で、でたー!スパロボに野原ひろしat OGAME
で、でたー!スパロボに野原ひろし - 暇つぶし2ch500:既にその名前は使われています
08/11/01 23:28:46 uppcFWO9
いや、なんつーか二部構成ってのが新鮮だったんだよな

1部と2部で主人公変わればもっとよかったけど

501:既にその名前は使われています
08/11/01 23:42:16 LcAyUYnL
3部構成のオススメのスパロボがあるんだが・・

502:既にその名前は使われています
08/11/01 23:45:27 dD4W02U0
OGではいい加減インパクト組みには引退をおねがいしたい

503:既にその名前は使われています
08/11/01 23:53:01 GLfV7mo4
おいやめろもっと古い第4次組を出せなくなるだろ

504:既にその名前は使われています
08/11/02 00:43:44 5y9Y+rsM
松岡修造がスパロボに参戦したら?
スレリンク(gamerobo板)

16 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2008/10/30(木) 23:03:19 ID:b1N7aDjr
シュウゾウ=マツオカ

熱血10
魂15
根性10
ド根性15
気合10
気迫15

指揮官L9
底力L9
闘争心
戦意高揚
気力限界突破
精神耐性


505:既にその名前は使われています
08/11/02 00:50:32 FebTlk0L
強すぎワロタwwww

506:既にその名前は使われています
08/11/02 01:03:22 qX49AKnd
重複コマンドがうぜぇけど松岡なら納得するしかねぇなw



507:既にその名前は使われています
08/11/02 01:05:31 Z2spbaZz
命中補正系の精神なしとか使えなさ杉だろw

508:既にその名前は使われています
08/11/02 01:06:26 qX49AKnd
>>507
小隊長効果がきっと熱いぜ


509:既にその名前は使われています
08/11/02 01:11:51 VzQ+l66I
ひらめきも不屈も鉄壁も無いのなw

510:既にその名前は使われています
08/11/02 01:14:56 bi82Eh69
小隊長効果はきっと、精神コマンドが小隊員全員にかかるとかだな

511:既にその名前は使われています
08/11/02 01:54:42 fdJ//qkl
修造は命中は問題ないんじゃねw

512:既にその名前は使われています
08/11/02 03:42:15 PwZPWCme
>>507
きっと乗機の特殊効果に「毎ターン必中がかかる」だぜ
奴は命中恐ろしく高いし

513:既にその名前は使われています
08/11/02 06:27:20 w5hPnp3R
毎ターン不屈だな

514:既にその名前は使われています
08/11/02 08:37:01 vDZACx/+
小隊長効果は、毎ターン小隊に勇気がかかるだろう

515:既にその名前は使われています
08/11/02 10:43:16 oT0oSJrQ
小隊長効果は小隊内に毎ターン期待がかかるだろ

君なら出来る!!
自分を信じろ!!

516:既にその名前は使われています
08/11/02 11:38:00 p+gR5Yko
だがEN消費が通常の2倍

517:既にその名前は使われています
08/11/02 11:46:37 KvJUd+Rk
ターンXを月光蝶で倒すと封印される特殊グラがあったけど逆はどうなんだろ

518:既にその名前は使われています
08/11/02 11:54:07 fdJ//qkl
ターンXはMAPでしか無かった悪寒
後、他の敵も繭にされたかも

519:既にその名前は使われています
08/11/02 14:30:07 S4HmV6Bn
そんなことより
アスラン脱走ステージ後半で
イザークが最寄の御大将に襲い掛かって
シャイニングフィンガーで無礼討ちされたんだが…
イザーク仲間フラグがぽっきり折れたかな?

520:既にその名前は使われています
08/11/02 14:39:59 rUQRFtEz
折れたけど御大将は操作できるからそれはお前の責任でしょう?

521:既にその名前は使われています
08/11/02 14:53:29 lUaAx1/o
>>519
フラグを知らず特殊台詞期待してシャイニングフィンガーぶちこんだ俺もいるから気にスンナ。

522:既にその名前は使われています
08/11/02 15:06:54 rUQRFtEz
でも正直イザークは小隊長やらせる以外はまず使い道ないからなあ

523:既にその名前は使われています
08/11/02 15:18:42 5y9Y+rsM
EXはじめたがむずいなこりゃ
クリアしたひといるか?
一応熟練度とりつつランド3話目
資金やPPに拘らなくていいのはいいが

524:既にその名前は使われています
08/11/02 15:44:16 Q9qPlp8E
人によるだろうけど、もっとシナリオ増やしてくれんかのう
2周3周とユーザー任せの展開は秋田お

525:既にその名前は使われています
08/11/02 16:05:57 4xxu+ZAw
インパクトみたいな100話越えですね解ります

526:既にその名前は使われています
08/11/02 16:12:24 p+gR5Yko
飛影とロム兄さんが参戦するんなら100話でもいい!
そこにM9とテッカマンブレードまで来たら150話でもいい

527:既にその名前は使われています
08/11/02 16:18:44 fdJ//qkl
そこに銀英伝が参戦して更に+100話!

528:既にその名前は使われています
08/11/02 16:28:31 Sung9uFv
>>526
ダンガイオーも仲間に入れてください><

529:既にその名前は使われています
08/11/02 16:33:44 UlYyQsP8
エクセレン姐さんとゼオラの抱き枕とかちょとsYレならんしょ…

530:既にその名前は使われています
08/11/02 17:01:42 HtMSP06w
で、でたー!ダブルオーに野原ひろし

531:既にその名前は使われています
08/11/02 19:05:41 HiT37etq
ホランドとは違う意味でウザすぎワラタ

532:既にその名前は使われています
08/11/02 19:35:34 p+gR5Yko
ダブルオーのひろしは気持ちいいほどの悪役でいいね!
ホランドは・・・なんつうか中途半端。

そんな俺の小隊はネオ・ガロード・ホランドの獣戦隊

533:既にその名前は使われています
08/11/02 19:43:03 Lnybn5Ct
URLリンク(www.uploda.org)

534:既にその名前は使われています
08/11/02 19:59:53 5y9Y+rsM
ジロン「とりゃあああ!」⊃=====ICBM>

修造「そんな心のこもってない球なんて全ッ然俺の心に届かない!!」
(切り払い<レシーブ>)

535:既にその名前は使われています
08/11/02 20:55:55 fdJ//qkl
援護防御

修造「はい今諦めた!今完全に避けるの諦めた!」

536:既にその名前は使われています
08/11/02 22:55:42 8mc46w45
松岡アツすぎワロタ
ついでにステも決めようぜw

レベル
格闘
射撃
防御
回避
技量
命中





537:既にその名前は使われています
08/11/02 23:01:32 PeqTvqo6
きめぇ

538:既にその名前は使われています
08/11/02 23:39:20 5y9Y+rsM
URLリンク(up2.viploader.net)

てんさい

539:既にその名前は使われています
08/11/02 23:58:18 vDZACx/+
しかし今回ってなんでこんなに武装が少なく設定されてるんだろ?
武装がどいつもこいつも削られてて寂しい限りなんだが・・

540:既にその名前は使われています
08/11/03 00:07:59 PXVpIua9
ゲーム的はいらん武器多いしねー
それでも戦闘アニメで複合的にしようされてるだけましだと思うが

541:既にその名前は使われています
08/11/03 00:10:54 XA2dvLkb
まぁぐりぐり動いてんだからその辺は勘弁してやれよw

542:既にその名前は使われています
08/11/03 00:55:39 0rnxfDMZ
がんばってアニメ作っても報われない機体とかアル品

543:既にその名前は使われています
08/11/03 01:33:20 0e4DMsdZ
ボロットのことかーッ

544:既にその名前は使われています
08/11/03 01:36:56 o8XwSZRZ
おっと、TFOの悪口はそこまでだ

545:既にその名前は使われています
08/11/03 06:14:37 f2Jl/rYO
age

546:既にその名前は使われています
08/11/03 07:59:19 qVY98Mma
ダブルオーがでたら乙女座対決が見物だ

547:既にその名前は使われています
08/11/03 08:06:14 XA2dvLkb
なんかマップクリアしたらゲストで出てきたせっちゃん落として帰っていきそうだなw

548:既にその名前は使われています
08/11/03 08:50:28 vsb4Agnf
質問させてくれ。
ちょっと物足りない斗牙に底力覚えさせようと思って、養成で修得させたら
「底力+○」で表記されるんだが、これって効果あるの?
ちなみに初めから底力覚えてるキャラは「底力Lv○」で表記されてて、
養成すると数字が増えてく。
まさか初めから覚えてるキャラのレベル上げさせるだけで、修得は出来ないとか?


549:既にその名前は使われています
08/11/03 08:55:41 8pywMihb
底力+1=レベル1だったはず

550:既にその名前は使われています
08/11/03 08:56:45 bWWRzdiJ
>>548
SP+とかと同じでPPをつぎ込む形でLvUPさせるタイプ
あと底力は元から持ってる奴には付けられない。

551:既にその名前は使われています
08/11/03 09:01:30 XA2dvLkb
底力Lv9が上限なんでつけられないだけだおw

552:既にその名前は使われています
08/11/03 09:04:07 vsb4Agnf
>>549>>550

さんくす!
セーブしちゃったからオワタかと思った。
検証がてらに無双してくる。


553:既にその名前は使われています
08/11/03 09:04:37 Sl1jjbRG
>>558
底力○+△

○:本来持ってるレベル
△:PPで強化したレベル

○と△の合計値がトータルの底力レベルになる。
ちなみに合計値の上限は9。
強化無しで最高6まで上がるキャラなら、PP強化は+3まで。

554:既にその名前は使われています
08/11/03 09:04:40 qVY98Mma
底力Lvが7までしか上がらないキャラなら
養成で底力+2まで付けられる
何周もしてPP余ってたら底力を何かで上書きしてから
新たに底力で上書きすれば+9まで養成出来る

555:既にその名前は使われています
08/11/03 09:08:42 bWWRzdiJ
>>553-554
元から持ってる奴には付けられないと思ってたけど俺の勘違いだったか(;'A`)

556:既にその名前は使われています
08/11/03 09:12:28 HbRQikz7
・素で「いつか底力9になる」キャラは
PP育成で底力とれない。
・「9にはならないけど底力ある」キャラは
PP振っていくつか加算できる。
振った数値と素での最高値まででとまるので
このタイプはややこしい。
・底力ないキャラはPPを9段階振れる。

そもそも斗牙などカウンター底上げして
技量全振りでいいw


557:既にその名前は使われています
08/11/03 10:25:58 0rnxfDMZ
いや底力振った方がいいぞ

カウンター成功しても倒せなかったらダメージ貰うし

558:既にその名前は使われています
08/11/03 10:41:56 HH8RAIsX
ぐらヴぃおんの戦闘みてて思ったんだ
エイジとか言うの邪魔じゃね?

559:既にその名前は使われています
08/11/03 10:43:17 0rnxfDMZ
原作見て来い

話はそれからだ

560:既にその名前は使われています
08/11/03 10:45:43 ZYO5lG02
エイジが主人公

561:既にその名前は使われています
08/11/03 10:46:29 R1FskL59
シンだって主人公だよね!

562:既にその名前は使われています
08/11/03 10:49:34 0rnxfDMZ
ぜんぜんちがうエイジはヒーロー

563:既にその名前は使われています
08/11/03 10:57:02 A7pu6KdW
ゲイル先輩…

564:既にその名前は使われています
08/11/03 11:22:37 8ZASfPov
>>560
え、主役はサンドマンだろ?

565:既にその名前は使われています
08/11/03 11:38:55 jf+su7qN
1週目クワトロ隊長として全然使ってなかったんだけど
2週目にマジンガーsを小隊員にして組んでみたら強すぎてワロスwww
隊長能力で攻撃力20%up+マジンパワーで1.25倍にされるしつえぇわこれ

566:既にその名前は使われています
08/11/03 11:40:17 PXVpIua9
なるほど
それは面白いかもしれない

567:既にその名前は使われています
08/11/03 13:43:10 Sl1jjbRG
百式的にどうせALL武器連発だから、小隊員は完全に精神要員だなぁ。
>>565の運用の場合だとグラサンは何に乗せる?

568:既にその名前は使われています
08/11/03 14:21:03 jf+su7qN
>>567
普通に百式だよ
雑魚にはワイド、ボスにはセンターでゴリゴリ削りつつ
反撃でALL武器使ってるからかなり便利
っつうかクワトロがレンコンを抜いてトップになってしまった

569:既にその名前は使われています
08/11/03 14:38:23 lopHI1n9
ボス相手なら普通にマジンガーメインでよくね?

570:既にその名前は使われています
08/11/03 15:02:18 jf+su7qN
マジンガー・ゲッター・ザンボット・ダイターンとかはメインで使いたくないから仕方ない

571:既にその名前は使われています
08/11/03 17:22:55 35fyekWd
今回のマジンガーは何かカッコよかった気がするわー。
登場遅かったからかなぁー。

572:既にその名前は使われています
08/11/03 17:34:33 aL4xDcTE
ダイターンは爆雷投下が便利なので稀によく小隊長

マジンガーはカイザー以外もう出てこなくていい

573:既にその名前は使われています
08/11/03 17:35:23 dT8N2uEI
そうか、アポリーとロベルトを強く感じたのは

クワトロの隊長能力のおかげだったのか

574:既にその名前は使われています
08/11/03 17:36:28 HH8RAIsX
OGってグランゾン自軍で使う機会ないの?

575:既にその名前は使われています
08/11/03 17:43:33 jf+su7qN
OG外伝なら最終回直前に自軍に参加して改造もできるが・・

576:既にその名前は使われています
08/11/03 17:57:28 Lwlju9dU
マジンガーはF完の強化型クラスなら使ってもいいんだが…

577:既にその名前は使われています
08/11/03 18:03:38 mTQxxKUQ
カイザーはスパロボのせいで作らせてしまった感がするんだよなぁ
マジンガーファンに申し訳なス

578:既にその名前は使われています
08/11/03 19:12:09 XK/x96ko
昔はカイザーかっけーと思ってたけど
最近はグレートが一番かっこいいと思う

579:既にその名前は使われています
08/11/03 19:13:04 4nDypQMN
そろそろダイナミックな人達がいないスパロボをやりたい

580:既にその名前は使われています
08/11/03 19:16:08 O4ASH9PS
長浜な人達がアップを始めますた

581:既にその名前は使われています
08/11/03 19:18:11 9sEXOwxZ
何度言われたか分からないくらい既出だな
「ダイナミック系がいないスパロボがしたい」

無理だから

582:既にその名前は使われています
08/11/03 19:21:45 XVgYvuQt
>>573
ついでに同じ作品の機体を組ませるとダメージ修正が入って威力が少し上がる

583:既にその名前は使われています
08/11/03 19:40:30 PXVpIua9
>マジンガーはカイザー以外もう出てこなくていい

おれはカイザーがもう出なくていいわ
FDS最高やん

584:既にその名前は使われています
08/11/03 19:47:09 YatW9Zde
出てもいいからストーリーは全部分岐内で終わらせてくれ。
毎回同じ敵で飽きる。ただの力押し侵略者だし。
敵無しのゲスト参戦でもいいよ。

585:既にその名前は使われています
08/11/03 19:56:13 rnoIR+mr
マジで続編作るのか
BGM使い回しだけは勘弁してくれ・・・

586:既にその名前は使われています
08/11/03 19:59:27 aL4xDcTE
ダイナミックプロとガンダムはもういいよな・・・

587:既にその名前は使われています
08/11/03 20:05:31 o8XwSZRZ
別に参戦自体はいいんじゃ、どうせストーリーは消化されてるんし
空気参戦で使うのはこっち任せなんだし
アレイラネ、コレイラネならどの作品もイラネなわけで

588:既にその名前は使われています
08/11/03 20:07:43 o8XwSZRZ
×されてるんし
○されてるんだし

はずかしす

589:既にその名前は使われています
08/11/03 20:18:04 YatW9Zde
俺たちはあと何回暗黒大将軍とベガ大王とゴールを倒せばいい?
あしゅらはもう打ち止めだ

590:既にその名前は使われています
08/11/03 20:21:47 R1FskL59
EX方式にしてくんねえかなぁ。
ステージ被ってないし各主人公で話かなり違うしで面白かったのに。

591:既にその名前は使われています
08/11/03 20:30:57 sdsK6fnY
早くルルと黒のカリスマの仮面に挟まれてちゅっちゅしたいよ~

そいうえば小清水はスパロボい出たがってた気がするんだg、アネモネで出演したこれが記念作になるのかな

592:既にその名前は使われています
08/11/03 20:32:31 YatW9Zde
中の人は知らんけどアネモネはかなり酷かったような
あれもバグか?

593:既にその名前は使われています
08/11/03 20:49:23 j8nw8cj9
>>592
もう許してやれよ

594:既にその名前は使われています
08/11/03 21:09:31 Y/faLL22
強行型アクエリオンってのが追加されたんだが、
誰も乗せられなくて、出撃できないのだが。これってバグ??

595:既にその名前は使われています
08/11/03 21:11:46 YatW9Zde
アクエリオンの方から麗華を降ろせ

596:既にその名前は使われています
08/11/03 21:20:50 aL4xDcTE
>>594
とりあえずアクエリオンを乗せ換えして組み合わせ変えれば(レイカ降ろせば)おk
以下の組み合わせで乗り換えを実行しました。みたいなメッセ出て強行型の方にレイカジュンツグミが乗るお

597:既にその名前は使われています
08/11/03 21:21:27 6l94udOm
無限拳ー^-^-----!

598:既にその名前は使われています
08/11/03 21:22:30 6l94udOm
グレートがマシンカイザーみたくあとででればそっちがいい!になるんだよな

599:既にその名前は使われています
08/11/03 23:49:34 HY42iB41
俺もメールみたいな 幼な妻がほしい

600:既にその名前は使われています
08/11/03 23:52:01 9PsBj6sf
メールのまんこじゃランドのちんこ先っちょすらはいらなそうだよな

601:既にその名前は使われています
08/11/04 00:02:24 iu7wIAKb
>>592
確かにバスクードクライシスのボイスがなんか変だったな・・。

602:既にその名前は使われています
08/11/04 00:03:36 PXVpIua9
いいともとかギアスとか色々あったんだよ

603:既にその名前は使われています
08/11/04 00:07:36 YlbhRzYx
>>600
ランドはタンショーホーケーソーロー

604:既にその名前は使われています
08/11/04 00:11:12 bEh83Bbm
色々とか言われても名前も知らないような声優の事情なんか知るかよw

605:既にその名前は使われています
08/11/04 00:26:34 UwDQ7gV2
隣の草尾のリバウンド王に俺はなる
杉山のハイジで盛り上がる
中居「さあ、そして上(小清水は中段上の目立つ席)へ参りましょう」
中居「小清水亜美さん」
小清水「はい」(頷きつつ)
中居「明日の……ナージャ?」
小清水「はい……はいあの、すいません」
中居「明日のナージャのナージャ」
小清水「はい」
中居「はい、お願いできますでしょーか」
小清水「はい、あっ、みなさーん、こんにちはー、ナージャでぇす」(一礼)
客席微妙な反応
久本?「カワイイ、ナージャカワイイ」
中居「小清水さんは22歳のアイドル声優」
客席「スゴイ」
中居「ぢ、17歳で声優デビューして主役に抜擢第一回声優アワードでサブキャラクター賞女優部門を受賞? するなど実力は……かっている」
"アイドル声優"言われた時は小清水手を振ってイヤイヤしてあとはうつ向きがちに、時折頷く
客席「カワイイ」「カワイイのにねー」「ププ」

606:既にその名前は使われています
08/11/04 00:27:17 UwDQ7gV2
この後はアムロ、飛雄馬、なぜか再びふられた杉山のガンモネタ、右側の古川さんのあたる、ピッコロや田中のルフィクリリンラピュタのパズーで会場もりあがる

それなりにベテランの草尾ですらこのメンバーではかすむ中
小清水はずっと空気でした。

小清水はずっと空気でした。


URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

607:既にその名前は使われています
08/11/04 00:40:08 Pf2e129g
積んでた第3次αやったらシナリオが神すぎてフイタw
Zと比較すれば戦闘とか小隊システムが悪いはずなのにおもしろいとはこれいかに。
やっぱシナリオは大事だな。


608:既にその名前は使われています
08/11/04 00:52:22 z6/T2kzQ
ハマーンさまをラスボスにするべき

609:既にその名前は使われています
08/11/04 00:54:25 yJ3823bI
>>590
俺もEX方式がいいわ。
そういう意味じゃ30話主人公でルートが変わる今回も悪くは無いけどね。
てか、いい加減ウィンキーの版権を何とかして欲しいわ。
OG外伝やらαシリーズやら全部ラグナロクで止まって
EX&復活後の復讐ルートが無いのが詰まらなくてしょうがない

610:既にその名前は使われています
08/11/04 00:59:17 BeNPq0vd
版権モノのキャラをラスボスにすると色々問題があるらしい
だからずっとラスボスはオリなんだとさ

611:既にその名前は使われています
08/11/04 01:03:49 gUvOt0kt
ゴステロがデビルガンダムですね、わかります

612:既にその名前は使われています
08/11/04 01:27:46 ZG/NzORp
何度聴いても聞き取れない・・・
「嫉妬変性剣(ゼーロテュピアーグラディウス)」

613:既にその名前は使われています
08/11/04 01:45:17 O8MapDEe
>>611

シャア、ドン・ザウサー、シロッコ、シャピロがアップを始めました

614:既にその名前は使われています
08/11/04 02:14:32 gKbXsTk9
シロッコさんと会うのスパロボ始めてから初なんですが、どういう人ですか><
木星に棲んでるってことでおk? メッサーラうざいよメッサーラ

615:既にその名前は使われています
08/11/04 02:18:01 yVczAxDY
シロッコはテリガンに風が吹いたら現れるよ

616:既にその名前は使われています
08/11/04 02:22:42 X6CSfiW2
最近の若いのはシロッコ見たことないのか

テリガンに風が吹く日に行きたまへ^^

617:ごっくん@ハチミツお精子飲みたい ◆aACjmU5nXo
08/11/04 02:23:27 L3JgfMLu
>>603
ランドは肉便器だよ
ゲインやホランドやジャミルや桂、
レントンそしてアサキムみんなランドのケツで憂さを晴らす。
しかしランドが恐ろしいのは出された分より多く出す底無しの淫乱精力弩変態であるところ。
ケツ掘られながら際限なくイキまくり出しまくるのは普通じゃない。
そりゃ親方も拾って離さないというものだぜ。

618:既にその名前は使われています
08/11/04 02:47:38 UwDQ7gV2
>>614
スパロボ出演キャラでも屈指の悪役格
理由は良く解らないがなんか悪そうだから
その割りに出演自体は良く稀にある程度の実はレアキャラ
総じて女を支配者にすればみんなハッピーになるとか良く解らない思想を掲げて襲い掛かってくる
オリジナルを除いてラスボスを2回もやったことがあるとか悪役としては相当な厚遇を受けている
F完ではオリジナル最強ロボヴァルシオンでニュータイプすら当てられないほどの運動性を誇り
ニュータイプマンセーのゲームバランスで最後の最後で絶望へ突き落としたのは今でも語り草
キャストの島田敏はキングオブ一般兵として毎回出演してるせいか毎回出てるように感じるが錯覚である

619:既にその名前は使われています
08/11/04 02:51:28 TXthyaYv
実はシロッコさん普通のスパロボで21世紀になってから初登場じゃねw

620:既にその名前は使われています
08/11/04 02:53:24 gKbXsTk9
>>618 詳しい、サンクス
とりあえずシロッコは、見かけ次第落とせば良さそうですな

621:既にその名前は使われています
08/11/04 02:55:00 X6CSfiW2
F完でカミーユを次元の狭間に引き摺り込んだのが懐かしいな

622:既にその名前は使われています
08/11/04 03:05:27 u9O092vb
メカギルギルガンて何に出てきたの?

623:既にその名前は使われています
08/11/04 03:09:57 X6CSfiW2
また懐かしいのを・・・

スパロボオリジナルでギルギルガンの第4形態としてドクターヘルが復活させた
ギルギルガン自体はダイナミックの映画に出てくる

624:既にその名前は使われています
08/11/04 03:16:11 2AU00HPG
ギルギルガンと上のラスボスの話で思い出したが
初代のラスボスはオリジナルじゃなかったんだよな

625:既にその名前は使われています
08/11/04 03:16:15 u9O092vb
>>623
即レス サンクス

しかしよくダイナミックから怒られなかったな

626:既にその名前は使われています
08/11/04 03:17:54 cOKrM4Yk
竜王の2段変身みたいなもんだったし、怒るってこたぁないと思う

・・・つか、ダイナミックプロはバンプレに足向けて寝れないんじゃないかとw

627:既にその名前は使われています
08/11/04 03:20:02 X6CSfiW2
俺もそう思うw

しかし最近出てないな・・・外伝が最後か?

628:既にその名前は使われています
08/11/04 03:20:17 2AU00HPG
怒るのは創痛と永野くらいじゃねw

629:既にその名前は使われています
08/11/04 03:25:20 UwDQ7gV2
というかダイナミックは恐ろしく協力的だから
合体技の名称とか全部公式認定だから

630:既にその名前は使われています
08/11/04 03:39:36 +pr+7qdQ
>>625
怒られたよw
でもダイナミック自体がスパロボと共生関係だからイジメとかはなかった
ハゲとかもそうだよねw

それに比べてMナガノとモデルグラフィックスは・・・・・

631:既にその名前は使われています
08/11/04 04:34:18 NiEcVRz1
昔はシャピロクローンややジェリドがジ・Oに乗ってたこともありましたね

632:既にその名前は使われています
08/11/04 04:59:46 jRrdGYUi
エヴァの監督なんて
「スパロボになんて出さん!」って言いそうなのに
その逆だからなw
難解な背景まで詳しく教えてあげてw

633:既にその名前は使われています
08/11/04 05:01:21 hReJn+I9
ダイナミックなんてスパロボが無かったら懐かしのアニメ特番とかでしか飯食えないからなw

634:既にその名前は使われています
08/11/04 05:05:16 +pr+7qdQ
>>632
庵野なんて元々同人屋みたいなもんだし
ガンダムvsコンVみたいな妄想大好きっ子ですよ

635:既にその名前は使われています
08/11/04 05:14:16 gKbXsTk9
アークエンジェルvsアーガマでワロタ

魔乳「ローエングリン撃てー!!」
ズドドドーン
ブライト「対空砲火何してんの!」
トーレス「やってます!」
サエグサ「これで精一杯です!」

636:既にその名前は使われています
08/11/04 05:33:56 ztBn9uoK
もう変に続編作るよりSF時代~F完ぐらいを完全リメイクしたほうが売れる気がするなぁ。
ストーリーの良さや参戦作品もあるし。今はもう大雪山おろし特訓イベとか、ステージ上で合体分離がないんだよな

637:既にその名前は使われています
08/11/04 05:37:59 5qs4Hfus
全部海扱いの海の中ステージとか作らないとゲッター3の人に未来はにぃ・・

638:既にその名前は使われています
08/11/04 05:39:43 +pr+7qdQ
そして敵がオーラバトラーやオーバーマンやLFOでストレスがまっは

639:既にその名前は使われています
08/11/04 06:02:32 mrQPyPuE
俺のキャラ図鑑にいつのまにか
ミリ・アリアポーがいるんだが
魔乳の足つきに乗ってるの?

640:既にその名前は使われています
08/11/04 06:03:21 +pr+7qdQ
乗ってる
炒飯は「フッちゃいました☆」らしい

641:既にその名前は使われています
08/11/04 06:03:25 TXthyaYv
スタッフ「ATフィールドとかどうすんだよこれ…」
庵野「超電磁スピンで普通に破れますよw」スタッフ「マジで!?」

だからな

642:既にその名前は使われています
08/11/04 06:05:38 5qs4Hfus
>>641
庵野さんわらたw

643:既にその名前は使われています
08/11/04 06:06:56 +pr+7qdQ
スタッフ「全長とか重量とかの設定ないじゃん・・・画面によってサイズまちまちだし・・・・」
庵野「じゃあ今決めちゃいますよw」スタッフ「マジで!?」

こういうのもある

644:既にその名前は使われています
08/11/04 06:07:19 gUvOt0kt
そりゃブライト船長もラー・カイラムで使途を倒すわな
その後ビビるミサトさんがなんかウケる

645:既にその名前は使われています
08/11/04 06:08:29 +pr+7qdQ
艦長に使徒な

646:既にその名前は使われています
08/11/04 06:09:44 gUvOt0kt
>>645
うるせぇメガ粒子砲ぶつけんぞ

647:既にその名前は使われています
08/11/04 06:22:06 jRrdGYUi
>>644
そのイベント見れなかった・・・

「素人ならアスカで倒すんだろうなwww
 シンジで倒すに見せかけてレイで倒すかwwww俺天才wwwwwww」

実はブライトさんも作戦メンバーという罠

648:既にその名前は使われています
08/11/04 06:24:06 +pr+7qdQ
俺はオーばースキルを使い手なんだが>>646が残念な事にブラン少尉を使ってきたので
「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がアッシマの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので
聞いただけなんだがむかついたので「お前オーバーフリーズでボコるわ・・」と言って
開始直後に力を溜めて集中チェンガン(斬撃)したら多分リアルでビビったんだろうな、、
ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらオーバーヒんトしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどブラン少尉が硬直してておれの動きを見失ったのか
動いてなかったからおまけのパんサー乗ってた奴の直撃でガードを崩した上に
再攻撃(ついげき)の魂オーバーヒnトでさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままターン終了でもいいんだが?」というと
ようやく必死な顔してなんかちんこのはしっこからメガ粒子砲出してきた。
おれは分身で回避、これは一歩間違えると必中で大ダメージを受ける隠し技なので
後ろのゼウスが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとアナ姫は黙った
ブラン少尉は必死にやってくるが、時既に時間切れ、集中を使った俺にスキはなかった
たまに来る集中では避けられない攻撃も分身で撃退、
終わる頃にはズタズタにされた円盤獣もどきのモビルアーマーがいた。

649:既にその名前は使われています
08/11/04 06:45:48 VwjBvrtE
続編でエルガイム復活頼むわ

650:既にその名前は使われています
08/11/04 07:15:46 EpbVi6BT
メンテだと伸びるんだなw

651:既にその名前は使われています
08/11/04 07:18:41 EpbVi6BT
15段無双するにはどれくらいあればいいんだろう?
もうレンコンさんステALL400のPP99999なんだが


652:既にその名前は使われています
08/11/04 07:20:58 Uph/yUuB
>>641
それ、何処かに載ってたよなwww

653:既にその名前は使われています
08/11/04 07:23:26 yJ3823bI
>>636
分離とか入れても結局使わないんだよな…攻撃力の高めの獣戦機隊とかはアリだったけど。
合体分離が出来て、本体の改造が分離後全てに引き継がれるスパロボってあったっけ…?

654:既にその名前は使われています
08/11/04 07:33:24 wKf2029Y
ゴッドシグマは分離できてもよかったと思うんだがw
陸海が最終必殺技のしかもトドメじゃないと見れないとかどうなのよw

655:既にその名前は使われています
08/11/04 07:35:03 mrQPyPuE
>>653
XOのダイオージャ・・・
GC版では分離出来ないケドナー

あとファイナル断空我。GC,XO、サルファともに
ブラックイーグルも改造されてる。

656:既にその名前は使われています
08/11/04 07:57:29 NiEcVRz1
>>653
αじゃゲッター分離→移動後に合体で移動力稼いでたな

657:既にその名前は使われています
08/11/04 08:01:27 TXthyaYv
α外伝のダンクーガはフル改造したら分離した方が強い

658:既にその名前は使われています
08/11/04 10:25:07 LywSA3Dk
マクロスFはいらないけどでそう

659:既にその名前は使われています
08/11/04 10:27:20 EpbVi6BT
マクロス+のピンポイントバリアパンチは好きだったなぁ。
マクロスFはなんか技あったっけって思ったけど
今回オーガスがミサイルやら、一斉射撃とかですんげー使えたからそんなんでもアリだな


660:既にその名前は使われています
08/11/04 10:32:19 LywSA3Dk
ところで攻略本買ってないんだが
敵で能力値的に最強なのはシロッコ?ギムギムガン?

661:既にその名前は使われています
08/11/04 10:47:51 GWN7B6Md
もうでたの?

662:既にその名前は使われています
08/11/04 10:55:28 +1misWs3
Fは特に見所のあるところはないな
ア^マードバルキリーの一斉発射ぐらいか?
バルキリーに二人乗り出てきてたから(本当にただ乗ってるだけだけどXでいうティファみたいなもん)
精神要員として仕えるランカorシェリルとかかね?

663:既にその名前は使われています
08/11/04 11:12:50 u9O092vb
エルガイム、レイズナー、ドラグナー、キングゲイナー
マクロス、+、7、F、ナデシコ、ゴーショーグン
ガンダムなくても大丈夫じゃね?

664:既にその名前は使われています
08/11/04 11:28:34 UwDQ7gV2
エヴァ参戦時には紆余曲折あった
 2話まで録画したビデオを上司が持ってきた
 上司「凄いからこれ見ろ、スパロボ出そう」
 寺田「いや毎週見てますけど…」


もともとは第四次にエヴァだけ足して売るつもりだったが、ライターから話が難解なので組み込みづらいと言われ新作を作ることになった
せっかくなので難解なイデオンと、ガイナックス繋がりでトップを出した


セガサターンにスパロボが欲しいセガと、エヴァを出したいバンプレストが上手く噛み合った
 SDはイメージ的にどうかという話が出たが、庵野監督が「俺のエヴァがマジンガーやゲッターと一緒に戦うことを阻止する権利なんて誰にも無いはずだ!」と怒り突如としてOKが出たという話を人づてに聞いた
 (本人から聞いた話ではないので、あくまで人づてに聞いたとのこと)


665:既にその名前は使われています
08/11/04 12:12:44 tOCC21zm
その後ににATフィールドをどの程度の強度にするかって話の時にその監督に聞きにいったら
「ゲッタービームとかだとATフィールドじゃ無理☆」と、言われて基準の4000が決まったんだそうな

666:既にその名前は使われています
08/11/04 12:30:21 cOKrM4Yk
FのときはATフィールドって2500じゃなかったっけ?

667:既にその名前は使われています
08/11/04 12:33:37 X6CSfiW2
いや4000

でもクリ貰うとケーブルが破損する糞使用

668:既にその名前は使われています
08/11/04 12:37:53 LywSA3Dk
seedデステニーッテ、アレコレのオマージュ?って聞いてたけど

メインどころの名前が しん・あすか・れい って名前はエヴァのオマージュなの?

669:既にその名前は使われています
08/11/04 12:43:56 2/4KTDx/
>>653
Wの超竜神とか

670:既にその名前は使われています
08/11/04 15:01:30 bdU71bhG
>668
同じ時間帯で数年前にやってた番組の主役が「アスカ・シン」といってな・・・

671:既にその名前は使われています
08/11/04 15:07:45 Yhr6XqcD
F完だと4000でも余裕で貫通されるからなw
武装弱いし回避できないしF完のエヴァは二軍だった

672:既にその名前は使われています
08/11/04 15:12:54 8ARQbw7t
ゲストとかそれこそオナニー軍団だったな

673:既にその名前は使われています
08/11/04 15:16:13 z0wcLIUo
>>671
攻撃方法もろくなのなかったよな。
確か最強武器はポジトロンライフルだったような

674:既にその名前は使われています
08/11/04 15:18:02 UwDQ7gV2
シンクロ率が上がってれば回避で戦える
ATFは飾り

675:既にその名前は使われています
08/11/04 15:20:05 8ARQbw7t
リアル系に分類された機体のバリアほど意味のないものはない

676:既にその名前は使われています
08/11/04 15:41:30 AMyWz78e
>>673
ポジトロンライフルはビームライフルくらいの威力しかなかったと思う
プログナイフが2300?くらいだったのでシンクロ率の補正で割とダメージは出たけど
パイロットの宇宙適応がBなので宇宙の多い完結編終盤だとすごい微妙だったな
好きだから使ってたけど

677:既にその名前は使われています
08/11/04 15:41:33 kf6R3JUm
おっと、オーラバリアの悪口はそこまでだ。

678:既にその名前は使われています
08/11/04 16:17:51 jRrdGYUi
魂のハイパーオーラ斬りは小足見てから切り払い余裕でした

679:既にその名前は使われています
08/11/04 16:25:25 ZhkCFW5O
教えてくれごひ。俺はあと何回踏み込みの甘さをエリート兵に指摘されればいい。

680:既にその名前は使われています
08/11/04 16:28:51 kf6R3JUm
演出が大きな技ほど、切り払いや分身ですかされたときのガッカリ感はない。

681:既にその名前は使われています
08/11/04 16:31:22 UwDQ7gV2
完はともかくFではハイパー切りだろうがシャイニングフィンガーだろうが切り払われます

これはこれでボス専用の上位切り払い技能みたいので残しても良かったかもしれん
切り払われない武器が有効とか

682:既にその名前は使われています
08/11/04 16:34:31 ztBn9uoK
最強の技リセットがあるからな

683:既にその名前は使われています
08/11/04 16:48:18 ZG/NzORp
>>680
そう?あんまり見ないから「敵にもやる奴がいるじゃないかと」ゾクゾクする

684:既にその名前は使われています
08/11/04 16:48:44 5tVuQPPr
>>621
あれマジで恐ろしいよな
カミーユでシロッコ落とすとその場でカミーユとファがマップから消えるんだが
いきなり機体ごと居なくなる上にその後のインターミッションでも誰もカミーユに触れない
最後までもう出ない。で意味不明のイベントだった
フォウが死んでると回避できたが単に他キャラでシロッコ落とせばいいだけだったけど

685:既にその名前は使われています
08/11/04 16:59:32 8ARQbw7t
>>683
敵にもやる奴がいるって
同じ顔がいくつもある雑魚じゃん

686:既にその名前は使われています
08/11/04 17:16:29 jFkNyxbQ
シロッコ「俗物が。お前達に未来はにぃ」

687:既にその名前は使われています
08/11/04 18:10:41 jRrdGYUi
エーデル「法と秩序で世界を治めます」
フィッツ「具体的にはどうしますか?」
エーデル「法と秩序で世界を治めます」
フィッツ「具体的にはどうしますか?」
エーデル「死ね」


(´・ω・`)?

688:既にその名前は使われています
08/11/04 19:23:54 UwDQ7gV2
>>687
進めばなんでこうなるか解るよ

689:ごっくん@ハチミツお精子飲みたい ◆aACjmU5nXo
08/11/04 19:33:30 L3JgfMLu
エーデルのその件、本当のところは
統治とか人と人とのなりわいみたいなことについてのビジョンを
あいつ、が一切持ってなかったからだと思うんだよね。
最終話ではアムロとかがより浅いレベルの理由づけで納得しちゃってたけど。

690:既にその名前は使われています
08/11/04 19:36:06 6XRQi8CL
今一週目で55話あたりなんだけど、今回はブライトさん、すげースルーされてるなぁ。
これまでUCガンダムチームの総まとめ的ポジションだったのに、全部クワトロさんに取られちゃってますねえ。
つか、クワトロさん次回反乱せにゃならんのに、踏み込みすぎなんじゃ?w


691:既にその名前は使われています
08/11/04 19:39:33 2AU00HPG
みんなもうブライトさん離れをするんだ・・、というテラーダの心づかい

692:既にその名前は使われています
08/11/04 19:44:57 tJxOJINv
まさかの次作主人公シャア側でコロニー落としに加担

693:既にその名前は使われています
08/11/04 19:49:38 AMyWz78e
今回のきれいなクワトロさんはコロニー落とさないと思う
多元世界化したせいで人類は地球に住むなとか言ってる場合じゃなくなってるしなw

694:既にその名前は使われています
08/11/04 19:50:03 OuAFn1iJ
それやって欲しいなぁ、アムロ・カミーユ主役側ばっかりで飽きたわw
ハマーン様やマシュマー(ZZ出してくれ・・)を序盤から味方で使いたい
リアルとスーパーで分けるより、敵側陣営を選択して遊べるシナリオにしてくれればいいのに

695:ごっくん@ハチミツお精子飲みたい ◆aACjmU5nXo
08/11/04 19:51:36 L3JgfMLu
そういや鈴置氏死去の際に友人のロリオタと、
今後のスパロボでプレイヤーの精神的支柱、またストーリーのまとめ役となり得る艦長は誰か?
について議論したのだが、なにせロリオタでMX大好きな奴はルリちゃんメインを譲らなかった。
困ったことにスパロボでこそないがACE3で実質それが実現してしまいちょっと敗北感だった。
Zにナデシコがいなくて、その意味ではちょっとほっとしている。

696:既にその名前は使われています
08/11/04 19:52:43 8ARQbw7t
逆シャアならともかく今回はZのブライトだろ?目立てと言う方が無理じゃないか?w
ラー・カイラムもないし

697:既にその名前は使われています
08/11/04 19:53:35 UwDQ7gV2
ハサウエィほのめかしてるからアクシズ落しするのはこっちだろ恐らく


698:既にその名前は使われています
08/11/04 19:59:41 TXthyaYv
>>694
Dで我慢するんだ

699:既にその名前は使われています
08/11/04 20:06:30 QKNne/FL
Dってなんかすごい異端と聞いてるが楽しいのかな?
ちと中古で買うか迷ってる

700:既にその名前は使われています
08/11/04 20:11:44 zxgEN0EZ
昔のスパロボかうと最新作の戦闘アニメと出来が違いすぎて物足りなくなっちゃうから困るw
当時は満足できてたのにw

701:既にその名前は使われています
08/11/04 20:13:08 MFgsdA+Q
久々にインパクトやったら読み込みでちょっとくじけた

702:既にその名前は使われています
08/11/04 20:24:54 tJxOJINv
インパクトはゆとりの俺には出演作品からして辛かった

703:既にその名前は使われています
08/11/04 20:28:36 6oATqHUo
インパクトは1話のスーパーゴッグ大戦を乗り越えてから
スタートだったなw

704:既にその名前は使われています
08/11/04 20:30:27 5tVuQPPr
コンパクト3をリメイクしてほしい
ベターマン好きなんだがなんでこれにしか入ってないんだろうか
GGGと絡めることができるので良いと思うのだが

705:既にその名前は使われています
08/11/04 20:34:37 prXh92G4
もうガガガは勘弁してください

706:既にその名前は使われています
08/11/04 20:34:44 eVnDW+uR
>>699
いきなりロンドベルがネオジオンに取っ捕まってる

707:既にその名前は使われています
08/11/04 21:05:41 r5Auvd4h
主人公の友達はプロ、ギュネイ
これを異端と言わずして何と言うか

708:既にその名前は使われています
08/11/04 21:22:12 nWg7WoQe
Dのあんちゃんはいいやつだよなw

709:既にその名前は使われています
08/11/04 21:52:16 LywSA3Dk
ゴーショーグンとブライガーの合体技をくれ。


しかし鈴置さん死んでるのに、新たな合体技作ったのはすごいな。
セリフどっから来たんだ。っていうかもしかして前からあった?
ザンボットとの合体技。

710:既にその名前は使われています
08/11/04 22:21:44 zcZps5PF
>>706
そこじゃないだろw

ごひ<ズール皇帝が正義だ!

ここがD最大の山場w

711:既にその名前は使われています
08/11/04 22:23:00 yG3NouFB
>>710
それは64

712:既にその名前は使われています
08/11/04 22:26:52 UwDQ7gV2
Dの山場はラストのラストでトレーズが見せ場ドロボーで終るところ
どんだけかっこよく死んでいくんだ

713:既にその名前は使われています
08/11/04 22:27:30 5If38bU4
Dって地球がなんか黒いのに囲われて、前半は地上と宇宙で別れるやつだっけ?

714:既にその名前は使われています
08/11/04 22:29:43 HWTWm242
>>644
Fの時はラーカイラムだったっけ?

αでやったときはリーンホースJr.でビームフラッグみたいなの使徒にブッ挿して殺して吹いたw

715:既にその名前は使われています
08/11/04 23:30:40 5tVuQPPr
>>709
なんでゴーショーグンとブライガー・・?
ブライガー バクシンガー サスライガーならわかるが

セリフはAでコンビネーションアタックとコンビネーションブレードがあるから使いまわし

716:既にその名前は使われています
08/11/04 23:42:47 cOKrM4Yk
>>713
アクシズを落とそうとしたら、アクシズじゃなく地球の方が消えちゃって
シャアが途方にくれてロンドベルに相談する所が見せ場

717:既にその名前は使われています
08/11/04 23:45:45 HWTWm242
ギュネイがすごくイイヤツでワロス

718:既にその名前は使われています
08/11/04 23:47:48 bK87Ler9
Dって宇宙空間に暴走族召喚したりするやつだっけか

719:既にその名前は使われています
08/11/05 00:01:18 pgj3DmA2
真ドラゴンとかが居る

720:既にその名前は使われています
08/11/05 00:04:48 4YJ83M5/
真ドラゴン改造したかったんだけどな~w

721:既にその名前は使われています
08/11/05 00:05:42 944Jmvn/
終盤普通に参戦するだろ

722:既にその名前は使われています
08/11/05 00:10:29 pKLOxmZz
OGだと竜虎より虎竜のがつかえるのね

723:既にその名前は使われています
08/11/05 00:10:29 dUOAEUN4
インパクトはゲッター3や海魔など海ユニットの出番があっていいものの
ほかのスパロボはまじで海ユニット空気すぎる弁慶とか精神要員だもん

724:既にその名前は使われています
08/11/05 00:12:43 944Jmvn/
>>722
殆どの場合そうだな
虎は回避性能と燃費が良すぎるので射程の短ささえ克服出切れば

725:既にその名前は使われています
08/11/05 00:17:57 2xybCUG8
ベンケイw

726:既にその名前は使われています
08/11/05 00:19:11 fG0tmEzE
つか海のステージなんか終盤とか存在しないからなw

727:既にその名前は使われています
08/11/05 00:21:22 huKD/tJE
スラスターモジュール付けて宇宙空間で
「大雪山二段返しじゃい!」と叫ぶ弁慶

728:既にその名前は使われています
08/11/05 00:28:04 W/F5DVbj
ゲッター3とか4次以来使ってねーなw

729:既にその名前は使われています
08/11/05 00:29:33 uNlgsw1m
ノーマル弁慶の「うぉーだいせつざおろしー」も嫌いじゃないけど
チェンゲ武蔵の「大ッ雪山、おろしッ!」も聞きたいぜ

730:既にその名前は使われています
08/11/05 00:32:17 fG0tmEzE
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
     /ニYニヽ  |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ !   !
   /::::⌒`´⌒::::\  /
  | ,-)___(-、|/  うぉーだいせつざおろしー
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
  / __     |
  (___)   /


731:既にその名前は使われています
08/11/05 00:46:19 GgSBecha
INPACTほどゴッグとバーニィが光り輝いた作品は無いな
ez-8はバーニィ専用機でした

732:既にその名前は使われています
08/11/05 00:48:33 4YJ83M5/
第3次のダイモスには泣けた。
機体と武器の地形対応見ずに宇宙に出してまじ涙目w

733:既にその名前は使われています
08/11/05 00:56:07 944Jmvn/
おれはシャアザクだったなバーニィ

734:既にその名前は使われています
08/11/05 01:04:53 ibrDZZAy
嘘だといってよ

735:既にその名前は使われています
08/11/05 01:06:29 jVMaCvrg
インパクトは思い出の中では最高傑作なんだが
いざプレイすると一話のゴッグでもういいやって気分になる

736:既にその名前は使われています
08/11/05 01:06:31 pgj3DmA2
アポリー

737:既にその名前は使われています
08/11/05 01:09:42 944Jmvn/
インパクのバランスは確かに燃えるかな
強敵撃破の時とかは脳汁出る
イルボラとかギルとか強すぎるくせに頻繁に出すぎなんだよw

738:既にその名前は使われています
08/11/05 01:16:16 2cesKBS+
で、でたー! 反乱起こしておいて追い込まれると逆ギレして強制ゲームオーバーにしてくるシャア!

739:既にその名前は使われています
08/11/05 01:21:32 myeCD70E
>>732
ダイモスは第4次な
宇宙開発用ロボなのに宇宙適正Bとか何なの?死ぬの?

740:既にその名前は使われています
08/11/05 02:37:43 4YJ83M5/
>>739
あー、4次かw
烈風正拳系も使えなくて、その辺の雑魚に余裕で落とされそうになるw

741:既にその名前は使われています
08/11/05 03:55:59 kwybhGMW
スハロボZ インパクト2

742:既にその名前は使われています
08/11/05 03:57:40 2xybCUG8
4次とか超暗黒時代じゃん
NTかビルバインで無双するしか攻略法がほぼ無い

743:既にその名前は使われています
08/11/05 04:17:11 tF0cEb57
昔のスパロボは、理不尽な所はとことん理不尽だよなw


2次Gの隠し武装なんて

タイマンで敵のHPを適度に削りつつ、フル改造でも即死(防御でももって2発)する命中100%の攻撃を毎ターン2回しのいで
数ターン生き残って習得可能とかリセットしないと絶対無理wってのがあるからな(しかもルート限定

744:既にその名前は使われています
08/11/05 05:57:23 XOdmVpz0
今回のシナリオは多元世界^^:とかいって、「なんでもありですよ~」「だって多元世界だから^^」で全て解決しようとしたところがダメだなぁ。

たしかにこの世界観なら、次回作もいろんなアニメを参戦させやすいかもしれないけど、考えることをやめたシナリオのような気がしてならない。
ダイジェストが何回も入るのもどうなんだ。
一瞬ゼノギアスのDisk2をやってる錯覚に陥ったぞw

745:ごっくん@ハチミツお精子飲みたい ◆aACjmU5nXo
08/11/05 06:13:06 myY1McfB
>>731
インパクトのおかげでスルーしてた0080に興味持ってやっとちゃんと見た。

(´;ω;`)ブワッ

今ではガンダム系一番のお気に入り。
ガンvsガンでもバーニィ使ってる。

746:既にその名前は使われています
08/11/05 06:49:10 myis92ri
>>744
3αの「プラントは鎖国してました」とかよりよっぽどマシと思うが。

747:既にその名前は使われています
08/11/05 06:53:38 gqanU3m0
あれは元々出す予定がなかったのを磐梯山がねじ込んだから仕方ない

748:既にその名前は使われています
08/11/05 07:06:58 3VWOqY+2
>>743
石破ってそこまで厳しかったっけ
瞬殺しすぎて気づかなかったぐらいだわ

749:既にその名前は使われています
08/11/05 07:18:01 1mdcTGUq
>>731
コンパクト2の1部5周、2部3周、3部2周やったせいもあって
インパクトは過去スパロボ唯一途中で投げた作品だわ…確か75話までやったんだが…

750:既にその名前は使われています
08/11/05 07:18:03 tF0cEb57
>>748

実際には、最初の攻撃を当てて、その反撃と敵ターンの攻撃を分身で交わせば
2回行動ができるレベルならド根性用のSPさえ残ってれば生存率はあがる

分身も確率50%の時代だったしね
さすが忍者汚い




まぁクリアするだけなら、気合挙げきって熱血必中ですぐ終わるけど

751:既にその名前は使われています
08/11/05 07:31:45 v8QHpQba
インパクトはノリスとロム兄さんが全てだった
あとダンガイオーチームのエロ衣装

752:既にその名前は使われています
08/11/05 08:05:35 Qwz973SY
インパクトはEz-8が最強の一角だったのがうけたw

753:既にその名前は使われています
08/11/05 08:59:44 84yB1Hnh
Diskに突っ込みたいが、ネ実ならそれもありえると思い躊躇してしまうジレンマ。

754:既にその名前は使われています
08/11/05 12:46:09 4YJ83M5/
流石に新の話題は無いな・・w
個人的に機体がSDじゃなくなってかなり期待したんだがな~。

755:既にその名前は使われています
08/11/05 13:17:03 kwybhGMW
だでぃすく

756:既にその名前は使われています
08/11/05 13:18:21 GTlejOMW
ゴステロがデビルガンダムのったり
マスターアジアが宇宙人だったり
Wでヒイロ&Wしか出てこないあれか

757:既にその名前は使われています
08/11/05 13:41:20 LXvtWFq5
ライタークビにして公募に汁

758:既にその名前は使われています
08/11/05 13:41:59 C/XZ+42r
ウッソ無双で敵フェイズ1回に1時間かかるアレか…

759:既にその名前は使われています
08/11/05 14:14:49 Qwz973SY
うぉ・・スペシャルモードの強化パーツって一個ずつじゃないのか!?
いっぱいありまくりで狂喜乱舞状態なんだが・・

760:既にその名前は使われています
08/11/05 14:31:23 M94ndl/0
さあ早く14話でハロを倍にするんだ

それはそうと次回作で為のスフィアがあるなら使うべきなんだろうか

761:既にその名前は使われています
08/11/05 16:43:52 944Jmvn/
URLリンク(www.nicovideo.jp)

762:既にその名前は使われています
08/11/05 19:47:44 6Ktsc9zq
マスターアジアを宇宙人にで思い出したんだが、Zでも変なのやっちゃったよな
フロスト兄弟がデスティニープランの実験体だとか

763:既にその名前は使われています
08/11/05 20:11:23 v8QHpQba
あれはまあ納得出来る範疇だしいいリンクだと思ったけど
なんでもかんでも原作忠実じゃつまらんし

764:既にその名前は使われています
08/11/05 20:12:11 UZVOKniZ
一昨日インパクト2話やって飽きたって言ったんだが
結構おまえらインパクト好きだったんだなw
バーニィ輝いてたっていうが自分の中ではαが最初だとおもう
αってニュータイプどもが切り払いとかシールド防御異様に低くて
バーニィ、クリス、コウあたりがべらぼうに高くて輝いてた
フルアーマー百式あたりに乗せたら活躍するし

765:既にその名前は使われています
08/11/05 20:14:49 944Jmvn/
インパクトのバーニィはゲームバランスを左右するほどのキーパーソンなんだ
援護攻撃が4まで延びたり魂覚えたりバーニィ一人で瞬間的な削りがかなり変わる
最初期にいきなり奇襲も覚えててバーニィを上手く動かさないと最重要強化アイテムVUPが取れなかったり

766:既にその名前は使われています
08/11/05 20:18:23 UZVOKniZ
いやインパクト2部途中ぐらいまでやったよ
最初のほうのブッチャーだったか持ってるVupって1周目で取れるもんだったのか

767:既にその名前は使われています
08/11/05 20:59:25 uNlgsw1m
謝れ、インパクトの三部後半でメモリーカード壊れた俺に謝れ

768:既にその名前は使われています
08/11/05 21:08:08 Em4avKOe
>>715
PSPAの時は既に亡くなってたし元祖はGBAで声無しじゃない?

769:既にその名前は使われています
08/11/05 21:20:01 oOS1QYjX
インパクトのバーニィは金稼ぎにも貢献できたしなぁ。
強運おいしいです。

770:既にその名前は使われています
08/11/05 21:21:35 PKQBeU5k
二次Gかなんかのグランゾンの間接攻撃無効が最強だろーW

771:既にその名前は使われています
08/11/05 21:40:33 urFTwQpF
一話やるのにインターミッション合わせて4時間位かかるんだが・・
凝りすぎ?

772:既にその名前は使われています
08/11/05 22:37:31 6Ktsc9zq
インパクトはクインマンサだかにアイナとバーニィを乗せて再動でSPを使い切り自爆で殺して、復活させてSP回復ってひどいことができたよな

773:既にその名前は使われています
08/11/05 23:35:47 2cesKBS+
>>720 ゴッドガンダムで殴ってリセット殴ってリセット殴ってリセット殴ってリセッt

そういやビーム吸収とかいつの間にか消えてんなぁ。

774:既にその名前は使われています
08/11/05 23:38:10 GTlejOMW
>>771
終盤はまっとうな戦法でいくと激しくダルイ
レントンさん出番ですよー


775:773
08/11/05 23:43:30 2cesKBS+
おおぅ、レスの宛て先盛大に間違えたぜ…。>>770だ。

あとマスターアジアに必中ハイメガキャノン当てて撃墜したら爆発したりサイフラッシュの演出と音がしょぼかったりとかは覚えてるわ、第二次G。

776:既にその名前は使われています
08/11/05 23:55:25 M94ndl/0
バーニィはパッカードの説得要員だしな

アイナは妥当なんだけどあれはわからんわ

777:既にその名前は使われています
08/11/06 00:00:10 DQ0jRqDE
08出るの久しぶりにプレイしたいんだけど64以外にあるの?

778:既にその名前は使われています
08/11/06 00:01:23 opqrUKpi
インパクト
だけか?

779:既にその名前は使われています
08/11/06 00:06:18 DQ0jRqDE
そういえばインパクトプレイしてたな
64と違って最後まで使える強さだった気がする

780:既にその名前は使われています
08/11/06 00:17:21 JRKtBXVd
フル改造宇宙SのEz-8は強いな

781:既にその名前は使われています
08/11/06 00:30:27 ga7vy74I
GCは08全員でてるよ

782:既にその名前は使われています
08/11/06 00:37:30 vNbDnwrh
インパクトは最後の逆シャアルートが面白かった

783:既にその名前は使われています
08/11/06 01:19:20 +4vl+KXQ
魔神英雄伝ワタルは権利の関係で無理だけど
超魔神英雄伝ワタルならスパロボに出せるんじゃね?

784:既にその名前は使われています
08/11/06 01:20:28 SVhQyAFM
広井がいやだって言ってるから出さないほうがいいでしょ

785:既にその名前は使われています
08/11/06 01:36:10 8RSyp8QG
いくら多元世界でもくちゃくちゃになりそうなのはやめれ

786:既にその名前は使われています
08/11/06 02:27:36 zJPwhSpo
広井が反対してるからサクラ大戦もワタルも出ないのか

787:既にその名前は使われています
08/11/06 02:33:53 yMNKulLb
殺伐とした多元世界の外宇宙探査に無責任艦長が!

788:既にその名前は使われています
08/11/06 02:34:23 +4vl+KXQ
じゃあスーパーヒロイ戦記とか出せよ!
って思う

789:既にその名前は使われています
08/11/06 02:50:36 qqaL5/WG
Zやった後に第3次αやるとZがいかに駄作かよくわかるな。
第3次αすっげー楽しい。なんで今まで積んでたのかわかんねーっつうぐらいおもしろい
トウマの大雷鳳とかダイゼンガーがかっこよすぎる。
Zみたいに増援ばっかの展開もないし、シナリオも悪くない。
小隊システムだけはいただけないが、それでもZよりおもしろいわ




790:既にその名前は使われています
08/11/06 02:57:25 zJPwhSpo
レイアース出ないのかな

791:既にその名前は使われています
08/11/06 02:59:34 +4vl+KXQ
レイアースって生身で戦ってる方が多くね?

792:既にその名前は使われています
08/11/06 03:02:02 W3gzArNh
サルファはサルファで勇者王が異常にウザイ記憶が

793:既にその名前は使われています
08/11/06 03:05:14 yMNKulLb
ガガガ好きだけど後半の勇気押しは流石にどうかと思った

794:既にその名前は使われています
08/11/06 03:34:40 GUVq/Ewu
ブライトさんとジ・エーデルの会話が・・・
(´;ω;`)ハサウェイ

795:既にその名前は使われています
08/11/06 03:44:36 mpVXruI8
>>777
最近だとAPに何故か宇宙Aで使える
あとはGCとかXOにも08いる、むしろこっちのが08キャスト豪華

796:既にその名前は使われています
08/11/06 03:46:25 zEOXKj/z
APはコウが凹んでるところが良かった
陸戦型のEz8が宇宙でバリバリなのにGP01がまともに動かないんじゃそりゃ凹むわなw

797:既にその名前は使われています
08/11/06 03:52:53 QVcbhVtP
0083別にいらんと思う
コウよりバニングとかが素で強いのが悲しすぎ。外伝のバニング、意味不明の強さだった

798:既にその名前は使われています
08/11/06 04:34:33 Q8S+zq6p
そりゃバニング隊長のほうが強いですし

799:既にその名前は使われています
08/11/06 05:30:53 rMP+DYAr
>>793
40話くらいで超勇者黙示録やっちまってたような・・・・
その後はめちゃ空気だし

800:既にその名前は使われています
08/11/06 06:05:40 1PUIGbtW
800大人帝国

801:既にその名前は使われています
08/11/06 08:43:30 305wi1ZY
>>789
オリキャラだとSRX、版権だとガガガが
人を選ぶ作品なのに共通ルートでダラダラ登場するためウザがられて
そこに小隊システムの未完成さが加わり第三次は評判悪くなった。
意外にも種は分岐でシナリオ回避可能、原作の問題点へのツッコミでアンチも満足。
(ファン的視点ではスパロボ補正ですっきりとよくまとまった印象。)

主人公分岐ではトウマが最も面白い。
バランなど第三次からのオリキャラともよく絡むのであの辺のキャラが消化されるのもよい。

802:既にその名前は使われています
08/11/06 08:57:40 CIwoicCZ
そういや サルファは4週目途中くらいまでやったが

クォヴレー > スーパー系おっぱい > リアル系おっぱい > ニート


の順でやってるから、ダイライオーの最後の技だけ見れてないんだよな
引っ張り出してやろうとも思うが、過去の作品はどうしても戦闘アニメーションをしょぼく感じるw

803:既にその名前は使われています
08/11/06 09:13:40 yyrgVvjf
最初は資金稼ぎも兼ねて1週目ランドBADEND→2週目セツコBADENDと回って随分気分が滅入ったわ・・w

804:既にその名前は使われています
08/11/06 09:18:28 a0k++VeE
サルファプレイしようと思うんだが小隊どんな感じ?
ニルファの一話事に組み直しでかなり面倒だった気がするんだが

805:既にその名前は使われています
08/11/06 09:41:02 m2FguLzM
>>804
組んだ小隊を20種類位保存出来る様にはなってる
でもやっぱ部隊分割はあるし
後半開始時、たった数話の為に四分割された時はちょっと泣いた

806:既にその名前は使われています
08/11/06 09:48:02 rMP+DYAr
強ユニット一機の小隊にすれば面倒がなくて良い
合体攻撃用に小隊組むくらいの感じで余裕
特にサルファは壊れユニットのすくつ(←何故か変換できない)だから困らないな
オススメ強ユニットは
対ボスにGGGGとエヴァとイデオン、対雑魚用に鎌野郎とチャロン連中、補助用にFBチームとマイク

特にチャロン連中は地味だけど超汎用性の747Jに超速攻型のハタームドに
低消費ALL脱力もあるよ!の飛燕と全員地味に超性能だから使っとけ

807:既にその名前は使われています
08/11/06 09:51:47 6yAicULj
ボトムズとダグラムとっとと参戦させろよ
もうどっちも映像の販売権利はバンダイビジュアルだし
ボトムズにいたってはプラモもバンダイ、ゲームもバンナムから出てるじゃんかよー


808:既にその名前は使われています
08/11/06 09:54:07 a0k++VeE
ニルファよりはまともになってるのか
今度暇な時にプレイしてみることにする

809:既にその名前は使われています
08/11/06 10:10:01 zMqB/8G5
>>807
> ボトムズとダグラムとっとと参戦させろよ
しかし、キリコの能力と初参戦補正が合わさってぶっちぎりで最強になってしまう。
イベント戦闘でもないのに、プレイヤーが「人間ならば死ぬはずだ!人間ならば!」って言ってしまうような強さに。

810:既にその名前は使われています
08/11/06 12:42:15 zLdkM+C0
原作を反映して特殊技能で撃墜されても死んだふり、もしくは撃墜無効化なキリコ
厨性能ってレベルじゃねーぞ

811:既にその名前は使われています
08/11/06 13:07:27 5+r8Gmqr
初めて御大将と戦ってんだが、
だいたいの主役級なキャラと戦闘前に掛け合いあるから面白いw
レントンとか吹いた


812:既にその名前は使われています
08/11/06 13:08:03 rMP+DYAr
無限ぱぁぁぁんちしてみろ

813:既にその名前は使われています
08/11/06 13:13:24 2XEaDpqM
御大将には無限パンチでトドメ刺して月へお帰りいただくのが俺のジャスティス

814:既にその名前は使われています
08/11/06 13:22:07 yyrgVvjf
無限拳やった時に御大将が苦情言ってきたのは笑ったなw

815:既にその名前は使われています
08/11/06 13:26:06 n9GdnQDl
>>804
こだわりなければ
強ユニット体長にして
あとは加速持ち覚醒持ちあわせりゃおk
終盤めんどくて
イデオンにプルプルズつけてイデオンガン連発してた

816:既にその名前は使われています
08/11/06 13:57:16 0u+VQi2C
ボトムズのゲーム化の権利って譲渡されてのかな
もともとタカラが持っていたんでしょ
最近、バンダイから出たみたいだけど

817:既にその名前は使われています
08/11/06 14:39:43 zVAl0ihy
>>802
俺トウマ好きだからだいぶ贔屓目入ってると思うけど
大雷凰の最終武装「神雷」はいままでの据え置きスパロボでも
最高峰の演出だと思う。

818:既にその名前は使われています
08/11/06 14:52:44 305wi1ZY
出典をペールゼンファイルにすれば問題なく出れるんじゃないのボトムズ?

819:既にその名前は使われています
08/11/06 14:53:38 hv+fv4M4
デューイとか器小さすぎワロタ

820:おすし
08/11/06 17:28:14 vNbDnwrh
上げ

821:既にその名前は使われています
08/11/06 19:06:02 g/OFG5/B
ボトムズとかダグラムってパトレイバーと同レベルじゃなかったっけw

822:既にその名前は使われています
08/11/06 19:13:13 cC4ioAiI
ガンポッドかビームライフル並みの威力で扱われるゲームで何を仰りますやら

823:既にその名前は使われています
08/11/06 19:13:30 zLdkM+C0
最低野郎の名は伊達じゃない
ATは死亡率が高いっていう設定もあるし
何せ生身の人間でも撃墜可能

824:既にその名前は使われています
08/11/06 19:19:54 cC4ioAiI
恵子たんとちゅっちゅしたい

825:既にその名前は使われています
08/11/06 19:28:31 m2FguLzM
二週目最終話前IMにおいて
アカツキに換装パーツがあることを知る

826:既にその名前は使われています
08/11/06 19:32:02 lwwuu0Xa
おめ

827:既にその名前は使われています
08/11/06 20:07:41 yyrgVvjf
アカツキはどうにもこうにも微妙な機体だったなぁ・・
せめてドラグーンがP武器であって欲しかったな

828:既にその名前は使われています
08/11/06 20:10:48 UgsX/yxa
ビーム兵器主体のモビルスーツなんかには ヤタノカガミで唯一ぬにの盾になれる

ムゥさん あんま避けんし

829:既にその名前は使われています
08/11/06 20:54:00 kcAUb6S+
>>821
パトレイバーが水中や宇宙で戦えるなら同等
ただし主人公がガンダムで言うならザクに乗ってる感じだから
キリコの能力は今までにない凄いチートキャラになりそう
じゃないと存在がカツ以下になってしまう…

830:既にその名前は使われています
08/11/06 21:10:08 yMNKulLb
思い出すんだ、バイクで使徒と渡り合った人を

831:既にその名前は使われています
08/11/06 21:12:19 zLdkM+C0
>>829
100mを超えるスーパーロボットの武器と10mも無いロボットの武器威力が
同じだったりするのに今更そんなことを気にする必要は無いのぜ?

832:既にその名前は使われています
08/11/06 21:42:20 GUVq/Ewu
サイズ補正無視ですし

833:既にその名前は使われています
08/11/06 22:27:17 AkdFZol+
オーガンが血の涙を流しています。

834:既にその名前は使われています
08/11/06 23:44:20 ONpZwO4U
理由があるからだ

835:既にその名前は使われています
08/11/06 23:48:40 HOBsZ4f/
MIDAS最強武器にしてヴァンツァー参戦させろよ!

836:既にその名前は使われています
08/11/06 23:50:23 vcPoaQhd
衝撃のアルベルト=マスターアジア

837:既にその名前は使われています
08/11/06 23:51:12 AkdFZol+
ツィーゲでズタズタニ引き裂いてやろうか

838:既にその名前は使われています
08/11/06 23:52:07 DB3+uBIC
フロントミッションネタの後にアルベルト持ってこられるとあいつしか思い浮かばない

839:既にその名前は使われています
08/11/06 23:54:58 GUVq/Ewu
ツィーネデバイス

840:既にその名前は使われています
08/11/06 23:56:04 vcPoaQhd
カレンデバイスを入手しました…ストックします

841:既にその名前は使われています
08/11/06 23:57:04 GUVq/Ewu
良く考えたらエヴァってカーチャンデバイスか

842:既にその名前は使われています
08/11/06 23:57:12 JRKtBXVd
ザンボット見終えた

最初は不憫だなぁとか思いながら見てたけどスカーフの回とかまできたら回りの理解も得られてきて安心してたら
人間爆弾の恐怖から突き落とされた
アキと勝平とかヤベーワってレベルじゃない
これスパロボに出てるからって理由で子供が見たらやばいな

しかし恵子の可愛さは異常
あと婆ちゃんアグレッシブすぎワラタ

敵施設に侵入する婆ちゃんとか小型機操縦する婆ちゃんとかなw

843:既にその名前は使われています
08/11/07 00:33:50 Uos53O/F
>>831
同じ攻撃力値でもサイズ差補正でダメージかなり変わりますし。。。。。

844:既にその名前は使われています
08/11/07 01:10:26 +zoW3aEM
スパロボ的にはキリコの性能がアムロくらいで
ATは耐久性がガーランド以上アームスレイブ未満
MSくらいの運動性に攻撃力でサイズSみたいな性能になるんじゃないかなあ

そして序盤火力不足な分、ラビドリーが基地外じみた性能になると

845:既にその名前は使われています
08/11/07 01:39:11 CM0Ny0Wn
隠し機体でテスタロッサ(ベルゼルガ物語のスパロボちっくなヒドイAT)がでれば・・・

846:既にその名前は使われています
08/11/07 01:40:16 3LJQtaWM
アカツキに換装パーツあったんか
初めて知ったわ

847:既にその名前は使われています
08/11/07 01:59:14 MODL5Wrz
むしろシラヌイが本体だろう

848:既にその名前は使われています
08/11/07 05:56:43 0/WzUan5
ニルファおもしろいよニルファ

849:既にその名前は使われています
08/11/07 07:29:59 F2AWhTzB
>>848
ブレン以外覚えてないな

GP03とZとZZの合体攻撃もニルファだっけ?

850:既にその名前は使われています
08/11/07 08:31:42 0/WzUan5
それはニルファではないなぁ
合体攻撃そんなに多くなかった気がする
個人的には地味だけど無双っぷりとかシナリオとかバランスよかった作品だと思う
オリジナルがそこまででしゃばらないけど要所要所では熱いし、GGGも控えめだし
なによりクロボンが出てくるのはニルファだけ!

851:既にその名前は使われています
08/11/07 08:46:33 neSSG9yy
くそ・・何回見ても
レーベン「あんなものが無くとも、カイメラの勝利は揺ぎ無い」
万丈「カイメラにはあれ以上の兵器があるのか・・・!?」
レーベン「知りたいのなら教えてやろう。カイメラの切り札・・・それは・・・」

レーベン「この俺の中にたぎるエーデル准将への忠誠心だ!!」

レントン「な、何言ってるんだ、あの人!?」
マシュー「ヤバいぜ、あいつ・・・!完全にイッちまってる!」

の流れで吹いてしまうw

852:既にその名前は使われています
08/11/07 09:02:16 mn55m9pU
個人的にはレーベンさんが一番すきだは・・・

853:既にその名前は使われています
08/11/07 09:45:17 Fk5Cv6It
レーベンさんがフェイスペインティングしたの最初見たとき、
興奮しすぎて血管切れてんのかと思ったわw

854:既にその名前は使われています
08/11/07 10:28:22 CM0Ny0Wn
いきなり
ブラスターキッドレーベンブロイ
って単語が頭に浮かんだんだけど、なんだこれ

855:ごっくん@ハチミツお精子飲みたい ◆aACjmU5nXo
08/11/07 10:36:57 yco2oR2M
>>854
ガルディーンwwwwww

856:既にその名前は使われています
08/11/07 10:40:00 864pmrsj
俺の名前は…レーベンだ!!
ドゥン、ドゥドゥンドゥンドゥ、ドゥンドゥンドゥン

前もやったな、このネタ

857:既にその名前は使われています
08/11/07 10:48:30 CM0Ny0Wn
>>855
ひ う ら こ うwwww
思い出した、未来放浪ガルディーンwwww ギャワーーーwwww
サンクスwww 大感謝www

858:既にその名前は使われています
08/11/07 10:51:23 oaeurh1j
インパクト長いw久しぶりにやってるけど二部の半ば楽園への帰還だったか、
ガトーが落とせないwハロ欲しいのになあ。
どうやったら落とせるんだ……。武器改造マックスなのにな。

859:既にその名前は使われています
08/11/07 11:00:06 CM0Ny0Wn
出現地点にあらかじめユニット置いといて、防御効果の薄い地形にずらす
とか地味にやってたな・・・それだけじゃダメかもだけどちょっと試してみて

860:既にその名前は使われています
08/11/07 11:24:35 oaeurh1j
>>859
アドバイスありがとう。でも、最初から配置されてるんだ。
フォンブラウンマップだけど、地形効果のあるとこあったかな。
HPが????のまま撤退するから削りにくい!
アトミックバズーカでズタズタにされるのがなんか楽しくなってきたお!

861:既にその名前は使われています
08/11/07 11:37:34 PVqrpe4q
初インパクト時はナデシコ勢が好きになれなくて放置してたら
三部でちょー涙目になった苦い記憶が…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch