家庭教師総合雑談スレ part84at PART
家庭教師総合雑談スレ part84 - 暇つぶし2ch315:FROM名無しさan
08/12/05 02:45:49
うちの生徒のことなんだけど、
直角三角形と直角二等辺三角形の区別もつかないし、鋭角三角形と鈍角三角形も区別がつかない。
さらには、三角形がある頂点を基点に回転する問題や、点が図形の辺を一定速度で移動する問題もイメージできない。
四則計算(文字式は除く)はできるんだけど、図形のイメージがどうも沸かないみたい。
これってLDの気あり?

もう一人の生徒は、文章が読めない。
理科の問題で、「~は何ですか?」と訊かれてるのに、「ア」とかどこかから拾ってきた記号で答えたり、
「~だから」とか訳の分からない理由を書いたりする。
国語や英語は担当じゃないから知らないけど、文系担当の先生はすごく苦労していると親から聞いた。
ただ、親は国語や数学の文章題が苦手だという認識しかしていない。
確かに、数学や理科だけを見ても頓珍漢な答えを書いたり、簡単な問題文の意味が全く分からなかったりする。
暗記はそこそこ大丈夫なんだけど、この場合もLDの気あり?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch