09/06/04 00:19:59
もう働くのやめようぜ
864:FROM名無しさan
09/06/04 00:21:23
うん。もう諦めた
865:FROM名無しさan
09/06/04 00:45:43
バイトで家賃7万とか馬鹿じゃね?どういう経緯だよw
866:FROM名無しさan
09/06/04 00:55:57
次スレなのら
【無職】バイトしようぜ235【ニート】
スレリンク(part板)
867:FROM名無しさan
09/06/04 01:04:54
いざとなったらどーせ動くんだよ。
俺もそうだったよ。
大家が登場すれば覚醒するんだよ。
物凄いスピードでバイト決めて休みなしで働き出す。
それで間に合うかどうかは運だな。
868:FROM名無しさan
09/06/04 01:08:11
駅まで徒歩30分のボロアパートなら家賃3万もあったんだ。
でも徒歩5分の築5年のアパートを選んだ。
頑張れると思ったんだ。
きっと駅をよく利用するような生活になって、友達や彼女が遊びに来るって思ったんだ。
新生活に夢見ちゃいけねえのかよ!!!!!
869:FROM名無しさan
09/06/04 01:08:50
知り合いなわけでもなし
勝手にどうぞ
870:FROM名無しさan
09/06/04 01:14:55
なんか俺らの人生て無駄じゃねえか?
871:FROM名無しさan
09/06/04 01:22:35
無駄っていうか邪魔
872:FROM名無しさan
09/06/04 01:36:35
家賃滞納、電気ガス止まって、お金も後数千円しかない中生活した事ある。
873:FROM名無しさan
09/06/04 01:38:33
さっさと人生終わらせてーな
874:FROM名無しさan
09/06/04 01:40:09
親の家でぬくぬくしてる。
二人の姉が嫁に行って、二階は全部俺の部屋。
働かなくても余裕。
875:FROM名無しさan
09/06/04 01:41:49
大学在学中に一切就活せずに卒業
(もちろん資格試験、院試、公務員試験も)
とにかくバイト始めようと思うけど、
面接で何と言おうかな
876:FROM名無しさan
09/06/04 01:46:19
>>875
俺はその中退バージョンだけど
バイトならなんとかなるよ
877:FROM名無しさan
09/06/04 01:56:41
>>876
バイトの人には(正規の)求職中ってことにしてるの?
878:FROM名無しさan
09/06/04 02:01:20
兄弟姉妹が子持ちなら
親もそう君の将来は案じてない
ていうかどうでもいいだろうな
879:FROM名無しさan
09/06/04 02:12:50
携帯を持ってないんだがみんな持ってる?
もってなかったらできない仕事ってある?
880:FROM名無しさan
09/06/04 02:13:51
母親も冗談半分で死にたいとか言ってたし
マジで生きるのが面倒になってきたな。
どうやら俺の育て方を間違えたとここ数年後悔しているようだ。
飲みたくもない薬を与えたり行きたくもない病院ばっかいかされて
人間不信になったり世の中の価値観がわからんとか言ったらこういう話題になった・・・。
881:FROM名無しさan
09/06/04 02:16:00
>>879
携帯持ってないと日本のほぼすべてのバイトは採用されないですね。
882:FROM名無しさan
09/06/04 02:19:40
>>879
単発バイトはまず無理だろう
自宅に電話があれば、普通のバイトは出来るのもあるかな
883:FROM名無しさan
09/06/04 02:38:02
>>879
常に同じ現場なら家電あればいいでしょ。
本体新規0円で一番安いプランで買ってもいいし。