09/02/17 14:32:05 xccacfSW0
日本のマスゴミは関係なく、これだけ海外のマスコミから日本の評判を落とし馬鹿にされる
元凶をつくってしまったんじゃなんらかの責任取る以外ないわな・・・。
就寝前の習慣で一昨日ネットで各国新聞の英語版を閲覧していて各国一面トップの上、動画
つきで馬鹿にしていた。
中川だけでなく、日本の大臣の資質全般についても、「3ヶ月や半年くらいでチェスの駒の様に
コロコロ変わる場合も多く、これでは大臣の任にふさわしい人物など皆無になる」と書いている。
フランスのフイガロは中川問題に端を発し「世界第2位の経済大国であるにも関わらず、世界の人々が
日本も先進国であるということをつい忘れがちになるのはこれもひとえに日本の政治家連中のお粗末さ
のせいである。」と述べている。
兎に角、女性問題ではあまり煩くない欧米でも酒とワイロ問題には異常に厳しいのが通例である。
特に欧米では日本よりアル中患者が多いのと、聖書やコーランの定義から、アルコールは罪悪視
され酒のうえでの失敗というのは絶対に許されない。
馬鹿ブッシュも実業家時代酒気帯び運転で後ろ手錠をかけられてから、大統領在任期間中は酒を
一滴も飲まないと誓い、任期切れまでそれを守った。
この問題に関してはネットで見る限り、日本より海外のほうが早く、テレビもNHKより、CNNの
ほうが、5,6時間早かったし、翌日の各社朝刊早刷りでは扱いも小さかったにも関わらず各国マスコミ
が大きく扱ったため、最終版や夕刊では扱いが大きくなった。
本来飛びつくはずのアカイアカイ朝日なども、早刷りでは二面囲み扱いでしかなかった。