セブンイレブンでバイトしているヤシ集まれ!part154at PART
セブンイレブンでバイトしているヤシ集まれ!part154 - 暇つぶし2ch2:FROM名無しさan
08/10/10 11:52:52
Q:廃棄って持ち帰っていいの?
A:基本的には厳禁だが、暗黙の了解があるとこもある。

Q:うち休憩くれないんだけど・・・
A:6時間以上労働したら45分以上の休憩が法律で必要。尚、いつ呼ばれるかわからない状態での休憩は含まない。

Q:辞めたいんだけどさぁ
A:7-11では基本的に一ヶ月前に言うのが原則、法的には2週間前でOK

Q:アルバイト募集みたから電話したいんだけど、何時頃がええの?
A:これは常識で考えて欲しいんだが、とりあえず深夜は辞めたほうがいいな。

Q:直営店?オナー店?どこが違うんじゃボケ!
A:オナーがいればオナー店でつ・・・

Q:おい、いきなりクビになったぞ!
A:クビの場合は一ヶ月以上前には勧告しなければならないんだよボーイ

Q:給料は何日〆何日払いよ?
A:15日〆25日払い

Q:プリケー、マルチコピー、自賠責・・・etcやりかたわかんねえよぉぉぉぉ!!!
A:初めての場合は社員や相方さんに聞こう

3:FROM名無しさan
08/10/10 11:53:24
【公共料金】
バーコードがついているか、金額訂正がされていないかを確認する。
もし上記のようなものの場合は郵便局などに行って貰う。
客控え本部控え店控え等の必要な部分が抜けていないかを確認して抜けていたら断る。

まずレジの公共料金ボタンを押し枚数を入力。
枚数分の紙のバーコードを全てスキャン。
(左から2番目の控え欄に同じバーコードがある場合もあるので、左から順にスキャンしていくと良い。)
スキャンし終わったら、入力確定ボタンを押す。

レジに表示された金額を言い、客がそのお金を持っているかどうか確認してから店のスタンプを押せる枠があるだけ押し
客控えの部分を切り離して渡す。(客控えの範囲については下記参照)
3万円を越える金額の場合は収入印紙を貼るようにと警告が出るので、店で用意されている収入印紙を貼る。
(印紙代は自動的にレジに打ち込まれるので自分で画面の[切手]ボタンから入れるような事はしなくて良い。)

【宅配便】
1、着払い等の確認
2、必要事項記入
※郵便番号わかんなくても、こちらで調べず客に調べさせる
3、荷物の縦横高さの合計、重さを量る
※大きいほうを優先する
4、バーコードスキャンし、電話番号等で届け先、サイズ、届け時間設定
5、レジからでてくるレシートみたいな用紙から必要事項を宅配便用紙に記入
6、精算 、お客様控えを客に渡す。
※ワレモノシール(荷物)や時間指定シール(荷物と売上伝票)を貼る
7、店控えをお店の板にはさむ。

ゴルフ、スキーなどは店で聞け。袋は買ってもらうこと
宅配便用紙、荷物などをどこに置くかは店による

4:FROM名無しさan
08/10/10 11:54:49
【写真現像】
1便納品(夜中1~3時)前だと次の日の1便でくる。?3便(夕方3~5時)前だと次の日の3便で来る。
つまり早ければ1日、タイミング悪くても2日で仕上がってくる。
例:6月20日付けの1便納品後~3便納品前→6月21日の夕方5~6時頃
  6月20日の夕方3便納品後~21日付けの1便納品前→6月22日日の朝7時頃
*あくまで一例でその店に各便が何時にくるかにもよるので詳しくは「店による 」

【ヤマトメール便】
メール便のサービス内容
URLリンク(www.kuronekoyamato.co.jp)
1.荷物の大きさを確認。送れるサイズは↓
URLリンク(www.kuronekoyamato.co.jp)
大きさB4、厚さ2cmまで。
2.荷物に送り先、送り主が書いてあるか確認。
重さが1kg未満であるかを確認
必要事項
<送り先>???郵便番号・住所・名前
<送り主>???住所・名前・電話番号
3.メール便の用紙を渡し、信書は送れないことを説明した上で「信書ではない」にチェックしてもらう。
  荷物の内容もチェックor記入してもらう。
4.メール便用の定規で厚さを計り、用紙にそのサイズ・料金の欄を○で囲む。
  また、料金を右側のお客様控えにも記入。ついでに日付も記入。
5.お客様控えにストアスタンプを押し、店控えには担当者(自分の名前)を記入。
6.用紙のバーコードをスキャン。レジにサイズのボタンが出てくるので、4で計った重さを押す。
7.精算。用紙右側のお客様控えを切り離し、レシートと共にお客に渡す。客帰る。
8.用紙のバーコード部分のシールをはがし、荷物に貼り付ける。
9.残った用紙をヤマトメール便のバインダーに挟んどく

5:FROM名無しさan
08/10/10 11:55:28
【煙草】
最初覚えられないのは誰でも一緒、がんばって覚えろ!最初は番号でいってもらえ
略して言ってくるDQNが多いから以下のモンは最低限覚えろ
マイルドセブンライト→ライト(確率的に高い)
マイルドセブン→マイセン
マルボロ→赤マル
マルボロライト→金マル
マルボロメンソール→マルメン
マルボロメンソールライト→マルメラ
セブンスター→セッタ
セブンスターメンソール→セタメン
PM→フィリップモリス

【レジ基本接客完璧マニュアル】
・客がレジに商品を持ってやってきた。いつでも動けるように身構える。
・レジに商品を置く、あるいは明らかに購入の意思の感じられる動作をした場合、
「いらっしゃいませ」と言って軽く会釈
・バーコードを読み取りつつ「○○円が●点」とカウント
・全てスキャンし終えたら合計金額を参照し、「お会計合計○○円でございます。」
***弁当の温めを聞く***
・両手でお金を貰ったら「○○円お預かりします」
 ちょうどの場合は「○○円丁度頂戴いたします」
・金額を入力し、年層ボタンを押してレジを開く。お釣りを取り出し、「○○円のお返しでございます」
といってレシートの上にお釣りを置き、両手で客にお返しする。お札は数える
「先に○千円と・・・○○円とレシートのお返しになります」
・客に商品を渡し、「ありがとうございました。またおこしくださいませ」

※・~・までの間に弁当があった場合は「お弁当温めますか?」と聞き、了承の返事を貰ったら
シールされている時間を参照してレンジへ。待っている間、間が空いてしまったら「少々お待ちください。」
お箸、フォーク、スプーン、ストロー等が必要と思われる場合はそれらが必要かも聞き、袋に入れること。
また、暖めている時、後ろに別の客が並んでいる場合、「お次のお客様、どうぞ」といって次の客を導く。

6:FROM名無しさan
08/10/10 11:56:23
【返本作業】
SC(ストアコンピューター)の13「雑誌・新聞」の1「返本リスト」でリストをプリントアウト。
13「雑誌・新聞」の3「定期改正」でリスト記載商品の在庫を確認。
リスト商品を本棚から抜き取る。

13「雑誌・新聞」の2「雑誌返本」で数量を入力。
この時に、画面左下「バーコード」をクリック、雑誌をスキャンすることを推奨。
ダンボールに詰めて梱包。
業者が持ちやすいようにビニール紐で2箇所に取っ手をつけてあげる。

ダンボール側面に専用のシールを貼って、送り状を添える。
シール&送り状の場所は店で確認。

※「定期改正」では増刊号などの「定期」でないものは表示されないので、
リスト記載の増刊号は、気合で探すこと。

7:FROM名無しさan
08/10/10 11:57:07
【新聞の値段】
朝日    130円
毎日    130円
産経    100円
日経    140円


スポーツ紙
日刊      130円
スポニチ    130円
サンスポ    130円
デイリー    130円
東京中日    120円
中日      100円
報知      130円


競馬新聞
一馬   400円
その他  410円


※東京の場合、130円じゃないものは新聞に値段が載ってる事が多い

8:FROM名無しさan
08/10/10 11:58:04
【nanakoでチャージ額間違えた】
タバコか切手をナナコで買った事にしてもらい、買った額をお客に返す(品は客には渡さない)
客が帰ったら返品ボタンで返品
レシートの裏にでも事情を書いておく


1000円チャージで1万円預かったけど、1万円チャージにしてしまった
落ち着いて事情を説明し、セブンスター3カートンを買ってもらう
3カートンで9000円なのでそれを客に渡す
その後セブンスター3カートンを返品ボタンを押してスキャンして返品
タバコや切手はナナコのポイントがつかない。

9:FROM名無しさan
08/10/10 12:01:39
以上。
テンプレはpart152から。

10:FROM名無しさan
08/10/10 12:09:54
いちもつ
自賠責の天麩羅消えたのね

11:FROM名無しさan
08/10/10 12:19:25
スレリンク(part板:983番)

引っ張るほどの話でもないが、
全国共通というのは均一なサービスということであって、
全て共通ではない。
弁当・パンは当然地域差があるし、
おでんにしても出汁は地域によって違う。
FF食材にしたって、製造元の製造能力には限界があるので、
地域ごとに違いがあっても何もおかしくはない。

自分が見たものが全てだとは思わん事だ。

12:FROM名無しさan
08/10/10 12:36:51
俺中国地方なんだけど関西行ったときに
セブンのサンドイッチのマヨネーズが甘くてドロッとしすぎててびっくりした。

製造元で地域差有るよね

13:レイモンド ◆9N4nUN7jEY
08/10/10 12:55:23
>>1
しゃぶれヨ

14:FROM名無しさan
08/10/10 13:38:23
>>1 乙です。 今日は夕勤だ~相方誰が来るかな~・・。

15:FROM名無しさan
08/10/10 13:58:32
シフト表くらい確認しておけよ
って言っても自分も相方までは確認してない

16:FROM名無しさan
08/10/10 14:16:25
あんま相方まで見ないよなw

17:FROM名無しさan
08/10/10 14:52:45
凄くどうでもいい事かもしれないが、可愛い女の子が鼻糞食いまくりの状況に出くわしたんだけどどうすればいいのか…

18:FROM名無しさan
08/10/10 14:56:49


19:。*゜+おやかた+゜*。
08/10/10 15:33:14


20:FROM名無しさan
08/10/10 15:37:48
>>17
状況詳細を

21:FROM名無しさan
08/10/10 16:02:14
自分は相方確認しているよ。
相方によって、仕事の流れが全く違うから。
ある程度、覚悟してこないと精神的疲労が半端ないんだわw

22:FROM名無しさan
08/10/10 16:41:11
いちおーつ

テンプレのナナコ書いたの俺なんだが、koじゃなくてcoだったw


>>21
俺も。
夜勤なんだが、相方が女性の時は男の仕事
相方が男の時はその女性がいつもやる仕事をやってる。

23:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/10 16:42:03
>>1

バイト行ってきますお

24:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/10 17:00:45
今日18時からなのに17時に来ちゃった
どうしよう(´・ω・`)

25:FROM名無しさan
08/10/10 17:13:47
ハリキッテンナー
シャッチョさん!

26:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/10 17:16:37
>>25
フィリピン乙

ヒマっすお(ヾ´ω')

27:FROM名無しさan
08/10/10 17:28:26
前スレのポテトだけど、うちんとこも1キロ位だよ
揚げたらちょっと小さくなったりするから
一つあたり150グラムではかってる

28:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/10 17:49:41
眠くなったお(σ_‐)
さて、23時までガンガルお


29:FROM名無しさan
08/10/10 18:54:15
夕勤の女子高生かわいいお
なめなめしたいお

30:FROM名無しさan
08/10/10 18:58:30
>>22
アッー!!ですね、わかります

31:FROM名無しさan
08/10/10 19:04:50
うちも1000gで6個分>フライドポテト
計るの面倒くさい

>>27
うちは目分量でいいよって言われてるw

32:FROM名無しさan
08/10/10 19:10:32
お昼ねしますた
3時間ねますた

33:FROM名無しさan
08/10/10 19:39:46
すぐ近くの別のセブン行ったら、うちの店とサンドイッチのパッケージが違ってた。
同じ製造もとなのに何の差だろう。
また、実家のある熊本へ帰省した際も、大阪とは全く違う商品がたくさんあってびっくり。

地域差っておもしろいね。

34:FROM名無しさan
08/10/10 19:51:36
前スレで床が汚いって言われた店。床の反射が店内照明の補助になってるから、床が汚い
=暗い店になるんだよね。
モップで水ぶきして、こまめにダスターで掃除すると、ポリッシャーを本気で掛けなくても床が
光ってくる。壁のポスターの文字がぼんやり読めるくらいピカピカだと結構嬉しい。
ただ、本格的に汚い店は、ワックスの下に汚れがあって取れないんだろうね。

35:FROM名無しさan
08/10/10 19:52:55
>>33
地方のセブンだけど、お盆や正月に帰省客が来て「こんなの初めて見た!」とか言っていくよ。
その地域だけの商品とか面白いよね。

36:FROM名無しさan
08/10/10 20:14:00
おにぎり売れてまっか?

37:FROM名無しさan
08/10/10 20:30:21
地域差といえば
今は知らないけど北海道限定でポイントカードみたいなのあったよね?
たまに観光シーズンとか当たり前のように提示されることが何度かあって、
話を聞いたらみんな北海道から来た人だった

nanacoができたから無くなったかな?

38:FROM名無しさan
08/10/10 20:43:28
そういや広島はカープnanacoが限定で発行されてたけど
他の地域も限定nanacoとかあるの?

39:FROM名無しさan
08/10/10 21:11:53
明日の17時からバイトだお(´・ω・`)

4日目のド新人だお(・ω・)

40:FROM名無しさan
08/10/10 21:15:42
JKなら俺が手取り足取り教えてあげる

41:FROM名無しさan
08/10/10 21:18:12
東京読売巨人軍優勝!

42:FROM名無しさan
08/10/10 21:34:00
おでん70円引きの準備をしないとね。

43:FROM名無しさan
08/10/10 21:42:17
FFセールの準備もね!

44:FROM名無しさan
08/10/10 21:42:47
セールうぜえwwwww
特に球団応援してたわけじゃないのにセールなのがもっとうぜええええええ

45:FROM名無しさan
08/10/10 22:09:20
この1ヶ月でおでん70円セール3回目とか本部バカすぎだろw

46:FROM名無しさan
08/10/10 22:23:10
おにぎりセール期間延長

47:FROM名無しさan
08/10/10 22:25:25
安給料の私たち。
給料分だけ働けば良いのさ。
おでんなど、売れようが売れまいが知ったことではない。
この仕事を一生の仕事にするわけではないのだから。

48:FROM名無しさan
08/10/10 22:31:26
緊急同報でおでんセールきた

49:FROM名無しさan
08/10/10 22:43:36
ざまぁ~みろ!

50:FROM名無しさan
08/10/10 22:56:10
別に仕事するだけ
経営状況なんて知ったこっちゃない

51:FROM名無しさan
08/10/10 22:57:56
ストコン見ながらのオーナー
「おでん70円セールやったばっかで、こないだまったく関係ない西武優勝でセールしたのに
 今度は巨人優勝で70円セールだってよwww  本部バカじゃねえのw」


噴いたwww

52:FROM名無しさan
08/10/10 22:59:33
>>51
どこも同じか…

53:FROM名無しさan
08/10/10 23:15:56
おれの663円の時給が上がりますように。

54:FROM名無しさan
08/10/10 23:19:36
>>53
なんでそんなに安いんだ?
ありえなくないか。

55:FROM名無しさan
08/10/11 00:02:17
読売優勝セールっていつから?

56:FROM名無しさan
08/10/11 00:04:09
>>54
悲しいことにありえるんだな。これがまた。
長崎の昼はこれが相場。

57:FROM名無しさan
08/10/11 00:08:27
>33
サンドイッチはパケかわりましたよー

58:FROM名無しさan
08/10/11 00:08:49
620円の時給があがりますように
山形フェアとおでんセールなくなれよくそ

59:FROM名無しさan
08/10/11 00:29:43
>>56
そうなんだ。
俺は東京だがどんなに安い店(コンビニ以外も含めて)でも850円未満は見た事がない。

60:FROM名無しさan
08/10/11 00:40:05
おでんセールまたやるのか・・・
おにぎりセールとかぶるし・・・

61:FROM名無しさan
08/10/11 00:44:43
以前たまに来店する気持ち悪い女がまた来るようになった・・・
前は妊婦でイヤホンで大音量で音楽聴いてるせいか声がでかいし、常にイライラしてた。
今はイライラは改善されたんだが、常に瞳孔開いてる感じでやっぱり行動とかがちょっとおかしい。
昨日なんて晴れてる時に日傘のかわりなのか、男用の真っ黒のでかい傘をさして来店してきた。
しかもレジで会計待ってる時は常に足クロス。
病んでるんだろうか・・・なんか怖いからあんまり相手したくないんだけど・・・

62:FROM名無しさan
08/10/11 00:45:56
>>59
お前は東京で800円の俺を敵に回した

63:FROM名無しさan
08/10/11 00:45:59
おにぎりセールはいいじゃん
おでんは嫌だ。しこむの面倒

64:FROM名無しさan
08/10/11 00:49:09
全然よくねーよ
品出しは大変だし、普段来ないような客が来店してきて賞味期限とか気にして後ろの商品漁るから本当にぐちゃぐちゃになる。
鮮度チェックも大変だし、大量に廃棄も出る。
更に使えない新人とかがいると廃棄洩れの連続・・・

65:FROM名無しさan
08/10/11 00:54:21
>>39
俺も明日3回目のバイトだ。胃がキリキリする
gdgdすぎて客に謝るのが仕事になってる。
もうどうにでもなれ

66:FROM名無しさan
08/10/11 00:55:32
>>59は、最低賃金とか知らないの?

67:FROM名無しさan
08/10/11 01:21:01
>>39
>>65
客にもよるけど、なれないうちは笑顔でハキハキすれば大丈夫。
誰もコンビニ店員に完璧な仕事なんて求めないし。

明るくハキハキは最強の免罪符。

68:FROM名無しさan
08/10/11 01:33:55
>>67
それはすごく大事だよね
ミスはもちろん無いに越した事はないけど、同じミスでも
明るいか暗いか印象がぜんぜん違うしお客さんの態度も変わる

69:FROM名無しさan
08/10/11 01:35:00
暗いか「で」が抜けたけど気にしない

70:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/11 01:37:52
残業して来ますた
18-24:30

半端無く忙しかった

71:FROM名無しさan
08/10/11 01:45:27
バイト先の日販でどのくらい?

俺ん所30前後でヒマな所なんだがw


72:FROM名無しさan
08/10/11 01:54:53
うちは50万くらいだけど、無駄に忙しいよ。
30万とかいいなwてか経営大丈夫かよ?w

73:FROM名無しさan
08/10/11 02:16:47
関係ないのにおでんセールとか馬鹿じゃねえの。ホントに。
もうずっと70円にしろよ。それで利益でるんだろ?
といいたい。

74:FROM名無しさan
08/10/11 03:05:35
>>71
日販ってどういう意味?
どこで見られる?

75:FROM名無しさan
08/10/11 03:59:49
遊金の女子高生の親に挨拶に行った
籍いれて、ホテル行って子作りした
幸せだ

76:FROM名無しさan
08/10/11 04:07:37
こんな時間にぬきますたー

77:FROM名無しさan
08/10/11 06:22:00
おでんセールUZEEEEEEEEEE

78:FROM名無しさan
08/10/11 06:27:17
舐めた

79:FROM名無しさan
08/10/11 06:51:04
>>17

80:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/11 07:01:21
セブンイレブンの社長が我々に謝罪する日は近い

81:FROM名無しさan
08/10/11 07:33:10
>>74
一日の売り上げ
売上日報

82:FROM名無しさan
08/10/11 08:12:27
ヤバイw
人が辞めていくのにオーナーが募集にやる気が無いorヤバイ奴ばっかりコネで連れて来るを
繰り返してたら今夜勤が3人しかいねえww
その内一人は超役立たずw
しかも28で携帯料金親持ちw

83:FROM名無しさan
08/10/11 09:38:28
コネ入社の連中は危険w


84:FROM名無しさan
08/10/11 09:40:02
コネで入社する程の店かよw
コンビニだぞ!
店頭に求人が貼ってあるし

85:FROM名無しさan
08/10/11 09:49:27
無死の浮いてる御殿に70円の可知あるのか?

86:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/11 10:13:06
無い

87:FROM名無しさan
08/10/11 11:07:27
うちも人いないのにだれも入ってこない。しかもJKはすぐバックレるし・・。もう漏れも辞めようかな。

88:FROM名無しさan
08/10/11 11:09:18
漏れとか3年ぶりくらいに見たぞ

89:FROM名無しさan
08/10/11 11:14:48
750円 タバコ酒なし
770円 (休日870) 両方あり


どっちにしようかな

90:FROM名無しさan
08/10/11 11:21:11
>>89
酒タバコパーキングあり960円のうちに来いよ

91:FROM名無しさan
08/10/11 11:56:44
深夜だが1200円の漏れと代わってちょうだいな。

92:FROM名無しさan
08/10/11 11:57:18
>>89
さすがに後者じゃね

93:FROM名無しさan
08/10/11 12:40:16
休日に給料上がるとかうらやましいな

94:FROM名無しさan
08/10/11 15:27:04
>>89
休日給料UPはいいな
休日出る日が多くなるなら後者
でも絶対タバコ酒なしの方が精神的にも肉体的にもかなり楽だと思うぞ

95:FROM名無しさan
08/10/11 15:40:51
今日1回目のバイト終了~。
昔やったことあったんだけど、店が違うとやっぱり慣れるまで大変だ。
掃除って結構な重労働だね。明日はレジ打ちさせてもらえるのかな?

96:FROM名無しさan
08/10/11 16:10:55
お疲れ


俺はこの後4日目逝ってくるわ

97:FROM名無しさan
08/10/11 16:32:12
たまにさ、「いらっしゃいませー」が「っしゃせー」みたいになっちゃう時ってあるじゃん
その時に馬鹿な客に「っしゃせーwっしゃせーw」とか口真似されると殺したい程ムカつくよね
一々腹を立てるのも馬鹿らしいんだけど、たまーにすげーイラつく時がある

98:FROM名無しさan
08/10/11 16:51:24
まあそれに限らず口真似でからかってくる奴ってのは大概ムカつくだろ
後は「いらっしゃいましたぁーwww」とかも頭悪いんだろうなって思う

99:FROM名無しさan
08/10/11 17:32:22
>>96
ありがとう。
それより、うちのコンビニはお客さんが入ってきたときに
「いらっしゃいませ~」ってあんまり言わないんだけど、
セブンイレブンってこれが普通なんですか?

前のところはみんな声だししてたから、ちょっと違和感を感じました。

100:FROM名無しさan
08/10/11 17:50:29
>>98
ネタを振ってきて反応を求める奴もいるぞw


101:FROM名無しさan
08/10/11 18:33:28
長崎人発見!
うちは、朝640 昼620 夜775


102:FROM名無しさan
08/10/11 18:36:38
いくら何でもおにぎり仕入れ杉だろ…
普段よりおにぎり売れてるけど、廃棄の量も半端ない
品出し時に大量のおにぎりを詰め込み棚はぱんぱん、
後ろから取ろうとする客がいるのかすぐ目茶苦茶になる…
見兼ねてフェイスアップしようとしたらおにぎりがぼろんごろん落ちてきて('A`)


103:FROM名無しさan
08/10/11 18:42:37
フェイスアップしてないとぐっちゃぐちゃになる
商品丁寧に扱えや

104:FROM名無しさan
08/10/11 18:43:57
俺どきゅん嫌いだからタバコあるコンビニは絶対やだ

105:FROM名無しさan
08/10/11 18:44:57
携帯から失礼します!!
オレも>>97みたいに「っしゃっせー」って言うから射精ーと聞こえてるみたいで時々ビックリされる(笑っ)

話変わるんだけど、今年の年間給料が103万を越えそうなんで(扶養家族のガキなんで)無勤怠で記録付けずに手渡しでもらってます(いわゆる脱税??)。やっぱバレますか??うち田舎なんで人手不足で…

106:FROM名無しさan
08/10/11 19:23:14
103万なら学生か。
ばれねーよ
大学時代同じことしてた友達いたわ


107:FROM名無しさan
08/10/11 19:24:14
ここに書いても意味無いって分かってるけど
今日迷惑掛けたみんなごめん。ほんとにごめん。

108:FROM名無しさan
08/10/11 19:51:59
>>104
タバコ無くなってDQNは来るぞ。
「何でタバコねーんだよークソが!」とか暴言吐いていくし。
めんどくさ。


>>105
そういうのどうやるんだ? 店長のポケットマネー払いか。
バレナイとは思うけど、おおっぴらに書かないほうがいいよ。

109:FROM名無しさan
08/10/11 19:55:46
しょうもない故人経営とかだと
別名作ってくれる(田中太郎が働いてたら
余分な税金とかかかりそうになると田中次郎名義で金くれたり)

あくまで"噂"だけどね。

けどまあセブンレベルになるとそれも無理だろうな。

110:FROM名無しさan
08/10/11 20:06:23
>>107
使えねーなクソが
ネラーじゃないとでも思った?
ちゃんと見てるし

111:FROM名無しさan
08/10/11 20:14:43
おむすび温めすぎて食えない程熱くなってたのに何も言わず袋に入れてしまった…
罪悪感でやばい

112:FROM名無しさan
08/10/11 20:15:54
>>99
普通じゃない

113:FROM名無しさan
08/10/11 20:40:30
>>112
普通じゃないよねぇ。
声出ししてるのが、新人のおれだけって・・・大丈夫かなw

あと、みんながやってしまった失敗で、もみ消したものって何かある?
書ける範囲でいいから教えて欲しいです。

114:フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ
08/10/11 21:09:08
>>113
いっぱい買い物して、おでんもいっぱい買った客がいたんだけど、そんときおでんを打ってなかった。対処法は放置
店が潰れたら少なからず私のせいでしょう。

115:FROM名無しさan
08/10/11 21:12:07
売れたオデンてきとーに廃棄扱いにしたらよかったのに( ´_ゝ`)

116:FROM名無しさan
08/10/11 21:20:40
いま休憩中
煙草の本人確認taspoでもいいよね?

117:FROM名無しさan
08/10/11 21:59:28
一時期153の後だれもスレたてなくて休止状態だったが復活したのか。相変わらずの面子も健在だし。

118:FROM名無しさan
08/10/11 22:22:09
前バイトしてたセブンは古株のフリーターが2つの名前使って脱税してたよ。
オーナーさん良い人だったからたぶん自分もリスク背負ってやってくれたんだと思う。

119:FROM名無しさan
08/10/11 22:41:21
つかれたああああああああいつもは日販50万いくかいかないかなのにここ数日70万オーバーて。

120:FROM名無しさan
08/10/11 22:43:35
>>119
それぐらいで疲れてたら
日曜以外の日販100万以上のおいらの店はいったい(´・ω・`)

121:FROM名無しさan
08/10/11 22:45:47
夕勤1110のAPを発見したが人間関係が超最悪との評判

ちなみに時事馬場しか見たことない。学生はすぐに辞めてくんだってさw

122:FROM名無しさan
08/10/11 22:46:42
↑ごめん。1010だわ

123:FROM名無しさan
08/10/11 23:20:25
おにぎり100円におでんセール
疲れた

124:FROM名無しさan
08/10/11 23:21:58
オーナーと副店長が一番クソだな

125:FROM名無しさan
08/10/11 23:24:44
>>113
高額支払いに印紙張り忘れ

126:FROM名無しさan
08/10/12 00:15:30
セブンってシフトは固定?

127:FROM名無しさan
08/10/12 00:19:31
基本固定だが人足りなかったりドタキャンあると電話掛かってくる。不定期なシフトのヤシはうちには多分いない。KWSKは質問スレへどうぞ。

128:FROM名無しさan
08/10/12 00:33:56
よく夕方くるガキでフライヤーやおでんや肉まんのような手間かかるタイプばかり買うのがいるんだが、袋も分けろだのタッパーに入れず別々に包装しろだの究極にウザい。親甘やかして小遣い与えすぎなんだよ。

129:FROM名無しさan
08/10/12 00:53:46
いそがしいときに限ってフライヤー商品とかおでんとか出るよね・・・。
おせぇよみたなカオしてるが、あんたがそれを頼んでるんだってのw

130:FROM名無しさan
08/10/12 01:20:48
今日補導された時タバコ発見されて、そのタバコの入手経路について
「バイトしてるセブンで自分で買った」って言ったんだが、この場合セブンは営業停止とかなるのか?

131:FROM名無しさan
08/10/12 01:22:02






「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?


本当ですよ。
若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
裕福なのに、年金もらいすぎですね。
それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。

年金保険料のすべてが国民金融資産1555兆円の大半を保有している老人の年金支給でなくなり、
足りないので年金積立金を取り崩して年金支給している状態であり、
現在の老人が自分で払った年金保険料の5倍から10倍以上の年金支給されている状態で、
年収300万円以下の若者が納得して年金保険料を払うでしょうか






132:FROM名無しさan
08/10/12 01:25:23
>>130
実際働いてて買ったんだったら、営業停止になったら理不尽すぎるからないと思う。
だが、セブンはクビだろうね。

133:FROM名無しさan
08/10/12 01:29:40
>>130
営業停止はないと思うが、店と売った人間が罰金50万


>>126
うちはオーナーが2週間先のシフトを組んで貼り付けてる。
半固定みたいなもんかな。
夕勤の高校生がテストで休みだのなんだので俺がよく入れられる・・・
5連続夜勤の後に夕勤で休みなしとかマジで勘弁して欲しいよ
オーナーが不真面目な奴をすぐやめさすから常時人手不足><

134:FROM名無しさan
08/10/12 01:30:00
>>132
理不尽すぎるかどうかは知らんが一応気休めにはなった。さんくす。
クビには多分ならねーから平気

135:FROM名無しさan
08/10/12 01:32:41
>>114
骨なし打ち忘れとかはあるが、その時はいさぎよくオーナーに謝ったら
「そういう時は廃棄登録するんだよw」って教わったぞwww

136:FROM名無しさan
08/10/12 01:32:47
>>134
だって、確認すべき店員が買ったんだから阻止しようがないじゃないかw
なのに営業停止とか店員の理性の問題であって、店の教育どうこうで出来る問題じゃないからな。
クビにならないなら安心だw

137:FROM名無しさan
08/10/12 01:34:19
>>130
自分で買ったなら自分がクビw止まりじゃないw


他の店員通したなら
>>133+タバコ販売免許剥奪

138:FROM名無しさan
08/10/12 01:34:47
>>134
>>136
オーナー店なら本部から店が厳重注意食らって罰金、あるいはタバコ販売権取り上げられる
そんで普通ならクビ

139:FROM名無しさan
08/10/12 01:43:29
とりあえず営業停止なんたらでレスくれた奴さんくす。
どれがガチかわからんがなww

まあいい機会だからガクブルしてるわ

140:FROM名無しさan
08/10/12 01:52:18
未成年は気楽だな
タバコ吸っても逮捕されるわけでもなく、学校も停学程度。
でもタバコを売った方は最悪逮捕で、売った店も最悪タバコの販売権停止。
タバコ自体は粗利低いから売ってもたいした利益にならないが
集客性や他の商品の購買に繋がる。
そのタバコが売れないのはかなりの機会損失で、売り上げ減少。
もしそうなったら経営者から民事訴訟でも起こされればいいのにw

141:FROM名無しさan
08/10/12 01:55:11
>>139
未成年に売ったらダメだってDVD見せられなかったか?
承諾のサインしたろ?

店が本部に罰金50万+販売免許剥奪、売った店員が店に罰金50万だよ
払えるわけないだろうから普通にクビになって終了だろ

142:FROM名無しさan
08/10/12 02:00:55
未成年にタバコ売ると
免許剥奪されてた気がするが。
あと、運が悪ければオーナーや店長は書類送検
未成年に酒を提供した店の責任者が
書類送検されるのはよくある話。

143:FROM名無しさan
08/10/12 02:07:21
店に誰も居ないと思って屁をおもいっきり噴いたら、雑誌コーナーからヌッとオッサンが立ち上がった。

144:FROM名無しさan
08/10/12 02:07:37
というか自分の店で買うなよw

馬鹿じゃないのかww

145:FROM名無しさan
08/10/12 02:16:58
>>141
そいつは、クビにはならないと余裕ぶっこいてるところ見ると
人手不足の店で働いてると思われ
本部に連絡いく以上、何かしらの処分はあるだろうね

146:FROM名無しさan
08/10/12 02:20:36
>>145
なら給料から毎月天引きだな

147:FROM名無しさan
08/10/12 02:42:34
>>143

148:FROM名無しさan
08/10/12 02:55:19
>>17
>>143

149:FROM名無しさan
08/10/12 03:15:25
>>145
まあ警察のデータベースにバッチリ前科が悪質との注記つきで残るから
後の人生後悔して生きるか野良犬を助けてトラックに轢かれミンチになれば良いですね

150:FROM名無しさan
08/10/12 07:26:02
ざけんなwwww何が「インチキまん」だwwwちゃんと「インドチキンカレーまん」て言えやwww糞餓鬼がwwwwww

151:FROM名無しさan
08/10/12 07:31:27
いくら書類送検されても略式で罰金なら起訴されないから前科はつかねえよ。逮捕=前科って思ってる奴多いよな。

152:FROM名無しさan
08/10/12 07:32:29
そもそも補導だろ

153:FROM名無しさan
08/10/12 07:47:23
>>150
不覚にもwwwwwwwwwwwwww
インチキまんとか言われたら笑うわwwwwwwwwwww

154:FROM名無しさan
08/10/12 09:09:52
おまえらおでん頼まれたら手洗う?洗わないよな・・・な?

155:FROM名無しさan
08/10/12 09:16:40
「手洗わなかっただろお前。汚いからいらねーよボケ」って言われたらどうする?

156:FROM名無しさan
08/10/12 09:23:57
>>155
別に?あっそーですか次の方ドゾー

157:FROM名無しさan
08/10/12 09:25:08
>>155
「あ、はい。ありがとうございました。次のお客様どうぞ」

158:FROM名無しさan
08/10/12 09:29:56
>>130
クビになっちまえ!

159:FROM名無しさan
08/10/12 09:45:30
>>155
「確かに俺の手は汚れている…しかし俺は信じたい!俺の手についた汚れの数だけ皆が平和に暮らせる新時代が必ず訪れると!等価交換とは良く言ったものだ…フッ…カラシと味噌ダレどっちにします?」

160:FROM名無しさan
08/10/12 11:32:23
味噌ダレ?!そんなんあるんか!
うちはゆずコショウならありんすけんどもがな

161:FROM名無しさan
08/10/12 11:54:57
フライヤーとかおでん取る時にわざわざ手は洗わない
ゴミ箱の袋かえてるとかレジ下捜索してる時してた時くらいは洗うけどな
一応アルコール消毒みたいなのはするけど
それも手荒れになるかなと思って最近じゃ格好だけで実際にはアルコール付けてない

162:FROM名無しさan
08/10/12 12:11:28
>>161
暇な店なのか?
いちいち手洗ってたら時間かかるだろうが

163:FROM名無しさan
08/10/12 13:14:37
もうおでんが来たらゆずこしょうと味噌両方ぶち込んでる
いちいち聞くのめんどくせーよ

164:FROM名無しさan
08/10/12 13:18:26
カラシしかつける物が無いうちはまだマシな方か・・・
フライヤーのチキンのスパイスで辛いのと普通のがあるが、今まで一度もどちらがいいとか聞いた事無い。
とりあえず、普通のスパイス付けとくけどいらないって奴もかなり多い。
スパイス付けた方が全然美味しいと思うんだけどな~

165:FROM名無しさan
08/10/12 14:25:57
タバコ買いにくる未成年ってやっぱりお前らんとこはほぼ毎日のようにくる?

166:FROM名無しさan
08/10/12 14:29:55
昨日「こいつ制服着てるの見たことあるかも」って様な明らかに若くてケバイ女がクール持ってきたけど、面倒だから普通に売った。

167:FROM名無しさan
08/10/12 14:33:42
「未成年には売るな」「売ったら罰金」と脅される前までは、制服姿の中学生にも普通に売ってたな

168:FROM名無しさan
08/10/12 14:35:45
大学の近くだからいちいち確認とかしてらんね

169:FROM名無しさan
08/10/12 14:44:45
>>129
思いっきり丁寧にやるべきだな
大切なお客様の為に。

170:FROM名無しさan
08/10/12 14:50:27
タバコが一日でも早く1000円になりますように
レジ袋が全て有料になりますように
未成年には22-5の間、一切の販売ができなくなりますように

171:FROM名無しさan
08/10/12 14:55:49
バイトしなくてもお金に困らなくなりますように

172:FROM名無しさan
08/10/12 14:59:25
タバコ1000円反対!!














ぬるすぎる
3000円にすべし

173:FROM名無しさan
08/10/12 15:07:16
嫌煙キチガイが住み着いてますね

174:FROM名無しさan
08/10/12 15:08:43
うちの店は手洗いとアルコール消毒は徹底してるけどね
どんなに忙しくてもちゃんとやるよ

175:FROM名無しさan
08/10/12 15:25:27
>>163
なんで地域で変わるんだろうなあ
ゆずこしょうの方が絶対美味しいのに、、、

176:FROM名無しさan
08/10/12 15:46:33
流れ戻して悪いが、未成年が自分のバイト先で自分タバコ買ったんだろ。
そんで他の店員・オーナーはその未成年がタバコ買った事は知らなかったんだろ?

それなのに店側に罰金とかあるのか?

177:FROM名無しさan
08/10/12 15:48:32
管理不行き届き

178:FROM名無しさan
08/10/12 16:38:01
2日目終了~。
すごく丁寧に教えてくれる人もいれば、「違う」としか言わない人もいる。
2人とも年は同じくらいなのに・・・やっぱり人間性の問題なんだろうか。

でもさ、パートのおばちゃんは全体的に親切だよね。あれなんでだろ?
逆に高校生の男の子とか接客意識が全然無い感じ。ありゃ思春期か。

179:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/12 17:04:47
あぁ、もう絶対変な奴だと思われてる
でも金稼ぐためだと割り切って今日も頑張りますかの(ヾ´ω')

1年後は東京で一人暮らしするんだ

180:FROM名無しさan
08/10/12 17:05:41
>>179
がんばってください~。
なんで変な奴と思われちゃったんですか?

181:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/12 17:35:07
コミュ力低いから会話がおぼつかないし、何かやりながら会話することができないんですお
趣味もあう人がいないし

182:FROM名無しさan
08/10/12 18:17:46
5時間働いて、店長に「もう30分」って言われたが
疲れの限界で「15分」って言っちまった。
…残業する義務はないよな?

183:FROM名無しさan
08/10/12 18:53:12
最近本部の人がやたらと来るんだが
凄い気に入られてる。仕事はそんなに
要領よくこなしてるわけでもねーんだけどな。
明るく話すだけでえらい違うもんだ。

184:FROM名無しさan
08/10/12 19:31:59
>>183
コンビニって接客業なんだから、明るく話せるのはかなりポイントうpでしょ~。
逆にボソボソしゃべってる人はなんでコンビニで働いてるんだろ?って思う。

185:FROM名無しさan
08/10/12 19:52:25
>>182
もう3時間と言われて錆残業させられる俺よりマシwww

@最低賃金が最低な県&ライバル店無し

186:FROM名無しさan
08/10/12 20:16:29
仮点検で-775円。
店長に呼ばれて怒られへこみ・・。
初バイトなんだけど落ち込むわぁ・・。

187:FROM名無しさan
08/10/12 20:24:45
それぐらいで怒るんだ
まぁ気にしない方が良いよ

188:FROM名無しさan
08/10/12 20:25:46
-775円なんて誤差の範囲内だと思うぜ
てかそんなんで怒られてたらうちの時間帯のやつら毎回大目玉だわw

189:FROM名無しさan
08/10/12 20:32:47
おでんの予約したいんだけど予約する人っている?
たくさん注文したいので急に注文して店に迷惑掛けたくないので

190:FROM名無しさan
08/10/12 20:35:59
>>189
とてもありがたい配慮だと思います

191:FROM名無しさan
08/10/12 20:48:43
じゃあ忙しい時間に電話かけることにします、あとうまい某をあるだけ買うので
おでん50個以上の注文とうまい某買ってるキモい顔の男が来たら俺ですのでよろしく

192:190
08/10/12 21:33:49
ちなみに、セブンイレブンっていつの時間帯が一番混んでいますか?
お弁当とかが店に届けられてきた時間にたくさん頼むのがベストですか?

193:FROM名無しさan
08/10/12 21:40:12
店による

194:FROM名無しさan
08/10/12 22:03:51
じゃあお前の店でいいからピーク教えろよ、大量購入してやる

195:FROM名無しさan
08/10/12 22:05:29
21時~0時半まで

196:FROM名無しさan
08/10/12 22:11:05
おでん買い過ぎ
しかも買っていく奴らの大半がDQN親か老人。
世の中うまいもん一杯あるのに何が悲しくてセブンイレブンのおでんなんか食うんだろうか。

俺はおかずがセブンイレブンのおでんなんかだったら間違いなく発狂する。

197:FROM名無しさan
08/10/12 22:16:09
70円セールでも卵や大根しか買わないから結局意味ない俺

198:FROM名無しさan
08/10/12 22:16:43
きいてくれ、俺学生なんだけどさ。
1.2限無いから朝の忙しい時間にバイト入っててさ客のJKに人目惚れしちゃった訳さ。
たぶん、相手はタメか一個下でもう何回も顔会わせてるのよ。ただ、会うたびにキモイけどキュンキュンしちゃうんだよ。
声かけてみたいんだけど、いきなり声かけたらひかれるかなぁ。。。?時間も時間で忙しいし。。
客と恋愛できた奴いない?マジメな話。本当に声かけたいです。。。


199:FROM名無しさan
08/10/12 22:23:55
今の餓鬼はおでんとかあんなの食わされて喜んでるんだよな
ある意味かわいそう

200:FROM名無しさan
08/10/12 22:27:41
おでんって、しょっちゅう食うもんか?

201:FROM名無しさan
08/10/12 22:30:23
目標200個とか無理だろ

202:FROM名無しさan
08/10/12 22:53:53
200個くらいいけるだろ
この前のおでんセールの時は1800個売れたぞ
まぁ直営で、社員が1000個くらいあと従業員で100個くらい買ってたがなw
ちなみに自分は1つも買わなかったww

203:FROM名無しさan
08/10/12 22:55:54
>198
フレンドリーサービスって習わなかった?
常連のお客様には声かけ位するだろjk

204:FROM名無しさan
08/10/12 22:58:39
セブンクソブンで働いてるとおでん食えなくなるの?俺は別に虫とか唾とかどうでもいいんだけど他にヤヴァいのある?

205:FROM名無しさan
08/10/12 23:04:57
>>198
メモかなんかに、仲良くなりたいので良かったら友達になってくださいって書いて渡したら。
もちろんダメだったときはバイトしづらくなることは間違いないけど、このまま終わるともっと後悔するよ。

当たって砕けた恋愛は後になっていい思い出になるけど、
告白せずに終わっちゃった恋愛は後悔だけが残る気がする。

マジレスしてしまって申し訳ないが、ぜひ当たって砕けてみてほしいです。
バイトなんていくつもあるんだから、1%の可能性に賭けてみるのもいいんジャマイカ。

206:FROM名無しさan
08/10/13 00:45:56
そうだな常連が一人減るだけの話だな

207:FROM名無しさan
08/10/13 01:01:05
>>186
うちの店も700円以上誤差が出たら報告が必要だよ。
前に聞いた話だと、店長が自由に裁量できる額がそれくらいで、超えると本部に報告義務が
あるからだとか。
廃棄も1月39(7だったかな?)万超えると本部からお叱りが来るって話だった。
結構面倒なんだよな、経営側も。

208:FROM名無しさan
08/10/13 02:16:49
>>198
客として行ったセブンのバイトにコクられたことあるけど
レシートの裏に番号書いてあった。
よっぽどルックスが不釣り合いじゃないなら全然アリじゃね?

209:FROM名無しさan
08/10/13 02:33:45
>>208
相手は同性ですか?

210:208
08/10/13 02:49:29
>>209
まぁなorz

211:FROM名無しさan
08/10/13 03:03:34
>>198
うちのパートの人たちは客と不倫してる
やつら、狙った獲物は逃さない

212:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/13 03:45:25
今日セブンのバイトで初めて怒られた

213:FROM名無しさan
08/10/13 04:28:58
>>198
常連さんなら会話くらいしない?
「いらっしゃいませ」
だけじゃなく、+αの会話をまず目標にしたらどうかな?

214:198です
08/10/13 04:46:45
213
もういいです。。。
しつこいですよ?

215:FROM名無しさan
08/10/13 05:05:19
うわぁ・・・

216:FROM名無しさan
08/10/13 06:33:02
そういや松本?wどこの田舎だコンビニだザコw
ここらのセブンイレブンって、カス店員しかいねえな田舎者ザコw
キチンと接客できねえから、脅したらビビって泣いてやんの、男の店員w
世の中わかってねえならおとなしくしてろ、カスw
東京きたら速攻○ぞ?w
ザコのおまえら、おまえと○と家○ラ○って○しちまうぞカスw
10年前からかわらんな、すぐビビって泣く店員カスw

217:FROM名無しさan
08/10/13 06:56:06
この前、飯田橋アイガーデンテラス店に行ったら愛想が悪い男店員が居なくなってたw
ざま~

218:FROM名無しさan
08/10/13 08:20:36
どうしてそんなに無死の入った御殿にありがたがるんだ~?

219:FROM名無しさan
08/10/13 09:24:56
朝にいた兄ちゃんはいい感じの人だったのにパートのおばさんはだめだな

220:FROM名無しさan
08/10/13 10:28:55
>>165
最初に断ったら二度と来ない。
毎日来るって事は他の人が売ってる可能性が高い。

>>176
誰が売ったか、買ったのが店員かどうかは無関係。
未成年にタバコ売ったら店はアウト。


>>178
うちは逆だな。
高校生の男の子はふつうに冗談言ってくるし、オバチャンは逆に偏屈。
まあせっかく仕事するなら楽しくやりたいだろうし、誠実に接していくといいと思う。

>>186
初日1000円以上出した俺よりマシ。

221:FROM名無しさan
08/10/13 10:47:36
俺んトコなんてシフトの始まりと終わりに2回仮点検義務あるぜ
そんで違算は1円単位で支払う 忙しいのにやってられるかに加え新人と組まされたらたまったもんじゃない・・・
ほんと勘弁してほしいわ

222:FROM名無しさan
08/10/13 11:01:43
だから違算自腹は違法じゃん
何でそんな店で働いてるの?

223:FROM名無しさan
08/10/13 11:17:45
おれおでんセールいつも外で売らされるんだけど・・・
中が忙しいときに俺が外でたってるとたまに「おめーさぼってんなよ」的な目で
みられる。
糞本部の野郎ども七十円セールなんかつくりやがって。。
金大好きのユダヤ人か!?

224:FROM名無しさan
08/10/13 11:45:37
例えとか文章見る感じ「こいつ使えないから外で声掛けさせとけばいいや」とでも思われてるんだろ

225:FROM名無しさan
08/10/13 12:07:11
売れ残り、賞味期限切れは、貰えるの?

226:FROM名無しさan
08/10/13 12:09:03
店による

227:FROM名無しさan
08/10/13 12:17:57
セブン全体としては売れ残りはバイトがもらっちゃ駄目

228:フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ
08/10/13 12:34:40
客としてセブン行った時。

店員「いらっしゃいませ」
DQN来る。
店員無言で態度悪く接客、ありがとうも無し。
私の時
店員「ありがとうございます!」
私「おでんのウィンナー巻きとタマゴ下さい。」
店員「はぁ~い!ありがとうございます☆」

やっぱりどこでも客に寄って態度変えますよね。私もDQNには接客態度最悪ですから

229:FROM名無しさan
08/10/13 12:56:04
>>222
毎回毎回マイナス違算出されても困るからじゃないの?
マイナス五千円出たとして
その五千円を取り戻すのに、どれだけ必要なのか…
プラス時の金額をもってくるわけではないからね

230:FROM名無しさan
08/10/13 13:18:20
久しぶりにきたけどコテまだいたんだな

それにしてもおでんセール(笑)とおにぎりセール(笑)のコラボはひどい

231:FROM名無しさan
08/10/13 13:21:01
さてと、今日も
おでんとおにぎりの嵐に巻き込まれてきますよっと

232:FROM名無しさan
08/10/13 13:21:18
>>230
つまらんレス
面白いと思ってんの?

233:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/13 13:29:25
>>230
実につまらん

234:FROM名無しさan
08/10/13 15:05:34
パートのおばちゃんが丁寧に教えてくれたので、やっとレジ操作に慣れてきた。
コンビニ店員は頭の切れるパートが最強だということを再認識した。

あと高校生の男子、もっと大きな声で注文してくれないと聞こえないぜ。
深夜にこっそりAVを見る時の音量じゃ聞こえない。お前らどんだけシャイボーイなんだよ。

235:FROM名無しさan
08/10/13 15:32:24
そうそう、声が小さくてわからないんだよなw
タバコ買うときに略すわ、声小さいわでお手上げの時がある。
何度も聞くと怒り出すし・・・・聞こえないんですw

236:FROM名無しさan
08/10/13 15:51:15
みんな何分前にバイトに着く?
俺は10分前には着くけど(バイク通勤だからゆとりを持って)
他の奴ら1分前とか2分前に来るんだけどw
ちなみに前働いてたセブンは15分前には着いて
バイト始まる前にみんなで復唱(接客なんとかヶ条だっけ?)させられてたんだけどどうなの?

237:FROM名無しさan
08/10/13 15:54:45
うちは定時に行ったら仕事終わらないので1時間前にいって勤怠うって
1時間ほどは前のシフトの人と一緒に仕事してる

238:FROM名無しさan
08/10/13 15:56:28
>>236
昔バイトしてたセブンはオナがいたら接客なんちゃら言わされてた。
今のとこはギリギリでもいいけど本分け用にトーハンの本何来るのかチェックするのと
とりあえずタバコ吸いたいから10分前くらいには行くかな。
あんまギリギリだと相方とか前の時間帯の人に心配かけちゃうからね

239:FROM名無しさan
08/10/13 16:01:14
そうそうギリギリに来るから次の奴こないと俺残業wとか思うw


240:FROM名無しさan
08/10/13 16:37:49
うちは大体10~15分前には来て、タバコの補充、レジ仮点検、ゴミ捨て、ポットの補充などを自主的にやってる。
暗黙の了解で。

そうかと思えば、2分前位にしれっとやってくるフリーターもいるけど。

241:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/13 17:02:20
あんま早く行っても俺みたいな使えない奴は煙たがられるだけだしなぁ

242:FROM名無しさan
08/10/13 17:02:27
おれは一分前だな
早く行ってもすることない
っつーかしたくもない

243:FROM名無しさan
08/10/13 17:17:24
>>242
田村乙

244:FROM名無しさan
08/10/13 17:51:40
おにぎり100円均一だったので鮭いくら(150円)のを買ったらいくらが3粒しか入ってなくて呆れた

245:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/13 18:22:36
嫌だなぁ
嫌だけどガンガル
1年間の辛抱だ
欲しいものもやりたいこともいっぱいあるからガンガルお

246:FROM名無しさan
08/10/13 18:46:10
久しぶりのバイトなんだが、おでん&おにぎりフェアっていつまでやるんだ?


247:FROM名無しさan
08/10/13 18:46:40
おにぎり今日まで、おでん水曜まで

248:FROM名無しさan
08/10/13 19:04:52
サンクス

249:フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ
08/10/13 19:59:28
なんで巨人優勝でおでんフェア?
地元球団に申し訳ないから巨人優勝看板は破棄した。

250:FROM名無しさan
08/10/13 20:09:25
>>236
光画部時間

251:FROM名無しさan
08/10/13 20:38:57
>>244
あれ詐欺だよなぁ

252:FROM名無しさan
08/10/13 22:40:57
フリーザってアンチ巨人の球団所在地に在住か。

253:198
08/10/13 23:10:55
198です。

以外にマジレスが多くてちょっと感動しました。
>>205
ありがとうです。
バイト先なんですが、高1からずっと働いてて職場が気まずくなるのが嫌でちょっとチキン気味になってます。。。

>>208
自分のルックスは自分で言うのはアレですがそこまで酷くはないと思います。
むしろ相手の女の子は若干喪っぽい感じがするんですけどお菓子買う時に悩んでるの見て
キュンキュンしちゃったんですよ。
レシートに書くのは引かれるのがちょと怖いです。

>>213
おじいちゃんとかオバサンとかの客とは良く話すんですが、JKとかJCは話しかけずらい
というか、客で自分がいきなり話しかけられたらイキナリなにこいつ?とか思いそうなので。。。
やっぱり引かれるのが怖いからですねw


後悔する恋よりやっぱり砕けた恋のが後々いいですよね。
ただ、顔みるたびに次こそってなっちゃうんですよね//
最初のキッカケで自然にいけたらいいんですが。。。

みんなありがとうです。

254:FROM名無しさan
08/10/13 23:30:23
バーコードって水に濡れたり温まったりしても読みとれる?

255:FROM名無しさan
08/10/13 23:40:15
>>253
死ね
ここは恋愛相談室じゃねーんだよ
お前みたいな文章がきもくて空気読めないやつは絶対好かれない

256:FROM名無しさan
08/10/13 23:45:23
>>254
濡れ方にもよると思われ
水が染み込んじゃってバーコードが滲んだりしてると難しいかも

257:FROM名無しさan
08/10/14 00:04:47
>>256
水染み込んでてバーコードの形は崩れてないんだけど、乾かして読みとれるかどうか・・・

258:FROM名無しさan
08/10/14 00:13:07
バーコード読めないときは同じ商品探してスキャンするなぁ。
パンとかのラベルシワになってることが多々ある。

259:FROM名無しさan
08/10/14 00:34:36
>>258
シワになってるのは返品できるはず・・・

260:FROM名無しさan
08/10/14 00:38:04
ちっちゃい駄菓子のバーコードでもたつことが多いぜ

261:フリーザ第二形態 ◆LYPInvIoiQ
08/10/14 00:52:09
>>252
様をつけろよ。
だから広島だって言ってんだろが糞ガキが。言っておくが俺様は野球みたいな低俗なお遊びなんぞに興味は無いぜ。

262:FROM名無しさan
08/10/14 01:46:28
フリーザ氏ね

263:フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ
08/10/14 02:09:08
チリの一粒くらいは放っておきましょう。

264:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/14 02:39:19
フリーザ様はなんでいつもそんなに偉そうなの?

265:FROM名無しさan
08/10/14 03:28:52
あー今日も俺の仕事が糞遅かった。そろそろ気まずくなってきたぜ…ウォークイン時間かかるよ;;


266:※お知らせ※
08/10/14 03:38:58





   【フリーザ様は包茎】







267:FROM名無しさan
08/10/14 06:05:58
はやくおでん70円均一終わってくれ...

268:FROM名無しさan
08/10/14 06:18:19
なんで家からわざわざ巨大な鍋持ってきて「おでん全部」なんて言うの?
俺が嫌いなのか?
嫌がらせなのか?
それからいっときおでん作りに追われ「すみません○○はまだ入れたばかりでして...すみません」って後のお客さんみんなに謝って...
全部買いに来るなら来るって前もって連絡してからきてください。

269:FROM名無しさan
08/10/14 06:20:18
全部買いなんて楽じゃない?

270:FROM名無しさan
08/10/14 06:28:06
>>269
作るのめんどいし売れる状態になるまで時間かかるからおでん目当てできたお客さんに申し訳なくない?

271:FROM名無しさan
08/10/14 06:39:36
セブンで夜勤やろうと思ってるんだけど、

時給が850円って・・・なに?ここは沖縄か?

272:FROM名無しさan
08/10/14 06:43:40
>270
アンタいい人あるね

ウチのコンビニなんておでんフェアなのにネタの種類5-6種類位しか入れてないよ


273:FROM名無しさan
08/10/14 08:10:12
疲れた。JKの集団が来て全員別々におでんかいやがったり、おでん、フライヤー、肉まんの最悪三点セットの客とか、昨日祝日の最終日で暇かと思ったがセールのせいで台無しだ。

274:FROM名無しさan
08/10/14 08:34:55
夜勤オワタ
新商品&休み明けできつかった

275:FROM名無しさan
08/10/14 10:44:58
セブンて、深夜のバイトは男性限定ですか?

店によるのかな。



276:FROM名無しさan
08/10/14 10:49:19
>>275
女性も普通にいるよ。
うちの店は女性ばっかりで困ってるくらいだw

277:FROM名無しさan
08/10/14 11:05:09
野球の事なんて全然分からないからどの試合がどうとか知らないんだが
クライマックスシリーズと日本シリーズだっけ?
それの優勝が決まった時にまたおでんセールやるらしい・・・

278:FROM名無しさan
08/10/14 11:08:55
ということは計三回あるのか?マジ氏ね。漏れは絶対用事とかでバックレてやる。

279:FROM名無しさan
08/10/14 11:09:21
どこが優勝してもやりそうだなw

280:FROM名無しさan
08/10/14 11:20:36
昨日の夕方、一時間でおでんが全滅した。
ポットの湯は空だし、フライヤーもガラガラ。
おでん煮えてませんって客に言ったら切れられるし…

後で事務所で確認したら120位出てた。


281:FROM名無しさan
08/10/14 11:27:58
>>276
ありがとうございます。

深夜バイト希望で電話したら、男性だけだと断わられましたorz

他あたってみます。


282:FROM名無しさan
08/10/14 11:31:31
>>279
もちろんどこが優勝してもやるw
あと2回はあるって聞いた

283:FROM名無しさan
08/10/14 11:39:53
まだくじがないだけマシだな。最近クジないがクジの時どこか優勝しやがったら地獄絵図だな。そしたら漏れ辞めよ。

284:FROM名無しさan
08/10/14 11:41:41
おにぎり100円って終わったよな?
もうおでんとおにぎりの波状攻撃は勘弁してほしい。

285:FROM名無しさan
08/10/14 11:46:59
おにぎりは初日と2日目の大量廃棄でビビって、後はかなり抑え気味で発注してたらしいから
夕方とかにはもう全然並んでない様な状態だったw
700円クジとおでん、フライヤー、おにぎり、中華まんどれかのコンボは死ねるな・・・

286:FROM名無しさan
08/10/14 11:52:49
>>281
じゃあうちに来ればw

とりあえず人手不足の店なら大丈夫だと思うんだけどなぁ
深夜にコンビニめぐりをしてみて女性がいる店とか
オーナー(らしき)人が店員として出てる店とか。

287:FROM名無しさan
08/10/14 11:54:04
>>285
セールに合わせて具材は大量にあるのに、つゆのパックが切れたうちの店www

288:FROM名無しさan
08/10/14 11:54:26
昨日の夕方、おにぎり各10~20個来たぜ。
10個でもきついのに20個とかやめてくれww


289:FROM名無しさan
08/10/14 11:55:02
まだ10月だぜ。2月くらいまではおでんの時期じゃないか。あと何回セールあるんだよ・・・
それはそうと深夜希望で入ったんだが、人手不足で朝にまわされたんだけどやめてもいいかな?

290:FROM名無しさan
08/10/14 11:58:14
>>289
俺も足りてるって言われて深夜入れてない。
夕方は忙しい上にDQNばっかで疲れるんだよね。

291:FROM名無しさan
08/10/14 11:58:19
>>288
まだかわいいほうじゃないか・・・
40とか50来た時もあったよ・・・
後ろとかぎっちぎち・・・

292:FROM名無しさan
08/10/14 12:03:27
>>291
それ、発注した人マトモじゃないだろw
売れ残り必至だな。

293:FROM名無しさan
08/10/14 12:04:06
売れる店は40でも50でも普通に売れたりするんだぞ

294:FROM名無しさan
08/10/14 12:16:42
うちんとこは200とかでてるよ

295:FROM名無しさan
08/10/14 12:35:30
>>265

何分かかったの?ちなみにオレは普通に一時間はかかるww

296:FROM名無しさan
08/10/14 12:35:50
>>289
コンビニのおでんが売れるってこの時期なんだぜ

297:FROM名無しさan
08/10/14 12:56:31
>>265
そんなかかる?
今日は新商品の場所作りで1時間ちょいかかった。

298:FROM名無しさan
08/10/14 13:07:17
店の規模次第だと思うけど、普通のコンビニより少し大きめの店で
ウォークイン40分、新商品関連で1時間ちょいだな
雑誌も俺がやったし疲れた・・・

299:FROM名無しさan
08/10/14 13:35:56
ドリンクの売り場からのガラス扉って何個ある?
うちは7個
これって大きい方?

300:FROM名無しさan
08/10/14 13:38:02
うちなんか全く売れない7月とかもおでんあったからな。鍋替えだけでも面倒だしたまに婆が来て季節外れに10個位買ってて、マジ夏位撤去してもらいたかった。絶対赤字だろW。

301:FROM名無しさan
08/10/14 13:40:22
うちは中華まんおでん共に1年中やってるよ
何が好きでやってるんだか知らないけど
面倒な上におでんとか臭いからやめて欲しいわ

302:FROM名無しさan
08/10/14 14:27:54
ウダウダ文句言ってるんじゃねぇ!!
お客様は神様だ!
君らは奉仕の精神で働けや!!

303:山ちゃん ◆V6XUcdX5zk
08/10/14 15:15:04
奉仕の精神(笑)

304:FROM名無しさan
08/10/14 15:17:37
302 社員乙

305:FROM名無しさan
08/10/14 15:32:04
セブン潰れろ

306:FROM名無しさan
08/10/14 16:05:13
最近たまに店長に同情する時があるw
売上減少、従業員大量退社、セール目標未達成・・・
それに加えて担当FCに毎回怒られ仕事も増やされ・・・
まぁウザイと思う時の方が多いんだけどねww

307:FROM名無しさan
08/10/14 16:26:15
奉仕の精神:ボランティア精神

308:FROM名無しさan
08/10/14 16:40:25
生理臭のきつい女の接客
アトピー皮膚炎の接客
白いTシャツが黄ばんでる奴の接客
年寄り臭いファンデ婆の接客
ズボンの中で性器掻く奴の接客




もうやだ

309:FROM名無しさan
08/10/14 16:56:28
>>297
まだ入って2週間ってのもあるかもしれないが急いでやってもそれぐらいはかかってしまう…。
てかやっぱり寒くて頻繁にトイレに行ってるせいかもww


>>299
うちも7個だな。


310:FROM名無しさan
08/10/14 17:01:28
俺;ウォークインいきたくねぇ
相方;裏にこもってたい

利害の一致でスムーズに仕事が運ぶ

311:FROM名無しさan
08/10/14 17:09:37
レジに置いてあったセブンのおせちのカタログ見たら全部1万越えの値段でワロタ
正気の沙汰じゃねえwwwwwwww

312:FROM名無しさan
08/10/14 17:21:01
手作りでそこそこのおせち作ろうとするよりは全然安いよ
絶対買わないけど

313:FROM名無しさan
08/10/14 17:24:36
おせちかケーキ買えってばかじゃねーの??
一人暮らしのバイトにそんなの押し付けてくんじゃねーよw
だいたいセブンかヤマザキのケーキなんか買いたくも無いっつーのw

314:FROM名無しさan
08/10/14 17:26:45
そこは奉仕の精神出せよw

315:FROM名無しさan
08/10/14 17:57:45
>>313
安いケーキくらい買えよ

316:FROM名無しさan
08/10/14 18:03:18
>>315
セブンで買うくらいなら近くのケーキ屋で安いの買うわ。
社員じゃないし絶対買わね

317:FROM名無しさan
08/10/14 18:43:02
確かに山崎のケーキはまずい
あれだったらもう少し高い金だしてもいいケーキ買うわ

318:【セブン-イレブン・ジャパン】プレミアムエントリー受付中!
08/10/14 19:02:22
○○ ○○さん

こんにちは。セブン-イレブン・ジャパン新卒採用チームです。
当社は、あなたの身近にある「セブン-イレブン」の経営をバックアップする
フランチャイズチェーン本部です。
業界のリーディングカンパニーとして、国内に約1万2000店舗を展開。
これからもお客様の満足を追求するため、業界の常識や過去の経験にとらわれる
ことなく
次々に新しいことにチャレンジしていきます。
募集職種は「セブン-イレブン」のお店を支える経営コンサルティング職。
戦略的な売り場提案など、オーナーさんに経営のアドバイスを行うことでお店、
経営者を支える仕事になります。
いろんな人々との深いコミュニケーションを通して、あなた自身も成長できる仕
事です。

【特典情報】
11月下旬から実施する「マーケティング体感セミナー」に優先してご案内しま
す。
仕事のやりがいやマーケティングの面白さなど、グループワークを通して
あなたの知らなかった「セブン-イレブン」の仕事の面白さをお伝えします。
ぜひご参加ください。
エントリーしていただくと当社会員制採用ホームページ「MY PAGE」のアドレス
及びログインに必要なID、パスワードをEメールアドレス宛にお送りいたします

後日改めてセミナーのご案内をさせていただきます。
下記就職サイトでもエントリーを受付中です。
会員登録されている下記の各就職サイトよりエントリーください。

日経就職ナビのメール転載。
お断りします



319:FROM名無しさan
08/10/14 19:17:23
なんでこのスレこんなにおもしろいの?

320:FROM名無しさan
08/10/14 19:24:06
クソガキ

321:FROM名無しさan
08/10/14 19:41:59
ガキとJK集団でくるな。3U→ウザい。ウルサい。うっとおしい。 ガヤガヤ騒いで別にフライヤーやおでんばかり買うなよ。

322:。*゜+おやかた+゜*。
08/10/14 20:29:10
(*^^*)

323:FROM名無しさan
08/10/14 21:29:22
温めるかきいて返事もしないガキうぜぇ。返事ないから袋に入れなかった
お釣りもらうとき、直前に口に手を入れてた方の手を出してきて、釣り銭投げつけてやろうかと思った
ああいうやつがタバコ言ってきたら余裕でスルーだな

324:FROM名無しさan
08/10/14 22:13:44
コンビニのバイト経験を活かせるようですが。。。
URLリンク(blog.dabu.jp)

325:FROM名無しさan
08/10/14 22:37:42
>>318
こういうやつって給料そこそこいいんじゃないっけ

まぁわざわざコンビニの会社で働こうとは思わないけど
これ以外の職につけないとしたら俺は就くけどな

326:FROM名無しさan
08/10/14 23:37:59
今日は雨で空いてるかと思いきやDQNやらクレーマーやらおでん大量購入の糞婆が大量発生して本当に疲れた。
釣銭渡す時てめえが既に振り返って帰ろうとするから小銭こぼれたんだろうが
それなのにガン付けてきてんじゃねーよ

327:FROM名無しさan
08/10/14 23:43:01
馬券で10万儲けたのにうちで何も買わない漏れ。

328:FROM名無しさan
08/10/14 23:57:16
コンビニで公共料金払いたいんだけどクレジットカードつかえる?
あと普通の買い物のときも

329:FROM名無しさan
08/10/14 23:57:38
まじ臭い客が来るw
汗臭いのか親父臭なのか知らんが袋詰め中も気持ち悪くなった
明らかに臭そうな見た目だからなあ。あそこまで臭いもはや犯罪だね
しかもそいつ常連で毎回大量買いなんだよ・・・
うざい常連客NO.1になるかも

330:FROM名無しさan
08/10/15 00:02:51
そんな臭いならまだマシ
それこそ何ヶ月風呂はいってないんだよってくらいものすごい悪臭のじじいがいたよ('A`)
しかも、出す金がやたら細かくて数えるのに時間かかるし
そいつが帰ってから速攻で入り口のドアを開けたよ

香水の付けすぎで臭い(あえて匂いとは書かない)がきついのもひどいけど

331:328
08/10/15 00:05:35
早く答えろよ

332:FROM名無しさan
08/10/15 00:09:14
>>328
払えるよ!

333:FROM名無しさan
08/10/15 00:11:46
何であそこまで臭くなるんだろうって人がたまに来るよな・・・
帰ってからもしばらく臭いが停滞してたりとかほんと最悪・・・

334:FROM名無しさan
08/10/15 00:12:13
バイトの奴が休憩のときにレジに来てオーナーに、
「フライヤーで失敗作を作っちゃったんで、それ全部買います」って言った。

おれはてっきり「わざとじゃないんだし買い取らなくてもいいよ。次から気をつけて」
って言うんだろうなぁ・・・なんて思ってみてたら、オーナーが普通にそれをレジ打ちしはじめた。

こういう場合って自腹で買い取らせるもん?
そりゃバイトが次々に辞めていくわ。

335:FROM名無しさan
08/10/15 00:13:02
>>328
使えない
クレジットはローソンは使えるが公共料金は無理

ファミマはファミマTカードというクレジットを手に入れることで公共料金払い可能
他は駄目

336:FROM名無しさan
08/10/15 00:13:52
適当なこと教えるなよ
クレカは無理使えないよ


337:FROM名無しさan
08/10/15 00:22:16
嘘教えんなよ・・・
クレジットは 使 え る

338:FROM名無しさan
08/10/15 00:33:01
>>334
普通は勝手に廃棄登録しちゃえばいい
フライヤーは買う気にならないし、簡単に捨てれるから失敗したら廃棄
自腹はその人の判断によるところが多いと思う
自分は極力自腹なんて事はしないが、物によっては自腹切ってきた
例えばセブンの3個パックのレンジでチンご飯を間違えて袋開けちゃったとか
中には発注の取りすぎで売れ残った中華まんとか買って行く従業員もいたし・・・

339:FROM名無しさan
08/10/15 00:44:55
クレカは使えるだろ

340:328
08/10/15 00:45:27
やっぱりコンビニバイトはクソばっかだな
結局どっちなんだよ

341:FROM名無しさan
08/10/15 00:47:31
>>337
うそつき

342:FROM名無しさan
08/10/15 00:48:47
つかえますん


343:フリーザ様 ◆l5MFSAHuXc
08/10/15 00:49:45
クレジットカードは使えますよ。

344:FROM名無しさan
08/10/15 00:52:02
またこの流れか('A`)

345:FROM名無しさan
08/10/15 00:54:05
ナナコかクイックペイにしろ。クオカードは公共料金やタバコは無理。たまーにしかクレカやスイカ使おうとする客来るが読みとり機もレジにそういうボタンないから丁重に断ってる。

346:FROM名無しさan
08/10/15 00:58:19
たまに来る婆が毎回「クレジット使えないの不便ね。使えるようにならないの?」みたいな感じで愚痴っていく。
相手にするのが本当に面倒
でもクレカ使えたら使えたで更に仕事が面倒になるし、トラブルの元だから使えなくていい。

347:FROM名無しさan
08/10/15 01:00:54
>>340
俺のち○んこしゃぶったら教えてやんよ

348:FROM名無しさan
08/10/15 01:10:52
しゃぶってあげるから住所教えなさい

349:FROM名無しさan
08/10/15 01:11:28
てゆうか質問なら質問スレにしろよ。スレの意味すら理解できんのか?

350:FROM名無しさan
08/10/15 01:32:13
この板にもID欲しくなってきたなぁ

351:FROM名無しさan
08/10/15 02:02:32
IDはほしいな


352:FROM名無しさan
08/10/15 02:23:42
>>265
ウォークインの仕事って物理的に考えて2時間はかかるだろ

353:FROM名無しさan
08/10/15 02:27:44
特に急ぎもしないで、丁寧に完璧にやれば納品量にもよるが2時間は余裕でかかる。
まぁ普通はなかなか2時間もこもってられないから1時間程度に収まるようにするけどな。

354:FROM名無しさan
08/10/15 02:58:58
アイスケース腰にくるのぉ。

355:FROM名無しさan
08/10/15 03:10:27
さっきパーラメントのことをPMって言った奴がいたんだが
PMってフィリップモリスのことじゃないの?
ってか略さずに言えよ糞

356:FROM名無しさan
08/10/15 03:31:19
「ほんまのストーカー行為を見せたる」商品計281点(4万8365円分)を持ち込み退店
スレリンク(dqnplus板)

こんなトラブルに巻き込まれた店ある?w

357:FROM名無しさan
08/10/15 05:30:13
どっちもPとMあるもんなぁ。
最初にPMって略したやつは馬鹿。

358:FROM名無しさan
08/10/15 05:49:22
パーラメントってかリアディゾン結婚だってな

359:FROM名無しさan
08/10/15 06:18:16
そういや過去にくじ引きの無料券をパクってたやついたな
お前らの中にもやってたやついるだろ?

360:FROM名無しさan
08/10/15 06:37:41
うちの店に納品されるおでん厚揚げの油の色がヤバいんだが
他の店も焦げ茶色だったりする?今まではもっと黄色かったのに・・・
おでんフェア立て続けて品薄になり製造が雑になってんのかな?

361:FROM名無しさan
08/10/15 07:02:00
ああ・・・また相方の人と険悪な雰囲気にたっちまった・・・
話題振ってくれたのにおでん作るのに夢中で素っ気ない返事が原因
一つの事に夢中になると周りに気が使えなくなっちゃうから気を付けてたのに
相方さん本当にごめんなさい

362:FROM名無しさan
08/10/15 08:18:45
家に居ながら小遣いを稼ぐ方法
このサイトで登録をして友人や他人に
追加で登録してもらうだけ(一人につき1000円入ります)
フリーメールで登録できるためお手軽です
登録するとURLが発行されそこから他人に
この広告も自分が稼ぐためです
現在のところ一週間で23人の登録が確認できてます
これでご飯を食べるのは無理ですが暇つぶしのお小遣い稼ぎには最高

サイトのURLと詳しい手順を知りたい人は↓に空メールを送ってください
      kaitakayuki2006jp@yahoo.co.jp

自動返信でURLと手順が届きます
 
思っているよりは稼げるよなかなか

363:FROM名無しさan
08/10/15 08:58:38
おはようございます。

364:FROM名無しさan
08/10/15 09:00:02
ニーハオ

365:FROM名無しさan
08/10/15 09:01:57
アンニョンハセヨ

366:FROM名無しさan
08/10/15 09:03:32
ピンク色に染まった大根が入ってきたことあったな

>>361
以外と気にしてないかもよ
自分も本点検中よく話しかけられて生返事だよ

367:FROM名無しさan
08/10/15 09:09:21
>>361
生返事がいいとは思わないけど、そんなんで嫌悪になる相方も相方だなw
気にしすぎだろ。

368:FROM名無しさan
08/10/15 10:14:59
オーナーは人としては好きなんだけど
悪かった頃の話とかしてくるのうざい

369:FROM名無しさan
08/10/15 10:15:13
>>366-367レス㌧です
気にしてないと良いんだけど・・・
生返事気を付けなければ(`・ω・')クワッ

370:FROM名無しさan
08/10/15 10:16:58
レジだけってそんなきつい?
使えない人と1週間に1回入るんだが、レジばっかりやらされるって影で店長たちに文句言われた。
こっちはおめーの倍以上やることがいっぱいあって、
フェイスアップすら適当なやつには何も任せらんねえなぁと思ってレジまかせたのに。

371:FROM名無しさan
08/10/15 10:29:40
>>370
レジが一番楽なので、仕事の要領的には間違ってないし、君は正しい
…が、使えない人も、育ててあげるといいんでない?
新人なら優しく色々教えてあげるべき!

だが、そいつが一年以上勤務経験有るヤツや、適当な学生なら
…ご愁傷様としか言いようが無いw

372:FROM名無しさan
08/10/15 10:47:58
そのレジすら任せられないおじんがうちの店にいる・・・
しかも週末の一番忙しい時間に・・・
はっきり言って邪魔以外の何者でもないけどあまりに年上なのでいえなくて辛い・・・

373:FROM名無しさan
08/10/15 10:50:42
>>370
レジが一番ラク
多分そいつはレジが辛いと思ってるのかも

店長に「フェイスアップも適当で作業も遅いのでレジを任せました」
って言ってやればいいじゃない
ま、仕事ッぷりでそいつが使えないのは解ってそうだが

>>372
きっついねぇ
ガンガレ (`・ω・´)

374:FROM名無しさan
08/10/15 10:53:45
>>371
週一しか組まない&オーナーの知り合い&年上だから険悪になったら嫌だなぁと思って
変な事しても何も言わなかった。
作業の手順注意すんのも俺の仕事じゃなくて普段一緒に組んでる人や
店長たちの仕事だろうと思って変な事しても何も言わずに自分で後から直してた。


前にオーナーに賞味期限がバラバラだって怒られて
俺はやってないですよ。○○さんですよって言ってもなぜか怒られたことがあってさ。
気がきかないだとか。
それ以来仕事任せようとは思わなくて自分で全部やるようになった。

店長ももうちょっと仕事任せてみてとか言うんだけど
それで適当にやられて俺が怒られるんじゃたまったもんじゃねー。
やる気失う・・・まじめにやるのが馬鹿らしくなる・・・

375:FROM名無しさan
08/10/15 10:55:45
サラダとかパスタとか適当にフェイスアップしたから
賞味期限見ながら直してたら、なんかそれも気にいらなくて
愚痴られてたよ。店長は俺が正しいよとは言ってくれたらしいけど。

長々とグチすまん。なんとか頑張る。

376:FROM名無しさan
08/10/15 10:57:48
>>375
1回ぶち切れてみては?

先入れ先出しをしっかりやらないと、後からひどい事になって
その日1日廃棄祭になって店が損するからしっかりやれよ
っていう感じで。

377:FROM名無しさan
08/10/15 11:03:05
おでんあと2回セールあるって
店長に聞いたら、そんなあるかなぁーとか言われた。
日にち決まってないから発注めんどいしヤダとか言ってたけど
本当にあんの?

378:FROM名無しさan
08/10/15 11:06:43
優勝セール以外で2回やったらもうない

379:FROM名無しさan
08/10/15 11:12:16
>>374
それはキツイなぁ…あまりに理不尽だ
俺なら辞めるかもしれない

その状況で頑張ってる>>374はスゲーと思う

380:FROM名無しさan
08/10/15 11:14:52
おでんマジ勘弁
日本シリーズ決まったら又有るのかな?
だりぃ

381:FROM名無しさan
08/10/15 11:19:29
ちくわぶってうまいの?
東北なんだが、ちくわぶ ないのって客に聞かれた。
ちくわぶなんて見たことねえ。ちくわの仲間?

382:FROM名無しさan
08/10/15 11:19:31
うちはオーナーが若いせいか、西武優勝セールの後の巨人優勝セールで呆れちゃって
一応やるけど付き合ってらんねwって感じで声かけも言わないし、売上げも何も言わなくなった。
本部はホントどうかしてるよw

383:FROM名無しさan
08/10/15 11:29:22
自分はレジが一番大変だと思うけどな
うちはそこそこ客が多いから口なんてカラカラだし、レジしながらフライヤー、中華まん、おでんも仕込まなきゃならない。
土方がDQNの相手もしなきゃならないし、精神的にも疲れる。
しかもうちは従業員2人だからなかなか相方呼ぶかたまたまレジにきてくれないとレジ離れられない。
レジやらなくていいなら、品出し、ウォークイン、返本全部1人でやった方がましだし、実際やってる。

384:FROM名無しさan
08/10/15 11:42:11
レジ大変なんて言ってるようじゃ夜勤は無理だな

385:FROM名無しさan
08/10/15 11:43:36
FFセールを行います。

386:FROM名無しさan
08/10/15 11:47:14
5円引きとか10円引きとかホント意味ねえよな。
じゃがりこは近所のスーパーで108円とかでいつも売ってるし
コーラだって98円で売ってるよ。
カップめんだけは高いけど。

387:FROM名無しさan
08/10/15 11:57:38
>>384
何で?
店にもよるかもしれないが、だいたいは終電終わったら客なんてほとんどこないだろ。
朝も混むのは6時以降とかだしさ

388:FROM名無しさan
08/10/15 12:27:22
寒くて布団から出れねぇ

おでん配達してくれないかな(´・ω・`)


389:FROM名無しさan
08/10/15 12:29:03
>>374
自分がやったことじゃなくても叱られるのは
金もらって働いてれば当たり前。

390:FROM名無しさan
08/10/15 12:44:47
点検の時にレジの金が違うと罰金されるから、いっつも緊張しながらレジ打ちしてるわ
お釣りとかよく確認して出してたら「おせーよ」と言われる始末

391:FROM名無しさan
08/10/15 12:48:42
違算自腹なんて糞店さっさと辞めろよ

392:FROM名無しさan
08/10/15 12:57:45
>>387
10~1時までは客が多いよ、金曜とかマジやばい
ウチの場合レジをしながら
10時~1時の間に返本作業、おでん、中華まん、ホットスナック補充
(おでんセール地獄)
弁当納品、タバコ補充、0:50分から廃棄作業
混んでなければ雑誌の納品に備えた整理、ウォークイン補充
これをレジと一緒にこなさないといけないので、時間との戦い

片方が離れて作業しても、スグに客が並ぶので仕事が進まない
だからレジ単体はスゲー楽だよ
二人はきつすぎるので準夜欲しい

朝の6~8時より夜の10~終電までの方が間違いなく客が多し忙しい
ウチは駅に近いからかな

393:FROM名無しさan
08/10/15 13:05:54
>>387
384だけど392が言うように12時過ぎまでは客が多い
うちはレジ二つだけど普通に両方5人くらい並ぶ時がある。
返本はオーナーがやってくれるから楽だけど、一人はおでん、一人は補充系
その後は客足は少なくなるけど毎日ダンボール30個くらい、雑誌180冊くらい来るから。
3時すぎれば6時までは暇なんだけど、6時になるとドカタラッシュが来るから
おでん、中華まん、フライヤー仕込みでまた忙しい。
8時に終わるけど最後はフラフラになる。

394:FROM名無しさan
08/10/15 13:09:37
>>355
>>357
フィリップモリスが公式にPMと言っている
昔の日本と現在の欧米ではPMとCMではっきり言っているよ

395:FROM名無しさan
08/10/15 13:12:16
ロゼください→万札
ペシェください→万札
ルーシアください→万札
マイルドセブンの3ミリちょうだいね→ぴったり300円


やっぱオッチャンのほうが人間ができてる。

396:FROM名無しさan
08/10/15 13:16:49
>>387
終電終わってから、返本作業、雑誌検品陳列、ヤマパン検品陳列、店外掃除、店内掃除
チルド検品陳列、フライヤー什器、中華まん什器、おでん什器、ホットスナック棚の掃除
ホットドリンク補充、新聞返品、新聞納品陳列(4社)、お菓子、雑貨の補充、廃棄3回
おでん、ホットスナック、中華まんの仕込み、温度チェック、金庫点検、本点検
これを二人で作業しながら、接客、スキあらばフェイスアップは当たり前
客は少なくなるけど、作業は効率よくやらないと、休み時間が取れない位、過密

>>393
> 8時に終わるけど最後はフラフラになる。
なるねw 大量に汗かくしなぁ

397:FROM名無しさan
08/10/15 13:23:42
>>396
384=393だけど、ウチはいくつかの作業やってないなw
点検は朝と夕方の仕事だw
月曜は新商品の検品・棚作り・陳列・値札作りもあるけど

398:FROM名無しさan
08/10/15 13:24:49
>>395
禿同
おっさんはいい人と面倒な人の差が極端な気がする
女性は大体がそっけなくて応対しにくい

399:FROM名無しさan
08/10/15 13:27:00
うちは女性客の方が良い人多いけどな
基本的に年配層特におっさんリーマンと土方が多いから
おっさんは本当に酷いのばっかり・・・
全員がそうじゃないけどな

400:FROM名無しさan
08/10/15 13:29:40
おでんセールマジきついんですけど

401:うんこ
08/10/15 13:30:57
うんこ

402:sage
08/10/15 13:54:05
まあ今日で最終日じゃん
頑張ろうぜー
てか話めちゃ変わって悪いんだが明日大阪でセブンの試食会(?)あるらしいんだが
新商品とか喰い放題の まっ自分は誘われなかったけど。

403:FROM名無しさan
08/10/15 13:54:29
ナナコの1000ポイント当たるゲーム3種類あるけど、クリア出来れば3回応募していいのか?

404:FROM名無しさan
08/10/15 14:00:14
おでんセールは野球の節目節目であと2回は来る

405:FROM名無しさan
08/10/15 14:06:46
>>402
そんなのあるんだ。知らんかった…じゃあうちのオーナーとかも行くのかな?

というか自分基本9-17時のシフトなんだけど、朝忙しいからって8時から出たりしてるんだ。
んで自分の時給は800円。朝の人(6-9時)は900円なんだけど、明細見たら8時のやつも800円で計算されてるっぽい。……早朝賃金って何時まで当てはまるの?
なんか阿呆らしくなってきた。朝苦手なのに。

406:FROM名無しさan
08/10/15 14:25:50
>>405
入った時間が関係してる。6時INじゃなかったかな
深夜の人はその時間帯の6~8時も1200↑↓円だぜい
ま、トーゼンだと思うが

407:FROM名無しさan
08/10/15 14:38:09
ガキのみ(明らかに小学高学年)が夜の20位にゾロゾロきてフライヤーや肉まん買ってくんだがガキの補導時間って22時だっけ?20時にしろ。後親夕飯位作ってやれよ、ウザイから

408:FROM名無しさan
08/10/15 14:43:41
ニキビ面のいかにもな厨房に「袋いいっスよwww」と言われるとなんか腹立つ

409:FROM名無しさan
08/10/15 14:48:10
いい客じゃないか。おでんはしょうがないにしても飲料レジに持ってきてフライヤーに肉まん頼んでしかも袋分けてフライヤーの包装も別にしろ!?ガキのくせに生意気だろ。二度と来るなって心の中で思った。

410:FROM名無しさan
08/10/15 15:19:28
>>405
休憩取ってるだろ?
それで勤退のところで休憩時間を入力しただけだと何時に休憩してようが
時給が高い方から優先的に時給が引かれる
だから一番下の深夜時間のところに手入力で1時間と入力しないと駄目

411:FROM名無しさan
08/10/15 15:46:15
バイト始めて半年くらいで辞めるとどう?
やっぱ迷惑かね?

412:FROM名無しさan
08/10/15 16:00:11
質問も馬鹿っぽいから辞めてもらった方がありがたいんじゃないか?
そんなもん状況によってぜんぜん違うに決まってるだろ

413:FROM名無しさan
08/10/15 16:01:08
>>410
半年も続けば長いほうじゃない?

414:FROM名無しさan
08/10/15 16:10:44
店により

415:sage
08/10/15 16:32:48
>>405
うん、確か場所はインテックスだったかな
違ってたらスマソ。因みに名札ないと入れないシステムらしい
>>410
辞める人はすぐ辞めるし続く人は続くよ

416:FROM名無しさan
08/10/15 16:44:24
セブンイレブンって面接の時に強制的に過去のイレブンでのバイト歴調べるの?
過去にイレブンで首にされた経験があるのでそれを隠して面接してるんだがそれでも落とされるんで・・・。

417:FROM名無しさan
08/10/15 16:50:27
人が足りてたり使えないヤシなら辞めて店は大喜び。人足りなかったり使える人材なら引き留められる。ただそれだけ。半年ならまあまあ。うちのJKなんて週1で無断でバックレやがった。マジゴミWWW。

418:FROM名無しさan
08/10/15 16:58:32
ここ数ヶ月、一回も就労してない人の給料明細が届いてるんだけど。
皆が見るオーナー手書きのシフトに載ってないのに、PCで印刷する月間
の勤怠には17-22で木金週2日入ってる。自分も相方も同じ日に22時か
らなんで逢わない筈ないのに一回もお逢いしたことないんだよね!
これって不正受給とか脱税じゃないの?
先日オーナーに問い詰めたら『貴女に関係ない!わたしの問題です』て
言われた上、いつも通りの仕事に突然ケチつけられ『辞めてもらう』と
いわれ、相方が話つけてくれてそれは流れたけど、今日シフト減らされ
ました!
もう下手に色々言わず告発とかした方がいいのかな?
オーナーの息子が税務署だか国税局関係で勤務しててうちの店の税金管理
もやってるらしいけどその息子もアウ?
どうなるのかな(^ω^)?

419:FROM名無しさan
08/10/15 17:23:13
>>418
告発って・・・おいおいwwどんだけ正義感の塊なんだよ。
正義のために何時間も無給で費やす覚悟があればやればいいんじゃね?
だけどあなたにメリットがあるかどうかと言えば・・・何も無いだろ。

個人的にはそんな時間あったら他のバイト見つけてがんばったほうがいいと思う。


420:FROM名無しさan
08/10/15 17:27:23
正義感なんてないお。オーナー頭おかしくて大っ嫌いだから血をみれば
いいと想ってるだけw
夜勤だから昼間動けば両立できるかな(´・ω・`)?
ほかの店ってそういうのないの?


421:FROM名無しさan
08/10/15 17:51:46
>>410です。
そうですか。分かりました。レスして頂いた方ありがとうございました。

422:ツンドリー ◆oZC5Nq5Llo
08/10/15 17:52:32
>>419
オーナー乙

423:FROM名無しさan
08/10/15 19:07:23
>>418
もしかして有給休暇って落ちじゃね?

424:FROM名無しさan
08/10/15 19:38:36
税金は利益にかかります。

つまり、人件費が増えると、利益が減り、おさめる税金がへる。

425:FROM名無しさan
08/10/15 20:11:26
バイトで入って八ヶ月
自給は680円
相場はこんなもんなんですか?

426:FROM名無しさan
08/10/15 20:31:33
地域による

427:FROM名無しさan
08/10/15 20:32:16
ちなみに俺は夕勤で1100円
東京都千代田区某所

当然スーパーハード。レジ7台あるしな。

428:FROM名無しさan
08/10/15 20:32:46
680ってもう底辺だろ。WWW まあクソ田舎で店番しとけばいいような店舗ならまだしも客多くてそれは悲惨だな。バイトも集まらんだろ。

429:FROM名無しさan
08/10/15 20:38:30
>>422
ごめん、まだセブンのバイト歴3日だww

>>428
おれは最低賃金671円の地域にも関わらず660円だった。
田舎にしかない弱小コンビニ店だったが、1時間で客1人とかザラ。
普通にレジで雑誌読みながら時間をつぶすだけのバイトだった。
時給は安かったがパラダイスみたいなバイトだったな。
・・・当然つぶれたが。

430:FROM名無しさan
08/10/15 20:44:03
>>427
7台はすごいな
俺が見た中で一番多かったところでも4台(原宿の竹下通りの店)だったぞ

431:FROM名無しさan
08/10/15 20:50:30
ビンビン

432:FROM名無しさan
08/10/15 21:01:30
7台は壮観だな
五人くらいで回してんのかな

433:FROM名無しさan
08/10/15 21:03:23
660のとこいいなー。漏れに紹介してくれればよかったのに。ホンとのただの店番じゃないか。レジ7台のとこは当然弁当温めセルフっぽいな。

434:FROM名無しさan
08/10/15 21:09:06
>>433
時間帯による。
俺は夜勤だからセルフじゃない。

ちなみに日勤は8-9人位いるが夜勤はたまに一人。ほぼ2人。

435:FROM名無しさan
08/10/15 21:10:30
>>432
追記 
朝は2-5台
昼は7台を7人で回す
夕方は2-5台
深夜は1台のみ

まあ大体こんなもん

436:FROM名無しさan
08/10/15 21:20:51
夜は住宅地ではないから少ないよな
山手線内だが終電終わる頃から人がガクッと減るね

437:FROM名無しさan
08/10/15 21:33:53
>>436
基本1-4時は0人ですからw

438:FROM名無しさan
08/10/15 22:09:48
とりあえずセブンが一番忙しいよな?
声出し、品出し、フェイスアップがきつい

439:FROM名無しさan
08/10/15 22:11:42
>>412
いやいや、ちょっとまて。お前何者だ。
410自分なんだが……かわりにお礼言ってくれるなんてどんだけ親切なんだよ。

440:FROM名無しさan
08/10/15 22:23:21
>>438
そうなの?
俺FMからセブンに移ろうと思ってるんだけど。
店によるだろうが、その3点は普通に大変なんだけど。

441:FROM名無しさan
08/10/15 22:26:30
バイトにとって大事なのは、

・自給が高いか
・仕事が楽か
・オーナー、店長、相方がウザくないか

442:FROM名無しさan
08/10/15 22:40:36
今日出勤だったけどおでんの
たまねぎ団子としゅうまい揚げって見た目そっくりじゃね?ww

443:FROM名無しさan
08/10/15 22:48:41
平べったいのがたまねぎ団子
ちょいまるのがしゅうまい揚げ

って分かっているんだ(´・ω・`)・・・うん
でも今日間違えたんだ、うん

444:FROM名無しさan
08/10/15 22:50:36
で?

445:FROM名無しさan
08/10/15 22:51:15
>>442
お前の顔は見た目ギョウザまんにそっくりだな

446:FROM名無しさan
08/10/15 23:02:09
お弁当を廃棄にする時間って店によって違うよな?

447:FROM名無しさan
08/10/15 23:14:15
これからじゃがいもとかまだまだ新しいおでんの具材が出てくる・・。セールも続く。冬場は地獄。おでんマジ無くなれよー。

448:FROM名無しさan
08/10/15 23:16:32
おでんは面倒だから嫌いだ
肉まんは優秀

449:FROM名無しさan
08/10/15 23:21:24
肉まんもおでんもいらね('A`)・・・
両方とも発注してるおばはんが張り付いてる・・・
レジ並んでるのにレジしないしねピークの時なんか

私がいる時は在庫切れさせないわっ!だってさ┐(´∀`)┌

注意すればいいじゃん言うけど、店長も俺も何回も注意しても
なおんねんだ、もう諦めた

450:FROM名無しさan
08/10/15 23:30:00
フライヤー>中華まん>>>>>>>>>>おでん

フライヤーはボタン押すだけ。洗うの大変そうだけど
中華まんはぶち込むだけ。まだ売れないのに注文されると断るのが面倒だけど
おでんは手が汚れるしスープ捨てる際持ち上げるのがキツイ。レジやってくれる人がいればいいけど、
いない場合は手が汚れてる状態でレジ来られると本当イライラする

451:FROM名無しさan
08/10/15 23:35:18
もうだめだ限界
周りは言葉の通じない中国人ばっか
隣パチスロで大道路沿いの駐車場あり
土方DQN大量発生
すこし外れのはやってなさそうなコンビニに移動しよう
給料も一緒だし

452:FROM名無しさan
08/10/16 00:05:06
16日の広島の展示会いくやついるか?

453:FROM名無しさan
08/10/16 00:05:48
セール5日間、お疲れ自分。
全て出勤はさすがに疲れたなーw

454:FROM名無しさan
08/10/16 00:20:46
みんなセブンで働き始めてどれくらいでおでんの補充の仕方とか慣れた?

455:FROM名無しさan
08/10/16 00:25:15
時給ってどんくらいしたら上がった??

456:FROM名無しさan
08/10/16 00:26:07
セール期間中3日も仕込めば慣れるんじゃね?
人によってやり方も違うし、雑に早くやる方法もある。

ところでおでんの補充汁ってレンジで温めてから入れないと、汁濁る?
忙しいし、面倒だし、レンジのアラームうざいから水道のお湯で使ってるんだけど
それだと何か濁ってる気がする

457:FROM名無しさan
08/10/16 00:28:38
ポットのお湯使わないの?

458:FROM名無しさan
08/10/16 00:31:10
ポットは1つしかないから使えないな

459:FROM名無しさan
08/10/16 00:32:30
店に無いもの売っちまったw

うちカルビステーキ無いじゃんw


460:FROM名無しさan
08/10/16 00:36:21
だから?

461:FROM名無しさan
08/10/16 00:42:41
182円の会計なのに、112円だけカウンターに置き、こっちが確認する前に商品を持ってレジを離れていったDQNがいた
DQN自身はぴったり払ったつもりなんだろう
でも70円足りないは事実なのですぐさま「お客様!!」と叫んだけど、混んでて店内うるさかったせいか聞こえなかったらしく、DQNはそのまま帰っちゃった
このままでは-70円の違算が出てしまう
うちは違算自腹なので、たった70円でもDQNのために金払うくらいならと、客層キー押す前だったので商品を取り消し、112円はどうしようかと迷ったけど、レジの中に入れちゃった
結局+112円の違算が出た
在庫が合わないし、今思うとちょっと後悔

462:FROM名無しさan
08/10/16 00:46:22
逆に家の近所のヤツは、コーラとパスタとおにぎりで900円もとりやがるよ
頭悪い奴多いよね、コンビニバイトって
基本ニートと生涯フリーターの集まりか

463:FROM名無しさan
08/10/16 00:50:20
>>461
それはねーわ

464:FROM名無しさan
08/10/16 01:21:24
>>452
岡山だが展示会→夜勤コースを勧められたので断りました、えへっ!

465:FROM名無しさan
08/10/16 03:24:17
>>461
万引きじゃん
取っ捕まえろよ

466:FROM名無しさan
08/10/16 07:22:54
>>452
行くぞ
初めてだからちょっと楽しみ

467:FROM名無しさan
08/10/16 09:42:29
>>387
甘い。
一番きついのは夜勤だよ。精神的にも、肉体的にもね。
やってみればわかる。

468:FROM名無しさan
08/10/16 09:43:57
夜勤ははげるしな

469:FROM名無しさan
08/10/16 10:17:02
漏れも昔夜勤やってたが、出勤するだけできついし、1日しか休みないと30時間起きとかないと遊べないし、夜中一人なのにDQN5人組来たり、大変だったから今は断ってる。

470:FROM名無しさan
08/10/16 10:23:48
今、週5で夜勤やってるがマジきつい
ウォークインの扉が7個ある大きさの店舗で二人で回してるけど
月曜と火曜は3人にして欲しい。

471:FROM名無しさan
08/10/16 10:31:04
今日の勤務終了。
火曜休みだったんだけどお菓子の新商品誰も出してくれてなくて吹いたw

発注してる人、新商品ってやっぱ自分が置かないと誰も置いてくれないですか?

472:FROM名無しさan
08/10/16 10:33:54
勤退打つPC前にメモ残すとかすればいいんでない?

473:FROM名無しさan
08/10/16 10:35:42
メモか~。
やっぱそれかな

474:FROM名無しさan
08/10/16 10:36:02
>>471
470だけど、ウチは月曜の夜勤が出すよ
でも売り場や値札がないと、夜勤がそこからやらなきゃいけないから超きつい
昼間の暇な時間の奴死ねばいいのに。

475:FROM名無しさan
08/10/16 10:39:26
ベンダーに恋してしまった…

476:FROM名無しさan
08/10/16 11:18:22
じじい:煙草を見せて「これ1つ」
俺:(名称言えよ…マイセンのエクストラか)
マイセンのエクストラを見せる
じじい:「それソフト!!BOX!!」

じゃあそう言えよ…よれよれだからソフトに見えたよ



コピーを頼んできたばばあ
紙を角に置いたら「真ん中に写したいからそんな端っこに置かなくていいわよ」
「サイズはB4よ」
ごちゃごちゃうるせえ…つーか結構詳しいじゃねーか。そこまで分かるなら自分でやれ

477:FROM名無しさan
08/10/16 11:23:49
自分は夕勤だけど、新規商品はほぼ全部自分で売り場考えて売り場作って、値札も貼って品出しもしてる。
5時に出勤して、6時に納品されるまでに作るなんて無理。
ただでさえその時間帯は高校生の群れやフライヤー全商品の作りかえと重なるし
しかも新規の売り場作って次の日行ってみると売り場が店長とかに変えられてたりするしさ・・・
だったら最初からてめえでやれよ

478:フリーザ様 ◆LYPInvIoiQ
08/10/16 11:33:50
バイトに行きたい…
バイトに行きたい…
週2では話になりませんよ。一月の戦闘力70000しかなくてはどうしようもありません。

479:FROM名無しさan
08/10/16 13:07:31
どの時間帯のヤツも自分の時間帯が一番辛いと思ってるよ

480:FROM名無しさan
08/10/16 14:11:06
隣の芝生はなんちゃらって奴ですな。
おれはもうすぐ出勤だ~。みんな、がんばろうね。

481:FROM名無しさan
08/10/16 14:32:26
深夜が一番辛いに決まってるだろ
眠いのもそうだが、変な客多いし意外と仕事多いのに
暇だと思われてるせいか店長に「あれやっといて、これやっといて」と余計な仕事頼まれる
夕勤の奴も仕事残しっぱなしで帰る。どーせ「深夜がやってくれるでしょw」とか思ってんだろうな

482:FROM名無しさan
08/10/16 14:40:05
展示会行ってきた。
あれって、名札さえあれば、個人でも行けるみたい。
わざわざあんなところまでそれだけの為に行くつもりないけど。

483:FROM名無しさan
08/10/16 14:56:36
あー今日もバイトだ。うぜー。おでんセールまだやってると思いこんで来る客もちらほら来そうで嫌だ。まあだいたいそういう客はセール終わったって言うと買うの止めるけど。

484:FROM名無しさan
08/10/16 15:09:56
最近ファミマフライヤー商品夕方時に値引きしたり、新商品出したりしてマジウザくね?余計なことしやがって。セブンも対抗して何かまた始めたらどうしてくれるんだよ・・

485:FROM名無しさan
08/10/16 16:32:02
初めて展示会行ったけど、なんであんなに各ブースの人たち必死なんだ?
同じセブンの関係者なのに「いらっしゃいませ」って何かおかしいような。

近江牛の弁当と、生パスタ美味しかった。


486:FROM名無しさan
08/10/16 17:25:40
毎日来てる客が先週10円30枚でタバコ買っていった。その時は気にしなかったが、次の日もまた10円でタバコ買っていった。
一日空けて今度は10円60枚でタバコ2個買った。朝の忙しい時間だってのにウゼェって相方ムカついてた(後ろ客並んでた)
俺休みの時に今度は90枚もって来てタバコ3個、しかも金置いたらさっさと出ていったらしい。相方二人ともマジギレ、俺は「次来たら金受け取らなくていいですよ(同一硬貨は21枚以上は法貨として認められない。ただし店側の判断による)」と言っておいた。
一昨日、3時頃きて(俺一人の時間)普通に買物した。袋づめ中に突然ドスを効かせて「おう!あっためろ!!」

あっためる物見落とした俺も悪いがとか思う前にキレかけてたんで「俺、あんたの奴隷じゃ無いんですが」って言ったら
「あっためろ!!」
「はぁ?」
「あっためろ!!」
「だから俺はあんたの奴隷じゃ(ry」
しまいには基本的人権の話してたわw
警察呼びますか?って聞いたらいきなり「あっつくしてね」だと。
次こんな事(10円置いてさっさと出ていった事も含めて)あったらすぐに警察呼びますんでと、忠告しといたら今朝100円玉でタバコ買っていったwww
朝の人に話したらやっぱおかしい奴らしく入口で他の客とぶつかってその客の事蹴ったとか…マジ異常者多い店だわ…orz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch