09/05/21 01:40:23 Se1paYiw
中国で凄いゲームが開発されたらしい
URLリンク(www.nicovideo.jp)
3:名無しオンライン
09/05/21 02:00:34 9ybCirY2
マビ 10,000人
MoE 6,000人
PSU 1000人
4:名無しオンライン
09/05/22 02:33:30 AomClM+s
放置入れても6000は無いな
5:名無しオンライン
09/05/22 06:31:19 sr08z3Yl
MoEとPSUの人数が逆じゃないか?
6:名無しオンライン
09/05/22 07:40:31 Y+bnyysV
>>2
4日で再生15万超えかよw
7:名無しオンライン
09/05/22 08:00:20 BU4sJUgI
>>5
PSUやってみろ、まじで人居ないからww
まぁMoEも6000人はねーわww
8:名無しオンライン
09/05/22 08:44:24 980sYXtL
マビ 15000
MoE 5000
PSU 1500
マビはまだ少ないような気がするけど
満員御礼なんて、GWとかじゃないと
もう無理だろうし、こんなものだろう。
9:名無しオンライン
09/05/22 12:36:55 0yUGNL5M
放置入れて4500なのにねーよw
捏造するならやるなカス
せいぜい3000弱だろ
10:名無しオンライン
09/05/22 19:03:29 7QFeo18Z
ぷs必死だな(笑)
11:名無しオンライン
09/05/22 20:40:48 V8q21t4u
なにこのゆとり…
12:名無しオンライン
09/05/22 22:50:11 1aSZE7sY
今は4500だな
新マップ実装時は6000くらいだったがな
13:名無しオンライン
09/05/22 23:55:52 cg7OmWpU
んだんだ
放置入れて4500ってところ
14:名無しオンライン
09/05/23 00:03:24 7iuptxvi
みんなの意見を取り入れると
マビ 15000
MoE 4500
PSU 1600
という事か
15:名無しオンライン
09/05/23 00:18:33 7ADo/U+x
>>14
人じゃなくキャラ数というのがミソだな
これがユーザーアカウントだと人口に引退組まで取り込めるという
16:名無しオンライン
09/05/23 06:56:49 NWaewFRo
MoEはまったりだからこんくらいだろうね
マビは永遠にハムスターだからなぁ
送金システム恐るべし
17:名無しオンライン
09/05/23 07:56:49 8XRaPL+k
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
18:名無しオンライン
09/05/23 09:30:59 d9mmApks
MoEの接続数の2割は露店、放置
マビの接続数の1割はBOT、もう2割は露店、放置
19:名無しオンライン
09/05/23 18:59:37 HfTWmcm+
放置のないPSU大勝利!
と思ったが、スキル上げで結構放置があったなw
あと、パシリ(NPC)も人口に加算されているのでPSU大勝利!
20:名無しオンライン
09/05/24 20:50:52 hzpFLWSd
>>16
そう?他ゲーに比べると圧倒的にキッティー君多いと思うけど・・・
21:名無しオンライン
09/05/24 20:59:36 JbKJ5sbD
類友ってやつだな
22:名無しオンライン
09/05/24 21:31:50 i355hxl4
まぁどのゲームでも同じようなもんだ。
D晒しの某メンヘラみたいなコテハンも、前やってたMMOには存在してたしな・・・
23:名無しオンライン
09/05/25 01:40:02 1Pzesg9S
そう?このゲームはメンヘラの巣窟だと思うんだが・・・
24:名無しオンライン
09/05/25 01:47:20 QKIqAM8Z
>>14
PSUは日曜なのに1500人しかいないぞ
25:名無しオンライン
09/05/25 02:03:13 OnNp95IV
>>23
よく女が多いとは思うな
26:名無しオンライン
09/05/25 03:35:33 pLnC3R7Y
oioi、キチの巣窟のマビとMoEを比べたら可哀想だろ
マビユーザーのガチさは本気なんだぜ?
27:名無しオンライン
09/05/25 05:56:51 5NjJ1pf5
うわここにも工作員が出たよ…
28:名無しオンライン
09/05/25 10:41:22 6W7v76+C
キチガイMoE民マジパネェっす!
29:名無しオンライン
09/05/25 10:50:22 630GX0Eq
MMO自体キティとメンヘラは多いもんだよ。
つーか6:2:2の法則つーのがあってな
マビは人数多いから相対的にそういうのが多くなるのは当たり前なんだが。
30:名無しオンライン
09/05/25 13:52:34 1Pzesg9S
対人要素のあるゲームはどうしても基地が集まりやすいよね
31:名無しオンライン
09/05/26 00:35:14 7SogWj72
そりゃそうだ
32:名無しオンライン
09/05/26 01:00:38 I7GEGH/C
対人というか、他PCと競争があるゲームほど基地が目立つ。
前やってたMMOは、クエストでしかほとんどLV上げれない状況なのに、
そのクエストにルート争いの要素が含まれてるから、誹謗中傷が酷かった。
33:名無しオンライン
09/05/26 11:46:19 UEA3Skdc
> マビ 15000
> MoE 4500
> PSU 1600
PSUは小規模に出ていくべきだよな
34:名無しオンライン
09/05/26 12:05:26 2PTf0xXq
>>33
小規模板のローカルルールを100回読んでこい。
35:名無しオンライン
09/05/26 12:27:37 FruirAtR
MOEの人数捏造しすぎだろ、西銀行で100海岸で100あとそれ以下だからどうがんばっても600人ぐらいじゃないか?
社員みてるんなら答えてよ
36:名無しオンライン
09/05/26 12:31:38 +o2YbWP2
>>35
なにそれ過疎時間のE鯖?
だとしてもビスク西と海岸が同じぐらいの人数ってまずねーだろ
さてはお前プレイヤーじゃねぇな!
37:名無しオンライン
09/05/26 12:34:56 FruirAtR
社員きてくれてあるがとう、放置されてるの合わせて150人ぐらいか?一つのマップに千人いたことないんだから虚勢はらなくてもいいんですよ
38:名無しオンライン
09/05/26 13:22:58 +o2YbWP2
犬相手の方がコミュニケーション取れる気がした
39:名無しオンライン
09/05/26 14:19:48 6nXUv+ll
西と海岸が同じ人数などと言っている時点で脳内鯖だな
工作するならもう少しMoEを調べてから来い
40:名無しオンライン
09/05/26 14:22:22 eZrWVFmt
だが待って欲しい、彼の言う西銀行とは本当に銀行内だけで計測したのではないだろうか
41:名無しオンライン
09/05/26 14:50:13 HhlNbQpQ
人数計測方法このスレには書いてないのか
テンプレ化きぼん
42:名無しオンライン
09/05/26 15:40:48 5nqCIH9W
1つのマップに1000人いたら動けないだろ
でも放置抜いたら1鯖1000人いないくらいだろうな…
43:名無しオンライン
09/05/26 15:51:27 z6YcbNog
まぁ放置ばかりは調べる方法無いからな
中身無しと思ったらいきなりお辞儀エモしてくる露天もあるし
ピーク時神殿宮殿等見てると、アクティブ数少なくても600↑~って所かね
44:名無しオンライン
09/05/26 16:17:36 vt5nM6/o
1鯖600人か、まぁそんなもんだろうね
45:名無しオンライン
09/05/26 16:33:35 UEA3Skdc
んな少ねーわけないだろw
工作員必死だな
46:名無しオンライン
09/05/26 16:54:07 HhlNbQpQ
前スレより
331 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 06:37:29 ID:y4VB4xtS
昨日暇だったので調べてみた
西203村42墓地35山20高原17中央26
war村5 計348だけだったわ D鯖22時な
ちなみに総人口はpre1293 warB78 N17 Eは調べてないからBと同じと考えて計算すると 計1466
アクティブは1118人もいた
誤差が100人でも1000人は動いているんだな
332 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 06:44:42 ID:y4VB4xtS
大事な事を書き忘れた
348は露店数な
47:名無しオンライン
09/05/26 16:59:03 2PTf0xXq
>>46
それは俺がそれっぽく書いたデマだから信じたら駄目だよ。
48:名無しオンライン
09/05/26 18:41:56 z6YcbNog
>>45
あぁすまん、書き方が悪かった
俺が言いたかったのは神殿宮殿等見る限り「最低」600人↑は居るなって言いたかったんだ
49:名無しオンライン
09/05/26 18:44:42 vt5nM6/o
>>48
まぁ誤差はあるだろうが、600~700程度が真実っぽいな
50:名無しオンライン
09/05/26 18:51:30 z6YcbNog
リアルアクティブ数を調べる方法は無いし、その数字は当てにならないと思うぞ
全エリアの露天の数を数えての数字なら話は別だが
51:名無しオンライン
09/05/26 21:34:46 6nXUv+ll
アクティブが1100か
まぁ1500ならそれくらいか
52:名無しオンライン
09/05/26 21:59:04 RR+5FSQt
血バレさえなければ…
53:名無しオンライン
09/05/26 22:46:06 00ltsLh/
同期問題さえ、βテスト中に解決していれば…
54:名無しオンライン
09/05/27 00:50:37 jnsx/6PG
ここまで重要問題を解決しないネトゲも珍しいわ
どんだけチョンゾやる気無いんだよ
55:名無しオンライン
09/05/27 01:11:45 pDpt8ZN7
しかし1鯖700人程度ってのも辛いもんがあるな・・・
なんとか新規を増やしたいものだが・・・
56:名無しオンライン
09/05/27 01:18:11 uMSrMQ0E
あげてるバカはわかりやすいなw
44 名無しオンライン ▼ 2009/05/26(火) 16:17:36 ID:vt5nM6/o [1回目]
1鯖600人か、まぁそんなもんだろうね
49 名無しオンライン ▼ 2009/05/26(火) 18:44:42 ID:vt5nM6/o [2回目]
まぁ誤差はあるだろうが、600~700程度が真実っぽいな
55 名無しオンライン ▼ New!2009/05/27(水) 01:11:45 ID:pDpt8ZN7 [1回目]
しかし1鯖700人程度ってのも辛いもんがあるな・・・
なんとか新規を増やしたいものだが・・・
57:名無しオンライン
09/05/27 02:48:37 OamqmCMy
同期は大分ましになった方だろ。PTメンがいきなり消えたりする事もなくなったし
通常にやってる分には気にならない程度だろ
58:名無しオンライン
09/05/27 03:00:06 xMStjK3I
同期だけはβテスト中に直して欲しかったなあ
ゲームの根本的な部分がダメだと、友達に薦める事すらできなかったよ。
59:名無しオンライン
09/05/27 03:40:47 YUtJyFkh
今でも2台のパソでやると、高性能なパソから見れば
低性能モバイルで動かしてるキャラがめちゃくちゃな動きになってる。
逆にモバイルから見ると高性能パソのキャラの動きは普通。
同期改善理由の過半はユーザーのパソ性能upが理由じゃない?
あと鯖回線と、各ユーザーの回線品質向上も。
60:名無しオンライン
09/05/27 11:58:44 R8UyBJZy
月額時代は1鯖800程度だったのが、今じゃ1500人か
マビノギと同じで、ジワジワ増えて来ているから当分は大丈夫か
61:名無しオンライン
09/05/27 12:09:38 T7JwStB4
アクションMMORPGが出るまでは安泰
62:名無しオンライン
09/05/27 15:15:26 EQweoGuE
>>59
見方の動きはどうでもいいんだよ敵の動きだよアホ
63:名無しオンライン
09/05/28 01:24:06 +8iCfM/9
まぁAionが来たら移住する奴多いだろうから、その後がどうなるかだな
64:名無しオンライン
09/05/28 02:56:04 EIdLG5WA
>>62
多分それだと理解できない。ヤンオルが突然ワープしてきて
3連発攻撃してきたり不思議かまさないって事 = 同期がとれてる
65:名無しオンライン
09/05/28 03:32:33 bjqqK4Ku
Eで賢者持ってるキャラチェックしたけど、刀剣なかった・・・
まあ、売っているなら買っといた方がいいよ
キャップに達したらご飯食べてから使うが良いぞ良いぞ
66:名無しオンライン
09/05/28 03:33:29 bjqqK4Ku
誤爆
67:名無しオンライン
09/05/28 12:41:53 5kREZzMm
ゲームが糞で人が減っていくのなら、まだしも、運営が糞で
人が減っていくのは、悲しいな。
68:名無しオンライン
09/05/28 15:21:19 8tX9re3j
ゲーム自体は良いほうだけど運営と一部ユーザーがゴミ過ぎるんだよな…
珍しいな
69:名無しオンライン
09/05/28 15:22:31 KLbVQgzI
AIONねぇ…
半年後にはいつものチョンゲだったねとか言ってそう
70:名無しオンライン
09/05/28 17:39:44 YfylG2eh
今までチョンゲしかプレイした事の無い人しか移住しないと思う
71:名無しオンライン
09/05/28 17:57:12 oD+Rd3J1
頑張った時間だけ強くなれるのは日本人気質にあってるよな
72:名無しオンライン
09/05/28 20:03:57 4IeXiLmT
RPGは”頑張った時間だけ強くなれる”が売りだしな。
超人的な反射神経は不要で、誰でもできるから人口を確保しやすい。
日本における対戦格闘ゲームとかすげーよw
小キック発生の絵を見て、3フレーム以内に昇竜拳コマンドを入力できるんだぜ?
そら、普通の人は対戦できねーわなwww
73:名無しオンライン
09/05/28 20:56:16 EIdLG5WA
キャラの1ドット単位で見切る連中がいるしなw
74:名無しオンライン
09/05/29 12:08:47 /gK3gCLM
昨日はアフォみたいに過疎ってたな
75:名無しオンライン
09/05/29 13:10:54 CffUudTF
>>74
お仕事お疲れ様っす!
76:名無しオンライン
09/05/29 20:36:33 QIsl1ajs
ゴールデンの西の人数数えても、一桁しかいなかったわ
77:名無しオンライン
09/05/29 20:47:33 YpU/X4L5
みんな放置大好きだもんな
というかDの放置っぷりはどうかしてる
78:名無しオンライン
09/05/30 00:52:42 paZ7Ndiw
最近は週末でも1000人いってないしな・・・
79:名無しオンライン
09/05/30 01:43:25 CB3n4hPU
---------このスレは、MoEアンチの隔離スレです。---------
80:名無しオンライン
09/05/30 03:19:36 2pHb6O7q
最近は平気で嘘つくようになったのか
81:名無しオンライン
09/05/30 12:33:04 S0h9pJPE
土日の週末でもゴールデンタイム以外は本当に人がいない
PCキャラはいるけどな、キャラは
主に露店で
82:名無しオンライン
09/05/30 15:31:58 8yZ0JMJS
昼間と夜じゃ全然違うよな
ネトゲの癖にリアル優先な奴が多いのかな
83:名無しオンライン
09/05/30 15:47:50 pdhKaliC
MoEは昼夜突貫でプレイすると
半年でやることなくなって卒業しちゃうんだよ。
住民は、夜だけやるPre民(サラリーマン)と、
いつも居るWar民(学生かニート)だけ。
84:名無しオンライン
09/05/30 18:09:36 bPMK07bg
むしろ夜だから学生が多いんだろw
85:名無しオンライン
09/05/30 18:16:36 paZ7Ndiw
実際は自宅警備員やメンヘラばかりだけどなorz
86:名無しオンライン
09/05/30 22:53:40 Hb0jFmqa
ageてまで自虐すんなよ、可哀想になってくるだろ
87:名無しオンライン
09/06/01 00:20:51 y19s9gOR
まぁ週末のピークなら800↑は行ってると思うよ
本スレでツアー募集すると5~10人は集まることもあるし
88:名無しオンライン
09/06/01 12:18:18 u99wIpvz
当選の隔離スレかよw
89:名無しオンライン
09/06/02 00:17:02 +SriA7bR
レビューサイト回ったけど酷い点って
・ゴンゾの糞っぷり
・グラのショボさ
・アップデートが酷い
・同期の酷さ
これが目立つな
アホゴンゾが良い所潰し過ぎたんだろうな…
90:名無しオンライン
09/06/02 00:34:55 s3ziG1js
Aionって来週だっけか・・・待ち遠しいのぉ
91:名無しオンライン
09/06/02 01:23:36 SoUaWwLP
今日は一段と人が多かったな1000人は軽く越えてた
92:名無しオンライン
09/06/02 04:56:24 jzCdZiPW
>>90
中国人RMTerが本格活動してる(&放置してる運営の)ネトゲに将来あるの?
93:名無しオンライン
09/06/02 16:50:26 3QJBZaGP
グラしょぼいって言うけど装備バリエーション的にこのへんが限界だろ
センスがズレてるってのなら同意する
94:名無しオンライン
09/06/02 17:14:39 eaf9xjcV
1400:900で全設定MAXなら最近のゲームに劣らない
マビノギ、ルーハー、ルナティア、この辺よりは良いグラだと思うぜ
装備のデザインはあまり好きじゃ無いけどな('A`)
95:名無しオンライン
09/06/02 18:25:36 X3YK01wj
滅茶苦茶重いやん
96:名無しオンライン
09/06/02 20:31:59 eaf9xjcV
ラーメン食うときって、熱い麺を汁から出して冷ましてから口に入れるよな?
でもあんまり「ふぅー、ふぅー」してると麺に絡んでた汁が落ちてしまって、味がしねーんだよ
冷まさないと熱くて食えないし、冷ますと味薄くてマズい
そんな事で子供頃に「ヤダヤダ!熱いのもヤダし、味がしないのもヤダ!」ってラーメン屋で駄々こねて、じいちゃん困らせたもんだよ
97:名無しオンライン
09/06/02 21:31:17 0NC7LXbR
じいちゃん「そぉい!!」
98:名無しオンライン
09/06/02 21:43:07 jzCdZiPW
Gちゃん 「よしよし、おいしく食べられるようにしてあげるよ」
・・・・この後、子供に3日間の断食をさせる
子供 「わぁ、Gちゃん。冷たくても美味しいよー!!」
Gちゃん「最近のガキは食べすぎなんじゃよ」
99:名無しオンライン
09/06/03 11:26:46 PRvjFaJq
やっぱみんなAionに行っちゃうのかな・・・
100:名無しオンライン
09/06/03 14:05:09 ro9OcS4v
FF14が発表された今AIONは完全に選択肢から消えただろw
チョンゲ好きなら知らんがw
101:名無しオンライン
09/06/03 17:58:24 PRvjFaJq
遠い未来のゲームよりは近日スタートのゲームだしょ
もうスレウェ民のwktk祭りははじまってまっせ~~
102:名無しオンライン
09/06/03 18:26:02 HOmjlIBu
FF14は家建てれるらしい
103:名無しオンライン
09/06/03 18:46:39 YsrAAoLQ
>>101
AION工作員必死すぎる。
104:名無しオンライン
09/06/03 19:30:51 0ANhL0ZU
お前らが思う最低のオンゲって何よ?
スレリンク(mmo板)
皆さんにお願いがあります
史上最低のネトゲ運営で知られるPSUに1票を入れてください
105:名無しオンライン
09/06/04 00:30:58 CHoc2JEM
今日の狩場はすいてたねぇ・・・
さすがに平日は800も切ってるな
106:名無しオンライン
09/06/04 00:34:28 Xgpgb24e
>>105
おまえMoEやってねーだろ
107:名無しオンライン
09/06/04 01:12:34 fRX3l27J
FSメンバーが誰もインしてない!
しかも過疎った
108:名無しオンライン
09/06/04 01:59:18 0xO3QBus
全然関係ないけど FF14発表されてFF11の廃人とか葬式ムードっぽいね
109:名無しオンライン
09/06/04 09:16:40 gXxCYyJ2
アイテム厨は乙だな
しかしキャラに愛着があるから永く続けてる奴も多いわけで
種族は殆ど持ち越し&フレリスト引継ぎで新しい世界からスタートすることにwktkしてる奴も多い
終了の煽りも寧ろ楽しんでる感がある
110:名無しオンライン
09/06/04 14:58:30 G2z0vZD5
平日の昼間なのにギガス共闘やけに人いると思ったらマビノギメンテ日なんだよな
掛け持ちしてる奴多いのかね
111:名無しオンライン
09/06/04 15:03:16 LbGLPqnV
なるほど、マビノギで主婦か夜勤やって、MoEで学生か社会人やるんですね
112:名無しオンライン
09/06/05 06:48:47 I5GHNDkT
おれみたいちニートキング自称すりゃいいのに
113:名無しオンライン
09/06/05 13:06:16 3EDEx6v2
Aionスレが盛り上がってきてるな
114:名無しオンライン
09/06/06 00:13:08 Zj7lZb/K
>>113
RMT的に?
115:名無しオンライン
09/06/06 01:05:16 TSix44Gf
やっべAion今日からCβだったが面白すぐる
こりゃヒットしそうな悪寒
116:名無しオンライン
09/06/06 01:48:13 lFUe07/Y
>>115
こっち行け
【MoE】MoE辞めて代わりのMMOを探すスレ2
スレリンク(ogame3板)
117:名無しオンライン
09/06/07 00:29:57 3KXkQrX6
うちのフレ全員Aion行ってるわ・・・もうダメポorz
118:名無しオンライン
09/06/07 00:36:26 u8H1de9n
そもそもageの人はMoEにフレいるのか?
119:名無しオンライン
09/06/07 00:44:39 dQHu9VWw
1日1回AION工作員の書き込みがあるのがうざい
120:名無しオンライン
09/06/07 06:30:52 Vrbag49V
Aion大人気だの
121:名無しオンライン
09/06/07 07:18:15 Ka+mD8OV
AIONは超クリゲで、まんまリネ2って感じだった
いつもの量産型と同じ様にβだけ盛り上がって、いつもの様に先行組が細々と続けて行くと思う
122:名無しオンライン
09/06/07 08:27:37 d4mRgOoj
Aionは韓国先行でRMT業者がβ期からベッタリの
ネトゲなので日本人に(購入者になって)欲しいから
宣伝しまくってる
Aionよいしょは全部RMT業者
123:名無しオンライン
09/06/07 19:48:27 Xj9TTw6n
へたくそな工作だっつーのはわかるw
124:名無しオンライン
09/06/07 20:00:21 3KXkQrX6
Aion面白いな、もう戻ってこれなさそう・・・
125:名無しオンライン
09/06/07 20:03:43 Voy1r2FZ
別にこのスレでageてまで報告してくれなくても誰も気にしてないから大丈夫だよ
心置きなく移住してくれたまえ
126:名無しオンライン
09/06/07 20:46:33 6T8DZN18
このゲームで100人いんの?()笑
127:名無しオンライン
09/06/08 00:43:46 VhGGYXVa
>>126
週末のピークで800~1000弱
128:名無しオンライン
09/06/08 01:07:18 z1uM594Y
今日の21~22時 pre(タイタン込)1294
warage(B+Nで72、Bが59だったのでEも59として計算をし計131)
D鯖1425人
129:名無しオンライン
09/06/08 01:26:22 sBcRjB2I
西銀だけで300近く露店があるのにそんなこと言われても困る
130:名無しオンライン
09/06/08 01:43:45 3B+e5Vtr
中身が居て活動してるという条件なら西でも100人以下だな
時間帯によっては10人切ってる
131:名無しオンライン
09/06/08 03:48:41 n+MsBs4a
>>128
ワラゲのIchにあれほど騙されるなと
132:名無しオンライン
09/06/08 06:46:14 99pJ5Vdd
>>128
同じく22時のE鯖は1217だな。ワラゲは中立のみなので無意味。
露店は絞り込んでる最中なのでまだ不明だが、全体では西銀で
256、中央61、港30、村77。山はアリーナ、高原・墓地は同マップ
に狩場があるので厳しい。
>>130
参考までに絞り込み条件教えて。
133:名無しオンライン
09/06/08 08:58:33 ZayEltTe
放置露店だけに絞りたいなら平日の朝5時くらいの時間帯に回ってみればいい
動いてるやつは皆無だからな
1週間続けて数を取ればなお正確さが出る
134:名無しオンライン
09/06/08 09:09:14 V0+5czoF
あからさまな売り子の名前もあるからねw
135:名無しオンライン
09/06/08 20:54:39 VhGGYXVa
Aionが面白すぎて戻ってくれない奴大杉だな
136:名無しオンライン
09/06/08 21:25:51 B6ZfbfoG
ageてるバカはわかりやすいな
137:名無しオンライン
09/06/09 00:35:01 v6wf0KFX
ageだけで判断するやつは駄目だ
世の中期待ageや保守ageもあるのだから
レスの中身を見て判断しない場合sage厨氏ねくらいにしか思われない
まぁAion持ち上げしてるから今回のはバカだと思っても差し支えないだろうが
とりあえず人口関係の話題だがPDE全ての西銀の200人程度はほぼ放置露店
+αで放置露店とただの放置は増えるが最低ラインとしてこれだけは変わらないようだ
138:名無しオンライン
09/06/09 02:13:04 9/IJL1yW
200人程度放置…?
俺が毎日見る限りじゃ10~20人くらいしか動いてる人いないけど
139:名無しオンライン
09/06/09 09:23:27 MWMCPkek
>>138
実際はもっと多いだろうけどな>放置
140:名無しオンライン
09/06/09 12:32:25 zMrxrSmR
放置は軽く300人はいるだろ
141:名無しオンライン
09/06/09 19:09:47 8MIUR/7b
Aionくそつまんなかった。必死すぎるとこみると商売になってねーんじゃね~の
早く出ろFF14
142:名無しオンライン
09/06/10 14:39:08 jp0JJ1i/
少なくともM0E(笑)よりはAionのがマシさ
143:名無しオンライン
09/06/10 19:11:40 t+3j1ALp
メイフマスターズ終了で飯がうまい!!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ─┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ ヽ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
URLリンク(mayfmasters.jp)
144:名無しオンライン
09/06/10 19:57:31 3vN0i13H
半年かよ
ポイントの使い道の無くなったプレイヤーが少しは流れてきそうだな
145:名無しオンライン
09/06/11 01:24:08 TG1hd0Eu
メ○フは4月に新マップなど大型アプデとか・・・直前までは何事も無くアップデートされてた訳だが
ある日突然切られた訳だ・・・つまり・・・M○Eも・・・
146:名無しオンライン
09/06/11 01:42:11 MmX42wEO
>>145
全マップで10人程度しかプレイヤーが居なかったらしいよ
147:名無しオンライン
09/06/11 01:44:38 XPaqbNUV
メイフなんて存在すら知らなかったよ
148:名無しオンライン
09/06/11 01:50:29 NmcapmER
メイフは冥府に行っちまったのさ
149:名無しオンライン
09/06/11 12:55:13 TG1hd0Eu
モエが燃え尽きることってありえる?
150:名無しオンライン
09/06/11 12:59:09 VhLfOdD+
モエ尽きる事は無いね・・・
151:名無しオンライン
09/06/11 22:18:46 NFR1y16h
MoE尽きるほどヒート
152:名無しオンライン
09/06/11 23:39:47 rjKc9nwT
嘘か本当かしらないが、こんな説が・・・。
> 312 名無しオンライン sage 2009/06/10(水) 18:38:34 ID:e42kYXjH
> 本当の過疎とは?
>
> 人気MMORPG「メイフマスターズ」サービス終了
> スレリンク(news板)
>
> >650 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 04:32:18 ID:JbgPoE6w
> >金土日で確認
> >
> >ファイター2人
> >ハンター3人
> >ミュージシャン3人
153:名無しオンライン
09/06/11 23:47:01 TG1hd0Eu
>>152
そんな状態なら逆にプレイしてみたいけどな
154:名無しオンライン
09/06/12 00:44:17 omAWhHNq
>>153
昔のwar ageに3人だけ残ったコピペみたいな状態なのかねぇ。
ちょっと想像つかないw
155:名無しオンライン
09/06/13 15:20:57 y69JjGLy
つまり今のままの同接だとメイフの後を追ってしまうということか
156:名無しオンライン
09/06/13 21:22:57 7rdH1/Dn
もうage君が釣りにしか見えん
157:名無しオンライン
09/06/16 20:33:43 MJAkKkxE
今日も激過疎オンライン byE
158:名無しオンライン
09/06/16 23:52:24 Wu0UOOT5
>>157
毎度荒らしおつかれさまです
159:名無しオンライン
09/06/17 15:03:22 /IeLZCGE
いやいや先週末は酷いありさまだったよ
160:名無しオンライン
09/06/17 15:05:00 QvOwNUvW
Eの中規模FSのちゃんねるがFF14の話しかしてないお
スキル制かどうかは分からないが、LV制じゃないそうだし、楽しみだなとかゲーム内で話すなよ
161:名無しオンライン
09/06/17 15:47:36 5bLHgaXs
昨日、家ageやらデザインコンテストやらの大量うpでーと情報あったの知ってます?
どこいってもその話題でもちきりでしたが。
162:名無しオンライン
09/06/17 16:16:21 FDYgLjqK
アゲてるやつって工作業者じゃないんだよ
MOEでハブられた嫌われ者が
「MOE民はボクチンの相手してくれないよ~、くやしいよママ~ン
ボクチンを認めないMOEなんてなくなれー」
って独り言ブツブツ言いながら書きこんでるのさ
許してやってw
163:名無しオンライン
09/06/21 15:19:50 spR/5aXZ
今日は日曜日だけど狩り場スカスカオンライン byE鯖
164:名無しオンライン
09/06/21 15:43:02 qoXZfFOC
過疎過疎言うだけで具体的な数字は一切出せないage君
とりあえず、MoEをインストールする事から始めようか?
165:名無しオンライン
09/06/22 10:40:51 cRDZm3y1
>>164
166:名無しオンライン
09/06/22 18:13:43 Cs1KSnoE
>>165
167:名無しオンライン
09/06/23 15:13:50 YDjj8dk5
>>166
168:名無しオンライン
09/06/23 18:35:20 lFNWqiDR
>>167
169:名無しオンライン
09/06/23 21:38:00 c3UZ4hEH
>>170
170:名無しオンライン
09/06/24 12:53:35 jdhwZP7w
>>1-1000
171:名無しオンライン
09/06/26 23:55:25 TngQZyz3
【2009/06/26(金) 23:20:02(JST)】
URLリンク(www.psuxxx.info)
☆ 1-50 : 00
★ 51-100 : 09
★☆ 101-150 : 07
★★ 151-200 : 00
★★☆ 201-250 : 00
★★★ 251-300 : 00
★★★☆ 301-350 : 00
★★★★ 351-400 : 00
★★★★☆ 401-450 : 00
★★★★★ 451-500 : 00
1166-1950 (32+7)
最低課金者数
963-1600
PSUが無料プレイヤー含んでも1000人切りそうだってよw
172:名無しオンライン
09/06/27 21:37:27 +IoyQqze
>>171
もうPSUには関わらないほうがいいよ
わざわざ変な人に近づいて嫌な思いをしたくないし
キモイヤツと絡んで同レベルに見られるのも心外だしね
173:名無しオンライン
09/06/27 22:40:51 Gpny9lgh
>>171
でもM0Eの一鯖よりは多いんだね
174:名無しオンライン
09/06/27 23:47:39 aORekAxq
>>173
条件を同一にしない比較には何の意味もない
175:名無しオンライン
09/06/28 01:22:45 HxWtebah
>>174
MMOの場合は別鯖は出会うことが出来ない訳だから
活気でいうと完全に負けてるなって事じゃね?
たしかに最近in gameの活気はヤバイ位に落ちてきてるしな・・・
176:名無しオンライン
09/06/28 01:53:26 WA/rJCkT
だからageるなって
177:名無しオンライン
09/06/28 02:52:43 u2LB5xDS
age君はどうしてもMoEを過疎終末ゲーと信じて止まない脳内鯖の住人だから何言っても無駄だよ
178:名無しオンライン
09/06/28 04:22:31 7wCwjN9Z
>>175
ママはここには居ないよ
早くおうちにお帰り
179:名無しオンライン
09/06/28 04:57:45 W1QAAdq7
最近、過疎化速度が再加速したPSUさん抜きには語れまいよ
理論上の最大値ですら2000人割り込んだとか
MoEの鯖ひとつと比較するほうが
ハンデとしてちょうどいいという事態になりつつある
180:名無しオンライン
09/06/28 10:20:11 lkFtk6Iw
全角英字とかwwwおっさーんの社員工作員乙w
181:名無しオンライン
09/06/28 15:17:03 w7XIXwL+
全角英字は突っ込むけど、PSUの同時接続人口が
理論上の最大値でも2000人を割り込んだ件については
突っ込まないのかw
いやまあ、どうでもいいけどなw
182:名無しオンライン
09/06/28 16:18:55 HxWtebah
M0Eの1鯖に800人程度しかアクティブがいないのには突っ込まないのか
いやまあ、どうでもいいけどなw
183:名無しオンライン
09/06/28 16:38:38 u2LB5xDS
凄いな。アクティブ数が分かるのか
もちろんその数字は放置と思われる露天等の中身を確認しての数字で良いんだろうな?
まさか確認もソースも無しにお得意の脳内で「1鯖に800人程度(キリッ)」とか言っちゃってるんじゃないんだろうな?
184:名無しオンライン
09/06/28 16:53:47 35TxrGH3
なんだかんだでPSUさんは他人の事が気になって仕方ないんだね
185:名無しオンライン
09/06/28 18:25:54 8A/jQYim
月1500円*1000人で150万
回線費と鯖代に運営費で黒字なのか
186:名無しオンライン
09/06/28 19:51:28 +vSiXhI1
なんだかんだでMoEさんは他人の事が気になって仕方ないんだね
187:名無しオンライン
09/06/28 20:00:09 GZyN3ok/
他ゲーの話出すのは大体M0Eさんだけどな
188:名無しオンライン
09/06/28 21:25:03 W1QAAdq7
>>187
PSUの人口スレを100回音読してこい
MHFとMoEに加えて、時節に応じてマビだのFF11だのFEZだのまで引き合いに出してくるあのスレをな
189:名無しオンライン
09/06/28 21:43:43 4SFwblyN
MoEじゃなくてM0Eってのがネタなんだと・・・
ああまあどうでもいいや
190:名無しオンライン
09/06/29 01:36:30 lxmaXJfj
FFは儲かるから14なんて出すんだろうな。
191:名無しオンライン
09/06/30 00:19:13 KwoD5oyC
このスレにも大勝利みたいな合言葉が必要だとおもうんだ。
何かないかね。
192:名無しオンライン
09/06/30 00:22:49 b++V8tp1
巣にカエレ
193:名無しオンライン
09/06/30 06:46:46 iLkDAIG+
大料理
194:名無しオンライン
09/06/30 10:46:29 PTL34CyW
>>191
定期観測する人もいない雑談スレで何寝言言ってんだお前は
195:名無しオンライン
09/07/01 10:24:48 qO3KGF/C
【2009/06/30(火) 23:20:02(JST)】
URLリンク(www.psuxxx.info)
☆ 1-50 : 01
★ 51-100 : 09
★☆ 101-150 : 06
★★ 151-200 : 00
★★☆ 201-250 : 00
★★★ 251-300 : 00
★★★☆ 301-350 : 00
★★★★ 351-400 : 00
★★★★☆ 401-450 : 00
★★★★★ 451-500 : 00
1066-1850 (29+8)
PSUが1000人切りそう・・・たすけて
196:名無しオンライン
09/07/01 18:33:52 TmIF8yM3
もう無料化しかない。
197:名無しオンライン
09/07/01 20:57:42 zJNnStpi
このスレで言うこっちゃないけど。
PSUは基本無料化してもあまり効果は期待できない。
PSUの場合、基本無料で遊ぶ人と、有料で遊ぶ人の接点が無いんだよね。
ミッションは有料と無料で厳格にわかれているから、一緒に狩りに行けない。
GC武器は、トレードや露天不可能。アイテムや経済的にも接点が薄い。
一応、基本無料ゲームの原則としては、お金払っている人も無料で遊んでいる人も、
つるんで行動できて、一緒に遊べなきゃいけない。そうでないと、基本無料で人を呼び込む意味がない。
MoEで言えば、石油王も無料の人も同じFSやチャットチャンネルでだべったり、
一緒に狩りに出かけられるゲームシステムじゃないと人の輪が広がらない。
PSUのGCは残念な仕様だった。ハック&スラッシュゲームに
課金ミッション専用アイテムと課金武器防具強化と課金武器防具属性設定をつけたら、
ゲーム本編でやることなくなるやん。もうちょっと考えようよ。マジで。
ま、オレはPSUキャラの造形は好きなんで、PSUが基本無料になったら
3ヶ月に一回だけフリーミッションやるけどさw
198:名無しオンライン
09/07/02 13:19:49 c29KXjMC
1鯖アクティブが800~1200って相当過疎だと思うんだが・・・
まぁ世界が狭すぎるので多く感じてるんだろうけど
199:名無しオンライン
09/07/02 14:34:04 f2z8BAeE
多く感じるんなら過疎じゃなくね?
過疎ってのは普通人口が減ったことで問題が起きることを言うわけだし
200:名無しオンライン
09/07/02 19:50:46 mM1U7WE0
200ゲットだし!
ざまーないし!
201:名無しオンライン
09/07/02 20:27:37 7tChzoyk
>>199
まぁスキル売買が滞ってたり
露店で欲しいものが全く買えなくて土曜日まで涙目待機か自力で入手になったり
話し相手が土曜日しか来なかったり、土曜日以外で人を探しても動いてる人がいなかったり
これくらいしか問題は感じないから過疎じゃないよねw
狩り場が余裕で空いてて俺様無双もできるしねwwwwwwwwwwwww
202:名無しオンライン
09/07/02 22:53:03 aZyWNQQE
スキル売買してまで急速に構成いじる層は少ない。新規作成で足りてる。
露店で買うより自力生産、の流れはずっとある。売買に手間がかかるシステムが悪い。
話し相手は属してるコミュニティ次第。ころころキャラが変わってて中の人数は同じって事もあるな。
ピーク時以外はわりと空いてるのはだいぶ前から。一年前と比べて半分に減ったってこともない。
むしろ過疎はずっと続いてるわけで、逆にあと半年でどうなるって話もないだろう。
203:名無しオンライン
09/07/02 23:30:14 c29KXjMC
>>逆にあと半年でどうなるって話もないだろう。
これから年末にかけてオンゲーの大作ラッシュに入るんでそれも言ってられないな
Aion→MH3→FF14のコンボは痛過ぎる
実際、MH2が発売になった時は鯖人口&スレ速度自体もガクっと落ちたしな
FF14来たらどうなるかは目に見えてる
204:名無しオンライン
09/07/02 23:33:46 f2z8BAeE
お、鯖人口がガクッと落ちたってことはマメに計測してたん?
データ出してくれると嬉しい
205:名無しオンライン
09/07/02 23:38:28 c29KXjMC
>>204
MH2やFEが出た頃は個人情報流出の大解約祭り
206:名無しオンライン
09/07/03 03:33:22 DuRp66HH
>>203
プレイヤー層全然被らないタイトルばかりだな
207:名無しオンライン
09/07/03 09:29:28 mloOXXFK
>>205
ソースも無しに言われても全然説得力無いよ?
確かに平日は前に比べて少なくは感じるけど、それでも大幅にって程じゃない
それにスレ速度=住民の数と考えてる時点で…
208:名無しオンライン
09/07/03 11:28:52 Y7s6Yz90
>>206
それはない
Pre専War専ソロゲーツアーゲーとMoEの中でもだいぶ趣向が分かれてるから
自分の好きなタイプの内容だったら流れる
209:名無しオンライン
09/07/03 13:27:26 eVH+mrCd
ネトゲ渡り歩いた人が多いゲームだしFF14来たら間違い無くゲッソリ過疎るっしょ
210:名無しオンライン
09/07/03 15:16:40 oHH/MiqZ
FFXIVがどんな内容にしろ開幕1ヶ月は影響でるのは当たり前
あのPSUだってサービス開始時にはMoE人口を激減させたし
問題はその後続けていく事ができるゲームになってるかどうか
ゲーム内通貨がそのまま現金に直結してるスクエニ作品だし
211:名無しオンライン
09/07/03 16:45:01 eVH+mrCd
まぁ半年~数年は影響が出るだろうね
現在の状態でギリギリ運営のゲームは流石にキツイだろうな
212:名無しオンライン
09/07/03 17:42:36 5/lm9ogh
E鯖のVIPくずれがPSUスレにきてうざいんだけどー
213:名無しオンライン
09/07/03 21:44:04 pey1Qemp
初ネトゲとかで思い出深くないかぎり
MoEはすぐ辞める奴多いだろうね
実際やることないしバランスおかしいし
214:名無しオンライン
09/07/04 00:13:38 9i9nLpvM
ビスク西は今晩は300人超えてるな
215:名無しオンライン
09/07/04 01:15:25 cSre2cvc
ある程度定着した人は復帰率も高いけどな
ガツガツするゲームじゃないから
図らずも序盤の不親切さが篩として上手く機能してる
216:名無しオンライン
09/07/04 07:06:20 62E8bYWI
何と言っても世界が狭いのが致命的だよな
MMOでありながらMO並の狭さなんで、ダルイスキラゲが終わった頃には
もう行った事無い場所が無いといった有様だしなぁ・・・
まぁ無料ゲーなんで粗雑なのは仕方ないが過疎り杉で話にならんよ
217:名無しオンライン
09/07/04 08:37:55 zEzUqR6e
>>216がMoEのことをよく知らないのはわかっt
あ、なんだいつものageくんか
218:名無しオンライン
09/07/04 09:02:07 7zUx/kaG
>>216
まぁ世界が狭いってのだけは大方同意だな
ただMoEは元々MO設計で制作されたもので、当初はアルターも無くかなり面倒くさかったんだぜ?
あとのスキル上げがダルいってのはどのMMOのレベリングも同じだろ。脳死状態で淡々と適正MOBをクリックするだけのクリゲに比べればMoEは遥かにマシ
粗雑ってのはそりゃ古いゲームだからな。むしろ作り込みだけなら最近の量産MMOに比べたらかなり作り込まれてるぞ?
219:名無しオンライン
09/07/04 10:57:42 cSre2cvc
スキル上げをルーチンで終える人は行った事のないMAPだらけだろ
220:名無しオンライン
09/07/04 15:39:42 I22qZazh
あるある
エルビン神殿が実装されて情勢は変わったが
ギガス促成栽培な人だと、
尼巣がどこかわかんないとか、
ビスク東というエリアの存在を知らないとかまれによくいて困ったもんだ
221:名無しオンライン
09/07/05 00:16:16 9L7E1URU
世界が狭いっていってもシームレスな一つのMAPに詰め込まれてるだけで実質的な広さはそれなりだと思うが
広く見えるだけで実は通行不可な場所ばっかだったり、
平坦で似た様なマップをつらつら繋げられて「広い世界!」なんて言われてもどうせ行かないだろ?
222:名無しオンライン
09/07/05 00:53:46 HauXY+ZQ
>広く見えるだけで実は通行不可な場所ばっかだったり、
>平坦で似た様なマップをつらつら繋げられて「広い世界!」なんて言われてもどうせ行かないだろ?
現状がそうだね
オフゲーのが広い
223:名無しオンライン
09/07/05 01:37:04 LLDQsx7S
馬も車もないMoEで今以上の広いマップ作られてもだるいだけですお
オフゲはマップ広くても所詮居るのは自分だけだから比較対象にならないお
ただスキラゲしたあと行く場所が無いってのは同意なんだお
しかしだ、ほとんどのMMOはスキル上げが終わる頃にはほとんどの場所へは行ってしまっているのではないだろうか?
素材は買取のみで町から一歩も出ない者や>>219、>>220が述べてるような者なら別だろうが。
224:名無しオンライン
09/07/05 01:43:31 0lOBAq6g
ROは行く狩場が決まってしまうような。
225:名無しオンライン
09/07/05 03:07:27 n5ailnp0
ほとんどのMMOはレベル上げが終わる頃にはほとんどの場所へは行ってしまっていて通過したMAPには二度と行かない
226:名無しオンライン
09/07/05 03:30:34 8muOL7ig
スキル制とレベル制の遊び方の違いだな
レベル制は強くなるごとに次のMAPの強い敵でLV上げなので
LV上げ=新しい地域の探索になる
LVさえ上がれば、ほぼ自動的にそこより弱いエリアは踏破できるし
今のLVで太刀打ちできないエリアは強くならないと行けない
スキル制は強くなる事と新しい場所に行く事は区別して考えないといけない
水泳スキルを上げて海の底を制覇しても
その構成のままで別のMAPに通用するとは限らない。また別のスキル構成が必要になる。
LVUPを目的にするんじゃなくて、
まず、どこで何をしたいのかを決め、それを達成するための手段としてLV上げがある感じ
227:名無しオンライン
09/07/07 14:19:37 H8qyrR7A
>>226
まぁどっちでも良いが、重要なのは完成したキャラで遊べるコンテンツがどれだけ豊富かだよな
せっかく面倒な思いでキャラメイクしても、世界が狭い&コンテンツも薄いんじゃ話にならんと言う事
ここが過疎ってる主たる原因だな
228:名無しオンライン
09/07/07 17:40:51 hDAsw0w4
Lvあげいがいにやることを提供するのは大変だからなあ。
自分でみつけろというがその土台としては未完成