな
18だろうと17だろうとかわんねえだろうが!!!
129:FROM名無しさan
09/07/24 21:39:48
パン屋でバイトしようと思ってんだけど、女子ばっかだったら嫌だな。
130:FROM名無しさan
09/07/24 21:44:54
プクク…(笑
あの人この店で働こうって…w
キモーイ(w
131:FROM名無しさan
09/07/24 21:52:34
おにゃのこばっかりのバイト先っていいじゃないか・・・
行ってみたいわ!
132:FROM名無しさan
09/07/24 22:01:03
ちょっと聞いてくれよ
この前喫茶店不採用だったんだ
でさ、そのときは日曜入れてなかったんだか、結局入れてもいいことにした
あそこ生きたいけどもう無理…?
133:FROM名無しさan
09/07/24 22:03:28
今日面接だったー
うかるといいな、コンビニ…(´・ω・`)
やっと面接にこぎつけたし
134:FROM名無しさan
09/07/25 01:29:30
俺88ヶ所参り行ってて月1回ぐらい日曜休むんだけど
店長が(88ヶ所参り)もうやめよや~
って何回も言ってきてうざい
それ以外は週5で土日で昼夜の時もあるのに
休ませてくれるのはいいけどいちいちこういうこと言われるのはうざいな
135:FROM名無しさan
09/07/25 14:24:16
面接2回連続でおちた
1回目は交通費1000円くらいが敗因だと思ったから
2回目は交通費600円くらいのとこに抑えたのに・・・
くやしぃっ・・・ビクンビクン
136:FROM名無しさan
09/07/25 15:42:36
まずそのキモい喋り方やめたらw?
137:FROM名無しさan
09/07/25 22:12:06
女の子ばっかだったけど
なんか微妙だな
138:FROM名無しさan
09/07/25 22:26:15
女なんて種類があるんだから、多かろうが少なかろうが価値が変わらんことはよくある
139:FROM名無しさan
09/07/25 22:48:18
羽目羽目し放題
140:FROM名無しさan
09/07/26 02:15:34
短期ならスーパーのオードブル作りやればいいさ。
141:FROM名無しさan
09/07/26 13:08:38
いい感じのがあるのに期間が長いわー
夏休みだけバイトしたいのに
142:FROM名無しさan
09/07/26 14:25:52
シフトの希望表を遅れて出したら
来月勤務三日間しかなかったorz
143:FROM名無しさan
09/07/26 14:52:38
>>142
週3日かと思ったら月3日かよwwwwwww
144:FROM名無しさan
09/07/26 15:22:59
>>143
ああ、そうなんだ
酷い話だろ?
145:FROM名無しさan
09/07/26 15:27:39
酷いってレベルじゃねえな
何のバイトだ?
146:FROM名無しさan
09/07/26 15:38:21
プールの監視員だぜ
147:FROM名無しさan
09/07/26 15:44:53
へえ高校生でもできるんだな
しかし滅多にない楽なバイトなのに惜しいことしたな・・・
148:FROM名無しさan
09/07/26 19:39:57
それは自分が悪くない?
やっぱ期限は守らないと
149:FROM名無しさan
09/07/27 00:19:16
シフト希望表とかあるなんて聞いてなかったし、
自分でもらいにいった。
そもそも期限なんて言われてなかった。
150:FROM名無しさan
09/07/27 02:49:38
いやいや常識だろ
期限なかったらどーなんだよ
151:FROM名無しさan
09/07/27 02:54:43
>>149
アタマ大丈夫か?
DQNなのか?
勉強はできるけど一般常識が欠落してるタイプか?
152:FROM名無しさan
09/07/27 10:02:45
>>149
なんでそこまで叩かれなきゃならないんだって感じか?
153:FROM名無しさan
09/07/27 12:11:40
自給ってどのくらいで上がるもの?
店によって違うと思うけど
154:FROM名無しさan
09/07/27 12:33:00
>>150-152
ごめん。初めてのバイトでわからないことだらけだったんだよ。
もちろん私が悪いと思ってます。
155:FROM名無しさan
09/07/27 15:26:00
面接のテストで
躾←これ読めなかった・・・
まさかこんなのが出てくるとはなあ
156:FROM名無しさan
09/07/27 15:29:18
面接でテストなんかあんのかよ
なんのバイト?
157:FROM名無しさan
09/07/27 15:31:56
お菓子の仕分け
時間が合わせられなかったから断ってきたけど
他の人の回答を盗み見たけど空白だった
158:FROM名無しさan
09/07/27 15:34:04
お菓子の仕分けに漢字が必要なのか?
お前も躾ぐらい読めよ
159:FROM名無しさan
09/07/27 15:36:05
どう考えても必要ないな
もう少し漢字の勉強しようと思った
160:FROM名無しさan
09/07/27 18:34:15
40~50代の方も活躍中みたいなこと書いてある軽食調理のバイトしようと思うが高校生はダメかな田舎だから選択肢が少ない
161:FROM名無しさan
09/07/27 19:50:25
やっと面接までこぎつけたぜ
明日頑張ってくるわ
162:FROM名無しさan
09/07/28 00:01:55
今日くらずしのバイト落ちて三連敗になった俺のぶんまで頑張れ
163:FROM名無しさan
09/07/28 00:24:50
くらずしなんか落ちてラッキーだよ!
164:FROM名無しさan
09/07/28 00:33:20
ヤマトすら落ちた俺は一体・・・
165:FROM名無しさan
09/07/28 10:03:45
あんまりガツガツ行かずに、気楽に「採用されたらラッキー」くらいの感じで行こうぜ
落ちたって次があるさ
166:FROM名無しさan
09/07/28 10:44:34
おまいら何日に給料入るよ?
167:FROM名無しさan
09/07/28 11:04:05
バイトの電話してから今店長居ないんでまた後日連絡します。番号と名前と(ry
そんなやり取りがあって丸二日間、音沙汰無しな訳だが(´・ω・`)
168:FROM名無しさan
09/07/28 13:35:02
>>164
ヤマトは今年から高校生は雇わないんだと
169:FROM名無しさan
09/07/28 17:14:58
やっと面接までこぎつけた・・・
当日必要なものが顔写真と身分証明書って言われたんだけどこれって
履歴書はなくてもいいの?
170:FROM名無しさan
09/07/28 17:32:04
>>169
顔写真もってこいってことは面接する前に履歴書書かされるんじゃない?
171:FROM名無しさan
09/07/28 17:44:52
>>169はマルチです。以下レスしないように
172:FROM名無しさan
09/07/28 18:17:10
>>171
いやいやマルチじゃないから
どこだか知らんが別人だよ
念の為に書いて持っていったほうがいいかな
173:FROM名無しさan
09/07/28 19:12:09
俺なんか当日必要なもの通帳と印鑑だからな
絶対おかしい
174:FROM名無しさan
09/07/28 19:17:45
こえー
職種は?
175:FROM名無しさan
09/07/28 19:22:17
なんか俺、いらっしゃいませーとありがとうございましたーを聞くと、
反射的に言おうとしてしまう。
今日美容院で言いそうになって焦った。
俺だけじゃないだろ?そうだろ?
176:FROM名無しさan
09/07/28 21:01:08
俺もスーパーで働いてて
他のスーパーに来て他の客を見て「いらっしゃいませー」って言いそうになったw
177:FROM名無しさan
09/07/28 21:19:52
>>175-176
あるあるw
あと俺はどこかのお店に食べに行った時に、
食べ終わった食器を無意識に整理していたりとかテーブルを拭いていたりとかしてしまうw
178:FROM名無しさan
09/07/28 22:21:33
>>168
なん・・・だと・・・
じゃあ面接するなや!ヤマトorz
179:FROM名無しさan
09/07/29 03:24:04
nemi-
180:FROM名無しさan
09/07/29 04:19:14
>>174
土産物屋の販売店員
友達も系列で働いてるんだが、住民票とか許可証必要だったのに
俺は何の指定もないw
冷やかしか?
181:FROM名無しさan
09/07/29 13:41:26
年齢詐称防止の為か
182:FROM名無しさan
09/07/29 17:52:15
帰宅部でバイトしてるんだが大学進学大丈夫かな・・・
183:FROM名無しさan
09/07/29 18:01:51
ageるな
184:FROM名無しさan
09/07/29 20:32:10
もうだめだ・・・
今回でバイト4回落ちた
喫茶店3件、ピザ屋1件
何がだめなんだろう
寿司屋の面接行ってきたけど落ちそう
親には「なんでそんなに落ちるの?」って言われるし
落ちすぎて最近ネガティブ思考です
185:FROM名無しさan
09/07/29 20:38:55
おまえの親ウゼエな
ニュースみてんのか?
説明できなお前もアレだけどな
186:FROM名無しさan
09/07/29 21:12:33
きれてもいいレベル
187:FROM名無しさan
09/07/29 21:30:24
手っ取り早くマックで働くか
自分の希望であるパン屋を探して働くか迷っている
どうしよう…
188:FROM名無しさan
09/07/29 21:35:28
自分の希望のほういけ
後悔してからじゃ遅いよ
189:FROM名無しさan
09/07/30 00:01:33
僕まいばすけっとっていう、いわば、ローソンプラスみたいにコンビニの広さのスーパーで働くんだけど、大手の品だしより忙しいかな?
そういうの経験したことある人お願いします。
190:FROM名無しさan
09/07/30 00:06:17
どうでもいい
191:FROM名無しさan
09/07/30 02:27:09
>>184
ばーか
お前の人間性に問題あるからに決まってんだろ
それぐらい気づけ糞
192:FROM名無しさan
09/07/30 02:33:35
>>187
お前なんかどこでやっても邪魔でしかないのだから悩むな
193:FROM名無しさan
09/07/30 07:39:16
通報
194:FROM名無しさan
09/07/30 07:39:16
親が息子にネガティブな言葉かけてる時点でどうかとは思ったが
195:FROM名無しさan
09/07/30 09:44:48
今からバイトさいがしてたら親に、もう遅いって言われた・・・
196:FROM名無しさan
09/07/30 12:45:18
でも俺面接2回目で受かったけど。
197:FROM名無しさan
09/07/30 13:24:07
>>196
おめでとう何のバイトだ?
198:FROM名無しさan
09/07/30 15:07:05
自分も今のバイトにこぎつけるまで面接3回落ちてたよ
親は「不況だから仕方がない。みんな仕事が欲しいんだよ」って言ってくれたし
学校の友達にも「またバイト落ちたわww」って言ったら
色々アドバイスもらえたり頑張れって応援してくれた
何回かやってりゃいつかどっかで受かると思う
みんな頑張れ
199:FROM名無しさan
09/07/30 15:26:17
4回目の面接行ってきた
一応1日検討して明日電話するって言われた
受かってますように!
200:FROM名無しさan
09/07/30 20:43:09
履歴書の資格の所に英検とかって書かなくてもいいの?
201:FROM名無しさan
09/07/30 20:45:12
仕事に直接関係ないだろ
仕事相手がアメリカ人とかなら話は別だが
202:FROM名無しさan
09/07/30 20:47:44
>>201
だよね。パン屋には関係ないわw
203:FROM名無しさan
09/07/30 21:54:19
次は数寄屋でもうけるか・・・
204:FROM名無しさan
09/07/30 22:12:12
関係なくてもなんでも書いておいた方がアピールにはなるな
まあ英検漢検は2級ぐらいからじゃないと意味ないらしいが
205:FROM名無しさan
09/07/31 12:03:20
俺「~を見て電話したんですが募集は行っていますか?」
担当者「はい」
俺「・・では面接を受けたいんですが」
担当者「わかりました、ではお名前の方をお聞きしてもよろしいですか?」
俺「○○です」
担当者「○○さんですね、では、年齢の方は?」
俺「18です」
担当者「18ということは学生ですか?」
俺「はい、高校生です」
担当者「申し訳ありませんが高校生のバイトは募集していないんですよ」
俺「あ、そうなんですか」
担当者「(何故か申し訳なさそうに)はぃ・・」
俺「~を見て応募したんですが募集は行っていますか?」
担当者「行っていますよ」
俺「高校生なんですが可能ですか?」
担当者「高校生は不可となっております。」
俺「そうですか」
俺「~を見て電話したんですが募集は行っていますか?」
担当者「はい、行っていますよ。ではお名前の方よろしくお願いします」
俺「あ、高校生なんですが大丈夫ですか?」
担当者「ああ、高校生の募集はやってないんですよ」
俺「わかりました」
わかったもういい
206:FROM名無しさan
09/07/31 12:09:09
面接9回目にしてやっと採用された
オープニングスタッフっていうこともあったのかもしれないが、80人以上面接きたらしい。
ラッキーだわ
207:FROM名無しさan
09/07/31 12:13:53
>>205
なんという俺
高校生可つったらもうファミレスとコンビニしかないんじゃないかと思ったよ
このふたつすら落とされるしもうどうにでもなーれ
208:FROM名無しさan
09/07/31 12:15:41
犯行予告か?
209:FROM名無しさan
09/07/31 14:39:20
いやそこまでではないなw
210:FROM名無しさan
09/07/31 15:29:26
>>206
80の中からお前が選ばれたとはすげえな
店側の期待も大きいだろうぜ頑張れよ
211:FROM名無しさan
09/07/31 15:47:56
電話して後で返事するって言われたから「いつ頃連絡できますか?」って聞いたら「それはまだ分かりません」って言われた
これって不採用?
212:FROM名無しさan
09/07/31 16:45:44
バイト面接落ちまくり・・・
みんなはどう?
213:FROM名無しさan
09/07/31 17:10:12
俺は今日電話かけてすぐにシフトの話へと入ったぜ
まだ面接をしたわけでもないが、夏休みは朝が足りないらしくてそこに入る予定
214:FROM名無しさan
09/07/31 17:19:03
1230とかから募集してるバイトってない?
1230くらいから勤務してるやつはどんなとこで働いてるんだ?
215:FROM名無しさan
09/07/31 20:44:41
明日面接なのですが、履歴書は裸のままより封筒に入れたほうがいいのかな?
216:FROM名無しさan
09/07/31 20:45:33
民主党のマニュフェストなんて意味ないじゃんw
↓ ↓ ↓
「オバマ氏と全く同じだ。オバマ氏をちゃんと見て下さい」。
民主党の藤井裕久最高顧問は30日の日本BS放送の番組で、同党が海上自衛隊の給油活動を
当面継続する方針を固めたことについて、イラク駐留米軍の撤退期限を選挙公約より遅らせた
オバマ米大統領を引き合いに、正当性を強調した。
藤井氏は「オバマ氏は(米軍が)イラクから直ちに引き揚げると言っていたが、大統領になると
できない。現実に政権を取れば、引き揚げるのにも段階がある」と指摘。「(民主党も)与党になれば
米国との約束を守らなきゃいけない。野党の時の発言と与党の発言は違っていい」と語った。
URLリンク(www.jiji.com)
217:FROM名無しさan
09/07/31 20:59:37
>>215
URLリンク(oshiete1.nifty.com)
218:FROM名無しさan
09/07/31 21:24:08
後日電話しますといわれて受かる率0なんだけど
219:FROM名無しさan
09/07/31 22:00:31
後日連絡きて受かったよ@ピザ屋
220:FROM名無しさan
09/08/01 00:35:11
俺も面接した次の日に採用報告電話きたぞ@飲食
221:sage
09/08/01 19:45:43
俺も@飲食
222:FROM名無しさan
09/08/02 01:46:57
最近、年齢や高校生と言うと電話で断られる事が多い
面接できても22時~のが人数足りてなくて…と言われてしまった
書いておけよ(;_;)
223:FROM名無しさan
09/08/02 02:32:20
マジレスすると、高校生とか大学生はすぐバックレるヤツが多いから採りづらいんだよ
遅刻、当日欠勤、無断欠勤も多いし
フリーターとか社会人は生活かかっててある程度責任持って働いてくれる人が多いから
どうしてもそっちを優先しちゃうんだわ
224:FROM名無しさan
09/08/02 02:41:21
駅前のファミレスに応募してしまった・・・
何だろうこの罪悪感・・・
225:FROM名無しさan
09/08/02 11:55:12
>>222
俺もそういう事あったなー
しかも店内の貼り紙には高校生OKって表記してあんのに電話したら高校生は無理です とか。
あのときは本当にムカついた
226:FROM名無しさan
09/08/02 21:54:33
民宿のバイト楽だわ
連休ないときは掃除だけだ
超らく
タバコもらえるし
227:FROM名無しさan
09/08/02 22:03:27
そんなのバイト雇う必要あるんか
228:FROM名無しさan
09/08/02 22:54:00
雑用と話し相手になってるよ
田舎なんであんまり若い子いないから楽しいみたい
229:FROM名無しさan
09/08/02 23:09:48
みんな、どうやってバイト探してるの?
230:FROM名無しさan
09/08/02 23:58:43
>>229
広告とか求人サイトとか貼り紙
231:FROM名無しさan
09/08/03 01:49:59
あとは友達からの紹介。
232:FROM名無しさan
09/08/03 01:55:24
明日初めてのバイト面接なんだけどなんか気をつけることある?
ちなみに飲食系、現在高2
233:FROM名無しさan
09/08/03 02:01:43
ない
234:FROM名無しさan
09/08/03 02:08:23
>>232
バイト 面接
でぐぐったら結構出てくる
235:FROM名無しさan
09/08/03 09:06:47
広告とかってどこにあるの?
236:FROM名無しさan
09/08/03 10:26:53
新聞紙
237:FROM名無しさan
09/08/03 13:34:40
>>235
アホスギワロタ
238:FROM名無しさan
09/08/03 15:23:37
今からスーパーに電話しようと思うが初めてだからすごい緊張する
239:FROM名無しさan
09/08/03 16:15:26
飲食居酒屋 週4 18:00~ 3,4時間 850円 働く日選べない
なら働く?働かない?
240:FROM名無しさan
09/08/03 16:20:18
は?
頭大丈夫?
241:FROM名無しさan
09/08/03 17:03:10
ティッシュ配りやらビラ配りのバイトってどこで募集してるのかな?
242:FROM名無しさan
09/08/03 21:24:22
>>241
派遣
243:FROM名無しさan
09/08/03 22:05:23
派遣ってなにか登録いるのか
244:FROM名無しさan
09/08/03 22:31:45
それぐらい調べろカス
245:sage
09/08/03 23:10:57
バイト板行けカス。
そんなことより17日は放課後お好み焼き作るらしいけど、
行く人いるのかな?
朝なら出るけど放課後はなあ
246:FROM名無しさan
09/08/03 23:19:17
>>245
(・∀・)
247:FROM名無しさan
09/08/03 23:22:36
>>245
は?
248:FROM名無しさan
09/08/03 23:42:16
名前欄にsage(藁w
249:FROM名無しさan
09/08/03 23:55:24
>>245
痛すぎる
どっかの学校のスレのごばくかな
にしても痛すぎる(笑)
お こ の み や き (笑)
250:FROM名無しさan
09/08/03 23:58:54
>>239
働かない
251:FROM名無しさan
09/08/04 00:47:53
>>249
>>245よりお前の方が臭えよ
高校生ゆえの過ち(笑)みたいな
自覚してね^^;
252:FROM名無しさan
09/08/04 01:00:51
ミスドっでどーよ?
253:FROM名無しさan
09/08/04 01:17:57
高校生不可じゃねーの?
254:FROM名無しさan
09/08/04 01:35:32
俺の地域は高校生OKってなってた
255:FROM名無しさan
09/08/04 01:41:10
俺んとこもおkになってた。
256:FROM名無しさan
09/08/04 01:48:25
つか彼女ミスドでバイトだわ
257:FROM名無しさan
09/08/04 01:50:54
週2 時給1000円 高校生OK 茶髪可 仕事楽
なバイトありますか?
258:FROM名無しさan
09/08/04 02:10:59
そんな都合のいいバイトってあるのか?
見たことないわ
259:FROM名無しさan
09/08/04 02:21:28
>>257
ある訳ねーだろ
260:FROM名無しさan
09/08/04 02:27:46
>>257
おまいは一生ニートだw
261:FROM名無しさan
09/08/04 02:36:18
働きたくないんですけど金が欲しくて…
監視カメラとにらめっことか無いですか?
262:FROM名無しさan
09/08/04 07:22:17
え?犯行予告?
263:FROM名無しさan
09/08/04 09:06:10
警備系のモニターの監視みたいなやつないですかみたいなみたいな
264:FROM名無しさan
09/08/04 10:40:38
そんなバイトは常識的に高校生に任せない
265:FROM名無しさan
09/08/04 15:38:38
電話噛みまくった……
266:FROM名無しさan
09/08/04 16:12:26
おいしそうに見えたの?
267:FROM名無しさan
09/08/04 17:55:38
面白いとでも思ってるのかな・・・
268:FROM名無しさan
09/08/04 18:58:05
いやこれは久々の良レス
269:FROM名無しさan
09/08/04 23:44:56
IDが出ないからなんとも言えねぇ
270:FROM名無しさan
09/08/05 01:18:35
みんな月にどれくらい稼いでるの?
271:FROM名無しさan
09/08/05 01:26:43
8万
272:FROM名無しさan
09/08/05 01:27:37
多いなぁ!!
273:FROM名無しさan
09/08/05 07:22:17
週2で月3万ぐらい
いとこは週2で7万
キャバは強い・・・
274:FROM名無しさan
09/08/05 13:12:48
週5~6で5、6万
275:FROM名無しさan
09/08/05 16:10:23
電話をかけようとして1時間経った・・・
・・・電話するか
276:FROM名無しさan
09/08/05 17:56:06
>>275
がんがれ
277:FROM名無しさan
09/08/05 18:15:19
うわぁああああああああああ電話かかってこねぇええええええええ
土日行けるのはデカいって店長さん言ってたのにぃいいいいいいいいい
こんな時間になっても掛かって来ないってことはもう駄目なのかな?
それとも遅めに電話かかってくるのかな?
ちなみに24時間営業の飲食店
278:FROM名無しさan
09/08/05 18:19:54
>>277
同じく。昨日、昼ごろに初電話。わからないが、朝方4時に非通知着信、留守電はなし。
他に連絡なし。
え?こんなもんなんですか?
279:FROM名無しさan
09/08/05 19:37:13
>>276
したけど、高校生ダメって言われたわw
9時ぐらいまでしか働けませんよね~?って聞かれて
ああ、まあそうですかね?って言ったらちょっと・・・って言われて。
ありがとw
高校生って22時までいいんだっけ?
280:FROM名無しさan
09/08/05 19:51:09
>>279
法令で22:00まで
281:FROM名無しさan
09/08/05 20:00:29
まあ普通に深夜働きもいるが
見た目が18未満なら22時までにしとけ
282:FROM名無しさan
09/08/05 20:15:08
>>280-281
ありがと
やっぱ22時までよね
相手方はそれを知ってるのかなーと気になったからさ
283:FROM名無しさan
09/08/05 22:17:59
知っててわざと残す店長もいる
284:FROM名無しさan
09/08/06 13:06:37
やっと面接までこぎつけた…
285:FROM名無しさan
09/08/06 22:02:58
高校生ok!と書かれてたお店で面接してきた。店員さんも優しくて良い感じだったんだけど…高校生一人もいないと言われた…
「シフトもいつでも入れます!」と言ったけど駄目そうだ…
電車賃ばかりかかる(;;)
286:FROM名無しさan
09/08/07 16:04:54
もうコンビニしか道は無いのか・・・マジであり得ねぇ覚えること糞ありそうで、でもバイトしてぇ
287:FROM名無しさan
09/08/07 16:21:10
コンビに今日落ちた俺が着ましたよっと
288:FROM名無しさan
09/08/07 17:20:06
閉店ピッタシで帰りたい
22時で終わりなのに結局仕事残ってるから半くらいに買えるし。
289:FROM名無しさan
09/08/07 18:31:44
あー夏休み終わりそう・・・
290:FROM名無しさan
09/08/07 20:28:39
ガソリンスタンドでバイト初めて今研修中…
覚えることがありすぎて不安だ
291:FROM名無しさan
09/08/09 09:51:40
>>257-260
デパートのレストラン狙い目だよー
その条件でやってる子がいる
292:FROM名無しさan
09/08/09 10:25:37
2ヶ月前に入った倉庫のバイト 二週間前からリフトに乗って出荷伝票見ながら荷物を集めてトラックに積み込んでる(免許もないケド)
時給が200円増えた! (卒業したら正社員でこい)って言われてる…
どうしよぅ~?
293:FROM名無しさan
09/08/09 10:47:13
おまえらsageろ
294:FROM名無しさan
09/08/09 16:58:08
今日ドラッグストアの面接受けてきたんだけど
平日は最低4時間、休日は6時間働くって言われた・・・
7回目の面接だったから後には引けず大丈夫って答えたけど
今になって不安になってきたorz
295:FROM名無しさan
09/08/09 17:07:10
sage
296:FROM名無しさan
09/08/09 19:04:09
採用連絡キター
297:FROM名無しさan
09/08/09 20:33:00
パートのおばちゃんうざいお(・ω・)
時給が安い
298:FROM名無しさan
09/08/09 20:36:57
飲食店とコンビニ以外で働きたいけど無理だよね
声出すの苦手だから、本屋とかで働きたいなあ
299:FROM名無しさan
09/08/09 20:46:47
おめ
300:FROM名無しさan
09/08/09 21:02:04
レジ打ちや品だしで時給750円って安いよな?
301:FROM名無しさan
09/08/09 21:34:13
その前に地域と店の種類ぐらい晒せ
都心以外だと普通
302:FROM名無しさan
09/08/09 22:15:17
そんなもんでしょ
303:FROM名無しさan
09/08/10 05:44:30
カリフォルニア
304:FROM名無しさan
09/08/10 12:12:10
金ほしけりゃ
土方やれよ
305:FROM名無しさan
09/08/10 14:51:08
へい
306:FROM名無しさan
09/08/10 14:52:19
カス
307:FROM名無しさan
09/08/10 14:56:41
バイ~ン
308:FROM名無しさan
09/08/10 15:21:03
明日
309:FROM名無しさan
09/08/10 15:47:54
は
310:FROM名無しさan
09/08/10 17:57:40
さげ
311:FROM名無しさan
09/08/10 18:43:39
ま
312:FROM名無しさan
09/08/10 19:07:44
うわぁ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
313:FROM名無しさan
09/08/10 21:22:39
うんこ
314:FROM名無しさan
09/08/11 01:17:42
しま
315:FROM名無しさan
09/08/11 01:19:37
………せんでしたぁ!!ww(羽鳥
316:FROM名無しさan
09/08/11 01:20:04
つまんね
317:FROM名無しさan
09/08/11 01:30:08
おにゃの子なら許す
318:FROM名無しさan
09/08/11 05:08:09
さげww
319:FROM名無しさan
09/08/11 08:42:29
やりたい
320:FROM名無しさan
09/08/11 09:42:56
コンビニって週2(土日)で雇ってくれるかね
321:FROM名無しさan
09/08/11 10:39:29
知らね
322:FROM名無しさan
09/08/11 15:34:03
正露丸
323:FROM名無しさan
09/08/11 15:45:15
履歴書って普通に書くものだよな
324:FROM名無しさan
09/08/11 17:54:10
いやっほー
325:FROM名無しさan
09/08/11 19:13:37
デパートの日用品コーナーで品出し・レジって結構おいしいよな?
自給も900円ぐらい。
もう飲食関係は絶対嫌だから明日面接頑張ってくるよ。
326:FROM名無しさan
09/08/11 19:18:38
>>325
デパート関係は比較的楽で時給高めなイメージあるけど
その分人気もあって高校生とか雇ってくれにくそう
ちなみになんで飲食関係いやなの?
俺キッチン興味あるからきいときたい
327:FROM名無しさan
09/08/11 21:37:24
きもいから
328:FROM名無しさan
09/08/11 22:16:43
スーパーのレジなんだが、週19時間程度って募集要項に書いてあったが、基本32時間。。
pcできねぇし 勉強も
329:FROM名無しさan
09/08/11 22:29:00
>>326
イメージと違ってブラック
特にマックは論外
あれを飲食と言えるかは微妙だが
330:FROM名無しさan
09/08/12 00:21:07
回転寿司って忙しいなあー。明日も入ってるけどできればもう行きたくないわー(;Д;)
331:FROM名無しさan
09/08/12 00:23:31
ラーメン屋ってなんすんの
332:FROM名無しさan
09/08/12 00:38:48
>>331
>>83
333:FROM名無しさan
09/08/12 00:52:25
回転寿司は休暇中とかは給料いいみたいだけど、厳しいってよく聞くね
334:FROM名無しさan
09/08/12 01:13:09
>>332
ありがとう。愛してる
335:FROM名無しさan
09/08/12 02:20:53
>>330
325だけど自分のやってた所が異常だったのかもしれんが駅前なのに自給800円でめちゃめちゃこき使われたぜ。
簡単な調理、洗い物、トイレなどの清掃、レジ、電話及び持ち帰りの対応、売り上げの伝票記入。
休日の夜なんかでもこれを全部1人でやらされることがよくあった。
しかもシフトの時間とか決められなかったから休憩無しで6・7時間働きっぱなしとかもあった。
これでちょっと飲食系は嫌になった。
336:FROM名無しさan
09/08/12 07:41:03
きも乙ぅ─(●´∀`人´∀`●)─!!!
337:FROM名無しさan
09/08/12 19:57:52
この時期高三でアルバイト探してる人って受験大丈夫なの?
338:FROM名無しさan
09/08/12 21:03:47
おまえが心配せんでえぇ
339:FROM名無しさan
09/08/12 21:48:49
>>337
受験しない
部活も終わって暇なんだろ
340:FROM名無しさan
09/08/12 22:50:15
>>337
就職ですが、なにか?
もう採用試験に挑むだけ
341:FROM名無しさan
09/08/12 23:10:59
短期(1日~)とかで高校生OKの、登録制のバイトって怪しい所が多いですか?
内容は食品の梱包などみたいなのですが…
短期バイトしたことないのでよくわからないのです
342:FROM名無しさan
09/08/12 23:18:16
甘い話には裏がある
その裏ってのが超忙しくて労働基準法を無視するレベルなのか、
人間性が最悪な人しかいなくてみんなが耐えられず出て行くあれなのかは知らんが
この不景気にちょっと怪しいと思うけど時給にもよるからね。よく下調べしてみなよ
343:FROM名無しさan
09/08/12 23:31:28
食品梱包で時給900円~なので、、、ちょっと怪しいですよね・・
もっと調べてみます。アドバイスありがとうでした
344:FROM名無しさan
09/08/12 23:35:22
数奇屋応募したぜ
345:FROM名無しさan
09/08/13 14:58:37
すき家はまだ豚丼作らないの?
結構好きなんだよな
346:FROM名無しさan
09/08/14 08:09:26
あ
347:FROM名無しさan
09/08/14 08:18:33
い
348:FROM名無しさan
09/08/14 08:29:40
う
349:FROM名無しさan
09/08/14 09:31:27
え
350:FROM名無しさan
09/08/14 10:36:06
なんでこの板はIDがないんだ…
351:FROM名無しさan
09/08/14 10:39:10
お
352:FROM名無しさan
09/08/14 10:40:53
か
353:FROM名無しさan
09/08/14 10:43:03
別にID無くても通報できるんじゃないの
脈絡無い一文字連続レスで規制できるかは知らんが
354:FROM名無しさan
09/08/14 11:01:12
NGがめんどい
355:FROM名無しさan
09/08/14 11:28:44
スルー
356:FROM名無しさan
09/08/14 22:45:22
パス
357:FROM名無しさan
09/08/14 23:24:13
……が通らない!(松木
358:FROM名無しさan
09/08/15 00:27:33
スレたてらんないので邪魔させてもらいます
明日コンビニのバイトの面接うけるんだけど、気をつけるべきこととかある?
ちなみに高校二年
359:FROM名無しさan
09/08/15 00:32:04
ないよ
360:FROM名無しさan
09/08/15 00:36:35
>>359
服とかも?
361:FROM名無しさan
09/08/15 00:39:07
うん
362:FROM名無しさan
09/08/15 00:41:33
ジーパン的な普通の服でおk?
363:FROM名無しさan
09/08/15 00:45:42
俺は面倒だから制服で行った
364:FROM名無しさan
09/08/15 00:46:12
>>362
うぜえよお前
良いって言ってんだろうが。しつこい
365:FROM名無しさan
09/08/15 00:48:56
>>364
心配性な童貞なんれす
どうもありがとう
366:FROM名無しさan
09/08/15 01:25:40
>>365
おれとやらないか?
おれもどうていなんで
367:FROM名無しさan
09/08/15 01:57:03
飛行機の運転のバイトってまだありますか?
368:FROM名無しさan
09/08/15 01:58:21
・・・・・・?
369:FROM名無しさan
09/08/15 02:23:43
>>367
あるよ
夏休みはやっぱ客が多いから倍率も低くなるみたい
370:FROM名無しさan
09/08/15 03:10:05
JALは厳しいと聞いたんですが…
371:FROM名無しさan
09/08/15 07:10:22
JALは倍率低いよ
面接にサンダルで来てた人も受かってたし
372:FROM名無しさan
09/08/15 09:09:47
受けに行こうかな
373:FROM名無しさan
09/08/15 10:02:34
俺も
374:FROM名無しさan
09/08/15 10:10:58
私も
375:FROM名無しさan
09/08/15 10:12:26
うちも
376:FROM名無しさan
09/08/15 10:27:34
オラも
377:FROM名無しさan
09/08/15 11:08:36
sageカス
378:FROM名無しさan
09/08/15 11:23:06
面接スーツ着用?
379:FROM名無しさan
09/08/15 11:45:49
ここで時給667円の俺が参入
380:FROM名無しさan
09/08/15 14:41:33
毎日10時間働けば20万くらい稼げるから悲観するな
381:FROM名無しさan
09/08/15 14:57:42
何でそんなに微妙な数
382:FROM名無しさan
09/08/15 15:23:12
>>380
既にバイトじゃないだろそれw
>>381
北海道の最低賃金
383:FROM名無しさan
09/08/15 16:02:45
民主党
384:FROM名無しさan
09/08/15 16:16:58
最低賃金ね~
385:FROM名無しさan
09/08/15 17:17:51
俺も
386:FROM名無しさan
09/08/15 18:13:37
でその北海道の最低賃金のバイトはなんなんだよw
387:FROM名無しさan
09/08/15 19:14:35
バイト
388:FROM名無しさan
09/08/15 21:13:23
もちろん飛行機の運転
389:FROM名無しさan
09/08/15 21:35:26
稲刈り
390:FROM名無しさan
09/08/16 00:37:37
電化製品店のアルバイトはないのか?
391:FROM名無しさan
09/08/16 14:32:20
無い
392:FROM名無しさan
09/08/16 18:07:23
今セブンで働いてるんだけど、まわりみんな大学生だから年功順だとまったくバイトできない…
来週とか一日も無いんですけど。もうこれはやめるしかないかな
それで飲食店(時給850円)と、お弁当・総菜屋(時給750円)で悩んでるんだ、どっちがいいかな
総菜屋系特にバイト経験あったら、何か教えてください
393:FROM名無しさan
09/08/16 18:32:52
高校生なんだがバイトが見付からない・・・
何か稼げなくても良いから楽なバイトはないものか・・・
394:FROM名無しさan
09/08/16 18:35:19
楽なバイトで探すとなかなか見つからないよ・・・
395:FROM名無しさan
09/08/16 18:38:15
>>394
うーん
実は一年スタンドやってて辛すぎてさ
出来たら楽なのが良いんだよね
と言うかスタンドよりマシなら何でも良いんだけど
396:FROM名無しさan
09/08/16 18:41:55
高校生雇うところなんて全部ブラックだよ
397:FROM名無しさan
09/08/16 23:28:34
あああああああああ不景気いいいいいいいいい!!!!!!!!!!
…のせいにしてしまっている自分ガイル!!!!!!!!!!
398:FROM名無しさan
09/08/16 23:47:36
スーパーの品田氏だけどほとんどする事無い。
同じ所の前田氏何週もしてる
399:FROM名無しさan
09/08/17 01:05:51
自分が使えない奴だと気付け
400:FROM名無しさan
09/08/17 09:31:36
己を知れよ!
401:FROM名無しさan
09/08/17 10:51:22
何で同じ高校生なのに15歳は駄目で16歳はOKなの?なんなの?
402:FROM名無しさan
09/08/17 10:56:28
ここで聞いても明確な答えは出ない
URLリンク(x12.peps.jp)
403:FROM名無しさan
09/08/17 12:04:58
ほうけいだから
404:FROM名無しさan
09/08/17 13:54:00
オナニーの仕方が違うから
405:FROM名無しさan
09/08/17 14:34:55
ほーけーじゃ仕方ねえわな
406:FROM名無しさan
09/08/17 16:45:00
納得
407:FROM名無しさan
09/08/18 05:26:57
どうていだから
408:FROM名無しさan
09/08/18 16:35:24
今日初めてのバイトなんですが服装は制服で行った方がいいですか?
それとも私服でいいのでしょうか?ちなみに飲食店です。
409:FROM名無しさan
09/08/18 17:16:47
スープに決まってんだろ粕
410:FROM名無しさan
09/08/18 17:25:01
>>408
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
もう行っちゃったかな
411:FROM名無しさan
09/08/18 18:29:24
高2でコンビニでバイトを始めようと思ってるのですが
調べてみるとほとんどの仕事は履歴書というのが必要みたいなのですがこれはどこかで買う物なのでしょうか?
それとも直接もらわないといけないのでしょうか?
もし買う物でしたら買ってから記入して面接時に持っていかなきゃいけないんでしょうか?
412:FROM名無しさan
09/08/18 18:31:15
ぐぐれかす
413:FROM名無しさan
09/08/18 18:33:28
>>411
履歴書は100均に売ってる、自分はそれを使ってる。
買って記入して面接時に持ってく。持ってきてって言われるから。
証明写真もいるよ~
414:FROM名無しさan
09/08/18 18:37:01
>>411
書店とか100均に売ってる
うん記入してから面接時に持っていく
415:FROM名無しさan
09/08/18 18:38:35
バイトの時間って自分で決められるの?
それとも決まってるの?
何時から何時までは絶対に働かなくちゃダメとかある?
416:FROM名無しさan
09/08/18 18:49:18
バイトしてる友達に聞けば
そんなに一気に質問されてもね。。
417:FROM名無しさan
09/08/18 20:44:53
そんなん場所によって違うだろうか
少しは考えろksg
418:FROM名無しさan
09/08/18 21:16:03
「店 に よ る」
419:FROM名無しさan
09/08/18 21:23:16
店じゃないバイトもあるよね
420:FROM名無しさan
09/08/18 22:51:05
さげ
421:FROM名無しさan
09/08/18 23:03:50
>>415
求人みてたら分かるようになってくるよ。
それでも分からなかったら電話で直接聞いてもいいし、調べてみるのも大切。
自分で行動する方が、人に聞くより何倍も勉強になるから頑張って!
422:www
09/08/18 23:07:49
民主党の党旗、日の丸を切り刻んで作成44スレ目
もの凄いレススピード
証拠URLリンク(www.youtube.com)
スレリンク(newsplus板:1-100番)
民主党の正体 でググってね(グーグル検索)民主党は日本を解体します
マスゴミは朝鮮と中国に買収されているので、売国政党民主党が不利になることを報道しません
真実は表現の自由が認められてるネットにのみある。知ることから始めよう
423:FROM名無しさan
09/08/18 23:52:51
女でスーパーの品だしやってる人いますか?
424:FROM名無しさan
09/08/19 00:30:54
高校生ってバイトする時に親の同意書って必要?
電話確認とかする?
425:FROM名無しさan
09/08/19 00:33:03
未成年者は履歴書の記入欄に書かないといけないみたいだけど
電話確認は聞いたことが無い
426:FROM名無しさan
09/08/19 00:48:19
高校生バイト=頭が悪い
427:FROM名無しさan
09/08/19 01:02:35
>>426
というよりは、いろんな意味で能力が低いんじゃないだろうか
経験がないから初めて教えられたことをすぐ理解できなかったり、
基礎から覚える必要があるので覚えが悪く、慣れないため手際よくできなかったり
428:FROM名無しさan
09/08/19 01:08:19
でもこれは高校生というよりはアルバイト未経験者に於いて言えることなので
この必ず最初にやってくる山が一番大変で大切なんだよね
これを越えたら頭の悪い高校生とは思われないでしょう
429:FROM名無しさan
09/08/19 01:24:57
要領がいいか悪いかでかなり割れる
430:FROM名無しさan
09/08/19 05:06:37
高校生で10万稼ぐのって大変?
431:FROM名無しさan
09/08/19 05:37:53
pgadjumjanvnug.mjgtmajtjm.gjadwt?pjnam@t.tgjmujnu
432:FROM名無しさan
09/08/19 07:24:22
?
433:FROM名無しさan
09/08/19 10:18:36
何
434:FROM名無しさan
09/08/19 12:20:01
>>430
基本的に一般より時給低いから難しいよ
例:
■時給780円 × 一日4時間 × 月20日(平日)
=62400円
■時給780円 × 一日6時間 × 月8日(土日)
=37440円
□62400+37440
=月99840円
※研修中は時給が下がることをお忘れなく
もちろん大変だけど、時給と努力次第で出来ないことじゃないよ
435:FROM名無しさan
09/08/19 13:38:55
西瓜を収穫するバイトがあるんだが、時給750前後で一日8時間働くからみんな夏休みの間に10万稼いでるわ
436:FROM名無しさan
09/08/19 18:43:32
今度、駅ナカ軽飲食店のオープニングスタッフで初面接に行くんだけど
バイト未経験の自分には販売と仕込み、どっちがいいのかな
両方の良いところと悪いところを知りたいです。
経験ある方、どんな些細なことでも構いませんのでアドバイスお願いします。
437:FROM名無しさan
09/08/19 19:34:14
トイレ掃除が似合うわ
438:FROM名無しさan
09/08/19 20:15:07
ぶっちゃけトイレ掃除や窓ふきの方が楽で楽しいわ
439:FROM名無しさan
09/08/19 20:50:19
通勤1時間くらいかけてバイト先行ってる人いる?
440:FROM名無しさan
09/08/19 20:51:11
トイレ掃除より窓ふきがしたい…!
441:FROM名無しさan
09/08/20 00:48:20
給料日なんで、家の目の前にあるコンビニのATMで確認してくるwktk
442:FROM名無しさan
09/08/20 01:31:35
>>436
バイト未経験なら仕込みでいいんじゃね
443:FROM名無しさan
09/08/20 05:13:32
さげ
444:FROM名無しさan
09/08/20 10:07:23
さげ
445:FROM名無しさan
09/08/20 10:27:01
トイレ掃除、毎日してると幸せになれるからラッキーだよ。
446:FROM名無しさan
09/08/20 10:47:22
うちんとこトイレ掃除は勤務外時間にやるんですけどww
デ○ーズwww
447:FROM名無しさan
09/08/20 11:01:52
>>439
ノ
448:FROM名無しさan
09/08/20 11:44:41
今高校三年生で短期バイトしたいんだけど ほとんど
大学生からで良いのが見つからないから 兄の身分証明書を使って
仕事しようと考えてるだけど ばれるかな?
449:FROM名無しさan
09/08/20 11:53:58
>>448
ばれる気が…
例:高校と大学の拘束時間の違い
450:FROM名無しさan
09/08/20 12:13:29
兄が大学1年とかならばれない気がする
拘束時間なんかは大学生でも理系とか医療系だと5限(だいたい18時授業終了)まであることが多い
それに比べて高校生なんかは部活も補講もないんなら16時くらいに学校が終わるだろ
平日は17~24の間で出れますとか言っとけば十分だろ
まあ知らんよ。どうなっても
451:FROM名無しさan
09/08/20 13:16:06
>>449 >>450
答えてくれてありがとう
今年の8月20日~8月31日の間だけバイトしたいんだ
目標は1万5,000円なんだけど 色々と募集欄みたら日払いの所で2.3回働けば
いけそうなんだよね
452:FROM名無しさan
09/08/20 13:53:23
>>451
目標が少ないなw
453:FROM名無しさan
09/08/20 14:11:16
10日あれば3,4万いけるだろ
454:FROM名無しさan
09/08/20 17:23:19
>>447
定期代とか余裕で3万とか越しません?
一応交通費3万まで支給なんだけどそれでも7000円かかる…
定期代とかどうしてます?
455:FROM名無しさan
09/08/20 18:40:01
>>454
公共交通機関の話ならそう書けよ
456:FROM名無しさan
09/08/20 19:35:52
飲食店で働いてるけど、
レジ(注文)のとき聞き間違えが多くて死にたくなる・・・。
間違えるとたまにすっげーにらみつけてくる客いる。
どうやったら聞き間違えないのかな?
457:FROM名無しさan
09/08/20 20:56:13
なんで1回で全部聞き取ろうとするの?
なんでもう1度言ってもらうとか考えないの? ばかなの?
458:FROM名無しさan
09/08/20 21:17:11
>>457
もう少し言い方をだな・・・
459:FROM名無しさan
09/08/20 21:28:30
馬鹿しかいないだろ!このスレは!
460:FROM名無しさan
09/08/21 08:37:36
両手にセット物のお盆持ってて
客が取ってくれないからちょこっとラーメンの汁がお盆の上にこぼれただけなのに
すごい嫌そうな顔するやつなんなの
461:FROM名無しさan
09/08/21 09:03:32
>>460
それはおまえが悪い
462:FROM名無しさan
09/08/21 12:37:16
ラーメンとか汁物をこぼす人は練習したほうがいいな
器に水入れてやってみるとか
463:FROM名無しさan
09/08/21 14:50:00
あほかと思うほど器の上ギリギリまで汁が入ってるやつは本当に無理
片方置いてる時にもう一つにまで気を配れない
毎回こぼすってわけではないんだけど
なにかいい方法ないかな
464:FROM名無しさan
09/08/21 15:50:38
今日始めて電話した、もう緊張しまくりだったわ…
高校生OKのとこなんだけど
「年齢を教えて下さい」
「はい、○○才です」
「○○才っ!(←高校生の年なのになぜか驚かれる)…高校行ってますか?」
「はい行ってます…(´д`)」
どこの高校かも聞かれた。普通聞かれるの?
「えーとじゃあとりあえず面接に来てもらって…」
ここからは普通の流れ。
ちなみにお持ち帰りお弁当屋。
なんか向こうの人がせかせか話してくるからすごい焦った…
なんか受かる気がしないわ
465:FROM名無しさan
09/08/21 16:08:58
そんなことよりもジョブセンスとかで
『高校生ok!!』
俺「お?どれどれ。カチッ」
───『資格18~30才(高校生不可)』
466:FROM名無しさan
09/08/21 16:17:32
>>464
俺もどこの高校行ってるか聞かれるな
やっぱDQN校のやつは雇いたくないのかね
467:FROM名無しさan
09/08/21 17:12:32
>>466
下等校の中で成績ダントツ1位だ
所詮学校名だけしか見てもらえんがな…
468:FROM名無しさan
09/08/21 17:15:15
>>457
もう一度言ってもらえませんかって聞いてもめちゃめちゃにらんでくるんだけど
469:FROM名無しさan
09/08/21 17:24:55
人のせいにするなよ
470:FROM名無しさan
09/08/21 18:03:15
さげ
471:FROM名無しさan
09/08/21 18:33:59
でも滑舌悪い客の言ってる事って分からないこと多いから困る
472:FROM名無しさan
09/08/21 18:42:25
明日飲食店で初バイトなのですが、いらっしゃいませやありがとうございましたなど
接客の言葉のトーンはどんな感じでいけばいいのでしょうか?
473:FROM名無しさan
09/08/21 21:13:28
>>472
明るく高く
474:FROM名無しさan
09/08/21 23:39:43
>>464
学校名訊かれるのは既に働いてる高校生店員と学校があんまり被らないようにするためと聞いたことある
行事とかで一斉にいなくなられると困るらしい
475:FROM名無しさan
09/08/22 00:15:48
時給高くて超忙しいとこと、時給普通でまぁまぁ忙しいとこ
みんなならどっちにする?
476:FROM名無しさan
09/08/22 00:23:45
まったり時給400円
そんなバイトがしたい
477:FROM名無しさan
09/08/22 00:31:16
>>474
なんだ、頭良いんだな店側も
小田急線で良いバイトないかな
新宿とか町田
478:FROM名無しさan
09/08/22 17:49:16
近くのコンビニ系全部バイト募集終了
……orz
喫茶店とかって高校生OKかな
479:FROM名無しさan
09/08/22 18:31:38
>>478
自分ちの近くの喫茶店は高校生おkだった
午前中コンビニ面接受けたけど…絶対落ちたなorz
480:FROM名無しさan
09/08/22 18:51:26
個人経営の小さな喫茶店なら大丈夫だと思う
低時給で雇いたいだろうし
481:FROM名無しさan
09/08/23 07:17:15
さげ
482:FROM名無しさan
09/08/23 16:03:15
あげ
483:FROM名無しさan
09/08/23 16:03:39
中京大中京キタ----(゜∀゜)----!!!
484:FROM名無しさan
09/08/23 21:43:59
>>6これ見て思ったんだけど高校生って個人病院で働けるの?
485:FROM名無しさan
09/08/23 23:03:19
歯科助手は高校生OKかと
私の知り合いが歯科医なりたかったらしく高校のバイトも歯科助手だった
486:FROM名無しさan
09/08/24 10:15:00
面接で何故このお店を選んだのかって聞かれることあるよね?
志望動機と似たような感じでいいと思う?
487:FROM名無しさan
09/08/24 10:42:17
>>484
URLリンク(www.nicovideo.jp)
488:FROM名無しさan
09/08/24 11:10:52
中京大中京キタ----(゜∀゜)----!!!
489:FROM名無しさan
09/08/24 13:52:35
猿
490:FROM名無しさan
09/08/24 15:40:04
>>464の者だけどさっき面接行ってきた
履歴書用意してあったけど向こうで用意した履歴書書かされたよ
ほぼ向こうの人の説明だけで終わったけどやる気があるならまた電話してって。
電話しにくいわ…
今日中にした方がいい?
491:FROM名無しさan
09/08/24 15:47:35
何故そこで言わなかった!
【その必要はありません やる気があるからここにいるんです】っと…
492:FROM名無しさan
09/08/24 15:49:07
中京大中京10-9で優勝したが
日本文理の粘りすごかった
球史に残る粘り
493:FROM名無しさan
09/08/24 16:05:00
>>490
とりあえず今すぐしとけ
494:FROM名無しさan
09/08/24 17:10:58
中京大中京ヽ(〃'▽'〃)/ォメデト
495:FROM名無しさan
09/08/24 17:28:59
491>>
あ~へたこいた~
493>>
じゃあ客が少ない時間狙って電話しとくよ
中京大おめでとう
496:FROM名無しさan
09/08/24 19:47:00
サゲ
497:FROM名無しさan
09/08/25 00:20:36
>>496
ツンデレかw
明日、合否の電話くる…
未経験な上に倍率高すぎるから100%落ちるのはわかってるんだけど、どうしてもそこで働きたい…
どうすりゃいいんだぁぁぁあああああああ!!!!!!!!!!
498:FROM名無しさan
09/08/25 00:21:39
とりあえず嗄れた声で電話出ないように寝るといい
499:FROM名無しさan
09/08/25 05:33:17
デレツン
500:FROM名無しさan
09/08/25 05:37:15
500
501:FROM名無しさan
09/08/25 06:36:26
牛丼チェーンは100%受かるw
502:FROM名無しさan
09/08/25 10:46:20
>>501
でも結局マクドみたいに仕事大変でしょ?
503:FROM名無しさan
09/08/25 11:08:39
また労働基準法で16歳以上って断られた
その後労働基準法調べたら満15歳になったあとの最初の3月31日終了でおkってなってるじゃん
どうなってんだ
504:FROM名無しさan
09/08/25 11:40:11
でへへ
505:FROM名無しさan
09/08/25 13:10:04
ぶはっ
506:FROM名無しさan
09/08/25 19:54:56
あ
507:FROM名無しさan
09/08/25 20:00:24
ほんっとうに糞スレだな
508:FROM名無しさan
09/08/25 20:09:48
今日電話掛けたバイトの面接が学校終わってからでは間に合わないところにあるんだけど学校早退してもいいかな
509:FROM名無しさan
09/08/25 21:08:15
いや~ん
510:FROM名無しさan
09/08/25 21:47:37
>>508
してもいいと思うけどどうやって早退するかの方が問題
511:FROM名無しさan
09/08/25 22:44:54
そもそもそんな時間にOKするなよ
512:FROM名無しさan
09/08/26 03:07:53
コンビニのバイトって求人サイトとかで紹介されてないけど
実際に電話で訊いたほうがいいん?
513:FROM名無しさan
09/08/26 03:13:31
俺の住んでるところは普通にタウンワークとかで載ってるけどな・・・
514:FROM名無しさan
09/08/26 07:11:39
駄目~ん
515:FROM名無しさan
09/08/26 07:12:44
ど~も
516:FROM名無しさan
09/08/26 07:15:01
たうんわ~く
517:FROM名無しさan
09/08/26 13:34:52
あいでむ~
518:FROM名無しさan
09/08/26 14:17:08
あん
519:FROM名無しさan
09/08/26 15:42:04
ぱん
520:FROM名無しさan
09/08/26 15:59:00
まん
521:FROM名無しさan
09/08/26 17:30:41
めろん
522:FROM名無しさan
09/08/26 18:29:13
求人広告配布日から2日、面接初日の時点で40人以上
その中から6人採用……
受かっちまったよ初バイト(^ω^;)
523:FROM名無しさan
09/08/26 18:41:53
×まつざかぎゅう
○まつさかうし
524:FROM名無しさan
09/08/26 19:43:06
パン
525:FROM名無しさan
09/08/26 20:06:47
人に憐れみをかけない者には、
憐れみのない裁きが下されます。
憐れみは裁きに打ち勝つのです。ヤコブ2:13
526:FROM名無しさan
09/08/26 20:31:48
>>511
いや時間帯は普通に午後の5時半なんだけど、
そこと通ってる高校が遠くてしかも田舎だからバスそんなに出てないし
ま、結局行かなかったけど
他受けるわ>>522おめ
527:FROM名無しさan
09/08/27 00:14:57
なちゃん
528:FROM名無しさan
09/08/27 05:20:06
あか
529:FROM名無しさan
09/08/27 09:15:12
あお
530:FROM名無しさan
09/08/27 11:25:17
>>490の者ですが
面接行った日に電話して向こうの人が
「じゃあまた(時間とか決めるために)水曜日に電話します」
って言ってたんだけど昨日電話こなかった。
単に昨日忙しかっただけならいいけど…
今週中にこなかったらもう諦めたほうがいいよね?
531:FROM名無しさan
09/08/27 12:31:44
俺
532:FROM名無しさan
09/08/27 12:34:50
練習
533:FROM名無しさan
09/08/27 12:45:05
>>530
(合格だったら)電話します。とかいう罠
念のため今日待って、こなかったら明日からまたバイト探そ
534:FROM名無しさan
09/08/27 13:23:52
売れ筋
535:FROM名無しさan
09/08/27 13:26:53
状態
536:FROM名無しさan
09/08/27 13:47:43
以外
537:FROM名無しさan
09/08/27 14:00:45
飲食
538:FROM名無しさan
09/08/27 14:07:55
いてり
539:FROM名無しさan
09/08/27 14:19:13
空気
540:FROM名無しさan
09/08/27 14:33:56
帰省
541:FROM名無しさan
09/08/27 14:35:48
うんこ
542:FROM名無しさan
09/08/27 14:38:44
田舎
543:FROM名無しさan
09/08/27 14:46:14
価格
544:FROM名無しさan
09/08/27 14:55:09
安く
545:FROM名無しさan
09/08/27 15:00:44
過疎スレだからって遊ぶなw
546:FROM名無しさan
09/08/27 16:17:09
馘
547:FROM名無しさan
09/08/27 17:10:51
貧乏
548:FROM名無しさan
09/08/27 17:30:22
6月下旬に受けた夏休み限定のバイトの面接の結果が今来たよ…。
「馬鹿かお前」
と言って切ってやった。
549:FROM名無しさan
09/08/27 17:49:04
海
550:FROM名無しさan
09/08/27 17:51:46
>>548
さすがにネタだろそれはw
551:FROM名無しさan
09/08/27 20:49:41
ネタでもひどい
552:FROM名無しさan
09/08/28 01:58:04
やっぱり高校生は
マクドナルド・ウェンディーズ・ケンタッキーなどのファーストフードが多いのか
焼肉店は高校生多いよな
すぐに仕事をしたい人には良いかもな
553:FROM名無しさan
09/08/28 02:02:33
某有名デパート内でバイトしてるんだけど凄いかなあ?
もちろん学校通ってるよ。
時給1050円で月8~12万円程
554:FROM名無しさan
09/08/28 02:23:17
凄い凄い
555:FROM名無しさan
09/08/28 02:31:44
ヤメロ!ボクのババァをイジメるな!悪く言うな!リフトで轢くぞ!
556:FROM名無しさan
09/08/28 02:44:19
すごい、すごい
557:FROM名無しさan
09/08/28 05:12:03
面接して不採用で一週間ほどへこんで面接して~の繰り返し
いつになったら抜け出せるのか
558:FROM名無しさan
09/08/28 05:52:44
むりぽ
559:FROM名無しさan
09/08/28 09:34:30
もうだめぽ
560:FROM名無しさan
09/08/28 10:17:16
>>553
研修中100時間、時給650円な私に
なんてデパートか教えていただきたい…!!!
561:FROM名無しさan
09/08/28 11:19:46
某回転寿司チェーン店で働いてるけど
時給800円で17時以降850円
んで、祝日とかお盆の日は+100円
夏休みとかだと9万くらい稼いだww
562:FROM名無しさan
09/08/28 12:50:08
>>553
親の税金負担を増やさないように気を付けろよ
563:FROM名無しさan
09/08/28 12:50:32
揚げ物
564:FROM名無しさan
09/08/28 12:55:39
>>548
一年前に登録した派遣アルバイトの話しが来た事があるよ。
565:FROM名無しさan
09/08/28 13:01:38
やっぱガキしかいないスレってつまんねえよな
566:FROM名無しさan
09/08/28 13:19:28
配布されてるタウンワークやネットのバイト情報ページで仕事探すけど求人全然ない
金払って情報誌買ったほうが求人多いのか?
567:FROM名無しさan
09/08/28 13:58:40
だめぽ
568:FROM名無しさan
09/08/28 13:59:53
よぉ
569:FROM名無しさan
09/08/28 14:00:53
てぃあ
570:FROM名無しさan
09/08/28 14:01:57
ちょ
571:FROM名無しさan
09/08/28 14:02:43
なやらさは
572:FROM名無しさan
09/08/28 14:04:18
はや
573:FROM名無しさan
09/08/28 14:39:47
それ
574:FROM名無しさan
09/08/28 14:40:53
カレー
575:FROM名無しさan
09/08/28 14:41:55
なか
576:FROM名無しさan
09/08/28 14:49:13
はさ
577:FROM名無しさan
09/08/28 14:55:56
たあか
578:FROM名無しさan
09/08/28 15:26:50
あく
579:FROM名無しさan
09/08/28 16:38:53
月10万稼いでるんだけど、いろいろ税金とかでもってかれて家にほとんどお金入らない
どうにかしてくれ。生活厳しい。
580:FROM名無しさan
09/08/28 17:11:43
ぐぐれかす
581:FROM名無しさan
09/08/28 17:45:18
ぐぐれかす
582:FROM名無しさan
09/08/28 18:12:38
高校生で月10万貰ってる方がスゴねぇか?。
583:FROM名無しさan
09/08/28 22:17:42
かあさはやす
584:FROM名無しさan
09/08/28 22:33:49
はかさらや
585:FROM名無しさan
09/08/28 23:27:14
コンビニ落ちた……
近所全滅だどうしよう
586:FROM名無しさan
09/08/28 23:29:10
>>561
どこ!?それどこ!!!!!
587:FROM名無しさan
09/08/29 02:21:10
俺の時給安すぎワロス
588:FROM名無しさan
09/08/29 03:15:26
時給低くても楽しいからいいや(*´ω`*)
589:FROM名無しさan
09/08/29 03:22:33
>>588
それをわかっていたら将来結婚できるよ。
結局職場なんてのは人間関係次第かな。
時給高くても糞つまらん人間じゃやめたくなるし。
590:FROM名無しさan
09/08/29 04:08:06
はいワロスワロス
591:FROM名無しさan
09/08/29 15:48:18
ワロス
592:FROM名無しさan
09/08/29 15:56:05
初バイトで居酒屋って受かりにくいのかな…落ちまくり
593:FROM名無しさan
09/08/29 15:58:31
コメダって高校生はだめかなあなんかあそこそういう雰囲気あるんだよなあ
珈琲の匂いとかコメダの雰囲気好きなんだけど
594:FROM名無しさan
09/08/29 16:26:39
>>592
いや、居酒屋高校生無理だろ。
酒を主として扱う店に未成年は採用されない。
595:FROM名無しさan
09/08/29 16:44:59
>>594
なんか近くの居酒屋(和民とか)の求人だと高校生も募集対象になってる。受かってる人は受かるみたいだしなあ…
根気よく応募してみるよ
596:FROM名無しさan
09/08/29 17:14:35
>>594
普通に時給850↑ぐらいで高校生募集してるよ
学校に通るか通らないかは別だけどww
597:FROM名無しさan
09/08/29 17:27:17
居酒屋とか暴力団と繋がっているのは確実なのに、
よくバイトしたいとか思うわw根性ありすぎだろ・・。
598:FROM名無しさan
09/08/29 19:08:12
ワロスワロス
599:FROM名無しさan
09/08/29 19:08:54
タコやろう
600:FROM名無しさan
09/08/29 19:39:54
は
601:FROM名無しさan
09/08/29 21:23:33
げ
602:FROM名無しさan
09/08/29 21:54:33
>>562
私は受かって1年半やってたよ
603:FROM名無しさan
09/08/30 02:56:25
ば
604:FROM名無しさan
09/08/30 03:02:01
>>594
お前どんだけバカなんだよ
605:FROM名無しさan
09/08/30 03:08:48
>>597
うちの家居酒屋なんだけどやばい?
606:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:06:26
暴力団と繋がってたらなんだっていうんだ
607:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:00:42
ワロスワロス
608:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:31:38
は
609:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:01:49
げ
610:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:04:04
ゆ
611:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:54:07
と
612:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:54:57
り
613:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:59:27
高額アルバイト募集☆
年齢、学歴関係なし
高校生でも可能
自給3,000以上
10,000以上も可能
内容は、簡単な作業をするだけです。
興味ある方は、こちらまで
qwe1939@live.jp
614:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:25:32
は
615:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:22:26
つ
616:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 12:13:32
一文字荒らし通報
617:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:00:22
原付でこけちゃって口の周りカットバンだらけなんだけど
これで面接は流石にマズイかな
618:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:03:27
うはwwwwww相模原で20連敗wwwwwww面接すらさせてもらえないwwwwwwwwwww
しゃれになんねぇよ・・・。
高校生募集してることを願って松屋にかけてみる。
619:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:00:30
か
620:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:01:34
えな
621:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:04:57
い
622:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:05:47
湯戸理
623:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:06:38
は
624:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:07:44
遣え
625:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:08:44
ねえぜぇ
626:618
09/08/30 15:09:42
松屋で面接させてもらえる・・・やった・・・。
絶対合格できるように頑張るぞ。
627:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:23:55
ムリポ
628:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:32:28
がんばれ!勇気もらえたたから今から電話してくる!
629:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:54:52
だめぽ
630:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:56:12
マジでぇっ!最低日給35000円以上!
超働きやすいってハナシだYO☆
URLリンク(www.diamond-girl.jp)
631:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:00:10
ミンス党政権万歳
632:FROM名無しさan
09/08/30 20:12:03
>>626
自分が入る時間帯の売り上げが1時間2万超える松屋は止めとけw
by混む松屋入って毎日死にそうな高3
633:FROM名無しさan
09/08/30 22:44:00
ミンス政権万歳
634:FROM名無しさan
09/08/31 05:48:03
ファイト
635:FROM名無しさan
09/08/31 12:40:59
あげ
636:FROM名無しさan
09/08/31 13:16:12
あげ
637:FROM名無しさan
09/08/31 15:35:00
下がってるやん
638:FROM名無しさan
09/08/31 18:20:35
また
639:FROM名無しさan
09/08/31 20:27:37
高校生で20連敗って凄いな
640:FROM名無しさan
09/08/31 23:35:14
>>632
前のバイトが工場でコンビニの仕分けだったんだけど
結構忙しかった松屋辞めてこっちに来た友達が、運動量が松屋の比じゃないって言って3日で辞めてったから
何とかなるとは思う。それに忙しいのはすきだし。
>>639
俺もビックリした。ここまでとってくれないとは思わなかった。
641:FROM名無しさan
09/09/01 11:02:30
あげ
642:FROM名無しさan
09/09/01 11:43:23
俺はもう高校卒業しちゃったけどさ
高校3年間ずっと病院の厨房清掃と食事運びのバイトしてた。
埼玉南部で時間が2.5時間しか働けなかったけど、自給830円で結構楽しかったよ。
接客とかしなくていいし。
居酒屋もかけもちでやってたが、暴力団と繋がってる雰囲気ではなかった。
いまはもうシーズン過ぎたけど、痩せたいならプールの監視員のバイトはおすすめ。
643:FROM名無しさan
09/09/01 12:33:55
あぼ~ん
644:FROM名無しさan
09/09/01 12:54:54
高校生、特に15歳だとまず電話の時点で切られて面接をさせて貰えないんだよな…
唯一面接にこぎつけたところに嬉しいことに受かったよ
645:FROM名無しさan
09/09/01 17:44:58
で?
646:FROM名無しさan
09/09/01 18:39:30
やっと面接日決まった…ッ
面接にまでたどり着くのは一ヶ月ぶりだ…受かりますように((('A`)))
647:FROM名無しさan
09/09/01 21:27:29
あ…そう
648:FROM名無しさan
09/09/01 21:35:57
ちんぽのバイトがきつい
649:FROM名無しさan
09/09/02 05:15:21
ゆとり乙
650:FROM名無しさan
09/09/02 05:16:16
あるよ
651:FROM名無しさan
09/09/02 05:47:46
あるよ
652:FROM名無しさan
09/09/02 08:23:58
へす
653:FROM名無しさan
09/09/02 11:41:53
時給50円アップ条件で週一、生エッチは最高
654:FROM名無しさan
09/09/02 12:04:06
同上
655:FROM名無しさan
09/09/02 12:28:46
JKってやらせることを面接で条件付にしてそうで恐ろしい。
656:FROM名無しさan
09/09/02 22:43:02
10ヶ月ぐらいやればやめても平気かな?
店長怖すぎて嫌だ
657:FROM名無しさan
09/09/02 23:33:37
10ヶ月も続くのか
658:FROM名無しさan
09/09/03 01:17:53
高校生くらいってだいたいどんくらいでやめるの?
659:FROM名無しさan
09/09/03 01:22:14
>>658
2ヶ月
の予定
ソースは俺
660:FROM名無しさan
09/09/03 01:37:43
数ヶ月で辞めるつもりの奴は最初から来るな。迷惑だから
661:FROM名無しさan
09/09/03 01:53:51
やめるにもそれなりの理由があるだろうが
662:FROM名無しさan
09/09/03 02:12:27
>>660
自分でもそれはわかってるんだけど
仕事全然できないし、一日入って3時間とかだし
それで、だいたいやめてく人はどのくらいでやめるのかなって思って
663:FROM名無しさan
09/09/03 02:42:57
>>662
ピンキリだろう…結局は意志の強さ次第
友達で2日でやめた奴がいるが、そいつの気がしれない
最低でも1ヶ月前には店側にやめる事を伝えておくこと
とりあえず今そうやってやめてく話とか聞いてるあなたはやめる気満満に見える
それだけの意志なのか?
664:FROM名無しさan
09/09/03 02:59:00
>>633
最悪、来年の4月にはやめたいんだけど
店長が厳しすぎるからやめられるかすらわからない
正直後悔してる
665:FROM名無しさan
09/09/03 03:13:11
面接すらさせてもらえないやつがいるのにお前らときたら
666:FROM名無しさan
09/09/03 03:19:47
>>664
仕事できなくて早く慣れて欲しいから
店長は厳しくしてるんじゃないの?
わがままじゃなく仕方ない都合があるなら
やめさせてもらえるだろうが…ry
たださ、バイトだからこんなすぐ「やめたい」とか言えるけど
実際社会に出て就職したらどこの会社だって大抵厳しいし、上司は選べるはずがない。
それで「やめたい」なんて言えねーんだ
言いたいことわかるか?
仕事に慣れるのは勿論だが、その上で
厳しいのに慣れることが一番重要なんだよ
ある意味お前はそのバイト先でラッキーだったんだよ
667:FROM名無しさan
09/09/03 05:52:29
場勘
668:FROM名無しさan
09/09/03 10:41:01
あげ
669:FROM名無しさan
09/09/03 11:16:29
バイト先なんて金稼ぐ道具くらいにしか考えてない
670:FROM名無しさan
09/09/03 18:11:57
ふ~ん
671:FROM名無しさan
09/09/03 18:13:14
ぱー
672:FROM名無しさan
09/09/03 18:14:57
はな
673:FROM名無しさan
09/09/03 18:15:46
たこ
674:FROM名無しさan
09/09/03 18:16:41
やわ
675:FROM名無しさan
09/09/03 18:32:08
せい
676:FROM名無しさan
09/09/03 18:34:48
しゃあ
677:FROM名無しさan
09/09/03 18:37:18
とも
678:FROM名無しさan
09/09/03 18:38:05
カス
679:FROM名無しさan
09/09/03 20:56:46
なか
680:FROM名無しさan
09/09/03 22:07:11
ほう
681:FROM名無しさan
09/09/04 00:33:49
お前らどんなバイトしてんの?
682:FROM名無しさan
09/09/04 05:37:23
ひい
683:FROM名無しさan
09/09/04 08:36:09
ふう
684:FROM名無しさan
09/09/04 11:31:40
みい
685:FROM名無しさan
09/09/04 14:47:11
よぉ
686:FROM名無しさan
09/09/04 16:13:07
バイト止めるのは簡単だけど入ってすぐ止めることを受け入れる雇ってる側の人はすげー辛いって店長が言ってた
仲間も若いやつらは根性ないとか仕事始まったら愚痴ってばっかでろくに仕事できなさそうとか
687:FROM名無しさan
09/09/04 16:37:23
周り見てると思う立場的になにも言えない年上や上司に失礼なこと平気で言ってる高校生殴ってやりたい
688:FROM名無しさan
09/09/04 17:21:09
殴れよ
殴って矯正しろよ
高校生なんだから熱くなってなんぼだろ
689:FROM名無しさan
09/09/04 17:50:11
かわをむけ
690:FROM名無しさan
09/09/04 18:33:14
どこの
691:FROM名無しさan
09/09/04 19:55:29
明後日バイトの面接なんですけど、相談(?)させてください
前にバイトしていたところをばっくれてしまってクビになってしまったことがあります。これは自分が悪いので自業自得だと分かっています。
それで明後日面接に行くところはそのクビになってしまったところと同じ系列の店なんですが、やはりクビになったこととか分かってしまうんでしょうか。
(クビになってしまった所でしていたのは、その店の食品レジです。明後日面接に行く所は店の中にあるパン屋さんのような所です)
692:FROM名無しさan
09/09/04 20:04:39
え?デパートみたいなとこなのか?
だとしたら考えりゃ分かるだろ
693:FROM名無しさan
09/09/04 20:28:45
>>692
レスありがとうございます。
お店自体は違うんですけどやっぱりわかってしまいますよね、、
ダメもとで面接頑張ってみます。
ありがとうございました!!
694:FROM名無しさan
09/09/04 21:27:32
高校生に交通費て出してくれるかな?
面接の時点で交通費必要な事がわかったら落とされそう…
695:FROM名無しさan
09/09/04 23:47:42
>>694
未経験で支給額上限の400円かかるところからバイト先まで行ってるけど普通に落されなかったよ
696:FROM名無しさan
09/09/05 00:17:32
夕方からバイトの時、挨拶は「こんにちは」でいいの?
697:FROM名無しさan
09/09/05 00:32:02
仕事場での挨拶は朝も昼も夕方も夜もいつでも『おはようございます』です。
698:FROM名無しさan
09/09/05 06:01:04
ばかやろ
699:FROM名無しさan
09/09/05 10:23:13
>>695
ありがとう
家の近くに良いバイトないから交通費支給のところ探してみる
高校生に交通費なんか・・・って思われるんじゃないか心配だけど。
700:FROM名無しさan
09/09/05 11:23:28
>>699
ここで悩むよりまず相談
701:FROM名無しさan
09/09/05 11:34:01
かは
702:FROM名無しさan
09/09/05 12:48:54
たこ
703:FROM名無しさan
09/09/05 13:39:31
かす
704:FROM名無しさan
09/09/05 13:52:46
だに
705:FROM名無しさan
09/09/05 15:01:49
ばか
706:FROM名無しさan
09/09/05 15:17:44
あほ
707:FROM名無しさan
09/09/05 15:24:49
ムーミン
708:FROM名無しさan
09/09/05 16:02:06
くこか
709:FROM名無しさan
09/09/05 20:29:25
いえい
710:FROM名無しさan
09/09/05 21:11:07
めっちゃ
711:FROM名無しさan
09/09/05 21:17:43
ホリデイ
712:FROM名無しさan
09/09/05 22:03:58
あやや
713:FROM名無しさan
09/09/05 23:40:18
ウェブ応募ってあっちから電話来るんだよね?
出られなかったらどうするべきなんだろ
714:FROM名無しさan
09/09/05 23:42:23
ウェブ応募はあんま使わないほうがいいと思うなあ
715:FROM名無しさan
09/09/06 00:16:31
電話したら店長がいないから後日電話すると言われてから二日
経ったんだけどいまだに来ない
そろそろ確認の電話したほうがいいかな
716:FROM名無しさan
09/09/06 00:19:01
最初の3件くらいはウェブ応募してたけど全部連絡こなかったな
電話応募したら1発で面接の連絡もらえたから電話応募のほうがいい
717:FROM名無しさan
09/09/06 06:46:21
ムリポ
718:FROM名無しさan
09/09/06 12:13:00
やっと、家から近い&時給そこそこ&それ程辛そうじゃない所みつけた!
コミュ力鍛えることも兼ねてホール希望してみる
719:FROM名無しさan
09/09/06 13:02:24
muri
720:FROM名無しさan
09/09/06 13:04:24
dana
721:FROM名無しさan
09/09/06 13:17:52
やめ
722:FROM名無しさan
09/09/06 13:22:39
>>713
次の日の夕方ぐらいに向こうの人事担当から連絡来るよ
出れなかったら次の日にくる。(こっちから折り返しはできない)
二日連続出れないともう連絡は来ないけど。
自分は今までずっとウェブ応募で面接に辿り着いてるから平気だと思うが・・・
723:FROM名無しさan
09/09/06 15:16:58
ムリポ
724:FROM名無しさan
09/09/06 15:29:00
顔が
725:FROM名無しさan
09/09/06 15:49:27
わるい
726:FROM名無しさan
09/09/06 15:57:28
?
727:FROM名無しさan
09/09/06 16:44:04
から
728:FROM名無しさan
09/09/06 18:31:56
kjh
729:FROM名無しさan
09/09/06 18:40:53
JKですが某和風レストランでホールやってる!
始めて1ヶ月くらい。
男性は優しいが女のパートで怖い人とか感じ悪い人いる
730:FROM名無しさan
09/09/06 18:54:04
女の人マジ怖い
男に怒られるなら納得できるのに女に叱られるとかなり凹む
731:FROM名無しさan
09/09/06 22:06:52
どのくらいの期間で仕事覚えた?
自分はまだ三日しかしてないので覚えてないです。
732:FROM名無しさan
09/09/06 22:27:28
引越し屋のバイトってきつい?
俺力全然ないんだけどやめたほうがいいよな?
733:FROM名無しさan
09/09/06 22:31:23
リクルートサイトとかからじゃなくて公式のサイトからウェブ応募したんだけど大体どれくらいで連絡来るだろうか
734:FROM名無しさan
09/09/06 22:32:48
>>732
体育会系の部活なんかやってれば超余裕に感じるよ。サッカーの部活の方が百万倍つらい。
まぁ、帰宅部とか運動苦手なら辞めておいた方がいいかも。
735:FROM名無しさan
09/09/06 22:59:56
>>734
ありがとうw
俺帰宅部と同じようなもんだししやめとくわ
736:FROM名無しさan
09/09/06 23:09:51
ババアとJKの関係ってコンビニ見る以上親子みたいで結構楽しそうだね。
737:FROM名無しさan
09/09/06 23:11:39
駅とか病院の清掃やってみたいんだど
高校生はいいのかな?
738:FROM名無しさan
09/09/06 23:37:15
履歴書に保護者欄無いんだけど大丈夫かな?
>>737
うちの近所ではやってる高校生いたよ
連絡してみたら良いんじゃないかな?
739:FROM名無しさan
09/09/06 23:47:55
やっぱ保護者欄って書いとくべきなの?
めんどくさいから書いてないんだけど
740:FROM名無しさan
09/09/07 11:19:39
書いとくべきというか、書いてない人を採用したら違法だし。
741:FROM名無しさan
09/09/07 16:32:31
後から用紙貰える所とかもあるからね
大丈夫なんじゃないかと
742:FROM名無しさan
09/09/07 16:35:35
めんどいから書かないとか論外の糞ガキだろ
743:FROM名無しさan
09/09/07 17:31:22
30件ぐらい電話したけどどこもダメだ。
今の時期の高三なんて取っちゃくれないよなぁ・・・。
短期もなかなかないし・・・。くそー1月までに30万稼がないといけないのに・・・orz
744:FROM名無しさan
09/09/07 18:06:54
前にカラオケのバイトで面接希望の電話したら、「また後でかけなおします。電話番号とお名前教えてください」って言われたまま、電話かかってこない前例があったんだけど、
今日コンビニに電話したら同じこと言われた
これって黙って待ってるほうがいいの?それとも不採用?
時間帯が微妙なのと高校生って伝えたら微妙な反応だったから落ちたと思って新しいところ探したほうがいいのかな
745:FROM名無しさan
09/09/07 18:48:42
やっぱ高3は難しいのかな・・・
週に5日は必ず入れるし、土日祝日も一日中大丈夫って言ってるのに。
とりあえず明日また別の所に電話してみよう。
746:FROM名無しさan
09/09/07 20:05:48
>>745
短期じゃないと無理だと思う。
俺も週6で行けますとか行ってるけど取ってくれないから・・・。
747:FROM名無しさan
09/09/07 20:56:13
高3ってなんでとってくれないの?
748:FROM名無しさan
09/09/07 21:11:16
受験があるから。
入試終わった頃にもう一度応募してみなよ。
749:FROM名無しさan
09/09/07 21:27:38
推薦で大学決まってますって言えばいいじゃん
750:FROM名無しさan
09/09/07 22:14:12
短期の交通誘導のバイトにかけるしかない!
あと短期でスーパーの試食のバイトがあったんだけどあれってほぼ女だよね?
751:FROM名無しさan
09/09/07 22:47:37
愚痴らせてくれ
ホールの女共!
影でこそこそ人の失敗笑うんじゃねぇ!
マジムカつく
752:FROM名無しさan
09/09/08 08:23:04
黙れよ不細工
753:FROM名無しさan
09/09/08 16:23:57
>>751そんな低脳馬鹿共の会話なんか気にしてどうするの?
それとも君そんなに失敗ばかりしてるの?
754:FROM名無しさan
09/09/08 16:31:00
確かにむかつくかもしれいが次頑張ればよし
755:FROM名無しさan
09/09/08 21:11:59
ゆとりのキモオタ共が
756:FROM名無しさan
09/09/09 00:20:13
>>729
和食さ○?
757:FROM名無しさan
09/09/09 16:20:30
高校生のバイトって飲食店がやっぱり多い
758:FROM名無しさan
09/09/09 17:05:33
知るかカス
759:FROM名無しさan
09/09/09 17:06:28
カス野郎が
760:FROM名無しさan
09/09/09 17:07:18
ぐぐれカス!
761:FROM名無しさan
09/09/09 17:08:36
ゆとり乙!
762:FROM名無しさan
09/09/09 17:10:01
あほ
763:FROM名無しさan
09/09/09 17:11:30
くそスレ
764:FROM名無しさan
09/09/09 17:12:22
あ
765:FROM名無しさan
09/09/09 17:13:03
766:FROM名無しさan
09/09/09 17:15:27
やっぴー
767:FROM名無しさan
09/09/09 18:13:13
ふん
768:FROM名無しさan
09/09/09 18:14:33
家事
769:FROM名無しさan
09/09/09 18:15:39
自営業
770:FROM名無しさan
09/09/09 18:16:42
うんこ
771:FROM名無しさan
09/09/09 18:18:16
こめ
772:FROM名無しさan
09/09/09 18:18:55
うんこ
773:FROM名無しさan
09/09/09 18:19:37
めちゃくちゃ
774:FROM名無しさan
09/09/09 18:20:57
サゲ
775:FROM名無しさan
09/09/09 18:23:57
宣教師
776:FROM名無しさan
09/09/09 19:04:51
その名もザビエル
777:FROM名無しさan
09/09/09 21:48:38
あなやた
778:日本消滅まで後1年。日本中に売国の実態を知らせないといけない
09/09/09 21:50:22
URLリンク(www.youtube.com)
8分20秒からがもっとも重要。日本が中華人民共和国日本自治区へのシナリオを
猿でもわかるように説明している好動画
お父さんや丘お母さんと真剣に話してみよう。もう日本消滅まで1年切った。
マスゴミは報道しないよ。なぜならマスゴミは既に中国・朝鮮の支配化にあります
779:FROM名無しさan
09/09/09 22:25:02
ちょっと質問。マジレス希望。
俺は満22歳で無職なんだが、高校生とはギリギリ小学校を一緒に通った仲の
関係に今年まであるんだけど、高校生って何歳くらい年上なら一緒でも許せる?
ちなみに顔や容姿には結構自信あるし、そこらのJKらは結構知っている。
780:FROM名無しさan
09/09/09 22:43:15
>>779
あの~不細工さん、スレチの上に
妄想乙なんですけど…
障害者のお前は氏んでください