09/07/22 19:38:17 m2luzQ5a
FO豆知識
詠唱速度:魔道具>片手>両手 法撃力:両手>片手>魔道具 PP:両手>魔道具>片手
長杖使用時のみ、PA倍率に対して20%のブーストがかかる。
高ランクの武器ほど1メセタでチャージ出来るPP量が少ない。
リンクするテクの属性を揃える事で、2個で4%、3個で8%、4個で12%の属性値が付く。
属性値故に弱点を突かなければ意味が無いが、弱点を突けば属性値+5%のダメうp。
セット装備は 「防具装備+武器を手に持っている(パレットを合わせている)状態」 でのみ効果が出る。
テクはLV1~10、LV11~20、LV21~30、LV31~40、LV41~50で範囲、特殊効果成功率、見た目等が変化。
回復テクは攻撃テクと同じく、テクLVに因る威力%と法撃力で威力が決まる。
フォルテクターの使用PP-20%効果は表示に反映されるよう修正済。
補助系は後から使ったものがLVに関係なく上書きされ、上書きで経験値取得可能。
補助系の効果や範囲はLV1、LV11、LV21、LV31、LV41の節目でのみ変化し、法撃力は影響しない。
アール系(ステ上昇)はLV21で薬の効果を上回る。持続時間はLV1~(2分)、薬・LV11~(3分)、LV21~(4分)、LV31~(5分)、LV41~(6分)
ディール系(ステ減少)の持続時間はLV1~(0.5分)、LV11~(1分)、LV21~(1.5分)、LV31~(2分)、、LV41~(2.5分)
PA(スキル、バレット、テクニックの総称)を覚えられるのは36個まで。テクの総数は36個。
既にPAを36個覚えている場合、PAをディスク化することによって新しい物を覚えられる。
うんこ → ディーガの事 例:ラうんこ
シフデバ = buff = 味方ステータスアップ系補助テク → アール系テク (アグタール等
ジェルザル = debuff = 敵ステータスダウン系補助テク → ディール系テク (アグディール等
ユニットのドロップ場所及び武器データ等はまずwikiを見ておくと吉。
プラントのデルJPと親日遺跡ゴーモンの光弾はテク性質で沈黙で封じられる
3:名無しオンライン
09/07/22 19:38:48 m2luzQ5a
■テクHIT数
HIT数は体数なので、当たり判定が複数箇所ある大型やボスでも1HITしかしない。
テクの経験値はHITする毎に取得。ただしテクの種類やLV毎に必要経験値が違う。1HIT1%未満の場合多し。
フォイエ、ディーガ : LV1~40が1HIT、LV41~50が2HIT
貫通系 : HIT数制限がない代わりに距離限界あり
ラ系 : LV1~30が3HIT、LV31~40が4HIT、LV41~50が5HIT
ギ系・ディール系 : 6HIT
ノス系 : ノスゾンデが3HIT ノスメギドLV1~40が2HIT、LV41~50が3HIT
リミットブレイクについて (2009年4月23日仕様確定)
LBフォイエ&LBディーガ : 当たり判定2ロック以上の敵に対して最大4HIT
LBゾンデ&LBバータ&LBメギド : 最終ダメージにプラス10%
ただしLBフォイエは弾の判定が小さいため、4HITを狙える状況は限定される
4:名無しオンライン
09/07/22 19:39:16 m2luzQ5a
■必ず覚えておきたいPA
フォイエ、ディーガ:基本でありながらトップクラスの使いやすさ。威力の高い単体攻撃テク
ダム系 :範囲攻撃テク。
ラ系 :範囲攻撃テク。汎用性が高いので覚えるのが基本。
補助テク :強化は4種21以上
レスタ・レジェネ :回復テクニック。
■PAF交換で貰えるテクニックについて
出来れば欲しいテク
ギレスタ :回復+自動回復+蘇生がセットになったテクニック。まずはこれを目指そう。
ノスディーガ:隙はデカイが単体への最高ダメージを叩き出す。ギレスタの次に貰うことをオススメ。
あれば便利なテク
メギド :貫通テク中1番の倍率、即死効果と相まって育てれば対小型集団に有効。ただし過度な期待は禁物
ノスゾンデ :数少ない雷属性テク。追尾と転倒効果を使いこなせれば、土属性の敵も怖くないかも。
ノスメギド :ノスゾンデの闇verと言ったところだが、ロック数が1少なく、性能面では劣化と言わざるを得ない。
レグランツ :光属性テク。大型やガオゾラン系を転倒させることによる、PTメンバーへの援護が主な仕様用途。
現時点ではアレなテク
メギスタール:一度に強化が4種かかるテクだが、自分にしか効果が無い為、あまり仕様用途は無い。
5:名無しオンライン
09/07/22 19:39:41 m2luzQ5a
各種テク上げお薦めミッション
ラ系 EP2第6章ヒューガ助けない作戦、草原安地
ギ系 ヒューガ助けない作戦、密林開幕アギータ放棄、傷跡ゴ・バジラ放棄
貫通系 レリクスMAP小型エネミー、連絡orLLプラント
ダム系 桜華ブーマ、ある程度のLVから聖獣カクワネも
ノス系 草原安地
ノス・ゾンデ、メギドは回避や被弾モーションで即破裂するため被ダメ調整し接近戦を挑むも悪くない
レグランツ 聖地アギータ壁ハメ
総合 連絡通路orLLプラントAランクまで敵の動きが緩やかでお薦め
メギバース 暴走SEED特急
強化テク ミッション内PP回復前(パルム推奨ユニの原生によく集まっている)
弱体テク 連絡通路Cパノン等ダメ完封エネミー(6体が理想、弱体は6HITのため)
レスタ&レジェネ 胞子の丘陵や踊る珍鳥の毒霧
低ランク杖を大量に持ち込み振るべし、お供にFチャージコスモも
※放置は放置スレであつかってもらいなさい
6:名無しオンライン
09/07/22 19:40:06 m2luzQ5a
■両手杖PP上位20位 ■両手杖法撃上位20位
2430 サイコウォンド+10 1185 ガオゾランロッド+ +10
2419 ガオゾランロッド+ +10 1168 サイコウォンド+10
2346 サイコウォンド+9 1137 サイコウォンド+9
2318 サイコウォンド+8 1132 ダルガンロッド+10
2303 ガオゾランロッド+ +9 1127 ガオゾランロッド+ +9
2246 サイコウォンド+7 1110 サイコウォンド+8
2214 オウカロドック+10 1099 サイコウォンド+7
2212 サイコウォンド+6 1081 ガオゾランロッド+ +8
2205 ガオゾランロッド+ +8 1076 サイコウォンド+6
2199 ガオゾランロッド+10 1072 ダルガンロッド+9
2172 カザロドック+10 1063 サイコウォンド+5
2151 サイコウォンド+5 1038 ガオゾランロッド+ +7
2145 パンプキン・トリック+10 1036 サイコウォンド+4
2130 オウカロドック+9 1030 ガオゾランロッド+10
2128 ハラロドック+10 1021 サイコウォンド+3
2119 ガオゾランロッド+ +7 ダルガンロッド+8
2115 ガオゾランロッド+9 1005 ダルガンロッド+7
2112 サイコウォンド+4 1000 ガオゾランロッド+ +6
2102 オウカロドック+8 996. サイコウォンド+2
2088 カザロドック+9 992. ガオゾランロッド+9
7:名無しオンライン
09/07/22 19:40:31 m2luzQ5a
■魔導具PP上位15位 ■魔導具法撃上位15位
1662 プロモート・ピット+10 729 プーシャン+10
1635 デルピーク+10 702 プーシャン+9
1629 ドリーク+10 677 プーシャン+8
1623 プーシャン+10 666 デルピー+10
1598 デルピーク+9 664 プーシャン+7
1585 デルピーク+8 645 プロモート・ピット+10
1582 コニーク+10 644 デルピー+9
1577 ドリーク+9 642 プーシャン+6
1567 プロモート・ピット+9 627 プーシャン+5
1566 プーシャン+9 625 デルピー+8
1553 デルピーク+7 621 プロモート・ピット+9
1549 ドリーク+8 618 デルピーク+10
1545 コニーク+9 610 デルピー+7
1538 デルピーク+6 606 コニィ+10
1533 プーシャン+8 602 プーシャン+4
8:名無しオンライン
09/07/22 19:41:08 m2luzQ5a
■片手杖PP上位30位 ■片手杖 法撃上位20位
1350:クレアウォンド+10 1036:モタブの預言書+10
1347:グラナホドラック+10 986:モタブの預言書+9
. バジユラック+10 976:モタブの預言書+8
1320:テスブラック+10 971:モタブの預言書+7
. クレアウォンド+9 961:モタブの預言書+6
1310:お姉さんウォンド+10 951:モタブの預言書+5
1305:グラナホドラック+9 946:モタブの預言書+4
. バジユラック+9 931:モタブの預言書+3
1295:クレアウォンド+8 926:グラナホドラ+10
1293:ウラヌサラック+10 921:モタブの預言書+2
1291:グラナホドラック+8 911:モタブの預言書+1
. バジユラック+8 911:ビフテンド・ウェルダ+10
1278:テスブラック+9 906:モタブの預言書
1275:クレアウォンド+7 893:グラナホドラ+9
1264:テスブラック+8 881:グラナホドラ+8
1255:グラナホドラック+7 881:ビフテンド・ウェルダ+9
. バジユラック+7 871:ビフテンド・ウェルダ+8
1251:ウラヌサラック+9 866:グラナホドラ+7
1245:クレアウォンド+6 866:ビフテンド・ウェルダ+7
1238:グラナホドラック+6 856:ビフテンド・ウェルダ+6
. バジユラック+6
1237:マジカルウォンド/C+10
. ウラヌサラック+8
1236:お姉さんウォンド+9
1228:テスブラック+7
1220:クレアウォンド+5
1210:お姉さんウォンド+8
1207:グラナホドラック+5
. バジユラック+5
1201:ウラヌサラック+7
856:ビフテンド・ウェルダ+6
9:名無しオンライン
09/07/22 19:41:39 m2luzQ5a
■長杖、短杖、魔道具の振れ幅について
・使用キャラ等…ニュマコLv170、MF20、セラフィセンバ着用、フォイエLv50使用、補助無し
・敵サンプル…桜華S2、Lv155ブーマ
・データサンプル回数…クリティカルを除く100回
※サイコウォンド+10(法撃1168)
平均ダメージ…3825.27
最小最大ダメージ…3735~3919(振れ幅184)
クリティカル…5回/105回、平均5751.6
※ガオゾランロッド++9(法撃1127)
平均ダメージ…3677.83
最小最大ダメージ…3463~3867(振れ幅404)
クリティカル…4回/104回、平均5577.75
※ラビットウォンド+10(法撃821)
平均ダメージ…3458
最小最大ダメージ…3386~3542(振れ幅156)
クリティカル…4回/104回、平均5175.0
※グラナホドラック+10(法撃821)
平均ダメージ…2759.81
最小最大ダメージ…2700~2820(振れ幅120)
クリティカル…4回/104回、平均4114.25
※グラナホドラ+10(法撃926)
平均ダメージ…2856.99
最小最大ダメージ…2803~2910(振れ幅107)
クリティカル…8回/108回、平均4274.75
※プーシャン+10(法撃729)
平均ダメージ…2732.0
最小最大ダメージ…2723~2740(振れ幅7)
クリティカル…4回/104回、平均4096.5
10:名無しオンライン
09/07/22 19:43:53 m2luzQ5a
テンプレ終了
オキク追加忘れてスマソ
11:名無しオンライン
09/07/22 20:44:34 i/3QfBDg
乙!
12:名無しオンライン
09/07/22 21:59:19 oQhnbvns
955 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 19:57:52 ID:2cEGwnt8
オキクドウグ+10を入手できたのでテンプレの>9にならって振れ幅等の性能をチェックしてみた。
今回比較してみたのはオキクドウグ、デルピー、プーシャンの3種類
・使用キャラ等…ニュマコLv180、MF20、アルマスライン着用、フォイエLv50、補助Lv2
・カスタム…エレメンタルウェポン、法撃+2、フルカスタマイズLv2
(以上、法撃UPに関連するもののみ記載、この状態での法撃はキャラで3171、アルマスで50の3221の筈)
・敵サンプル…桜華S2、Lv155ブーマ(テンプレと同じ)
・データサンプル回数…クリティカルを除く100回
※デルピー+10(法撃666)
平均ダメージ…3932.02
最小最大ダメージ…3915~3947(振れ幅32)
※プーシャン+10(法撃729)
平均ダメージ…4001.45
最小最大ダメージ…3991~4010(振れ幅19)
オキクドウグ+10(法撃842)
平均ダメージ…4051.91
最小最大ダメージ…3985~4123(振れ幅138)
という結果に。振れ幅がウォンド並に大きかった。ちなみにヨウメイ品なので比較のために純正品のデルピーも検証してみました。
PP回復量もMFでデルピーとプーシャンは10に対してオキクドウグが7で一般的に回復量の多いヨウメイとは違って少なかった。
13:名無しオンライン
09/07/23 00:18:55 eINOXedD
前スレから
> 998 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:07:08 ID:bIDtTFHF
> というか、何度か言われているが武器一覧はテンプレには不要。
> PSU-Wikiの強化一覧へのリンクで十分。
> 何か追加がある度にずれたずれないでリソースを無駄に消費するのもマイナス。
>
> 999 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:43:51 ID:BwzQMzLW
> とは言っても、Wikiのデータだけだと微妙に使いづらいのもまた事実。
> 他のゲームのファンサイトであるような、特定の条件内でソートして一覧表示みたいな事は出来ない。
> まあこれは、PukiWiki単体での限界でもあるけど。
>
> 1000 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 20:46:40 ID:DzuiPEwQ
> 998に激しく同意
> テンプレ作って自己満してるヤツらは自重すべき
14:名無しオンライン
09/07/23 00:20:47 iy+g/tao
量多すぎて貼るの大変だ
15:名無しオンライン
09/07/23 00:27:44 3xg2q1v4
振れ幅やPP系は確かに省いていいような
で>>1の部分に今あるテンプレで行数的に余裕あるものを追加
HIT数もWikiに載ってるから省いていい気がする
というかテク上げ系と豆知識くらいでいいような
まぁ次スレ立てるころにまた覚えてたら話し合うって感じでいいんじゃないかな?
16:名無しオンライン
09/07/23 00:46:51 DdUBEBTQ
>>6-9,12をテキスト文書にまとめてうpればおk
17:名無しオンライン
09/07/23 02:41:17 P3AJJwjP
ダメージの振れ幅は見た目の数値じゃわからんし未だに知らない人も多いようなのであってもいいと思うが。
PPの量だの法撃のほうがイラン気がする。
18:名無しオンライン
09/07/23 03:29:08 zyXX5NDQ
振れ幅(最小攻撃力)は、本来ならWikiに纏められていてもおかしくないデータだとは思う。
19:名無しオンライン
09/07/23 04:41:36 y/yiHI2F
ダメージ算出スレでも立ててそっちでやれ
20:名無しオンライン
09/07/23 09:38:44 s00wLTy2
すいませんMFでボナミAの進め方なんですが
未だにどうしたらいいかわからずゴリやミミズにフォイエ連発とか
アーダイドに至っては何してもダメージがへぼいので逃げ回るしかなく
効果的な立ち回りができません
どうしたら一番良いのでしょうか?ちなみにレベルの関係上LBも補助+もとっていません
21:名無しオンライン
09/07/23 09:58:03 fH3j/JKY
ゴリにフォイエかけながら周りが死んだりマヒったりしないように注意しながらギレスタ、レジェネ振る程度しかしてないな。
ゴリは飛ばないように注意して近距離で攻撃。相手の左側に回るようにするとパンチも楽に回避できる。
あと岩はすすんで壊してるぐらいか。
22:名無しオンライン
09/07/23 09:59:55 mCL25KEu
Aだけやるというなら話変わってくるだろうが
LV上げて他の所のタイム縮められるようなることから始めるべき
23:名無しオンライン
09/07/23 11:11:25 qVkb3QuX
>>20
ソロなのだとしたら、AにMFで行くのが間違い
パーティーなのだとしたら、>>21
24:名無しオンライン
09/07/23 11:12:30 tPfyftJK
最初はゴリは無視してミミズ倒しに専念。
ゴリしかいなくなったらゴリを攻撃。
ゴリとアーガインしか出なくなったら、優先してゴリを攻撃。
アーガインはフルカスタムしてサイコ10持ってるなら
LBディーガで少しマシなダメージ出る。
25:名無しオンライン
09/07/23 11:24:29 81rYA3PA
アタックレンジ+Lv2取ったらソロが安定してきた
ギ系範囲拡大とディーガの当たり判定拡大は良いな
26:名無しオンライン
09/07/23 11:35:03 48XLG9bo
>>20
レベルの関係上って事は、フルカスとか法撃+とかも無さそうだな。
カスタマイズをフルに利用していたとしても、ソロではAに挑むべからず
きっと何かいい方法があるに違いない!と思ってるかも知れないけど、AでのMFは本当に役立たずだぞ
LBとかで最近もてはやされて育てる人多いけど、これが苦手な場所でのテク攻撃における現実なんだぜ
適材適所、Aで尽力したいなら前衛で行く事だ
27:名無しオンライン
09/07/23 15:06:07 4CsXz9tl
>>25
アタックレンジは恩恵でかいな
LV2だとゴーモンのバータの射程にラ系が勝つようになるからラクだ
28:名無しオンライン
09/07/23 16:34:32 t901i/Ii
>>25
アタックレンジでもっとも恩恵受けるのはギだからね
しかも修正入って今までマグオンラインだったのが
ギの場合長杖使ったほうが早いからね倒すの
29:名無しオンライン
09/07/23 16:43:27 fH3j/JKY
ダムノス以外ならDPSはマグのが上じゃなかったか。
今回のイベではHP低いから長杖一撃で倒せるのがいるのはでかいが。
30:名無しオンライン
09/07/23 16:47:38 D8feHWiC
倒す速さの話なのに計算上のDPS持ち出すのはアホ
31:名無しオンライン
09/07/23 16:49:57 fH3j/JKY
2行目が見えんのか。
32:名無しオンライン
09/07/23 16:52:05 D8feHWiC
1行目もいらんな
33:名無しオンライン
09/07/23 16:53:53 fH3j/JKY
イベント限定の強さだといいたかっただけなんだがな。
34:名無しオンライン
09/07/23 17:27:27 FbktY70q
>>20
アーダイトじゃなくてアーガイン
アーガインは無視してブルブナ優先時々ゴリにロッド染めてフォイエ
マグでフォイエは敵の精神力高いからだめ
それだけ
35:名無しオンライン
09/07/24 02:56:15 pY6oGOzu
ATのカスタムだけど、参考にしたいんで教えてくれ!!
とりあえずサポートレンジ+2はとろうかと思ってるんだけど・・・
ちなにみ沼子です。
36:名無しオンライン
09/07/24 02:57:55 pZF1gwn7
そんなもん腕でカバーしろ。
37:名無しオンライン
09/07/24 03:06:59 +Or0Em35
>>35
サポートレンジは要らない
JC+とアタックレンジ+、JA+、フルカスを自分の武器や戦い方によって取れ
フルカスは実質セイバー用
あとATスレもあるよ
【PSU】アクロテクター 補助Lv12【AT】
スレリンク(ogame3板)
38:名無しオンライン
09/07/24 08:13:29 410rDMn9
>>35
火系PA+1、水系PA+1
ATならサポレンは要らないかと
39:名無しオンライン
09/07/24 08:16:54 VsF8U0uQ
真のサポートを目指すならサコ+2もいいと思う
広すぎることに悪いことないからね
火力はそう求められないしどっちか片方に特化ならニューマンでもいける
個人的には法撃特化してテク専がいいかなぁ
40:名無しオンライン
09/07/24 08:17:32 VsF8U0uQ
失礼、
サコ ×
サポ ○
41:名無しオンライン
09/07/24 10:30:11 atdFnVHP
MFでフルカス取るかと思ったら+10の杖持ってなかった\(^o^)/
フルカスの代用何できかせりゃいいんだ・・・エレポンだけ取ったが・・・
42:名無しオンライン
09/07/24 10:36:44 atdFnVHP
ていうか、フルカスってサイコ+10、プーシャン+10以外は
持っても大して恩恵受けられない(強くない)んだったよね?
43:名無しオンライン
09/07/24 10:41:20 Vv9glffy
サイコ+10を持っていないのならばMFでフルカスはいらないし
MFでフルカスをとったならばサイコ+10を手に入れざるを得ない
そういう関係
44:名無しオンライン
09/07/24 10:48:40 mV7dpiGF
今ならバーンクラッシャーもいいぞ
サソリ燃やすとレグランツのダメージ上がって楽
45:名無しオンライン
09/07/24 10:50:21 UgN7ZWCY
サソリってテクの威力潰されるけど何で攻撃してる?
俺はラフォイエ連発でブーマを燃やしながらついでにサソリにダメージを与えつつ
残ったサソリにディーガだけど
46:名無しオンライン
09/07/24 10:57:57 hd4FiUCK
こんスレはエレポン馬鹿しかいないから
クラッシャーの良さを理解出来ない
47:35
09/07/24 10:59:23 pY6oGOzu
>>36
>>37
>>38
どうもありがとん!参考にします
48:名無しオンライン
09/07/24 12:40:15 IRCwhcrt
>>45
ギフォでブーマごと着火してレグランツかな
1500くらい入るよ
49:名無しオンライン
09/07/24 13:50:16 dxhiEKi5
MFでやるとボーナス含めたら26万くらい経験値稼げるから
2週に一回上がるから楽だな
50:名無しオンライン
09/07/24 14:14:12 2Sdy0cEv
URLリンク(phantasystaruniverse.jp)
唯一の恩恵?である補助すらも要らない子に・・・
コスモライド・・・GC専用アイテムで全能力lv4アップww
51:名無しオンライン
09/07/24 14:20:55 /pnJp2FX
でもこれ、常時所持してる人間とそうでない貧乏人が混在してるPTの場合
面倒なことになりそうだなぁ
52:名無しオンライン
09/07/24 14:23:10 8Aa0ZrV+
個人的には
混合の場合はコスモ持ってる人が自重してほしい
53:名無しオンライン
09/07/24 14:26:58 UgN7ZWCY
あーMFに補助+いらなくなるな
54:名無しオンライン
09/07/24 14:28:47 hFMCrJFt
でもギレスタは欲しいかな
55:名無しオンライン
09/07/24 14:30:22 TBtOpcD2
全テクターに補助+開放の方向で・・・orz
また名実共に薬以下のGT補助に逆戻りだぁ(ノД`)
56:名無しオンライン
09/07/24 14:33:43 /pnJp2FX
A:コスモライド所持(補助4)
B:メギスタのみ(補助2)
C:何も無し地雷
さてこの混在PTの場合、D:GT/WTはどうするべきか。
57:名無しオンライン
09/07/24 14:36:34 xjDPHc2n
金持ち喧嘩せずの法則に従って
Aに「すいません、補助させて頂きますんで」
58:名無しオンライン
09/07/24 14:38:53 TBtOpcD2
それ思った・・・
メギスタ/コスモライドの区別が付かないと不用意に補助出来ないよね(´・ω・`)
ホント考えてるんだろうかソニチは・・・
WTGTはPTに来るな(公式方針)って事ですか
59:名無しオンライン
09/07/24 14:42:05 Y1o5Ol4V
コスモ持ちが自己申告するかOSに書くかしかないでしょ
どうせクリスタル一個で一個貰えるとかそんな比率だろうし
余程GCMに金突っ込んだ人でもない限り普段のハムハムにまで常用はしないでしょ
少なくとも敵Lvが追いついてくるまではメギスタで余裕だし
60:名無しオンライン
09/07/24 14:53:33 /pnJp2FX
案1:Aに了承を得て、補助3
いちいち尋ねる手間はあるが、これが一番妥当だと思う。
Aがよっぽど頑固でない限り丸く収まる
案2:Aに了承なく、補助3強行
気付かずに上書きすることも含め、Aを怒らせる原因になる可能性あり。
案3:自分もコスモ食うか、メギスタール3でBCはスルー
多分Bは文句言わないが、Cが文句を言う可能性大。
地雷に冷たく接する人には悪くない
案4:用事思い出したんで(Cが居るので)抜けますね^^;
ノーコメント
61:名無しオンライン
09/07/24 15:07:33 2Sdy0cEv
普通に「補助いりますか?(ぽわぽわ…)」のSC登録しといて、
多数決で適当に判断すればおk
つーか敵蒸発オンラインな現状で、野良とか人数いるときにまで
微微たる火力求める奴いるのか?
ボナミでも開幕補助かけて後は適当に薬使う人は各自使えばすむ話だし
62:名無しオンライン
09/07/24 15:10:52 7DNiOouA
ディーザスはいちおう上書き出来ないし、流石に処理変えてくるんじゃね
してこなかったら無能でいいけど
63:名無しオンライン
09/07/24 15:11:04 2Sdy0cEv
書いて気づいたけど、ボナミ途中の連戦があるのか
待機所で離れて最低限の補助色で済ませるかしかないのかもね
64:名無しオンライン
09/07/24 15:29:43 +Or0Em35
>>53
補助+はレスタギレスタレジェネディーザスレンティス用
能力アップはメギスタがあるだろばか
65:名無しオンライン
09/07/24 15:31:15 L4fXb1Rw
補助アイコンに補助レベルの数値表記要望でも出すか。
66:名無しオンライン
09/07/24 15:32:59 Y1o5Ol4V
あのサイズに書かれても見えにくいだろw
67:名無しオンライン
09/07/24 15:36:00 VsF8U0uQ
>>64
先にいわれたか
確かにMFで補助+の役割ははレスタレジェネがほとんど
レスタレジェネをATよりいかに回復するかが個人的な楽しみになってる
能力アップ系はMFがかけれるLV2が薬で一瞬でかけれるので
わざわざ時間かけてまでMFがやると逆にウザがられる
68:名無しオンライン
09/07/24 15:39:02 VsF8U0uQ
>>67
コスモなんとかの話つながりだからアップ系の説明はいらんかった
69:名無しオンライン
09/07/24 16:58:40 nWoV6F3z
コスモ使ったらいきなりHP1とかになれば見分けつくんだがな
使用時ダメとはあるがメギスタ見たく持続ダメかどうかは使わないとわからんな
70:名無しオンライン
09/07/24 17:21:48 tPVn8UGs
【PSU】コスモライド使うからテクターは来るな
71:名無しオンライン
09/07/24 17:26:24 tPVn8UGs
その日、AT以外が死んだ
風の中のすばる 砂の中の銀河 みんな何処へ行った 見送られることもなく
72:名無しオンライン
09/07/24 17:42:17 VsF8U0uQ
GC使うヤツと使わないヤツで溝ができるな
73:名無しオンライン
09/07/24 17:57:53 riUNSdmh
まぁfTはコスモライドどうこう言う以前から死んでるけどなw
74:名無しオンライン
09/07/24 18:00:03 VsF8U0uQ
たしかにな
もうfTやらなくなって1年位経つよ
75:名無しオンライン
09/07/24 18:11:07 y5J2xOzd
その昔薬所持数減らすべきなんて意見もあったくらいなのに逆に強化版実装とは恐れ入ったわ
76:名無しオンライン
09/07/24 18:13:08 VsF8U0uQ
本来はそうしたほうがいいよね
極端な話薬廃止にしたほうが補助テクの価値上がっていいと思うんだけどなぁ
77:名無しオンライン
09/07/24 18:29:06 5E43P9Ab
MFでコスモライド使えば解決
78:名無しオンライン
09/07/24 18:30:28 VsF8U0uQ
コスモライド安ければマジそうする
79:名無しオンライン
09/07/24 18:32:49 /pnJp2FX
まぁグラフィック負荷からして他職より金持ち比率高そうなテクターだしな
おまいらもどうせモタブのせいで水晶なんか200も300も余ってんだろ?
80:名無しオンライン
09/07/24 18:34:52 IRCwhcrt
ウォンドにまったく興味ない
81:名無しオンライン
09/07/24 18:35:16 VsF8U0uQ
ジツは最初に500円だけ納金して放置状態
82:名無しオンライン
09/07/24 18:36:37 b2CdZNCH
>>75
所持数はむしろ増えたw
83:名無しオンライン
09/07/24 18:51:38 5E43P9Ab
MFやれというお告げ
84:名無しオンライン
09/07/24 19:15:10 410rDMn9
あいかわらず前衛に優しくテクターに厳しく、がモットーだな
85:名無しオンライン
09/07/24 19:47:25 Vv9glffy
コスモライドは所持数1とかいう制限があったりするような予感
86:名無しオンライン
09/07/24 19:49:34 GMJzF6R8
コスモライド廃止要望送ってきた。
これ以上、全体的なバランス崩壊を見過ごすことが出来なかった。
あれ?
もう遅いかぁ(ノ△T)
87:名無しオンライン
09/07/24 19:53:10 jbZcQUWX
>>86
斜め上でメギスタ含むコスモ以外の強化薬を消去しました^^
補助薬はコスモ一拓です!
88:名無しオンライン
09/07/24 19:53:36 /pnJp2FX
>>86
GMに転職しなさいというお告げがIDに
89:名無しオンライン
09/07/24 19:58:02 UgN7ZWCY
FM4人でも問題なくなりそうだな
90:名無しオンライン
09/07/24 20:04:56 Fg884l4P
コスモライドはソロようじゃね?
わざわざPTで使おうとは思わん
ただ、コスモライドの配信自体馬鹿げてると思うがな
91:名無しオンライン
09/07/24 20:52:29 9+OMT+DH
テクター死ね死ね運営だな
なんでこうもベクトルが明後日方向なのか
92:名無しオンライン
09/07/24 20:54:19 wMB7pGDb
だってヴァカなんだもん・・・
93:名無しオンライン
09/07/24 21:56:22 +he7xKqa
DCの初期PSOの頃から比べると少しずつだけどフォースの立場はよくなってると思う
けど全然まだまだだね!ソニチの前衛贔屓は異常
普通、ネトゲは紙装甲の後衛の方が火力が強いんだけどな~…
94:名無しオンライン
09/07/24 22:19:14 dxhiEKi5
というかお前らは何が嬉しくてテクターしてるの?
補助してやってるとでも思ってやってるの??
補助枠なら元々AT以外は最初からイランコだし
自己回復が出来るって事でやってるならこれが実装されても何もかわらなくね?
95:名無しオンライン
09/07/24 22:42:53 pFBwD66w
コスモと名のつくものは所持数今のとこ10個だからこれも10個なんじゃないかね?
まぁ10個もあれば余裕でどのミッションも足りるわけだが。
96:名無しオンライン
09/07/24 22:47:25 +he7xKqa
そもそもGC使ってまで補助かけるのが考えられん
パーティにfTいりゃタダなんだからそれでいいと思うし
GCで薬買うくらいなら強化に使ったほうが…
97:名無しオンライン
09/07/24 23:19:01 VsF8U0uQ
GC納金ももったいない
98:名無しオンライン
09/07/25 00:03:00 CpCBghFP
10個の為にわざわざカウンター行くなんて糞だるい
パレット配置禁止で99個まで持てると見た
99:名無しオンライン
09/07/25 00:17:22 jRM1CFP3
共有倉庫に入れれば問題は解決
マスターだらけのガチTAなら使うかも知れないけど、そんな場面殆ど無いだろうな
100:名無しオンライン
09/07/25 01:36:14 GQta5Bnk
どんどん調子のってきやがったなクソニチ
マジ何考えてんだ
良心的な運営とは程遠くなってきたぞ
クソゲーならまだしもパチ屋もどきにボッタくり開始かよ
セガしねよ
101:名無しオンライン
09/07/25 01:50:45 h7hJ6U/U
GC専用テクのコスモスタール実装に期待!
102:名無しオンライン
09/07/25 02:02:07 +twJnJs2
でもまぁGCは買わないという選択肢があるだけマシ…かなぁ?
他のゲームは1000円払って倉庫拡張30日とか、
EXP2倍で2000円で30日(これでもすげーまぞぃ)
移動速度2倍で幾ら幾らとか…(2倍になって普通の速度)
服が500円で30日とか…本当に凄いよ
補助薬はLv4だし補助が好きな人はATやってると思うし
関係ないと思うんだが…
103:名無しオンライン
09/07/25 03:27:58 uC4FWlUj
薬使うのめんどくせーw
でMFに補助させるようなファイマスが最低2人はいるから大丈夫だと思う
俺の知り合いなんだが……('A`)
104:名無しオンライン
09/07/25 04:25:33 jRM1CFP3
まぁ補助全く育てる気の無い、MF以外の脳筋テクターには良いかもな
俺の知り合いのfTの事だが。
105:名無しオンライン
09/07/25 07:23:19 IPtfYRJO
補助上げが面倒とかだと攻撃テクもあんま上げてなさそうだ
106:名無しオンライン
09/07/25 09:19:50 n34bN2TV
>>103
おれもそうだな
メギスタも毒うけるのが嫌だし
107:名無しオンライン
09/07/26 01:27:47 diXPc7nt
テクター初心者です
LBディーガについて疑問に思ったんですが
LBディーガ41だと、1回の攻撃につき
通常ディーガ(1Hit)の4倍ダメージを与えると考えていいのでしょうか?
それとステータス画面に表示されるLBは取得した順に並ぶのでしょうか
それとも取得した順番は関係なく、取得選択画面のリストと同じように並ぶのでしょうか
ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください
108:名無しオンライン
09/07/26 01:30:18 Emt5mhM8
初心者が免罪符になると思っている人がいるときいて(ry
109:名無しオンライン
09/07/26 02:07:26 JWIgN3qq
>>107
両方いいえ。
ただし、4Hitしたときは4倍になる。
単ロックの敵には1Hitしかしないし、2ロックの敵には2倍。
あとは取ってから心配しろ。再質問は不許可。
110:名無しオンライン
09/07/26 02:17:18 zeMKzpwu
取って後悔することもなかろう
111:名無しオンライン
09/07/26 03:31:31 FnJSGWiU
初心者なら 「PSU Wiki」 でググっておいで
質問の答えは出ていないが、「初心者です!」 と言いさえすれば何でも教えてくれる人ばかりじゃないんだよ
112:名無しオンライン
09/07/26 03:55:01 kOLNnV77
こんな質問する初心者がLv180+500万経験値貯めてると思うとぞっとする
俺は約3年でようやく貯まったというのに…
113:名無しオンライン
09/07/26 05:45:56 tqXFgbTz
ディーガがLV41になる頃には、もはやテクター初心者ではなくなっていると思うの
114:名無しオンライン
09/07/26 06:53:57 5eS55rzM
>>93
前衛贔屓って・・・
PSOだとDC版以外は前衛が最弱ですがw
特にBBだとレンジャー&フォース天国
115:名無しオンライン
09/07/26 07:13:35 pcdIGZXP
ホントにテク初心者で今からテク41まで上げた頃のことを想像してるのかもしれないぜ
116:名無しオンライン
09/07/26 11:46:09 /uhudKuZ
冷厳なる氷華のウパが2体出るところは、4ヒットチャンスだな
117:名無しオンライン
09/07/26 12:35:06 FnJSGWiU
>>115
なるほど、じゃあ想像してるだけでレベルカンストしておらずAPも溜まって無い人かも?知れないんだなぁ
まぁ今はレベルも上げ易いし、パルムGBRの時にMFが猛威を振るったのも記憶に新しいから
これ迄 「テクターはちょっと…」 と敬遠してた人が、テク無双を目指してMFに軽く転職するのも珍しく無い
だが現実は>>26。何にせよ、あんまり関わりたくないタイプだな
118:名無しオンライン
09/07/26 20:13:36 tKIturs7
やたーマスターフォースになたよー
これからもテク上げの日々でござる
119:名無しオンライン
09/07/26 20:22:00 pcdIGZXP
テク上げ長い道のりだけどがんばってな
ワシもまだ修行中じゃよ
120:名無しオンライン
09/07/26 21:50:27 hXW97tY8
このワシにしてからが麓を踏んだばかり
121:名無しオンライン
09/07/26 22:26:06 JWnMlf/R
みこしば先生・・・!
122:名無しオンライン
09/07/26 23:35:44 QbUU0Mdm
みんなフルカスフルカス言ってるが
実際はサイコ+10とかプーシャン+10持ってないと意味ないんだよな・・・
結構微妙なカスタマイズだな
123:名無しオンライン
09/07/26 23:43:34 K5butSD8
シェルドーテ+10でもシャト+10でもいいじゃん
124:名無しオンライン
09/07/26 23:46:53 LA4l2CmS
>>122
GC使えば何て事なくなってるけどね。それで15%はやはり大きい
イベント報酬に強化期間来るとしたならGCと合わせばかなり簡単に10/10の
完成だ
125:名無しオンライン
09/07/27 00:13:20 K0dAwUuX
イベント報酬の強化期間ってサイコ+9を+10にするのが
そんなに楽なのかい?
126:名無しオンライン
09/07/27 00:22:00 ht+TZr1p
結局は運
127:名無しオンライン
09/07/27 01:46:58 1U4g9zMr
マグなら法撃力634以上、該当するのはプロモートとデルピーだけだが、15%増加によってプーシャンを上回れる。
オキクを上回るには732以上必要なので、該当する物が存在しないけど。
ロッドなら1016以上がサイコ超えの目安になり、ガオ杖・ガオ+・ダルガンが候補となる。振れ幅の問題こそあるが。
fTならチャオもかなり近いところまで到達できる。
ウォンドの場合、モタブ超えのラインが901なので該当するのはグラナホドラ純正と肉ウェルダ。
グラナホドラを超えるなら805以上で、ホドラックとバジユラ純正が視野に入る。
>>123
MFでどうやって装備するんだ?
128:名無しオンライン
09/07/27 02:28:06 vJluCUfK
>>127
それはフルカス+エレポン装着した上で
安価な10/10を使って上位に迫ろうって計算?
結局モタブ10やサイコ10を持ってこいって事でしょ
129:名無しオンライン
09/07/27 03:46:12 K0dAwUuX
>>128
モタブ10やサイコ10を持ってないけど、
それより下位の10/10は持ってるって人にはフルカスって
どうなんだべ~?って話だな
130:名無しオンライン
09/07/27 09:24:12 /v7p+6wJ
遂にオキクドウグゲッツしたぜ
サイコ+104本とガオ++101本にモタブ10とオキク10で
鉄壁の婦人ができあがってしまった!勿論ラインは全てセラフィ40だ
131:名無しオンライン
09/07/27 09:31:03 z+kAcAmb
フルカスなんてカスタマイズやってる中でも
特に廃人クラスの人しかとらないもんだと思うわ
132:名無しオンライン
09/07/27 09:33:02 /v7p+6wJ
いや廃人ならともかく1日5~6時間ぐらいしかやらないようなライト層でも
イベント中なら余裕でフルカス2ぐらい取れるんじゃないか
133:名無しオンライン
09/07/27 09:35:45 z+kAcAmb
いや、そういう意味じゃなくて
>>131は+10武器が用意できないからって意味
134:名無しオンライン
09/07/27 09:38:34 /v7p+6wJ
どうだかなーサイコみたいな1級品でもなければそれ程+10の敷居は高くないように感じるがな
135:名無しオンライン
09/07/27 09:39:22 q4fDh/2m
1日5~6時間でライト層だと…
136:名無しオンライン
09/07/27 09:42:01 1PE836CH
※このゲームの平均プレイ時間は8時間である
137:名無しオンライン
09/07/27 09:46:11 /v7p+6wJ
沼子の場合特殊能力でフルカス2をとった後の残り3枠がめちゃくちゃ悩むんだけど
JCが魅力的だがそう狙って出せないし、アタックレンジを2にしてハルスマつけたらどうなるんだろうとか
138:名無しオンライン
09/07/27 09:48:21 /v7p+6wJ
ところでフルカス2とJC2をとった場合条件が揃ったら+35%のダメージが飛ぶって事でいいの?
139:名無しオンライン
09/07/27 09:52:53 z+kAcAmb
ライト層は1日5~6時間もプレイできないな・・・
多くて2~3時間だろう
140:名無しオンライン
09/07/27 10:01:57 KJPm+hpD
プレイ時間そんな関係ないだろ
むしろ今は引きこもりで収入ない人間の方がフルカス&+10は絶望的だ
141:名無しオンライン
09/07/27 10:19:00 /q261X2t
>>137
MF、fTならアタックレンジ+をレベル2まで取る事をお勧めする。
>>138
違う、フルカスは武器の攻撃力、法撃力が15%増えるだけ。なのでロッドや弓、槍なら効果大だが鞭やショットでは効果は薄い。
142:名無しオンライン
09/07/27 10:32:07 GIVhKZdR
アタックレンジ+は射程がのびるって事より、攻撃判定が広がるってのがでかいな
143:名無しオンライン
09/07/27 10:59:26 Gruc4WQw
バータやゾンデの幅方向の判定も広がるんだっけ?
144:名無しオンライン
09/07/27 11:02:16 prtfJGGY
LBディガフォイエとギ系が広がるってのがハンパないな
145:名無しオンライン
09/07/27 11:17:47 guPYHdQx
>>139
それはもうヘビーだろ
ライトは平均1時間以下じゃね
146:名無しオンライン
09/07/27 11:20:33 sTfqKPZ9
>>139
2-3時間しか出来ない奴がこんなスレに張り付いて何がしたいの?w
しかも必死でアピールしてw
147:名無しオンライン
09/07/27 11:27:26 /v7p+6wJ
アタックレンジってギ系も広がるの!?そりゃ今回のイベントでギフォイエが超役立つじゃないですか
それって見た目も変わるんですよね?
148:名無しオンライン
09/07/27 11:27:50 1PE836CH
食いつく所がおかしいですます
149:名無しオンライン
09/07/27 11:28:06 Z3C77xIl
「俺は仕事の合間or昼休み中だけどお前らこんな時間に何してんの?」っていう
自称社会人が沸いてくるからプレイ時間云々はその辺にしとけ
LBディーガをマグで撃った時のロック数がおかしいと調べたらなんか不具合あるのな
これは運営側は分かってるんだろうか
150:名無しオンライン
09/07/27 11:30:14 1PE836CH
>>149
倉庫出し入れしてるとLBディーガが2hitしかしなくなる時がある
マグだけでなくロッドウォンドでもなるのは確認済み、直す時もロック外したり倉庫出し入れするしかない
151:名無しオンライン
09/07/27 12:50:04 q6Y8ctar
倉庫出し入れも直ったり直らなかったりでよくわからない
確実に直る手順は判明してるんだっけ?
152:名無しオンライン
09/07/27 12:51:30 RbNDtV5x
あああ~~~
それバグだったのか・・・
どうりで何回やっても2Hitしかしなかったわけだ・・・
153:名無しオンライン
09/07/27 12:53:51 Nad5Fb23
倉庫出し入れで直らない事なんかあるか?
最初ここで2HITしかしないとか粘着してた奴も結局は倉庫預けで直ったみたいだし
俺も今まで3回くらい経験あるけどそれも倉庫いれたら直ったし
154:名無しオンライン
09/07/27 12:58:45 q4fDh/2m
モタブとプーシャン一緒に持ったらプーシャンのディーガが2ヒットしかしなくなったので、
パレットからモタブを外したら4ヒットするようになった
ちなみに倉庫出し入れでは直らなかった
155:名無しオンライン
09/07/27 13:42:49 QJkkutCe
アタレンLv2ってラ系の距離伸びない?
ボナミCの最初のラプチャの時に、いつもの立ち位置だと
飛びすぎて不発するようになった
ような気がするんだけど
156:名無しオンライン
09/07/27 13:47:30 RbNDtV5x
>>155
だからハルスマートが高いわけですよ・x・
157:名無しオンライン
09/07/27 13:47:47 GIVhKZdR
>>147
変わりませ
>>155
伸びますん
158:名無しオンライン
09/07/27 13:54:09 Hf5q4mYG
>>127
ここはMFスレか?ああん?
サイコはfTでも装備できるの知らんのか
159:名無しオンライン
09/07/27 14:02:26 Mv3PSuSd
>>158
前後の流れも読めないのかよ
MF/FTが装備可能な廉価版10/10装備でサイコ10やプーシャン10に迫ろうってレスじゃん
サイコ持ってこいって趣旨のレスじゃねーだろ
160:名無しオンライン
09/07/27 14:08:26 q6Y8ctar
>>153
出し入れだけじゃ直らないこともあるからめんどくさい。
154と同じかわからないがモタブ持ってた。先にマグ装備してみたりいろいろやってたら何時の間にか直った。
161:名無しオンライン
09/07/27 14:09:28 Hf5q4mYG
>>159
お前こそスレ読んで来いフル・カス脳
162:名無しオンライン
09/07/27 14:13:38 q6Y8ctar
127の最後の1行が余計だったとしか言いようが無い
163:名無しオンライン
09/07/27 14:34:05 Mv3PSuSd
>>161
このスレ上から読んできたけどあながち間違った話題じゃないけどね
どういう視点で捉えているかの相違だな
164:名無しオンライン
09/07/27 15:28:17 MnDWCsOD
>>146
なんで普通に仕事しつつ2~3時間プレイしてる人が叩かれないかんの
夏休み全開で一日中遊びほうけてる子供のほうがよっぽどダメだろ
165:名無しオンライン
09/07/27 15:46:27 tTXW2Hat
PSUは力こそ正義な世紀末だからな
166:名無しオンライン
09/07/27 16:00:52 yHtnHaMy
>>164
2-3時間しか出来ないのにこんなスレに張り付いてる自称仕事人だからではw
やる時間ないならないなりにまったりやればいいだけ
167:名無しオンライン
09/07/27 16:02:29 MnDWCsOD
>>166
悪かった、冷静にみてみれば特に仕事してて1日2~3時間とか書いてなかった
168:名無しオンライン
09/07/27 16:02:54 NJQ0IMVI
俺は仕事しつつ1日5時間接続してるが、1週間に実質4時間程度しか接続してない人から
「プレイ時間なら自分はライト層でおまえは準廃、1日5時間とかあり得ない」 って言われたよ
超ライト=毎日接続って意味ワカンネ
自宅警備員&ぼくのなつやすみ=2や3は数の内に入らない って事かもな。あんまり気にするな
接続時間長くたって、チャットツールとかヒキコモリとか放置だったら接続時間云々対象外だがな
169:名無しオンライン
09/07/27 16:09:40 Hf5q4mYG
4キャラ(8キャラ)育成してる廃人と
1キャラしか育成してない一般人とでは
一見すると差がないように見える
170:名無しオンライン
09/07/27 16:11:02 MnDWCsOD
いろいろすまなかった
クソ暑いバイトから帰ってみればプレイ時間短い人が叩かれてるようにみえて
つい書き込んでしまった、反省している
171:名無しオンライン
09/07/27 16:13:38 aeMfcZS5
>>168
いや、それは間違いなく準廃だろ…
172:名無しオンライン
09/07/27 19:08:29 QJkkutCe
1日5時間はありえないと思うよ。
つーか、さらに上はどんだけなのか知りたくなるな
173:名無しオンライン
09/07/27 19:15:30 /v7p+6wJ
1日5時間あり得ない?
俺丁度今会社から帰るが
家について20時、風呂と飯くって21時、
んで5時間ぐらいプレイで朝2時位で寝る
毎日こんな感じだが別に何の問題もないよ
174:名無しオンライン
09/07/27 19:26:44 MnDWCsOD
バイトから帰るのは早いけど家事風呂夕飯すべてすませて
8時から11時位までかなぁ
175:名無しオンライン
09/07/27 19:57:49 aeMfcZS5
>>173
誰も問題あるとはいってない
ただそれは準廃だと言っているだけ
176:名無しオンライン
09/07/27 21:43:00 cJHi+RQE
>>175
>>172
177:名無しオンライン
09/07/27 21:57:01 Hf5q4mYG
fTで炎テク+を取ってみた
案の定、攻撃発生までの時間が増えた
ATで取れば良かったなぁ
178:名無しオンライン
09/07/28 00:06:25 bGJnTBmZ
>>168 で言われた「ありえない」は、物理的にプレイ可能かどうかって
意味じゃないだろう。(通じてないようだが)
>>家について20時、風呂と飯くって21時、
>>んで5時間ぐらいプレイで朝2時位で寝る
ていうのを聞いて、普通の人なら「お前PSU以外することねーのかよ」
って思うわけ。というか、全ての余暇時間をPSUにつぎ込む事にカケラも
疑念持ってないってのはリアルに恐い
179:名無しオンライン
09/07/28 00:09:21 WjcroAbw
ネトゲプレイヤーにワープアが占める比率が多いという話も、真実味がありそうだなあ。
180:名無しオンライン
09/07/28 03:09:10 OSBCG3cn
何かサイコウォンドが高くなってますな、誰も掘りにいかないから…?
181:名無しオンライン
09/07/28 03:31:01 L6T5EDkg
>>180
現在のイベがMF人気で、「えー、テクだけなんてレベル上げめんど臭すぐる~」 と敬遠してた奴らが
一斉にMFを育てている。
レベルも上がったし、サイコは持たせたいよね!ってのが低価格帯を買い占めてるんじゃないか
テクの内容はさて置いてるフレのMFがもうじきカンストで、サイコ数本買ってたしな。
182:名無しオンライン
09/07/28 07:17:35 aVtxwrgy
昨日、コンボイにレグランツ当ててたMFがいて
コンボイダウンしまくってたんだけど、レグランツってのけぞりだけじゃなかったか?
183:名無しオンライン
09/07/28 07:40:05 e7xp++my
吹きとぶだけ
184:名無しオンライン
09/07/28 07:52:00 q0KJJkTt
>>182
レグランツは吹き飛ばしだぜ
ところで、なんとなく聞いてみたくなったのだが、ここのみんなは何キャラ育ててる?
自分は8キャラだらだら育成しているよ
メインのMF沼子180を中心に
FMキャス男、AFヒュマ子、GT沼男、ATキャス子が125くらい
φGビス男、WTビス子が80くらい(二人ともほぼ制限ミッション専用)
ショップとかネタ武器専門のヒュマ男PTが60
こんな感じ
185:名無しオンライン
09/07/28 07:56:17 aVtxwrgy
>>183
>>184
サンクス!
と、いうことはコンボイ吹き飛んだ後ダウンしてブレイクダンスしまくるってことか
前衛にとってはレグランツは邪魔にしかならんな
186:名無しオンライン
09/07/28 08:20:42 WjcroAbw
MFなのにディーガやフォイエを使わない理由がわからない
187:名無しオンライン
09/07/28 08:21:02 e7xp++my
いや「吹き飛ばし」という属性の攻撃をロディマスに当てると
ロディマスはダウンする、というPSUの仕様なのだが…。
パノンとかに当てると吹き飛ぶ
188:名無しオンライン
09/07/28 08:28:56 aVtxwrgy
>>187
詳しい解説サンクス!
言葉足りなくてすまんかった
コンボイに対してレグランツはのけぞるのか?てきいてみたんだ
>>186の言う通りLBディーガフォイエか、後は後ろでラ系なりやってたほうがいいと個人的に思う
189:名無しオンライン
09/07/28 09:31:40 PoJahSmM
LB取ってないんじゃなくてか?
190:名無しオンライン
09/07/28 10:25:03 is5xL9vs
MFやfTならボナミCのアーダイトはレグランツでダウンさせれば起き上がる前に倒しきれるんだが。
むしろ背後から当ててのけぞらせる方が前衛やってる時は攻撃すかるんで嫌かな。
191:名無しオンライン
09/07/28 11:46:48 wUl6hgub
仰け反ってイックやらジャブやらリミットブレイクが
あてぞこなうからソロでやるならまだしも
パーティでコンボイにレグランツとか選択肢としてないわ
ぶっちゃけた話何もしてくれない方が殲滅が早い
192:名無しオンライン
09/07/28 11:50:26 Fcot0mCz
>>191
イックやらジャブやらが当たる前に倒せるから(r
素直に「俺に経験値よこせよ」って書けばいいのに
193:名無しオンライン
09/07/28 11:59:38 gXrXcggJ
コンボイにレグランツは正直邪魔
194:名無しオンライン
09/07/28 12:04:55 0NsVIhzC
コンボイにレグランツで残りタイム200秒ちょいくらいでCクリアできる
フルカスなしでそれだからもっと早くいけるかも・・・
>>193
涙拭けよ つ□ ←ハンカチ
195:名無しオンライン
09/07/28 12:08:32 Fcot0mCz
アーダイトにレングランツが邪魔とかしょうもないこと言わんでも、
Aブロックで全力でヒャッホイできるんだからCブロックは休憩時間だとでも思っていればいいのに
4ブロッククリアでもどうせ時間余りまくるんだからさ
196:名無しオンライン
09/07/28 12:09:35 9jNKPltX
CはPTでやるよりMFソロの方が早いとかザラ
197:名無しオンライン
09/07/28 12:17:54 EVIq61cM
ラストのラッシュは別として、コンボイ3のトコは
どう足掻いてもFMにゃ勝てないよ、3匹目出た瞬間に3匹全部死ぬんだから
デキるMFは次にわく場所のラプチャを倒してさっさと次のコンボイを出すヤツ。
198:名無しオンライン
09/07/28 12:23:47 9jNKPltX
お前がFMなのはわかったがそんなことは状況次第
面子によってはレグランツが有効な場合もあるし、そうでないこともあるだけ
199:名無しオンライン
09/07/28 12:50:13 Fcot0mCz
>>197
逆に、FMが次にわく場所に先行してもいいわけですよ
どうせ時間あまりまくるんだからそんな細かいこといいじゃんもう
200:名無しオンライン
09/07/28 13:06:41 0NsVIhzC
FMってJAなしジャブ1発ででコンボイ3体を沈められる?
201:名無しオンライン
09/07/28 13:11:20 EVIq61cM
ムリ。ただレグラにしろジャブにしろ予めその地点でスタンバイしてのが前提だから
JAナシにする必要もない。
202:名無しオンライン
09/07/28 13:19:20 zbJJ/Vaw
>>200
100%無理ww
ロック数で考えても無理だしダメージで考えても無理
結局はどっちもどっち
203:名無しオンライン
09/07/28 13:58:22 L6T5EDkg
>>184
俺はメイン3キャラ(カンスト)のみかな
テク系・前衛系・ガンナー系のどれでもいつでも動かせるようにスタンバってる
他にも動かそうかと思うと、愛が足りずに続かない。俺の嫁は3人迄のようだ…うち1人はビス男だけどな!
204:名無しオンライン
09/07/28 14:13:03 52+aXID/
使う武器とかによる
セット効果とかによる
種族とかによる
PA、職、レベルとかによる
寝るのはよる
205:名無しオンライン
09/07/28 15:46:07 aVtxwrgy
>>190
実際、起き上がること多くて前衛にとばっちり来てた不思議
206:名無しオンライン
09/07/28 15:53:41 GwN0/ECq
結論:遠くからラフォイエ連発で小雑魚を蹴散らすのが無難
207:名無しオンライン
09/07/28 15:59:46 aVtxwrgy
>>206
実際、こっちがMFやってた頃はそれやってたけど
AFにかえてから他のMFラフォが眩しくてたまらん
MF時代にラフォ連発してごめんなさい
208:名無しオンライン
09/07/28 16:02:04 gXrXcggJ
>>206
でもそれがMFなんだから仕方ないと割り切っている俺AF
209:名無しオンライン
09/07/28 20:35:03 e7xp++my
爆撃地点に人がいると
遠慮してギフォかフォイエにしてた
210:名無しオンライン
09/07/28 20:39:56 XcQGKz/D
今回のイベに関しては、前衛皆わりきってるだろjk
211:名無しオンライン
09/07/28 21:59:39 ICgl4L/Z
FMでやってるけど別に眩しくない
212:名無しオンライン
09/07/29 01:43:34 JusD4sTX
>>205
アーダイトがダウン中にトドメをさせない前衛の人って…
213:名無しオンライン
09/07/29 07:15:27 lVuG5jJZ
ダウンも何も奪いあうjかのように一瞬でいなくなっちゃうよな
まぁ、早いもの勝ちだし
214:名無しオンライン
09/07/29 07:54:33 2Oitz+Hb
「俺にも経験値をよこせよ」「おことわりします」でループ
215:名無しオンライン
09/07/29 08:35:45 lVuG5jJZ
TB押し付けられたヤツ「経験値よこせよ」
押し付けたヤツ「お断りします」
でループ
216:名無しオンライン
09/07/29 08:56:04 MHPjdI1I
経験値よこせよ の話ってさ
いつもボナミクリアできる・できないの時と並列に語られてるけど
そもそもボナミクリアしようとしてる奴が
LVカンストしてない・主要カスタマイズ取ってない様な状態で
経験値欲しいとか言ってるのかねぇ?
LVカンストしてて、それなりにカスタマイズ取ってれば
経験値にソコまで固執する必要ないと思うんだが??
217:名無しオンライン
09/07/29 09:10:08 v7tM7ktL
いまならカンスト未満でもクリアできるからな
218:名無しオンライン
09/07/29 15:12:32 lVuG5jJZ
クリアはまぁ、できたらでいい
しかし経験値が他の人に偏るのはゆるせない、そんな心境
それとLVカンスト、カスタマイズ完成させたら多分育成途中の別キャラでPT来ると思う
219:名無しオンライン
09/07/29 15:46:14 zVLueGbT
経験値欲しいならソロでやればいいのに
手付けがどうとかラストアタックとか気にしながらやってて楽しいかい
220:名無しオンライン
09/07/29 15:49:49 eHz7e1A0
ソロでクリアできる奴が経験値経験値なんて騒ぐわけないだろw
221:名無しオンライン
09/07/29 16:01:42 UzGDcFwZ
実際のところ
MFやAF辺りなんかだと確実にソロのほうがおいしい
挑戦状と氷華(新ルート込)あわせても20分程度
ソロがちょいきつい職業なら友人とタッグ組んでやるとかさ
なんにしろ気にくわねぇ!っていって
野良やるよりはお勧め
にしても逆のことは無いのかねぇ?
俺なんかMFやってるとTB係に悪い気がして
スイッチ踏みと岩砕き位はやるようにしたけどなぁ
お前~だから~やって当然見たいな流れになると
そら反発もされると思うがね。
222:名無しオンライン
09/07/29 16:05:26 xWjr6vuJ
ソロだと氷を溶かすのがめんどくさすぎる
それだけでもソロをやる価値なし
223:名無しオンライン
09/07/29 16:09:21 v7tM7ktL
流石夏休みだな
224:名無しオンライン
09/07/29 16:12:19 eHz7e1A0
ソロは歩キャン修行場
乱入先の誰よりも早く浄化する俺カッコイイ
225:名無しオンライン
09/07/29 16:15:40 /ZM9Mnjp
>>224
少しだが惚れたww
226:名無しオンライン
09/07/29 20:02:28 qj3r52VA
MF沼子180でアルマス平均40%~46%を付けてるんだけど
この中から取るならどれがいいかな?
ソリッドボディ
エレメンタルフィールド
フォトンシールド
フォトンバリア
ラガンズブレスは選択肢にいれてないです。
フォトンバリアの説明文見てるとバリアもいいかな?と思うんだけど
あんまり効果ないんだよねこれ?
227:名無しオンライン
09/07/29 20:04:57 lVuG5jJZ
高い精神生かしてソリッドボディがいいかもね
228:名無しオンライン
09/07/29 20:13:40 49uUoliD
ラピッドリアクトまじおすすめ
あってもなくても変わらない感がすばらしい
229:名無しオンライン
09/07/29 20:16:12 lVuG5jJZ
あえてラピットをすすめるなんてステキすぎ
230:名無しオンライン
09/07/29 20:20:54 2Oitz+Hb
「MF沼子180ならば今ならAPがアホのようにたまるので全部取る」が正解
231:名無しオンライン
09/07/29 20:24:10 THEIF4An
イベント終わったら出番無いので何も取らないが正解
232:名無しオンライン
09/07/29 20:24:58 lVuG5jJZ
さすがに全部使う前に無駄だと気づいて別キャラ育てるけどな
233:名無しオンライン
09/07/29 20:25:53 QgOM1t+5
しかしMFも慣れないとソロで前半のオルゴーモン×5地点がクリア出来ないって人も居るんだよね
知り合いに対処法聞かれて木の根本アドバイスしたけど、実行に移せないで積んでるらしい
>>224
や ら な い か
234:名無しオンライン
09/07/29 20:26:59 BVMpjymz
アルマスでお金持ち自慢ですか^^;
俺はフォトンシールド
235:名無しオンライン
09/07/29 20:30:47 zMXafqzl
>>233
あんなのサイドステップラフォでも十分じゃないか…
236:名無しオンライン
09/07/29 20:34:05 lVuG5jJZ
>>235
だよな
敵のバータ予測しやすいから避けつつラフォ撃てる
237:226
09/07/29 21:05:34 qj3r52VA
おお、みんなレスサンクス
フォトンバリア派って案外いないんだなw
ソリッドボディとフォトンシールド使い分けてみようかな・・・
その前にAP稼がないとな
238:名無しオンライン
09/07/29 21:08:46 2Oitz+Hb
>>233
オルゴーモンのバータが届かない距離からラフォイエが5体に当たるから余裕
239:名無しオンライン
09/07/29 21:14:12 lVuG5jJZ
>>238
そうだったのか
これまた1つ賢くなった
240:名無しオンライン
09/07/29 21:34:58 qj3r52VA
>>238
ルミラ/スプレッド付けるかカスタマイズでアタックレンジないと
無理なんじゃなかったっけ?
241:名無しオンライン
09/07/29 22:24:47 2Oitz+Hb
>>240
そうだったかもしれない
まぁ、アタックレンジ+Lv1の4APぐらいすぐたまるでしょ
242:名無しオンライン
09/07/30 02:11:40 F0x5QoHo
MFでソロしてるんですが、Cで200秒残せる人の立ち回りを知りたいです
フルカスとってないので(強化8とか9とか)火力的には劣ると思いますが…
自分は
開幕ギフォ、花TBとって中央でナヴァルにラフォ、アーダイトにTBディーガ
あとはギフォで雑魚やりつつアーダイト沸いたらディーガ…って感じです
もうちょっとBにタイム回したい
243:名無しオンライン
09/07/30 02:21:50 /ocEv8fs
自分はC残180でB残10くらいなんだけど、Cで200とかって残せるものなのか?
世の中広いな
244:名無しオンライン
09/07/30 02:25:49 ZXiRzSuB
レベルカンストもカスタマイズも全然まだで
フォイエラフォイエオンリーでC終了時140秒弱だ…
2箇所クリアーできる人ってマジ凄いなぁ~
245:名無しオンライン
09/07/30 02:25:50 piqRYYd+
サイコ8+プーシャン7のユニクロ以下装備のMFだが
Cで残り180~205秒、B残り20秒~40秒くらいいけるぞ
LBディーガとアタックレンジLv2がないときついな
246:名無しオンライン
09/07/30 02:29:10 4d3CJOt8
同じくC残185でB残15くらいなので、Bをもっと詰めれるんじゃないかな?
Cの立ち回りで違うのは、開幕ラプチャに中央からラフォ使ってる
Bは染めサイコでギフォ(ブーマ沸きの最初にちょっとラフォ)とレグランツしかしてない
アタックレンジLv2でギフォの範囲がだいぶ広がるのが大きいかも
247:名無しオンライン
09/07/30 02:38:26 F0x5QoHo
今やったらナヴァルがスムーズに花のところに来てくれて190秒くらい残りました!
自分の場合Bの立ち回りの方が問題みたいですね…Bクリア出来たことありません
レンジ2もとっているのですが…
サソリ沸いたらすぐレグランツを使ってるけど(吹き飛ばされるので)
ある程度ブーマ処理できるまでギフォのがいいのかな サソリ死んだ後ブーマ残ってるし
248:名無しオンライン
09/07/30 02:48:01 piqRYYd+
>>247
ジジ倒したあとのサソリ→レグランツ(ブーマは無視)
サソリ死んだら染めサイコのギフォで新しく沸いたサソリごと燃やす
ブーマが1匹か2匹くらいになったらサソリ2匹相手にレグランツ(これでついでに残ったブーマも消滅)
開始地点左側のサソリ2匹→レグランツ(ブーマ無視)
ブーマ沸いたらギフォ→サソリと残りブーマ数匹相手にレグランツ
最終地点も開始早々はレグランツ
ブーマとジジとサソリが沸いてる間にギフォ(サソリは雑魚が死ぬ間に倒せる)
最後のサソリとブーマ1か2匹はレグランツで掃討って感じでやってるぞ
249:名無しオンライン
09/07/30 03:08:13 F0x5QoHo
>>248
ほぼ同じやり方でやってますが最後のサソリ沸きあたりで時間切れです
20秒も残るんですねー
レグランツ開始の溜めの部分で攻撃をよくくらうのでそのへんがロスなんですね
位置取りをもっと考えなくては…参考になりました
250:名無しオンライン
09/07/30 03:40:44 piqRYYd+
サソリに吹き飛ばされたりするとその分時間ロスするので
サソリが沸いた直後もしくは尻尾攻撃を受けてすぐにレグランツで反撃するといいかも
251:名無しオンライン
09/07/30 06:54:51 v+K50zee
>>226
ラガンズブレスを選択肢に入れていないようだけど、沼子MFで一番役立つのはそのラガンズブレス。
252:名無しオンライン
09/07/30 07:09:00 w6s3Gl1m
みんなが使うから逆に反発して別の使いたくなる心理だな
253:名無しオンライン
09/07/30 08:16:56 aABKMf9r
/Rミッションでラガンズプレスつけたままだぜ
254:名無しオンライン
09/07/30 08:30:18 b/cCoCJc
>>247
私の場合、Bは闇防具にしたら安定したな
サソリのツララ攻撃にひるまなくなってだいぶ楽になった
255:名無しオンライン
09/07/30 10:42:43 4oftsNrJ
Bは同じようにやってもカスタマイズや防具で地味に差がでるな
256:名無しオンライン
09/07/30 11:09:57 xyZlqItO
>>248
ジジってなんだよ黒猫でも倒すのか
257:名無しオンライン
09/07/30 11:16:02 2BgioosH
三文字以上のカタカナは記憶できないクソジジーしかいないんすよ
サソリはザシャロガンだと分かるが
ジジってジシャガラのことか?さすがにねえわw
PS厨乙www
258:名無しオンライン
09/07/30 11:45:09 b/cCoCJc
ジシャガラをモヒカンと呼んでる私には隙がないな
259:名無しオンライン
09/07/30 11:56:36 w6s3Gl1m
モヒカンのがわかりやすい
260:名無しオンライン
09/07/30 12:11:37 WEiWXWcO
俺はガラと呼んでない
261:名無しオンライン
09/07/30 12:22:11 J1/8U/qE
自社柄
262:名無しオンライン
09/07/30 12:39:59 NoW9Ppe/
ソロ時のアーダイト処理にLBディーガの人多い?みたいだけど自分の場合
最初のアーダイト3
A B
自C
ここでレグランツ、全部背中からヒットするがA,Cは倒せてBは瀕死。A,Cが倒せた
頃にBが射程外になってメギスタ詠唱、その間に少し距離詰めてまたレグランツ。
メイト食いながら走って雑魚5匹湧かしてからギフォイエで一掃、
A
B
自
次のアーダイト2匹にここでレグランツ、正面から当てる。ここの注意点はBが最初に
沸いて即メギスタ>攻撃開始までの間隔が早いのでこちらも速やかに行動すること、
前の雑魚を5匹湧かせてから一掃するのはここを対処しやすくする意味もある。
最後のアーダイト3は
A B
C
自
ここでレグランツ正面から当てる。
これで一番良かったときで205残りました。
装備はサイコ7、レグランツ50、ギフォイエ50、レンジ+2段階、エレポン。
長文失礼しました。
263:名無しオンライン
09/07/30 12:42:09 jU1zHrxY
なんでMF前提で語ってんだよお前
ここはMFスレじゃねえだろ
MFですと注釈入れろ
264:名無しオンライン
09/07/30 12:42:42 DTxb9CSv
と、FTが怒ってます^^
265:名無しオンライン
09/07/30 12:50:59 aABKMf9r
メギスタール覚えてないよ(;_;)
266:名無しオンライン
09/07/30 13:03:18 8HbE34Bx
LBディーガ使って一番良かった時が210秒だったかなー
267:名無しオンライン
09/07/30 13:27:02 /ocEv8fs
>>265
んなもんメギスタライドで代用しろよ。内容同じなんだし
268:名無しオンライン
09/07/30 13:32:38 NDVSAfJ7
>>267
>>263
269:名無しオンライン
09/07/30 13:37:36 0Us3RX24
>>262の6行目を読んで勘違いしたんじゃないか?
270:名無しオンライン
09/07/30 13:37:52 4oftsNrJ
むしろFTが書き込みするときに断るべき
FTです!!
271:名無しオンライン
09/07/30 13:43:40 mI3Dl0u9
>>267
今日からはコスモライドじゃね?
272:名無しオンライン
09/07/30 14:33:41 OEmbT95I
フォトンドロップ1個とコスモライドなら常用する人はいるだろうけど・・・
レート次第じゃないの
273:名無しオンライン
09/07/30 17:21:27 5xQX6T+o
ソロならいいが
PTじゃレグランツうつのまじでやめてくれ
邪魔すぎる
274:名無しオンライン
09/07/30 17:22:38 5xQX6T+o
まーこれでボーナス面で補助レベル2,3はいらんくなった
275:名無しオンライン
09/07/30 17:43:41 9lQchVR7
>>274さん、それじゃボナミB壷壊しお願いしますね^^
その間に他の人に補助かけますんで^^
え?銃持ってないんですか?^^;
それじゃボタン踏んでて下さいね^^
え?手付け出来ないから嫌だ?
^^;
276:名無しオンライン
09/07/30 17:55:22 WEiWXWcO
【PSU】ゴミ装備でコスモライド使っちゃう奴【課金アイテム】
277:名無しオンライン
09/07/30 18:41:15 /5S8faFA
>>273
どの敵を相手に使った場合なのかわからんけど、とりあえずCブロックだとして話を進めると
fTとかMFがレグランツ使ったら、下がって眺めて休憩していればいいんじゃね?
どうせ時間余るんだから
278:名無しオンライン
09/07/30 23:40:37 /1e9JAz7
しかしお前ら喧嘩好きだな
279:名無しオンライン
09/07/31 00:43:10 WFnlFXGZ
>>278
いつもの一人で盛大に戦ってる基地外ハムでしょ?
無視無視
280:名無しオンライン
09/07/31 04:28:25 Krh5vgI2
地雷スレで暴れてた基地買いだろ。ほっとけw
281:名無しオンライン
09/07/31 11:07:52 9HzEUCtN
レベルカンストしてなくて最近復活したんだけど
状況によって沼子をMFとATで使い分けてるんだけど
先にレベル上げてカンストしたほうがいいかな?それとも条件でAMP溜めて
カスタマイズしたほうがいいかな?
282:名無しオンライン
09/07/31 11:18:00 ETlV/c6K
条件ミッションなんか今は人いないでソロでやるしかないしどう考えてもLvカンストさせるのが先だろう。
イベントは期間限定なんだから今のうちハムりまくってカンストさせるべき。
敵弱いしソロでもサクサク稼げるからね。制限ミッションで稼ぐよりもどう考えても効率はいい。
283:名無しオンライン
09/07/31 11:23:56 pOihoWFZ
とりあえずイベントハムハムがいいかと
カンスト目指してという目標があるならそのうちAPも貯めれるだろうし
AMPを急いで貯めたいとかでないならそっちのほうがいいんじゃないか?
284:名無しオンライン
09/07/31 11:27:13 Nh0lp8Ku
AMPを溜めたくて溜めるんじゃない溜まってしまうものがAMP
285:名無しオンライン
09/07/31 11:28:06 9HzEUCtN
みんなありがとう。
エリハムになれるようにイベントがんばるわ
286:名無しオンライン
09/07/31 11:28:58 pOihoWFZ
>>284
溜まってしまうとか・・・うらやましいぜこんちくしょうw
287:名無しオンライン
09/07/31 12:53:25 eotFMsM8
カンストまでイベントハムるなら経験値強盗のMFがオヌヌメだけど
アタックレンジLV2ないと経験値泥棒に格下げというジレンマ
288:名無しオンライン
09/07/31 14:42:52 S8Bby7Nj
そもそもLBディーガ無いMFは空気になるしな
カンストさせてないならATの方がずっといい。ATで部屋主した方が埋まりが早いしね
289:名無しオンライン
09/07/31 15:36:17 VYfsNU/Z
MFで部屋主だとなんか埋まり悪いね、たしかに
290:名無しオンライン
09/07/31 16:49:59 FsJSeT27
質問ですが、攻撃テク範囲アップレベル2をつけると
LBディーガのあたりり判定が広がったりギ系の範囲も広がると聞きましたが
そこにハルスマートをつけると小さくなってしまうのでしょうか?
291:名無しオンライン
09/07/31 16:58:10 VYfsNU/Z
範囲は変わらず射程距離だけ短くなるってきいたことある
292:名無しオンライン
09/07/31 17:13:44 GiV1HON8
>>290
範囲は変わらない。貫通系やラ系の射程は短くなる。
アタックレンジLv2ならほとんど気にならない。
ハル/クイックの法撃-100がなくなり、ラ系の爆心地が近くなる事でより使いやすくなると思う。
293:名無しオンライン
09/07/31 17:33:42 FsJSeT27
おーそうですか
ギフォイエが30%広がったらボナミで相当使えそうですなー
294:名無しオンライン
09/07/31 17:54:43 GiV1HON8
>>293
実際、かなり使える。
295:名無しオンライン
09/07/31 18:22:48 VYfsNU/Z
ただMFで部屋作ると苦労しそうなので気をつけて
不問で乱入するのが気楽でいいかも
296:名無しオンライン
09/07/31 18:33:12 a1lXldtQ
MFは自分で部屋作って待ってろw
297:名無しオンライン
09/07/31 18:52:39 Z6lU8IG6
ハルスマネタで便乗質問なんだけど
MFボナミでハルスマとハルクイ付け替えて使い分けてる?
みんなレンジ2あるだろうしハルスマ1択かな
298:名無しオンライン
09/07/31 19:31:41 DoPPsGdi
ここではラ系テクの射程は短い方が使いやすいって人が大半なのか?
射程長い方が遠くの敵に当てられるし有利だと思うんだ。
オレは断然ハルクイ派だわ。
299:名無しオンライン
09/07/31 19:34:04 2ymPSpis
ピジェリ/クイックマダ~?
効果はハルクイと大差なくても良い。他Sユニットなのに
肝心のクイック系がAランクなのが寂しいんです
300:名無しオンライン
09/07/31 19:39:45 Z6lU8IG6
なんか愚問だったから自分でソロボナミ2回やってきたけど
どっち挿しても大差無いから法撃-が無いハルスマの方が良いね
>>298
結局はミッションは人数に応じて使い分けになってくると思う
301:名無しオンライン
09/07/31 20:01:46 VYfsNU/Z
射程は体感けっこう違うと思うけど
でも近距離でのラフォはなかなか合わせるの面倒だからハルスマがいいかな
302:名無しオンライン
09/07/31 20:09:36 BXq94E4z
アタレンLv2付けると、アーダイトに3ヒットするようになるのが大きい
303:名無しオンライン
09/07/31 20:30:35 pOihoWFZ
ハルスマじゃないとアーダイトが2発で落とせないんだよなぁ
フルカス装備とかそろえられるなら別なんだろうがw
304:名無しオンライン
09/07/31 21:11:21 tDLzQCWC
そんなにハルスマいいのかと検索したら泣いた
掘りに行くくらいならブルガブッティ基板を拾って売ったほうが早いか
305:名無しオンライン
09/07/31 21:13:58 pOihoWFZ
>>304
絶対元取れるから多少無理して買っても損はないぞ。
俺も無理して買ったんだw
306:名無しオンライン
09/07/31 21:57:29 3F4q1KZv
元は取れんだろ
307:名無しオンライン
09/07/31 23:22:27 +t4+Zsbh
ハルスマも持ってないとか
去年のサンクスで簡単に取れただろうに
308:名無しオンライン
09/07/31 23:27:12 pOihoWFZ
といわれてもな・・・
PSUはじめたの前回モトゥブでGBRが開催されてたときだったし
本格的なイベントというものに参加したのもMAG+がはじめてなんだ。
309:名無しオンライン
09/07/31 23:58:22 Z6lU8IG6
GPSの時5Mくらいで売ってなかったっけ?
むしろ俺が何個も5Mで売ったw
手元に一個だけ残しておいて良かったよ
310:名無しオンライン
09/08/01 00:10:50 cbxtCLGA
ヘッドスロットのクイック一択状態はどうにかして欲しい
タイプカスタマイズでクイック効果のヤツでも実装してくれないかなぁ
311:名無しオンライン
09/08/01 00:13:01 lzTbFavR
ルミテク一択になるんですね
312:名無しオンライン
09/08/01 00:17:00 EAP9TZxU
そういえばブナミS2かなり回ったけど一回も見なかったなあ
313:名無しオンライン
09/08/01 00:18:11 NvWvbnTo
クイックユニット廃止すればいい
314:名無しオンライン
09/08/01 01:03:59 xAfVax4O
ラ系の爆風でる前の直線索敵判定ってせまいから射程長いと遠くで破裂して近くのに当たんなかったりするのがなあ
ラとギの間の空白が小さくなるからハルスマつかってるな
315:名無しオンライン
09/08/01 01:09:37 l/5vd3z+
自分の近くに3匹わらわらと集まってるのに爆発しないで
奥の一匹に当たったりするよね
316:名無しオンライン
09/08/01 01:10:29 iW76afFA
>>315
アギータとか敵が小さいと余計にそうなるな
317:名無しオンライン
09/08/01 01:17:23 8R0jIzZI
ラ系はジシャガラに当てるのが苦手だ
正面向いてる時とか背後で爆発する、どんな当たり判定だよw
こつがあれば教えて欲しいorz
318:名無しオンライン
09/08/01 01:22:58 mARRIMNV
キフォつかえ
319:名無しオンライン
09/08/01 01:23:19 mARRIMNV
すまんギフォ
320:名無しオンライン
09/08/01 01:27:15 2I/JXemm
>>242あたりからMFの立ち回りを質問したものですが無事BCクリアできました!
色々アドバイス下さった方ありがとう
321:名無しオンライン
09/08/01 02:09:44 TlQyGwQZ
>>302
元々アタックレンジ+なくても3ヒットするんですよ?
322:名無しオンライン
09/08/01 02:20:56 EAP9TZxU
昨日MFでやったらCBクリア出来なくて色々やってる内に
C最初花の方からラプチャにラフォ撃ってナヴァル湧いたらラフォ1発撃って
TB取ったら適当に倒してアーダイトは先に湧く2体の間でレグランツ3体目もそのままレグランツで倒したら
雑魚集団をロッド染めギフォで消してアーダイト2匹同時にレグランツ
倒したら雑魚をギフォで消して3体レグランツで
ってやったら196秒余った
装備がサイコ+8、+9 プーシャン+6だからラプチャとナヴァルを上手く処理してレグランツのダメージ上げれば200以上残せるかな
323:名無しオンライン
09/08/01 03:04:11 4Kz025sO
ヒュマ子MFでやってるが何時もロスタイムギリギリなんだよなぁ~
装備もサイコ+10、+10 プーシャン+10でフルカスLV2だけど
どうも上手くいかない><
ヒュマ子とニュマ子では法撃力366の差はデカイな・・・
324:名無しオンライン
09/08/01 03:05:23 mARRIMNV
あたりまえだ
325:名無しオンライン
09/08/01 17:23:40 XoDM1bJq
>>323
同じ条件のニュマ子でやってるが最近は50秒とか残してD行ってる
ハルクイでも50秒残ったしとりあえずハルスマ挿しな
326:名無しオンライン
09/08/01 19:52:05 OeBSdK3B
沼MFだけど、いつもC→Bの途中、までしか行けないぜ
327:名無しオンライン
09/08/02 04:02:05 cIM0yEHT
>>325
どんな風にやったら50秒も残るのか教えてー
328:名無しオンライン
09/08/02 07:39:30 cvUarbo1
>>323
似たような装備のヒュマ子MFでも35秒残してDにいける。
頑張れよ。
329:名無しオンライン
09/08/02 11:13:19 61sl96vP
35秒残っても70秒残っても111~120匹しか殺せないで評価変わらないからな。
330:名無しオンライン
09/08/02 20:14:26 ydj7Crb/
>>327
前スレに載ってた動画見ると良いぜ
動画の丸コピーから始めて自己流アレンジしてる
使うテクは全部50にしとけよ
>>329
そうそう、ワニが出てくるから結構残っててもあの集団で終わる
331:名無しオンライン
09/08/02 20:32:19 cIM0yEHT
動画、見れなくなってる
332:名無しオンライン
09/08/02 20:58:21 Au8jvwi6
さそりがメギドがかなり聞くことが分かってだいぶタイムが縮まったよ
333:名無しオンライン
09/08/02 21:29:48 68PW//YV
まだ動画繋がるじゃん、少しは漁れ。ぼくもう過去スレ見れない~><ってんなら検索くらいするんだな
因みに前スレの動画は50秒残しではない。
いろいろなやり方を取り入れて、各自創意工夫をしTAへ向かえ。以上!
334:名無しオンライン
09/08/03 02:37:45 XKAo+ecg
これだな
URLリンク(zoome.jp)
335:名無しオンライン
09/08/03 03:10:18 7h3ooxop
お前…少しは自力で何とかさせる方向に促そうぜ?
336:名無しオンライン
09/08/03 03:45:20 /7xHdfF9
リンク貼るはどうかと思う
別件だけどリンク貼った人が出て閲覧制限してしまう人もいたし
337:名無しオンライン
09/08/03 03:45:45 /7xHdfF9
貼るはサロンパスだと思う
伸縮自在だし
338:名無しオンライン
09/08/03 12:49:21 qmPvaEm3
>>337
てめぇ!面白いじゃないかちくしょう!!
339:名無しオンライン
09/08/03 18:41:24 TLFi8hUU
>>337
フイタ
340:名無しオンライン
09/08/03 18:43:08 /7xHdfF9
照れ隠しをそんなに触られたら恥ずかしいのでもう許してください
341:名無しオンライン
09/08/03 20:51:58 RH0+BwGV
最近またやり始めてカンストしてなくて今頑張ってるけど
楽しいな。最初はソロでボナミひとつもできなかったけど
Cだけならクリアできるようになってきた。でもザシャロガン強いよ(´・ω・`)
342:名無しオンライン
09/08/03 20:56:25 z7i5qenG
正攻法で戦っても強いと感じるなら、ここは一発運任せで
メギドに頼るのも手だぞ。奴は案外コロリいきやすい
結局は運頼みだから安定はしないかもしれないけど
343:名無しオンライン
09/08/03 20:59:56 RH0+BwGV
どうせ死ぬなら運に任せてみる!
メギド連発してくる
344:名無しオンライン
09/08/03 21:19:34 IvD3yLDJ
B部屋は流水Rばりに持久低いから
状態異常がぷりぷり効いていいね
345:名無しオンライン
09/08/03 22:17:44 QGxBq38+
>>342
メギドLV50だから、染めずにサイコで撃ってもザシャロガンにダメージ0なんだが…
346:名無しオンライン
09/08/03 23:43:21 9YmCf6TK
俺が思うに倍率によるダメージ増加量<属性によるダメージ減少量なのではないか?
347:名無しオンライン
09/08/03 23:47:51 8FYOx/9F
属性ってLv1上がると1%だろ、倍率増加も1%
属性計算上は2/3になるからダメ増加量を上回るってのはないんでないの?
348:名無しオンライン
09/08/04 00:34:13 3QLD5vPo
燃焼済で計算するとPALv低い方がダメージ増えるよ
ザシャロガンの精神を7100くらいでやって
アルマス、ハルスマ、法撃+2、サイコフルカス、メギドLv1でも補助Lv2じゃ無理だったが
349:名無しオンライン
09/08/04 03:32:02 RL92Sm2e
つまり、いつもの脳内PSUで脳内MFをやっている人のたわごとだったわけか
350:名無しオンライン
09/08/04 03:36:46 O2co8Oyx
ヒゼコン付けろよ
351:名無しオンライン
09/08/06 04:03:39 +p/cgxIL
>>349
PSUスレ全体でやってない奴の書込みで加速してるだけだよな・・・
352:名無しオンライン
09/08/06 08:48:37 uTicGcJ+
今さらだけどテク使う時の「キンッ」って音が冷たい物摂った時頭にくるアレを想像する
353:名無しオンライン
09/08/06 09:56:47 4LCxrNr1
>>347
「レベルがひとつ上がるごとに 1.01 倍になっていく」というような設定であるならばその主張はおおむね正しい
しかし現実にはそうなっていないのでその認識は間違い
354:名無しオンライン
09/08/06 10:53:15 IH5kBHkh
メギド自体がLV41以上でないと戦闘不能4にならないのだから、低いLVでの追加効果は大して期待できない。
355:名無しオンライン
09/08/06 12:14:27 8jL83WhU
つまり闇Lv+1とったFTがいいと・・・
356:名無しオンライン
09/08/06 17:36:29 O84ea2Mh
アーダイトにLBディーガ(アタックレンジ+Lv2有り)で3ヒットしていたのが、
どんなに密着などのやり方を変えても2ヒットしかあたらんようになった
んだが、仕様の変更でもあったのか?それとも俺だけなのかな?
もし俺だけならソニチに問い合わせてみようと思うんだけど、情報のある
方よろしく!
ちなにみ今までは、プーシャンにディーガとギ・ディーガ仕込んで普通に
3ヒット当たっていました。
357:名無しオンライン
09/08/06 17:38:36 SSRjuK5f
はいはい倉庫倉庫
358:名無しオンライン
09/08/06 17:43:46 uTicGcJ+
マグを全部倉庫にしまってまた取り出せば治るよ
359:名無しオンライン
09/08/06 17:48:45 GlhjojIj
>>356
最低身長沼子でオッソリア410→430に変更すると当たらなくなる
…信じるなよ?
360:名無しオンライン
09/08/06 19:50:16 O84ea2Mh
>>357,358
どうもありがとう!
無事に3ヒットするようになりました!
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
361:名無しオンライン
09/08/06 23:28:46 txJilWGX
修正できないなら公式に対処法書けばいいのにな・・
362:名無しオンライン
09/08/07 06:41:12 N5HdPOaD
バイト<公式への書き方がわからない
363:名無しオンライン
09/08/07 13:08:22 T0N2uUtz
ニューマンカスマイズ上限が6→12に変更ってことは
色々取れそうだね
364:名無しオンライン
09/08/07 13:25:44 pyaxiddE
法撃4持久4HP4
365:名無しオンライン
09/08/07 14:55:53 r5VesTE2
防御にも振ればGAMでセラフィいける。
366:名無しオンライン
09/08/07 15:10:06 P9KW546a
>>365
まような
持久捨てて
HP4ラガンとかもよさそうだな
367:名無しオンライン
09/08/07 15:18:24 JILMIjdb
カスタマ無しでセラフィ着られる職20Lv20↑のキャラをGAM用に作れば解決
368:名無しオンライン
09/08/07 15:28:36 m7sbGKgl
防御なんかに割り振るの勿体無いしな、しかもGAMの為だけだし
369:名無しオンライン
09/08/07 16:15:55 F1MISRWo
あっそ
370:名無しオンライン
09/08/07 16:37:39 1UBrk+Ce
防御1LVで+10だもんなー、ホントGAM専用項目
よほど「このキャラ・この職じゃなきゃダメだ!」って拘りでも無ければ
>>367の言うとおりにして他のステに振った方がいいよね
371:名無しオンライン
09/08/07 16:57:03 iVDra+P0
他のステに振ったところで誤差レベル
しかし誤差にならないのがGAM
そのくらい理解しろよ
372:名無しオンライン
09/08/07 16:58:57 P9KW546a
>>370
テクター有利のGAMだってそのうちくろうだろう
少なくとも
フォルテ系マスター系がいけるキャラをつくってたほうがいい
373:名無しオンライン
09/08/07 17:06:11 9xlpoPuL
GAM用にMFひゅま子育ててたのは俺だけで良い
374:名無しオンライン
09/08/07 17:19:57 P9KW546a
>>373
クリシラでヒュマMFでユニット入れると思ったのはおまえだけではない
375:名無しオンライン
09/08/07 18:07:33 qtils+iw
GAM用にわざわざ育てたのは>>373だけかも知れない
376:名無しオンライン
09/08/07 18:12:15 9xlpoPuL
チッキゲー、キラシュゲーと来たら次はと考えてだな
カスタム目前だったひゅま子もお蔵入り
377:名無しオンライン
09/08/07 18:36:09 9FW08a1S
ほうげきとHPと持久にわりふるか
378:名無しオンライン
09/08/07 19:10:52 KOH2xAbu
他キャラ育てるぐらいなら防御をLv4にするよ
379:名無しオンライン
09/08/07 19:36:42 E2DIoX4M
GAM用ならもうヒュマでATなりAFを使ったほうがいい
380:名無しオンライン
09/08/07 21:55:40 IhgS6EL8
アタックレンジ2まで取ったが
ハルスマ付けて41ラフォイエ撃ってもオルゴーモンのバータ射程外から
一方的に当てるどころか届いてなかったよ…
一方的に射程外から当てるのってハルスマ付けた状態じゃなかったんだな…
残念だわ
381:名無しオンライン
09/08/07 22:05:33 y57mqm6B
そりゃハルスマつけたら当たらんがな
アタレジ+ハルスマだと射程はハルスマだけ適用された状態になる
382:名無しオンライン
09/08/07 23:23:57 qtils+iw
ハルクイも持ってってそこだけ付け替えれば解決
383:名無しオンライン
09/08/08 00:02:14 iHjdA/zZ
氷華は寺院まではハルクイ、寺院からはハルスマ
氷点下はハルスマ 付け替えればいい
384:名無しオンライン
09/08/08 02:10:47 b1npCUzM
fTからMFに乗り換えたばかりの初心者だけど、MFってお金かかりますね…
385:名無しオンライン
09/08/08 03:04:59 Wd2HMAQx
>>384
体売ってお金稼ごう!
386:名無しオンライン
09/08/08 06:41:50 yCelIcyh
>>315
たしか無印→イルミナスの時にそういう風に修正されたんだっけか?
なんでこんな仕様にしたんだろw
387:名無しオンライン
09/08/08 10:19:16 ZbweLs0Z
LV31からかな。LV31から射程が伸びて
無印→イルミの時にテクのエフェクトが多少変更されてラディーガに
変な岩が出るようになったり、ダムバのエフェクトも変更があったけど
41以上でどっちにしろ前見えないしw
もうエフェクト関係はいじらないのかね。半分諦めてるけど
388:名無しオンライン
09/08/08 12:19:13 Wd2HMAQx
つか、今はもうPC版だけエフェクト戻してもいいだろ。
もしくは選択できるようにするとかさ
389:名無しオンライン
09/08/08 12:20:47 nyPpTjP6
41エフェクト~エフェクトなし、MF自体を消すまで実装
390:名無しオンライン
09/08/08 14:23:20 ilETdLJT
ホント、非表示~1Lv-41Lvまで他人のテクエフェクト表示を選択させて欲しいよね
391:名無しオンライン
09/08/08 15:50:15 yyHoyKY+
41エフェクトまで見えるようにしてほしいな
テクターのがんばりを見てあげたいよ
テクあがってないクソテクターもすぐわかるしな
392:名無しオンライン
09/08/08 16:18:50 ldJfQYqN
でもその前にテクエフェクト自体の改善をだな
393:名無しオンライン
09/08/08 16:37:30 Ue7F/f1K
せっかく41までPA上げたんだから、エフェクトで差別化するんじゃなくて
使って楽しいプラスアルファが欲しいね
二人で同時に41テク使って重なると3倍のダメージになるとか(協力技)
394:名無しオンライン
09/08/08 18:54:18 iEfH3SxS
それが強かったりするとフォース以外くんなになるからダメだろなあ
395:名無しオンライン
09/08/09 02:01:08 NEQshhTQ
沼男でハルクイ使用、プーシャン9+法撃30じゃまだコンボイを
LBディーガ2発で倒せないんだな、クリチが入ると倒せるけど
396:名無しオンライン
09/08/09 07:25:01 vCqj15I/
サイコ+9くらいなら2発でやれるだろ
わざわざマグ使う必要はない
397:名無しオンライン
09/08/09 11:10:34 77IPuyWH
モタブならいけるんじゃね。
沼子だけどハルクイのモタブ+0でも2発だ。
398:名無しオンライン
09/08/09 11:12:38 b04KAYmq
武器の強化って課金すれば0→8まではいけるってことだよね?
9、10は運か・・・でもサイコ10欲しいから頑張るか・・・
399:名無しオンライン
09/08/09 11:26:05 RNZ/uX0J
>>398
前スレに貼られた
URLリンク(www.psuxxx.info)
がわかりやすかった。参考まで
400:名無しオンライン
09/08/09 11:38:57 b04KAYmq
>>399
わかりやすい。ありがとう。
失敗したら発狂しそうだ
401:名無しオンライン
09/08/09 13:09:19 CCPaCou8
>>400
法撃や射撃はまだいいほうだ
属性気にしなくていいわけだから、数そろえることができるなら+8を大量にそろえて+10まで叩く
失敗したやつは売るなりでいいわけだし
402:名無しオンライン
09/08/09 13:12:56 qHhccPIO
サイコ+10欲しいなら素直にキンカイ20個握り締めてオクに行けばいいと思うよ
毎回出品されてくるから
自力で作りたいなら>>401の言う通り本数揃えるのがいいね
+8を4本ぐらいは欲しい所かな
403:名無しオンライン
09/08/09 13:36:37 b04KAYmq
まだサイコ1本だし、10じゃなくても8で十分かなw
キンカイ?最近まだやりはじめたから前のはよくわかんないや
404:名無しオンライン
09/08/09 13:38:16 CCPaCou8
まぁ+10狙うのはフルカスとってからでいいと思うよ
405:名無しオンライン
09/08/09 14:01:02 hUU9NyaJ
始めたばっかりでもうサイコかよ!
406:名無しオンライン
09/08/09 14:20:37 b04KAYmq
なんかタイプミスしてたww
またやり始めたねww遺跡ずっと篭ってたから一本はあるんだw
407:名無しオンライン
09/08/09 14:58:27 z+R9VAR7
俺もはじめてすぐにwikiで調べて遺跡こもってたら
Lv70位でサイコ作ってたぜ
408:名無しオンライン
09/08/09 15:35:07 rE9u2l1s
無傷サイコ値上がり過ぎだろ('ω'`;)
409:名無しオンライン
09/08/09 15:44:05 tLZKkaiK
自分で作ると26Mくらいで1本作れるよ、失敗する確率が1%あるけど…
410:名無しオンライン
09/08/09 16:08:51 b04KAYmq
まぁ安全に作るならイベント後だよね。
サイコは前から強かったけどサイコ一択だな
411:名無しオンライン
09/08/09 16:12:03 CCPaCou8
グラ的にはカザロドウが好きなんだがなぁ…
412:名無しオンライン
09/08/09 16:16:11 tLZKkaiK
イベント後ならサイコ基板の値段も下がってくると思うよ、多分
開始前は2.5Mで沢山並んでたのに今は8.5Mだ
皆イベントでMF増えすぎだ
413:名無しオンライン
09/08/09 16:36:26 b04KAYmq
前は長杖のメリットなかったしね。威力もなく染める意味もなく
414:名無しオンライン
09/08/09 18:03:46 tokjaNE8
テク自体の属性ってテクLv+9%だっけ?てことは最高59か
415:名無しオンライン
09/08/09 18:06:39 CCPaCou8
+染め属性値(+カスタム)
416:名無しオンライン
09/08/10 00:23:22 +LODd4Cs
しっかしテク職はAPバカ食いだな
イベントで1キャラ180カンストするくらいのAEXP稼いだけど
まだまだ全然カスタムが終わらん
417:名無しオンライン
09/08/10 00:29:14 3z3pd8xu
やり応えあっていいじゃないか
418:名無しオンライン
09/08/10 02:57:50 HaQvmohW
そろそろAEXPのカンストが見られるのか
419:名無しオンライン
09/08/10 03:08:16 EmBy+k8E
カンストがあるとしたら10億-1だから到達した人もいるかもしれないな
カウンターが一桁増えるとか、表示が000000000に戻って何事も無かったかのようにカウントされるとかありそうだけど
420:名無しオンライン
09/08/10 03:14:18 HaQvmohW
あぁ・・桁が違うのか
421:名無しオンライン
09/08/10 07:06:02 R0vBZXly
先月とかにもう既にカンストしてるSS出てたジャンw
422:名無しオンライン
09/08/10 07:27:57 EmBy+k8E
>>421
そのSSへのリンクよろしく
423:名無しオンライン
09/08/10 08:59:22 tWnUKRBx
MFを現状の最強にカスタマイズしたらテクの威力あがりすぎだろ
ラフォイエで5匹に3800ダメージとかでるし、他の奴に「ちょっと連発控えて貰えませんか^^;」って
突っ込まれちゃったよ
ところでブーマとサソリが出るところってギフォイエ使ってたけどギゾンデもありだとおもいませんか?
424:名無しオンライン
09/08/10 09:52:22 2g4HuY+I
>>423
トルネード尻尾アタックGがでなくなるってマジなの?
425:名無しオンライン
09/08/10 10:55:56 Ugs2x9fQ
MFならレグランツで2体倒したほうが速い
8匹目にすぐに感電が入るならブーマ、ジシャと一緒にギフォイエの的にできて有効かもね
426:名無しオンライン
09/08/10 11:05:01 tWnUKRBx
レグランツは良いけどブーマとか吹っ飛ばされるから野良で使いにくいんだよね
ところで補助+ってあると便利ですか?AP10使うほどの価値があるのかがよくわからんくて
427:名無しオンライン
09/08/10 11:07:34 Ugs2x9fQ
ああ、野良かでもサソリが残るような構成になるほうが珍しい気もする
ギレスタが使えるのは大きい、木曜日までにAP10戻せるなら取るんだ
428:名無しオンライン
09/08/10 11:09:40 XPyAlnkf
これで薬を常備しなくて済む!アイテムパック節約だぜ!
とか思っていた時代もありました
429:名無しオンライン
09/08/10 11:26:35 wrVFInZ1
>>426
補助+取ったが、強化はやはりメギスタ食ってる。
しかし、ギレスタの自動回復のレベルが上がるのと、パーティー時のレスタ・レジェネの範囲が
大きく広がるのは大きい。なくてもいいけど、パーティー全員のHPを気にしちゃう人は取った方がいい。
個人的には取って後悔はしていない。
430:名無しオンライン
09/08/10 11:30:24 UfzbZBir
道中のクデトウブとか相手ならたしかに連発は控えた方いい
でもそれ以外相手ましてボナミで火力抑えろってのはないな
感電もたしかに悪くないけどサソリの回転吹き飛ばしは前衛が
対応したPA使えばいいからテクタが対応するほどではではないかな~
イック使って吹き飛ばされてる前衛見るとどっと疲れるわw
431:名無しオンライン
09/08/10 13:17:16 h3V643F4
補助+はsageテクの効果が上がるのも地味に大きいぞ。
JCの発動回数も目に見えてあがる。ボナミのは無理だけど、アーダイトやら特務兵連中の強化テク潰しも
範囲拡大でやり易くなるし。
432:名無しオンライン
09/08/10 17:28:23 oaKIyZ2Q
>>431
ラピッドリアクト/JC+とか付けるスタイルなら
有効そうだな
433:名無しオンライン
09/08/10 18:14:48 Egyq9PW4
チキンで基本接近やらないオレにはJCはいらない
434:名無しオンライン
09/08/11 11:57:47 /zXNVFLV
120秒追加でMF4人クリアも現実となりそうですね
435:名無しオンライン
09/08/11 12:28:27 UplyWycN
+120でクリ出来無かったら問題だよ
436:名無しオンライン
09/08/11 12:32:41 roXSJBTh
そうはいうが、泣きながらアーガインにLBディーガをぶつける作業はやりたくない
437:名無しオンライン
09/08/11 13:31:16 B+MHU9ku
リミブレフォイエって今や必須?
438:名無しオンライン
09/08/11 13:32:29 Nh0yxcM2
ディーガで代用できる、あればウバが3発で倒せるようになる
439:名無しオンライン
09/08/11 15:01:26 +NtGJ3zU
お前等はLBフォイエが必要だと思っているようだが、別になくても倒せる
<( ̄ ̄)=(゚д゚)
// ̄>>
440:名無しオンライン
09/08/11 15:12:50 UplyWycN
>>436
確かに避けられない事実で思い描いても・・・笑ってしまいそうだ
MFだけで1回クリしたら、もう良いかな満腹だ
441:名無しオンライン
09/08/11 15:17:16 nQEvVWsw
んな事よりもタイム増えて3つクリア出来ると思ったら全然出来なかった・・・
俺の装備がショボイのか・・やり方がおかしいのか・・
442:名無しオンライン
09/08/11 15:28:58 IJLDBcS1
JCレグランツ決まったと思ったらマップの端っこに移動してたでござる
443:名無しオンライン
09/08/11 15:33:41 0IhhRHRl
ソロで3つクリアって言うが、
あちこちに湧くヴァンダの処理が面倒で無理じゃないか・・・
444:名無しオンライン
09/08/11 15:36:37 tnn9V61+
ワニ直後のヴァンダならサイコフォイエ2発→ラフォorギフォで死ぬから
4体に2発当てて近くの2体にギフォ→遠くの2体にラフォで解決
そのあとのオルクがJCくれる事を祈るだけ
445:名無しオンライン
09/08/11 16:00:29 5ochTb/O
3つクリアは難しいな
クリア報酬がドロップからスフィア一個に変えるだけの時間しかないわ
446:名無しオンライン
09/08/11 16:04:24 /zXNVFLV
MF限定部屋たてるから参加よろ
447:名無しオンライン
09/08/11 16:07:24 PDOS66P0
こんかいのボーナスはAF特化といっていいね
ニワカ装備でも3つ余裕なのはAFくらいじゃないか
448:名無しオンライン
09/08/11 16:07:49 7H83IFHx
PS2でも3つクリア出来るくらいヌルイぞ
449:名無しオンライン
09/08/11 19:04:20 9nIOyOXk
>>442
JCレグランツ決まって敵に押されて移動してもテクの当たり判定はその場に残るぞ
450:名無しオンライン
09/08/11 19:18:26 9rGd0e/K
ソロでも、適当にクリア部屋作っても連打で経験値うまいしな。
ミッション3回で、確定で2APは楽すぎる
451:名無しオンライン
09/08/11 20:30:07 UplyWycN
>>446
ま・待つんだ!!
そんな部屋作ったら、喜んでラッピーが入って来るぞw
452:名無しオンライン
09/08/11 20:51:38 /Z2dxts4
職は忘れたけど、どっかでソロでボナミ3つクリアするラッピーの動画見たな…
453:名無しオンライン
09/08/12 02:36:07 /kHE89Qu
MFでもA除けば普通に3つクリアできるじゃないか。
B,C,Aクリアで時間かなりギリギリだけど138~140匹くらいいけるぞ。
454:名無しオンライン
09/08/12 02:41:42 si6dMBNd
A除くだなんて、そんなEXPが勿体無い真似できません
455:名無しオンライン
09/08/12 02:43:39 /kHE89Qu
>>454
ソロでの話だよ?
4人ならオールクリアも可能なんじゃないのかね。
456:名無しオンライン
09/08/12 04:36:09 pDPDRw9S
MFだとDとAだとどっちがいい?CBDってやってるけど犬がウザすぎる
457:名無しオンライン
09/08/12 04:39:41 pGAT+uul
MFソロでC、BクリアしてDってやるとヴァンダと戦ってる最中で時間切れになる・・・
みんなワープ入ってタイム延長させたりしてるの?
458:名無しオンライン
09/08/12 04:53:50 +xgqmoVc
ワープは20秒以内に倒せないとロスだし、ロスタイム中にクリアもまず無理
先にDに行けばロスタイム中に箱と扉のボーナス取れる
459:名無しオンライン
09/08/12 11:07:17 186waDFj
みんなすごいな。まだレベル低くて
Bの最後のサソリ二体までしかいけない
460:名無しオンライン
09/08/12 11:19:55 VQIdu+dn
とはいえ、ザシャロガンにメギドが効果的とか嘘を平気で書く人もいるので油断はできない
461:名無しオンライン
09/08/12 13:22:31 KXSOdLb8
出来てない試してないのに偉そうに語るのがこのスレだからな
俺はとりあえず無理だったな3クリア
462:453
09/08/12 13:29:26 /kHE89Qu
今見たらおかしなこと書いてたw
>B,C,Aクリアで時間かなりギリギリだけど138~140匹くらいいけるぞ。
B~C~Dだった。すまん。Aがクリアできるわけない。ちなみに順番はD~B~Cで安定クリアだ。
463:名無しオンライン
09/08/12 13:35:20 /kHE89Qu
ってMF3人で全クリのSSがwikiにあったわ。これは360秒になってからのなのかね?
URLリンク(www.psuxxx.info)
URLリンク(www.psuxxx.info)
464:名無しオンライン
09/08/12 14:12:01 CQxRUWfY
どう見ても360秒だな
465:名無しオンライン
09/08/12 14:23:28 V3cy2cA2
緑のサイコがいるしな
466:名無しオンライン
09/08/12 14:29:52 P6bKfhI7
緑のサイコは多分ディーガ用
467:名無しオンライン
09/08/12 15:05:01 Oi40oYDX
>>465
恥ずかしいレスするなよw
468:名無しオンライン
09/08/12 15:50:24 UihzCVxM
緑の補助が気になるな
青がないのはゴリパン食らったからだとしても、
赤があって黄がないのはどういうことだろう
469:名無しオンライン
09/08/12 16:04:00 EEp/ZVXM
赤があるのはメギスタールorライド使ってるからだろうし、黄が無いのはアーガインから黄下げくらったからだろ。
470:名無しオンライン
09/08/12 16:08:39 UihzCVxM
>>469
サンクス
アーガインは黄下げしてくるのか
471:名無しオンライン
09/08/12 16:19:45 vx2mCMUZ
アーガインの腕振り攻撃が黄色↓付きみたいだね
普段は銃職や打撃職が居て腕振る前に蒸発させてるからあまり見ないけど
472:名無しオンライン
09/08/13 11:00:51 XjZyCAUa
>>411
+10ならカザでも十分いけるだろ
473:名無しオンライン
09/08/13 11:02:59 XjZyCAUa
>>465
緑だけは絶対にできん
474:名無しオンライン
09/08/13 11:08:40 roo3/WMt
なんで緑にこだわってんの?
475:名無しオンライン
09/08/13 11:13:34 XjZyCAUa
>>6
のテンプレのダルガンロッド除外するか
+10に強化しも、最高ダメージ値がハラロドウの+10と誤差範囲
ブレ幅大って追加したほうがいいんじゃないか?
476:名無しオンライン
09/08/13 11:21:07 y8WDbamI
>>473
染めなきゃ普通に緑になるのに頭大丈夫か?それともテクターやったことない人か?
>>463の1枚目のSS見ると撮影者のサイコなのが分かるがノスディとギバータ入ってるから属性混ざりで
ロッドのアイコンが緑になってて緑になるわけだが…。
477:名無しオンライン
09/08/13 11:26:50 zZnq7Szw
ウェポンマスタリーがブレ幅に関与するらしい
とか、そんな眉唾情報もあるし
仮に上限方向でブレ幅収束したら、武器需要がひっくり返る
ダルガンとガオ+が大暴騰おこすな
( 'ω')n=n
478:名無しオンライン
09/08/13 11:44:41 MzVcznBd
私沼子MFだけど敵専用紫にしたい
479:名無しオンライン
09/08/13 12:08:25 FV4mhIam
>>476
脳筋は緑を見ると反射的に拒絶反応でも起こすんだろw
闇属性相手のディーガなんて属性関係ないのに