08/12/31 01:24:08
年の瀬に面倒な相談なんだけどさ、
・修理の依頼受ける(メーカー保証切れ・延長保障は「約一年前に」既に一度使用済み)
・修理に出す
・症状再現されず
・未修理で修理から帰ってくる
・引き取りに来る
・再来店。やはり壊れているとクレーム
で、また修理に出す事になったんだけど、その客が、
「一年前の修理後症状が出たから修理したお前らが壊したんだろ。
修理費用は払うが、費用の連絡はいらん。だが高かったらキレるぞ」
というような事を言ってるんだけど、見積もりが分かり次第連絡すると何度言っても「連絡はいらん」の一点張り。
これ直って返ってきても、確実に金額でゴネるつもりだと思うんだけど、金額で揉めた時誰に相談すればいい?
社員が居ない時間が多いからさ。うちの店。
「社員が居る時間にもう一度~」は通用しなそうな客だし、何でも相談室は頼りにならんし。
クレームになろうが、「金払わないと渡せない」ってキッパリ断った方がいいかね。