【諦め】30歳代のおたく生活【孤独】at OTAKU
【諦め】30歳代のおたく生活【孤独】 - 暇つぶし2ch152:おたく、名無しさん?
07/10/17 22:36:48
素朴な疑問なんだが、フィギアのスカートの中ってどうなふうになってんの?

153:おたく、名無しさん?
07/10/18 01:08:15
それは買ってのお楽しみ

154:おたく、名無しさん?
07/10/18 13:00:25
>>152
夢とロマンが詰まっています。

155:おたく、名無しさん?
07/10/27 13:14:59
ほしゅ

156:143
07/10/27 22:26:36
フィギアは買えないからゲームを買ってみた。
フィギアが更に欲しくなった。

157:おたく、名無しさん?
07/10/28 20:16:31
残り少ない地球資源を求めて(石油、ガス、ウラン等)各国が経済力を武器に争っているのに、
負け組どもは己の事すらままならないクズだからって”のんびり過ごせば”だって?

因みに、日本もその資源争奪戦争に参加しているの知ってて言ってんのかねー?

もし、日本人がのんびり過ごしだしたら・・・・

・短時間で大量に製造する事で実現している”安くて高性能”な日本製品は無くなる。
 (日本は少人数で大量生産を構築するシステムを造り上げているからこそ、儲かっている)
・価格競争力を失った製品は売れず、その分韓国、中国が儲かる。つまり国力で中国には突き放され、韓国には追い抜かれる。
・今の生活を維持出来なくなる。食料から資源まで輸入に頼っているから、貧乏になった途端人口の半分以上が飢餓と貧困に悩まされる。
・もちろん世界での扱いは”良くてキューバ並み”まで落ちる。基本的に相手にされない。
・日本独自の文化も維持できなくなるのは間違い無い。
・円の価値≒ゴミ まで落ちる。 トイレットペーパー代わりにしても痔になるし。まるで使えない。

明日からラーメン一杯8000円ですって言われても、おまいら困るだろ?
しかも仕事時間短いから給料10万しか出せませんとか言われたらおまいらキレるだろ?

国内で全てまかなえる国なら(アメリカ、ロシア、中国等)それもいんじゃねーの?
でも、資源を買い取って加工製造して海外に売るしか生きる術が無い日本(韓国もね)がそれをやるか?
明日からスーパー逝ってもコンビニ寄っても食い物が置いてない&飲食店壊滅状態でもOKか?

馬鹿逝ってんじゃねーぞ

158:おたく、名無しさん?
07/10/29 00:44:28
実際問題、日本円は相対的な価値がジリジリ下がってるから
通貨分散だけは絶対にやっておいた方がいいよ。
米ドルも最近イマイチだから、ユーロや豪ドル、カナダドルあたりが
有力候補だと思います。

自己投資して仕事での収入アップを実現したとしても
その金銭収入の相対価値が不変とは言えないから、
単純に「生きる=食う」のテーマに沿って畑仕事や漁業なんかの
食料獲得スキルも平行して磨いておくといいかもしれない。

159:おたく、名無しさん?
07/10/31 06:59:38
>>158
漁師は密輸とかできていいよね。
まあデカい船なら立場としては会社員と変わらないかも知れないけど。
農業もJAとゴタゴタあったり大変だが、ジリ貧率は低いかなあ。

160:おたく、名無しさん?
07/11/01 17:22:18
この29日の夕方に一人で大手寿司チェーンで寿司食べたらその夜の20時頃から食中りになった。
いまもまだお腹が当っているので大好きなパソコンで遊べないよ。
これが悲しい30代の想い出になるのか…

もう絶対に寿司食わねぇ!

161:おたく、名無しさん?
07/11/13 21:18:56
もうすぐクリスマスなわけだが。

162:おたく、名無しさん?
07/11/13 22:32:58
>161
そんなの関係ねー

163:おたく、名無しさん?
07/11/22 10:56:58
「願い、明日、夢」

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

 え?
 願いはいつか叶うですって?
 あなたはそうやって 望みを口にしただけ
 いつかかなうとでも思ってるの?
 そうやって馬鹿みたいに 口をポカーンと開けながら
 いつか来る日を待ってるの?
 いつかっていつ? いつかっていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え?
 明日からやろうと思ってた?
 あなたはそうやって 言い訳ばっかりしてて
 そんなに現実見るのいやなわけ?
 いっとくわその言い訳 誰も信じていないから
 別の屁理屈考えたら?
 明日っていつ? 明日っていつ?
 だいたいあなた 今いくつ?

 え"っ!?
 夢をもっているんですって?
 あなたが白日夢 見るのは勝手だけれど
 死ぬまで夢の中いるつもりなの?
 じゃあどんな夢か 具体的にいいなさいよ
 何その抽象的な言い方?
 夢ってなに? 夢ってなに?
 だいたいあなた 今いくつ?

164:おたく、名無しさん?
07/11/24 09:52:21
お前はどこにだって行けたし、何にでもなれた
その30年間で自己を高めることも、可能性を追求することもできた
挑戦することも、鍛錬することも、求めさえすればできていた

その30年間を無意味なモノにしたのはお前自身だ

165:おたく、名無しさん?
07/11/24 10:41:04
お前はどこにだって行けたし、何にでもなれた
その30年間で自己を高めることも、可能性を追求することもできた
挑戦することも、鍛錬することも、求めさえすればできていた

その30年間を無意味なモノにしたのはお前自身だ


166:ろんど ◆Y75DragonM
07/12/19 00:00:43
30歳になる前に2年以上ともに暮らした猫は雪の降る夜に
近所の野良黒猫のお誘いで遊びに出かけて二度と帰ってこなかった。

167:ろんど ◆Y75DragonM
07/12/19 00:03:23
いまでも忘れない、餌がなくて酒のつまみに買っておいたとうがらしの種(柿の種の辛いの)を与えたとき、
ぼりっぼりっと食べつくしたあの音を。

168:おたく、名無しさん?
07/12/23 03:53:16
>>161
己が今此処に存在する悦び。
そして、今年一年を生きた事を祝い、感謝をささげる。

>>165
2回も言う事では無いだろうw
まぁ、現実には社会的な制約が付いて回るから自由にならない訳だが。

169:おたく、名無しさん?
07/12/23 08:56:23
>>164
後悔は二十歳の時点で済ませたさ。
あとはどうやって忘れるかさ。


170:おたく、名無しさん?
07/12/23 10:00:17
とりあえず90年代を振り返るのはやめにする

171:禁止! ◆KING//UP42
07/12/23 11:41:28
( ゚∀゚)━~結婚も出来ないまま30を過ぎ、
過去を積み重ねた「今」は充実してるわけでもない。
振り返っても輝きは無く、先を見ても輝く要素は無い。
「なんで生きてるの?」とでも問われたら、答えが出せない。
意地を張って独身貴族を振舞う気力も無い。

( ゚∀゚)━~時々思うんだ。
否定的な思考を振り払う様に、ヲタ趣味に走ってる自分自身へ
どうしようもない哀れみを…
いっそ現実逃避出来るほど壊れていれば救い様もあった…

172:おたく、名無しさん?
07/12/23 12:02:19
バブル崩壊後の失われた10年の間に就職氷河期を迎えた
俺たち30歳前後は、さしずめ失われた世代って所だ!

173:おたく、名無しさん?
07/12/23 12:06:10
親と同居だけど、部屋が一階にあるから近所のアホが覗きまくり。
キーボードやマウスの音がうるさい、とか呟いてるんだけど、しらんがな

174:おたく、名無しさん?
07/12/23 13:58:00
それほんとに言われてるのか?妄想とか幻聴じゃないのか?

あるいは、ほんとにバンバン、ガチャガチャ音を立ててパソコン弄ってるか


175:おたく、名無しさん?
07/12/23 16:07:45
>>174
いや、俺の部屋、通学路に面してるの。

176:おたく、名無しさん?
07/12/25 01:13:22
>>170
それではロマサガ1、2、3をプレイできないジャマイカ!

177:おたく、名無しさん?
08/01/07 17:51:35
保守

178:おたく、名無しさん?
08/01/07 23:59:03
ほす

179:みなさま、ご協力を
08/01/11 00:37:24
あの福田孝行(らしきやつが)作中で惨死!!??


2ちゃんねるの皆様の総力を正義の怒りへと!!

管理人様方、しばしお目こぼしを!!


URLリンク(ip.tosp.co.jp)


山口の事件(福田でなく腹田隆造だが)、コンクリート事件、
DQN公務員飲酒ひき逃げ事件(今林ならぬ大林)・・・・


その犯人がモデルっぽい奴等が、作中で超人の主人公にことごとく裁かれまくってる。
ただでさえ2ちゃんの死刑容認論を苦々しく感じている人権派弁護士達にとっては
怒りのあまり発狂したくもなるわな・・・こんなん見たら・・・・・。

まあこの国の許せぬ鬼畜どもに、作中にあるとおり天魔の怒りが下るように・・・・
そういう祈り(呪いともいう)もこめ、協力しよう。
24時間で5万アクセスだってさ。







180:おたく、名無しさん?
08/01/11 00:41:06
>>176 別にプレイしなくちゃ死ぬわけでもないんだし、別に良いんじゃねーの

181:おたく、名無しさん?
08/01/19 04:46:21
171と似ているが自分も30になっても自分の目指すべきものがわからない。
20代の頃は毎日今日はコレ明日はアレと熱中していた作品に事欠かなかった。それに頭が一杯で知り合いとかが結婚したり
クリスマスに都会を歩いていても全く気にならず、他人に神経使うなんて馬鹿馬鹿しいと思っていたし仕事はオタク趣味のためと思っていた。
しかし30になるとかっての情熱と周りを気にしない強い心は急速に失われ自分に何も残っていないことに気づかされ、
周りの人間が急に眩しく見えて自分がみすぼらしく思うようになった、かといって今更他の趣味を始めて一般人の仲間入り
をするのは浅ましく感じる自分もいてどうすればよいのかわからない。
正直苦しい、未来のことが明るく見えない。
でもかっての自分の心が嘘じゃないのを誰よりも知っているから後悔も出来ない。


182:おたく、名無しさん?
08/02/29 13:11:42
age

183:おたく、名無しさん?
08/03/03 01:18:15
■「東浩紀のゼロアカ道場」なるものに参戦してきたよ 00
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
---
会場には、90人強から書類審査で選ばれた50人弱が集まっておりましたが、
大半はモテそうにない二十~四十代オタク男性という感じでした。
いや、わざわざ取り消し線ひいてぼかさなくても、きっと自覚あるんだよね、みなさん
……というところで、声を大にして言いたい。

「オマエらが4時間を空しく放浪している間に、私は美人さんと仲良くランチだったぞ、うらやましいだろう!」(笑)。
見た感じ、みんなチキンぽかったもんなぁ。ここに来てるなんて、ある種の奇特な女性なんだから(←ひでぇ失礼だ)、
他の三次元女に声かけるよりは成功率高そうだし、積極的にコミュニケーションをはかればいいのに、

と既婚者の私は思っておりました。わーっはっは、私は男女両方向に勝ち組ですから!

184:おたく、名無しさん?
08/03/03 14:00:34
稼いだ金を全部フィギュアにつぎ込む日本一の男
でも、女いないからオナニーはします。
金がもったいないから風俗にはいきません

URLリンク(mixi.jp)


185:おたく、名無しさん?
08/04/04 20:43:44
age

186:おたく、名無しさん?
08/04/04 21:23:28
>>183氏ね、二度とこのスレ来るな。

187:本家ごわんす!
08/04/07 09:56:32
パチンコいってくるわ

188:おたく、名無しさん?
08/04/19 15:29:29
オタをしつつ、ぬこに癒される
それだけでいいや。
帰宅してドアを開けたときに
ぬこが尻尾ピンピンにしてスリスリしてくるだけでも幸せw


189:おたく、名無しさん?
08/05/15 21:23:50
age

190:おたく、名無しさん?
08/05/16 00:04:14
最近、ため息をつくことが
めっきり多くなった
何故か

191:おたく、名無しさん?
08/05/16 22:02:38
>>181
何かわかるような気が。
俺も非オタ連中が楽しんでいたようなこと(恋愛・流行ファッション・スポーツ等)には
殆ど興味を示さず20代を過ごしてきたから。
それでもオタ趣味を嗜み、それなりに楽しんではいたけれど・・・正直「俺実はかなり損をしてきた?」とか
「すごく時間を無駄に過ごしてきてしまったような・・・」とか、ふとそんな気持ちになったりすることがある。


192:おたく、名無しさん?
08/05/17 03:57:46
非オタもオタも何かに時間と金を消費してきたことには違いはない。

独身男性板でこんな書き込みがある。
-------------------------------------------------
175 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 2008/05/15(木) 22:29:26
俺も恋愛以外で何か夢中になれるものがあればこんなに苦しまないのになぁ

ある意味オタクがうらやましい

-------------------------------------------------
人生全て無駄かも知れないし、人間なんて無駄な生き物かもしれない。
でも、死ねない。(わざわざ自分でスイッチを切らない限り)

あと、最初は夢中になっていたものが時間を経ると惰性でやってしまうことになっているのは
結婚も恋愛も同じ。趣味もしかり。なんら特別なことではない。

「俺実はかなり損をしてきた?」「すごく時間を無駄に過ごしてきてしまったような・・・」
という思いはオタ、非オタに限らずあると思うよ。そうそう人生効率良くことが進むわけがないし。

問題はこれまででなく、「今後」どうするか?
大抵の人はそんな明るい人生を歩まないわけで、せいぜいマシな生き方をできるようにするだけ。
それは人によって違う。

193:おたく、名無しさん?
08/05/23 13:14:31
俺34
独身実家寄生虫
仕事はしてるが安月給
今後のことを考えると不安だよ・・・
ヲタ趣味やめて見合いでもすべきなんだろうか
いい歳こいてアニメや漫画鑑賞してて良いのか葛藤中・・・
でも好きなことだし人生楽しみたいしどうすれば良いんだろう
同じ趣味の腐女子の人見つけて結婚すれば幸せなんだろうか
悩む・・・

194:おたく、名無しさん?
08/05/23 13:37:44
同じ趣味を共有出来る相手を見つけられたとしても
趣味とは別に生活に必要な金銭的問題が出てきますね
結婚を決意するとなると今まで考えなくてよかった事柄もたくさん出てくると
思います
親と同居出来て金銭面の援助が望め、譲与してもらえる財産等に
恵まれないのであれば
ここしばらくは貯蓄に励むほうがよいかと
お金を節約するようになり貯蓄の為忙しく動いていると
アニメ、漫画を楽しむ趣味は少し小さくなるかもしれません。


195:おたく、名無しさん?
08/05/23 15:16:46
問題山積み・・・
たしかにお金ないと厳しい
でも俺貯金できない性格なんだよね・・・
借金はないし、そんな荒く金使うほうじゃないんだが、ストレスたまると漫画やDVD買ってしまうもんで・・・


196:おたく、名無しさん?
08/05/24 21:50:09
ぶっちゃけ60歳までの間は年金ギャップとの闘いになるので
親元でストレス溜めずに安上がりに生活できるのなら
それに越したことはない。

メディアに扇動されて小さな無駄遣いを繰り返すのは
ある程度は仕方ないが自分ルールを設けて
節度を守らなきゃならない。

197:おたく、名無しさん?
08/05/25 07:05:02
三十代以上でクラブ行きたいね。
HIPHOP聴くんだけど、行く相手すらいないから寂しいんだよ・・・
ここで取り上げるとHIPHOP=DQNで終了しそうだが。

198:おたく、名無しさん?
08/05/25 08:26:04
30代ってそんな老け込む年じゃないよ。人生40年の時代じゃないんだし。
コミケ早朝並び、ライブではモッシュ。私服はアーミーかメタルTの
俺様が言われております。

199:おたく、名無しさん?
08/05/25 09:42:49
>>195
俺も似たようなもん。買い物依存症みたいなものか、精神的に危ういと金遣いが
荒くなる。

200:ケソサソ ◆IGEMrmvKLI
08/05/25 14:46:49

 200/⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ )ゲトー
  Y    つ

201:おたく、名無しさん?
08/05/25 14:58:35
自分の未来を見ているようで辛くなってきた
現在26歳もう少しでナカーマだ・・・

202:おたく、名無しさん?
08/05/25 16:34:43
今年で31歳オタつづけてます。エロゲとスロットオタです。
仕事以外はパチ屋と家でのエロゲしかしてない。俺も安月給だし、彼女作る気にもなれんそれ以前に作り方がわからんのだが…
20代の頃はいいやエロゲ楽しいしと思ってたんだが最近一般友達が結婚して、オタ友も結婚するという話を聞いてこのままで良いのか焦ってきた
行動に移したいがどうすりゃいいのかわからん
そんなわけで今日も積みゲを崩している俺
やっぱり積みゲまだ30本くらいあるしエロゲがんばろーっと
もうどうでもいいや
エロゲ最高~

203:おたく、名無しさん?
08/05/25 16:37:17
それでも前より若干エロゲが楽しめなくなってる
このままでいいのかな?

204:おたく、名無しさん?
08/05/25 17:52:38
エロゲは全くやらなくなった
嫌いになったわけではないのだが

205:おたく、名無しさん?
08/05/26 03:57:20
>>203-204
そういうこともあるさ


206:おたく、名無しさん?
08/05/26 21:21:53
マジな話、こじらせるとこんな事になるからな…

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


207:おたく、名無しさん?
08/05/27 22:01:00
>>201
オタクやってて恥ずかしくねーのって若いうちだけだよ。
30過ぎると世間体が悪くなるから。

208:おたく、名無しさん?
08/05/27 22:29:26
結婚なんてやめとけ。どんな相手と結婚したって絶対後悔するから。一人で好きなように生きるのが最高。

209:おたく、名無しさん?
08/05/27 22:46:10
わけのわからぬ制度ktkr

210:おたく、名無しさん?
08/05/27 23:55:31
33で出戻った俺としては、オタクは30からだと言いたい。
20代はアレコレ気の迷いがあって、脱オタ気味だったが、
もう世間体なんてどうだってよくなった。

俺はこの道を往く。

          ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃      


211:おたく、名無しさん?
08/05/28 01:05:44
>>210
俺にはムリな決断だなぁ、世間を敵には回せないよw

212:おたく、名無しさん?
08/05/28 01:36:27
勘違いしてはいけない。

おたくを辞める≠普通に戻れる

おたくを辞める=おたく趣味をなくした普通でない人になる

虻蜂取らずとはまさにこのこと。とっくに引き返せないところまできているのだ

213:おたく、名無しさん?
08/05/28 06:36:37
>>207
なんか勘違いしてねーか?
30過ぎたらオタクだろうが一般人だろうが
ただのオッサンにしか見られんぞ


214:おたく、名無しさん?
08/05/28 22:02:04
>>213
わからんではない。盆栽ヲタクなら問題はないが、大抵幼稚に見えるものが趣味。
年齢を重ねる毎に痛く思われるのは常。


215:おたく、名無しさん?
08/05/29 01:59:33
>>197
おっ。まともなレスあるじゃねーかw

俺 と 行 か な い か ?

216:おたく、名無しさん?
08/05/29 13:00:02
>>209
社長乙

217:おたく、名無しさん?
08/05/31 08:18:03
>>207>>214
オタク第一世代(1960年前後?生まれ)の人たちの立場は・・・?

218:おたく、名無しさん?
08/06/03 18:50:31
気が付いたら三十になっちまった。出会いなんかないなぁ

219:ごん
08/06/03 21:26:35
女のお宅ってどうよ?

220:おたく、名無しさん?
08/06/04 11:19:00
嫁がオタクです。
自分もオタクです。
ワンフェスで知り合って交際5年で結婚しました。
仕事さえして金をきちんと毎月家に入れていれば文句は言われ
ないのでまだ気が楽です。
問題は嫁の仕事が普通の人なので土日祭日休み
自分は土日祭日がメインのアウトロー的な仕事なので
休みが合いづらいのとイベントに行く時は休みを取らないと
いけない所位です。


221:おたく、名無しさん?
08/06/04 20:49:21
>>220
嫁もオタクっていいな。
俺の妻はオタではないので、結婚しても孤独感はある。

まぁ、フィギュア買っても、アニソン聴いてても文句は言わないから、
感謝している。たぶん、諦めているんだろう。

腐女子を嫁にした奴っているかな。気になる。
ちょっとスレ違いか。



222:おたく、名無しさん?
08/06/06 22:31:30
彼女ほしいとか結婚したいという気が漠然とあって、二十代中盤にオシャレになろうと一念発起し、
同僚には別人みたいといわれるようになったものの
結局、会社から帰ったらオタク趣味、休みの日にはオタクショッピングという生活は変えられずそのまま三十代に。
そのくせ、自分よりオシャレに見えない人に彼女がいたり結婚していたりすると、筋違いな嫉妬を覚える。
自分から積極的に彼女を作ろうとか結婚相手を探す努力をしない自分が悪いんだけど、どうしても人と近づく勇気がない…
もしもっと早くに自分から変わろうとしていたらもっと今の自分は違っていたんだろうか

223:おたく、名無しさん?
08/06/07 01:21:21
>>222 (66に222オメ)
>二十代中盤にオシャレになろうと一念発起し、

よくわかるよ。俺もそうだった。
時計や革靴にこだわったりしたんだよ。
でも、なんか充実感が無かった。

痛い話だが、結局俺はオタクだった。
秋葉原に舞い戻った。

たまたま俺は相手ができて結婚してしまったが、
毒男でも良かったんじゃないかと真剣に思うことがある。

オタクっていうのは、「なる」もんじゃない。「なっていた」ものだ。
変わる必要は無いと思うが、どうだろう。



224:おたく、名無しさん?
08/06/07 14:06:34
>>222-223
あれ・・・ここに俺がいた

中学から創刊以来購読し続けたラノベ雑誌の山
自分を変える為の一念発起で20歳過ぎにすべて手放し
つい数年前に中学から現在までのバックナンバーを全て入手
現在も定期購読・・・結局,若気の至りだった

他にもオタ趣味満載だけど,結局,30代後半の今がイチバン充実しとるわ


225:おたく、名無しさん?
08/06/07 14:43:03
このスレ読んでると、不満がなかったのに欝になってくるわ。

226:おたく、名無しさん?
08/06/07 20:35:47
アニソン・特ソンばかり聞いていたが、
男女とも顔が広い奴から「音楽の話題から入ると、話が進みやすい」とか聞いて、
ちょうどアニソン・特ソンに飽きが来ていた時期でもあり、
ちょっとは「普通の歌を聴いて、普通の人になろう」と、適当にシングルCDを20枚程レンタルしたら、
一つ気に入った曲(雛形あきこ「揺れる恋 乙女心」)があったので、その路線を広げていったら、
アイドルソングの趣味が増えただけだった。
新たなオタク趣味が増えても、普通の人が興味を持つものにはどうも惹かれない体質らしい。

227:おたく、名無しさん?
08/06/16 16:24:36
楽な選択肢ばかり選んで生きてきたらどうしようもない人生になってしまった。
振り返るとあそこでちょっとでもがんばっていればもっとましな人生になったのにって
過去を悔やむばかりでものすごく後ろ向き。でも未来には何の希望も持てない。


228:おたく、名無しさん?
08/06/16 22:34:32
ここのヤツらでオフやったらウマい酒が呑めそうだな・・・。

229:おたく、名無しさん?
08/06/27 10:42:27
>>225
それが狙いなんだろうねw
ほとんどがネタ。
まじなのはお前だけーーーm9(^Д^)プギャーーーッ


230:おたく、名無しさん?
08/06/27 10:48:09
>>229
KY

231:おたく、名無しさん?
08/06/29 20:38:49
三十代の女オタだけどオタ同士で結婚したい
一緒に暮らすとかはせず、一人暮らし同士で
ただ籍入れるだけでいい
結婚してるっていう事実がないと、人として
終わってるみたいな世間の風当たりが強すぎる

232:おたく、名無しさん?
08/06/29 23:51:49
>>231
偽装結婚ってこと?
愛情すら抱かない男性との結婚中に、
好きな人ができたらどうするの。

233:おたく、名無しさん?
08/06/30 00:22:18
>>232
余計なお世話

234:おたく、名無しさん?
08/07/01 13:15:51
今日もハロワ…か。

235:おたく、名無しさん?
08/07/09 08:25:07
>>231
×子梨で最近同棲解消した俺としては、次付き合うなら貴女の様な相方が欲しいな。
趣味が合わないとかしんどいw
久しぶりのシングル生活、新居で武装神姫でキャッキャウフフするのだ!

236:おたく、名無しさん?
08/07/11 11:58:18
20万以上の現生持ったことがないフリーターの俺が通りますね

237:おたく、名無しさん?
08/07/11 21:03:00
オタ云々はともかくコミュニ力ないと人生辛すぎる
明日から週末なのになんか鬱
仕事がないというのが唯一最大の楽しみ
また意味なく日本橋うろうろして孤独な休日が終わる
会社→無為な週末→会社→ループ、でウンコな人生終了
冷静に考えてこの先、友達や彼女できる可能性は、


238:おたく、名無しさん?
08/07/11 22:39:32
>>237確かに、そうだね
これから、友達や恋人が出来るのかと不安になる


239:おたく、名無しさん?
08/07/12 15:14:43
日本人てどうしてこう不幸なフリ、貧乏なフリをするのかねぇ
それだけ妬みを恐れてるって事なのかなw

240:おたく、名無しさん?
08/07/12 21:25:00
おいおい、30代で非正規な俺は、オタクとかそれ以前の問題ですね。

241:グレム@駄菓子王 ◆glem/P6RHE
08/07/19 21:51:42
満喫しています、人生を。
実際これといって何もないけど。

それでも、いつも悔いはない。


242:おたく、名無しさん?
08/07/19 23:42:55
20代のほうがむしろ生い先に絶望感しかなかったが
30代に入って逆に開き直れるようになれた。
ぶっちゃけ泣き言いっててもなにも進展しないわ。

まぁもっとも結婚、子供、一軒家のような
勝ち組人生はもう望めませんがね。

243:おたく、名無しさん?
08/07/19 23:46:51
勝ち組 ・・・ 結婚、子供、一軒家

俺 ・・・ 2ちゃん、東風、ニコニコ動画

wwwww

244:グレム@駄菓子王 ◆glem/P6RHE
08/07/20 15:56:50
俺にとっちゃ、 結婚、子供、一軒家 なんて特にくだらない。
それこそ負け組もいいとこ。

感じ方もそれぞれだぁね



245:おたく、名無しさん?
08/07/20 18:40:44
ではグレムの勝ち組だと思うものはなんだ?

246:グレム@駄菓子王 ◆glem/P6RHE
08/07/20 21:27:15
自分が自分であること
自分が自分たり得ていること
自分を支配していること
自分が自分自身の足で立っていること

そして最後に、自分自身を嫌いでないことだ

自分が自分でなくなったとき
俺は負けたと感じる
たぶん赤木しげるの逝くシーンにそっくり被る


247:おたく、名無しさん?
08/08/01 08:23:12
他者による誘導じゃなく、本当に自分で決めた人生なら
何が起ころうと自己責任として納得できる。

248:おたく、名無しさん?
08/08/06 18:40:13
居るんだよなぁ~オタにも世間に認められる程のイケメンが・・・

249:おたく、名無しさん?
08/08/06 22:19:11
「中年童貞」って本読んだけど、女性にドキドキできる感情が残ってるぶん著者は純真な人なんだねえ。
童貞連合の保守派の意見が俺の言いたいことほぼ言い尽くしてくれてるんでワロタ。

250:おたく、名無しさん?
08/08/07 12:23:59
オタクの31歳の先輩にプレゼントをあげたいんだけど
A-BOYなカフスリンク買えるサイト知らない?店でもいいな。関東なら。

モンスターハンターのグッズ見ても
あきばどっとこむ見てもそういう情報って手に入らないんだよね。
セクハラで解雇された先輩なんだけど私としては応援してるし。
不祥事だから送別会もないんだわ。

251:sage
08/08/07 12:30:49
ごめん、ageちゃった。2chは3年ぶりくらいで使い方忘れてた。
私がオタクなカルチャーに詳しいなら良いカフス選べるんだけど
残念ながら全く分からなくて。

先輩は仕事中にPSPやったりしてるダメ系なんだけど
基本的に優しいし後輩の面倒見はいいんだよね。
ガンダムネタも結構かましてくるんだけれど分からない。

252:おたく、名無しさん?
08/08/07 12:45:18
かなり世話になってて、今思えば
確かに私にもセクハラ発言ばしばしかましてたんだけど
亀甲縛りとか身近なビン使って教えてもらったし。
ハイニーソが素晴らしいと3時間くらい解説受けたし。

キモいのはまぁそうなんだけど。髭も濃いし。
でも面白かったから先輩がいなくなるの寂しいんだよね。

253:おたく、名無しさん?
08/08/09 17:12:25
>>252
あれこれググったが、ご希望には添えないようだ。
せいぜいこれ↓
URLリンク(www.geekalerts.com)

センス良さげに、さりげなくオタをアピールなんて
できないわけさ。

カフスボタンなんてオサレなものはオタクに必要ない。
ハイニーソでも買って、贈ってあげたら?


254:おたく、名無しさん?
08/08/12 01:23:38
俺にとってときメモは青春だった。
ゲームだけでなくドラマCDや同人誌も買い込んだなぁ。
あの時は楽しかった。
来年は40代突入か・・・はぁ・・・。


255:おたく、名無しさん?
08/08/12 19:27:39
>>246
趣味(オタク)でそこまで思えるのって、そうとうナルちゃんやね。
まるで勝ち組、成り上がりタイプのレスだよ。
謙虚さがあるなら、結婚、子供、一軒家レベルの勝ち組には、そこまで言えないな。
まぁ自分1人良ければいいオタ特性でさらに、ごう慢かますタイプの人でしょうw


256:おたく、名無しさん?
08/08/12 19:31:48
そうなの?
こんなところまできて、オタクを冷静に分析ですか?
偉い身分の人なんですね…
お疲れ様です!


257:おたく、名無しさん?
08/08/12 23:45:48
グレムさんはかなりリア充寄りのオタ趣味満喫者

凡人は仮に同じ行動してもそこまで楽しめない。

258:おたく、名無しさん?
08/08/13 19:19:58
30代でも30と39では、かなり違う。
男の結果は40の折り返し点で、ほぼ決りだ。
30前半の奴は出来るだけ40までに、上に上る事だ。下り道という道が出来る。
上に上らないと自分の値打ちの無くなったオタコレクションを切り売りする事になるぞ。
でもオタは切り売りしながら、また買っちゃうんだな。
そういう生活をした40も中盤になるオタ第一第二世代のオタはさ、もうオタクじゃ無いよ。
社会のゴミ。これがキモイと言われた若者の終点。

259:強制オタク化
08/08/13 20:25:01
9歳の時に日本に引っ越してきて、周りとコミュニケーションが取れず、
強制オタク化しましたww

好きな作品はドラゴンボールです。

最近はコミュニケーション能力の無さに絶望しています。
なんか生きる意味がまったくわからない…

毎日おきて、仕事行って、帰ってきて、部屋の掃除をして、ちょっと本を読んで、
「今頃同世代の人たちは楽しく生きてんだろうなあ」と思いながら、寂しく寝る準備をする。

この状況を変える方法があるなら、誰か教えてくれ!
ないなら、この世を絶とうかなんて考えたりしてww

今月で28です。

260:おたく、名無しさん?
08/08/13 20:39:41
>>258
上に上るとは、どの視点からなんだ?

社会人としてか、オタク的にかで意味が違うぞ。

値打ちのなくなったオタコレを切り売りするのは、経済的に
苦しくなるからいうことか?
なんで経済的に苦しくなるんだ。政治家にもエリート官僚って奴らにもオタはいるぞ。


切り売りすると言っても、値打ちの無くなったものなんて、売る価値無いじゃないか。

ま、切り売りしながらまた買うというのは、そうかもな。
俺は惚れ込んだものしか買わないから、売ったことはない。

で、40中盤になると、なんでいきなり社会のゴミなんだ。
そもそも、社会のゴミってなんなんだよ。

ゴミってのは回収車が引き取ってくれるんだよ!
俺たちは引き取り手がいないだろうが。

261:おたく、名無しさん?
08/08/13 20:53:36
人生を坂道に例えたり、勝負に例えてるおまいらには解らんよ

262:258
08/08/13 21:15:59
>>260
分からないのかい?分からなければ好きに解釈すればいい。
未来は人それぞれだ
私はちょっと君たちの未来を示唆しただけさ。
己の都合で258を解釈していただいて結構だ。

オタ第一、第二世代のコテコテオタを貫いて経済的に成功しているのは、ごく1部の人達だけだと言う事はいっておく。
オタは中学の思春期に1年戦争を体験した世代ぐらいから、一気にその数を増す。
この国は大量の引き取り手のないゴミを抱える事になった。
この格差社会でその数は、これからも膨大に膨れ上るだろう。
さらに、このゴミは中年から老人にと変わるのだ。
人類は、まだオタクの老後を経験していない。地球温暖化の様な恐ろしい事が起きるかも知れない。










263:258
08/08/13 21:56:40
>>259
sexしろ。気持ちいいから。
生き物として生まれて来たオスの仕事をしろ。
人として悩むからオタになるのだ。
最初は、出会い系からでいい。持っている経済を全て、そこにつぎ込め。
カズ打ちゃノウハウが出来る。(出来るだけだが、金さえ払えば無条件で股開くとこには行くな。)
いずれ、本当の彼女を作る時のために。
その彼女と未来を創れ。そして生き物の本能としてDNAを残せ。
あたりまえの普通の中に感動は満ちあふれている事に気がつくだろう。
そんな事に幸せを感じる人はゴミにはならないよ。たぶん。

264:おたく、名無しさん?
08/08/13 22:06:49
>>262
なるほど、わかったよ。あとはもうROMる。

あんたと俺は多分同世代だ。

俺も自分の老後を想像するんだが、おそらくジジイになっても
秋葉原でフィギュアを買ってるだろう。

老後のひまつぶしに見る映画は「哀 戦士」だったりするわけだ。


たしかにゴミだわ。

だが、ゴミはゴミなりに、ゴミのあり様を貫いてみたい。
市役所の世話になんかならないぜ。
自分で稼いで、自分の欲しいものを買う。分相応にな。

265:258
08/08/13 22:30:47
↑病気には気をつけろよ。
市役所の世話になっちまうぞ。w

266:おたく、名無しさん?
08/08/13 22:39:01
数が多いのなら、今はネットもあるわけだし
結構面白そうだけどな。
おれは60歳になっても2ちゃんをするよ。

267:おたく、名無しさん?
08/08/13 22:43:35
おぅおぅ生ゴミ♪おぅおぅ生ゴミ♪おぅおぅ生ゴミ♪don't you go!
銀縁めがねに長髪小太り、自分の権利ばっか主張するぅ?♪

268:おたく、名無しさん?
08/08/13 22:46:59
まぁおれらはスターリンみたいなのが出ないようにがんばるしかないな。
粛正怖いよ。平和呆けバンザイ。

269:36才
08/08/13 22:55:03
なんか皆色々と悩みを抱えているな・・・。
そして>>263は優しいいいヤツだな。俺はこのままヲタを貫き通すが、
「そういう事が言える状況」を手に入れるのは本当に苦労したし、果たして
今後も色々と安泰であるのかさえ分からないw。
「ヲタであること」なんて一見なんでもないことの様に思えるが、
この道は未知数・数多くの障害物ばかり。人一倍苦労を積重ねないと
いけない険しい道なんだよなぁ。
言えることは只一つ。両方の幸せを掴むのならば何事もひたすら
猛烈にやる。過労死寸前まで仕事やって金稼いで、その金を使って家族旅行
して子供の世話や家事の手伝いをして、真夜中起きてエロ漫画を描く。
常に2つのことを同時に行って、選択肢があればいかにも早死にしそうな方
を選ぶ。それしかない。

270:おたく、名無しさん?
08/08/13 23:06:06
何をもって成功なのかと言うのは、人それぞれなので
自分の選んだ道をいけばいいと思う。他の人に迷惑がかからない程度にネ。

もし自分が変わりたいと思ったらその時がチャンスなのかもしれない。
人生、死ぬまで勉強だと思う。

271:おたく、名無しさん?
08/08/13 23:09:46
それは言えるな。自分のやりたい道にすすむ。やりたいことがあるんだし。
「何のために生きるのか分からない」って人が>>263を参考にすればいい。


272:おたく、名無しさん?
08/08/13 23:19:02
後に、「おれはまんまとだまされてた!」と思うかも知れないが、
それは自分の選んだ道。自己責任だねw

273:おたく、名無しさん?
08/08/13 23:41:08
ヲタク道は茨の道。
一度踏み入れたら抜け出すのは容易ではないネ。

ひとつの作品が終了して熱が冷めてもまた次が・・・
負のスパイラル状態ってゆーのかなw

274:おたく、名無しさん?
08/08/14 02:00:39
しっかしな、コミケで買って感銘受ける同人誌の数々が、
遥か年下の連中が作ったものという現実。
なんかこう、情けなくなってくる。
でも止められない。
本当に荊の道だ。トゲに刺されながらも、
バラを愛でるのを辞められない。

275:36才
08/08/14 05:51:31
コミケだよねぇ~。今回、色んなサークルの配置日や場所が微妙に
バラついているよね。例えばTEXMEXとかは通常2日目だったが
今回は明日だぞ。

276:グレム@駄菓子王 ◆glem/P6RHE
08/08/14 11:59:09
まぁ、つまるところ
自分が納得して、愉しんで生きていれば常に勝ち
ってので良いと思うんだが。
もっとも、勝ちも負けも関係ないと思うけどね。
あえて例えるなら、ね。勝ちとか負けとかをさ。

リア充?
それは間違いないよ、俺はいつでもどこでも充実している。
生死に関わらず、時間も超越して常に充実しているぜ。
・・・ただ何を持って充実しているかはお互い違う。
おれは、いつでも充実だ。幸福も不幸も何もかも。

コミケ暑くて死にそうだなw
毎年のことだけど夏は辛い。

277:おたく、名無しさん?
08/08/14 15:31:36
↑グレムさん猫飼ってません。
猫飼ってる独身って、けっこうな自由人多いと思うのは偏見?

278:おたく、名無しさん?
08/08/14 22:28:21
>>276さんに激しく同意!
明日から、いよいよ夏コミだね
確かに年下の人達が同人誌を作っている事実は辛いかも知れないが、楽しんだモノ勝ちだと思うよ


279:おたく、名無しさん?
08/08/14 22:35:33
若い子のほうが磨耗してない分
能力やモチベーションに優れた人は多いだろ。
もちろんゆとりちゃんも多いですが

就職氷河期世代は潜在能力は高いのに
これまでの人生ですっかり磨り減った人が多い。

バブル世代は経験上ロクなのがいない。

団塊は扱いがやっかいな人が多いが
経験やスキルの高さはさすがとしかいいようがない。芯も強い。

280:おたく、名無しさん?
08/08/14 22:38:59
10代そこそこのギャルバンドに憧れる私はそろそろ死んだほうが
宜しい感じでせうか?

281:おたく、名無しさん?
08/08/14 22:46:48
団塊はオタ世代でないっしょ。

若い奴との違いは、萌えが確立してない時に思春期を送った差だろ。

282:おたく、名無しさん?
08/08/15 06:33:27
確かに、団塊には「マニア」はいるが、「オタク」はいないな。

オタ第一世代は、宇宙戦艦ヤマトで醸し出されて、機動戦士ガンダム
(ファースト)で確立されたように思う。

団塊=全共闘世代にこういった文化はない。
扱いが厄介だが芯が強いのは、アナーキズムが根底に
あるからかも知れん

オタクは基本的にノンポリだ、関心が無いからな。
だがノンポリが低能化していくと、容易にRightWing化
して、日本最高!周りはみんなバカ!みたいな事を
真剣に考えそうだ。

俺たちは、【諦め】と【孤独】の中にいるが、高齢化したオタクが
どうあるべきかというものを、若いオタクや、無理解な社会に対
して示していくべきなのかもしれん。

俺はバブル世代で、「ロク」な奴ではないがな。


283:おたく、名無しさん?
08/08/15 13:48:45
>>282
フーン。バブルと団塊の間が書いてなかったので、てっきり40代の新人類かと思ったぜ。
30後半から40に入ったかどうかという所やね。
40って歳的に平均寿命の半分的な所があって自分の人生どうなのかって考えるよね。先も見えるし。
もし40代のオタクスレ建てたら、もう諦めと孤独を通り越して【絶望】と【不安】じゃねーか。
周りの同年代のオタ見てると、そう思うよ。キモイと言われた人間のたどり着く先の人生(老後)はどうなるんだろーね。
後輩君たちは今を楽しめばいいとコミケでしょう。w
ところで、あんたもいってんの?

284:おたく、名無しさん?
08/08/15 14:04:41
老後のセカンドライフ=同人生活(サプライヤーとして)

285:おたく、名無しさん?
08/08/15 14:12:34
俳句、友の会みたいに、お金使わなければ良いのですが、オタはそうはいかない。
あげくの果ては電気、ガス、水道、電話代をさしおいて趣味に金使っちゃう。

286:おたく、名無しさん?
08/08/15 14:56:53
電気ガス水道はまっさきに削減の対象になるでしょ。
それ自体の出費からは何の価値も生まないんだし。

未婚=孤独で不安視してる書き込みが多いようだけど
むしろ既婚子持ちの方が高額な出費要素を将来に抱えてる
訳でそっちの方がキツイのではないか?
自分一人だったらいくらでも生活水準を下げられるけど
スイーツとガキは大量消費社会の申し子だからなw

今現在の40代はバブル入社組が多くて
生涯賃金の見通しはそれほど悪くない人が多い気がする。
未婚で売れ残っちゃった人、惰性で無駄遣いし続ける人など
色々いますが・・・

問題は今30代の人に非正規雇用に甘んじてる割合が多く
それらが時期が経つにつれて生涯賃金見通しで絶望していく様でしょうか。

287:おたく、名無しさん?
08/08/15 16:08:40
>既婚子持ちの方が高額な出費要素を将来に抱えてる
ゆえにオタク趣味に使うお金も節度を持って控える。無駄遣いしたら嫁がだまってない。
元々結婚出来るタイプなのでキモ度も低く、このタイプはオタ趣味を持ちながら普通人と同化してしまう。

では、結婚もせず、普通と同化せず、コテコテを貫くキモオタ中年になると、
>自分一人だったらいくらでも生活水準を下げられる
になるから、下がる。下がる。落ちる。落ちる。
最後はアパートの家賃を滞納しながら、ライフラインはネットだけという有様。
でも彼は今日コミケで買い物だ。

君の言う40代は40前半だ。第一世代は頭は50前後。
で、オタはコミニュケーション能力低いので大成する確立が低い。
新卒で正社員として出世からは今ひとつでも、そこそこの会社に入ればオタとして余裕の中年だと思うが、
世の中、甘く無い。コミュニケーション能力が低いといじめに会い、居心地のいい所を求めて転職してしまう。
それを繰り返すと、いまや、中年の仕事の出来ない派遣又はフリータ。


288:おたく、名無しさん?
08/08/15 17:08:19
それが私たちの近い未来です!

289:おたく、名無しさん?
08/08/15 17:16:08
>>287なるほどね、参考になったよ
>>288その通りだね、俺の近い将来はそうなるかも知れないね


290:おたく、名無しさん?
08/08/15 17:24:38
おたくって、別にコミュニケーション力が弱いとは思わないけど、
ただやさしい人が多いのでイジメのターゲットには最適なんだよ。

291:おたく、名無しさん?
08/08/15 17:26:01
さて、「良い人」を維持しつつ、大成に向けてがんばんべぇ~

292:おたく、名無しさん?
08/08/15 17:47:14
>>291
もうそんな時代じゃないぞw
みな悪にあこがれる時代だw

293:おたく、名無しさん?
08/08/15 17:49:03
そうかな?
どこかの新聞社が行ったアンケートで、
「人生やりなおしできるとすれば成りたい職業」で
1位が医者と看護師だったそうだ。
まぁおたく叩いてる人間なんて極一部って事だな。

294:おたく、名無しさん?
08/08/15 17:56:24
>>293に激しく同意!


295:おたく、名無しさん?
08/08/15 18:05:56
30前半なら、まだ間に合う。やり直すまでもない。おまいら結婚しろ。
オタは優しいから奥さんと子供の為に働くよ。
自分の好きなアニメ子供と見ろ。

>>293
やり直す職業が医者と看護腐は分かるが、それとオタク叩きは、どう関係があるん?

296:おたく、名無しさん?
08/08/15 18:14:48
つまりヒューマンシップだよ。

297:おたく、名無しさん?
08/08/15 18:24:03
ハァ~?

298:おたく、名無しさん?
08/08/15 18:24:52
オタクって優しいか?
かなり厳しい部類だと思うんだが。

299:おたく、名無しさん?
08/08/15 18:27:41
弱い人は優しい。
でも、同じ趣味の人にはキツい部分あるんじゃね。

300:おたく、名無しさん?
08/08/15 19:44:22
このスレタイもそうだが、喪男・喪女とヲタを同一にしているので混乱する。
更にニートとも同一にして語られているしぃ。実は・・・自分が知らないだけで、
今日コミケに来ていた奴らは全員ニートとニート予備軍なのかも知れない。
俺が知らないだけかも。



お前ら、白状しろ。本当はホームレス予備軍なんだろ?

301:おたく、名無しさん?
08/08/15 20:10:01
たのむ~
誰か>>300に、ふざけんなバカヤローと言ってくれ~

認めるなよ~

302:おたく、名無しさん?
08/08/15 21:43:56
>>300
働いてなきゃおたくできねーだろ

303:おたく、名無しさん?
08/08/15 23:45:27
喪男・喪女とオタクは被るかも知れないが、同一ではないよな。

このスレは、喪も多いと思うが、お前は「喪」と「オタク」どっちだ、
選べ!と言われたら「オタク」をとるんじゃないだろうか。違う?
(イヤな質問だけどな)


俺が以前オタクのお深い…じゃないオフ会で遭遇した奴(男)は、
色白で整った顔立ち、ピザでもなく、ファッションセンスも良かった。
まるでオタクに見えなかった。
社会人で、奴自身は32だと言っていた。


最初は、エセオタク野郎が!と思っていたのだが、カラオケでハレハレユカイ
が流れたら、いきなりハルヒダンスを踊りやがった。一人で…。

オタクってのは血だなって思った瞬間だった。

その後も、2次会でエロゲ話になったらトーク全開で喰いついてきた。
いろんな奴がいるもんだと、つくづく思ったよ。




304:おたく、名無しさん?
08/08/15 23:51:03
>>300->>303バカヤロー


305:おたく、名無しさん?
08/08/16 01:50:12
~夜行列車や夜行バスで帰る人はぜひ。
【●江戸遊 神田店】アキバ電気街から歩いていけますが
コミケ開催日は時間帯により非常に混雑します。 神田郵便局付近。
URLリンク(www.edoyu.com)

URLリンク(www.1010.or.jp)
↑都営新宿線岩本町駅A5口左の昭和通り本町料金所・金山神社近くのお玉湯

【コミケが終わったら銭湯に行こう】
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
↑りんかい線大井町駅・京浜東北線もよりの朝日湯。
URLリンク(www.268chuou.com)
↑有楽町線・大江戸線月島駅最寄の月島温泉。朝11:00から営業
月島から東京駅・銀座・新橋方面に路線バスあります。
【新大久保駅最寄リの銭湯】~新宿駅最寄りの銭湯です。
●松の湯・営業時間 14:30~24:00
定休日 金曜 山手線 新大久保駅 徒歩2分(山手線の外側)
横断歩道を渡り左へさくら水産のウラあたり。
URLリンク(www.1010.or.jp)
●万年湯・営業時間 14:00~24:30
定休日 土曜 山手線新大久保駅徒歩5分。(山手線の内側)
改札を出て右へガード下をくぐり一直線。スリーエフ裏あたり。
★新大久保駅周辺はコンビニや飲食店も多く便利です。
大久保通りを歩けば中央・総武線大久保駅もそんな遠くありません。

306:おたく、名無しさん?
08/08/16 04:14:49
本質的には誰だってホームレス予備軍

307:おたく、名無しさん?
08/08/16 04:57:30
>>306
おぉ、お前さん~いい事言うな。我が国の病気は心身ともにけっこう深刻。

308:774ch(ナナシタン) ◆AQFBMNQvCg
08/08/28 14:56:46
どぎまぎする弟の様子を見ていた少女は、やや真顔になって聞く。
「ねえ.....おねえちゃんの身体...きれいだと思う?」
「ふえ?」
突然の質問に弟は面食らい、恐る恐る顔を上げた。やがて、小声で言う。
「......うん....きれいだと....思う」
「じゃあ、いっぺんよく見せてあげるね」
ざばぁっ....っと、姉が湯船の中で立ちあがる。
上気した少女の身体が、少年の前にあらわになる。
「お、おねえちゃん!?」
「ちゃんと.....見てね.....今日だけだから」
雰囲気に飲まれ、少年は姉の裸体を言われるままに見つめる。

彼より年上とはいえ、3つしか違わない、まだ幼さを残す身体だった。
膨らみきってない胸。脂肪の少ない、すんなりした手足。まださほどくびれてないお腹。
でも、それは綺麗だった。弟の目から見ても。
やがて少年の視線は、下腹部の、無毛の亀裂に向かう。
少女は弟の見ている場所に気付き、言った。
「そこ....興味ある?」
「.......うん」
「触ってもいいよ」
「いいの?」
「うん....今日だけ....ね」
少年は、おずおずと手を伸ばした。
指が触れ、探るように亀裂を撫でる。
「なおき? そこ、もっと見たい?」
「うん....」

309:おたく、名無しさん?
08/08/31 01:58:19
人口ピラミッドの歪みゆえに
受験が数少ない席の奪い合い、
就職も数少ない席の奪い合いだったから
60歳を迎えての再就職先もたぶん
人数に対して席が極端に少ないんだろうと想像。
つまり年金が足りない上に働き口もないという手詰まり状態に。

それとも60歳を迎えるまでに同年代の低所得層が
あらかた自殺して人口ピラミッドが是正されたりして。

310:おたく、名無しさん?
08/08/31 15:06:52
低所得層のヲタは年金なんか払ってないのが、ほとんど。

>>309
あなたも貰える立場で語ってないでしょ。

311:おたく、名無しさん?
08/08/31 15:18:54
自分は厚生年金と企業型確定拠出年金払ってるから
民間ではむしろ恵まれてる方だよ。公務員には負けるがね。

それでも生涯賃金シミュレートした感じだと
60歳までのリタイアはかなり厳しく、65歳あたりまでは
働かなきゃいけないみたいだ。
資産運用状況やインフレ率などによりだいぶ変動しますが。

312:おたく、名無しさん?
08/08/31 15:59:53
>>311
310です。あなたが309なら失礼な事を言いました。ゴメンなさい。

どのくらいのヲタ度か分かりませんが65でリタイア出来るのなら立派ですよ。
ヲタアイテムに囲まれて良い老後を送れる方とお見受けします。
きっと、お固い地味な方なのでしょうね。

僕はヲタ趣味以外に女の子と遊ぶのが好きなので、貯金があまり無いので老後が心配です。

313:おたく、名無しさん?
08/08/31 18:29:14
>>312
お前同性愛者か?

314:おたく、名無しさん?
08/08/31 18:32:33
40歳すぎたら平均寿命からいっても人生後半だし
60歳までだとしたらもう半分ないのか。
40でワーキングプアだと高価なオタグッズ買うことないまま
死んでいくんだろうな・・・・

315:おたく、名無しさん?
08/08/31 21:17:10
来年の2月で30歳になる
正直26~27くらいの時はもうオタ止めて結婚とか考えなきゃみたいな焦りがあった
でファッションとか流行を一時期気にしてたんだけど、ある日突然疲れた
興味の無い事続けるのは苦痛だったし、世間体気にするのがアホらしくなった
周りを気にしてたら人生楽しめないわ。ちゃんと仕事して収めるべき税金払ってさえ
いれば何をしても問題ない。好きに生きればいい、と

まあ後で後悔するかもだがな。老後の孤独死は覚悟しておかないとな
さて、クラナドのシナリオコンプに励むか
長文失礼した

316:おたく、名無しさん?
08/08/31 23:05:30
確かに興味のないことを続けるのは、疲れるよね
周りの人が言うようにろくな出会いがないまま、死んでいくのかな・・・


317:おたく、名無しさん?
08/09/01 00:47:30
趣味があれば友達も恋人も不要、と言いきれる人が羨ましい

318:おたく、名無しさん?
08/09/01 05:42:49
>>317
そういう人はいないよ。人は元々そういうspecじゃないし。

319:おたく、名無しさん?
08/09/01 12:12:54
>>315
そのようなコンセプトで生きて行くと、仕事もいま一つになるから気をつけた方がいい。
若いうちは人生のペーペーとして経済力が無くてもいいが、年を取ると、それなりに経済力は必要だ。
健全な精神は健全な肉体に宿るという。
年をとると、健全な精神は健全な経済力に宿るといっていい。
それに、豊かなオタクライフを送るためにも経済力は必要だろ。

320:おたく、名無しさん?
08/09/01 12:20:11
休日は部屋で一人、ゆっくりアニメ観るのがサイコー(゚∀゚)有職者、孤独好きな俺は勝ち組

321:おたく、名無しさん?
08/09/01 18:10:35
友達は親友一人は絶対に欲しいが恋人はいらないと思ってるよ

322:おたく、名無しさん?
08/09/01 18:38:24
>>315
どこかにコピペされそうな文章だな・・まぁ正論だけど。
人間得意不得意ある品。なるようしにかならん。

323:おたく、名無しさん?
08/09/01 18:45:46
↑39なら諦めてもいいが、29に諦めさせるのは早い。

324:おたく、名無しさん?
08/09/01 22:10:02
>>320に激しく同意!
俺の理想的な休日の過ごし方ではあるな
何も用事のない日はそういう風に過ごしているよ


325:おたく、名無しさん?
08/09/01 23:11:22
いや、29歳は悟りの境地に達する頃だろ・・良くも悪くも自分が固まってくる
言い方を変えれば未知の領域に足を踏み込むのが怖くなってくる

326:おたく、名無しさん?
08/09/02 02:11:41
オタクから離れて、人生論を語り合うスレになっちまったか。

327:おたく、名無しさん?
08/09/02 02:51:17
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>     お  た  く  し  ね      <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


328:おたく、名無しさん?
08/09/02 19:01:55
>>326だな、これからどういうスレになってしまうんだろう…


329:おたく、名無しさん?
08/09/02 19:15:31
>>325
30前で良くも悪くも自分が固まってくる のは否定しない。
だがな>29歳は悟りの境地に達する頃だ~。
おまえの場合、悟り=諦めだったんじゃない。
それにね、>未知の領域に足を踏み込むのが怖くなってくる
この言葉はね、それなりに人生結果だして、その結果を守りに入った人間の言葉だよ。
29の小僧(若者)を諦めた自分の仲間に入れないでケツ叩けよ。

330:おたく、名無しさん?
08/09/02 22:20:00
>>329の言い方はきっついなぁ~と思うけど賛成かな。
個人的には「未知の領域に足を踏みこむ」傾向の人が元々ヲタには
多いように思うんだが。悪く言えば「地に足がついた」人が少ない。
まあ、年齢相応であって然るべき一面はあると思うんだが
貫きたいものや好きなものは簡単に捨てないで行こうよ。
・・・という事で、俺、今週末久しぶりにガンベルトをつけて町を歩くYO

331:おたく、名無しさん?
08/09/03 02:36:35
ディープなオタ、ライトオタ、脱オタと道は色々あるが
いずれにせよテメーが選ぶ道だ。
どれも間違いではないし、どれが正解でもない。

30歳を区切りとして言える事は、
有り金すべてをグッズにつぎ込むような
大量消費型のオタ生活はそろそろヤバイという事。
表現する側、発信する側としての楽しみを見出すなどして
リアル将来に備えなくてはいけない。

あとはストレスと上手に付き合う為に趣味をうまく活用する事。
自分にとっての真の意味での楽しみは何かを把握できてないと
ストレスがうまく解消できずストレス性不眠などで苦しめられる。
だから無理に脱オタしてやりたくもない事をやるのはナンセンスだ。

332:おたく、名無しさん?
08/09/03 13:33:03
確かに趣味はストレス解消になるよね。
脱オタまでする必要も無いが、
29歳、>>315
>世間体気にするのがアホらしくなった
まではどうか?と思う。
全く世間体を気にしないのは裸の王様と同じだ。裸の王様=キモオタクだよ。
世間体とは周り(普通)に合わせるだけで無く、やりたくも無い事をやることでもある。
それが出来ない人は、ほとんどが普通以下になる。それがオタクの将来。キモイの先はなにかな?

マジに表現する側、発信する側として(上を目指してる)のオタは別。
志叶わず普通以下になるのは仕方無いと思う。

333:おたく、名無しさん?
08/09/04 03:13:23
URLリンク(comm.mbga.jp)


30代らしいw

キンモー

334:おたく、名無しさん?
08/09/04 12:56:55
おたくが社会的に負け組なイメージ植え付けてるのこのスレ立てた奴らか?

おれは30後半のおたくだが、妻子あり、年収1000万弱、不動産資産あり(賃貸マンション3戸自分で買って人に貸している)だ
もちろんアニメ見るしアニソンも大好きだし作曲もすれば小説も書く
士郎正宗はアップルシード初版から買っている
おれは死ぬまでオタとして生きる
オレの周りはしっかりしたオタも多いぞ

世の中のスポーツマンの99%は挫折を味わうわけだが、スポーツについてネガイメージ広めたりはしていないぞ
頼むからネガキャンは止めて前向きに生きてくれ
おたくを前向きで肯定的なイメージに変えてくれ頼むから

負け惜しみじゃなく主義としてのオタを生きろ
おまえらそのままじゃすっぱい葡萄だ


335:おたく、名無しさん?
08/09/04 14:14:17
>>334
奥が働いて1千万弱にプラスRがあれば悪く無い。
奥の稼ぎ込みで1千万弱だったらマンションのローンもあるだろうから奥の手前では、あまりいばれんな。
まァ中の上じゃない。負け組オタクには十分威張れるけどな。笑

類は友を呼ぶという奴で、君の周りにはしっかりしたオタもいるかもしれんが、少数派だよ。
オタ趣味を持っていると、好きな物に対するオタの資料種集や知識のコレクションは凄いものがあるので、
オタ友とは、それなりに大切に利用し付合っているが、周りの中年オタは皆ダメダメだよ。

336:334
08/09/04 14:27:40
>>335

嫁さんは200万程度しか働かないから併せても1200万弱程度


つか、消費するだけのオタが多いんだと思うぞ最近
昔のオタはみんな金欠でも創造的だった
中年こそ小説でも漫画でも何でもいいから何かを創造しろ、それと同時に仕事もしっかりしろと言いたい

誠実に時にはしぶとく狡猾に仕事をこなし、芸術を創造し(パロ・オマージュでも可)、惚れた女にアプローチ(振られても可)
その上でアニメも見て、詰まんないオタ話で時には徹夜もしようじゃねぇか


337:334
08/09/04 14:37:30
正直な話、やる気の無い創造的でもない人格不完全なアニメ好きニートにはおたくを名のって欲しくないな
そういう奴らはおたく未満だわ

勝手に、未オタと呼ばせてもらおう
ミオタ、ちょっとスーパーカーみたいだなw
しかしオレみたいに思ってる奴は結構いると思う

岡田斗司夫みたいにおたくをステータスにさせようとまでは思わんが


338:おたく、名無しさん?
08/09/04 15:51:22
リーマンも仕事を作るという意味では立派なクリエイター。そういう奴が出世したり稼げる様になったり、または独立する。
この時間にカキコしてる>>334は自営ですかね。

>>337
ニートは別として、君の言う未オタの方がオタのほとんどだと、思うが。
オタは過去の膨大なデータを語らせたら凄いが、それを元に明日を創造的に語る、または生きる事を得意とするのははあまりいない。
創造力の無いほとんどのオタクの欠点は明日であり、その未来だ。

いかにもオタのレス読めば判る。人に迷惑かけなきゃ問題無いでしょ。いまさえ良ければいい。というスタンス。
ちょっと言うと、「君は世間体を気にし過ぎ」「周りをきにするのはナンセンス」


339:おたく、名無しさん?
08/09/04 15:58:54
つーか、童貞じゃないやつがオタク名乗るな

340:おたく、名無しさん?
08/09/04 16:07:21
>>339なんで?


341:おたく、名無しさん?
08/09/04 16:09:08
>>339
他のオタク板で言えよ。30過ぎて童貞ってミジめじゃん。

342:おたく、名無しさん?
08/09/04 16:19:42
>>339
質問。質問。30過ぎるまで風俗も行かなかったの?

343:おたく、名無しさん?
08/09/04 18:46:45
>>338ちょっと言うと、「君は世間体を気にし過ぎ」「周りをきにするのはナンセンス」

334だが
嫁さんの口癖は「ちょっとは見た目を気にしてくれ」だw
そういう意味ではオレも立派なオタク属性だな



344:おたく、名無しさん?
08/09/04 18:49:55
風俗たまに行くのはいいが、やっぱりモノホン彼女がいいな
風俗は愛情が無いし、病気怖いし、なんと言っても金が続かないw


345:おたく、名無しさん?
08/09/04 19:24:47
風俗なんか行くわけないだろ
虹一筋

346:おたく、名無しさん?
08/09/04 19:26:12
この板もヌルいやつばっかりになっちまったな
2000年頃はヲタ道一筋の猛者ばかり集まっていたのに

347:おたく、名無しさん?
08/09/04 19:59:16
>>346
そいつら、ほとんど40代じゃん。いまでも猛者してたら凄いぜ。w

348:おたく、名無しさん?
08/09/04 20:01:44
いやその前に、「オタ道の猛者」の定義を頼むw
オレは自分では立派なオタクだと思ってる30代だが、猛者ってのは仙人みたいな暮らしする奴か?



349:おたく、名無しさん?
08/09/04 23:08:38
2000年っつったら、鍵の最盛期か。
あの頃のオタクはパなかったな。
「KANONで泣けない奴は人間じゃない」
「AIRで泣けないような奴、脳に何らかの欠陥があるとしか考えられない」
こんな事を真面目に言う奴らが横行してた。
(恥ずかしながら、俺も鍵っ子だった)
OHPの掲示板はまさに魔境。

今じゃ、「CLANNADは人生」とかいう至極どうでもいい発言でさえ
祀り上げちまうようなヌルばっかだぜ…

350:おたく、名無しさん?
08/09/04 23:22:57
雫・痕で脳みそが止まってるオレはおたくでいいの?
もうおたくじゃない?

351:おたく、名無しさん?
08/09/04 23:47:30
130 :メイク魂ななしさん:2008/06/18(水) 10:32:22 ID:bBofJNqx0
私のまわりのヲタの人はだいたい彼女いるよ。ヲタって言ったって中身は普通の人だし、ただ趣味がヲタクなだけだしね。
本当にモテないのはキモヲタです。
ヲタ≠キモヲタ


よかった
オレはヲタだがキモヲタではない










…と思うw


352:おたく、名無しさん?
08/09/05 05:23:26
31 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 23:46:00 ID:QF1m5xDZ
同人誌即売会などのイベントに行く香具師なら説明は不要だろうけど、

今時、オタク夫婦、オタカップルなんて珍しくないのだけどなぁ…


オタクは異性に縁がないとマスゴミがイメージを作っているが、実際には
同人イベントや高校・大学のオタ系サークル等、配偶者、恋人とまでは行かなくても
異性の趣味の仲間を作る機会はあるのだがね。


ただ、俺が個人的に感じてるのだが、2chとかふたばちゃんねる等の画像掲示板とかに
入り浸っているタイプのオタクは「趣味でつながる異性の友人・知人」すらにも全く縁がない
連中が少なくない。

そんな連中を見て掲示板をコピペして記事にするしか能がないマスゴミやアホな学者が
オタクの事を分かったつもりになって、こんなイメージを作っている感じがする。



353:おたく、名無しさん?
08/09/05 12:20:11
>>352 確かにその向きもある。
マスコミはイメージ優先なので、彼女もいないキモオタを取り上げる。
だが、取り上げている多くは20代~30前半の若者だ。
30も後半になる頃には結婚して子供などを作ったオタ達の多くは生活の中で普通人に溶込んでいるケースが多い。
オタとして生き残るのはキモオタくんたちが多いのであるから、イメージ優先とはいえ、マスコミは間違っていない。


354:おたく、名無しさん?
08/09/05 12:41:32
早慶卒業生の代表として企業にも入れず親のコネもないニートを取り上げるか?
普通は社会に溶け込んで働いている奴らを代表的卒業生として挙げるだろ

オタクもきちんと活動してる奴らをどんどん流せばいいのにそうはしない
有名なクリエイターは殆どオタクなのにな
マスコミによるただの差別だ


355:おたく、名無しさん?
08/09/05 12:42:10
実際彼女持ちが異常に少ないんだから仕方ないだろ
バイアスというより事実

356:おたく、名無しさん?
08/09/05 13:27:35
>>354
おまい早慶出のニートなのか?w
有名なクリエイターになれる確率考えてみろよ。世の中、無試験で入れるカタカナ名が付く専門学校がどれだけあると思う。
カタカナ商売、現実はけっこう厳しく、挫折する奴多く生き残るのは大変なんだよ。
それに経済的に成功するとオタ趣味以外の事もするようになるので、オタぽっくならなくなるってのもある。
普通オタがさ「彼はクリエイターなんですよ」なんて30後半のオタが紹介する彼は、まず年収200万円代の電脳系で間違い無いね。



357:おたく、名無しさん?
08/09/05 13:33:25
30後半の年収2~3百万円の電脳系クリエイター=キモオタ間違い無しでしょ。

358:おたく、名無しさん?
08/09/05 13:34:36
アニメーターはそのくらいの年収だな
兼業まんせー












でもそんなのかんけーねぇ、はい、おっぱっぴー(死語)

359:おたく、名無しさん?
08/09/05 13:36:23
ところで、雫・痕で止まってる奴はもうオタクではないのでしょうか?


360:おたく、名無しさん?
08/09/05 17:47:09
正直言って、家庭持ちのヲタって羨ましいよ。
自分はまだ、ヲタ予備軍ぐらいだと思うんだが、嫁や子供の手前
さらけ出せない。
皆が寝静まった夜中に、コソコソとアニメみてるよ。


361:360
08/09/05 17:50:28
家庭持ちヲタって言うか、奥さん含む家族がそのテのことに理解があると
いう意味です。


362:おたく、名無しさん?
08/09/05 20:19:46
↑簡単です。336のように稼ぐこと。
出来れば354のようにオタククリエイターで稼ぐのが家族に一番理解を得られます。
ですが357のような年収では奥さんから、お父さんみたいになっちゃダメと言われます。

363:おたく、名無しさん?
08/09/05 20:24:39
>>362
お父さんのまえにその年収じゃそもそも結婚できry


364:おたく、名無しさん?
08/09/05 21:18:55
学生は除外するとして、30~40代で未オタ率はどのくらいだろう

今テレビで超エリート校頂上決戦なんてクイズ番組やってるけどこいつらなんてどうみても全員おたく
しかし高校生にしてすでにミオタではない真に骨太なオタク
こいつらはオタクにして世間からオタクとは呼ばれず、進学せずとも自ら編み出す錬金術(新規ベンチャーなど)で食っていきそうなやつら
TVチャンピオンに出るまでも無く雑学だけで食っていけそうな奴もごろごろ

やっぱ何事も努力と勉強だよ


365:おたく、名無しさん?
08/09/05 21:22:32
真のオタクは一流大一流企業に多い

しかし彼らは世間からオタクとは呼ばれず、一部はヤンエグと呼ばれ、女は股を開く
真のオタクは世間のシステムを使いきった上、自ら新しい価値観やシステムを構築する



366:おたく、名無しさん?
08/09/05 21:33:55
収入はピンきりだが
同人関係
小説漫画セミプロ
イラスト描き
この辺を全部合わせると尋常でない活動家数となるであろう
みんなそれぞれそれなりに充実した活動してる人多し


ただしそういう人たちがこういうスレに書き込むことは非常に稀
ただそれだけの話


367:おたく、名無しさん?
08/09/05 22:01:26
クイズオタク。仕事オタク。ゴルフオタク。グルメオタク。女遊びオタク。1芸に特価した人は皆オタクかも知れんね。
でも、秋葉野郎と一緒にされたくね~よと思ってると思うよ。

368:おたく、名無しさん?
08/09/05 22:14:33
>>365
おまえ学歴とか、職歴でオタ語るなよ。
ここは30代のスレだぜ!その学歴とか職歴の結果どうなったか上、読めば判るだろー。
20代前半の小僧じゃあるまいし、学歴コンプの板で語れ。(20代前半の結果が出てない所で語れや)

369:おたく、名無しさん?
08/09/05 22:34:19
学歴なんか関係なく(クリエーター然り岡田としお然り)努力とポテンシャルだろすべて
さっきクイズ番組でてた奴は学歴なんか関係なくポテンシャル高い
学歴コンプは368
学歴なんか関係なく、ポテンシャルで368はすでに負けている


30代でも40代でも優秀な奴は人物中のオタ属性が相対的に小さくなる
優秀なオタ(ビジネスマン属性3割:父親属性3割:良き夫属性3割:オタ属性1割)
努力しないヒキオタ(オタ属性9割5分:その他5分)
年取るに従って差が大きくなる
前者はその比率から世間的にはオタと呼ばれなくなる
「あの人優秀だけどちょっと趣味変わってるんだって」
この程度の扱いとなる

後者は…
「あの人結婚もせず妙な人形集めてるんだって」
このディスアドバンテージを挽回するにはマジにクリエーターか岡田としおになるしかない



370:おたく、名無しさん?
08/09/06 00:43:40
短パンマン乙


371:おたく、名無しさん?
08/09/06 01:25:46
>>369
>「あの人結婚もせず妙な人形集めてるんだって」
世間さまは基本的にネタが面白ければなんだっていいんだよ。
必要以上に気にすることではないよ。

>ビジネスマン属性3割:父親属性3割:良き夫属性3割:オタ属性1割
これは確かに女性にとって都合が良い割合だな。
割合の話は置いといて、ヲタの場合一つ一つの杯を大きく見積もる傾向
にあるよ~。ボクもそんな感じ。広く深く全てにガツガツしている感じ。
嫁や家族は大事にするが風俗遊びも大事にする、という生き様。
人生太く長くがポリシー。


372:おたく、名無しさん?
08/09/06 02:05:52
夢ということばは23歳で忘れました。

努力する事は30歳を待たずあきらめました。

30歳を迎えて人間であることをあきらめました。

373:368
08/09/06 02:37:37
>>369
>30代でも40代でも優秀な奴は人物中のオタ属性が相対的に小さくな~からの文に特に異論は無く、ほぼ同意だが、
男の子として育てばオタクでなくともオタ属性1割 (近く)ぐらいはあるものだよ。
つまり君の言う「優秀なオタ」はもうオタではない。(または少数派だ)
君の言うヒキオタ(オタ属性9割5分)こそが世で言われるオタの多数派であり、=「真のオタク」だろう。
俺はその「真のオタク」を365が>真のオタクは一流大一流企業に多い との言に368で返したんだけどね。笑

374:おたく、名無しさん?
08/09/06 02:46:08
>>372=真のオタク=未オタ=ヒキオタ。w


375:おたく、名無しさん?
08/09/06 02:54:02
文脈からいって真のオタクは高収入高消費のオタクで
未オタは低収入低消費のオタクって意味で使ってるだろ。
イコールで結ぶなよ。
この命名と定義もどうかと思いますがね。

376:368
08/09/06 03:24:14
>>375
それは369までの文脈まで読めばそうさ。
365までの解釈だったら勘違いしても、おかしく無い。
しかも364、365、366(たぶん同一だろうが)で切っている。判りにくくしてるのは365さ。

因みに374は俺じゃないぜ。



377:おたく、名無しさん?
08/09/06 03:27:51
低収入なのでリアル嫁はあきらめて
二次元でちんちんおっき

378:368
08/09/06 03:43:26
>>375
>>369のオタ属性(%)を利用させてもらうとオタの問題点が良く解るかも。
%を経済で置き換えると高収入高消費の優秀なオタクは収入の10%しかオタク費用にしか使わない。
低収入低消費のオタは収入の95%をオタク費用に当ててしまう。こりゃ大変だわ。
もちろん数値は違ってくるのは当然だが、考え方は当たってるんじゃね。笑

379:おたく、名無しさん?
08/09/06 03:49:44
>>377=真のオタク=未オタ=ヒキオタ=低収入低消費。w

380:おたく、名無しさん?
08/09/06 04:32:43
定義の話とちょっとズレて申し訳ない
法的に美容院と理容院は違うんだが
若い子に言わせると、法的な届け出とは関係なく
オサレな店=美容院
ダサい店=理容院
らしい

趣味云々より個人が醸し出す雰囲気なんじゃね?


381:おたく、名無しさん?
08/09/06 08:02:47
2008年9月2日、厚生労働省が発表した資料によると、06年に日本国内で生まれた赤ちゃんのうち、
「両親または両親のどちらかが中国人」である数は、150人に1人に上ったことがわかった。中国新聞網が伝えた。

同省が発表した「人口動態統計特殊報告」によると、06年に生まれた赤ちゃんは110万4862人。
そのうち「両親のどちらかが外国人」の赤ちゃんは3万5651人で、全体の3.2%を占めた。
また、「母親が外国人」の赤ちゃんは2万6228人、「父親が外国人」は9394人だった。

「父親が外国人」の場合、最も多い国籍は「韓国・北朝鮮」の4293人で、2位が「中国」の3481人。
その後に「ブラジル」の2385人、「米国」の1957人が続いた。反対に「母親が外国人」の場合は、
「中国」が6805人で最も多く、「フィリピン」の6250人、「韓国・北朝鮮」の4385人がそれに続いた。

また、「両親ともに中国人」の赤ちゃんは2505人、「両親のうちどちらかが中国人」は7781人に達し、
新生児全体のうち150人に1人が「中国系の血を引く赤ちゃん」であることがわかった。(翻訳・編集/NN)

9月3日13時7分配信 Record China
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(ca.c.yimg.jp)


382:おたく、名無しさん?
08/09/06 08:53:55
同じオタクのくくりでも、北朝鮮と韓国ぐらいの
圧倒的な格差があるんですね。
近くて遠いとはまさにこのこと。

383:おたく、名無しさん?
08/09/06 10:08:07
俺だってリアルちょびっつや初音ミクみたいな
アンドロイドでも売り出されれば入手のために必死で働くよ
そうなりゃ♀の価値だだ下がりw
今まで股広げてさえ居ればお姫様扱いされてたスイーツ共の自殺率が男並が男以上になるだろうなww

384:おたく、名無しさん?
08/09/06 12:37:36
馬鹿だなあ
本当に30代か?
こういうのが同じオタクだと思うと恥ずかしい

385:おたく、名無しさん?
08/09/06 16:22:41
30代ともなると住む所への高額出費を検討する人も多いと思うけど
住む所の希望とか予算確保とかどんな感じなんですかね?

こんなご時世だからローン組んでまでイイ所に住みたいとは
俺は思わないんですが。このへんが負け組の発想ってやつですね。

386:おたく、名無しさん?
08/09/06 22:46:40
ま、地に足着けて、しっかり働くことだな。家も家族も、男にとっては大事なことだよ。
オレもコミケとか大好きなオタクだが、働く意欲は失っちゃいない。
理不尽なことが多い世の中だけど、動いて汗かいて悩んで、少しずつでも
現実に通用するスキル取得に努めてる。趣味も一緒くたにして、寝る間もないぐらい
忙しいのが人間にはいいと思うよw

387:おたく、名無しさん?
08/09/06 23:22:29
そういうモーレツな人生に疲れたんだお。

ついでにいうと市場競争原理、グローバル資本主義といった
要素にも手放しでは支持してません。
そういうシステムに否応なく巻き込まれてるのは否定しませんが。

388:おたく、名無しさん?
08/09/07 00:06:57
勝ち組負け組の単語がでている所が如何にも30代という感じで
微笑ましいですなぁw。
俺様は>>386が言うことをやっているな。ふっ・・・。
>>336も忙しく過ごしているのかなーと素直に感じつつ、
そういえば「忙しいのが人間にはいい」・・・という言葉は忙しくない人
や女性社員がよく発する言葉だったなーとか思ったり
思わなかったりでー



389:おたく、名無しさん?
08/09/07 00:08:14
晒しage

390:おたく、名無しさん?
08/09/07 01:04:21
>>388ふーん
君は本当に30代なの?僕ら僕らで色んなことで悩んでるんだよ
若い頃に比べて、高い商品は自分の予算と見合わせて買っているな


391:おたく、名無しさん?
08/09/07 02:19:15
高い商品は自分の予算と見合わせて、って
普通じゃねーかw
車や住宅以外の商品でも向こう見ずに分割払い組むような
家計破綻者もチラホラといますが。

住宅は難しいねー。予算を度外視すれば一戸建て買いたいのは
当然だがローンのプレッシャーを考えると
新築の廉価帯マンション、中古マンション、賃貸と
どんどん妥協していくことになる。

職場で30歳前後が集まるとこの手の話題が出るようになったし
遅かれ早かれ避けては通れない問題だ。

392:おたく、名無しさん?
08/09/07 02:32:54
固定資産持つのちょっと怖いわ
自分のモノなのに税金って…
もっとも買う金ないんだがなw

393:おたく、名無しさん?
08/09/07 02:42:55
持ち家は資産ではなく負債だとはよく言ったもんだ。

394:おたく、名無しさん?
08/09/07 02:49:40
住宅はね。
最近は銀行の住宅ローン審査も厳しくて、
年収低すぎると大手銀行のは通らないしな。
高望みしすぎるなってことなんだが。

395:おたく、名無しさん?
08/09/07 02:54:57
そんな時こそまさにサブプライムローンの出番だ!

お前サブプライムローンって言いたいだけちゃうかと。

396:おたく、名無しさん?
08/09/07 09:23:15
どうでもいいがおまえら家族とかいるなら孤独じゃないんじゃね?

397:おたく、名無しさん?
08/09/07 10:50:01
両親は将来介護の負担の可能性を抱える問題のお荷物

398:おたく、名無しさん?
08/09/07 14:01:56
>>396
家族持ちはオタク道に「孤独」を感じるのさ。w
>>397
実際、親の介護する近い未来まで来たら、もうオタでは無いだろうな。w

399:おたく、名無しさん?
08/09/10 00:14:16
住宅の話題が出るようになって自分もなんとなく気になって
マンションや一軒家の物件情報をネットで見てみた。

格差社会の残酷さに泣きながらページを閉じた。

俺が今一番やりたいこととして
10畳以上の防音室で大量のオタグッズに埋もれて過ごし
大画面でアニメなんか鑑賞してる所を
部屋うpスレに貼って神よばわりされたい。
しかし現実はあまりにも残酷だった。

400:グレム@駄菓子王 ◆glem/P6RHE
08/09/10 15:04:48
元々3DKくらいに住もうと思っていたが、今は2LDKのマンション住まい。
基本的に一人が最高なライフスタイルと性格。しかし広すぎはしない。
むしろ狭いw
物が多いのと多趣味すぎる。

ちなみに借り家。買う予定も、そのつもりもない。
買うのはただのリスク。
状況に合わせてスイッチできる借り家が俺にはベストだな。

独りは最高だ。まるで世界の中心にいるようでな。

401:おたく、名無しさん?
08/09/11 00:12:16
2LDK = 2次元 ・ ロリ ・ 駄目オタの ・ キモ部屋

402:おたく、名無しさん?
08/09/13 14:42:57
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >     し ね よ オ タ ク ! ! !   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --─‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll   
   〃  ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|  
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ∥
  ∥    ∥ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ∥
  ∥       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ∥
  ∥      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ∥
  ∥      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ∥
  ∥      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ∥
  ∥      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.

403:おたく、名無しさん?
08/09/13 15:21:56
ウチも物が多くてそれが大問題になってる。
自分が買った物もそうだが、祖母が亡くなって
家と土地を処分した際に、使えそうな家財道具を
半ば強引に我が家が引き取らされたのだが・・・

当時金無かったからまぁそれでも良かったんだけど
今思えばソファーやタンスは全く持って不要だった。

捨てるにしても粗大ゴミで出せるならまだいい方で
一人でゴミ捨て場まで運べない重量物はほんと始末に困る。
最後の手段は廃品回収業者だがこれはかなりコストかかるので
タンスなどどうしようもない物だけにしておきたい。

404:おたく、名無しさん?
08/09/14 03:27:41
財力、余暇、情熱。
この3つを高い水準で維持しないと
真の意味で充実したオタクライフは送れない。

自分のこの3スペックを同年代平均を5として比較すると・・・

財力・・・4
余暇・・・7
情熱・・・2

こんな感じになるか。私はね、自分を客観的に見ることができるんです。
あなたとは違うんです。w

30代はもっと目が回るほど忙しいものと思ってたが
ここ2年くらい年間休日が逆に増えてる。
上司に期待されてないんだろな。
財力と情熱の低さは明らかに自分が悪い。なんとかしなくては。

405:おたく、名無しさん?
08/09/14 13:01:44
>>404がやってるの、真似ー
同年代平均を5として比較すると・・・

財力・・・3
余暇・・・3
情熱・・・3

結構難しいな・・・。
財力:自分自身が使える財力は1。趣味で購入するのは同人誌だけに限定。
グッズ、ゲームには手を出さない(出せない)。音楽やアニメはレンタルが主。
余暇:年中出張ばかりの人も多いので、まだ良い方だと考えたい。
情熱:よくスポーツやアウトドアをやる爽やかタイプではないので、
体力は並。ヲタ情熱は、即売会では会場3~4時間前に並ぶレベル。普通
ぐらい。妄想度合いは並。

406:おたく、名無しさん?
08/09/14 17:22:32
爺眠党
スレリンク(seiji板:126番)
スレリンク(seiji板:126番)
URLリンク(find.2ch.net)
慌迷党
スレリンク(koumei板:199番)
URLリンク(find.2ch.net)
景断連
スレリンク(seiji板:676番)
スレリンク(seiji板:676番)
URLリンク(find.2ch.net)
喜家無
スレリンク(job板:421番)
URLリンク(find.2ch.net)
東洋堕
スレリンク(seiji板:101番)
スレリンク(seiji板:101番)
URLリンク(find.2ch.net)

スレリンク(eco板)
スレリンク(seiji板)
スレリンク(dcamera板)
スレリンク(soc板)


407:おたく、名無しさん?
08/09/14 20:10:36
おいらも30だよ
でも、おたくだ

408:おたく、名無しさん?
08/09/14 20:59:52
財力…2
余暇…3
情熱…4かな?
俺も30代だけど、なるべくしてなったような
自分の趣味のモノって、あっという間に貯まるよな


409:おたく、名無しさん?
08/09/15 01:34:07
10、10、10の強者が仮にいるとしたらいったいどんな
毎日を送ってるのか、是非見てみたいものだ。
特に財力と余暇の両立を実現してるのはほんの一握りだろう。

グレム氏はきっと8、2、10ぐらいと勝手に予想w

410:グレム@駄菓子王 ◆glem/P6RHE
08/09/15 01:54:57
ちょw
薄給多忙な俺様だから・・・3:3:10くらいだぜ。
情熱は・・・複数の活動に分散してしまってよくわからん。
しかしこれだけ分散して維持できるのだからMAXだろうとおもふ。


411:おたく、名無しさん?
08/09/15 02:30:59
財力
余暇
情熱
これに「満足度」を加えてみた

財力…1~2(稼ぐ体力ないorz)
余暇…4(貧乏暇なしw)
情熱…4(何に対してもだが)
満足…6~7(身の丈にあってると思うから)
と、まあ欲しいモノ買えない状況やビンボーも楽しめてるかなw

412:おたく、名無しさん?
08/09/15 03:40:33
ちょっと批判されるかもしれないがニコ動部屋晒し動画に見る
オタ趣味充実度評価コーナー。ニコ動見てない人すまん!
【財力、余暇、情熱、満足】の順に評価。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
【5、5、7、5】
推定30後半。昔は激ハマリしてたが徐々に薄れて
惰性でズルズルやってそう。魔法の部屋は失礼w

URLリンク(www.nicovideo.jp)
【9、4、8、8】
推定30前半。アニメDVDがすごい。占有体積の割に単価が
高い物だから総額ではものすごい事になってるのは間違いない。
他も総じて高レベルだが余暇が少なくて部屋がこのような惨事にw

URLリンク(www.nicovideo.jp)
【7、8、9、10】
推定20後半くさいがまぁプレ30という事で。限られた部屋内に
いろいろなジャンルをバランスよく押し込んでる点がすごい。
計画性の高さと楽しんでる度ではトップクラスではないか。

URLリンク(www.nicovideo.jp)
【9、8、10、10】
30前後?わからん。台湾在住でここまで極めちゃってるのは本当に脅威。
情報収集や購買環境で絶望的なハンデがあるだろうに。
フィギュアの陳列センスに並々ならぬ愛を感じる。

413:おたく、名無しさん?
08/09/15 10:54:09
30越えて
労働10時間半
月収25万(増えない)
月の休み4回(それ以上は罰金)
ボーナス無し

これで負け組の休日を楽しんでます
メイド喫茶ハシゴしたいけど、1件で我慢
アイドルDVDは新品は買えず、中古やオクを待つ
女の子と会話したくてキャバには1年に1回だけ行きます
もう崖から落ちてます

414:おたく、名無しさん?
08/09/15 20:10:58
>>411
「満足度」を追加するのはよけいだ。これは自己満度になり、
この採点基準を最初に出した404の自分を客観的に見る評価基準と違うものになる可能性がある。
つまり、404の「私はね、自分を客観的に見ることができるんです。 あなたとは違うんです。w」
この発言の「あなた」になってしまうと言う事です。


415:おたく、名無しさん?
08/09/16 01:15:47
「少ない予算ですがそれなりに楽しんでます」
って考え方の目安としては有効だから別にいんでない?

実際問題、欲しい物ややりたい事を挙げたらキリがなくて
それに優先順位をつけて人生を楽しんでるのだから
やりくり上手はオタク上手とも言える。
>>412の動画上から3番目の「プロジェクタのあるオタク部屋」は
そのお手本とも言える生き様で、学ぶ点が多いと感じた。

416:おたく、名無しさん?
08/09/16 13:06:33
オタ特性として、「自己満」に逃げがちです。
趣味の世界ですから自己満足の追求は正論ですが、度を越すと客観性を損なうものになりがちです。
その客観性を著しく失った者を世間では「キモイ」と言う様な気がします。
404のオタとして自分を客観的に見る基準として、この評価基準はシンプルで評価出来ます。
ここに「満足度」を入れるとオタとしての主観度が強くなり客観性が弱まります。
この「財力、余暇、情熱」の項目だけで、十分、そのオタの人となりが読めます。「満足度」は「情熱」とかぶる部分があり、やはり必要ありません。
自分の事さえも客観的に読むのが下手なオタが「満足度」を入れて他人を評価してる。なれあいですね。
このような客観性のうとい、自己満に逃げているオタが板名の【諦め】【孤独】の30代になるのを理解してますか。

417:おたく、名無しさん?
08/09/17 21:37:11
お年寄り向け倶楽部が出来ましたぜ。
「40代オタク集まれ!」
スレリンク(otaku板:1-100番)

418:おたく、名無しさん?
08/09/17 23:13:06
>>417そういうスレが出来たのか
いやはやなんとも… 俺もアラフォー世代間近だしな


419:おたく、名無しさん?
08/09/18 21:45:26
オッサンのおまいら、鬱病にならんよう気分転換を上手にしてくれな。
俺、無茶振りする上司と部下のお局の板挟みで、心が壊れちゃったよ。

仕事を休んで半年でようやく楽になったけど、しばらくはアニメも漫画も見る気になれなかったよ。
医者も30代の中間管理職の患者が多いと言ってたし、気をつけてね。

420:おたく、名無しさん?
08/09/19 00:18:28
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >     し ね よ オ タ ク ! ! !   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
           __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --─‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll   
   〃  ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|  
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ∥
  ∥    ∥ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ∥
  ∥       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ∥
  ∥      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ∥
  ∥      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ∥
  ∥      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ∥
  ∥      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.


421:おたく、名無しさん?
08/09/19 02:26:04
客観的って言ってるが
財力、余暇、情熱はどう客観的に採点してるんだ?
本人の感覚じゃないの

422:おたく、名無しさん?
08/09/19 02:38:22
同年代平均を5として自分がヒストグラムの
どのあたりにいるかぐらいだいたい想像つくでしょ。
情熱はかなり主観入るけどね。
無気力気味なら低い点だし、余暇フル活用してるなら高い点だ。

423:おたく、名無しさん?
08/09/19 02:41:26
おっと、ちゃんと読んでなかった
>>416
>自分の事さえも客観的に読むのが下手なオタが「満足度」を入れて他人を評価してる。なれあいですね。

他人を評価してはいないと思うんだが
というか本人の満足をどう評価するのかと


424:おたく、名無しさん?
08/09/19 02:44:11
>>419さんも指摘してるがストレスと長く付き合っていくためには
趣味をどれだけ楽しんでるかは非常に重要だ。
働いて寝てるだけでは遅かれ早かれ精神をやられる。

だから趣味を楽しむための環境を向上させなきゃならないし
情熱もなんとかして維持しなきゃならない。
世間体だとか婚期を逃すだとかは二の次だ。

425:おたく、名無しさん?
08/09/19 03:12:20
>>424
横レススマン
「しなきゃならない」なんて思わない方が気楽でイイよ
やりたいときに始めればイイ趣味は義務じゃないんだから
世間体だとか婚期を逃すだとかは二の次だ
これには激しく同意w

426:おたく、名無しさん?
08/09/19 03:57:50
416 おたく、名無しさん? 2008/09/16(火) 13:06:33
オタ特性として、「自己満」に逃げがちです。
趣味の世界ですから自己満足の追求は正論ですが、度を越すと客観性を損なうものになりがちです。
その客観性を著しく失った者を世間では「キモイ」と言う様な気がします。
404のオタとして自分を客観的に見る基準として、この評価基準はシンプルで評価出来ます。
ここに「満足度」を入れるとオタとしての主観度が強くなり客観性が弱まります。
この「財力、余暇、情熱」の項目だけで、十分、そのオタの人となりが読めます。「満足度」は「情熱」とかぶる部分があり、やはり必要ありません。
自分の事さえも客観的に読むのが下手なオタが「満足度」を入れて他人を評価してる。なれあいですね。
このような客観性のうとい、自己満に逃げているオタが板名の【諦め】【孤独】の30代になるのを理解してますか。

最後の行
>>416がスレチなのはよくわかった

427:おたく、名無しさん?
08/09/19 12:21:13
>>423
409が410のグレム氏を間違った評価してるし、412がニコニコ動画から他人を評価してる。
412の評価は、はなはだ疑問だ。他人の満足度の評価までしてるし。
422が言うように、自己申告だからこそ「財力、余暇」に関してはバカで無い限り正確な数値を出すだろう。
正確なデータなら他人の数値を聞く意味がある。補足として主観の入る「情熱」度も許せるが、
主観項目はこれで充分だ。「満足度」まで必要無いね。

>>426
全文コピペするとはキモイ奴だな~w
君のために最後の1行、消してもいいよw




428:おたく、名無しさん?
08/09/19 12:41:21
・・・・・・・・


429:おたく、名無しさん?
08/09/19 13:11:46


430:おたく、名無しさん?
08/09/19 13:18:05
・・・

431:おたく、名無しさん?
08/09/19 13:18:37
>>427モチツケ
>>409-412は評価じゃなくて雑談レベルだろ


432:おたく、名無しさん?
08/09/19 16:20:30
確かに>>409-412は雑談レベルだね
ムキになることはないよね


433:おたく、名無しさん?
08/09/19 19:00:47
>>409-412の雑談にしてもね。
たぶん年収低いのが7以上の財力、余暇の人、ぜんぜん解って無いんだろうね。
笑える他人の評価だよ。

434:おたく、名無しさん?
08/09/20 04:39:42
>>433
是非詳しく解説をお願いいたします


435:おたく、名無しさん?
08/09/20 04:50:56
>>433
にほんg(ry

436:おたく、名無しさん?
08/09/20 17:48:51
>>433俺からも詳しく解説をお願いします。


437:おたく、名無しさん?
08/09/22 04:10:49
>>433
kwsk

438:おたく、名無しさん?
08/09/22 04:37:21
>>433
是非くわしくご教授を


439:おたく、名無しさん?
08/09/22 18:54:49
>>433
長文であなたの論説を!

440:おたく、名無しさん?
08/09/22 19:06:58
>>433からレス来てないな、アドバイスしてくれないのかな


441:おたく、名無しさん?
08/09/22 19:35:56
>>440

寝たんじゃね?

442:おたく、名無しさん?
08/09/22 20:23:21
>>433
是非知りたいんだけど

443:おたく、名無しさん?
08/09/22 23:54:27
未だに続く>>433の人気に嫉妬

444:おたく、名無しさん?
08/09/23 00:23:51
>>441寝たのか…
それじゃあ、しようがないね
しばらく待つとするか…


445:おたく、名無しさん?
08/09/23 02:57:41
おまいら容赦ないなw

446:おたく、名無しさん?
08/09/23 07:21:35
>>433
教えてください,おたく人生に役立てたいんです!

447:おたく、名無しさん?
08/09/23 21:19:31
>>433
おはよう,頼むよ




448:おたく、名無しさん?
08/09/24 23:44:10
>>433
そろそろイイだろ?

449:おたく、名無しさん?
08/09/25 02:56:47
>>433
出かけてんのか?


450:おたく、名無しさん?
08/09/25 12:32:19
多分、俺達のレスを無視してるんだろ、きっと


451:おたく、名無しさん?
08/09/25 14:49:12
409のグレム氏を間違って評価した8、2、10をモデルケースとして考えてみよう。
財力=8。(年収2千万前後)←37~39を推定。30代前半の場合で2千万前後だったら9、10の評価か。
余暇=2。情熱10カウントするこの余暇2の数値は低いがゆえに充実、密度の凄い2である事が想像出来る。
財力2~3レベルの年収ぐらいをオタク費用にあてていると思われる。間違い無く勝ち組オタである。
過去のグレム氏のレス読めば、明らかに悪いが財力での数値はこれと違う。
ただ読み違いは想像出来る。グレム氏は情熱10を持っている、ある意味勝ち組なのだ。
この勝ちを経済の数値まで上げてしまう読み違いを生んだのだろう。
さらに、ここに「満足度」なる主観まで追加して他人を評価したのが412。さらなる読み違いを生む。
悪いが財力が低い数値のオタが他人を、この評価基準でいい当てるのは難しいのでは無いか。
8、2、10がたとえ8、2、5で俺は情熱ほどほどだよといっても、この余暇2も財力の低いオタかすれば凄いもので、
8、2、5も財力が低いオタからすればスーパーオタクであることは間違い無い。
この評価基準は悪く無いが自己申告までで、他人をいい当てるための評価基準としては適さないと思う。
特に財力の低いオタが経済から他人を評価いい当てるのは無理があると思う。

452:おたく、名無しさん?
08/09/25 23:48:53
皆さん、どこからがオタクなんでしょうか?

私の彼は、部屋にHなアニメのカード、Hな同人誌
アニメキャラのフィギィアなどがあります。

オタクなんですか?

453:おたく、名無しさん?
08/09/26 00:12:41
>>452
ただの変態だと思います

454:おたく、名無しさん?
08/09/26 01:32:49
どこからなんて言えないよ
アニオタだってジブリ好きなのも居れば萌えないのは駄目ってのも居る
逆に萌は駄目ってのも居るし、エロしか観ないってのも
他ジャンルでは車オタにバイクオタ、鉄オタ
PCオタ、石破大臣なんて防衛オタ(ミリオタ?)だしw
場合によっては非オタから見ると、オタというより詳しくて頼れるって認識かもしれんし


455:おたく、名無しさん?
08/09/26 02:09:05
453>変態ですか。。汗

454>ですよね。いろいろですもんね!

彼は車もかなり好きなんですが、何せ部屋がそうなもんで‥ 最初に見た時は引きましたけど、今は見ないようにしてます。

同人誌やカードは少女が主なので、彼は少女が好きなのかと思ってしまいました。ちなみに私は32才なんですが‥

456:おたく、名無しさん?
08/09/26 02:10:21
まあ、彼女が居るなら一応正常と見ていいのでは?
ちゃんとセクロスするでしょ?

457:おたく、名無しさん?
08/09/26 02:24:59
はい。してますよ。
普段はおとなしそうで真面目な感じですけど、あれの時はエッ?って言うくらい変わります。

ちなみに彼女作ったのは初めてだと思います‥

もう付き合って二年経ちましたが、先を考えられる人か今悩んでます。


458:おたく、名無しさん?
08/09/26 03:27:39
二年も付き合ってるなら大丈夫じゃね?
二次と三次の区別はちゃんと付いてるだろう多分
本当にダメだったら生身の女には興味ないとかロリコンとか・・・だろうし
ヲタ系のは相手の趣味だと割り切ればいいと思うけどな、これが許せないとかだとお終い
でもまあ、あんがい彼は自分のヲタ部屋を見ても動じない(動じてないよな?)キミとなら・・・と思ってるかも?
あんまり詳しいこともわからないし勝手な推測だけどね

459:おたく、名無しさん?
08/09/26 03:34:15
>>455
>今は見ないようにしてます
彼の趣味を肯定はしないんだな

逆に>>455の趣味は何?それを彼はどう思ってるんだろうか…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch