08/11/13 17:48:48
添削指導者のスレ
守秘義務遵守。
こなしている枚数など報告しあいませんか。
2:FROM名無しさan
08/11/13 17:51:00
Z会だけでは食えないわけだが
添削初心者なので15枚から始めて
今は希望15枚、可能20枚としている。
隔週なので月の収入もたかがしれてるけれど
一切出社せずにできるので
時間に縛られず、都合がいい。
なぜ自分が選考に通ったのか疑問だが、
今となっては添削指導員であることが自信になってる。
3:FROM名無しさan
08/11/13 17:51:58
ちなみにこのスレで2スレ目のはず。
今まで全部スレ落ち。
さ、みんな保守した保守した。
4:FROM名無しさan
08/11/13 20:26:55
かつて高3の東大受験コース国語をかつてやっていたがあまりの難しさと
時間がかかりすぎるのが原因で辞めた。
時給にすると250円くらいか?
あとはとにかく〆切がきつかった。
5:FROM名無しさan
08/11/13 23:47:13
高校数学やってるけど、
最近慣れてきた、というか
添削した問題が増えてきて、
送られてくる答案がかなりの確率で
添削経験済みの問題だったりする。
数学は、結構楽な気がする。
ま、金にはならないねぇ。
6:4
08/11/14 00:01:41
「かつて」を2回書いてしまった・・・。
そうですか、数学は案外楽なんですね。
国語は解答がいくらでも考えられるのがつらかったね、とくに現代文。
古文や漢文は解答がある程度決まっているのでまだ良かった。
7:FROM名無しさan
08/11/14 01:20:21
ふむ
記述問題は解答がいろいろあって採点が大変そう。
とくに国語の指導だったら赤ペンの文字も
綺麗じゃないといけないんだっけ・・・
って過去の話でしたか。
自分は字を書くのがヘタクソでね~
数学の添削ですら文字を書くので必死だよ。
8:FROM名無しさan
08/11/14 14:23:23
インターネット上の掲示板などでも、
自分がZ会添削員であることを名乗ってはいけない。
会員の機密情報が漏れたりするのを防ぐため。
さすがZ会、長年大量の在宅ワーカーを抱えているところは
言うことが違う。
9:FROM名無しさan
08/11/14 14:26:32
というわけで、このスレは
Z 会の添削指導に興味のある人や、
添削をやってみたい人の質問スレに変わりますた。
またすぐDat落ちしそうだな・・・
10:FROM名無しさan
08/11/15 00:49:39
323番目だった。
何番まで落ちたらスレ落ちだっけ。
保守。
11:FROM名無しさan
08/11/15 23:56:23
今日のスレ番376だった。
保守
12:FROM名無しさan
08/11/16 22:28:51
スレNo.385→age→スレNo.1
13:FROM名無しさan
08/11/18 05:30:45
410age
14:FROM名無しさan
08/11/20 02:57:04
453スレ分age
15:FROM名無しさan
08/11/21 23:21:20
438age
16:FROM名無しさan
08/11/24 14:01:14
497
17:FROM名無しさan
08/11/27 06:21:01
記録更新718
18:FROM名無しさan
08/11/27 06:21:47
↑
見間違えorz
19:FROM名無しさan
08/12/05 08:14:15
702age
20:FROM名無しさan
08/12/08 19:07:32
>>8
> 自分がZ会添削員であることを名乗ってはいけない。
その割には時期になると
「先生を紹介してください」という
お手紙が教材に同封されていたりして。
周りにいわないようにしているので紹介もできない・・・。
21:FROM名無しさan
08/12/15 06:22:39
自分が指導員であることをバラさなければいい。
「今、Z 会ってところで、在宅の添削指導員のバイトを
募集してみるみたいだけど、やってみない?」
でいいんじゃないか?
22:FROM名無しさan
09/01/06 09:01:45
以前あったスレが細々と復活してる…
23:FROM名無しさan
09/01/08 02:28:45
?
24:FROM名無しさan
09/01/08 02:29:43
? ? ? ?
? ? ? ?
? ? ? ?
? ?■ ?
?? ??
?? ??
? ?
? ● ● ? 馬鹿にはコピペできないの。
? ?
?? ? ??
????? ??????
?? ????? ??
???? ????
???? ????
??? ???
?■?????■??
????▲?????
25:FROM名無しさan
09/01/09 16:38:08
WEBに移行するそうだが、PCの故障が多くて心配。
26:FROM名無しさan
09/01/14 22:03:25
採点のバイトをしたいのですが権利をもらうための試験って難しいのでしょうか?
当方来年から院生なのですが受験生時代はかなり得意だったのですが
今問題が解けるかというとそんな自身はありません
ただ、これはわからないではなく、忘れているので解答さえもらえれば採点する自身はあります
27:FROM名無しさan
09/01/15 05:16:36
院生で、添削の仕事は、かなり負担だと思います。
添削期間中は、私は夜中、もしくは早朝にしています。
院の勉強との両立は大変だと思います。
それにバイトとしても、驚くほど非常に安いので、家庭教師をされるほうが何十倍もいいですよ。
採用の試験問題は、科目によって差があるようです。
友人の担当科目は、現役の教師の人でも難しくて・・と言っていましたが、私の
場合は、そんなことはありませんでした。
28:26
09/01/18 02:38:47
レスありがとうございます
正直研究生活は研究室にずっといなきゃならない生活なのです
研究室から離れることはできないのですが
研究室にいる間は基本的に実験の結果が出るのを待つだけだったりするので
非常に時間が余るものだと思います
それでその暇な時間にバイトが出来ればいいや…と思っているのです
給料はあまりよくないようですね
う~む、家庭教師なども考えてみようかな
しかし暇な実験待ちの時間でバイトできるってのはあまりにも魅力なんです
試験は家で解くタイプですか?
試験場にいって解くタイプですかね?
29:FROM名無しさan
09/01/18 10:38:13
書類審査に合格すると一次試験の問題が家に送られてきます。
それに合格すると、次は模擬添削で、これも自宅で期日内に返送し・・合否待ちということに
なります。
会社は儲かってるかもしれませんが、添削員の手当ては、信じられないほど少ないので、バイト
としてはお勧めできません。
一週間で答案を返送するのに徹夜の日が続いて、もらったお金は・・??という具合なので
がっかりですが、この仕事が好きだからこそやっていられるという感じです。
19日から31日までHPで募集していますよ。
あまりお勧めできませんが・・・。
30:FROM名無しさan
09/01/19 20:05:41
Z会の添削バイトの募集資格で「4大卒業以上」ってなっているんだが
俺は今四年で四月から院生になるわけだけど、応募していいの?
31:FROM名無しさan
09/01/21 04:39:32
>>29
書類審査は、自分の場合は、メールのみでした。
筆記試験はマークシート方式で、答えのみを WEB 入力。
実際にペンを持って筆記したのは、模擬添削のみでしたね。
報酬は確かに安いです。
好きだからこそ、ですね。
自分の場合は、2週間のうち2日程度の作業量で済んでいます。
もう少し増やしたいけど、隔週というのは変わらないので
締め切りが厳しくなるだけなんですよね。
問題は、それだけじゃ生活できないため
他の仕事に手をつけると忙しくて大変。。。
32:FROM名無しさan
09/01/21 04:42:55
>>30
長年在宅ワークを抱えている会社なだけあって、審査は厳正です。
とはいえ会社にも都合はあると思いますから、
一度問い合わせてみることをお勧めします。
33:FROM名無しさan
09/02/01 02:53:09
一度大学卒業した後、大学に入りなおした大学生です。
現在家庭教師をしているものの、もう少し収入が増えればと感じています。
そこでZ会なんですが、実際いくらぐらい貰えてますか?
枚数とかかる時間、月の給与を教えていただければと思います。
34:FROM名無しさan
09/02/03 11:24:27
同じ問題を繰り返し添削することになるので、
かかる時間は徐々に短くなります。
1年弱ほどやって、
0点の回答1枚につき30-45分
100点の回答1枚につき15-30分
独自の方法で途中まで解いている回答1枚につき30分~長くて2時間
といったところ。
教科によっても違うかもしれん。
35:FROM名無しさan
09/02/04 07:59:41
私の場合、始めて6年になりますが、かかる時間は、一向に短くなりません。
要領が悪いというか・・・気になると時間がかかるばかりで。
4時間なんて、ざらですね。
時給には計算できないほどで、200円の時もよくあります。
家でできるというのが魅力で、時給のことを考えると、この仕事は出来ないですね。
36:FROM名無しさan
09/02/04 08:53:50
>>34-35
回答ありがとうございます。
せっかく回答いただいたのですが、書類審査(web)で落ちてしまいましたww
やはり、地方では難しいのですかね。
37:FROM名無しさan
09/02/13 19:31:49
1年に何度も募集あるから
諦めずに応募すれば熱意伝わるよ
38:FROM名無しさan
09/02/18 08:05:11
こちらの皆さんは、大学受験コースの方が多いのでしょうか?
以前、別板にあったスレとは少し雰囲気が違いますね。
39:FROM名無しさan
09/02/21 04:12:53
まだ駆け出しのテンサカーなんですが
評価Cとかって、油断してたら普通につくものなんでしょうか。
赤ペンのレイアウトを考えたりするのがしんどくて、
つい思いつくままに書き込んでしまっているのですが・・・
最近は定規もあまり使わなくなりました。
まずいかな・・・
40:FROM名無しさan
09/02/22 13:39:37
いきなり評価Cって付かないんじゃないかな~。
コースによって違うかもしれないけど(私は中学コース)、
C評価の前に、改善のお願いとかの文書が来るのでは。
ちなみに私は改善のお願いの常連ですがC評価はもらったことないです。
41:FROM名無しさan
09/02/25 04:41:00
コメント有難うございます!
私も改善のお願いが度々届きます。
「~の漢字が間違っています。」とか
「~の部分がインキ消しでちゃんと消せてません」など。
気をつけるようにしているのですが、
作業中はテンパってしまって気づかなかったり。
もっと落ち着いてやるべきかな。
少し安心しました。
コメント有難うございました。
42:FROM名無しさan
09/03/02 16:31:25
オフィシャル掲示板(中学)、ひどい…。
会社の人も見ていることがわかっているのに、
殺虫剤だの牛乳だので答案を汚したとか
答案の上にスパゲッティの皿を置いたとか、よく書くわ。
43:FROM名無しさan
09/03/03 23:45:52
>>42
オフィシャル掲示板ってまさかあそこ?と思い久々にのぞいてみたらgkbr
しかも、減額が無くてよかったとか自分だけじゃなくて安心だとかどんだけ~
これでは、お給料が○○いのも文句言えないかなと思ってしまうよ…
44:FROM名無しさan
09/03/04 12:52:06
誰が書いているか分かっちゃうんでしょう?
大胆というか、考え無しというか。
私もおやつ昆布食べてるけど(笑)。
45:FROM名無しさan
09/03/10 17:54:47
このバイトは割にあわない。
実質400円くらいがおれの時給だ。
46:FROM名無しさan
09/03/11 01:23:39
ということは、1時間に1-2枚?
速いな。
47:FROM名無しさan
09/03/14 23:00:14
全然気にしてなくて調べていなかったポイントがたまっていて
来月3万円の臨時収入!
うれしい!!
48:FROM名無しさan
09/03/19 07:32:39
ものすごく字の汚い答案って
皆さんどうしてますか
49:FROM名無しさan
09/03/21 11:12:16
何事もなかったかのように
普通に採点してます。
読むのに苦労しますが。
50:FROM名無しさan
09/03/22 23:16:36
中学コースっていつ頃募集?
志望動機は何書いたらいいんだ?
つか、どうやったら採用されるか教えて。
51:FROM名無しさan
09/03/22 23:27:50
Z会の人材募集のページで見てみたら、
今はやってないみたい(大学院と小学生の募集だけ載ってた)。
定期的にチェックするといいと思います。
最近は志望動機なんて書かないといけないんだ…。
10ン年前にはそんなのなかったわ。
52:FROM名無しさan
09/03/23 01:43:13
10何年も続けているのですか?
というか、この仕事を続ける人は、
Z会からの報酬をどういったポジションに
置いている人なんでしょう。
やはり、日々の小銭稼ぎ(本業は別)でしょうか。
53:FROM名無しさan
09/03/25 05:01:46
冬休みシーズンそろそろ終わりかな。
忙しかった。
>>50
自分がどうして採用されたかわからないからなぁ
自分で驚いたくらいだし。
志望動機は忘れた。
なんとなく応募してみたら受かったんだけど、
問われたこと(書類選考)は真摯に答えたよ。
科目試験は、参考書などで調べながら解けた。
書類選考で落とされるということは、
募集人員が少なくて倍率高かったんじゃない?
自分はたいしたこと書かなかったし、ほとんど運だと思う。
次回も頑張れ。
54:FROM名無しさan
09/03/25 09:19:54
そそ
そのとき集まった面子の学歴なんかに左右されると思う。
たまたま適任(と思われる大学とか学部とか)のメンバー揃いの時に応募してしまうと
書類選考で落とされたりするんじゃないかな。
だから前回ダメでも今回もダメとは限らないと思う。
>52
本業というかほとんどは主婦なんじゃないの。
私の小遣いは月1万5千円なんだけど、1年間の報酬でそれを超えたときはうれしかった。
今は年40万くらい。子供の習い事代になるくらいですね。
55:FROM名無しさan
09/03/27 12:34:35
50です。
皆さんありがとうございます。
まだ一度も応募はしたことはないんですが、その時の面子やら運ですか~。
次回中学や高校の募集があったらチャレンジしてみようかな。
締め切りに追われて大変そうなイメージはあるけど。。。
56:FROM名無しさan
09/03/29 23:58:06
チューター(教室での準備の方)の時給ってどれくらいなんだろう
スレチだったら悪いが誰か教えてくれ
57:FROM名無しさan
09/04/23 16:38:04
誰も答えられないからスレ止まっちゃったじゃないか。
一ヶ月近く誰も書かないなんていくらここでもまれだぞ。
58:FROM名無しさan
09/04/28 13:53:35
だってチューターの時給なんて、教室のない地域の人にはわからないしなあ。
59:FROM名無しさan
09/04/30 09:20:22
う~久しぶりに文書をもらってしまった。
修正液の黄ばみって時間が経ってから出てくるから困る。
60:FROM名無しさan
09/04/30 09:22:48
受験科って5月からリニューアルされるらしいけど、その際、添削員にいろいろテストを受けてもらうって書いてある。
どんなテストがあるんだろう。
61:FROM名無しさan
09/05/01 07:06:32
添削員の報酬が変わるの?
どういうテストをするんだろう。
ところで、添削員の皆さんは
添削基準をプリントアウトして冊子みたいにして使っていますか?
それとも、毎回PDFを開いてます?
私はダウンロードしたPDFを毎回開いてます。
62:FROM名無しさan
09/05/01 08:38:28
60だけど、受験科はまだ紙なんだ。
今度の5月のリニューアルで、PDFになるらしい。
受験科以外の人は、リニューアルの時に何らかのテストがあったの?
ただ単に、インターネットの動作テストのことだろうか。
63:FROM名無しさan
09/05/01 10:29:09
中学コースです。テストはなかったです。
でもウェブに対応していない人は1年の猶予のあとクビでした。
基準がpdfになってストックの場所が必要ないのはいいけど、
書き込めないのが難ですね。
64:FROM名無しさan
09/05/01 15:25:50
テストはなかったのね。
ありがとう。
安心しました。
まだやってみないとわからないけど、PDFは私は印刷するかも。
パソコン見ながら仕事するスペースがない・・・。
私の仕事中に主人がパソコン見てたりするし。
65:FROM名無しさan
09/05/02 02:06:10
今回は、返送日に子供の学校の委員会があって、どうしても出席しなくてはいけないので
きつい。いつもぎりぎりまで格闘しているので、あせる。
広告に市役所の仕事のお手伝いが出ていた。日給8000円。
やっぱり、割りに合わない添削の手当てだけれど、家でやれるのだから仕方ないですね。
66:FROM名無しさan
09/05/02 15:48:46
添削基準毎回印刷してます。同じタイトルで何種類問題があるねん!?と
ぼやきながら。さて、添削にもどらなきゃ。ちょっと枚数増加したら
予想以上にたくさんきたわ~。
67:FROM名無しさan
09/05/06 07:34:46
今年中学に入った息子がいるんだけど、
GWの宿題を見てたらなんだかすごくムズカシくてびっくり。
3年前に上の子が中学生になったときはそうは思わなかったので
「脱ゆとり」が始まったからだろうな。
Z会の問題も変わるのかしら…すっかりゆとり添削者だからやばいかも。
68:FROM名無しさan
09/05/12 17:47:32
会社から、採点における注意点の手紙が来てしまった・・・。
これって、何回もらったらアウトとかあるの?
69:FROM名無しさan
09/05/12 23:03:52
「連絡」はイエローカード、
「注意」はレッドカード?って中の人に言ったら笑われたことがある。
回数よりも頻度じゃない(当たり前か)?
70:FROM名無しさan
09/05/12 23:50:14
採点における注意点て、具体的にどういう内容?
添削内容のことでの注意ではないから、気にしなくてもいいように思いますが・
71:FROM名無しさan
09/05/13 07:57:16
書き方悪くてすみません。
「添削内容改善のお願い」でした。
かなり落ち込みますね~、これ。
72:FROM名無しさan
09/05/13 09:52:19
「ご連絡」と「改善のお願い」があったんだっけ。
「ご連絡」のほうは、添削者の解釈と会社の方針が違っているときに、
会社の方針はこうなってるからそれに合わせるように、みたいな内容かな。
「改善のお願い」はミスってことですかね。
役に立つ指摘のときもあれば、え~そんなんどっちでもいいじゃん、と思うこともありますよね。
まあ1回や2回どうってことないですよ。
答案を返送するたびにもらってたらいかんでしょうけど…。
ドンマイです。
73:FROM名無しさan
09/05/13 11:18:23
詳しい説明、ありがとうございます!
2種類あるんですね。
確かに、添削ミスが内容でした。
次回はもっとしっかり見直さねば・・・(汗)。
それにしても、きっちりチェックしてもらえてるんですね。
安心する反面、かなりドキドキです。
74:FROM名無しさan
09/05/14 15:38:24
火曜受け取り、金曜朝に返送。
いつもいつも綱渡り…最低枚数なのに。
75:FROM名無しさan
09/05/17 22:04:20
添削、ちっとも進んでいないのに、子供の幼稚園が休校になりそうな予感・・・。
76:FROM名無しさan
09/05/18 00:22:20
静岡県にセンターが引っ越したな。
うちは、月曜午前中に必着。
センターが神奈川にあった時は、日曜午前中までに投函すればよかった。
静岡に引っ越してからは、道路事情などで、たまに24時間以上かかるっぽいから
怖い。前からそうだったのかな?
センターが静岡に引っ越して、楽になった人いる?
77:FROM名無しさan
09/05/18 10:38:28
静岡近くに住んでるんで、全く問題なし。
前日夕方4時までに出せば翌朝着くらしい。
78:FROM名無しさan
09/05/18 14:46:42
そろそろ、添削も電子化すればいいと思う。
答案を画像ファイルか何かで受け取って、
その上からペイントツール等画像編集ソフトで
文字入力したり、○つけたりする形。
そもそも、会員の答案をそのまま送ってくるなんて
非常識も極まりない。
せめて会員答案のコピーをよこすなどして、
汚損対策はしっかりするべきだ。
日本版SOX法ってのは業務・文書形態の電子化の一波であって、
時代は確実に電子化・効率化の流れに乗っている。
昔体制のままでは添削者への負荷増大、
ひいては商品の質の低下、市場規模の縮小が起こり
取り残されていくだけ。
79:FROM名無しさan
09/05/18 15:46:44
>添削も電子化
私もそうなってほしい。
よくある間違いには、コピペで対応できるから手間が省けそう。
でも実現は、当分先だろうなあ。
編集ソフトとかうまく使えない人がけっこういるのだろうし。
80:FROM名無しさan
09/05/18 16:44:42
うう、よくある間違いにコピペで対応、って夢のようね。
回答者が手書きである必要があるのはわかるけど、添削が手書きである必要はないよね。
81:FROM名無しさan
09/05/18 20:28:54
東京都某区の本局は前日18時までなら午前中につくということだった。
82:FROM名無しさan
09/05/18 23:43:25
進研ゼミはネット添削じゃなかった?
子供のところに来るDMで見たような記憶があるんだけど…。
うちは西日本。
静岡になっても同じだって猫さんに言われた。
83:FROM名無しさan
09/05/19 09:50:31
うちは東海地方。
コンビニに持っていけば4時まで。
家に取りにきてもらうor支店まで持っていくだと7時までオーケ-。
84:FROM名無しさan
09/05/19 10:35:35
万年筆のカートリッジが抜けない・・・。
もうインク取り換えないと書けないのにどうしよう。
かれこれ、もう1時間格闘中・・・。
85:FROM名無しさan
09/05/19 10:50:18
自己レスだけど、解決しました。
男手が必要・・・と考え、マンションの管理人さんにお願いして抜いてもらった。
今度、お菓子でも持って行ってお礼しよう。
86:FROM名無しさan
09/05/20 15:14:46
改善のお願い の紙が来てしまい(今年に入って2度目)、
くびになるかも・・・と必死で検索して、このスレを見つけました。
心臓がドキドキしています。。。
>72 まあ1回や2回どうってことないですよ。
この言葉は本当なんでしょうか・・・(信じたい)
3回目はないように気をつけたいです。
87:FROM名無しさan
09/05/20 17:59:51
上のほうに書き込んだ、改善のお願いをもらったものです。
落ち込みますよね。
今回も今添削中なんですが、これでいいのかかなり悩みながらやってます。
この努力をくんでいただいて、もう少し長い目で見ていただきたい・・・(笑)。
88:FROM名無しさan
09/05/21 01:32:52
「改善のお願い」の内容は、どのようなものですか?
もらったことがないので、知りたい。
89:FROM名無しさan
09/05/21 08:54:04
「お願い」「ご連絡」が紙で来ていた頃のを全部取っておいてある(Mか私は)けど
パラパラ見たら全部「ご連絡」で「お願い」はなかったわ。
取っておいたと思ってたけど頭にきて捨てたかしら。
以前、添削者へのQ&Aで、
「改善のお願いを2~3回もらってから、『答案発送のお休み』が多くなりました。
添削内容がよくないことが理由でしょうか」というのを見たことがある。
だから答案が送ってきているうちは大丈夫ということでしょう。
90:FROM名無しさan
09/05/21 10:07:21
私は「お願い」を1度もらったことがあります。
1枚目には、さまざまな注意点の項目が並んだ成績表みたいなのがプリントされていて、私の場合「採点ミスについて」という項目にチェックが入ってました。
で、コピーをご検討ください、とそこに書き込みがありました。
2枚目が私が添削した解答用紙のコピー。
その私の添削部分に、改善すべき点の書き込みがありました。
私はまだ、どの程度詳しく書き込むか測りかねている段階で、そんなに突っ込んで書かなくていいのかな~と思って手を抜いて(汗)大まかに添削したまさにその1枚に厳しい改善のお願いがきました。
ドーンと落ち込んでいます。
生徒さんにとっては大切な1枚なのに、疲れでちょっとおかしくなってました・・・。
「お願い」が来ると身が引き締まりますが、これも2~3回が限界なんですね。
私の能力では不安ですが、がんばります・・・・。
91:FROM名無しさan
09/05/21 12:16:36
すごい基本的な質問してもいいでしょうか。
上の書き込み読んでいて心配になりました。
送付表に印字してある返送日に、配達業者に取りに来てもらえばいいんですよね?
で、その翌日の午前中に会社に配達されればいいと。
92:FROM名無しさan
09/05/21 12:55:25
>91
基本はそうです。
会社が要請しているのは、
それぞれの添削者が配送業者に問い合わせて
「○県○市からなんですが、何日前の何時までに渡せば期限までに届きますか」と
確認してその通りにすることだそうです。
私はヤマト運輸にメールで問い合わせました。
ただ、これだって絶対じゃないですよね。
高速道路が事故で不通とか、
悪天候で時間がかかるとか、
返送日になってみないとわからないし。
数年前、お盆前後に帰省していたところ何回も留守電が入っていたことが。
どういう事情か、到着予定よりも2日も遅れて届いたらしいです。
こちらが返送した日時が確実なら、どうしようもないことですからお咎めはないです。
93:FROM名無しさan
09/05/21 13:35:42
ありがとうございます。
安心しました。
いつも最低枚数より少ない答案しかこないんですが、今回は珍しく規定量来てまして、ぎりぎりになってしまったんで不安でした。
って、こんなところに書き込む時間があったら、指導欄のほうを書き込むべきなんですが(笑)。
もうちょっと枚数が少なくて、もうちょっとお給料がよければ、最高なんですがね~。
94:FROM名無しさan
09/05/22 20:06:32
また、休みの連絡。
これで、2ヶ月休みっぱなし。
ほんとに「答案が少なかったから。」なのだろうか。(_TдT)
95:FROM名無しさan
09/05/22 21:04:55
数学が前回の募集のあと枚数も減りSOSも減り、
今年度は収入が見込めなさそう。
どんだけ採用したんだか。
96:FROM名無しさan
09/05/23 13:09:59
最低枚数でやってるけど、ふつうに来るよ。
もともと、その程度の収入しかあてにしないのがいいと思う。
97:FROM名無しさan
09/05/23 16:36:29
Z会の報酬があまりにも頼りにならなかったので、
掛け持ちで他のバイトもしてる。
そっちのバイトが忙しいとき、
Z会が休みになるとほんと嬉しい。助かったーという感じ。
せめて、答案1枚につきあと20円くらい報酬が上がれば
他のバイト控えるんだけど。
98:FROM名無しさan
09/05/23 17:07:20
> 1枚につきあと20円
何%のアップなの?
コース・科目で単価が全然違うから。
99:FROM名無しさan
09/05/23 18:34:21
私は1枚に2時間~3時間かかってる。
倍額にしてほしいくらいだ。
100:FROM名無しさan
09/05/23 18:36:01
97さんはどういうバイトしているんですか?
私はこの仕事がある時にとても他の仕事をする余裕はないんでこれだけ。
でも、この仕事が休みの時にだけできる仕事があれば助かるなぁと思うんだけど、そう都合のよい仕事はないよなあ。
101:FROM名無しさan
09/05/23 18:47:50
6%~10%くらいのアップかな。
102:FROM名無しさan
09/05/24 01:31:55
私もバイトする余裕ないな~
二科目掛け持ちで身も心も捧げてる感じ(プ)
答案が少なくてお休みなんて、年に3回か4回じゃないかな。
これで収入は月4万くらい、すごくがんばった月でも6万弱くらい。
まあ、家計の足しにはなってるよ。
103:FROM名無しさan
09/05/24 13:09:04
あれ?
二科目かけもちはできないんじゃなかったっけ。
104:FROM名無しさan
09/05/24 17:38:49
近所の○文の教室で○付けのバイトをかけもちしてます。時給は安いし忙しいときは
目が@@@になるけど、決まった時間で帰れるのが嬉しい。
添削内職と外に出るのとどっちも一長一短があるなあと思う今日この頃。
105:FROM名無しさan
09/05/24 20:17:08
一長一短はよくわかります。
人間関係がわりに淡白な職場だったら、家で内職するより外出たほうが楽ですよね。
早く子供に小学校上がってほしいわ。
106:FROM名無しさan
09/05/24 20:19:29
ところで、添削者何人くらいいるんだろう。
生徒さんのほうのスレで、スタンダードクラスの子が「300~400人中何位」って書いてあるって書いてた。
東大コースの子が950人中何位くらいって前に書いてた。
東大コース1000人だとして、1人10枚添削してたら、100人も添削者がいるってこと?
107:FROM名無しさan
09/05/24 20:45:02
あいや、期限に間に合った人でこれだけなんだから、遅れて送ってくる人を合わせたらもっといるよね。
それも採点するわけだから、添削者もっとかあ。
108:FROM名無しさan
09/05/24 20:50:33
かなり昔、高校以上の全教科で7000人いるって
何かに書いてあった。いまはどうか知らないけど。
109:FROM名無しさan
09/05/24 23:35:44
中学生コースだけど、全部で(全教科で)3500人以上いらっしゃる添削先生~って
見た覚えがあるよ。
110:FROM名無しさan
09/05/25 03:12:25
>>108-109
高校以上で7000、中学で3500、
高校2:中学1の比率はなんとなく納得できる。
仮にこの数字が正しいとして考えると中学・高校合わせて10500人?
>>106
フェルミ推定の出番ですな・・・。
東大コースの仕組みがどうなっているのかよくわからないので、
スタンダードクラスの子が「300~400人中何位」と書いていたという
書き込みから考えてみる。
と思ったけど、書き込んだ人の科目・学年がわからない・・・。
111:FROM名無しさan
09/05/25 08:34:30
えっと、受験科っぽいスレでの会話です。
高校3年生かな。
でも教科はわからない。
そのほか、エム・ヴイ・ジェーで先着が665人、 エム・ブイ・エーは489人だ
って書き込みが新たに加わってた。
かなり人数いそうですね。
(カタカナで書いてごめんなさい。英語で書くと生徒さんがこのスレ見つけちゃう可能性があると思ったので・・・)
112:FROM名無しさan
09/05/25 08:39:55
中学コースだけで先生が3500人いるって・・・・。
そりゃ、まわってこないわけだあ。
113:FROM名無しさan
09/05/25 11:06:08
>103
まさか会社に内緒でかけもちはできないだろうから、できるんでしょう。
添削者の人数が話題になっていますが、
私は中学コースですが、Z会の何かの書類で
「7000人以上いる先生」云々という文章を読んだことがあります。
去年まで子供が中学コースを受講していましたが、
同時に提出した答案以外で同じ添削者ということは一度もなかったような?
114:FROM名無しさan
09/05/25 12:30:39
そうですか。
受験科はかけもちできないと明記されていたのですが、他の学年は違うんですね。
115:FROM名無しさan
09/05/26 00:30:23
先週末の「システムメンテナンス」って何か変わった?
さっき点数の入力をしてきたけど、気持~ち軽くなった?
気のせいかな…。
116:FROM名無しさan
09/05/26 09:35:31
私は受験科なんで、今度はじめてウェブ上で点数入力する。
ちょっと緊張(笑)。
あれって、一度確定押したらもう変更はできないの?
117:FROM名無しさan
09/05/26 18:46:58
>>116
確定してから、しばらくしたら、TOPの「発送しました」のリンクが消える。
毎日、時間を決めて誰かがwebの採点データを確認している感じ。
その確認がはじまったら、リンクが消えるみたい。
でも、リンクが消えてもアドレスを直接入力すると採点データ登録の
画面に飛べる。
どういうタイミングで変更が効かなくなるのか、
サポートセンターに問い合わせてみたらいいのでは。
118:FROM名無しさan
09/05/26 19:11:28
>>117
ありがとうございます。
やっぱり確定で発送されてしまうんですね。
ミスしたときにはサポートセンターに電話してみます。
受験科は1週間ほど準備期間があってその間に模擬練習することになっていたんです。
でも、ちょうどその時膨大な量の添削に追われていて・・・。
おおざっぱに作動確認しただけで期間終了してしまいました。
途中でとりあえず保存しておくようなキーもありましたよね。
最終確認するまでは確定をおさないようにしなくては。
119:FROM名無しさan
09/05/27 10:48:39
ウェブの使い方で質問があります。
ログインして最初のページに「更新情報」って欄がありますけど、採点基準が更新された場合もそこに記載されるんですか?
それとも、採点基準を毎回ダウンロードしないと確認はできないんでしょうか。
120:FROM名無しさan
09/05/27 17:57:26
ダウンロードは、1ファイル(添削基準)毎に行うはず。
その添削基準が一覧になっているページを見れば、
とりあえずダウンロード前に更新情報だけ確認することができますよ。
ところで、発注1回分の添削基準を一括してダウンロードする方法を
知ってる人いませんか?
121:FROM名無しさan
09/05/28 10:57:16
>あれって、一度確定押したらもう変更はできないの?
え~何回も変更したことありますよ?
入力終わって、点検しているとスペルミスが見つかって一点減点とか、
次の朝、返送直前で打ち直すこともある。
もちろん会社に連絡したことはありません。
入力できるようになってるうちはいいんじゃないの?
>ところで、発注1回分の添削基準を一括してダウンロードする方法を
>知ってる人いませんか?
私も知りたい…。
122:FROM名無しさan
09/05/28 15:56:36
毎回添削基準などプリントアウトしてます。@中学生コース。
やっぱダウンロードしてPCに保存して、PC画面見ながら添削するのが
ベストなのかな?増え続ける基準にそう思う今日この頃。
最初からそうしろ!今頃何を言うとる!と一喝されそうだけど。
私も一通り採点終了→点数入力→見直しで点数変更あればそこだけ
訂正入力。
123:FROM名無しさan
09/05/28 17:26:47
「発送しました」のリンクが消えるのが、すぐではないということですね。
納期が過ぎてからリンクが消えるのかしら。
点数変更が何度もできるならよかった。
実際、最後の見直しで点数変更することもあるので。
受験科は添削基準を紙でくれるみたいですよ。
更新はウェブ上ですけど。
私は紙にいろいろ書き込んできたので今回の変更後もプリントアウトするつもりだったので、この点に関してはラッキーだったと思っています。
下の学年でいろいろ批判があったんでしょうから、その点を考慮してくれたんでしょうか。
124:FROM名無しさan
09/05/29 09:46:25
>>122
私も毎回プリントアウトしてます。同じく中学コース。
膨大な量だけど
ファイルを学年ごと3つに分けてます。
画面みながらだと目がちらついて疲れやすい…ので。
125:FROM名無しさan
09/05/30 09:01:43
眼は疲れる、書き込みはできない、で不便だけど
紙の基準を持ってたときは本棚二段占領してたからな~。
狭い家にはペーパーレス化は助かってる。
>123
「発送しました」のリンクが消えても、左側の「採点データ登録」から入力画面に行けるので、
返送の翌日くらいまではいいのかと思っていた(中学コース)。
コースによって違うのかはわからないですが。
126:FROM名無しさan
09/05/30 17:16:13
ありがとうございます!
今確認しました。
採点データ登録から行けばいいんですね。
なかなか理解できなくて、何人もの方にアドバイスいただいてしまいました。
本当にありがとうございました。
さて、またこれから採点作業、がんばります!
127:FROM名無しさan
09/06/02 11:15:47
英作文で模範解答に対する発展指導が基準にない場合って書くことに困らない?
今回、優秀な答案が多くて、本当に困っている。
128:FROM名無しさan
09/06/07 06:25:16
英語の添削って、試験は難しかった?
やはり辞書使っていいのかな・・・?
129:FROM名無しさan
09/06/07 11:24:27
>>128
それは本人のレベルと受けるコースに拠ると思うけど・・・
辞書も参考書も好きなだけ使えるので、大抵の人は満点に近いのでは・・・と思ってる。
130:FROM名無しさan
09/06/07 19:08:11
難しかったよ!
近所のアメリカ人の奥さんにチェックしてもらってから提出して合格した(笑)。
131:FROM名無しさan
09/06/07 21:04:32
>>130
それが事実なら、添削者にならない方がいいと思います。
そんな人がいるとは、驚き。
132:FROM名無しさan
09/06/07 22:53:05
>128
実際の仕事では、辞書も参考書も使うに決まってるので、
試験でも使っていいことになっています(そのように書いてあります)。
むしろ良い添削をするために
辞書や参考書を駆使するという姿勢が求められるんじゃないかと思います。
133:FROM名無しさan
09/06/07 23:11:08
全くその通りだと思います。
私も、実際の仕事でも辞書や参考書使いますので、試験で使っても何の問題もないと思っています。
上で他人に聞いた人がいますが、これだって実際の業務でわからないことがあるたびにその人に頼れるなら問題ないと思います。
私もどうしてもわからない時は主人の意見を参考に聞いたりしてますよ。
ただ、近所の方だと守秘義務にかかわってきてしまうと思いますが・・・。
134:FROM名無しさan
09/06/08 07:16:06
自分の実力以上の仕事を受けても、自分で自分の首しめるだけだと思う。
私なんて、どういうわけか試験合格したけど、もっと低いレベルの添削コースに替えてほしいくらいだ。
135:FROM名無しさan
09/06/09 04:05:09
え~でも会社が何も言ってこないなら水準をクリアした添削ができてるってことでは。
そんなに大変?
136:FROM名無しさan
09/06/09 07:29:26
クオリティより時間
たまに難しいのもらうと恐ろしく時間がかかる。
自分にあったレベルの方がそりゃあいい。
137:FROM名無しさan
09/06/09 09:14:10
うん。
136さんに同意。
結果として水準はクリアしているかもしれないけど、1枚に3時間かかることもある。
こんな私がなぜ試験に受かったのか・・・と考えると、当然、試験の時も時間がかかっていたんだよな。
試験も仕事も何時間かかったって会社としてはおっけーなわけでしょう?
その時間が負担になるのは添削者側なんだから。
だから、仕事の時できないような無理を試験ですべきではなかったな、と。
時給計算して、せめて1枚を1時間くらいで添削できるようなレベルの試験を受けておけばよかった・・・。
138:FROM名無しさan
09/06/09 09:40:40
137の訂正。
レベル落としたら1枚あたりの添削料金も下がるんだった。
というわけで、レベル落とせば楽、とはいちがいには言えない。
結局、時給はどのレベルのやっても改善しないのかなあ。
139:FROM名無しさan
09/06/09 11:00:09
130の人は、これから常に、そのネイティブの人にチェックしてもらうわけ?
それなら、誰の内職か分からない。
140:FROM名無しさan
09/06/09 11:28:49
念のためにチェックしてもらったってだけの話でしょ。
こういう話で熱くなるのはなんだかなぁって気がする。
会員スレの「添削者は負け組だけどプライドだけは高い」って
当たってるのかもよ。
141:FROM名無しさan
09/06/09 12:21:06
そんな事、過去スレから散々言ってきたことじゃん
142:FROM名無しさan
09/06/09 12:30:40
プライドは高いほうが、いい添削ができるような気がするけど・・・。
143:FROM名無しさan
09/06/09 13:08:15
うちも、模擬添削の一つ前の、科目試験では、
ネットで調べたりしながら、全力で解いた。
採用・不採用がかかっているから、どうしても気合入るし、
それが仕事となると、長続きしなくなるよね。
どうでもいいバイトなら、最初から適当に面接うけたり
できるんだけど。。
144:FROM名無しさan
09/06/09 13:13:35
試験がしょっちゅうある訳じゃないしね。
添削料も合格してから知った。
ウェブ上で、各コースの大体の内容と料金を明示してくれて、さらに2か月に一度くらいのスパンで試験してくれたら選びやすいんだけど。
でもそしたら競争率上がりすぎて、もっと狭き門になっちゃうかな。
145:FROM名無しさan
09/06/09 21:25:46
大学受験コースの募集がかかってますね。
146:FROM名無しさan
09/06/09 21:58:49
本当だ。
自分のコースも募集してる・・・。
たまにお休みもあるのに、まだ募集してるって、かなりの人数を確保しておきたいんだな・・・。
147:FROM名無しさan
09/06/10 06:51:23
本当だ。
人材募集ページをみると、小学生コースも募集してるみたいね。
うちは、5月は一回しか発注なかったのに、まだ添削者増やすのか。
そういえば、うちもついに、添削内容のご連絡が届いた。
採点ミスと、コメント指導の不足指摘。
・・・もしかして、添削者を大量に確保し始めたということは、
自分はポイされてしまうのか・・・不安になるよね
148:FROM名無しさan
09/06/10 07:44:33
夏休み以降とかに提出量がぐっと増える、って傾向でもあるのかしら。
でも、小学生コースの添削って、確か担任制になっているんじゃなかったでしたっけ。
担当生徒が決まっていて、電話もかけなくちゃいけないって読んだような。
だとしたら、お休みになるのは担当の生徒が提出してくれなかっただけなんじゃないんですか?
149:FROM名無しさan
09/06/10 15:38:39
臨時業務のお願い電話がかかってきたよ。
私のコースは、月5回も6回もやって欲しいらしい。
150:FROM名無しさan
09/06/10 16:16:36
えええ!
どのコースか・・・なんて聞いちゃだめかな?
151:FROM名無しさan
09/06/10 16:21:03
私のコースなんて、もともとの予定が月に2回くらいしかないんだけど・・・。
月5回とか6回やる人は、締切は1週間後ではないの?
152:FROM名無しさan
09/06/10 16:32:49
>147 148 小学生コースの募集は8月から、応募締め切りは10月だから
来年度の添削者の募集じゃないかな。小コースはお電話研修とか
いろいろ事前にあったはず。
私も5・6月は月2回なのでSOSや枚数増加で報酬確保…。3月は月5回とか
あったけど、忙しかった。受取日と発送日が同じ日とか。@中コース
153:FROM名無しさan
09/06/10 17:34:33
>150>151
中学コースです。
木曜発送(金曜到着)~火曜返送 なので、
月曜発送(火曜到着)~金曜返送 のサイクルを間に入れてくれないかと言われるわけです。
すべての週に発送があっても、一週間全部埋まるわけではないからか、
もともと月3~4回の設定です。
旧コースは一週間だったので、最初はすごく戸惑いました。
3日とか4日だと、一日何か用事があるだけで他の日がすごく大変なので…。
154:FROM名無しさan
09/06/10 19:56:44
>>153
中学コースは、仕事たくさんあるのかな?
大変そうですね。
やはり、他の仕事は一切せず、Z会のみですか?
自分は、高1,2コースで、隔週(月2回~3回)ですが、
月に2回くればいい方、ただ年末(クリスマス頃)~年始(2月一杯)は毎週あります。
だいたい、2日間で終わる量なので、間に1日くらい他の用事ができても平気ですが・・・
しかし、月の枚数が少なく、収入にならないです。
155:FROM名無しさan
09/06/10 22:52:50
大学受験科は締切は1週間間隔だし、予定はほとんど隔週。
上の高1、2コースと同じような感じ。
3日後や4日後に返送っていうのよりは楽かも・・・。
今の悩みは夏休み。
子供の幼稚園がやすみになるので、これをどう乗り切るか頭が痛い・・・。
夏休みだけどういうわけか、月3回ペースで入っているのよね~。
皆さんは、夏休みに休み申請したりしてますか?
156:FROM名無しさan
09/06/11 01:09:11
作業机がダイニングテーブルなので
夏休みは昼ごはんのことを思っただけでも溜め息ですね~。
そんなことを言いつつもう10年以上やってますけど。
原則休みは取りません。
帰省するときはそちらに送ってもらったりしてなんとかやり過ごしています。
中学コースの答案が多いのに添削者の補充があまり多くないのは
中学生が一番気まぐれで答案の集まり具合が一定ではないからかな?
157:FROM名無しさan
09/06/11 11:07:03
中学コースは、合間を埋めてくれって電話があるくらいなら、添削者を募集すればいいのに・・・。
なぜ、お休みのある受験科で募集かけてるんだ・・・。
今日はテンネットが重くて全然アクセスできない・・・。
仕方ないから会員スレでも見てみようと思ったら、スレもしかしてなくなった?
158:FROM名無しさan
09/06/11 14:19:50
合間を埋めてくれなんていう電話もらったことないよ
中学コースだけど
科目によって違うのかなあ
159:FROM名無しさan
09/06/12 07:58:36
受験科なんですが、例年、夏休みは量は多いものですか?
お休みになることなんてまずないと思っておいたほうがいいですか?
160:FROM名無しさan
09/06/12 22:59:04
う~んどうでしょう?
私は中学コースですが、むかしむかし会社がくれた冊子に、
月ごとの答案枚数のグラフが載っていた記憶が…。
159さんのコースのサイトのどこかにもそんなのがあるかもしれないので探してみてください。
ただ、私がそのグラフを参考にしているかというと全然してません。
お休みなんて、一年に3回か4回じゃないかな。
161:FROM名無しさan
09/06/13 01:20:44
会員のスレは新スレになったみたいだよ
162:FROM名無しさan
09/06/13 10:48:23
例の高校生のブログ、絶好調だね。
163:FROM名無しさan
09/06/13 12:03:53
あの子、優秀だよね。他教科は本当によくできるのだと思う。
数学が嫌いらしいけど、けっこう点は取れてるから、東大は大丈夫そう。
将来、けっこう凄い人になるんじゃないかねえ。
実生活でも、ケンカふっかけてばかりじゃダメだろうけど、どうも演技
でやっているみたいだし。
164:FROM名無しさan
09/06/13 15:08:11
↑ 本人?w
165:FROM名無しさan
09/06/13 15:56:17
久々に例のブログ見てみたんだけど・・・。
実際、彼の答案への朱筆の量ってすごく少ない気がする。
数学ってあんな量でいいの?
まあ、スペースがないのも確かだけど・・・。
それとも、他のページにはたくさん書き込みがあって、彼が書き込みのないページだけアップしているのかしら。
彼がクレーマーであることは会社だって十分理解しているはずなんだし、朱筆の量くらい念いりにチェックしたらいいのに。
166:FROM名無しさan
09/06/13 16:29:59
>>161
・・・見つからない・・・。
167:FROM名無しさan
09/06/13 19:30:44
>165
あれですべてのページをアップしてる。
受験科では、正答に「必ずしもコメントを入れる必要はない」とあるから
あんなもんじゃないの。ごちゃごちゃ書くとウザがる会員も多いんだと思うよ。
私は数学で、最後に得点順に朱筆量をチェックするけど
高得点の人には少なめ、出来の悪い人には多めとかなり差がある。
高得点でもあそこの答案よりは多いけど、朱筆量はいつもA評価
なので全体にもう少し減らしてもいいのかなと思っている。
168:FROM名無しさan
09/06/13 22:03:57
あれで全部なんだ!
じゃ、あの採点者は1人の生徒に、ほんの数行しかコメントを書かなかったってことなのね。
その程度のコメントなら15分とか20分で1人分の添削が終わるんじゃない?
いや、数学がわからないから、あまりにも的外れな意見かもしれないけど(汗)。
私も受験科だけど、確かに模範解答みたいな答案に朱筆入れるのはすごく苦労している。
それは、「発展指導コメント」?だかなんだかを考えて書き込まないといけないと思っていたから。
正答にはコメント入れなくていいなら、ものすご~く楽になる。
まだ評価もらったことないんだけど(新米なので)、ちょっと眼から鱗です。
169:FROM名無しさan
09/06/13 23:08:16
数学やってるわけじゃないから想像だけど、結果的には正答でも
正当かどうかを判定するのにかなりの時間がかかりそう…。
彼はいかにも自尊心高そうだし、いろいろチェックしてるみたいだから
このスレくらいは見てるでしょう。普通通に検索したら引っ掛かるスレだし。
で自分のことが話題になってたら、書き込みたくなるのは分かるよ。
170:FROM名無しさan
09/06/13 23:37:32
>>161
見つかりました。
ありがとう。
171:FROM名無しさan
09/06/13 23:48:03
≫160
ありがとうございます!
今、そういう資料があったような、と思いだし、今確認できました。
8月が一番提出量多い・・・(涙)。
お休みは期待せず、乗り越え方の作戦を練ろうと思います。
172:FROM名無しさan
09/06/14 10:29:23
修正液、量が減ってきたら、スポイトが届かなくない?
みんな、どうやって使ってる?
しょうゆ皿にでも出さないといけないのかな。
それとも、長いスポイトでも買ってきてる?
173:FROM名無しさan
09/06/14 17:26:57
>>172
修正液の品質が半年で劣化するため
新しいのにして欲しいと言われるので
半年ごとに捨ててます。
届かなくなるまでは使ったことないです。
174:FROM名無しさan
09/06/14 19:41:27
半年で劣化?!
初めて知りました!
貴重な情報ありがとうございます。
会社から言われるってことは、目に見えて効果がなくなるってことですね。
それとも、会社の通販で買うと、会社が半年後に購入の勧めに来るってことでしょうか。
175:FROM名無しさan
09/06/14 20:05:49
>>174
文房具は支給されます。<小受コース
修正液は半年ごとに送られてきます。
赤ペンも指定品(100円ペン)で
替え芯がなくなったら会社に連絡すると来ます。
「会社の通販」は使わないのでごめんなさい。
176:FROM名無しさan
09/06/14 21:32:08
小受コースはペンや修正液が支給されるんですか。
コースによって違うとは・・・。
受験科なんて結構高いの通販で買っているのに・・・。
それとも今後改善されていくのかしら。
177:FROM名無しさan
09/06/15 13:28:40
中学コースも支給されてません…
いつも自腹です
178:FROM名無しさan
09/06/15 19:23:30
単価が安いからお許しください <(_ _)> <支給
179:FROM名無しさan
09/06/15 23:18:04
178に笑った。
そう言われてしまうと、仕方ないような気になる(笑)。
180:FROM名無しさan
09/06/18 16:02:12
コースによって支給か購入か違うのはなんでなの?
(そうすることで何かいいことあるの?)
181:FROM名無しさan
09/06/18 18:58:19
添削料金の違いなのかなあ
182:FROM名無しさan
09/06/18 19:03:39
このスレ、最近、Z会内部の社員が見てるような
悪寒を感じていたんですが、悪寒は確信に変わりました。
やれやれ・・・
てんtenPARK
「 添削先生用のコミュニティ 『 てんtenPARK 』 が作られたよー
添削先生の皆さんで意見交換してくださーい 」
だってさ。
183:FROM名無しさan
09/06/18 19:05:01
ほんとだ。唐突だなぁ。
こっそりこのスレとか覗きながら、
ヒント得たりしてたんだろうなぁ。
184:FROM名無しさan
09/06/18 19:06:31
調べてきた。添削先生用のコミュニティ「てんtenPARK」
書き込み内容は
・添削スタッフセンターが全て目を通し、
・必要に応じて編集され、
・不適切と思われる投稿は掲載されず、
・掲載されるまで時間がかかる、
とのこと。
しばりが芸能人BLOGより厳しい・・・
書き込む人は、2chとか、他コミュニティの存在を知らないごく少数だとは思うけど。
更に、他のwebサイトに人が流れてしまう可能性がある書き込みをしたらダメらしい。
例えば、「2ch のスレで、~という話があったのですが」とか
2chという言葉を出すだけでもNG。
人の書き込みを編集して掲載するなんて。
よくあるホームページのFAQ集じゃあるまいし、
全書き込み内容の責任をサイト側で持つつもりなんだろうか。
185:FROM名無しさan
09/06/18 19:10:26
Z会って、
・繰り返し添削の単価を引き下げ、
・安月給で添削者を働かせ、
・発送中止も頻繁で、中止の連絡は電話もメールも使わず
発送前日や当日にホームページ上に一言「中止」と書くのみ
など、添削者をバカにしてるとしか思えないような態度をとってきたけど、
そんな会社が、添削者の交流の場を開いたところで、
2chのように本音を語る添削者がいるはずもなく
規制だらけのつまらないやり取りの場にしかならないと思うんだけどなぁ。
186:FROM名無しさan
09/06/18 21:00:24
てんtenPARKってどこにあるんですか?
見つからないんですが。
テンネットですよね?
それぞれログインして入る。
187:FROM名無しさan
09/06/18 21:27:41
むしろ某女性掲示板の方が活発で自由な意見交換が行われているwww
188:FROM名無しさan
09/06/18 22:13:05
>>186
そうです。
各自ログインして入るテンネットです。
お知らせに書いてあります。
>>187
某女性掲示板ってどこ?
あ、他のサイトを教えるのはNG?w
189:FROM名無しさan
09/06/18 22:16:38
旧基礎科コースの話だろ?>点パーク
ちなみにこのスレはsage進行じゃなくていいんだね?
190:FROM名無しさan
09/06/18 22:18:09
お知らせに書いてない・・・。
大学受験コースはまだなのかな。
191:FROM名無しさan
09/06/18 22:30:48
>>188
しま○ろう会社の女性専用掲示板では?
192:FROM名無しさan
09/06/18 23:01:11
点パーク前からあるけど…
193:FROM名無しさan
09/06/19 07:08:04
だから旧基礎科(高1,2コース)の話だろって
194:FROM名無しさan
09/06/19 09:26:44
最近どころか、何年も前からずっと中の人はヲチしてるよ。
195:FROM名無しさan
09/06/19 10:04:51
>>191
なるほど、ありがとう。
196:FROM名無しさan
09/06/19 11:18:20
荒らされずに済んでるなーと思ったらおススメ機能ってもう無くなったのか。
197:FROM名無しさan
09/06/19 14:47:03
まあ、自分の会社で雇っている人たちの本音が見える場所をチェックしないわけないよな。
先生用コミュニティを作ってもらえるのはうれしいけど、編集されるのは勘弁だな。
「会社に都合悪いのは掲載されない」まではたまにあることだけど、編集するってのはありなのか?
そんな前提じゃ、きれいごと以外に投稿する人はいなくなると思うけど。
こういう他人の目につく場所で意見交換されると会社の利益にはならないだろうから、いっそ、会社内のコミュニティを思いっきり自由に使えるようにすれば、「本音もわかる&他人にはばれない」と一石二鳥なのに。
198:FROM名無しさan
09/06/19 16:07:58
でも、テンネットにログインした時点で特定されるよね・・・
やはり、おべっかとか、真面目ぶった書き込みとかで
自分の印象上げに使うくらいしかないよね。
>>190
高1,2コースのみ。
大学受験コースはまだみたいね。
199:FROM名無しさan
09/06/19 16:21:37
そうか、ログインした時点で特定されるか(汗)。
以前のホームページでもなんか相談書き込めるコーナーあったじゃない?
あれ、書き込んでいらっしゃる皆さんの日本語のレベルが高すぎて、とても敷居が高かった・・・。
あんな、ずいしょに気を配った文章、私には無理だ・・・。
やっぱりここしか来る場所ない・・・かも。
200:FROM名無しさan
09/06/19 19:13:45
乙はあのブログに対して何もしないのかな。
売られたケンカはどうでもいいけど、あの極少量の朱筆画像はまずいような。
201:FROM名無しさan
09/06/19 19:15:15
ってのを点パークに投稿したらちゃんとうpしてくれるんだろうか。
202:FROM名無しさan
09/06/19 19:33:09
受講者のブログなんて、手出ししようがないでしょう、実際。
会社からのアクセス数が多いのは、実際業務でチェックしてる社員がいるんでしょう。
彼もアクセス遮断せず、喜べばいいのにねー。
会社への不満を社員が読んでくれてるんだから。
でも、あそこまでアップされれば、彼が誰であるかはまさか把握できてるんでしょうから、会社お墨付きの優秀な添削者にやらせればいいのに。
それとも、本当に数学はあんな量の朱筆が平均的なのか。
全く信じられないわ。
と、私もぜひ点パークに投稿したい。
高校1、2年生コースの方、ぜひよろしく♪
203:FROM名無しさan
09/06/20 11:34:22
本当にあの朱筆の量には驚きだ。
数学だからなのかな。
文系科目の私は
あれもこれも書きたくなってしまい
真っ赤になることも多々ある…
今度から少なくしようかな。
204:FROM名無しさan
09/06/20 12:03:40
あのブログくらいの朱筆量でいいのですか?と誰か投稿してみてくれ
205:FROM名無しさan
09/06/20 12:24:21
数学は記述量も多く読みとりに時間がかかるから一概に比較はできないけど、
なり手の問題じゃないのかな。
主婦層中心では数学のできる人が限られているため、
採用基準を甘くせざるを得ないとか。
206:FROM名無しさan
09/06/20 13:06:15
>業務でチェックしてる社員がいるんでしょう
どうかなあ。あんな個人ブログ、仮にチェックするとしても週一回で十分だと思う。
業務かどうかは疑わしいよ。
207:FROM名無しさan
09/06/20 14:28:26
社員じゃなくてソフトだろ。
208:FROM名無しさan
09/06/20 16:37:21
ソフトがチェックするの?
パソコン音痴の私には、それでどうなるのか、さっぱりわからんわ~。
209:FROM名無しさan
09/06/20 16:41:24
私も、あのブログ見て以来、無理に朱筆量増やさなくていいんだなってプレッシャーがちょっと軽くなった。
前は、正答の場合、何をどの程度書き込むか、かなりプレッシャーを感じてたんだけど。
210:FROM名無しさan
09/06/24 12:12:33
今、応募しようかどうしようかものすごく悶々としている者です。
明日で大学受験コース締切なのですが、応募するゆ、勇気が・・
・某私大(外国語)卒
・1歳と年長の子供あり、幼稚園は週の半分は半日保育
・パソコンはあるしある程度の操作はできるが、プリンターがない貧乏人
・ダンナはサラリーマンではなくて親方系・・なので帰宅も早い(4時ごろ)
こんな環境でも根性があればやっていけるでしょうか。
日中は無理と割り切って、夜間のみを仕事の時間に充てるのでは捌けないですか。
皆さん1枚に数時間かかるとおっしゃっているので不安になってきました。
今回募集しているのが英語は「最難関国公立」ということで、
自分のレベルでは落ちるんじゃなかろうかと、国語にしたほうがいいのかと。
でも国語は倍率が高そうですよね。
上のほうで「好きだからこそ続いている」という書き込みをよく見たのですが、
「好き」な理由ってなんですか?
・勉強が好き(添削自体が辞書やネット総動員で自分が勉強している気分のような)
・教えることが好き
皆さんがモチベーションを保っていられる理由を教えて下さい。
ちなみに私の志望動機は、子供が小さいという環境が一番ですが、
教えることが好きだからというのも一つの理由です。
質問だらけですが、少しでも皆さんからお答えがありますように。
明日までに、応募する勇気がわきますように。ウワーン
211:FROM名無しさan
09/06/24 13:08:46
>>210
応募してみなければ始まらない。
ここでダメでも 秋に小学生の方で・・・なーんてネ。
プリンターは型落ち品で色数少ない品は安く手に入るし。
212:FROM名無しさan
09/06/24 13:21:38
まずは、応募してみればいいのでは・・・。
合格して、やってみてから、無理なら退職、という手もありますし。
プリンターの件は、大学受験コースなら大丈夫ですよ。
今のところですが、添削基準は紙でもらっています。
内容に変更があった場合パソコン上で連絡がありますが、それを紙の基準に書き込めばいいので、プリンターは使っていません。
今後、他の学年のようにPDFで基準が来ることになるのか、今のところ一切連絡はないです。
ご主人の帰りが早いなら、お子さんを夕方以降、見てもらえるということでしょうか。
日中、全くやる時間がないというのは厳しいような気がしますが、1歳の子がどれだけ手にかかるか、とか、ご主人がどれだけ協力的か、にかかってくると思います。
私は1枚2.5~3時間くらいかかっていて、大体1回に10枚くらい送られてきているので、30時間必要ということになります。
1週間でやるとなると、一応単純計算でいけば1日に4時間くらいさくことになるわけです。
ですから、夕方からだけでも、無理と断言はできないと思います。
大変だとは思いますが・・・。
モチベーションを保っている理由は・・・。
まずは、まさに勉強が好きで、自分が勉強していることで時間を無駄にしていない気分になれる点ですね。
あとは、全く個人的なことで参考にならないと思いますが・・・。
人づきあいを断る理由ができたことも大きいです。
幼稚園ママとの付き合いに疲れていたタイミングで始めたので、「内職していて忙しい、締切が厳しい」と公言することで、ランチなどを断りやすくなりました。
以前は暇なのに断ると、後まで引きずったんですよ。
行くべきだったかなって。
今は断っても「その分意味のあることをしている」と思えることで、幼稚園ママと距離をおいても、精神的に落ち着けています。
教えることが好きなら、きっと向いてますよ。
生徒さんがどうしてこういう間違いをしたか、誤解の理由を探し出せたときの喜びとか、結構難しいクイズがパズルを解いたような快感があります。
私は、かなり楽しんでやってます。
213:FROM名無しさan
09/06/25 10:28:46
>>211
>>212
ありがとうございます!!
詳しくお話しして下さって、すごく参考になりました。
そうですね、とりあえず応募しないと何も始まらないですね。
受かると決まってないしw
というわけで、今朝応募してきました。
夜間だけではちょっと厳しそうなので、日中も時間作れるようにしたほうがいいですね。
とにかく試験に合格してもいない段階からあれこれ考えすぎてもダメだと思ったので、
しまいこんで埃かぶってる辞書とかひっぱりだして、試験に備えておきます。
なんか数年ぶりに緊張してきた(´・ω・`;)
214:FROM名無しさan
09/06/25 17:37:18
うちは数学ですが、一日半~二日ほどかかりっぱなしで
片付けています。一日4時間だと大変だと思います。
特に添削に取り掛かると、徐々に調子が上がってくるので、
個人的には、ある程度まとまった時間を取った方が
効率良いような気もします。
まずは、応募されてみるといいと思います。
採用されると、1回に添削できる枚数を申告することになります。
少ない枚数を報告すればいいと思いますが、
最低枚数があるので、頑張ってください。
続けている理由は、やはり問題を解くのが楽しいからでしょうか。
自分で解くのは好きですが、生徒さんが解いたのを採点し、
指導することには大変さを感じています。
215:FROM名無しさan
09/06/25 19:40:45
私は、1日5-6時間くらいで3-4日ほしいかな。
一日ぶっ通してやる集中力や体力はないです。
でも、上の人の書き込み見て、次回はもうちょっと長めに挑戦してみようかな、と思ったり。
216:FROM名無しさan
09/06/25 23:53:22
英語は1日ぶっ通しで数日やったら、確実に腱鞘炎になりますよね><
最低枚数でも、1回にデスクペンのカートリッジ1本以上なくなる感じなので・・・
217:FROM名無しさan
09/06/26 09:19:41
お、私も英語です。
やっぱり英語は朱筆量が多くなりやすい科目なのかな。
答案用紙10枚でカートリッジ1本って感じです。
いろいろ答えようのある英語と国語あたりは、朱筆量が多くなりやすいのかもしれないですね。
218:FROM名無しさan
09/06/26 13:34:18
10枚でカートリッジ1本とは・・・
少し話変わりますが、
単語や慣用句など暗記がメインとなる部分は、
繰り返し添削することで自分にも力がついたりしますか?
英語の添削は、お小遣いもらえて、勉強もできるという
感じはしますでしょうか?
数学の公式などは、自分で問題を解く過程で、
数字を当てはめながら使わないとなかなか覚えなくて・・・。
219:FROM名無しさan
09/06/26 17:11:47
>お小遣いもらえて、勉強もできる
だったらいいな~。
私は英語だけど、中学コースだからそのレベルじゃないで
高校コースやりたいけど、英語を専門に勉強したことがないのでダメなようです。
10枚でカートリッジ1本って多いんですか?
私は今はG3ですが、旧中学コースの長い答案のときは、
20枚でカートリッジ3本くらい使っていたような。
220:FROM名無しさan
09/06/26 17:55:30
20枚で3本はすごい!
けんしょう炎ペースですね~。
受験科の英語は確実に勉強になってます。
なかなか難解な長文が多くて一読目ももちろん勉強になりますが、生徒さんのミスを確認するために辞書を引くことも多いので、日々勉強・・・。
アドバイスのために例文を出したりするために、また検索をして、さらに勉強・・・という感じです。
英作文はさらに大変。
生徒さんの英文を減点するからには確かな理由が必要なので、「こういう言い回しは絶対しないけど、どうしてダメなのか理由がはっきりしない」ような時は、本当に悶々として参考書チェックや検索をし続けて1時間があっという間に過ぎてしまうことも。
まあ、奥が深いというより、私のもともとのレベルが低すぎるのかもしれませんが。
最近外国人と話す機会がないんだけど、次の機会には、やけに難解な構文使って話してしまいそうな予感・・・(笑)。
221:FROM名無しさan
09/06/26 18:20:03
英語は勉強し続ける必要があるから大変そう。
数学は、大学1年程度の内容までしっかり理解できていれば高校生相手に
困ることはまずないので、勉強の必要はほとんどないんだけど。
222:FROM名無しさan
09/06/26 18:51:30
そうなんだ!
中学の数学さえあやふやな私には、高校生相手に困らないレベルの数学って格好よすぎます!
大学でぐっと難しくなるんですね。
生徒との学力差が歴然とあるのは正直羨ましい(笑)。
英語は、現地の人だって読まないような難解な長文が出てきたりして、日本の大学受験って間違っているよな・・・と思うこともあります。
大学や大学院では専門分野の論文だけしか読んでいなかったので、多種多様な分野の英文を扱う受験英語の長文読解にはあまり役に立たなかったりしますし。
構文や熟語のルールもうっかり忘れていたりするし。
でも、上記の人が言うように、お金もらって勉強してると思えば、おいしい仕事ですよね。
締め切りに目を回して忘れかけていたので、もう一度初心にかえることにします。
223:FROM名無しさan
09/06/26 19:00:18
月並みな表現ですが、上の書き込みを読んで感動しました。
こういったやる気とか意欲が、他の添削者の方々にも伝わり、
ひいてはZ会をも支えているのだと思いました。
自分は数学ですが、しばらく答案が送られてこない日が続くと、
数学の問題が解きたくてうずうずしてくることがあります。
クイズ番組をつい見続けてしまうような感覚と似ています。
最近、かけもちで他のバイトを始めたので疲れ気味でしたが
みっともない添削はしないよう、情熱を思い出し、誇りを持って頑張ろうと思います。
224:FROM名無しさan
09/06/26 19:40:09
数学解かないと禁断症状ですか!!!
私は英語見なくても、全然平気ですが・・・(汗)。
上の方でも、数学の人で「解くのが楽しいからやっている」って書いていた人がいましたし、今度は禁断症状だし、数学を担当する人にはそういう数学の魔力?に魅入られた人が多いわけですね~。
そういう人にとっては、この仕事は天職でしょうねー。
225:FROM名無しさan
09/06/27 01:50:18
たぶん大学の数学で挫折したんだよ。察してやれ。
226:FROM名無しさan
09/06/27 13:07:30
高校までと大学の数学と全く違うからな。物理、化学、数学得意顔だったやつは
単に要領がいいだけだったと気付かされて落ち込むんだよ。
227:FROM名無しさan
09/06/27 16:10:52
要領がいいだけじゃ、高校の数学はできないよ・・・。
大学で数学やる人はどんだけすごいんだ。
228:FROM名無しさan
09/06/27 20:27:05
違うよ。大学で数学やると自分の今までのくだらないプライドが崩れ去るってこと。
229:FROM名無しさan
09/06/27 21:00:15
中学数学でつまずいた私が通りますよ。
230:FROM名無しさan
09/06/27 23:25:16
添削の点数計算ですら電卓使う私も通りますよー。
231:FROM名無しさan
09/06/28 04:38:41
簡単な漢字が書けなくて、パソコンで漢字変換しながら
添削してる私も通っていいですか。
232:FROM名無しさan
09/06/28 04:57:58
チャレンジの赤ペン先生もこんなかんじなのかなあ
233:229
09/06/28 11:48:30
>>232
赤ペソ先生にも受かりましたが何か?
234:FROM名無しさan
09/06/28 15:01:46
赤ぺそ先生…
235:FROM名無しさan
09/06/28 19:09:59
赤ベコ
236:FROM名無しさan
09/06/29 09:16:43
赤ペン先生って、パソコンでの指導になったって本当?
ちょっと羨ましいけど、パソコン技術のない添削者はどうなったんだろう。
それと、パソコン化に対する生徒側の反応はどうだったんだろう。
これが好評ならうちの会社も追従する可能性あるよね。
237:FROM名無しさan
09/06/29 10:30:53
好評どころかw
前スレか過去スレでも言われてたけど、
パソコンで添削しやすいようにわざわざ作られた問題なもんで、解く意味がない。
ああなったら乙もお終いだろう。
って結論だった。
238:FROM名無しさan
09/06/29 10:38:24
え、そうなんだ。
話題になってたんだ、もう。
私は英語なんで、パソコンで添削しにくい問題の想像がつかないや。
本番が手書きだから、生徒さんは手書きの練習したほうがいいけど。
239:FROM名無しさan
09/06/29 11:47:19
ちょっとお伺いしますが。
たまに模範解答を見たと思われる解答があるんです。
これは、提出前に生徒さんの元に解説が届いているってことですよね。
この時点で、その生徒さんの点数は、順位とか平均点には加算されないんでしょうか。
答案用紙に書いてある提出期限を過ぎた時点で、解説は生徒さんに送られるものなんですか?
240:FROM名無しさan
09/06/29 14:13:15
解説は届いている。提出期限の何日後に届くのかは知らないけど。
平均点は期限に間に合ったもののみを集計しているはず。
本人向けの成績表には、たぶん、期限前に出していれば何番目
に相当するという意味の順位が出るんじゃないかな?
この種の事情って添削者にはよくわからないんだよね。
会員さんのスレで聞きたいくらいw
範解丸写しで面白いのは、たまに誤植があるとき。
そのまま写してくるから笑っちゃう。
241:FROM名無しさan
09/06/29 18:48:43
なるほどー。
ありがとうございます。
うーん。
提出してない人に解答送っちゃうっての、なんだか腑に落ちないシステムですね。
解答見ながら書き込んでも少しは勉強になるんでしょうけど、それなら添削の必要はないですよね。
自分で家で写して、自分で終わらせればいいような。
何のために送ってくるんだろう・・・。
提出した人にだけ送るっていうんじゃ駄目なのかな・・・。
242:FROM名無しさan
09/06/29 22:08:02
課題を提出すると商品と交換できるポイントがもらえるとか?
243:FROM名無しさan
09/06/29 22:10:30
そうなんだ!
いや、それが知りたかったのよ~。
なんかメリットがない限り、わざわざ書き写して送ってこないですよねー。
ありがとう~。
すっきりしたわ。
244:FROM名無しさan
09/06/30 03:52:49
添削期間って、結構長いよね?
(生徒さんが答案を提出して添削してもらえる期間)
答案IDで、何月の問題かわかるような気がするんだけど、
1年くらい幅がない?
245:FROM名無しさan
09/06/30 06:47:03
確か、点数が順位とかに反映される締切の1年後くらいに、添削してもらえる最終締め切りがあったような。
私も、半年前くらい前の答案用紙の採点したことありますよ。
ちょっと感動した。
あきらめずがんばってるんだな、って思って。
この超遅れた答案も、自力でやってるなら感動。
まる写しだと、やっぱり何のためにやってるのか全然わからないよね。
やっぱりポイント目的か。
246:FROM名無しさan
09/06/30 17:28:36
写すのも大事なお勉強です。
一番いけないのは何にも書いてないことです。
247:FROM名無しさan
09/06/30 23:45:59
え~1年前の答案なんて別に珍しくないよ?
245さんはどのコース?
私は中学コースで、半年なんて普通普通。
1年超えたのもたまにある。
自力でやってるかどうかはそれぞれですね。
248:FROM名無しさan
09/07/01 09:18:32
私は受験科です。
一度だけ半年くらい前の答案がありましたけど、それ以外は全部、過去1カ月くらいのものです。
この時期に半年前のってことは、当然、浪人生が現役時代提出してなかったものを提出したってことです。
彼が少数派なのか、私の所に偶然新しいものしか送られてきてないのかは、わかりませんが・・・。
でも、過去のがそんなにたくさん送られてくる学年は、問題の種類が多くて大変ですね。
白紙解答も困りますよね。
でも、白紙解答には行間?に苦しみが見える気がする・・・。
まる写しは、勉強になったとしても、添削はしなくていいような気がするんだけどなあ。
249:FROM名無しさan
09/07/02 07:22:50
数学の場合、最後まで問題を解いているけど
解答とだいぶズレて間違えてしまっているような問題を添削するのが一番大変ですね。
生徒さんの考え方の間違えを探し、正答にたどり着くよう指導しなければならないので・・・。
白紙解答の場合は、基本方針を指導し、あとは自力で解いてもらうよう指導するだけなので、
比較的楽です。
50点満点で、感想欄が何もないクールな人の指導欄にも悩まされます。
たまに、Z会の社員が添削者を試しているのか、と思うこともあります。
250:FROM名無しさan
09/07/02 11:44:09
中学は種類が多い。
私は数学だけど、中高一貫コースだと1種類1~2枚。
高受コースで多いものでも1種類4~5枚。
これって乙の嫌がらせ?
もともとバラバラだから、半年前の答案でも全く気にならないw
既卒の子が答案を出してくることもありますよ。
コメントに悩むけど、真面目な子だなぁと感心します。
???と思うのは説明一切ナシで答えだけが書いてある答案。(答えは合ってる)
自力で別紙に計算して答えだけ転記したのか、
解答を丸写しすることさえ面倒で答えだけ写したのか??
やる気があるのかないのか、理解しているのかお手上げなのか、サッパリわからないので
どんなスタンスで添削しようか悩みます。
251:FROM名無しさan
09/07/02 12:15:54
>>4
時給換算250円ぐらいってマジ?
252:FROM名無しさan
09/07/02 13:44:14
1種類1枚とか聞くと、いったい、全部で何コースあるのって感じじゃないですか?
それって、志望校とかによって、1問ずつ組み合わせが違ったりするんですか?
つまり、全部違う組み合わせだけど、同じ問題がいくつも入っているとか・・・。
どうしてそんなに多種多様になるのか、さっぱりわからない・・・。
253:FROM名無しさan
09/07/02 13:45:35
「やる気があるのかないのか、理解しているのかお手上げなのか」
うわ、これすごく気持ちわかるかも。
254:FROM名無しさan
09/07/02 13:50:34
>>251
まじですよ。
255:FROM名無しさan
09/07/02 15:26:52
むしろ同じ答案が10枚以上あったら飽きる。
いや、5枚でもうヤ~メタになってしまう。
256:FROM名無しさan
09/07/02 16:50:26
すごい。
私は最低10枚は同じのきてくれないと終わらないよ。
全く飽きない。
新しいのなんて混じってたら、また1から長文読み直さないといけないのかよ!
ってブチ切れそう。
257:FROM名無しさan
09/07/02 16:55:49
>252
250さんではありませんが、
中学は中高一貫コースと高校受験コース(難関高志望コースととそうでない高校志望コースの2種類)があって、
難易度によって基礎・基本・応用の問題数の割合が変えてあるらしいです。
さらに、その中でも、よく似ているんだけど問題が少し違ったり、
教科書が違うと習う順番が違うので
会員さんによってその月にやっている分野が違う(これは高校以上でも同じでしょうか?)…という感じで
問題のIDは確かに多い(全体でも多いし、一回に送ってくる数も多い)のではないかと思います。
ま、私も上の人と同じで、同じ答案は4~5枚でいいかな。
1枚ずつで40種類あったらそれもイヤだけど。
258:FROM名無しさan
09/07/02 17:27:05
すごいなぁ。
そうか、難易度だけじゃなく、教科書の種類とかによっても問題違うんですね。
添削者も大変だけど、問題を組み合わせなきゃいけない会社も目を回してそうですね。
それにしても、同じ答案が続くと嫌なんて、大学受験コースとは全然違うな。
こっちは問題はたいてい1種類だし(笑)。
259:FROM名無しさan
09/07/02 21:47:21
うおー、ようやく終わった。
今回はきつかった。
問題量多いし、めちゃくちゃ難しくて、書き込み多いし。
肩凝った。
頭も疲れた。
というときに限って、隔週でなくすぐ送られてくるんだよ・・・。
涙目。
私を休ませて・・・。
260:FROM名無しさan
09/07/03 04:02:41
乙彼。
うちもさっき終わった。
はじめて団体添削したよ。
261:FROM名無しさan
09/07/03 07:56:50
団体添削ってなんだっけ。
高校とかの答案を一括して引き受けるんだっけ?
いつもと何か違う?
262:FROM名無しさan
09/07/03 08:40:41
違わない。
でも、先生が全部の答案に目を通すんだろうなぁ
生徒同士でも見せ合ったりするんだろうなと思うと、
画一的すぎないように、朱筆量に差が付かないようになどと変に気を使う。
263:FROM名無しさan
09/07/03 10:10:09
で、金額は同じ?
264:FROM名無しさan
09/07/03 15:41:03
>>262
それプレッシャーだな・・・。
指導欄も同じこと書けないし・・・・。
添削内容、画一的でもいけないけど、万一にも同じ誤答に違う減点しちゃいけないし。
263ではないが、ぜひ、金額を知りたい。
学校で一括してやるところってことは、大学受験コース?
やっぱり、優秀な添削員に回すんだろうか、そういう大変なのは。
265:FROM名無しさan
09/07/03 17:04:09
団体添削中学コースにもありましたよ。
今もあるのかどうか分からないですが…。
私は1回しかやったことないし、団体といっても一回の答案全部じゃなかったような。
普通の答案とあまり変わらなかったです。
もちろん報酬も同額です。
「団体」「プレッシャー」とくれば、
アドバンスト模試ですね~。
指導欄がないのはいいけど、微妙な点までまったく同じ基準で採点ができるかどうか。
266:FROM名無しさan
09/07/03 17:16:44
262です。私は中学。
団体添削は中高一貫校でやってるみたい。
いわゆる面倒見系進学校なのかな?
金額は同じですよ。
受講料はどうなんだろう?
乙としては大口顧客なので、優秀な人にまわしてるのかもしれませんね。
私のところには滅多にこないのでw
267:FROM名無しさan
09/07/03 17:47:17
そんなプレッシャー付きで金額一緒か。
優秀な人は大変だ(笑)。
アドバンスト模試ってのはなんでしょう?
聞いてばっかりで申し訳ない。
268:FROM名無しさan
09/07/04 10:55:04
アドバンストは2月にある記述中心の難易度かなり高めの模試です。
乙の受講とは関係なくて、私立中高一貫校の子が学校単位で受けます。
いつも指導欄に時間がかかるので、指導欄のないアドバンストは結構好きだな。
初回、自分で解いてみるのがひそかな楽しみ。
269:FROM名無しさan
09/07/04 13:05:16
難易度高めの模試か。
次から次へとプレッシャー系が出てきますな。
まあ、落ちこぼれ添削者の私には縁のない話かもしれませんが。
270:FROM名無しさan
09/07/04 17:27:13
何か、自分を落ちこぼれ添削者だと認識する出来事があったのでしょうか?
271:FROM名無しさan
09/07/04 22:57:42
いつも自分の添削に満足できないもので。
あとから、ああ書いたほうがわかりやすかったかな、とか反省してばかり。
後半、文字が乱れるのも気になってる。
もともと字が下手なんで、さらに乱れるなんて、最もなさ過ぎて、また反省・・・。
272:FROM名無しさan
09/07/05 15:07:50
私もそう。
でも提出さえすれば、それなりに評価されて
駄目すぎたらお知らせがくる。
お知らせがこなければ自信持っていいんじゃない。
団体添削なんて、やるだけ面倒な外れ仕事でしかないと思う。
来ない方がラッキーなのかもしれない。
Z会がいちいち添削者の能力を把握して送ってるなんて
到底思えない。
273:FROM名無しさan
09/07/05 16:47:39
Z会がいちいち添削者の能力を把握してってるなんて
到底思えない。と感じる時もあれば、
改善のお願いの後は依頼がなく、結構把握されていると感じたり…
一番つらいのは、自分をどう評価されているかわからないこと。
優秀賞もらうわけでのない、かといって改善のお願いがたびたび来るわけでもない、
普通の添削者としては『答案が少なかったので』と言われると落ち込みますね。
いったいどんな基準でお休みをきめているのかしらねえ
274:FROM名無しさan
09/07/06 08:53:46
確か、ずっと前にスレに、「添削枚数が多い先生に優先的に送っています」って返答をもらった人がいたような。
最低枚数でやっている人とかは後回しかも。
275:FROM名無しさan
09/07/06 08:59:26
添削者には定年がないのですか?
会社としては若いしっかりした人がほしいのでは?(老眼になるときついとか…)
皆さんいくつまでがんばりますか?
276:FROM名無しさan
09/07/06 09:05:25
定年はないんじゃないですか。
老眼になったらきついんで、自分でやめるだろうし、老化して添削内容のレベルが下がれば、首になるだろうし。
私は、子供が小学校中学年くらいになったら働きに出たいんで、それまでのつもりでやってます。
277:FROM名無しさan
09/07/06 09:55:46
ミスの指摘の連絡が来ても、
困るのは他の人の情報が一切ないこと。
自分はコースの中で劣等生なのか、
他の人は自分なんかよりずっと指導が多いのか、
まったくわからないのが、つらいですね。
278:FROM名無しさan
09/07/06 10:59:52
ああ、確かに、添削者全員の中で、「平均何枚もらってる」とかの情報があったらいいかも。
279:FROM名無しさan
09/07/06 11:00:36
会員スレで、添削者の立場で書き込み続けているバカは一体何がしたいのか。
280:FROM名無しさan
09/07/06 11:20:13
内容からすると、
添削者ではなく、
社員のようですが...
281:FROM名無しさan
09/07/06 11:28:20
小受は 学年末に評価表が来るのですが
そういうのもないのですか?
282:FROM名無しさan
09/07/06 11:30:14
280に追加です
(私が見ているのと同じなら、です。)
283:FROM名無しさan
09/07/06 11:46:12
評価表はA、B、C の基準で、『お願い』が来ても1回くらいならAですから、
かえって不安になります。
添削者全員Aでそれ以外は首!って感じます。
それに『答案がすくない』といってもどんな状態かさっぱりわからず…
いろいろ知りたいこと多いですね。
284:FROM名無しさan
09/07/06 11:46:16
たぶん、同じだと思う・・・。
社員ぽくも見えるけど・・・。
微妙に、添削が大したものじゃないようなニュアンスを出そうとしているように見えて、ちょっと不愉快なんだけど。
285:FROM名無しさan
09/07/06 11:58:34
社員でも受験科の添削者でもないでしょ。
小中コースあたりの人が書いてるんじゃないかなあ。
受験科なら「マニュアル」みたいなものはないもんね。
同じコメントなんてあり得ない。
286:FROM名無しさan
09/07/06 12:03:30
でも、マニュアル(添削基準)って書いてる人もいるよ。
287:FROM名無しさan
09/07/06 12:07:23
tennetに模範添削例がアップされてるじゃない?
私のコースさ、基準通りに書いた人のをアップしてるのよ。
苦労するのは(そして参考にしたいのは)、基準にない解答にどうコメントするかなのに、なんでそういうコメントのない部分をアップしてるんだ。
288:FROM名無しさan
09/07/06 12:09:24
おいおい誤爆すんなよ。。。
しっかりおススメにも残ってるし。
前スレが潰されたの、何がきっかけか忘れたのかよ...
289:FROM名無しさan
09/07/06 12:11:09
286
290:FROM名無しさan
09/07/06 12:12:02
安い金でZ会にこき使われてるよ…
他のバイトしなよ
291:FROM名無しさan
09/07/06 12:12:47
やばい、申し訳ない。
前スレ、潰されたの?
どうして?
292:FROM名無しさan
09/07/06 12:15:03
受講生なんでしょ。
スレ違いだよ。
293:FROM名無しさan
09/07/06 12:38:07
私は、同じ答えなら、コメントは同一ですけど...
みなさん違うんですか?
294:FROM名無しさan
09/07/06 12:45:01
その上のほうに、「Z会の問題って毎年変わるんですか?」
という会員の質問があるので、それに(元)社員が答えているだけなのでは?
295:FROM名無しさan
09/07/07 08:05:23
>>283
小受はABCD B以上でOKですが
Bに3段階 Cに2段階あるので
自分がBランクのどの程度なのかが分かります。
そして優秀とはほど遠いことも(ーー;)
答案発送が不定期なので
送られて来ないということはないのですが
チェック項目確認票(ダメ出し票)が入ると
答案枚数が減ってると思います。
仕事をさせない その分給料が減らされるので
ペナルティ料を払わらされてるなあと感じてます。
296:FROM名無しさan
09/07/07 09:49:53
評価表っていつ頃来るんですか?
新参者なんで、ドキドキだわ。
297:FROM名無しさan
09/07/07 11:51:24
「答案が少ないのでお休み・・」というのは、評価との関係は、あまりないように思います。
私は、結構、優秀賞もらってますが、お休みが続いて、多い時は2ヶ月休みの時もありました。
ほんとに、答案が少ないのだと思ってますが・・。
298:FROM名無しさan
09/07/07 12:18:30
そういうの、コース・科目でかなり違うんじゃないのかな。
このスレには、小学生コースから大学受験科の人までいるから
人によって状況がかなり異なっているように思う。
299:FROM名無しさan
09/07/07 14:19:19
答案感想欄に誤字があったらどうしてますか?
しっかり添削?
一応横に正字を書いといてあげる?
スルー?
300:FROM名無しさan
09/07/07 15:02:59
たいていは、下線ひいてその下に正しい字を書いてます。
でも面白いミスだった時は、指導欄でそれ取り上げてコメントに利用したりもしてます。
301:FROM名無しさan
09/07/07 15:05:48
スルーはしない。
訂正する。
ところで、指導欄って、やっぱり解答全般を見ての学習方針のアドバイスを書くのが、会員さんにとってはうれしいのだろうか。
つい、感想欄のコメントへの返信を書いているうちに行が埋まってしまって、これじゃ全然科目全体への指導じゃない、って感じの時も多いのだけど。
返信は簡潔にして、学習指導を中心に書くべき?
302:FROM名無しさan
09/07/07 15:38:13
感想欄の誤字は訂正するって添削見本に
あったような気がします。
指導欄は私は解答を見てのアドバイスにするようにしてます。
自分が会員だったらそっちのほうがいいと思うので。
感想欄コメントの返信は感想欄に書いたりしてます。
303:FROM名無しさan
09/07/07 16:05:03
そうか、そんなしっかりやってるのか。
反省、反省。
つい、文通のような返信を書いてしまっていた。
もっと学習アドバイスを増やそう。
304:FROM名無しさan
09/07/08 07:08:27
299で誤字のことを書いたんですけど
レスを書いてくださった方、ありがとうございました。
参考になりました。
またよろしくお願いします。
305:sage
09/07/08 08:52:59
>>302
当然でしょう。
>>303
それでよく改善のお知らせ来ないね。
306:FROM名無しさan
09/07/08 09:39:34
>>305
おっと、そんな大事だったんだ。
改善のお知らせ来ないけど、会社の人が見落としているのかな。
307:FROM名無しさan
09/07/08 11:22:11
中学~高校まで受講してて今添削してるけど
指導欄て、結構息抜き…というかフランクな内容書いてくれた方がうれしかったな
特に受験生で鬱々としてる時はむしろそんなのがよかった。個人的意見だけど。
一応、感想や内容に応じた指導もするけど、色々と書いてる
書くことない時はイラストの一つでも入れたいぐらいネタに困る時もある~
308:FROM名無しさan
09/07/08 11:24:37
ちょっと毒っぽいことを書かせてもらいます。
不快な方は読み進まないで下さい。
たいてい、人を管理する企業(この場合乙会)は、人に夢を見させて管理しようと考えます。
評価とかは、添削者に見せている夢、幻のようなものだと思います。
実際には、そんな概念はなく、ただ乙会の都合で、
答案枚数が多いときは多く、答案枚数が少ない時は少なく、
とくに希望枚数が少ない人には、さらに割引いて配布しているだけだと思います。
乙会は、ただ
会員をできるだけ多く増やしたい、会員からの答案をできるだけ多く回収したい
と思っている反面、多く回収してしまったら、
それを添削者に多く配布しなければなりません。つまり、
迅速に添削者に配布して処理したい
です。
そこに評価による優秀な添削者や不能な添削者といった概念は
ないと思います。
ただ、添削者をクビにする時に評価を利用して、
評価の一番低いところから業務停止の通達をしていく、
というだけのような気がします。
309:308
09/07/08 11:27:44
↑
長文だし、話題ずれてるし、気にしないでください;
310:FROM名無しさan
09/07/08 13:28:26
要するにたくさん頼まれるから優秀だとか
「答案送付お休みのお知らせ」が多い(ような気がする)からダメ添削者だとかいうことはないというわけですかね。
「答案枚数が少ないので休んでもらう添削者が出る」場合、
機械的に順番に休みにしていると思っていましたし、今もそうですが。
ただ、昔、会社からもらう文書(どの紙か忘れた)で「よくある質問」みたいなコーナーに
「改善のお願い」を数回もらった後、お休みを言い渡される回が多くなったけど…というのがあって、
その答えに「やはり添削内容が十分でない人に優先的に休みを当てます」となっていたので、
多少は関係あるのか、
それとも添削者にプレッシャーをかけるためのありもしない嘘なのか。
311:FROM名無しさan
09/07/08 13:44:18
>>307
そう思ってくれてる会員さんがいるならうれしい。
学習指導の内容でなくても、愛情だけはすごくこめている。
ネタに困ったときも、好きな人に手紙を書くつもりで、と思うことにしている。
こういう気持ちが伝わってたらうれしいなあ。
と言っても、やっぱり学習指導に比重を移そう(笑)。
312:FROM名無しさan
09/07/08 16:49:59
時間を計算してみたら
20枚やるのに20時間作業していることが判明。
とすると1時間に1枚だけど、
自分が普段やってる金額を見たら、1枚260円!
時給260円!っていくらなんでも安いよね。
新築の巨大ビルを考えると、かなり複雑。
313:FROM名無しさan
09/07/08 16:59:01
私も同じような時給だけど・・・。
新築の巨大ビルって何の話?
314:FROM名無しさan
09/07/08 17:12:46
z会は、今年、静岡の三島に
数十億(多分)の巨大ビルを建てました。
一番の問題は、そういうことを、
一切添削者たちには報告しないことだけどね。
315:FROM名無しさan
09/07/08 17:20:06
ちょっと待って!
会社のブログで読んだけど、新築のビルに引っ越したのかと思ってた。
ビルを建てたのもあの会社なの?
それは確かな情報?
ちょっと信じられないんだけど。
316:FROM名無しさan
09/07/08 17:22:58
私たちも派遣社員みたいなもの?
使い捨てかなぁ。
私たちの答案をチェックしている社員の人たちは、結構いい額の給料もらっているのだろうね。
317:FROM名無しさan
09/07/08 17:33:32
新幹線から見えますよ。
見たらびっくりしますよ。豪華で。
地元でZ会ビルってすでに呼ばれているので、
自社ビルでしょう。
318:FROM名無しさan
09/07/08 17:33:38
ひええええ。
会社、儲かっていたんだ・・・。
少子化時代で、ひいひい言っていると思い込んでた。
この会社って株式会社だっけ?
決算発表されてる?
319:FROM名無しさan
09/07/08 17:37:52
少し前に、横浜のスタッフセンター(だったっけ?)
を引き払ったから、少子化で赤字かなあ、かわいそう...
って思ってたけど、本当は違うのね。
320:FROM名無しさan
09/07/08 17:56:03
317さんは新幹線から見えると書いているけど、
新幹線駅の目の前です。
314さんは、数十億と書いてるけど、
それはビルの建築代でしょう。
土地代入れたら、百億ぐらいかも。
321:FROM名無しさan
09/07/08 18:01:55
夏休みに伊豆旅行行く途中三島通るのよー。
ちょっと見てこよう。
(外からだけど)
322:FROM名無しさan
09/07/08 18:08:37
こんなの見つけた。
URLリンク(bunnabi.jp)
黒字じゃん。
323:FROM名無しさan
09/07/09 01:04:10
社会というのは、お金が流通し、
誰かが大儲けすると、その分、誰かが大損するということは
自分にもわかるのですが、
Z会は、添削者との間に、常にZ会が得をし
添削者が損をする、という構造を築き上げたということでしょうか。
324:FROM名無しさan
09/07/09 10:13:05
すみません。
テンネットで得点の記入をするとき、問題1の得点を書き込んで、次に問題2の空欄に移動したいときって、どのキーを押せばいいんでしょう。
いつもマウスで移動させてるんだけど、もしかして、エンターキーとかタブキーなんかで次の欄への移動ってできます?
送信しそうで、怖くて試せないんですけど・・・。
325:FROM名無しさan
09/07/09 10:20:13
タブキーでできる。これを知らない人はかなり時間を損してるよん。
326:FROM名無しさan
09/07/09 10:43:15
おおおおおお!
ありがとうありがとう!
そうなのよ、マウス移動は結構手間なんですよ。
次回からタブキーでやります♪
貴重な情報、サンキューでした♪
327:FROM名無しさan
09/07/09 13:13:36
新しいビルで、教室も始まるんだね。
URLリンク(www.zkai.co.jp)
328:FROM名無しさan
09/07/10 13:30:58
タブで移動知らない人いたのか・・・
マウスで移動って、どんだけ時間かかるのか・・・
329:FROM名無しさan
09/07/10 15:33:19
そんな楽になるのかぁ。
来週が楽しみだ。
330:FROM名無しさan
09/07/10 15:47:30
大学受験科は6月からオンラインでの得点記入が始まったばかりなんで、ありがたい情報です。
でも、1枚につき問題はいつも7問だし、大体10枚くらいしか送られてこないんで、そんなに大変じゃないですけどね。
331:FROM名無しさan
09/07/10 21:22:25
タブで移動とかって、マニュアル読めば書いてあるのでは?
あと、期限すぎて提出された答案の扱い(ランキングがどうとか、ポイントとか)
も、配布物に書いてあるよね。
そういうのちゃんと読まないで、添削やってるってどうなのよ?
332:FROM名無しさan
09/07/11 10:57:12
タブ移動に関しては、今もう一度資料を見直しましたが、大学受験コースに関しては記載してありませんでした。
期限過ぎて提出された答案の扱いに関しては、最初にここに書き込んだのは私ですが、確かに記載はあったように思います。
もう一度該当箇所を確認せず(記憶に明確に残っていないので)ここに書き込んだのは、まあ面倒だったのと愚痴りたかったのと、両方でした。
ちょうどそういう答案にぶち当たっていたので。
ポイントがつくとか、親御さんの手前、提出しないわけにはいかなかったとか、そういう理由なんでしょうけどね~。
こういうことを気楽に書けるのがこの場所のいい所だと思ってるんですが、駄目ですかねー。
そう厳しく書かれると、せっかくの情報交換場がギスギスした雰囲気になってしまうんじゃないかなあ。
あくまで私の好みの問題ですが。
333:FROM名無しさan
09/07/11 12:01:56
どうなのよ・・って言わなくてもいいのにと思うけれど。
どうよ・・は乙に対して言いたいわ。
愚痴ればキリがないけど、時間かかる割りに安すぎる。
でも好きだから楽しいのもあるけどね。
334:FROM名無しさan
09/07/11 13:04:07
時給500円以上になる人も多いんでしょ?
私には無理だけど。
集中力の問題なのかな。
内職なんでダラダラやっちゃうんだよね。
335:FROM名無しさan
09/07/11 13:38:15
私は音なしで集中して取り組みたいタイプ。
途中で電話やらピンポンやらで中断されると
いい調子でやってたのが崩れてしまう…。
朝から夕方まで集中してやると4日分の枚数が
2日で終わることもある。
で、こういうやり方のほうが何故かミスがない。
まったりやると修正液の出番が多くなるような。
336:FROM名無しさan
09/07/11 21:45:08
民主党が法定最低時給を1000円に上げるとか言っているけど、内職者には遠い世界の話だわぁ。
337:FROM名無しさan
09/07/11 23:58:20
知らない人がいるみたいだから書いときますね。
受験科は、会員番号、得点、各設問の入力だけ。
「未入力データを順次入力」でミスがなければ
マウスを一度も使わなくていい。
会員番号、得点、各設問は Tab キーで移動、
最後の設問のあともう一度 Tab キー で「確認」ボタンが
選択されるから Enter キーを押せばいい。
「送信」、「次データへ」のボタンも自動的に選択されるので
そのまま Enter キーを押すだけ。
338:FROM名無しさan
09/07/12 12:27:59
大学受験コースはこないだの変更で、たいていの人の単価が上がったでしょ。
私だけじゃないと思うけど。
答案の多種類化はまだなので、現在、一番割のいいコース?
いずれ多種類化になるだろうけど、東大コースの人とかはあまり影響を受けない
かもしれない。学力のある人が得をすることになるのかなあ。
昔は易しいコースほど割がよくて、学力の高い人ほど損をする感じだったけど。
339:FROM名無しさan
09/07/12 21:25:08
>>334
私 時給500円はムリです。(;_;)
340:FROM名無しさan
09/07/12 21:27:52
私は大学受験コースだけど、時給300~350円ってとこかなぁ。
これで割がいいのか(涙)。
確かに、特定大学コースだと多様化の影響はあまりなさそうだけど。
341:FROM名無しさan
09/07/12 22:15:09
添削は長年やったけど、あまりに報酬が低いので、
家庭教師に転職しました。
ずっとやりがいがあります。
342:FROM名無しさan
09/07/13 01:17:25
数学なので横書きですが、
書いていて行がだんだん曲がってしまうのが恥ずかしいです。
もともと字が上手では無いうえに、さらに曲がることがあるので見栄えが本当に悪い。
皆さんどんな工夫されていますか?
下敷きで探しているのですがなかなか今の紙を通して見える罫線のものが無く、
カッターマットなんかも何枚か買ってみたのですがやはり難しかったです。
なにか良いアイテムご存知の方、検索のヒントでもよいので教えてください。
343:FROM名無しさan
09/07/13 01:52:10
コースが違うかもなので、なんとも言えませんが
私は裏の印刷を目印にしています。
数学のように空白が多かったりすると大変なのかな?
それよか、イラストのハンコを作ってくれないかな~。
写しているのにヘタクソすぎて、情けなくなる。
344:FROM名無しさan
09/07/13 11:44:32
私は白い紙にマジックで線を引いたものを厚紙に貼って
その上に答案を置いて書いています。
書き易いですよ!
345:FROM名無しさan
09/07/13 12:12:08
それは白い厚紙に直接マジックで線を引いた方が
346:FROM名無しさan
09/07/13 13:28:10
344です。
厚紙に直接線を引く方法も試しましたが
赤ペンで汚れてしまったときなど取り替えるのが面倒でした。
また、マジックがにじむこともあったり
線引き下敷きとしてはちょっと使えない感じ。
厚紙を何枚も用意しておくのも億劫だったし…。
結局、白い紙に線を引く方法がベストだと感じました。
ここ最近はルーズリーフの線をなぞって使っています。
本当は線があらかじめ引いてある下敷きがあれば良いのでしょうねえ。
探してますがなかなか見つかりません。
大きな文房具やさんにもないです。
もしかして設計関係のものを売っているところにあるのかもと
最近思ってます。
347:FROM名無しさan
09/07/13 15:26:19
便せんについてる罫線の紙を使ってます。
私は国語なので縦書きですが、裏面は横書き用の線が入ってます。
確か無地のレポート用紙にもこういう罫線の用紙がついていたような・・・。
それでもうっかり斜めになってしまうのは
我ながら情けないです・・・。
348:FROM名無しさan
09/07/13 16:42:30
>>343
私もイラストのハンコ激しく希望!!
そうなったら
会社の通販で販売になるのかな?
349:sage
09/07/13 18:58:40
私は妊娠・育児でかなり休んだりしているのだけれど、
TOTALとしての添削歴は長いのです。
それで、かなり前ですが、次のような内容が会社から来たことがあります。
それは、親からの苦情で、子どもの添削の指導欄に次のような書き込みがありました。
『寒い日が続いています。そろそろクリスマスですね。
街のイルミネーションも美しい季節です。
先生の住んでいる街のイルミネーションもとても美しいですよ。
クリスマス、お正月、楽しい季節ですね~~。~なんたらかんたら~』
こんな内容でした。そこで、親としては、
『このような書き込みがありましたが、これはどう考えても指導に価しません。
これで指導欄の大半が使われています!
こんなことは聞きたくありません。
もっと、子どもの能力に則した指導をしてください!!~』
のような内容でした。
子どもは毎回返却される答案を見て、指導欄に親しみが持てれば、
それでよいのかもしれませんが、お金を払う親にしてみれば、
どうでもよいことを指導欄に書かれたのではおさまらないのかも、
と思ったのでした。
それ以来、指導欄にはきちんと答案を見直して、
それぞれに適した内容を書くようににしています。
これが結構きついです。
350:FROM名無しさan
09/07/13 20:27:21
何かのコピペ?
添削歴が長いと前置きしてるのは何か意味があるの?
351:FROM名無しさan
09/07/13 20:55:34
大学受験コースだけど正直、あの指導欄では総括的なことしか書けない。
添削者はそれぞれ色んなコース担当してるわけだし。直接クレーム来てないなら、極端に指導のみに偏った指導欄にすることもないかなあと思う。
子供には小学生コース受けさせるつもりだけど(まだ年少)、小学生コースの指導欄?ってどんなのだろう
352:FROM名無しさan
09/07/13 21:00:15
小学生コース、子どもがやっておりましたが
受験用のではなかったからなのか
指導欄は、ほのぼの系が多かったかな。
字がものすごく綺麗でびっくりでした!
小学生コースって
字の綺麗さも大事なのかな。
353:FROM名無しさan
09/07/13 21:12:25
小学生コースなら「添削歴長い」はまずあり得ない。
10年もたってないでしょ?
354:FROM名無しさan
09/07/13 23:03:10
小学生コースについて、教えて下さってありがとうございます。
小学生コース担当の方って、たぶん私とは違ってきちんとした方が多そう…尊敬。
答案に生気を吸い取られ、返送後は「毎日かあさん」みたいになってる。
日々「毎日かあさん」ですが…。
355:FROM名無しさan
09/07/14 09:44:50
上に「指導欄に感想欄の返信を書いている」って書いた人への返事ですよね?
349のコピペは、どのコースなんでしょうかね。
「イルミネーションがきれい、楽しい季節」なんて、受験生に書く添削者はいないでしょうし、かと言って小学生コースの人に言ってもイルミネーションなんて知っているかどうか(笑)。
私は受験科ですけど、学習指導は答案の中で十分なほど書き尽くしてますし、指導欄では感想欄との「心温まる(?)対話」になっても構わないと思っています。
もちろん、指導欄で強調しておきたいような指導内容(不得意分野が明確にあるとか)がある時などはそちらが優先であることは言うまでもないことですが。
クレームは来たことないですよ。
会社の人も、得点欄と指導欄くらいはきちんと見ているんじゃないでしょうか。
見落とされてクレームが来ていない、なんてことはないと思っています。
356:FROM名無しさan
09/07/14 11:57:09
指導欄、いちばん書きやすいのは
感想欄に質問してくる生徒さんだよね。
ついつい張り切って答えてしまうわ。
357:FROM名無しさan
09/07/14 12:44:17
うん、それはありがたい。
そういう時指導欄って小さすぎるので、別のページの白紙部分にスペース作って、説明したりする。
358:FROM名無しさan
09/07/14 15:05:15
コースにもよると思うし、答案にもよると思います。
ほとんど満点の答案で、「よく出来ています。この調子でうんぬん。毎日の積み重ねがどうこう」みたいな、いわゆる一般的な指導コメントがあっても、生徒さんには感動もなければ新しい発見もないですよね。
それくらいなら、感想欄に書いてあるコメントへの返信のほうが、需要にあってるわけで。
臨機応変でいいんじゃないでしょうか。
359:FROM名無しさan
09/07/15 17:25:55
何が困るって同一IDの指導欄。
360:FROM名無しさan
09/07/15 17:49:01
同一ID、今まで添削した最高は何枚ですか?
私は4枚。指導欄を書くのは辛かった。
2枚以内にしてほしいよ。