【初体験】バイト初日 part10at PART
【初体験】バイト初日 part10 - 暇つぶし2ch2:FROM名無しさan
09/04/13 17:45:43
Z

3:FROM名無しさan
09/04/13 17:47:42


4:FROM名無しさan
09/04/13 17:48:32
さっそくage。
今初日終わった。初めから研修があまりないからこれからやってけるか不安。
職場の雰囲気は今の所いいけど仲良くはないなあ。

5:FROM名無しさan
09/04/13 18:57:01
効力のない男女雇用機会均等法 ---企業名公表 証拠保存サイト---
URLリンク(zaruhou.hp.infoseek.co.jp)

2007年4月に男女雇用機会均等法が改正しました。
均等法第5条「募集又は採用に当たっての条件を男女で異なるものとすること」 は違法となる為
「男子長髪・茶髪不可、男性のみスーツ・ネクタイ着用、女性は服装自由」等の募集・採用条件は
採用枠・合格基準に男女差があるので均等法違反になります。
採用された後にこのような事を言われた場合は、
憲法第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない」があるため、
長髪女性がいるのに「男子は長髪不可」等の会社規則は憲法第14条の「法の下の平等」と
「男女雇用機会均等法」に反している為、これに従う必要はありません。
もし、これに従わなかったという理由で解雇された場合、「解雇権の濫用」にあたるとして
不当解雇となった事例がありますので、臆することなく裁判をしてください。
「茶髪・長髪不可」等であれば問題ありませんが、「社員に茶髪・長髪女性」が居るのに
男性応募者に対して「茶髪・長髪不可」と言った場合は「男性に対する条件」となり、
「雇用条件に男女差」がある事になるのでこれも均等法違反となります。
無論、「茶髪・長髪女子社員数が0」である企業であれば「茶髪・長髪不可」等の条件は問題ありません。

男性だけ茶髪不可ってなぜ? その4
スレリンク(part板)
男性だけに黒髪・短髪を強制する男性差別企業3
スレリンク(gender板)
【差別】男性はスーツ限定、女性は服装自由⑬
スレリンク(gender板)
男性が理由で採用を断られ提訴 会社に賠償求める2
スレリンク(gender板)
【News】改正男女雇用機会均等法が可決
スレリンク(gender板)
【社会】 「髪の色を黒に」 店長指示を拒否した16歳“茶髪”少女、バイトクビ通告→個人で労組に入り、クビ撤回させる…東京★16
スレリンク(newsplus板)

6:FROM名無しさan
09/04/13 18:58:06
改正男女雇用機会均等法で男性差別は無くなったか
スレリンク(gender板)

> 6 名前:名無しさん ~君の性差~[] 投稿日:2007/12/10(月) 03:36:07 ID:rV1Unigl
> 何度も既出の話だけど募集・採用で差別が禁止でも会社における
> 服務規程が事業主に裁量権がある以上結局差別はできちゃうよ。
> しいて言えば間接差別に適用されなくもないかもしれないけど
> 基本労働局に問い合わせて見たら服装、頭髪規定は均等法範囲外で
> 一蹴されるよ。ただし本質的な問題としては国の公式な見解として
> 茶髪の男女差は差別と認めたのは事実。あとは2ちゃん、ブログ
> その他インターネットでガンガン問題提起して色んな人の目に付くように
> して今の現状は人権侵害だとより多くの人にわかってもらうことも重要。
>
> 91 名前:↑[] 投稿日:2008/09/21(日) 09:59:25 ID:EvoEQ8ks
> という実態を、ここに言ってみようか・・
>
> -ムダ・ゼロ110番-
> 行政のムダ遣いの実態や問題解決に向けて、ご意見・情報を!
> URLリンク(www.kantei.go.jp)
>
> 首相官邸ホームページ 内閣官房内閣広報室
>
> 93 名前:名無しさん ~君の性差~[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 18:43:03 ID:5U+tIbol
> 例えばマクドナルド。ロン毛の男性は不採用。
>
> 女性は縛れば大丈夫。
> 食品関係のチェーン店なんてどこも男性差別ではないの?

7:FROM名無しさan
09/04/13 21:07:06
行ってきます は~不安いじめられたらどうしよう

8:FROM名無しさan
09/04/13 21:09:19
初日で皿割ってしまった揚句、その皿で指を切って二針。全治三週間とのこと
いきなり労災のお世話になるとは…‥

9:FROM名無しさan
09/04/13 21:29:23
失敗が大きいほどいろんなことが覚えられると聞きます

10:FROM名無しさan
09/04/13 22:33:33
>>1
おつ

初日は早々頻繁に経験するもんじゃないからバクバクだよな。
面接はどうってことないけど。

11:FROM名無しさan
09/04/14 01:05:40
初出勤怖いよー。
仕事覚えられずクビになったらどうしよう…

ガクブル。
面接よりキンチョー。

12:FROM名無しさan
09/04/14 22:25:59
初出勤age

もうやめたい
とりあえず様子見しつつまたバイト探そうorz
前のバイト先が良すぎた

13:FROM名無しさan
09/04/14 23:28:06
ふくらはぎめちゃくちゃ痛い・・・死ぬ・・・

14:FROM名無しさan
09/04/15 00:03:52
>>12
何で前の辞めたの?

15:FROM名無しさan
09/04/15 01:01:32
>>14
閉店したから
やむを得ずだよ

16:FROM名無しさan
09/04/15 18:50:13
今週末の土曜日に、出勤ではないんだけど
顔合わせみたいなオリエンテーションがあるorz
それから研修とかやって5月オープンの店で働く

初めてのアルバイトだから緊張する
高1の人いるのかな…みんな年上だったらどうしよう
ちなみにお惣菜やさんのバイトです(時給900円に惹かれて)

17:FROM名無しさan
09/04/16 00:11:25
うおー明日夕方からお初だ
みんな頑張ろう

18:FROM名無しさan
09/04/16 03:13:47
前のバイトに戻りたい。

19:FROM名無しさan
09/04/16 13:48:47
2時から初日バイトだ(゚Д゚)

20:FROM名無しさan
09/04/16 15:19:33
うおおおおおお声裏返っちまったああああああああああ恥ずかしい恥ずかしい
初バイトこえええええええええ社会の風怖いよおおおおおおおおおお

21:FROM名無しさan
09/04/17 09:48:36
ここ見てると同じような思いをみんなしてるんだなって少し気が楽になったよ

もうすぐ初出勤、頑張ろう

22:FROM名無しさan
09/04/17 11:01:15
午後一時から初出勤。久々の昼の時間帯からだから不安だ…

23:FROM名無しさan
09/04/17 11:46:47
どうせおまえらリア充なんだろ?
死ねボケ

24:FROM名無しさan
09/04/17 13:17:25
おいおい3年近く引きこもってた俺はどうすればいいんだ

25:FROM名無しさan
09/04/17 13:46:31
一年ちょいニートの俺だっているんだぞ・・

26:FROM名無しさan
09/04/17 14:03:39
3時から
めんどくさいけど頑張らなきゃなぁ

27:FROM名無しさan
09/04/17 19:13:47
>>23
お前がな。

28:FROM名無しさan
09/04/17 21:28:06
↑リア充の意味も分かってないゆとり発見

29:FROM名無しさan
09/04/17 23:16:25
つーかどうでもいい

30:FROM名無しさan
09/04/18 10:01:33
私のために争わないで!

31:FROM名無しさan
09/04/18 10:16:18
>>30
誰だよw

それより明日から初バイト。
前日から緊張してるぜ…

32:FROM名無しさan
09/04/18 10:24:51
今日13時から初バイト
緊張してきた…

33:FROM名無しさan
09/04/18 11:53:18
今日初出勤だ
自分にあってる職場だといいな

34:FROM名無しさan
09/04/18 23:21:11
今日から研修だったんだけど、社員並に厳しかった…。バイトでもないけど。
でも、これだけ厳しい訓練を受けたら、どこに行っても恥ずかくない対応が出来そうだ。
ここを養成所だと思って、稼ぎながら色々身につけよう!頑張れ自分!

35:FROM名無しさan
09/04/19 14:27:10
初バイトだ・・・・
更衣室に行って人いたらどうしよう?
はじめましてというべきか

36:FROM名無しさan
09/04/19 19:23:02
今日からオープニングの研修だった。自分だけ要領悪くてオペレーションが全然出来なかった。
はぁ…

37:FROM名無しさan
09/04/20 09:13:32
緊張ってか興奮しすぎて3時間しか寝てない(;´Д`)
一年ヒキってた俺が接客とかwww
頑張ってきます

38:FROM名無しさan
09/04/20 12:30:19
>>37
頑張れ~いい報告を待ってるよ

39:37
09/04/20 13:41:47
ちょ、初日の今日以外、一月分のシフト週4~5でぜんぶ8時間勤務で入れられてるんだけど
履歴書にも面接のときにも週3~4で5時間くらいでお願いしますって言ったじゃん・・・
「うちは基本的に8時間勤務だよ、言ったでしょ」って絶対言ってねえよヽ(`Д´)ノ
こちとらそんなに体力ないんだよ・・・言ったじゃん
しかももうシフト組んじゃったから交代探してくださいって
でも今日から一緒に入った人はいい人ばかりでここでバックレるのも・・・
どうしようorz
めちゃくちゃ噛みまくったこととか挨拶の練習で声ひっくり返って死にたくなったこととか
ぜんぶ吹っ飛んだ・・・


40:FROM名無しさan
09/04/20 18:58:50
人と自分とどっちが大事だ。
バックレちゃえ

しかしこういうケースがあるとやっぱり書面で契約交わすのは
大事だよね

41:FROM名無しさan
09/04/20 21:14:04
慣れそうで暇ならフルタイムでやってれば
金もたまるし

42:FROM名無しさan
09/04/22 02:09:24
>>39どうなった?
ここはひとつ頑張ってみなよ!

43:FROM名無しさan
09/04/22 05:45:12
明日とゆうか今日バイト初日なんだが時間がはっきりしなくなってきた
3時半と言われた気がするが13時半の気もしてきた…。
普通バイト初日ってオープンからいるものなのかな?

44:FROM名無しさan
09/04/22 11:29:57
>>43
何時と言われたのかは当事者にしかわからないけど、バイト初日でオープンからいてもおかしくないよ。

45:FROM名無しさan
09/04/23 01:37:11
今日初日だったけどキッチンって想像以上に忙しかったw
でも時間経つの早く感じたしこれはこれでいいかも

46:FROM名無しさan
09/04/23 08:44:47
うわぁあああ怖いよぉ

47:FROM名無しさan
09/04/23 09:38:05
>>46
どうした?

48:FROM名無しさan
09/04/23 10:51:58
明日初日だブクブク
担当の人とお客さんに迷惑かけるのだけは避けたい…

49:FROM名無しさan
09/04/23 12:22:36
今日ゲーセン初日だ
緊張はしないが終わった後掛け持ち先に物理的に間に合うか不安
それもこれから毎日

50:FROM名無しさan
09/04/23 18:56:25
>>47
30人くらいの前で挨拶させられた…

51:FROM名無しさan
09/04/24 09:49:58
ケーキ屋初日だ…何事もなくおわれ

52:FROM名無しさan
09/04/24 21:30:33
ケーキ屋の厨房で働きたいが

53:FROM名無しさan
09/04/25 14:33:30
「初日なんで取りあえずコレコレの流れだけ覚えてください。」
って、2時間しかさせてもらえなかった
初日のうちにもっといろんなことしときたかったのにいいい
明日以降の新人の先輩になると思うとガクブル

54:FROM名無しさan
09/04/25 16:32:00
最初はそんなもんだ。


55:FROM名無しさan
09/04/25 17:30:34
今から初出勤してくる。
焼き肉屋だけどgkbrしながらカラ元気で頑張ってくるよ。

56:FROM名無しさan
09/04/25 17:40:03
焼肉はカワイコちゃん多いから良かったな

57:FROM名無しさan
09/04/25 19:12:17
明日初日だよー
バイト初めてだから死にそう
泣きそう・・不安だー

58:FROM名無しさan
09/04/25 19:25:25
火曜日初バイトだ
いきなり19時~ラスト…
5時間も何しろっていうんだ
土日は7時間だし

59:FROM名無しさan
09/04/25 23:52:20
初出勤終わった
やってる間はそうでもなかったけど手足が痛いから結構キツかったみたい
メニュー覚えきれないし不安だけどガンガル

60:FROM名無しさan
09/04/26 00:04:34
昨日で一週間の研修が終わりました。今日からが本番です。
おば様方に怒られ無いようにしないと。四十代以降が恐い。でも、今後の為にも出来れば好かれておきたい。
頑張れ自分!

61:FROM名無しさan
09/04/26 20:02:17
土日祝関係なしのパートに今日やっと就けました

オバチャンパワーでビビりましたが職場が明るいのでなんとか続きそうだ

62:FROM名無しさan
09/04/26 21:23:32
明日ついにバイト初日だ、ドキドキするなー。

63:FROM名無しさan
09/04/27 11:58:22
俺も今日からバイトーーー!!!!!!

64:FROM名無しさan
09/04/27 11:59:20
今からバイト…
こんな微妙な時間からって多分全員に挨拶出来ないだろ…
その前に緊張で死にそうだぁああ

65:FROM名無しさan
09/04/27 15:42:58
今日からバイトだ!!!


初めなんて言えばいんだ?

なんか気をつけたほうが良いことあったら教えてくれ!

66:FROM名無しさan
09/04/27 19:39:49
>>65 よろしくお願いします!

挨拶と返事は元気よく。
わからないことはすぐ聞く。

67:FROM名無しさan
09/04/27 21:20:01
バイト決まって初出勤のみなさんへ
初出勤はGW終わってからをオススメします
いつからこれますか?と聞かれたらGW終わってからの日にちを言いましょう
いきなり激務の日々だとかなり嫌気がさしますし、慣れてる人よりも疲労困憊になりかねません
忙しいせいか、先輩もイライラ気味な方が多いし、あまり新人にかまってたくないって方がいっぱいです
ミスもしやすいかもですし、こんなハズではなかったと思ったり、もう嫌だと思ってしまう率が高くなります
このような事がある為気をつけて下さいね

68:FROM名無しさan
09/04/28 09:49:48
今日から初バイトだ
行きたくね('A`)
しかも、GW間近だし
タイミング悪いが、金ないから仕方ない

69:FROM名無しさan
09/04/28 12:28:28
>>68
GW終わってからで、入れる日にちを言えばよかったのに~
一個上にも書いてあるよ

70:FROM名無しさan
09/04/28 12:46:36
>>69
仕方ないんだ
金を少しでも稼がないと…

71:FROM名無しさan
09/04/28 13:22:23
昨日初出勤。客が居なくて暇だった…今日も頑張る

72:FROM名無しさan
09/04/28 13:24:14
もうすぐイテクル
緊張して喉がよく渇く

73:FROM名無しさan
09/04/28 13:46:39
GW中の都内でしかも住宅街のコンビニとくれば客も少ないよな?

74:FROM名無しさan
09/04/29 14:11:29
昨日初出勤
豚カツ屋なので
豚インフルで客こねーだろww
と思ってたら大量にきて先輩が今日は人が多いって言ってた
ほんと自重やわ

75:FROM名無しさan
09/04/30 04:31:43
>>67
たしかにそうだけどゴールデンウイークが終わるまでに求人締め切らないか心配w
そこはタウンワークに4月27日~5月11日まで応募期間あった
ちなみに都内牛角

76:FROM名無しさan
09/04/30 16:06:04
バイト初日今から行ってきまーー
お腹痛いよ(>_<)

77:FROM名無しさan
09/04/30 20:57:43
今日面接して明日初出勤。
出勤時間以外の仕事内容やら説明されてないから超不安。
もっと早く>>67に気付けば良かった…。

78:FROM名無しさan
09/04/30 22:41:45
>>76だけど今日行っただけでもう辞めてきました(>_<)
次探しますノシ

79:FROM名無しさan
09/04/30 22:54:41
バイト先、皆仲良くて輪に入り込めそうにないよ…。ああ~もうあの疎外感やだ。

>>78
一体何が?!

80:FROM名無しさan
09/04/30 23:28:50
今日初めてだったー
女子高生とパートのおばちゃんしかいねえ
まあそれなりに話せたからいいか

81:FROM名無しさan
09/05/01 01:11:03
初研修…突っ立ってるだけもつまらんだろうからと肉をいじらせてもらったり、値段つけをやらせてもらったけど

入れ物の縦×横のサイズやシールを貼る位置、まず品番とか意味プーで辛かった…早く慣れたい…

82:FROM名無しさan
09/05/01 04:12:12
何したらいいか分からんのがつらいな
出しゃばってミスったら嫌だし
てかマニュアルって普通ないのか?

83:FROM名無しさan
09/05/01 09:54:13
>>82 最初はよけいなことはしないに限る。
だんだんわかってくるよ

84:FROM名無しさan
09/05/01 09:55:40
いくら休日とはいえ初日に12-21のシフト

恐ろしあ

85:FROM名無しさan
09/05/01 14:36:06
あああああ初日こえええええ

86:FROM名無しさan
09/05/02 05:20:29
あともう少しだ・・・
怖すぎる・・

87:FROM名無しさan
09/05/02 10:38:40
あぁ・・・ 怖いよ・・・ あの楽しみにしてた俺はどこへいったんだ・・・

88:FROM名無しさan
09/05/02 14:09:25
指導係の人が良い人だからきちんと期待に応えたいんだが、俺の能力がついていかない…

89:FROM名無しさan
09/05/02 14:17:04
昨日緊張しすぎて眠れなかったけど、ホントに働くことに向いてない。仕事は簡単なんだが…

90:FROM名無しさan
09/05/02 19:24:55
昨日バイト初日にフロアでオーダー取ったり、レジをやらされた……全然わかんねぇよ……
前のバイト先と違い過ぎだ。

91:FROM名無しさan
09/05/02 21:54:36
お前らなんで初出勤如きでビビってんの?俺も先日初出勤だったけど、挨拶や声を大きめに出して、もし分からなかったら声掛けて教えて貰えば何も怖くないだろ。


堂々とやればいいんだよ!不安になる気持ちはわかるが、慣れるまでは頑張らないとね

92:FROM名無しさan
09/05/03 01:11:13
いつ慣れるかが問題だろ
初めてだから見当もつかん

93:FROM名無しさan
09/05/03 13:13:57
初出勤まで後1時間切ったよ。
自宅から徒歩30秒なのはいいんだが、連休中は毎日トレーニング
初接客な上にコンビニだし、いろいろ早く覚えないと・・・


94:FROM名無しさan
09/05/03 14:07:00
近すぎると嫌だろ。シフトの穴埋めとか任されそうだし。

95:FROM名無しさan
09/05/03 14:20:05
明日個人経営の居酒屋初出勤
勝手口から入ってきてねーって言われたけど
店舗が微妙なとこにあって勝手口の場所わかんねーよw
入ってすぐ中に人がいればいいけどな~



96:FROM名無しさan
09/05/03 21:57:49
シフト確認ができない件

俺:シフト連絡しにお電話させていただきました
店長:今忙しいから翌日電話して

俺:シフト(ry
店長:明日には確定するから明日また確認の電話してね

俺:シフ(ry
店長:まだできてないから夜電話してね
俺:シ(ry
店長:今営業中だからごめんね

これって明日の営業時間外に電話すればいいんかね?

97:FROM名無しさan
09/05/04 14:51:18
ああ、5時から初出勤だ。
ど緊張。

98:FROM名無しさan
09/05/05 09:31:24
短期バイトだけど、10時から初バイトっす!
緊張するっ

99:FROM名無しさan
09/05/06 15:06:15
明日、スーパーのレジ初出勤。
いきなりレジに立つわけじゃなく色々教えてもらえるみたい
だけど、覚えられるか不安だー。
接客は苦手なのに、近所でシフトの都合がいいバイトが他に
見つからずに決めてしまった。
パートのオバチャンも客のオバチャンも恐そう…。
うまくいきますように!

100:FROM名無しさan
09/05/07 00:21:35
>>99
本格的な研修ありとはクロークとキャッシャーが別の自動計算のレジとかだろうか?
商品券やクレカを扱うなら面倒臭いけど頑張れ~。と、先人が言ってみる。

101:FROM名無しさan
09/05/07 14:11:19
派遣バイトだけど、緊張する
イテキマス

102:FROM名無しさan
09/05/07 15:10:35
もう無理・・・やめたい・・

103:FROM名無しさan
09/05/08 16:52:56
17:30から研修

行ってくるノシ

104:FROM名無しさan
09/05/09 07:43:54
もうすぐ初出勤だ…。
すごい緊張する

105:FROM名無しさan
09/05/09 21:18:06
明日初出勤なのに風邪で声ガラガラ・・・

もうどうにでもなれwwww

106:FROM名無しさan
09/05/09 22:37:16
最初は仕事やった瞬間やめたくなったけど忙しいぶん体感時間が早いのが救いだ。
一応単純作業だし(腰に来る仕事だけど・・・) 夏休み終わるまでは続けないとな;;
なんか荷物運んだり集荷する仕事に縁があるのかな俺・・・嫌だなあ

107:FROM名無しさan
09/05/09 23:28:34
仕事決まっちゃったよ
また一週間以内にクビにされると思うと仕事行きたくないよ
安楽死したいよ

108:FROM名無しさan
09/05/10 00:40:56
キッチンやりながら客の対応とかハンパねえー!常に大声でいなきゃ駄目だけど、 お客の対応の仕方もメニューも教えてもらえなかったから、終始、心臓がバクンバクンした…だから何もかもグダグダだった。
明日、忙しくない時間帯に店長に聞きまくろうと思う、

109:FROM名無しさan
09/05/10 05:57:48
働いている奴次第だなw
当たり外れがあるからな

110:FROM名無しさan
09/05/10 06:16:02
今日のバイトが怖くて結局夜が明けてしまった…

111:FROM名無しさan
09/05/10 16:48:44
初出勤だ…
テンション上がらないorz

112:FROM名無しさan
09/05/12 17:58:33
初出勤だったけど辛すぎて泣きながら帰った
こんなにすべてがつらいなんて初めてでどうしたらいいのかわからない
もう明日やめると伝えます
クズでごめんなさい

113:FROM名無しさan
09/05/12 18:00:14
なにがあったか話してくれ

114:FROM名無しさan
09/05/12 20:36:09
初日なんて辛くて当たり前だ


115:FROM名無しさan
09/05/12 22:20:34
今日初バイトだった
辛いというほどではなかったが今後朝6時前に起きて飯も食わず出勤して今日より2時間多いシフトになるかと思うと死にたくなる

116:FROM名無しさan
09/05/13 04:02:37
今日接客のバイトに初出勤なんだが緊張して眠れない
初日から隈作ってしまうorz

117:FROM名無しさan
09/05/13 05:01:34
笑顔で挨拶できれば大丈夫だよ

118:バイト
09/05/13 12:48:45
URLリンク(pcmax.jp)


URLリンク(550909.com)

URLリンク(www.happymail.co.jp)

会える稼げる良い事だらけ

119:FROM名無しさan
09/05/14 09:02:24
今から初出勤…
バイト自体初めてだから怖いゲロりそう

120:FROM名無しさan
09/05/16 08:20:07
初出勤が土曜日て…
嫌だなー

121:FROM名無しさan
09/05/16 11:19:33
初出勤の派遣行きたくねーw
どんなテンションで行けば良いやら…
ゲロりそうだ

122:FROM名無しさan
09/05/16 12:24:21
。。。

123:FROM名無しさan
09/05/16 21:45:41
.

124:FROM名無しさan
09/05/17 02:51:29
一昨日バイト先変えてからの初出勤だったんだけど放置されまくり1人にされてぼーっとしてしまった・・・

それから上の人に聞きに行ったが適当な感じだった。
辞めたいけど入ったばっかり辞めれない・・・

明日何をしたらいいのかわからない。

一昨日した事は他の人がするみたいで何をしたらいいんだろう。
聞きに行くけどバイトでここまで放置されたの初めてだからなんかこの先が不安。

みんなは仕事教えてもらえてる?

125:FROM名無しさan
09/05/17 05:23:27
胃が痛くて眠れなかった・・・
辛い・・

126:FROM名無しさan
09/05/17 07:30:04
何で初日から雨なんだ・・・
先行き不安。ってかオワタ

127:FROM名無しさan
09/05/17 11:36:00
今日の夕方から人生初バイト…こ、怖いよ胃が痛いよ(´;ω;`)

128:FROM名無しさan
09/05/18 00:33:12
初出勤は水曜日なのに、既に緊張で寝れない・・・。

129:FROM名無しさan
09/05/18 01:44:00
>>124
うん。てか、聞かないと「新人が何でも一人でこなせると思ってんの?」とか怒られる

130:FROM名無しさan
09/05/18 13:18:14
今日からバイトだ
もう鬱だ・・・('A`)

131:FROM名無しさan
09/05/18 13:35:34
>>128
俺も水曜だけど胃が痛い…


132:FROM名無しさan
09/05/18 13:36:33
17:00から初出勤だ………
しにそう…超お腹痛い
店員みんなリア充かもしれん
あぁだめ孤立確定
人見知り?えぇ、しません!なんて言ってしまった

133:FROM名無しさan
09/05/18 14:26:44
>>132
開き直ってどんどん分からないこと聞いてかないと仕事に支障が出るぞ
俺は前のバイトでそれが出来なくて辞めてしまったからな

134:FROM名無しさan
09/05/18 14:55:41
ありがとう!開き直ろう
こっちがリア充的に(?)振舞おう
ガンガン聞こう…うわーでも不安だ
最初はやっぱりみんなこんなもんだよね
ちなみに最初は「今日から働くことに(ry)」でいいよね

135:FROM名無しさan
09/05/18 14:59:37
とりあえず元気にあいさつしなさい

136:FROM名無しさan
09/05/18 21:32:06
今日初出勤で研修だったんだけど、むしろ明日からが怖いわ…
教えられたとおりにちゃんとできるんだろうか…

137:FROM名無しさan
09/05/18 22:17:52
明日から出勤か・・・不安だ。

138:FROM名無しさan
09/05/18 22:26:17
私も明日から。
頑張りたい

139:FROM名無しさan
09/05/18 22:59:13
今日飲食店の初バイトだったが楽しかったなー
指導してくれる人がかわいすぐる
でも今日だけorz

140:FROM名無しさan
09/05/18 23:10:08
明日初日
店長以外みんな年下
虐められそうだぜ・・・

141:FROM名無しさan
09/05/18 23:33:27
明日が初出勤の方結構いますね
私もですが…もう16時くらいから明日の準備を始めてずっとドキドキしてる…

挨拶忘れずに頑張りましょー

142:FROM名無しさan
09/05/19 00:00:47
初日だった
この先不安過ぎて死にそう

143:FROM名無しさan
09/05/19 00:32:40
ついに今日初日。
なぜカフェなんか選んだんだ…
もう不安と緊張で辛い…

ずっとニートだったから余計気負いする
でもこれで逃げたら今のままだから頑張る。
でも不安だー

144:FROM名無しさan
09/05/19 11:14:04
週末から初出勤。
自分も、初バイトで接客だの販売だのって
働くところを間違えた気がするけど、
まあがんばろう。
メモ取りまくろう。

145:FROM名無しさan
09/05/19 15:22:56
ああああ今から初出勤だよー
本当不安すぎて泣きそう
頑張れるかな…

146:FROM名無しさan
09/05/19 16:52:51
>>145 がんばれー

147:FROM名無しさan
09/05/19 18:06:26
くうきかんせん

148:FROM名無しさan
09/05/20 00:52:42
初日だったけどなんとかやれそう。

149:FROM名無しさan
09/05/20 01:39:51
そう思ってたときが私にもありました

150:FROM名無しさan
09/05/21 15:49:22
あと3時間で人生初勤務…緊張する(´;ω;`)

151:FROM名無しさan
09/05/21 19:57:44
明日3日目だけど今日休みだったから
新たな緊張が…

152:FROM名無しさan
09/05/21 21:59:37
>>150
もう終わったころかな
初日なんて何を始めるにしても通る道だから頑張れ!
そんな俺も2ヶ月前このスレに書き込んでたなぁ

153:FROM名無しさan
09/05/22 03:00:22
操作覚えてもお客さんを前にするとミスるし
なんかもう嫌すぎて今から発狂しそう
前の場所は忙しかったけどみんないい人だったし
何より地元だった
新しい場所に行くのが怖くて怖くて怖くて
行きたくない

154:FROM名無しさan
09/05/22 22:55:41
明日初日だ…
寝れますように。

155:FROM名無しさan
09/05/23 00:42:48
初バイト行ってきた
飲食店だけど店長も優しかった

だがかわいい女の子がいねえ・・・

156:FROM名無しさan
09/05/23 01:30:21
どんまい
きっと来るさ

157:FROM名無しさan
09/05/23 05:24:32
今日初日
事務所の人には顔合わせてないけど、朝行った時声かけるのは何て言えばいいですか?

158:FROM名無しさan
09/05/23 13:53:19
今日初日…
仲良くなんてなれないよ

159:FROM名無しさan
09/05/23 21:45:27
仕事しに行くんだから別に仲良くなる必要はない

160:FROM名無しさan
09/05/24 02:15:42
でも、仲良くなると気軽に愚痴も言えるしフォローや助けてくれたりもするから、自分の為にも友好関係は築いておくべき。
孤立したら毎日がしんどいぞ。

161:FROM名無しさan
09/05/24 10:56:16
これからバイト…
店長が威圧的な人のようだ
負けたくないが、行きたくぬえ

162:FROM名無しさan
09/05/24 18:49:46
女は皆ヤラレてしまうのが経営方針

経営者がクズだと、社員とかもクズドモだらけになるよなぁ
ここはオレサマの会社だ!!!
貴様らはオレサマの言う事だけをやれ!!
オレサマの気に入らない奴は全員でイジメぬいて退職に追い込んでしまえ!!!
それも貴様らの仕事だ!!!
ナァ~んて日常パワハラワンマンが当たり前の会社は嫌がらせが蔓延してるよな
まともな奴は皆ノイローゼになって辞めて行く・・・
退職金も貰えず・・・

そうだよなぁ~
札幌の〇ウン警備の社長さんよぉ~

精子かけまくりの毎日

163:FROM名無しさan
09/05/25 00:39:21
今日は朝から初出勤

緊張で寝れない


でも頑張る!
今日、初出勤の人が他にもいれば
みんな、いい日になりますように
(-人-)

164:FROM名無しさan
09/05/25 07:21:27
今から初出勤 
はぁ・・・

165:FROM名無しさan
09/05/25 08:19:38
自分も

頑張る

>>164さんも頑張って☆

166:FROM名無しさan
09/05/25 11:27:30
うああぁ今日からバイトだ
ニート半年やってたから、久しぶりだぜ

167:FROM名無しさan
09/05/25 13:56:15
明日からバイト。
やっぱ、みんな緊張するよね。
とりあえず、教えられたことを忠実にがんばろう。

168:FROM名無しさan
09/05/25 17:40:30
バイト初日にミスりまくる>>167の姿が・・・。

169:FROM名無しさan
09/05/25 17:42:28
>>164です。 
今日初日だった人乙です。 



ニートに戻りたいwwwww

170:FROM名無しさan
09/05/25 17:43:48
俺も明日からバイト

やったことない仕事だからなあ……
8時間労働なんだけど休憩ってどんな感じになってるんだろ
ヘビースモーカーだからきついなあ

171:FROM名無しさan
09/05/25 18:55:11
初日オワタ
精神的に疲れた…
もう辞めたい…

172:FROM名無しさan
09/05/25 20:06:47
明日からだ・・・
久し振りのバイトで緊張する
今日の夜は眠れないこと確定

173:FROM名無しさan
09/05/25 20:11:52
緊張するのはみんな一緒だから大丈夫だよ。
とりあえず、挨拶さえできればいい。

174:FROM名無しさan
09/05/25 20:16:44
3日目
日給だから毎回金貰う
この感覚がパチンコに似ててバイトがやめられんw

175:FROM名無しさan
09/05/25 21:29:29
日払い制いいなぁ。

176:FROM名無しさan
09/05/25 21:39:25
明日5日目だけどいやだな…
日払いだったらモチべ維持できそうでいいね。
すでに辞めたい気分

177:FROM名無しさan
09/05/26 02:44:49
嫌な先輩いるからやだ

178:FROM名無しさan
09/05/26 06:16:37
週払いのほうがモチベーション上がる

179:FROM名無しさan
09/05/26 06:31:55
真面目な人ほど初日は緊張するような気がする

180:FROM名無しさan
09/05/26 07:49:13
今日、バイト初日!緊張しそうだけど、頑張るぞ!

181:FROM名無しさan
09/05/26 08:35:44
初日もうすぐバイトだ。
接客久々だから緊張してお腹痛が

182:FROM名無しさan
09/05/26 08:37:30
今日からだ
お腹痛いし行きたくないけどがんばるかあ


183:FROM名無しさan
09/05/26 13:26:55
俺も今日から
お腹痛い

184:FROM名無しさan
09/05/26 15:14:38
17時半から
まじでやだなぁ… 接客すごい緊張する

185:FROM名無しさan
09/05/26 16:25:26
普通初日より二日目のほうが嫌だろ

186:FROM名無しさan
09/05/26 16:31:04
5時から新しいとこで初バイトだー
今更すっごい怖気づいちゃってしにたくなってきた
怖い

187:FROM名無しさan
09/05/26 16:54:28
17時から……

緊張で吐きそう

188:FROM名無しさan
09/05/26 18:29:57
今日初のみんながんばってるかな?

俺もとうとう19時から初出勤だorz 
とりあえずビール一杯飲んで気持ち落ち着かせてから逝くか

189:FROM名無しさan
09/05/26 19:01:16
二日目オワタ
仕事は多少慣れたが、休みがいつなのか教えてくれん

190:FROM名無しさan
09/05/27 01:23:26
初日なんとか終わった
もう身体がボロボロだ

191:FROM名無しさan
09/05/27 14:38:10
初日終わった
足いてえ

192:FROM名無しさan
09/05/27 14:52:09
17時から
キッチン初めてだ緊張する・・・

193:FROM名無しさan
09/05/28 06:50:44
今週の土日に初バイト。警備業だから緊張する...。誰か励まして(ノд<。)゜。

194:FROM名無しさan
09/05/28 14:55:31
>>193
自分の好きな音楽を聴いて勇気出そう!(`・ω・´)

195:FROM名無しさan
09/05/30 03:58:19
今日説明で顔合わせる…
良い人達を祈る

196:FROM名無しさan
09/05/30 09:43:31
11時から。
飲食初めてだから緊張するー
良い人が居るといいな

197:FROM名無しさan
09/06/01 03:14:13
5ヶ月ニートの俺が明日からバイトだ

前のバイトが居心地良すぎたから続けられるか不安だ

198:FROM名無しさan
09/06/01 11:47:42
初日昼休み中。今の所なんとかやっていけてる

199:FROM名無しさan
09/06/01 12:42:05
今日4時30分から初バイト。ドキドキしてきた(;´Д`)
今日から初のみんながんばれ~!

200:FROM名無しさan
09/06/01 16:07:10
17:30から
まず何処から入れば良いかを聞きそびれたから、そこから不安…orz

201:FROM名無しさan
09/06/01 17:41:13
仕事オワタ
疲れた・・・頑張って続ける

202:FROM名無しさan
09/06/01 17:43:03
今日から結婚式場で配膳のバイト。接客業初だから不安すぎるorz

203:FROM名無しさan
09/06/01 20:07:59
今日、初日でした
まぁ続けれそうです

204:FROM名無しさan
09/06/01 21:32:28
今日はバイト初日ですた
ちょっと苦手なタイプの女がいるorz
もう辞めたいけど、逃げるのも嫌だしな

205:FROM名無しさan
09/06/02 09:25:19
バイトじゃなくて契約してくる。
喫茶店でやるとか言われて今からびびってる\(^o^)/

206:FROM名無しさan
09/06/02 17:58:30
>>204だが、今日2日目だった
自分以外にも昨日初日の人がいたんだが、その人は早速辞めてしまったようだorz
自分が辞めるのも時間の問題な気がする
次のバイト探しておくべきか…

207:FROM名無しさan
09/06/02 20:03:28
今から吐きそう

208:FROM名無しさan
09/06/03 05:58:27
みんな頑張ろう

209:FROM名無しさan
09/06/03 09:34:30
アルバイト探しのご参考。お祝い金ももらえます。
URLリンク(track.affiliate-b.com)

210:FROM名無しさan
09/06/03 20:06:22
22時から初出勤だー
緊張してなんか腹痛い…
でもやっと決まったバイトだし頑張ってこよう…

211:FROM名無しさan
09/06/03 21:20:36
>>210
気をつけていってらっしゃい
頑張れ!

212:FROM名無しさan
09/06/04 00:06:37
>>211
ありがとう
なんとか初日を終えたよ…

キッチンの人たちちょっと怖いよー
教えてくれた人は丁寧に教えてくれたしできるだけやれること見つけてやったつもりだけど、お客さんに急に追加頼まれてあたふたして何もできなかったのが悔しいし悲しかったな…
ただ突っ立ってる時間もあったりしてなんか辛かった
うまくやってけるか微妙だな
早く馴染めるよう頑張るしかないかorz

213:FROM名無しさan
09/06/04 09:54:27
いてきます
おなか痛くなってきた

214:FROM名無しさan
09/06/04 19:19:46
初出勤の時、スニーカーと黒のスラックス持ってきてって言われたんだけど
スニーカー→白 スラックス→ユニクロで売ってるようなジーンズ生地のもの
で良いかな?誰かタスケテ

215:FROM名無しさan
09/06/04 20:46:41
>>214
なんの仕事かわかんないけど
スラックスならチノパンのがいいんじゃないかな

216:FROM名無しさan
09/06/04 21:59:22
パチ屋ならスーツの時に履くようなのがいいよ

217:FROM名無しさan
09/06/04 23:15:32
>>214です
普通の飲食店(うどん屋)なんですけど、結構厳しいっぽいんですよね
初日からコケたくないんで…

218:FROM名無しさan
09/06/05 00:27:47
ついに今日コンビニバイト初日だ…

勝手に従業員専用の入口に入っていいのかな…

219:FROM名無しさan
09/06/06 08:01:28
飲食店初だ。眠いけど行ってきます

220:FROM名無しさan
09/06/06 20:47:24
>>219
自分も十日から飲食店の初バイトです
緊張と不安で胸がいっぱいだ

221:sage
09/06/08 16:35:31
2年ぶりに新しいバイト先での初日
周りの人たちとやっていけるか不安…


222:FROM名無しさan
09/06/09 00:35:37
8時30分から初仕事なのに
ニート生活で昼夜逆転してしまって全然眠れん
やばい

223:FROM名無しさan
09/06/09 02:16:00
今日10時半から。
百貨店のデパ地下なんて受けるんじゃなかった。
すでに行きたくない。憂鬱だー(´・ω・`)

224:FROM名無しさan
09/06/09 14:02:25
先週の月曜に面接をしたんですが、「何日の何時に来て下さい」って明確に指示されず、取り敢えず後日通帳のコピーを持って来てくれと言われました。
「来るときは大体18:30でヨロシク」とも言われたんですが、伺う際は1本電話しておいた方がいいですかね?

長文申し訳ありません、よければ誰か意見を下さい。

225:FROM名無しさan
09/06/09 14:11:34
しなくて…大丈夫。
六時半に行けば大丈夫。

226:FROM名無しさan
09/06/09 15:19:27
せんでよし

227:FROM名無しさan
09/06/09 15:47:29
>>225,226
ありがとうございます
18:30から初出勤頑張ってきます

228:FROM名無しさan
09/06/10 00:28:40
今日10時からだー
4日分の垢をおとさなきゃwwwwwww

風呂いてくるー

229:FROM名無しさan
09/06/10 00:32:43
明日(正確には今日)の14時に初アルバイトの初日だ・・・・
今から緊張してしまう。
アルバイト初日の注意点とかあるかな?
何分初バイトだから不安で仕方がない。

230:FROM名無しさan
09/06/10 00:49:27
>>229
とりあえず10分~15分前に行っとく。
どんな業種でも時間にルーズなのは嫌われると思うから。
あとは会う人会う人とりあえずおはようございますと言う。
あんた誰?って顔されたら
今日からバイトで入ることになりました○○ですとか言っとく。
初バイトならこんなもんだ。
学生っぽいしとにかく元気にしてたら印象いい。

みんな初日は緊張するもんだが
行っちゃえば流れるもんだから大丈夫。
頑張れよ。

231:FROM名無しさan
09/06/10 01:01:29
1日目終了
無理だと思いました

232:FROM名無しさan
09/06/11 15:39:38
明日だけど今から緊張して落ち着かない(´・ω・`)

3ヶ月ニートだったし接客業初だから死ぬかもしれない
怖いお

233:FROM名無しさan
09/06/11 16:35:09
俺もうすぐ二十歳なんだが未だにバイトしたことない
そろそろなんか始めないとと思うんだがみんな高校生とかからやってんのに二十歳で初バイトとか恥ずかしいかな?

234:FROM名無しさan
09/06/11 20:44:22
>>233
二十歳でバイトした事ないって人だって居ると思うよ
現にウチの二十歳の弟がそうですた

二十歳でバイト初でも全然恥ずかしくないよ( ^ω^)


235:FROM名無しさan
09/06/12 11:01:08
今日からだー
17:00からなのに今から緊張orz
お腹いたい(´・ω・`)
初めてでわからないこと多すぎるし。でも、皆もそうだったんだよね。よし、がんばろう!

236:FROM名無しさan
09/06/12 16:13:06
>>235
ナカーマ!

自分も今日からで、いま既にバイト先に向かう電車のなか。
緊張するけど全体的に最近求人が少ないなかやっと条件あうとこみつけて
しかも採用してもらったから、


がんばる!!

237:FROM名無しさan
09/06/12 23:33:27
行ってキタ

覚える事パネェww
でもみんな良い人で安心
仕事覚えれば長く続きそうだから頑張ろう(`・ω・´)

238:FROM名無しさan
09/06/13 09:29:05
飲食で初日が土曜って緊張するー!!!
でも頑張ってくるよノシ

239:FROM名無しさan
09/06/13 10:12:52
俺も飲食初日が土曜だ……
しかも昼からorz

そろそろ家出るノシ

240:FROM名無しさan
09/06/13 11:16:52
俺社員に受かって今日4時から初出勤だ~

241:FROM名無しさan
09/06/13 22:22:40
明後日初接客のコンビニ初出勤‥‥
まずはレジじゃなくて検品とかの流れから~って言われてるからまだマシだけど、やっぱ緊張するなー
てかタバコの銘柄とか覚えられない気がするw

242:FROM名無しさan
09/06/14 01:54:11
タバコの銘柄は三ヶ月もすりゃ覚える。
半年~一年で完璧だ。ガンガレ!

243:FROM名無しさan
09/06/15 11:50:35
昨日近所のスーパーに電話して土曜日初めて面接まで行くことに
なったんだけど、電話の男店員(店長かな?)の喋り方が
すごく感じ悪くて今まで面接お願いしたお店の店長と雰囲気全然違う
いきなりタメ口だったし、面接お願いしたらすごく迷惑そうな感じ出された
今、すごく後悔してる
採用されたくないなとさえ思ってる

244:FROM名無しさan
09/06/15 13:11:39
初接客のコンビニ初日休憩中……あと実働3.5時間だけど精神的に疲れたよおおおおお
なんか家に帰ったら死にたくなりそう

245:FROM名無しさan
09/06/16 17:16:10
今から初バイト
緊張しすぎて泣きそう

246:FROM名無しさan
09/06/17 00:18:18
どうだい?少しは慣れたかな

247:FROM名無しさan
09/06/17 02:35:34
>>243

行かなきゃいい


248:FROM名無しさan
09/06/17 13:24:10
今日2日目なんだけど、休憩時間が他の人と全く被ってない……
早くもハブられたのかなーとか思った瞬間泣きたくなった

249:FROM名無しさan
09/06/17 13:45:37
今日初出勤・・・こえええええ
おなかいたいよあばばば

250:243
09/06/17 20:06:25
>>247
パパとママに怒られる
それにもう今高3だし(学校は4年制だけど)
社会に出る前に自分で働いてお金を稼ぐというのをしておきたい
今まで充分のんびりしてきたしそろそろ自分に厳しくならないとって思った
温かい家族や友達にも励まされたから死ぬ気で頑張ってくるよノシ

251:FROM名無しさan
09/06/18 00:00:38
みんなガンガレ~!
自分は半年頑張ったけど、どうしても馴染めなかった
次行くぞ! 次!

252:FROM名無しさan
09/06/18 02:12:40
私も今日初出勤で緊張するけど…この不景気の中採用してもらえたんだから精一杯頑張る!

253:FROM名無しさan
09/06/18 02:25:04
明日で2回目
雰囲気、周りの人達どれを見てもただただ行きたない
みなさんはどれくらいでバイト慣れました?

254:FROM名無しさan
09/06/18 11:44:14
初日にめちゃくちゃ怒られて、
今日が2日目・・・。いきたくない

255:FROM名無しさan
09/06/18 18:00:23
>>253

人並みに仕事できるようになったのは1ヶ月半くらいかなー
雰囲気に慣れたのは1ヶ月くらい

256:FROM名無しさan
09/06/18 19:15:25
レジ難しすぎワロタwwwwwwwww
…………はぁ、死にたい

257:FROM名無しさan
09/06/18 20:37:05
今から初バイト!!
頑張ってきます!!!!

258:FROM名無しさan
09/06/18 20:57:59
初夜勤いってくるわ

259:FROM名無しさan
09/06/19 14:00:34
>>251
馴染めないのに半年も頑張れたのがすごい

260:FROM名無しさan
09/06/19 21:03:56
皆いい人だったが研修始まったら死にたくなるんだろうなorz

261:FROM名無しさan
09/06/20 00:15:31
店舗オープン前の研修4日目にして胃痛、下痢
フォローしてくれる人が居ないから
覚えること多すぎでプレッシャーがすごい
全員がレジと接客、梱包全部完璧にやれるようにってのは無理があると思う

262:FROM名無しさan
09/06/20 00:50:25
自分にとって一番ホッとするのは家族の存在だと思っていたけど
初バイトや初面接となると家族よりも普段仲良くしてる友達の方がすごく恋しく感じた
傍にいてほしいと思った

263:FROM名無しさan
09/06/20 01:35:58
明日初日なんだけど緊張しすぎて吐きそう…
店内を通ってバックヤードに行くから店員さんたちに挨拶すると思うけど、
誰?って顔されると思うからいちいち挨拶しないといけませんよね。
がんばるぞー

264:228
09/06/20 08:41:37
今日は休み
時間が経つのは早いねー

265:FROM名無しさan
09/06/20 16:11:31
初面接行ってきた
店長はいい人そうだったけどチーフは恐らく嫌な奴だ
応募は20人くらいいるそうだし経験ある人を採用する
そうだからたぶん落ちたな
それならそれでいいんだが

266:FROM名無しさan
09/06/21 05:13:39
>>250

なんかお前イラつく
死んだらいいのに

267:243
09/06/21 12:57:43
えー・・・w

268:FROM名無しさan
09/06/23 00:58:01
初日終了
疲れた・・・が頑張らないとな

269:FROM名無しさan
09/06/23 15:04:03
今から行ってきます。緊張するけど、稼ぐ為に弱音吐けないしなー
採用されただけでも有り難いからな。

270:FROM名無しさan
09/06/24 01:37:40
>>269
お疲れ様です。

明日はついに初出勤だ…六年物のニートだけど頑張るぞ。
が…緊張して眠れない
みんなオラにチカラを分けてくれ!
上手くやれますように!

271:FROM名無しさan
09/06/24 14:40:30
>>270
頑張れー!!

自分も今日19時からバイト…
憂鬱すぎて行きたくないよ…

272:FROM名無しさan
09/06/25 12:22:39
14時からだ…こえぇ

273:FROM名無しさan
09/06/25 15:44:41
>>270
>>269だけど有難う!初日は緊張してあまり覚えてない。
本日二日目勤務だから胃が痛い…早く慣れたい。

274:FROM名無しさan
09/06/25 16:53:14
今日バイト初日なのに熱がある…。
あと六時間、そこそこ下がってくれよ。

275:FROM名無しさan
09/06/26 01:05:50
初出勤終了。思ってたより良い感じだった。
店長も良い人だし、帰りに残ったパンだけどお土産もらった^^
前のバイトと比べて天と地ぐらいの差だ。
よかった~w

276:FROM名無しさan
09/06/26 01:08:44
初日でも全く緊張しない俺は神経が図太いというよりどこか抜けてるんだろうな…

277:FROM名無しさan
09/06/26 10:46:47
初出勤行って来ます!

278:FROM名無しさan
09/06/27 11:16:18
こええええ

279:FROM名無しさan
09/06/27 13:35:10
緊張で死ねそうな気がする・・・

280:FROM名無しさan
09/06/27 14:56:10
あと2時間で初出勤
オープニングスタッフで開店前の他店研修
こわい

281:FROM名無しさan
09/06/28 01:07:31
明日からバイトだわ…
みんな休憩時間とかなにしてんの?
休憩中に周りが働いてたら休憩しにくいんだが

282:FROM名無しさan
09/06/28 12:47:20
教えてもらったことの復習、ノートにまとめる
テンパった頭を正常に戻す
初日に休憩でダラけてたりはできないねー煙草なんてもってのほか

283:FROM名無しさan
09/06/28 12:52:23
>>280
おまおれ
俺も明日から他店研修
今から腹が痛い

284:FROM名無しさan
09/06/28 13:25:01
今から初バイト行ってくる
まじで腹いてー
下痢らってるよ…
やべ、ちょっと早すぎた

285:FROM名無しさan
09/06/28 17:02:47
>>284
頑張れようー

286:FROM名無しさan
09/06/28 17:47:30
>>284です
頑張ってきた!ありがとう
みんな優しくて良かった
しかし最後の最後にクレームきてテンションがた落ちorz
クレームとか辞めてくれ

287:FROM名無しさan
09/06/29 00:58:24
あぁぁ…今日初出勤だ…すでに前日からお腹痛い、下してるorz
優しい人ばかりだといいな…
緊張しすぎてやばい

288:FROM名無しさan
09/06/29 02:10:38
同じく今日の13:00から初バイト
緊張して眠れない…

289:FROM名無しさan
09/06/29 02:20:10
>>282

たかがバイトで?

必死だね

290:FROM名無しさan
09/06/29 08:26:27
あぁー朝だ…
11時からバイト嫌だよ…
不安過ぎて行きたくない…

291:FROM名無しさan
09/06/30 00:16:04
>>289
たかがバイトでもできないやつはいらないでしょ
考え甘いねもっと社会みなよ

292:FROM名無しさan
09/07/01 08:27:14
行ってくるよ…

293:FROM名無しさan
09/07/01 14:28:25
明日からバイトだ
メモ帳を入れるポシェットをこれから買いに行きます
エプロンにポケットが無いんだってさ
先輩の言うことしっかり聞いて当分はメモ取りマシンになるよ!

ちなみに今下痢が酷い上に熱が出た
テラ精神的なものww
弱い私だけど頑張るよ

294:FROM名無しさan
09/07/01 16:19:00
>>276
かっこいいな。自分はどんなに長く
働いた場所でも出勤前は緊張するw

295:FROM名無しさan
09/07/01 16:22:05
今日初出勤だー
いらんことしないようにおとなしく目立たないようにしておこう…
いいところだといいなぁ

296:FROM名無しさan
09/07/01 16:28:16
僕も今から初出勤です
周りに迷惑かけませんように・・・。早く慣れますように・・・。
何事もなく普通に仕事をこなせますように・・・。

297:FROM名無しさan
09/07/01 17:57:13
ひがしみおくり

298:FROM名無しさan
09/07/01 20:32:30
やべぇ、初めてやる業種のバイトだから不安と緊張で心臓が口から出てきそうだ

とりあえずへましないようにやってみる
では逝ってきます

299:FROM名無しさan
09/07/01 20:35:18
でも無理しなさんなよ

300:FROM名無しさan
09/07/01 20:39:35
初日ガンガレ

301:FROM名無しさan
09/07/01 20:54:42
>>298
リラックスして初日頑張れ

302:FROM名無しさan
09/07/01 21:21:40
今終わった…辞めたいです

303:FROM名無しさan
09/07/01 21:34:46
さっき終わった。肉体的に多少つかれるけどバイト先の人いい人ばっかでワロタ

304:FROM名無しさan
09/07/01 22:34:43
今終わって帰宅
なれるまで凄く大変そうだ。正直もっと楽だと思ってた。完全に甘かった

305:FROM名無しさan
09/07/01 22:49:25
初日組お疲れさん
ちゃんと睡眠とって疲れとってな

306:FROM名無しさan
09/07/01 22:50:02
昨日の夜は緊張して眠れなかったけどなんとか今日を乗り切った
そんなに難しい仕事じゃないしいい人ばかりだったけど、早速腰にきた
痛すぎて体折れないレベル。こんなんで週5入れるだろうか…

307:FROM名無しさan
09/07/01 23:07:03
慣れるから大丈夫だよ

308:FROM名無しさan
09/07/02 01:23:07
>>298だけど今帰って来た
初日からやった事ないレジやらされたけど一通りの手順とかは覚えた

とりあえず何があってもテンパるなと意識して次も頑張る

皆おやすみ

309:FROM名無しさan
09/07/02 03:34:16
初日組の1人です
長年やってる接客スキルでなんとか乗り越えたものの…店独自のルールが多すぎててんぱったww
お局がちょっと怖そうだったけど、他はみんないい人そうだたよ
フレンドリーすぎてこっちがちょっと困るくらいに…

忘れないようにイメトレで復習しておこう

310:FROM名無しさan
09/07/02 16:11:34
初日に店長に殴られますたw
んで2日目の今日早くも体調悪いからって休んだんだけでクビかな

311:FROM名無しさan
09/07/02 16:13:27
↑「休んだんだけど」ですw
スマソ

312:FROM名無しさan
09/07/02 16:31:40
kwsk

313:FROM名無しさan
09/07/03 19:36:49
何度目かのミスの時にぶち殴られましたw
心が折れたよ…

314:FROM名無しさan
09/07/03 20:57:54
仕事聞いたら「~さんに聞いて」みたいな感じでタライ回しにされた
何したらいいのか分からなくてウロウロしてたら「自分で仕事差探さないでどうすんの?」って怒られた

初日で仕事把握するとか無理です…
と言うか教えてよ…
ミスしたら怒るだけでどこが悪いのか教えてくれないし…初日で辞めたくなった

315:FROM名無しさan
09/07/03 21:53:40
明日初日です。 
既に緊張で寝れません… 
明日初日組な人頑張りましょう!

316:FROM名無しさan
09/07/04 00:06:44
今日初日だった
レジから魚の袋詰め、寿司から汁物、ほとんど袋詰めにして更にビニール袋に入れてお渡し
道理でレジ少ないと思ったわ。ピーク時には死にそうだった。
1週間目標にしてがんばる

317:FROM名無しさan
09/07/04 00:50:47
1回しか出てないけど辞めます。
明るく元気に大きな声でって、元ヒキの自分には場違いでした…。

318:FROM名無しさan
09/07/04 04:02:48
>>314
俺も今全く同じ状況だ…
こんな所長くいても嫌な思いするだけだよ。
俺はもう辞めます。

319:FROM名無しさan
09/07/04 04:40:06
2度とやるかと思ってた飲食バイトを諸事情で2年ぶりにやることになったが、
通しでやったら足腰がパンパンに腫れて所々真っ赤に。疲労骨折するかと思ったw
キツイがいい人達ばっかなので続けよう。

320:FROM名無しさan
09/07/04 11:58:08
月曜から出勤だ。
緊張する

321:FROM名無しさan
09/07/04 12:29:05
まったく慣れないキッチンをバイトしてます。
よい先輩やら後輩がいてなんとかやってましたが店長がひどい人で、みなさんすぐ辞める。
その都度自分も辞めようと決心!
しかしなぜかまた良い後輩が来て頑張ろうかなと思い直す。

そんなこんなで1年たった。
不思議だ。


322:FROM名無しさan
09/07/05 00:57:35
胸倉つかまれた。本当に怖い。初日でやめたくなった

323:FROM名無しさan
09/07/05 01:05:09
初日組お疲れ様
俺も一ヶ月の喫茶店新人だ
当たり前だけどメモが役立つよ
同じ質問しなくなるからね
ガンガレ!

324:FROM名無しさan
09/07/05 01:13:07
火曜日初出勤。同じ人いるかな?メモとりまくって頑張るぞっ

325:FROM名無しさan
09/07/05 02:31:45
>>314
私も同じことされたよ。
百貨店のデパ地下なんだけど1日行って無理だと思って辞めた。

326:FROM名無しさan
09/07/05 05:53:08
職場の人間関係で変わるね

327:FROM名無しさan
09/07/05 06:08:10
>>317
カスだな

328:FROM名無しさan
09/07/05 09:21:41
>>317
思いこんでいるだけだよ
最初は無理矢理やってぎこちなくてもいいからやってたらそのうち板に付く
なぜならほとんどの人間が置かれている環境があたりまえだと思うようになっている生き物だから
環境を変えてしばらく耐えろ

そうすればそこが当たり前になる

だから本を読め
自己啓発だろうが、うつになったときに読む本だろうが
視野を広げて狭い価値観捨てないと駄目だ

329:FROM名無しさan
09/07/06 22:48:46
初日行ってきた
飲食店で、メモ取りまくったけど見てる暇が無い
見よう見まねで次々料理運んで後片付けして
一応、メモしたけど確認出来ないから意味無かった…

330:FROM名無しさan
09/07/07 01:30:35
みんなバイトでせいいっぱいなのわかるけど
本気で将来考えて平行して勉強しないと誰も助けてくれないからな

他人事じゃないんだぞ・・・

331:FROM名無しさan
09/07/07 08:57:05
今から初出勤…
緊張するけど行ってくる。
良い職場であります様に。


332:FROM名無しさan
09/07/07 10:02:49
>>331
この時間は仕事中だね ガンバレよ

自分も午後から初出勤
面接の時に現場見学させてもらって大まかな流れは掴んだけど
実際やるとなると違うよね
ああああああああああああああああ なんかおなか痛い  …でもガンバル

333:FROM名無しさan
09/07/07 18:24:29
初出勤行ってきた~疲れた~
軽く怒られたぁ↓

334:FROM名無しさan
09/07/08 01:07:41
派遣のバイトって仲良くなれるの?

335:FROM名無しさan
09/07/08 06:49:25
明日から大型スポーツ店での初バイトがあります。

スタッフルームに行く途中とかで知らないスタッフと遭遇したらどんな対応をすればいいですか?(大きな店なんで10人以上います)

それと帰るときは「お疲れ様です」でいいんですか?

336:FROM名無しさan
09/07/08 14:32:22
今日の18時からレンタルビテオ店に出勤だ!
初日だから何分前位に行けばいいんだろう・・・
それに、いきなりスタッフルームに入っていいものなんだろうか・・・
怖いぜ!お腹痛いぜ!orz


337:FROM名無しさan
09/07/08 14:43:36
>>336
採用された時点でスタッフなのだから堂々とはいっていきゃいい
今日からそこがあんたのテリトリーになる


かどうかはあんた次第
バイト先の古株になめられんなよ

338:FROM名無しさan
09/07/08 14:46:44
>>336
社会人規則的には20分前。
初日くらいやる気だして早く行ってもバチはあたらない。
ていうか早く行ってのんびりしたほうがいい。

直前であせってばたばたしてるの見られると足下見られる。
余裕あるうちは余裕のあるフリをしてればおk

339:FROM名無しさan
09/07/08 17:15:34
>>337-338
ありがとう。少しやる気が出てきたよ!
悪い噂が多いファミリーブックだけど頑張ってくる!

340:FROM名無しさan
09/07/08 23:29:28
今日バイト2日目、初日に比べて多少なりともわかる分、体は疲れてるけど気楽に出来たよ
もう解らない事は近くにいる人を捕まえてバンバン聞く事にした!開き直って明日もガンバル!

341:339
09/07/09 00:29:17
疲れた・・・
だけど、先輩達もいい人ばっかりで仕事覚えるのが楽だった!
でも、6時間で休憩10分って何さ・・・
夏休み終わったら辞めるわ

342:FROM名無しさan
09/07/09 00:34:21
>>341
労働基準法既に違反してるな・・・

343:FROM名無しさan
09/07/09 23:09:07
初出勤行ってきました@居酒屋
もう辞めたい
何すれば良いのか分からず隅っこでただ立ってる時間が苦痛すぎる
皆が楽しそうにてきぱき働く側で何やってんの俺
自分からもっと質問していかなきゃ駄目だよな…
次はもっとリラックスして頑張ろ

344:FROM名無しさan
09/07/10 00:56:44
>>343
初めはそんなもんだよ。
俺だったらそういう子が居たら指示していろんな事やらせてたけどねえ。
ウザイぐらいに質問するべし。あとは仕事を見て盗むだけ。

345:FROM名無しさan
09/07/10 12:49:48
夏の間の掛け持ちバイトいよいよ明日が初出勤だ…

その日限りとかの単発じゃなくて毎週土日 だから

あのポンコツ車や機械とかちゃんと使えるだろうか…
不安…近くなるごとに不安が襲うよ…
でも気付けば明日なんだよ

よくよく考えればワンシーズンだから長いなorz

346:FROM名無しさan
09/07/10 14:39:04
今から行ってきまつ

347:FROM名無しさan
09/07/10 16:14:50
17時からだー。
どんな人がいるのか、怖いよorz

348:FROM名無しさan
09/07/10 22:09:26
飲食店のバイト行ってきた。
やること多くて死ぬかと思った…
老舗の蕎麦屋さんだから、団体客がわんさか来るらしいし…これからやっていけるか心配だorz

何とか切り抜けて帰ったはいいが、方耳が聞きづらくなってる…
これは明日休んで耳鼻科行った方が良いのかな…
何回もつば飲んでも一時的に良くなるだけで、すぐにほわ~んとするし…
疲れてるだけなのかな?

349:FROM名無しさan
09/07/10 22:15:18
蕎麦屋は蕎麦の扱いが面倒。
駅の立ち食い蕎麦とか一瞬で出てくるけど、びっくりだな

350:FROM名無しさan
09/07/10 22:44:37
今日初日で研修してきた。
自分のコミュ力の無さのせいで孤立してしまった…
まだ一日目だが心が折れそうだ

351:FROM名無しさan
09/07/10 22:47:10
>>349

立ち食い蕎麦は確かにめちゃめちゃ速いよねw

しかしながら、接客業を舐めていたようだ…
もう行きたくねえよwwww
昔は塗装業で仕事してたたけど、接客となると全然世界が違い過ぎて涙けそうだ…

352:FROM名無しさan
09/07/11 03:03:57
初日行ってきた。
今日の人はみんな優しくて良い人だった。

でも6時間ぶっ通しってどうなの・・・。
初日からフロア業務全部教わったし、肉体的にも精神的にも疲労がハンパない。
そして今日メモったことをまとめるだけで2時間。
やっと眠れます・・・。

353:FROM名無しさan
09/07/11 06:04:48
接客は顔よければ得することが多い業界

354:FROM名無しさan
09/07/12 16:38:47
これから初日行ってくる。
仕事内容よりもどんな人がいるかが不安だ~(´д`;)

355:FROM名無しさan
09/07/12 16:41:30
>>354
頑張れ!
案外何とかなるもんだよ
俺は18時から2日目だ・・・


356:FROM名無しさan
09/07/12 21:43:05
明日だよー、緊張するよ。

357:FROM名無しさan
09/07/13 00:38:42
明日が初出勤!
面接や書類書いたときに対応してくれたのが店長なんだけど明日は店長お休みらしい。
代わりに他の社員さんが仕事教えてくれるみたいなんだけどどの人か分からん…。
お店に入ってなんて声かければいいんだ?
誰か助けて\(^o^)/

358:FROM名無しさan
09/07/13 03:05:03
今日初出勤(>_<。)

8時半起きなのに寝れない↓ヤバイ

359:FROM名無しさan
09/07/13 03:12:11
同じく、明日(今日)初出勤
胃が痛くなってきた…
もちろん寝れない…

良い人達、良い職場の雰囲気でありますように…


360:FROM名無しさan
09/07/13 10:41:11
今日から初出勤だ
アダルトショップなんだけど、スレ検索しても出てこない職種だから困るw

361:FROM名無しさan
09/07/13 12:19:43
↑帰宅後レポート頼む

362:FROM名無しさan
09/07/13 17:14:39
>>360
仕事内容気になるw

363:FROM名無しさan
09/07/14 00:59:00
いよいよ今日からだ。
デスク業務なんだけど
今までずっと接客業だったから未体験って事でどえらく緊張する。
おまけに半年ニートだったから、コミュ力も落ちてるだろうし。

ああああああコワイよぉぉぉ!!!!!!!

364:FROM名無しさan
09/07/14 12:36:15
デスクで「ああああああコワイよぉぉぉ!!!!!!!」
と言いながら足をガクブルさせる>>363を想像してみる

ふぁいとw

365:FROM名無しさan
09/07/14 13:52:48
俳優の佐藤隆太さん結婚へ


366:FROM名無しさan
09/07/15 01:20:16
思ったよりもしんど過ぎて辞めたいです(*_*)

367:FROM名無しさan
09/07/15 01:38:09
明日てかもう今日初出勤だガクブル
3ヶ月ぶりの仕事+面接のプレッシャー(ボロクソ言われた)+慣れない環境
=エスケープ\(^O^)/

368:FROM名無しさan
09/07/15 10:47:15
もうすぐ初出勤
ピッキングの仕事です

369:FROM名無しさan
09/07/15 12:03:15
>>368
あっ、ナカーマ
俺もピッキングやってるよ、2週目だけど。
倉庫内は暑いし結構足腰にくるけど、最初の1週間を乗り切ればなんとかなるよ ガンバレ

370:FROM名無しさan
09/07/15 18:46:25
大型ラーメン店のバイトきつすぎ・・・。
ファミレスの3倍はきついわ

371:FROM名無しさan
09/07/15 21:39:34
初出勤スウェットってマズイ?ちなみにファミレス

372:FROM名無しさan
09/07/15 21:46:29
常識で考えろよ馬鹿

373:FROM名無しさan
09/07/15 22:58:46
職場の人に「これまた頭悪そうなのが来たな」と思われたいのなら
スウェットでいいと思うよ

374:FROM名無しさan
09/07/15 23:49:35
>>371
ファミレスだろうがなんだろうが、最初のうちくらいはまともな格好して行こうぜって事
一緒に働く先輩方に対して、新人としての第一印象って大事だよ
学生さんならTシャツ(ゴテゴテ絵だの文字だの書いてあるのはやめておけ)にジーンズでいいんじゃないのかな

375:FROM名無しさan
09/07/16 08:13:30
8時30分からだけど早く来すぎたorz
もうすでに汗だく…。

376:FROM名無しさan
09/07/16 08:28:45
これから初出勤
思ったより緊張しないな
むしろ早く持ち場について働きたい気持ち


377:FROM名無しさan
09/07/16 11:06:52
バイトは10分か20分前に持ち場に着くのが常識ってか基本だよ。

378:FROM名無しさan
09/07/16 12:03:17
15分単位で給料計算しているところもあるから20分は早すぎかも
10分前には来ていた方がいいね

379:FROM名無しさan
09/07/16 17:10:22
脳内常識脳内基本

押しつけ乙

380:FROM名無しさan
09/07/16 19:07:24
明日初出勤だ
うわー緊張する…
今までずっと座り仕事でお客さんと直接対面したことないから不安だ
電話喋りの癖が出ませんように

381:FROM名無しさan
09/07/16 23:42:41
明日が人生初の給料日だわ・・

382:FROM名無しさan
09/07/17 07:30:44
今日13時からプール監視員初バイト

かなり緊張する

383:FROM名無しさan
09/07/17 08:10:42
>>381
初任給で親に安くてもいいから、お饅頭とかケーキでもプレゼントしなよ
メチャメチャ喜ぶぞ

384:FROM名無しさan
09/07/17 09:41:03
>>382
プール監視員って楽なバイトだよな。
まあ初めてでも力抜けよ

385:FROM名無しさan
09/07/17 11:04:26
今日初出勤
二時間だけだからまだいいけど何やるんだろう…

386:FROM名無しさan
09/07/17 14:19:21
帰還した
職場の人達みんな良さそうな人達で泣けた

387:FROM名無しさan
09/07/19 00:37:04
>>385-386
いったい何の仕事なんだい?

388:FROM名無しさan
09/07/20 11:09:00
>>387
普通の販売だよ






…ヲタ系だがw

389:FROM名無しさan
09/07/20 13:06:59
2時から初出勤
バイトするのも初めてで緊張する

390:FROM名無しさan
09/07/20 16:44:09
みんなバイト頑張れ!

391:FROM名無しさan
09/07/20 17:58:06
友人に初出勤コワイヨーと言ったら
「え、何で?最初なら分からないこといくらでも聞けるじゃん」
と言われた
そういう考え方もあるんだな…

392:FROM名無しさan
09/07/20 18:04:11
>>391
っていうか知らない間に聞きまくったほうがいい
「お前何にも分かってないなー」と言われたら「最初からあなた分かってたんですか?」
と言えるだろ

とにかく覚えていけ

一番ムカツクのは
「お前○○も経ってんのにこんなこともできねーのかよ」
と言われたら返す言葉もないだろ

393:FROM名無しさan
09/07/20 21:02:25
>>392
いやーそりゃ最初は聞きまくるよ
むしろ聞かないで突っ立ってられるほど神経図太くないw

友人の話聞いてて人間関係について全く不安を抱いていないのがすげーなと思った
自分なんか第一印象どう思われるか心配で仕方ない…
人の顔覚えるのも超苦手だから誰に挨拶したか分からなくなるときあるし

まあ前向きに考えるように努める
一生懸命やれば伝わる筈…
これから初出勤のみんなも頑張って

394:FROM名無しさan
09/07/21 00:56:57
>>392

「じゃあ貴方は最初からわかってたんですか?」と口答えしたら店長の逆鱗に触れたらしく思いっくそ殴られたよ
やはり謙虚な姿勢が一番かもしれん

395:FROM名無しさan
09/07/21 08:25:36
今日初日の人いますか?
自分は声が小さいから意識して大きくはきはき喋ろう。はぁーみんな頑張ろ!!

396:FROM名無しさan
09/07/21 09:13:18
れれれ連休明けの今日からの人けけけ結構いると思う。ききき緊張するるるる

397:FROM名無しさan
09/07/21 10:16:28
今日からだーーーバイト自体初めてだーーーー

398:FROM名無しさan
09/07/21 12:31:37
初日の休憩時間
人見知りな上にまさに今時の女の子がいてどぎまぎしてるw

どうやったら円滑に仕事できるかなぁ

399:FROM名無しさan
09/07/21 12:37:36
>>398
皆新人さんと話してみたいと思ってるよ。
まずは解らない事を聞く程度でも話しかけてみれば?

400:FROM名無しさan
09/07/21 16:44:46
>>398
新人が入ってくると教えたくなるのが人間の性だ
先輩面したいからね

401:FROM名無しさan
09/07/21 23:52:20
初日終わりました。11時-20時だけどいきなり23時30分まで残業でした(;´Д`)
面接時は長くて1時間と聞いていたので若干心が折れそうです。

402:FROM名無しさan
09/07/22 00:52:39
初出勤してきたーー
かなり良い職場だった。
しかも賄いが美味すぎる。

403:FROM名無しさan
09/07/22 03:46:32
挨拶をしても返してくれない管理職。経験上こういう人に限って挨拶をしないと「何だあの新人」って言ってくる。ぐっと堪えて挨拶しました。

404:FROM名無しさan
09/07/22 08:20:56
今からだ・・・どうしよう。頑張ろ。

405:FROM名無しさan
09/07/22 09:29:01
女性の先輩が掛け持ちをしていると言うのでコンビニか何かかと思い職場近いんですかー?と聞いたら「五反田の南のほうの店でちょっと」と言われました。地雷踏んだ\(^O^)/

406:FROM名無しさan
09/07/22 19:01:50
明日初日です
緊張するし出勤してからどうしたらいいかとかいまいちはっきり分からない
失敗覚悟で、頑張っていけばいいよね
職場の人たちがいい人でありますように…

明日初日の人お互い頑張りましょう!

407:FROM名無しさan
09/07/22 21:24:33
>>406
とにかく 挨拶 笑顔 元気

すべては第一印象だ
あと相手の目ェ見ること
見られて恥ずかしいっていうのは思いこみだ

相手は自分のことを知らないから、臆することはないんだ

夜更かししないで睡眠時間たっぷり取っておけ
しゃきっとして清潔にして出かけりゃ誰も文句は言わない

408:FROM名無しさan
09/07/22 21:42:06
(´_ゝ`)ヨロシクオネガイシマス

409:FROM名無しさan
09/07/23 08:13:24
今日から初仕事だ
すごい緊張する
しかしリニューアルオープンのため開店は8月からなんだが今日は一体何をするんだ!?


410:FROM名無しさan
09/07/23 09:46:38
わかりません!!

411:FROM名無しさan
09/07/23 12:27:28
初日から3日経った。
今になって続けれるかすごく不安になってきた。

412:FROM名無しさan
09/07/23 12:34:58
>>411
やめる癖が付くと一生苦労するから耐えろよ

413:FROM名無しさan
09/07/23 12:49:00
>>411
とりあえず三ヶ月たったらやめる!という気持ちでやってみなよ。
我慢も三ヶ月と思えば堪えられるだろ。
そうこうしているうちに慣れてきて、もう三ヶ月って思って続けられるよ。
よっぽど自分に合わないとか、何か理由があるならしょうがないけどさ。

414:FROM名無しさan
09/07/23 13:53:10
最初は3日耐える
3日耐えられたのだから1週間は耐えてみる
1週間耐えられたら、あと1週間耐えてみる

2週間耐えられたからあと1週間耐えられるだろう
気が付けば1ヶ月だ
1ヶ月耐えられたからあと1ヶ月耐えられるだろう
2ヶ月もがんばっちまったなぁ
あと1ヶ月がんばったら3ヶ月だな

3ヶ月になったらどうとでもなる
こんなかんじでバイトに限らず毎日繰り返して習慣にするとそれが板に付いたら
とても強くなっている

毎日なになにやったとか、やったことややりたいことを日記になぐり書いていくと振り返ったとき実感するよ

415:FROM名無しさan
09/07/23 13:59:42
ありがとう、頑張るよ。

416:FROM名無しさan
09/07/23 14:15:30
理不尽な事に腹が立つ日もあるだろう
そういう時は「バイトでムカつくことがあったらageる 24回目」に書き殴れ
スレリンク(part板)

417:FROM名無しさan
09/07/25 01:34:31
ああああ
今日からバイト始まる…
しばらくバイトしてなかったからかなり怖い……いじめられたり失敗することばっか考えちゃって泣きそうだorz

辞めるのは簡単だけど今全く仕事ないしな…


418:FROM名無しさan
09/07/25 02:39:06
今日二日目終了^^;あ~本当に自分が嫌になる
緊張でうまく自分お出せない;年下とどう接したらいいか
わからん;
もうすでに嫌われたっぽい;女子高生位の年頃って一度嫌われたら
終わりじゃない?
20代半ば過ぎるとフリーターは辛い;

419:FROM名無しさan
09/07/25 03:20:10
挨拶が終わった後淡々と仕事してたら図太い神経してるねって言われた。
褒め言葉と受け取っておこう

420:FROM名無しさan
09/07/25 03:34:47
>>419
418だけど初日で緊張はしないの?俺は緊張してて誰かと話す余裕がないから
淡々と仕事するしかなくて、はたから見たらそれが鼻につくみたい
でも色んな人がいる中で全員とうまくやるのは無理だし
自分お保つしかないんだよなぁ


421:FROM名無しさan
09/07/25 03:44:40
緊張なんてしないよ。むしろ初日はワクワクする。
会話なんてわからないことあったらすぐ聞いて
たまにその延長で世間話っぽい話したりするくらい。

422:FROM名無しさan
09/07/25 15:44:23
今日初日でもうすぐ家でるんですが、やっぱり
最初は従業員さん全員顔合わせとかするもんなんでしょうか?

日用雑貨店なんですがね・・・

423:FROM名無しさan
09/07/25 15:51:38
入る時間の人とは顔合わせがあるだろうね

424:FROM名無しさan
09/07/25 15:53:58
>>422
最初に良い印象を持ってもらったらあとあと邪険にされずにすむから
爽やかに挨拶してよろしくおねがいしますって言ったら
大丈夫よ~

425:FROM名無しさan
09/07/25 18:42:13
今日が初日のバイトだった。
緊張しまくりで表情が強ばってたと思う。最初にいきなりレジとかびびってしまったorzせめて一通りの流れみたいなものを教えて欲しかったよ…。

でも職場はいい感じの人達が多そうだったから頑張れそう。


426:FROM名無しさan
09/07/25 19:17:37
初日オワタ\(^o^)/

427:FROM名無しさan
09/07/25 19:56:35
>>426
kwsk

428:FROM名無しさan
09/07/25 20:12:06
>>420
淡々と仕事するのが鼻につくって意味解らんw
ボケッとしているより、やる事やっている方がいいのにな。

職場とは友達を作る場ではないので、全員と仲良くなる必要なんて無いよ。
とりあえず挨拶だけは誰にでも大きな声できちんとしとこうぜ。
ボソボソしていて「あの人、無愛想」って思われるかどうかで違うよ。
年下にカチンとくる事もあるだろうけど、実際仕事のうえでは先輩だしね。
もうこれはしょうがない。
仕事を覚えて、自分でアレコレ動ける様になるまでガンバレ!

ちなみに「自分お出せない」とか「自分お保つ」って「自分を」だろ。
ワザとやってるとしてもアホっぽいからやめた方がイイヨー

429:FROM名無しさan
09/07/25 23:33:18
>>428
お ともう一個のやつキーボードの打ち方わからん


430:FROM名無しさan
09/07/26 00:01:04
>>429
wo

431:FROM名無しさan
09/07/27 12:32:06
飲食店の場合キッチンなんだけど髪ゴム、ピンは必要だよね?

432:FROM名無しさan
09/07/27 13:12:20
>>431
勿論!
飲食店はキッチンだろうがホールだろうが髪にはうるさいよ。
自分が外食した時に髪の毛が入っていたらどう思う?

433:FROM名無しさan
09/07/27 14:09:23
>>432
ですよね!あとまだ制服渡されてないんですが自分のロッカーの中に入ってるんでしょうか?そうゆうのって店に言ったら教えてくれる人がいるんですかね?

434:FROM名無しさan
09/07/27 14:14:50
店長か誰かが渡してくれるよ

435:FROM名無しさan
09/07/27 14:14:59
>>433
店の人に聞いてみるんだ!

436:FROM名無しさan
09/07/27 17:35:59
今から初出だ
頑張れ俺

437:FROM名無しさan
09/07/27 18:05:12
初出勤してきた。
みんな思ったよりいぃ人達で良かった。
7ヶ月のニート生活に、やっと終止符だ

438:FROM名無しさan
09/07/27 18:44:22
初仕事終わった!
いきなり忙しくて何をしたらいいのかわからず隅っこでぽつんと立ってた
それなのに皆から忙しくてごめんねと謝られた
いい人達や…

439:FROM名無しさan
09/07/27 19:05:44
>>438
最初はそんなもんだ
ちゃんと先輩の動きみてたか?やり方は教わるだけじゃなくて盗んでいくんだぞ

440:FROM名無しさan
09/07/28 01:03:06
初出勤してきやした。
今日は6時間勤務でそこまで疲れなかったし、丁寧に色々と教えてくれて皆良い人そうだった。

でもこの先が思いやられる…。
色々あって社員的な感じでバイトでとってもらったから、この先12時間勤務とか出てくるんだよね。
そこまでは良いんだよ…
んじゃ何がだよって?

休憩なしのぶっ通しだってよー\(^o^)/

……orz

441:FROM名無しさan
09/07/28 07:35:01
先輩達のがっかり感が異常
ごめんね不細工で・・

442:FROM名無しさan
09/07/28 10:50:20
>>441
どんな美男美女の先輩がいるかと思ったら…って、おまえさんもガッカリしてやれ

443:FROM名無しさan
09/07/28 13:03:06
ブサイクでもニコニコ愛想良くて、仕事をきちんとこなしていたら
可愛がってもらえるよ

444:FROM名無しさan
09/07/28 14:02:45
どっちの意味で?

445:FROM名無しさan
09/07/28 15:38:22
もちろん・・・

446:FROM名無しさan
09/07/28 17:43:50
初日おわた
仕事覚えられるかすごく不安・・・
研修後は店番1人とか怖すぎる

447:FROM名無しさan
09/07/28 19:02:59
>>446
分からん事は積極的に聞けよ
対応が分からんまま適当にやると取り返しがつかない事になったりする


448:FROM名無しさan
09/07/28 21:46:47
辞めてきました
もう耐えられん

449:FROM名無しさan
09/07/28 22:33:59
>>447
ありがと(;ω;)とりあえずメモはまとめた!メモはフル活用だな

>>448
何があったの?

450:FROM名無しさan
09/07/28 22:44:51
居酒屋余裕すぎワロタ

即戦力だなって言われたけど、バイト経験ある人なら
あんなの誰がやっても即戦力だろ

451:FROM名無しさan
09/07/29 00:51:51
>>450
居酒屋の場所や時間帯にもよるだろ
団体客のうざさに耐えられん奴は結構いる

452:FROM名無しさan
09/07/29 01:12:32
初日終わったが良い人ばかりだったし何とかなる気がしてきたぜ
返本がちと厄介なのが心配だが

それにしても外で怒鳴ってたおっさんは一体

453:FROM名無しさan
09/07/29 09:41:06
1年間ニートやってた俺が昨日初日行ってきたぜ
オープニングスタッフ募集の店だったから全員新人なんだが
とりあえずバイト全員に話を聞いたところ
全員、前日までニートだった人や、ヒッキーだった。
採用者が元ニートで、私情でそういう人を優先しちまったらしい

同期の人達はどんなアニメやゲームの話を振っても食いついてくるからすげー楽しかった
仕事の方は中々の激務だが、この人達となら長く続けられそうな気がする

454:FROM名無しさan
09/07/29 10:11:09
(´・ω・`)・・・

455:FROM名無しさan
09/07/29 19:03:08
初日おわた
2ヶ月ぶりに働いたわーオープニングだからみんな新人だし職場も店長もいい感じの雰囲気でよかった

456:FROM名無しさan
09/08/02 17:13:38
これから初バイト
怖いよー

457:FROM名無しさan
09/08/02 23:59:50
明日工場で初バイト
かなり緊張する・・・
8時半~17時まで頑張れるかな
友達とかにはバイトは3日もあれば必ず慣れるって聞いたから
キツくても3日間は絶対に続けよう

458:FROM名無しさan
09/08/03 01:02:42
これからバイトだ…
緊張するな

459:FROM名無しさan
09/08/03 09:09:14
初日です
緊張するよー いってきます

460:FROM名無しさan
09/08/03 17:05:58
採用の電話があって今日事務手続きの書類を書いてきた
なんか思ったより店長がイヤな奴っぽい…
俺説教長いよ?使えないようだったら容赦なく時給減らすよ?バイトだからってナメてかかるんじゃないよ?
あとついでにキミ声小さいけど、これからしごくから覚悟しといてね?
的なことを延々と言われた…
初出勤は木曜日だけど早くも行く気がしない…

461:FROM名無しさan
09/08/03 20:26:33
明日バイト初日で緊張するお

462:FROM名無しさan
09/08/04 09:58:18
初日です。
緊張するし、体力的にも厳しいし、不安で不安で胃が荒れた。吐きそう。

463:FROM名無しさan
09/08/04 18:18:09
19時から初バイト。
飲食は初だからめちゃくちゃ緊張する!
働きやすい環境だったらいいな。


464:FROM名無しさan
09/08/04 19:47:41
初日終わった…疲れきってヘトヘトだけど、店員さんはいい人そうでよかった。
でも雇用契約書に書いてあることがなかなかアレで嫌になった。

465:FROM名無しさan
09/08/04 22:32:23
疲れて死ぬwwww
まあ家で2ch漬けよりはいいだろがな

466:FROM名無しさan
09/08/04 23:36:25
オープニング初日かなり疲れた
オープニングだから人間関係はまだいいけどしばらく休みなしだし、客多いし大変だ

467:FROM名無しさan
09/08/05 23:51:18
>>460
釣りじゃなかったら、そんなとこやめとけ
もっといい人がいるバイトなんていくらでもある

468:FROM名無しさan
09/08/06 01:41:20
タイムカードを押す時間が分からない


469:FROM名無しさan
09/08/06 09:01:51
>>460
そんな体育会系いくだけ無駄だろ
自称先輩面した上司なんてぺーぺーのときから糞生意気な餓鬼が
そのままでっかくなったようなもんだからそいつに教わることなんて何もない

470:FROM名無しさan
09/08/06 09:47:40
>>460
何で採用したのかね?
ストレスのはけ口にあなたを採用したのかもよ?
いじめに気おつけて下さいね…

471:FROM名無しさan
09/08/06 09:50:22
初日のバイトにボロクソ言う先輩って何様ですか?
お前ら最初からミスしないで全部完璧にできたんかよ?
初めてなんだから
うまくできなくて当然だろうが!

あぁ~初日からヘコむよ…もうやめたい…
完全に孤立してます。

472:FROM名無しさan
09/08/06 09:55:30
まだ研修だけど今日からラブホテルのバイトです!
まずはメニュー表覚えないとφ(.. )
3時から頑張ってきますね

473:FROM名無しさan
09/08/06 09:56:25
バイトって絶対にいじめられるよね


474:FROM名無しさan
09/08/06 10:26:27
>>471
言ってやれよ
なめられてんだよ
そっくりそのまま
「バイト初日の人によくそんなことが言えますね」
「あなたは最初からできたんですか」

言うときは他の店員、上司、お客がいても良い
むしろそういう人たちの目が沢山集まる場所で首のエリ掴んでおもいっきりそいつの目を見て
そらしたら駄目だぞすごみをきかせて周りにも聞こえるくらい(聞かせてやるために)大きな声で
思いっきり言ってやれ

首えり掴んでる部分には特に力いれてな
押し倒せる力があるなら押し倒してマウントポジションとってやれ

そのかわり絶対に手は出すな。相手が殴りかかってきたら手首を押さえろ
これで相手に二度と舐められることはなくなる。相手が年上だろうが年下だろうが、ため口聞いてくる奴には
次からは「さん」をつけろよデコ助野郎!と一喝して終了。

まぁできたら苦労しないんだけどね(´・ω・`)

475:FROM名無しさan
09/08/06 12:04:13
午後から初出勤だよ…もー絶対キョドってしまうわw

久々のバイト、がんばって続けたい

476:FROM名無しさan
09/08/06 15:47:38
今日夕方から初出勤だ
吐きそう

477:FROM名無しさan
09/08/06 17:21:58
俺のとこは店長・先輩方みんなやさしい方で、バイト後に喫茶店とか誘われて奢ってもらったりしてるぜ・・・

478:FROM名無しさan
09/08/07 09:06:57
正社員ではなく
バイトでもきっちりしたものじゃなくても
歓迎会っぽいのしてもらった事ある方いますか?
たかがバイトされどバイト…
そういうのしてもらうとこんな自分でも必要とされてるのかな?役に立てるのかな?と
自信が持てるよね
そんな職場があればすぐ辞めずに長く続けて行こうと頑張れるのにね…

バイトって労働時間外の付き合いって皆無だよね、はいお疲れさんでおしまいだよね。

479:FROM名無しさan
09/08/07 09:53:13
>>478
は? 釣り?
なんかいろいろ夢みちゃってるけど…

480:FROM名無しさan
09/08/07 13:35:09
歓迎会も送別会もあったし、その他にもいろいろと付き合いがあるぜ
楽しいから危機感がなくなっちますのが難点だが

481:FROM名無しさan
09/08/07 14:22:54
俺、アルバイト未経験の大学1年だけど
このスレ見て、アルバイトやる気失せた。
こんな俺が言えたもんじゃないけれども
俺も含めて、ここに来る方々って自意識過剰なのかな。
で被害妄想が凄い。
自分が、どう見られているとか気にしなかったら
ひとりぼっちとかへでも無い。

482:FROM名無しさan
09/08/07 14:52:09
今日から初バイトだ
緊張してないつもりなんだけどな~んか体がピリピリする
気ちっさいなー自分

483:FROM名無しさan
09/08/07 15:04:06
>>481
仕事先は友達を作りに行く所ではない…が、1人では仕事は出来ないぞ。
仕事は誰に教えてもらうんだ?
ミスやトラブルの処理は1人で出来るのか?
職場の人間関係って大事だぞ。

学校で勉強が出来なくても困るのは本人だけだけど、職場ではそうはいかないんだよ。

484:FROM名無しさan
09/08/07 21:05:26
約一週間後の初バイトのシフト
ライブコンサート
仕込み21:00~12:00
そのままライブ本番13:00~25:00
生きて帰ってこられるだろうか…

485:FROM名無しさan
09/08/07 23:43:29
ユンケル飲んで頑張れー

486:FROM名無しさan
09/08/08 03:06:26
>>481
言ってることはとてもよくわかる。
だがある程度上っ面での付き合い方は身につけておくべきだ。
あと、金を稼ぐってことは「金もらわないとやってられないようなこと」をするってことだ。
バイト未経験で社会に出るのはつらいと思うぞ。理不尽がまかり通るからな。
やれそうなら何かバイトしとけ。金ももらえるしな。

487:FROM名無しさan
09/08/08 06:24:00
教科書や参考書の知識を丸暗記さえしてりゃ「できる奴」でいられるのは学校だけだからな
2chに多そうなぼっち優等生タイプはそのまま社会に出たら使えない奴になる可能性大

488:FROM名無しさan
09/08/08 15:01:10
明日ボーリング場初出勤です
失恋したからはやくバイトして忘れたい><!!!!

489:FROM名無しさan
09/08/08 16:04:49
>>481
バイト経験は己がどれだけつまらない存在か再確認できるチャンス

490:FROM名無しさan
09/08/08 16:13:57
信じられないことに今日初出社でまさかの大遅刻。昨日興奮して寝れなかったんだ。。

クビになりそうだった。

というか次やったらクビだって誓約書かかされた。死にたい

491:FROM名無しさan
09/08/08 17:04:00
>>490
約束守らない人はどんな事情があっても信用されないから次から絶対に
遅れる前に連絡するとかしような・・・

492:FROM名無しさan
09/08/08 17:09:30
>>488
穴掘り現場でバイトとか大変そうだな…

さっきレジで焼鳥と揚げダコの数を間違えて打っちゃってさぁ大変
修正と返金にめちゃ戸惑って、お偉いさんがやってくれたが
客が良い人じゃなかったら土下座ものだった

493:490
09/08/08 18:36:19
>>491
目覚まし早くセットし過ぎてまた寝てしまった。
起きたら既に勤務時間…

どうあがいても無理な時間だったよ

いい歳してこの事態とは我ながらほんとにダメ人間だと痛感するよ…

494:FROM名無しさan
09/08/10 00:10:28
(´・ω・`)二度寝は怖いよね。明日バイト初日で、朝早いから気を付けるぜ

495:FROM名無しさan
09/08/10 09:09:18
今日、初出勤行ってきます

焼肉屋に行ったことないのに、焼肉屋でバイト…ドキドキ

496:FROM名無しさan
09/08/10 11:14:32
アウェイ感がハンパないorz

497:FROM名無しさan
09/08/10 12:08:16
休憩だー。喫茶店なんだけど、コーヒー出す時緊張しすぎてすごい手が震えちゃう…。振動でコーヒーこぼれそう(泣)
おぼん片手で持つとか無理です(T_T)でもみんないい人だから頑張って続ける。

498:FROM名無しさan
09/08/10 12:17:28
>>497ガンガレ

499:FROM名無しさan
09/08/10 12:40:03
回り良い人だと頑張る気になれる

500:FROM名無しさan
09/08/10 15:09:38
今日が初日でものすごく緊張する
ファミレスでの接客は経験あるけど居酒屋は初めてだし
慣れるまで怖い!

501:FROM名無しさan
09/08/10 17:43:55
6時から居酒屋バイト
緊張する…。
ちゃんと仕事出来るかな。
その前に店まで行けるかな
前のバイトも居酒屋だったけど、あそこは色々とゆるゆるだったからやって行けたようなもんだから不安

行ってくるノシ

502:FROM名無しさan
09/08/10 18:44:49
>>501
行ってら

ようやくレジ慣れだしたのはいいけど、2~30人連続はキツいわ
現金とかクレジットとか普通の支払いだけだから良かったが、意味不明な会社発行の商品券とか出されたら敵わん

レジで息切れってするもんなんだな…

503:FROM名無しさan
09/08/12 07:25:38
8時半から初出勤だ…あぁぁぁぁ逃げてぇ…orz
…とにかく行くしかないから逝ってきます(´・ω・`)
ノシ

504:FROM名無しさan
09/08/12 15:51:32
ただいまー
初日だからと甘え気味の考えで行ったら、説明も伝票もペンもないままオーダーとりに行かされた
お客様の前に立たされた時点で泣きそうになりつつ言われたメニュー二つを暗記して先輩に伝えたら
「はぁ?なんで伝票持ってないの?ほんとにあってるの?分からないなら行かないが基本でしょ!?」と怒られた…
いやいや、いきなり三番テーブル行ってきて!とか言われたから片付けだと思ったんだよもうやだくじけそうorz
初日朝8時から15時までだったけど先輩達が交替でご飯食べてるのに自分だけ優しいおばちゃんがくれたジュースだけだし
つかそもそもお昼各自で買ってくる事さえ聞いてないっつの……

他にも何の料理かも分からないままテーブルに運ばされてお客さまに「え、それ○○?それとも△△?」て聞かれて固まったり
何していいか分からずポカーンとなってたら「お茶わかして!」←やり方どころか茶葉の場所も知らない
とりあえず言われたとおり洗い物してたら「あなたホールでしょ?なんでキッチンにいるの?」←店長に言われた仕事
言われるままお客さまにお茶持っていったらもう先に届けられててお客さまキョトーン←謝って戻ったらやっぱり怒られる

チェーン店もファミレスも初めてだけどなんだこれこれが普通なの?
もうやめたいけど自分用の制服も靴も伝票も1週間分のシフト表もらっちゃったし、やめにくいなぁ……
個人店って楽だったんだなもう行きたくないorz

505:FROM名無しさan
09/08/12 17:01:20
あらら
お疲れさま

506:FROM名無しさan
09/08/12 17:17:57
>>504
お疲れ様
とりあえず1週間だけ頑張ってみて、それでも職場の態度や環境が変わらなければ自分には合わないと割り切って他の職を探すのも良いと思う

俺は右から客が流れてくるレジで仕事しててようやく慣れてきたのに、何故か今日は左から客が流れるレジやらされた
いきなり逆になったもんでまるで利き手じゃない左手で字を書かされる気分
客の流れる方向が変わっただけなのに、全然頭が追いつかずにミス連発
0円レシート?とかいう絶対やっちゃいけないミスまでやらかした…初めてだ
なんでいつものレジ空いてるのに逆向きのやらせるんだよー!

507:FROM名無しさan
09/08/12 17:24:11
慣れさせる為じゃね

508:FROM名無しさan
09/08/12 19:07:53
みんな頑張れ
バイト入って3ヶ月は、どけだの邪魔だの人間扱いされなかったけど2年たった今じゃ一応アルバイトリーダーにまで這い上がってきた。
アルバイトリーダーっつっても少し給料上がって2~3人の管理と主任同伴でシフト決め位しか任されてないが…
最初は辛いことばかりかもしれんが、頑張れルーキー。

509:FROM名無しさan
09/08/13 13:06:47
みんなメモってとってる?

510:FROM名無しさan
09/08/13 13:13:12
あげ

511:FROM名無しさan
09/08/13 16:17:22
あああ初バイト怖いいい
接客とかできるのかな・・・
死んでくる

512:FROM名無しさan
09/08/13 17:14:34
「割り箸はご利用でしょうか?」って聞いたらすっげー嫌そうな顔でボソボソと呟かれたので
いらないと思って入れなかったら案の定「割り箸ついてないんですけど!」って苦情言われた

最初からそのトーンで返事しろよ!

513:FROM名無しさan
09/08/14 02:39:48
初バイト終わったよ
なんかバイトの先輩らが仲良くしてるのを見ると自分が転校生みたいな感じになるな
気持ち的に孤独というか疎外感というか

514:FROM名無しさan
09/08/14 07:56:21
今日が初日!
人生で初バイトだから緊張するorz
今日は書類提出して研修のDVD見るだけだと思うけど、今からdkdk
がんばるお

515:FROM名無しさan
09/08/14 12:04:41
今週の日曜日スーパーのバイト初日だ。
このスレ見てたら緊張してきたぜ
ルーキーは色々痛い目に合うが頑張る・・・・

516:FROM名無しさan
09/08/15 15:42:56
22日人生初バイトだ。いきなり8時間だからきつそう。

休憩が1時間あるらしいが、基本的に立ちっぱなしの業務だから、メチャクチャ疲れるかも。

しかも俺大きな声を今まで出したことないから不安。

このお仕事(イベントスタッフ)は大声が出せないと話にならないって社員に言われたしもう死にたいいいいいぃぃぃ

517:FROM名無しさan
09/08/15 18:09:58
>>516
仕事スイッチってものがあるから、案外どうにかなると思うよ
がんばれ

518:FROM名無しさan
09/08/15 19:25:11
バイトのお姉さん達が気さくに話し掛けてくれたのにきょどりまくってしまった。
きっと初日から、根暗でつまんないやつ認定されたんだろうな・・

519:FROM名無しさan
09/08/15 23:34:32
めちゃくちゃいびられてふと思うのが
ここでベテランになる価値はあるのだろうかということ
どのバイトでも初日はよくこういうこと考えるけど
ここで「あまり無いなぁ」って思ったバイトはやっぱり長続きしない

520:FROM名無しさan
09/08/17 14:24:31
16時から出勤だ・・・
うああああああああああこえええええええええ
一応遠いところ言って研修受けたけど緊張して頭に入らなかった
今頑張って復習してるけど自信ない(´・ω・`)

521:FROM名無しさan
09/08/17 21:26:19
初バイト終わったー‥
今日は暇だったけど、土日が恐ろしい。まだオーダーとレジはしてないから大きなミスは無かったけど今後が不安だ‥

522:FROM名無しさan
09/08/18 04:19:14
12時からペットショップで初勤務

何覚えるんだろう?てか女だらけで怖そうだ。(自分も女だけど…)

523:FROM名無しさan
09/08/18 07:42:15
9時から初出勤。
初日から8時間とか萎える(´・ω・`)
しかも面接に行ったとき従業員の態度が最悪だったからガクブル

524:FROM名無しさan
09/08/18 11:41:57
初出勤より2回目の方が緊張する(´;ω;`)
昨日言われたことちゃんと出来るだろうか‥そしてまた新しいことも覚えなきゃならんし‥

525:FROM名無しさan
09/08/18 13:28:08
バイト嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ

あと4日で初バイトだぁぁぁぁぁあ。

もう怖すぎて吐きそう

526:FROM名無しさan
09/08/18 14:02:50
今日の17時から初出勤
研修だけど緊張しまくり
人間関係上手くいきますように

527:FROM名無しさan
09/08/18 18:33:20
初出勤終わった。
店舗希望だったのになぜか製造になってた。
ばばぁは恐かったけどおっさんは優しかったから何とか続けられそうかも。

528:FROM名無しさan
09/08/18 19:16:27
>>527

どんなふうにババァが怖かったのか詳しく教えて。

529:FROM名無しさan
09/08/18 19:40:25
人がやる作業にいちいち文句つけてくる。
質問したときに「あ?」て言われた。
恐いっていうかムカついた。タヒねばいいのに\(^o^)/

530:FROM名無しさan
09/08/18 19:50:20
>>529

ありがとう。今後の参考になったよ。

531:FROM名無しさan
09/08/18 20:04:22
夜勤で昨日がホテル夜間フロントの初日だった…
入った人が3人連続で1日で辞めたのが分かった
今日も頑張って行って来るが、もうだめぽ…

532:FROM名無しさan
09/08/18 23:37:03
始めたばっかで早速辞めたいときにはなんて理由つける?『自分には向いてない、合わない』とかで辞めさせてくれる?
働いた数日分の給料貰えなくていいから今すぐ辞めたいわ‥

533:FROM名無しさan
09/08/18 23:49:18
今日初日おきゃくさんの服にドリンクぶちまけた

534:FROM名無しさan
09/08/19 00:02:47
人生初バイト初日だった。ちなみにパチ屋。16時30分~23時。の休憩抜いて実働6時間15分。
まあなんて事はない。単なる地獄だな。
遅番はオレ以外フリーターだし。一緒に入った奴明日から来ない宣言するし。明日歓迎会するとか言ってるし。
選択間違った!しかし時給は良いししばらく頑張るか

535:FROM名無しさan
09/08/19 00:32:43
素直にハイハイ言いながらメモひたすら取っとけばうまく行くよ
最初は会社の犬になるつもりでさ

536:FROM名無しさan
09/08/19 09:21:13
>>532
電話して「辞めさせてください」ブチッでOK
給料貰えなくていいんならバックレという手もある

勤務日数少ないのに直接会って話すのはあまり推奨しない(絶対説教される)

537:FROM名無しさan
09/08/19 14:09:44
全然メモとれなかった気がする
新人教育用テキストってやつを見ながら説明してもらったんだけど、全部書いてあるんだからあれくれればいいのに・・・


538:FROM名無しさan
09/08/19 17:57:52
今日の24時から初出勤だ…
しかも初バイトだからすげー緊張する
眠くならないように気をつけよ

539:FROM名無しさan
09/08/19 19:32:26
初出勤何とか終わった。
自分のダメ人間さにあらためて気づいたよ…
役に立たない奴認定されないようにうまくやれるか不安だ…

540:FROM名無しさan
09/08/19 20:22:55
>>539
最初から出来るヤシなんていないお
凹まず、ガンガレや!

541:FROM名無しさan
09/08/19 22:21:31
入って2日目だけどお局ばばぁに「あの子遅いから終わんない」て自分がいる目の前で言われた。
新人に早さ求めんじゃねー!
初めて新人イビリを体験しました。

542:FROM名無しさan
09/08/19 22:32:09
ふぅ初出勤終えた。
とにかく自信持って働けるまでになりたい。
店長も他のバイトの人も良い人たちで良かった。
ただ数日後には1人で店をきりもりするから不安。

一番不安なのはフリーターなのに5時間程度のバイトというところ。
一応面接では13万は欲しいと言ったんだけど・・・
掛け持ちするしかないのかなorz

543:FROM名無しさan
09/08/20 01:12:04
8時からコンビニの初日なんだが挨拶は店に入ってすぐすればいいのか
制服に着替えてバックヤードから出てきた時にすればいいのかどっちなんだろうか
下らない質問だが誰か教えてくれ

544:FROM名無しさan
09/08/20 01:48:26
>>543
それが質問する時の態度か?
出直して来いクソ女

545:FROM名無しさan
09/08/20 08:40:07
これから初出勤だ
緊張してきた

546:FROM名無しさan
09/08/20 09:06:07
>>544
あ、あの・・・、8時からコンビニの初日なんですけど、挨拶は店に入ってすぐすればいいんでしょうか><
それとも、制服に着替えてバックヤードから出てきた時にすればいいんでしょうか><
下らない質問ですが、どなたか答えてくれると嬉しいです・・・///

547:FROM名無しさan
09/08/20 09:13:01
バイト初日目が終わったー
周りの人がみんな良い人なので、ミスした時が本当に申し訳なかったです…
でも今の時間帯に女性も10代もいないから、凄く浮いてる…
馴染めるか不安です

548:FROM名無しさan
09/08/20 10:41:42
短期バイトだけど、久々のバイト
コールセンター8時間。
胃が痛い………orz

549:FROM名無しさan
09/08/20 10:44:13
URLリンク(www.youtube.com)

2:00から

550:FROM名無しさan
09/08/20 14:22:55
いまから初バイトだ・・・バイトなんてやりたくない・・・
しかし世間体のために仕方のないことさ・・・

551:FROM名無しさan
09/08/21 00:06:46
明日個別指導のバイトだ。
しかも人生初バイト、不安だー
小3二人と中三二人とか荷が重いな

552:FROM名無しさan
09/08/21 00:15:17
特に中3なんかは人生ちょっと左右しちゃうもんね

と、圧力をかけてみる

553:FROM名無しさan
09/08/21 03:38:57
>>552
やめれw

554:FROM名無しさan
09/08/21 13:08:14
初バイトが派遣になるとは・・・

あと5時間後・・・コエエ~ヘマしませんように・・・


555:FROM名無しさan
09/08/21 23:34:42
短期バイトでバイトデビューだけど
コールセンター12時間はマジ死ぬかと思った
明日もあるしオワタ

556:FROM名無しさan
09/08/22 07:49:19
怖いお。。。

557:FROM名無しさan
09/08/22 11:31:44
今初バイト(短期)の休憩中。思ったよりかなり楽だった。社員さんも気さくな人ばっかだし。

昨日あんなに心配していたのがバカみたい。

ただ、業務があまりに単純すぎて逆に不安になってくる。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch