★☆家庭教師総合雑談スレッド Part86☆★at PART
★☆家庭教師総合雑談スレッド Part86☆★ - 暇つぶし2ch318:FROM名無しさan
09/01/17 15:07:21
ああでも、千人受けた平均50点のテストでびりが一人だけで
そのホントのびりの一人なら偏差値20になるかもなw

釣鐘型のグラフを想像してください。
偏差値50というのは、平均点をとる人のいるところで、グラフの真ん中です。人数は一番多くて、平均点以上の人は2人に1人です。平均点以下の人も2人に1人です。
偏差値65となると、やや右側にずれて、それ以上の人はだいたい15人に1人だ、ということです。偏差値35はその逆ですね。
偏差値75(あるいは25)なんてなると、161人に1人という値です。このまま見てみると、だいたいの値ですが、
偏差値80(20):  1/741
偏差値90(10):  1/31560
偏差値100(0):  1/3483046
……350万人に1人です(!)
偏差値110(-10):1/1009976678
……10億人に1人です(!!)

大学受験生は今年のセンターで55万人しかいない
模試だって100万人規模の模試などない
偏差値100などありえないんだよ、実際理論的になあ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch