09/03/03 16:05:13 H1IdbKvl0
こう言いますと、「これから人口減の時代で借り手市場なのだから、将来は高齢でも貸してくれるところがあるはず。」
とおっしゃる方もいるかもしれませんが、それは都合の良い考え方で、賃貸市場は現時点で既に明確な借り手市場であり、
需要(借主)が細ることが鮮明な今、供給数(貸家)だけが維持されていくことは考えられないのです。
もちろん、今現在、高齢者向けの賃貸が増えているのは認めますよ。しかし、そのほとんどが富裕層向けのビジネスとして展開されているということを見逃してはいけません。
加えて、私はこれから賃貸業をドロップアウトする方が相当増えていくと睨んでいます。
それは日本の賃貸市場の構造によるものです