09/03/02 03:22:09 jAYIGNBe0
ひゃあ~。この人、人権のことしか頭にないよ。今度は民法の親の監護権をタテに日本滞在が認められるかごとき結論を出しているし…。
(コメント欄を読むと、賛同の意見以外掲示していないので、反対意見ははなっから無視しているのかもしれない。)
**********
「村野瀬玲奈の秘書課広報室」
処罰感情だけではいじめだと思う。カルデロンのり子さんの児童福祉が優先。 (一家での在留特別許可を願って、鍵コメントさんの提言など)
URLリンク(muranoserena.blog91.fc2.com)
カルデロンのり子さんは発達途上の子どもであるので配慮が必要であるということと、その両親であるカルデロン夫妻の親権の行使の権利を考え合わせて、
カルデロン夫妻の入国時の違法行為まで含めたすべての事情を考慮したうえで、この件で何が優先的に要請されているのかを整理し、
今の状態でカルデロン一家を支援するために法的に何ができるのかを考えてくださっています。
(中略)
4.今後の対応
(1)子については、不受理にならないよう、日本に残る旨の特別在留許可申請を来月第一週初めに直ちに行う。
「両親も同時に申請しなければ不受理である」などと、法定外の条件を入管側が言い出したら、不服申立や審査や訴訟等で争う。まず子だけでも日本に残す。後で不都合が生じたら、彼女を日本から出国させて親元に戻せば良いのだから。
(2)両親については、日本に在留したい旨の上申書をつけて同様の在留許可申請を行う。
(3)両親に在留許可が下りず、身柄が拘束された場合は、監護・教育権侵害を理由の一つに挙げて人身保護請求を申し立ててみる。