麻生太郎ファンクラブ31at MS
麻生太郎ファンクラブ31 - 暇つぶし2ch75:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:02:11 T9eqdhYz0
枝野さんはそういう役目をおおせつかっているのかなあ、と思っちゃうよね。
いい大人が「なんでこんな事で?」って場面でキレまくってる。恥ずかしい。
麻生さんを見習って欲しいよ。
私も麻生総理のスルーっぷりを見習いますww
与謝野さんみたいに「可哀想な人・・・」っていう視線を投げかけるのも捨てがたいけど
ネットじゃ見えないしw

76:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:11:55 +nAZpop30
>>73

> それに地域や人によっては職場や学校がついてくるとなれば

おいおい(苦笑)

77:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:17:23 hE9DyXQq0
>>75
与謝野さんの視線は特に・・・w

確かに総理のスルー力は突き抜けすぎて気持ちいいね!
見習いたくても私には無理だw

78:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:28:08 joYIN01m0
>総理のスルー力

脳みそ無いから頭の中を右から左に抜けてったんですね、わかります

79:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:45:04 uoleljwT0
>>76
なんかおかしかった?

それに地域や、人によっては職場や学校がついてくるとなれば

と点を打てばOK?

80:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:51:48 hE9DyXQq0
>>79
多分、一般論として>>73さんが言ったと思われるその行が
既婚女性板なのに学校?っていう反応なんじゃないかなぁ。
分からないけど。



81:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:53:47 G0C2Y1Hl0
「職場や学校で2chに書き込むなよ」

ってことでしょ

82:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:54:37 uoleljwT0
>>80-81
あーなるほどね。ありがとう

83:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 17:14:29 yuQtGCA10
総理、それはないでしょう!
09/02/06(金) 14:42
URLリンク(blogonojiro.blog22.fc2.com)
「まさか!」5日夜、自宅でニュースを見ていて、飛び上るほど驚いた。
衆議院予算委員会での麻生総理と民主党議員とのやり取りである。
郵政民営化決定当時の総務大臣が、「オレは、民営化に反対だったから、民営化担当からはずされていたことだけは記憶に留めて欲しい」と、質問者に懇願している。
見たくないものを見てしまった気がする。
郵政民営化が争点となった2005年の解散・総選挙の後、現在に至るまで、総理は三人代わった。
しかし、これらの政権を選び出した権力の母体は、常に前回総選挙で与党が得た国民からの大きな支持にある。
そして三回の総裁選挙に毎回出馬して、やっと誕生したのが現総理である。
その間、いずれの機会にも、今日の発言内容を公然と訴えかけた形跡はない。
党内の総裁選挙で一国の総理を交代・選任する以上、総理総裁に選ばれる資格として、総選挙での与党に対する国民の支持を継承する者であることが前提である。
このことをご本人はご理解できているのだろうか?
一般の国会議員の場合なら、今日の発言も、「内心の表明=独り言」位の説明で通るかもしれない。
しかし、民営化の検討段階から常に深く関与し、三度の総裁選出馬を経て一国の総理総裁にまで上り詰めた方の言動である。
わずか4年前の国策の決定に関して、今になって、「実は反対だった」と言い始めたのだ。
これから国民が、為政者の言動を信じることは一層難しくなるだろう。
衆議院議員が国民の審判を受ける次期総選挙も、確実に数カ月以内に迫っている。
政治的リーダーに対する信頼がくずれるなか、「党」という看板に頼って多くの有権者の信頼を繋ぎとめることは難しい。
結局、個々の政治家が自己の政治的信念と国家の危機に挑む決意について、有権者の信頼を得られるかどうかに係っている。

84:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 17:22:27 BPZJ869n0
民主党をバカにする奴はこの動画見てこいよ!
民主党支持者も、参考になるから見るといいよ。
おすすめ枠の動画も参考になる。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

見てきたか? バカでも分かるレベルの動画だろ?

菅直人はお遍路にもう一度行ってもう二度と帰ってこなくていい。

     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / < ちょっとここ通りますね
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪

85:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 17:24:41 hE9DyXQq0
>>84
なんという新しい「ちょっととおりますよ」ww

86:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 17:28:05 KFgExeAj0
>>84
あちこちのスレにコピペする無駄なパワーがあるなら
あんたがお遍路に出た方がいいんじゃないの?pgr

87:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 17:37:24 CB1Wj8RP0
>>84
菅さん大人気ww
ちょっと見ない間にものすごい伸びたな

88:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 17:52:49 yuQtGCA10
麻生首相の“迷走発言”パターン うっかり、矛盾、強弁
09/02/11 16:53
URLリンク(www.47news.jp)
郵政民営化見直しや定額給付金をめぐる麻生太郎首相の“迷走発言”は、
(1)その場の雰囲気に流されたうっかり発言
(2)過去の自身の発言との矛盾露呈でピンチ
(3)一貫していると強弁で押し通し 
- という経過が定着しつつある。
これに首相の「言葉足らず」が加わり、真意がうまく伝わらないまま波紋ばかり広がっていくのがいつもパターンだ。
首相は自身が総務相を務めた小泉内閣の郵政民営化方針に関し5日、「賛成でなかった」と述べた。
4分社化の経営形態見直しの必要性を訴えた勢いで飛び出した発言だったが、閣議決定に署名したこととの矛盾を指摘され、9日に「民営化した方がいい、最終的にはそう思った」と修正。
しかし記者団には「修正ではない。最初から正直に申し上げている」と強調した。
また首相は5日、総務相当時の所管をめぐり
「郵政民営化の担当大臣ではなかった。ぬれぎぬをかぶせられると甚だ面白くない」と不快感を表明。
ところが昨年9月の自民党総裁選で
「間違えてもらっては困るが、私が総務相として郵政民営化を担当した」と発言していたことが判明した。
このため10日には「総務相を2期務め、1期目は間違いなく担当した。2期目に外された」とつじつまを合わせた。

89:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 17:58:52 BPZJ869n0
ミンス工作員のアンチの言う事はいつも

N中身が
T大変
F不正確

NTFw

90:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 18:00:12 krirg4QT0
ニコの民主党動画がランキング上位ですねw
菅・前●・モナ男の大人気に嫉妬。

91:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 18:01:07 BPZJ869n0
これ拾い物ですがどうぞ~

何故まともな人間が小沢を支持しないのかが分かる動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

92:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 18:06:43 yuQtGCA10
【産経抄】2月11日
09.2.11 03:38
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
代替わりした大統領が、どういう順番で外国首脳に電話で挨拶(あいさつ)するのかワシントン詰めの各国外交団は気をもむという。
新政権の外交方針を占う指標になるからだ。
わが麻生太郎首相には、同盟国の英国は無論、中東諸国やロシア、ドイツより遅い10番目以降にかかってきた。
▼ 首相が次々と代わり、政治は混迷を続けた。
これでは「大胆で迅速な行動」がとれるわけがない。
▼ 同じことを麻生さんが記者会見で言っても一笑に付されるだけだろう。
郵政民営化に「反対だった」と言ったかと思えば「やっぱり賛成していた」では、低支持率もむべなるかな。
内閣の一員である政務官からも愛想をつかされている。
▼ 歴史は繰り返す、ではないが、このままでは≪続・失われた10年≫に突入しかねない。

93:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 18:09:07 BPZJ869n0
NTF

94:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 18:50:51 Klm8n8TF0
ここに集まってる人たち、この人たちですね

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

95:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 19:09:37 3GKDgcu60
↑このころはよかった・・・

96:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 19:16:46 Gfew0HR00
「万が一という事は、万が9999は上げるという事」

これは凄い

97:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 19:34:53 krirg4QT0
麻生首相発言で郵政騒動の件は、マスコミのトリミング編集が成せる技ですね。

郵政騒動の発端となった質疑ノーカットのやつです。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マスコミを鵜呑みにする人は馬鹿になります。麻生首相がんがれ!

98:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 20:02:13 b7uKf53M0
私が思う民主党

D ドリーム
P パフォーマンス
B ブーメラン



かな。

99:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 20:20:26 3YOpBjTMO
>>98
日本人がどうなろうと
そんなの関係ねぇ!

はい、おっぱっび~(OPB)ですね。

100:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 20:21:37 yuQtGCA10
麻生首相:自民党執行部にも失望感 郵政発言で連日釈明
09年2月11日 19時21分
URLリンク(mainichi.jp)
郵政民営化見直し発言で連日、釈明に追われる麻生太郎首相に、自民党内で不満が募っている。
政権批判を強める中堅・若手だけでなく、首相を支えてきた党執行部も「無用の混乱を引き起こすのは慎んでほしい」(菅義偉選対副委員長)と、失望感を隠さなくなった。
内閣支持率が2割を切った上に衆院解散・総選挙への戦略も立たず、政権運営は不透明さを増している。
菅氏は11日、新潟市内のホテルで講演し、首相発言に「国民に誤解を与え、党内にあつれきを生む発言は慎まないといけない」と苦言を呈した。
自民党の細田博之幹事長も11日、松江市内のホテルで記者会見し、「(首相の)国会答弁が非常に分かりにくかったことは事実だ」と指摘した。
首相不信を募らせる党執行部からは「(首相が)独り相撲すると、時間のロスで体力を消耗するだけ」(笹川尭総務会長)との皮肉っぽい発言も聞かれる。
自民党執行部が苦しいのは、度重なる首相発言の迷走で、衆院解散・総選挙のシナリオが描けないことだ。
細田氏は11日の記者会見で、衆院解散の時期について「09年度予算案と関連法案の成立が一つのきっかけになる可能性はある」と述べた。
だが、予算成立など景気対策の実績を重ねて今春解散に打って出る戦略も、低い支持率では展望を見いだせない。
発言のぶれとともに、首相は解散を巡る選択肢も失いつつある。

101:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 20:24:00 BPZJ869n0
さすが中川(酒)総理をお守りするナイトの一人って感じがするわ
かっこいい。ブレないところも素敵。
総理とともに大好きな政治家さんvvv

スレリンク(newsplus板)
首相の給付金受領「どうでもいい」=読み間違い批判に不満-中川財務相

中川昭一財務・金融相は11日、都内で開かれた建国記念日を祝う式典であいさつし、
「(麻生太郎)首相が言い間違えたとか、中川が言い間違えたとか、定額給付金を(首相や閣僚が)もらうのか、
もらわないのかとか、そんなことはどうでもいいだろうと思っている」と述べた。首相や自身の漢字の読み間違い、
給付金受領をめぐる首相発言のぶれなどを批判する報道に不満を示したものだ。

同相は「政府も与党も日本の経済をどうやってよくしようかと必死に頑張っているので、
言い間違いもあるだろう」と強調。今国会の財政演説で「渦中」を「うずちゅう」と読み間違えたことにも触れ、
「国が一致団結して(景気浮揚のために)戦わないといけないときに、
後ろを向いて『言い間違えてごめんなさい』と言っている間に、
戦いがおかしくなったら皆さんに申し訳ない」と語った。 

2月11日17時51分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

102:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 20:26:32 BPZJ869n0
私が思うミンスは

Fファンタジー
B売国
Bブーメランかなw

wwww

それにしても菅の万が一っていうのは論理的に
万が9999って事ですよねって発言

馬鹿としか…

こんなのが民主党代表代行なんだね。
ミンスってどれだけ人が居ないんだろうwwww

103:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 20:38:38 hE9DyXQq0
>>101
昭一カコイイと思ってスレ見たら・・・

296 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/11(水) 18:31:55 ID:2Ak1LRWy0
体型がまんまホリエモンの人か

ヒドイ誤解ですww




104:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:07:25 zC4U60N60
今度はくだらない言葉遊びか
痴呆太郎と同じでここのファンもレベルダウンしたな
あと中川ネタは向こうのスレでやれ

105:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:16:22 Gfew0HR00
>>101
国民の声を代弁するって、こういう事ですよね。

106:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:17:33 tNkt2Zpq0
どんなに頑張っても小沢さん一人ぼっちw

107:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:18:18 cnJWWlG40


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【国内】西松建設前社長を起訴 香港などからの裏金で、 与野党首脳らへの違法献金は引きつづき捜査[02/10] [東アジアnews+]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第百十九話 [オカルト]

108:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:19:22 zC4U60N60
19 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/02/11(水) 19:08:28 ID:2Z2E2LrtO
嘘つくと口が曲がるって言うものね


やっぱりな
要は「オオカミ少年」が、そのまんま総理になったってことか。

109:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:19:46 Gfew0HR00
最近になって昔小泉さんが言った
「自由民主党から自由が無くなると民主党になる」
この言葉の上手さが解ってきたw

民主党政策に反対する公務員は全員クビとか、
最近の民主党ちょっと危ないですよね。

110:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:23:52 zC4U60N60
>109=>55 >56 >68 >70 >96 >105

カキコミ見てたらお前の思想のほうが危ない
fusianasan導入してアンチ対策なんてバカじゃねーの?


111:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:25:04 Gfew0HR00
解りやすい

112:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:25:35 FPHwb4Fo0
ID:zC4U60N60

アンチ対策されると困るわけですね(笑)

113:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:26:42 yj4YDouM0
郵政民営化を見直すと麻生が言ったから官僚が寝返ると焦りまくってるんでしょう鳩山の小父さんは
そういえば給付金の事を野党が責め立ててすぐに選挙やれとタックルで言ったら」「給付金も国民に
は支持されてないようだから心配しないで大丈夫ですよw」と自民議員にイタイ所を突かれ野党議員
が沈黙させられてた。

114:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:28:31 cnJWWlG40
↓郵政民営化の内容を詳しく知らなかった情報弱者の皆さん

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
>26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。 当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゜ω゜)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。 自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
>995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww




115:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:35:43 jWVx3/270
マスコミは叩いてるけど、小沢さんにはいまいち自信がないのかもね。
ID:cnJWWlG40の必死さでわかるように。

116:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 21:40:42 cnJWWlG40
>ID:jWVx3/270
日本語でおk



あ、ゴメンゴメン日本人じゃないのかw

117:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 22:19:24 LFz9EMcR0
とにかく信者たちの必死さだけはよーく伝わってきました。
哀れですねぇ
あと、信者の中にもアンチさんが紛れてますね。そちらの対策はしなくていいの?

118:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 22:41:57 yuQtGCA10
首相の「樺太」訪問、誤ったシグナル送ることにならないか
09.2.11 20:32
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
麻生太郎首相は18日、日露首脳会談などに臨むため、戦後の首相では初めてサハリンを訪問する。
サハリンは、日本では「樺太(からふと)」と呼ばれ、南部は終戦時まで日本領だったが、旧ソ連の一方的な侵攻で占領された地だ。
麻生首相は資源開発への協力関係の構築を通じて北方領土問題の進展を図るためにサハリン訪問を決断したが、
帰属未確定のサハリンへの首相訪問は、日本の間違った外交姿勢を伝える場にもなりかねないと危惧(きぐ)する声があがっている。
昭和20(1945)年の第二次大戦終戦直前の8月9日に旧ソ連が侵攻し占領。26(1951)年のサンフランシスコ講和条約で日本はすべての権利や請求権などを放棄した。
とはいえ、旧ソ連が講和条約に不参加だったため、日本政府は北方四島を除く千島列島と南樺太の国際法上の帰属は「今も決まっていない」という立場だ。
こうした複雑な事情を抱えるサハリンだが、
「帰属の決まっていないサハリンを首相が訪れることで、ロシアや日本国民に誤ったメッセージを送ることになりかねない」という外務省内の懸念を押し切る形で、首相は訪問を決断した。
しかし、日本国際フォーラムの伊藤憲一理事長は
「北方領土問題が全く動いていないときに、日本の首脳がサハリンを訪問すべきタイミングなのか。旧ソ連の軍事行動を承認することにはならないか」としている。

119:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 23:13:19 lEP1xtYc0
福岡の恥

120:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 23:14:41 LuwD6tyD0
福岡県民だけど応援してるよ

121:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 23:54:04 49+9SyEV0
福岡だけじゃなくて日本の恥でございます

122:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 23:54:15 yuQtGCA10
2/11 コラムの花道@勝谷誠彦
「汚染米事件が汚職に繋がっている?!」
URLリンク(www.tbsradio.jp)
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

123:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:04:49 aP+9F+gn0
麻生幹事長記者会見(役員会・役員連絡会後)
平成20年9月2日(火)
於:党本部平河クラブ会見場
<抜粋>
Q今、福田政権の政策を引き継ぐというお話がありましたが、麻生幹事長就任以来、
小泉改革路線の転換ではないかという指摘もあったかと思います。小泉改革の象徴的な
ものに郵政民営化があると思いますが、それに対する考え方をお聞かせください。

A郵便局を民営化するというあの時の法案の担当大臣、総務大臣です。自分で決定して
おりますので、それは既に決まったことですから、粛々と実行していく。できうるべくは
予定通りきちんと採算の合う、むしろ利益の出る会社を目指していくのが方向だと思います。
URLリンク(www.jimin.jp)


124:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:07:19 i8cEI/BV0

鹿島裏金:大賀規久社長のオフィスが民主党本部の真上の階に!
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)

125:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:07:19 yuQtGCA10
2/6 TBSラジオ「アクセス」
『大宏池会構想と清和会の凋落』@二木啓孝+武田一顕+麻木久仁子
URLリンク(www.tbsradio.jp)
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

126:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:08:34 x5K9HPmN0
124
またインチキ記事の引用か
ソースが腐ってるぞ

127:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:09:01 aP+9F+gn0
日テレ
URLリンク(www.news24.jp)

VTR・総裁選当時の麻生
「まず間違えていただいては困るのは、(私は)郵政民営化を担当した大臣ですからね。
私が担当、その通りやらしていただきましたんで」


128:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:14:59 XF2/54YT0
報道機関がないのだから、ネットでやるほかない。

マスコミがさわぐほど民主に白ける。大戦時の新聞と同じだわな


129:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:16:55 NNs1AHRg0
首相発言めぐり自民幹部ら発言相次ぐ
(11日20:40)
URLリンク(news.tbs.co.jp)
「(郵政)民営化というのは本当にいいのか悪いのか、胸を張って民営化したほうが正しいと思った議員は、私は小泉さんだけだったと思います」
森元総理は、郵政民営化を決めた際、本当に正しいと思っていたのは「小泉さんだけだったと思う」と指摘するとともに、麻生総理は「つい本当のことを言ってしまった」と擁護しました。

130:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:27:13 i8cEI/BV0
>>126

★民主党本部所在地
〒100-0014  東京都千代田区永田町1-11-1

★CI-NET利用の企業識別コード登録企業一覧(50音順) 2008年12月末 現在
226891 2008/6/30 タクミ 株式会社匠 
東京都千代田区永田町1-11-1三宅坂ビル9F

大賀社長側に流れた裏金は、大賀社長が経営する大光と関連会社「匠」(東京)、
ライトブラックのグループ3社に渡っていた。この3社のうち2社には、
監査役として大物国税OBの税理士が名を連ねていた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



131:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:37:57 L9DuSNVE0
B ブレまくりで
A あきれた放言癖
K 苦し紛れに
A アホな言訳で泥沼に
A あきらめ悪く
S 総理に固執
O おおマイゴッド!!!!


132:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 00:49:04 kqIw9cBj0
アンチスレまで監視して分析・・・
熱心さに頭が下がりますwww


32 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/11(水) 11:01:48 ID:hE9DyXQq0
みんなゴメン。スレ立てする前に検索してたとき、アンチスレ覗いてしまったんだ。
そしたら、こんなレスみっけた。転載するのはどうかと思ったんだけど、これは視点がおもしろかったので。 
私たちセミプロの自民工作員だったんですかw


>317 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 21:55:17 ID:QzfFFZ2YO
>不安スレに出入りしている奴の半分近くは、セミプロの自民工作員でしょ

>知識と煽り方が既女とはとても思えない



あと、こちらのレスを転載してpgrしているのは、予想通りなんですが、
案の定、こちらでアンチが成りすましカキコしたと思われるレスさえも、転載して「見えない敵と戦う不安クラブpgr!」してました。

31さん
あなたが思ってるレスはコピペの改変だと思います。
元ネタは、「親戚の子供に」でしたが。

133:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 01:00:47 hOab5AbY0

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  4分社化知ってたか?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____∧_____
/ ナメてんのかボケ!      \

134:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 01:00:47 gAIXUX/j0
>>130
民主党ってやっぱり・・
って言うより、こういうのを報道しないで印象操作してる
マスコミに不信感がつのるなー。
外国との会談内容もスピーチも全く流さないで、オバマの流してたりw
最近、全く政治絡みのニュースやワイドショーはTVで見ないや。避けてる。
ほんと一方的な解釈しか言わない。

135:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 01:17:42 x5K9HPmN0
134
カルト宗教の説教にそっくり
あんたまさか・・・・・

136:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 01:19:11 gAIXUX/j0
馬鹿の一つ覚え、カルトかw

一度日本は危機になったほうがいいかも。
そのうち世界の流れは以下のようになる。いずれ日本も・・・
【国際】不法滞在者を一掃へ。強制国外退去させる政府案を承認…オランダ
スレリンク(newsplus板)
抜粋
★<オランダ>難民など2万6000人国外退去 下院政府案承認
・オランダ下院は17日難民認定や亡命などを申請していた在留外国人のうち、2万6000人を国外退去させる政府案を承認した。
8週間以内に退去しない場合は、政府の「出国センター」に強制収容する。
欧州諸国では移民の増加に伴う失業や治安悪化などに国民の不満が強まっている

対象は主に01年以前に同国に来たアフガニスタンやイラク、アフリカ諸国などの人々。
中には10年近くオランダに住んで在留申請を続けてきたり、子どもが地元の学校に通う人も多い。
最後まで帰国を拒否した場合、懲役刑などの可能性もある。

これに対し、オランダ国内の人権団体は「危険な状況にある故国への帰還は非人道的だ」と主張

オランダは過去、難民や亡命認定に寛容だったが、不況や失業の増加などを背景に、01年から認定基準を厳しくした。
今回の大量退去処分について「国民の要望に即した政策だ」と説明している。

イギリスもすごい
The U.K. deported over 60,000 illegal immigrants in 2007, or one every eight minutes,
according to the country's Home Office. Britain has also tried to deport several
U.K.-born children, including Patrick Wandia Njuguna, whose mother fled Kenya.
She was refused political asylum.
URLリンク(search.japantimes.co.jp)

8分に1人のペースで強制退去。

137:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 01:43:37 FoP8nBRN0
カルトじゃなきゃコピペバカかwwww
ついでにそれ、どっかのスレでインチキ扱いされてたぞ

138:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 01:52:51 DUDFiwaZ0
郵政民営化をやっぱり揚げ足取りに使うマスゴミと麻生アンチ
「郵政」騒動の発端となった質疑のみをノーカット無編集の動画↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
と言うかなんでアンチいんのうせろ


139:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 02:20:54 jA//R2Si0
 ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇     
    彡 O(,,゚Д゚) /     教祖様~~~!
       (  P `O  
      /彡#_|ミ\     麻生様~~~!
       </」_|凵_ゝ     


140:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 02:24:56 JMWyMe0F0
【゜⊿゜】麻生太郎の支持率が上がるスレ+9%
スレリンク(occult板)
531 :本当にあった怖い名無し:2009/02/10(火) 17:41:21 ID:Gn/OvQRD0


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
麻生太郎ファンクラブ30 [既婚女性]
【元気玉】麻生総理にバレンタインカードを送るオフ [大規模OFF]
日本前向新聞配達員活動報告スレ [大規模OFF]
BL@PS2『学園ヘヴン-BOY'S LOVE SCRAMALE-』Part21 [女向ゲー一般]
麻生太郎って結構まともな首相なんじゃね?二期目 [ネトゲ実況]









麻生太郎ファンクラブ30 [既婚女性]

BL@PS2『学園ヘヴン-BOY'S LOVE SCRAMALE-』Part21 [女向ゲー一般]



141:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 02:27:08 DUDFiwaZ0
スレの住み分けもできんのかアンチは…
麻生さんは民営化については反対していたが内閣としては賛成した
4分社化で経営がうまくいかないのであれば、民営化された企業である以上
経営の見直しをしなければいけない(国営化する言う意味ではない)
これの何がおかしいんだ?

142:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 02:34:33 DUDFiwaZ0
まぁいいやアンチがファビョってると言うことは
また日本にいいことでもおきたんでしょうと自己完結

麻生さん応援してます


【衆院予算委員会】作られた?!「郵政」騒動の発端【09.02.05】
URLリンク(www.nicovideo.jp)


143:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 02:36:08 VZL8qhLS0
「当時は賛成していたけど、今は考えが変わった」

「最初から反対だったけど何もしなかった」
は大きく違うんだけどなぁ。


144:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 03:27:16 1hvWn8Pf0
>>87
奥様、今見たら10万8千超えてますわ!
マイリスも4千超えw

たった3日で大人気ですわねw

たくさんの人々に民主党の中身の無さと
バ菅直人、民主党代表の馬鹿さ加減が
多くの人々に知れ渡る良い機会になったと思います。

すごいですわ!カテゴリ 政治 での前日順位(マイリスト):1位 ( 過去最高:1位 )
これも政界のお笑い芸人菅直人のおかげでしょうかw

145:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 03:50:04 Txitbm0HO
毎日新聞が麻生さんのポスターに関する記事を捏造したらしいですね…
ここまで支持率落としに必死だと怖いです

146:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 03:56:25 F91Umri40
【櫻井よしこ 麻生首相に申す】歴史観持ち使命果たせ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>首相はただの漫画本読者にすぎないのか。

147:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 07:57:46 t/uZciNA0
写真とか踏みつけて・・・・・なんか日本人から見た本来の倫理観からは遠い人たち。
ここに書き込んでるアンチや民主党支持者ってこんな人たちなんでしょうかね。
品がないのを通り越して怖くなる。

URLリンク(www.youtube.com)




148:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 07:58:18 laEGCb4/O
麻生なら小沢に対抗できると思ったんだろうな…。
政治家としての手腕が小沢と同等なのって小泉くらいしかいない事がよくわかった。

149:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:00:03 Th7NlAgM0
>>147
これマジで怖いよー><
抗議するにしても、もっと方法あるだろうに。

150:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:30:30 jPIs0gOL0
>>147

踏み絵や志布志事件を知らないのか?

本当に日本人か?

151:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:35:38 6OpTKMiJO
いつの時代だよ

152:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:38:54 jPIs0gOL0
志布志事件を知らないんだな(笑)

153:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:40:24 q1BoVcNZ0
おはよーファンスレノシ

昨日は丸々、お休みだったみたいね。
動静によると、日課の散歩以外、公邸から出てない。
ゆっくり休めたかなー。

154:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:42:53 PBWItYYv0
>>151

ここの奥様は何のために新聞読んだりニュース見たりしているのかしら(笑)
電凸のため?

155:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:46:24 PBWItYYv0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【櫻井よしこ 麻生首相に申す】歴史観持ち使命果たせ 2009.2.12 03:14

文字どおりの崖(がけ)っぷちにもかかわらず、首相が問題視する事柄の、なんと皮相なことか。
郵政民営化にどの時点で賛成に転じたか、そのことに関して濡(ぬ)れ衣(ぎぬ)だと訴えている余裕など、ないであろう。
首相の最大の問題は、己も党も日本全体も、その置かれている状況がいかに深刻かを読みとれないでいることだ。
明らかに首相には歴史観が欠けている。個人、党、そして日本の歴史。
首相の言葉にあらゆる歴史観の欠如を感じるのだ。



櫻井さんの言うとおりだわ。
歴史観の欠けた麻生と、そのファンクラブ(笑)

156:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:51:39 Th7NlAgM0
>>153
そうだね。
ただ、なかなかゆっくりはできないだろうなー。
いろいろ電話とかかかってきたり、目を通さなきゃいけない書類もたまってたりして・・



157:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:03:20 jmnh6/wk0
>155
いっそのこと桜井さんが総理になってくれれば・・・

それと信者のバカさ加減がヒートアップしてきましたねw


158:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:15:00 q1BoVcNZ0
安倍ちゃんを後ろから撃った酷使様を
今更持ち上げられてもね…

159:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:21:16 PBWItYYv0
>157
志布志事件を知らないなら、四分社化を知らないのも当然でしょう。

ここの奥様、マスコミやスポンサーに電凸ばかりされてるようだけど
報道されている中身はご覧になってないのでしょうね。


160:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:23:29 Vrl9VfzL0
>>158
あ~早速また始めたんだな…としか思えないよね。
櫻井女史のことを「観念的右派」と表現した人がフロッ研にいたけれど
この表現が自分にはすごくしっくりときたなぁ。
麻生首相に申すだとかじゃなくって、もっと他に国民に申すことがあるだろうと。
ほんと、この人はいったい何がしたいのかわかんない。
自分の保守論客としての地位を守りたいだけなんだろうけどさ。

161:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:24:47 Th7NlAgM0
まぁ、アンチさんはネガティブ情報は誰のでも使いたいものだからねぇ・・・
とにかく、アンチさんがここに来る頻度が高まるほど、必死になる理由があるということで・・

あ、そう書いたら「信者のバカさを嘲笑うために来てるんですけど何か?」って言われるか。
それにしても、罵詈雑言がひどいなぁ。


162:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:26:25 xpTlIMks0
これが民主党代表代行の菅直人の声だ!
民主党を馬鹿にしてる奴らは見てこいよ!
民主党支持者も、参考になるから見るといいよ。
おすすめ枠の動画も参考になる。

URLリンク(www.nicovideo.jp)



     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / < ちょっとここ通りますね
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪



163:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:29:13 Th7NlAgM0
>>162
クダさん・・ またいらしたのですねww
おかげで、再生回数が半端じゃないですねw

164:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:31:09 q1BoVcNZ0
>>161
「嘲笑うため」だけに朝から晩まで貼りついて
住人より必死になって書き込んでるんだから、ほんとご苦労様だよね。

過去の話をいくら持ち出してきても
>>147見て気持ち悪いと感じることは、止められない。

それがイヤだったら新宿でドン引きしてた通行人つかまえて
「志布志事件と同じですよ~気持ち悪くないですよ~」って
言ってくればいいのにw

165:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:31:44 jmnh6/wk0
アンチ来訪の頻度が高まる=必死になってるって
固定観念をお持ちの方が多いようですが・・・

逆にそんなに話題に出せば出すほど「麻生信者必死だな」って思われてるって
そういう思考は頭に浮かんでこないのかなぁ??

信者の誰かがかつて言ってた「アンチは華麗にスルー」の原則をお忘れになってるようで
嘆かわしい限りでございます♪

166:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:40:51 q1BoVcNZ0
>逆にそんなに話題に出せば出すほど「麻生信者必死だな」って思われてるって

どう見ても必死なのは、貼りついてるアンチのほ(ry

「必死なことを指摘されると不利なのでスルーしてください」だそうです pgr

167:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:51:24 Th7NlAgM0
フロ研でもよく問題になってるけど、「アンチ完全スルー派」と、「誤った情報を元に叩きまくってるのは指摘してあげる派」、
「アンチと一緒に罵り合戦してしまう派」ってのが混在してるよね。

個人的には、「誤った情報を元に叩きまくってるのは指摘してあげる派」は居てもいいと思う。
ただ、指摘した後、相手がファビョってきてからはスルーした方がいいかなと思う。
「答えられないのかよ、アホ信者、逃走か?」とか勝利宣言してるアンチもいるけど・・

こういうのは意見が分かれるところだから、住人同士でも揉めやすいところだね。



168:1/2
09/02/12 09:54:18 NNs1AHRg0
場当たり発言で命脈尽きた首相 【紙面批評】学習院大学名誉教授・藤竹暁
09.2.12 08:26
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日本の国民はいつまで、麻生太郎首相の心ない発言につき合えばよいのか。
5日の麻生首相の郵政民営化に関する発言に、あぜんとした。
首相は小泉純一郎内閣で総務相を務めていたが、郵政民営化に賛成ではなかった。
しかし大臣の一人として郵政民営化法に賛成し、解散詔書にサインしたと発言した。
この発言は責任回避である。国民に対する首相としての責務を放棄するものだ。
7日の産経「主張」は、「耳を疑うような発言」と評した。私も同じ気持ちだった。
郵政民営化に反対なら、なぜ辞表を出さなかったのか。
政治家にとって出処進退をきちんとすることは、一番重要なことである。
ところが麻生首相は逃げ口上で、当時の“気持ち”を持ち出し、正当化しようとした。
政治家にとって言い訳は、不正直を意味する。
7日の産経は、「小泉純一郎元首相は5日、中川秀直元幹事長と会った際、『(総務相当時の)麻生君は反対じゃなかった』と述べ、首相の言動に不快感を示した」と報じた。
小泉内閣の最重要案件について、こんなに大きな記憶違いが生じるとは、どうしたことだろうと思っていたら、
9日の衆院予算委員会で、麻生首相はまた発言を修正し、民営化に賛成したから解散詔書にサインした(10日の産経)と述べた。

169:2/2
09/02/12 09:54:39 NNs1AHRg0
どうしてこんな首相を指導者にしているのか、わが身を嘆きたくなる。
麻生首相は「政局より政策」と唱えながら、結局、政局のために言葉をもてあそんできただけではないか。
3日の衆院予算委員会でも、公務員の「渡り」斡旋(あっせん)禁止について、3年を待たずに前倒しで廃止を決めた理由を
「昨今いろいろ言われるから、しゃにむに1年でやろうと申している」(産経、4日)と述べた。
この発言でも、首相は逃げ腰である。渡り斡旋を禁止すると決めたのなら、「昨今いろいろ言われるから」など言わないことだ。
これでは、国民は首相が本気で公務員制度改革を実現しようとしているとは、信じることはできない。
定額給付金問題にしても、首相はいまだに発言にぶれを見せている。
首相は場当たり的な発言をしてはいけない。首相は岩をも砕く信念を語らなければならない。
国民に日本の将来像をはっきりと示してこそ、国民は勇気づけられる。
国民が首相に求めているのは、口当たりの良い言葉ではない。
麻生内閣の命脈は、はや尽きている。

170:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 09:57:32 jmnh6/wk0
166
日本語理解できないみたいね
ともに言葉に難のあるひょっとこ総理とそのファン、とてもお似合いですw

171:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 10:01:17 GwdyAqM00
ここの奥様方って層化婦人部なんでしょ?

道理で必死なわけよね♪

172:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 10:06:05 +/4ZV1uWO
>>171
十把一絡げはやめて下さい。
公明支持者も統一協会もその他日本会議系も居るんです。


173:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 10:14:48 mZSsR9/E0
総連にお金をもらって民団にもしっぽ振ってる民主党支持の人おはよう。
そしてさようなら。

174:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 10:27:30 NNs1AHRg0
【櫻井よしこ 麻生首相に申す】歴史観持ち使命果たせ
09.2.12 03:14
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
麻生太郎首相は、満身創痍(そうい)である。
麻生政権の衰退は自民党の衰退とピッタリ重なる。
文字どおりの崖(がけ)っぷちにもかかわらず、首相が問題視する事柄の、なんと皮相なことか。
郵政民営化にどの時点で賛成に転じたか、そのことに関して濡(ぬ)れ衣(ぎぬ)だと訴えている余裕など、ないであろう。
首相の最大の問題は、己も党も日本全体も、その置かれている状況がいかに深刻かを読みとれないでいることだ。
明らかに首相には歴史観が欠けている。
個人、党、そして日本の歴史。
首相の言葉にあらゆる歴史観の欠如を感じるのだ。
これまでにも、当欄で問うてきた。
首相はなんのために政治家に、そして、首相になったのか、と。
首相を支持してきた人々、自民党を支持してきた有権者のためにも、首相自身がいま一度、自らの責任と使命について考えるべきだ。
まさか、家業を継ぐような気持ちで、政界入りしたのでも吉田に言及したのでもあるまい。
戦後日本の国家基盤を整えるにあたって、吉田の犯した判断の誤りゆえに、
その後今日に至るまでの気の遠くなるような長きにわたる日本国の深く絶望的な懊悩(おうのう)を解消したいと、首相は考えたのではないのか。
それとも、麻生外交戦略の背景に、日本国の未来に関しての、祖父の真の想いを実現したいとの切望があったと見るのは、完全なる読み違いなのか。
首相はただの漫画本読者にすぎないのか。

175:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 10:31:00 e/haEP8Z0
>>167
このスレでも良くその話題になって、大抵いつも一番目派と二番目派の意見が割れるんだよね。
まぁいつも結論は出ないわけだけど、結局二番目派の人たちって「ファビョったらスルー」が出来ない性格の人が多いような感じだから、いつもgdgdになっている。
なので私は完全スルーがいいと思っている。

176:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 10:42:26 Th7NlAgM0
>>175
>結局二番目派の人たちって「ファビョったらスルー」が出来ない性格の人が多い

なるほど。たとえそういう人が1人だったとしても、延々と続いたら、結局かなりのレスを消費してしまってる感じ。
スルーするにこしたことはないかな。

・・・といいつつ反応してしまったらごめんよ。


177:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 10:49:17 jPIs0gOL0
>>164

あなたは志布志事件が気持いいと思っているんですよね(笑)

麻生信者は、つくづく異様な感性の持ち主ですねえ~。

178:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 10:56:36 3qCApVtv0
>>177
小沢や民主に売りがないから揚げ足取りに走ったのw
漢字ネタも減ったしね。

179:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 11:06:54 q1BoVcNZ0
178
そこまで苦しいレス返すくらいなら、黙って消えればいいのに・・・


さて、気分を変えて、メシウマ情報でも貼りますかね。

【メシウマ】テレビ朝日、複数の新番組で開始1週間前なのにスポンサーが見つからず!!やむなく値下げ
スレリンク(news板)

180:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 11:09:11 MbeLe9hd0
>>147
な、なにこれ?

写真の扱いって気を使いませんか。
いらない写真を捨てるのでも白い紙に包んでとか、
顔を破かないようにとか・・・。
「落書き」は自分の運勢に傷をつけてるのと同じって聞いたことが
あるけど、誰かの顔写真を破ったり踏みつけたりしてる人って
そういうの何とも思わないのかなぁ。
言霊じゃないけど、蛮行ってはねかえってきそう。

181:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 11:15:17 eQw5zk4v0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡   麻生君!
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡   内容がわかってないのに選挙したなんてのは
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ    衆議院の3ぶんの2の議席を否定するも同然だぞ
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      解散して信を問う覚悟でも決めたのかい?
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄` 
      \ ~\,,/~  /

182:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 11:32:38 7/blMp+L0
>>147
写真を踏みつけるとかって
日本人のメンタリティにはないよねw
日本語じゃなくて英語でプラカード書いてるあたりも(ry

183:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 11:37:35 jaFzDuGg0
>>153
昨日はお休みだったのか~
また英気を養って頑張っていただきたいな。

今日の太郎ちゃんねるもとってもいいお話だったねぇ
日本っていい国だなぁ。

184:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 12:28:12 9tt8U1ps0
日本は大好きだけど
麻生は最悪
早く辞任しろ

185:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 13:09:03 jaFzDuGg0
>>182
海外ニュース向けのパフォーマンスだよね。
麻生さんは海外で評価が高いから、それを貶めたいのでは。

いやだねえ、日本人に成りすまして下品な事しないで欲しい。














186:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 13:26:57 c4WLTthk0
麻生さんを支持しない人は全て在日

187:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 14:00:05 PYPPh7id0
【ゲンダイ】なぜ民主党は女性に嫌われるのか 「今の民主党は、まるで妻の気持ちが分からない夫のようだ」
スレリンク(newsplus板)

188:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 14:17:34 dRnhWYzeO
小泉さんも写真を燃やされ踏まれたり破かれてましたね。
日の丸も何枚燃やされたかわからない。歯でひきちぎろうとしたりw
2ちゃん内でもかなり出回ったから知らない人は少ないと思うけど
息子は中国韓国には危険だから渡航禁止
今回の麻生さんのもやり方がキムチそのものだわ。間違いないよ
感情まるごとぶつけて見境なくなる

189:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 14:34:08 Th7NlAgM0
>>187
>「主婦にとって政権交代は、夫の転職と同じ。生活を守る立場からすれば、いくら勢いがあっても転職先が
>ベンチャー企業では不安です。なんとなく目にするし、斬新なイメージはありますが、経営の実態や業績が
>分からない。最近は調子を落としていても、老舗に残って働いてもらう方が安心するのです」

ホモカツの言ってる「自民は信用できない男、民主は頼りない男」と同じような理論?
さすがゲンダイ、女性に人気ない理由をそこにもってきますか。
他に山ほどあるだろう・・ そこを知られたくないんですね。

190:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 14:45:13 U0hOT5So0
>ホモカツの言ってる「自民は信用できない男、民主は頼りない男」と同じような理論?
 
頼りないだけの男だったらいいけど、
「頼りない上に、裏で嫁さんを怪しいところに売り飛ばす予定の男」なのでヤダ。

191:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 14:45:39 SH8yrWfL0
新チラシ出来ました!

「国民が知らない民主党のすばらしき政策」
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)


今までのチラシと併せて拡散宜しくお願いします!

「あなたはこれでも民主党を支持できますか?」
政策に絞ったバージョン
URLリンク(kokuseki.xrea.jp)
ネプリ(~2/17) 33432446

政策に支持母体も含めたバージョン
URLリンク(kokuseki.xrea.jp)
ネプリ(~2/17) 42473750

日本政策研究センター作成のチラシ
民主党は「第二社会党」!?
URLリンク(www.seisaku-center.net)
ネプリ(~2/17) 56046621



192:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:00:35 Th7NlAgM0
>>190
マジでそうだ(゚д゚)
とにかく、「頼りない上に、裏で嫁さんを怪しいところに売り飛ばす予定の男」っていうのが
バレているのにもかかわらず、「頼りないだろうけど、信じて任せて欲しい!」って
熱く呼びかけているのが余計ヤダ。

193:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:03:51 zlZe/+180
>>188
アンチが気持ち悪いAAを作ってコピペもしていましたね。
日本人のメンタリティではないと思いましたよ。

194:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:16:56 8OtJVkw30
在日の多いこのスレの信者が日本人のメンタリティを語るなんて
とんだお笑いwww

195:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:22:34 i8cEI/BV0
194
なるほど、アンチ=在日なんですね。
教えてくれてありがとう。

196:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:38:10 eJBLBlq20
>>191
そこまでは、ちょっと引いてしまう自分ガイル。
それじゃファンクラブスレじゃなくて、アンチミンスクラブスレじゃない?

197:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:16:32 jPIs0gOL0
国籍法を閣議決定して通してくれた麻生総理、全力で支持します!

198:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:19:56 zlZe/+180
最高裁派の判決は知りませんってかw

199:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:46:09 i8cEI/BV0
特需呼ぶ台湾版「給付金」…百貨店売り上げは1割以上増

【台北=源一秀】台湾当局が、景気浮揚策として、約2300万人の全住民を対象に1月18日から配布している
3600台湾ドル(約1万円)相当の商品券「消費券」が、一種の特需を巻き起こしている。
 百貨店の売り上げは軒並み1割以上アップし、地元テレビの世論調査では73%が「(消費券が)経済振興に
役立つ」と回答。支持率低迷に悩んでいた馬英九総統にとっては政権浮揚の追い風になった形で、政権内には
「今年後半に、もう一回配布」(行政院新聞局)の声が出ている。
効果に疑問符が付けられている日本の定額給付金とは好対照だが、台湾の専門家は、現金でなく商品券だった
こと、配布時期が台湾の旧正月(1月26日)を前にした“歳末商戦”に重なったことが奏功したと分析している。
消費券は、500台湾ドル分6枚と200台湾ドル3枚。換金・預金はできず、9月30日までの使用期限も設けられて
いる。発行総額は約835億台湾ドル(約2200億円)で、これまでに全住民の95・5%が受け取りを済ませた。
台北市内の商店街を歩くと、「消費券使用歓迎」のポスターや旗を掲げた店舗が目立つ。
高級百貨店や大手スーパーが「消費券使用の場合は3~4割引き」と特典を打ち出したほか、
小規模商店も「3600台湾ドル分で現金4000台湾ドル分の買い物」と負けてはいない。「現金払いよりも
授業時間数増」と、消費券使用を勧める学習塾も現れた。消費券が現金の数倍に化けることもある。
台湾経済への効果については「あくまで一時的」との見方があるものの、大手百貨店「新光三越」「太平洋そごう」が
1月、前年同期比10%増の売り上げを記録するなど、小売業への効果は出ている。
台湾当局は当初、2009年の経済成長率を0・66%押し上げる効果があると予測していたが、
住民の歓迎ぶりに気を良くしており、「消費券の押し上げ効果は1%」(経済建設委員会)と“上方修正”した。
スレリンク(newsplus板)

200:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:55:09 DCJJdj5p0
ファンクラブスレなんてあったのかい。。

当然麻生タン支持です

201:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:11:55 PBWItYYv0
>日本人のメンタリティ

志布志事件を知る人がファンクラブにはいらっしゃらないのね。
あれほどメディアを騒がしたのに。

このスレの奥様は電凸のためにだけ報道番組を見ているの?


202:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:23:32 ZEjLl/RK0
>>196
放置しておきましょう。

あと>>124 >>130 >>195のID:i8cEI/BV0。
URLリンク(hissi.org)

ファンじゃなくて、単なる外人嫌いなら出て行ってね。迷惑です

203:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:32:27 i8cEI/BV0
>>202
>>199も投稿してるのよ。麻生さんを応援してるのよ。
  印象操作やめてくださらない。


204:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:36:33 i8cEI/BV0
>>202
>>124 >>130 も外人嫌いになるわけ?
民主党は外人なのかしら?

205:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:40:32 eJBLBlq20
>>202
ん~ 最近ちょっとスレの趣向が違ってきてるし、
落ち着くまで離脱します。
麻生タン頑張れノシ

206:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:42:13 ZEjLl/RK0
>204
お前のカキコが麻生の応援じゃなくて
単にミンス攻撃しかしてないからだろ

いい加減空気嫁 屑

207:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:47:34 i8cEI/BV0
>>206
あら?あなたは、最初、外人嫌いだと指摘していますが。

ミンス攻撃といっても、民主党本部の入っているビルの最上階に、
大賀社長の会社「匠」が入っていると指摘しているだけで、特別攻撃しておりませんが。
この事実は、あなたに不都合なのでしょうか?


208:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 18:00:38 7/blMp+L0
汚いレスはとりあえずあぼんしてる自分

209:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 18:01:55 WTsD7/e30
流れトン切りですがw

先日地元の議員さんに応援葉書だしてみました。
ブログで今の現状と総理が頑張っている事を理解してる様子だったから
・そう思ってちゃんと理解してる人が地元で嬉しい
・バッシングに負けず皆で総理を支え頑張って欲しい
ただそれだけ伝えてみた。
ちょっと勇気がなかったので、自分の情報は県と性別世代位しか書かなかったけど。
ブログ上で励みになり勇気付けられた、って返答があって正直嬉しかった
あちらもこのバッシングで不安になる事もあるだろうし
こうやって応援する意思表示をするって大事なのかもな、ってしみじみ思ったよ。
現総理はポジキャンの似合う男なわけだしw

それとこれって既出?
LDPラボの総理検定w
URLリンク(www.ldplab.jp)
やってみたらちょっと面白かったですw



210:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 18:16:26 Vrl9VfzL0
私も面倒だから汚いレスはあぼんですw

>>209
私のところの地元議員さんも麻生総理を応援している一人だから
メールしようと思ってたけど、まだしてなかったや。
応援葉書の方がいいね。
見習って明日にでも出してこよう。
思い出させてくれてありがとう!

総理検定は出来た当時やったけど、余裕で全問正解でしたw

211:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 19:18:18 Zw1dJly50
176 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 19:15:56 ID:bIa0rkyJ
今日の段階で240通ぐらい来てるらしいから、昨日や今日投函した人の分を入れると、
結構な数のカードが届くことになるんだね。

カードの主なメッセージは・・・
 「総理の笑顔を見て頑張ろうと思います。」 「大好きです。」「男の魅力を感じます。」だそうです。

212:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 19:34:55 c7Fwu7qs0
URLリンク(www.jiji.com)
「笑っちゃうくらいあきれた」=郵政見直し発言、首相を批判-自民・小泉氏

 自民党の小泉純一郎元首相は12日午後、郵政民営化推進派議員の会合であいさつし、民営化をめぐる麻生太郎首相の一連の発言について「怒るというより、笑っちゃうくらいあきれている」と述べ、厳しく批判した。
 一方、小泉氏は、2兆円の定額給付金支給に必要な2008年度第2次補正予算の関連法案について「(衆院の)3分の2を使ってでも(再可決し)成立させなければならないとは思わない」との考えを示した。会合には首相の政策に批判的な中川秀直元幹事長も出席した。

213:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 20:14:45 xHNMJ8AK0
ファンクラブスレがあったとは驚きです。麻生さんのやってる政策を
逐一2ちゃんねるで拝見させてもらってるのでもちろん麻生総理支持します。
テレビが放送しないところでどれだけ日本のために頑張っているのか国民に知ってもらい
たいと強く思ってます。そして小沢、民主党の日本人とは思えない言動、政策も
知ってもらいたい

214:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 20:30:06 hi8b9AON0
麻生さん、この前のぶら下がり会見で「ぎっ○」って
(差別?)用語使ってましたよね。子供に意味を聞かれて説明
に困りました。

みなさんならどうやって説明します?

215:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 20:42:00 jaFzDuGg0
241

普通に「左利きの事だよ」って教えますけど・・・っていうか
うちの息子ぎっちょだし、普段からぎっちょって言ってますよ。
「ぎっちょ」は差別用語ではありませんよ。

差別差別って言うのが好きな方々はそう仕向けようとしてますけどw


216:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 20:42:11 +/4ZV1uWO
>>214
無知は人を不快にするのよ
あなたは勉強がんばりなさい

217:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 20:42:29 1zOyPNZi0
【政治】 小泉元首相 「麻生首相の郵政見直し発言、笑っちゃうくらいあきれた」…厳しく批判
スレリンク(newsplus板)

★「笑っちゃうくらいあきれた」=郵政見直し発言、首相を批判-自民・小泉氏

・自民党の小泉純一郎元首相は12日午後、郵政民営化推進派議員の会合であいさつし、民営化を
 めぐる麻生太郎首相の一連の発言について「怒るというより、笑っちゃうくらいあきれている」と
 述べ、厳しく批判した。

 一方、小泉氏は、2兆円の定額給付金支給に必要な2008年度第2次補正予算の関連法案に
 ついて「(衆院の)3分の2を使ってでも(再可決し)成立させなければならないとは思わない」との
 考えを示した。会合には首相の政策に批判的な中川秀直元幹事長も出席した。

 URLリンク(www.jiji.com)

218:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 20:48:54 NNs1AHRg0
「麻生総理の発言、怒るより笑っちゃう、呆れて…」
09/02/12(18:16)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
小泉元総理大臣は、麻生総理大臣の一連の郵政民営化見直し発言について厳しく批判しました。
小泉元総理大臣:「最近のね総理の発言について、怒るというより笑っちゃうくらい、ただただ呆れているところ。
一昨日も総理から話がしたいというので、電話でお話したが、その時に、たまたま小野次郎代議士のブログで、『総理それはないでしょう』というのを読んでます。
もう一つね、世耕参議院議員の『それを言っちゃあおしまいよ』と。だからね、総理にね、
恐らくこういう意見は耳に入ってないから、官邸にこの小野次郎さんの文章と世耕さんの文章をファクスで送るから、よく読んでおいてくれと言っておきました。
だいたい総理の方針とか執行部の方針に批判的な意見を若手が出すが、執行部から『後ろから鉄砲を撃つな』と抑え込みがかかる。
最近の状況はね、総理が前から、これから戦おうとしている人たちに鉄砲を撃っているんじゃないかと、『発言は気をつけてくれ』とよく言っておきました。
定額給付金についても、麻生総理は『さもしい』と言ってみたり、『自分はもらわない』『いや、そんなことは言っていない』とかいろいろ言ってますけどね、この問題についても、
私は本当にこの法案が(衆院)3分の2を使ってでも定額給付金について成立させないといけない法案だとは思っていない」

219:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 20:53:16 YJhYeppG0
麻生も公明・太田(犬作)とか小鼠(ブッシュ・稲川)にたじたじだなぁ。

220:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:05:17 hi8b9AON0
>215,216

テレビも放送法に定める「公序良俗」に反するという理由で、
使わないようです。

何故、一国の総理大臣が安易に使ってしまうのでしょうか?

野中広務さんに対する差別発言を彷彿とさせませんか?子供の
教育上よろしくないと思うのですが。

221:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:11:31 q1BoVcNZ0
何が公序良俗に反するって
マスゴミの報道姿勢ほど、公序良俗に反するものって
無いんじゃないだろうか。

マスゴミは自粛して、廃業すればいいのにね。

222:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:19:14 hi8b9AON0
言ってることはブレる、差別用語は使う。

この麻生太郎という人間って何?

223:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:21:50 +1Vx3Y8wO
スレタイ読めない人間って何?

224:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:24:55 RPKTDDe20
小泉元首相、定額給付金に反対表明 倒閣の引き金か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

225:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:26:06 BCF5twgM0
>>223
ファンクラブだからね。
批判すべきところはきちんと批判するのが真のファン。
すべて盲信するんじゃ狂信的信者だよ。

226:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:28:32 VCZjlvZg0
定額給付金も、実行してから効果がなかったと非難されたとき、
麻生なら「私は給付金に賛成ではなかった」とか平気で言いそうだw

227:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:34:16 CQ7NJ0+E0
さすがにそれはない

228:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:36:04 Th7NlAgM0
みなさんsageでお願いします(・∀・)/

229:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:36:06 NNs1AHRg0
小泉元総理、怒りのメッセージ:その1
09年2月12日:パート4
URLリンク(ichita.blog.so-net.ne.jp)
「郵政民営化を堅持し推進する集い」(役員会)の興奮が醒めないうちに、本日4本目のブログを書く。
「小泉純一郎元総理」は、けっして「他人の悪口」を言わない! 「総理時代」に、何度となく官邸の首相執務室で会った。 党の「遊説局長」として「総理遊説」にも何度か同行させてもらった。 
が、小泉元首相が「特定の個人」を名指しして中傷するという場面には一度も遭遇しなかった。 
が、公の席で他の政治家を滅多に批判しない小泉元総理の口から、麻生首相に対する「厳しい批判の言葉」が次々に飛び出した。 
しかも、TVカメラとペンの前で! 「どれほど怒っていたか」は想像に難くない!(ひやあ!)
「最近の麻生総理の発言を聴いていると、もう怒るというより、あきれるしかない!」「私のことを非常識だとか、変人だとか言っているようだが、自分では極めて常識的な人間だと思っている!」
「党内で若手とかが何か意見を言うと、総理はスグに『後ろから鉄砲を撃つ』などと言う。
が、麻生首相は(自民党と日本のために)戦っている人々を正面から撃っているのではないか?!」
久々の「戦闘モード」だった。 
小泉元総理の「あんな厳しい表情」を見たのは、郵政解散以来じゃないだろうか。 
議論の中でも、発言者の意見にいちいち反応した。 
「いや、麻生さんは4分社化の基本政策を決定した際も大臣として反対しなかった!」
「そう。今はまさにリーダーとしての信頼性が問われているんだ!」
「そうだ。(小泉政権時代に)反対意見を押さえつけたことなんて一度もない!」
メディアの前で次のような「爆弾発言」もあった。 
「私はあの定額給付金についても、果たして3分の2を使って可決させるほどのものかと思っているんです!後になって、ああ、オレはあの法案に反対だったとは言いたくない!」 
会議室を後にする直前にも繰り返し同じ趣旨のことを話していた。 
「これは1人1人の政治家の見識が問われる。オレは後で反対だったとは言いたくないからなあ!」 
正直言って、これにはビックリした。(ふう!)
この発言は党内に「大きな波紋」を広げそうだ!! うーむ!!

230:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:40:38 X1YUuxsI0
小泉さんのニュース貼ってる人がいるけど
小泉さんは今回の3月に訪れる3年毎の見直しの機会すら拒んでるんだけど。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ここのfes****氏、ega****氏のいってることが全てだと思う。


植草一秀の『知られざる真実』
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

「かんぽの宿」詭弁を弄する竹中氏と「郵政利権化」の策謀
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

「かんぽの宿疑惑」特ダネ報道を封殺する闇の力
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

「かんぽの宿疑惑」を生んだ「郵政米営化」の深層
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

「かんぽの宿」&「4分社化見直し」封殺を目論むマスゴミ報道規制
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)


このまま退陣したら国うらむわ

231:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:41:40 ZsPzSOSGP
あちこちのスレにイチタのブログ貼り付けてる人って何なの

232:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:45:29 q1BoVcNZ0
お触りはいかんと言われてる中、申し訳ないが
ファンとは何か調べてみた。

愛情で心の中がいっぱいで、その対象について話をするだけで、
心の底からしあわせになれる人たち。(Wikipedia)

芸能・スポーツなどの熱心な愛好者。
また、特定の俳優・選手・人物などをひいきにする人。(goo辞書)


…批判すべきところはきちんと批判するのが真のファン?
どこのローカルルールですか?

233:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:50:19 c7Fwu7qs0
わかり易く

【妄信】ミンス・マスゴミ批判クラブ【麻生】

にでもしとけよ

234:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:50:40 1nn55PDH0
>ファン (fan) は、特定の対象に対する応援者、愛好者のこと(fanatist:狂信者の略)。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ワロタw
ここは狂信者のスレだったのかw

235:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:50:48 jaFzDuGg0
うふふ、すいませんねー
思うようにマスコミのネガキャンに釣られなくて。
麻生さんは全然ぶれてませんよ、ぶれてるのはマスコミ&民主の方。

色々必死に書き込まれても、事実は曲げられませんから。

それと、「ぎっちょ」は差別用語ではありませんよw方言みたいなもの。
差別差別うるさい方々がいるから言われる前に自粛しているだけでしょ?

テレビは今は「公序良俗」なんて守っていないんじゃない?やりたい放題。
そんなテレビを、ぶら下がり会見を熱心に見るようなお子さんに見せない方が良いのでは?

236:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:53:04 NhMk7mDy0

2016年東京オリンピックは断固阻止しよう。
それでね、かわりに↓こちらをヨロシクね。by民主党

釜山市、2020年オリンピック誘致へ
URLリンク(japanese.joins.com)

237:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:54:40 L9DuSNVE0
>>232
そうそう
麻生が郵政民営化賛成するといえば賛成
麻生が郵政民営化反対だったといえば自分も反対だった
麻生が郵政民営化を見直しするといえば自分も見直すべきだと言う

そういうのが、このスレのファンですよね
一般的な基準からいけばおまえらアホだと言われる水準ではあるけれど、そういう信念のないのがファンのファンたるゆえん
何しろ信念のない人に付いていくんだから信念などあろうハズがない

麻生が実は親中国だったんだといえば、中国ファンになるスレなんだもん


238:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:54:46 jaFzDuGg0
はぁ、今までファンの意味をしらずにいたと・・・
わかって良かったねー


239:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:57:15 G83Gg8490
麻生総理は4分社化は反対と当時からはっきり言ってた。
第一テレビのワイドショーとかでも
「竹中vs谷垣与謝野」「竹中vs麻生」って感じで報道してたよね?
だから今も「当時から反対してた」って言ってんでしょ。

給付金については反対なんて一言も言ってないのに、
なんで給付金と一緒くたにしてんの?
それ全然批判じゃないよ。
「きっと言うだろう麻生は馬鹿だからプw」って自分の妄想を書き散らかしてるだけじゃない?

240:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:58:25 bv3zsCTg0
>>238
狂信者は本当のファンじゃないでしょ。
それじゃいまだにオウムの麻原を信じてる信者と同じ。
wikiや辞書をこういうときだけ鵜呑みにしてはだめよ。

241:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:00:49 N+EgN3G60
小泉がアホウ官邸に電凸w

242:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:06:59 ZsPzSOSGP
ウインクしてるw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

243:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:08:59 i+B9FmJR0
>>242
わー、可愛いよ

244:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:13:37 V/2b4j4V0
バカな総理ほど可愛いってゆうじゃない?

245:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:14:03 OurpAI790
マスコミひどいと思っていたがここまでとは・・・
どうすればいいんだろうな。

246:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:14:53 fgFrw1LG0
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

これで、暴言だったら
詐欺師、犯罪、どうなんですか
マスコミさん

247:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:18:28 q1BoVcNZ0
>>242
その写真の本文読んだら、あまりの正論にフイタ。

麻生首相 本会議を途中退席 「小沢も出ていない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>「(小沢氏の欠席をマスコミが問題視しないのは)公平性を欠く。
>あの人だって首相を目指しているのに」と語った。
>小沢氏は同日、党本部でラジオの収録を行ったほか、都内の
>衆院選立候補予定者の事務所を視察した。【古本陽荘】

変態新聞ですが、最後の2行からは我が党愛が感じられません!!11!!!

248:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:19:32 +oioFlcQ0
>>242 麻生ってよく左目閉じるね

249:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:23:00 eFLp+tqt0
【政治】 民主・小沢氏「別の日程が入ってる」…米政府が打診してきたヒラリー・クリントン長官との会談、しない方針決める★2
スレリンク(newsplus板)

何考えてるのか民主党支持者も説明できないよね。
ほんとに政権交代する気?
こんなんじゃサミットもAPECもダボスも作り笑顔で何もできないじゃない。
外交なんてどうでもいいのこの人は。


250:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:23:11 z2zCdHXU0
>237
なるほど。ここの信者にとって麻生は
犬作か将軍様と同じってわけですね。
それなら至極納得行きます。

でも、所詮つくりもののファンの集まりなんて
あっけなく崩れるときは崩れるんだよねーww


これ以上あのアホが何かやらかしたら、麻生おろしが始まること必至。
そのときこいつらはどういう行動をとるんでしょ?楽しみ♪

251:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:29:00 slhqjiBS0
アンチは自分の暴言スルーだもんねw

252:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:30:40 qw+fliDp0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 売     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 ´ ̄ヽ、  '´ ̄ ....,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,'..〈-=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - -ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ   |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /
|   ヽ       \o \    ,.|\、"'''''''"' /|、        \i ___ /_/
URLリンク(www2.neweb.ne.jp)
スレリンク(seiji板)

【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
URLリンク(news2.2ch.net)
【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた-櫻井よしこブログ-2002.03】
URLリンク(blog.yoshiko-sakurai.jp)

【日本】小泉純一郎首相「公明党の主張は理解できる」 ~永住外国人参政権法案~
スレリンク(news4plus板)
【創価学会最優先】20日から小泉首相遊説を開始、まず公明党の冬柴氏応援 自公の選挙協力を印象付け
スレリンク(newsplus板)
【政治】“小泉首相と蜜月状態” 公明党、与党内での発言力アップ
スレリンク(newsplus板)
【参院選】「義理を果たしに来た」 小泉前首相が公明支持を訴え
URLリンク(www.23ch.info)

253:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:39:33 nZxe8rQ10
>>232
自分も以前は批判するのが真のファンだと思ってましたわ。
でも、総理のファンになる前に好きだった人物も叩かれまくりの人物でその時気づいたんですよ。

10のうち1批判すべき要素があると、ヤツラは褒めるべき9の場所には一切触れず
1しかない不満を、要素の全てにみせようとして叩く。
それで1の批判を2にも3にも見せようとやっきになっているときに
それでファンが確かに1の部分は批判すべきところだねって一緒に批判したら
あら不思議、10のうち9は評価されるべき人物が、まるで不満だらけの評価の人物のように早変わり!

特に総理は日本一不当に叩かれすぎな人物なわけで。
自分が100%褒めまくりでも、叩かれてることとの比率にすると全然足りないわ。



254:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:39:50 z2zCdHXU0
口の悪さはここの信者がピカイチでしょw
今じゃ既女板でも、とびきりの性悪が集まってんじゃないの?

初期の頃はマターリしてたけれど、阿呆が総理になってから
わらわら胡散臭いのが集まってきて、それからはどっかの宗教団体みたいになっちゃったもんねぇ

255:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:40:23 q1BoVcNZ0
アンチって本当に理解力ないのね。
倒閣されようが選挙に負けようが、ファンはファン。
ちなみに安倍ちゃんの応援も、引き続きやっております!

>>249
外交は支持率アップに繋がりませんからね!!11!!

…って本当に言いそう。こいつが総理になるかもしれないって
考えただけで怖い orz

256:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:43:33 z2zCdHXU0
>253
それはあんたらが小沢を叩くときも同じでしょ
それが褒めまくり100%OKって理由にはまったくならない。

それと、阿呆の失政は別にマスコミのせいでもなんでもないと思うけれど。
何でも他のせいにするのは北朝鮮と一緒だよ。
自分は悪くなくて、原因は他のところにある、ってね

257:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:45:00 z2zCdHXU0
>255

>外交は支持率アップに繋がりませんからね!!11!!

えらそうな事書く前に、シフトキー押す確認もしようね。

258:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:47:18 kUAnLR1P0
THE 工作員
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

259:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:48:18 q1BoVcNZ0
>>253
ほんとにそう思うわ>不当に叩かれすぎ

そして257が民主党支持者でないことはよくわかった。
257には我が党への愛がありません!!1!11!!

260:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:52:03 z2zCdHXU0
>259
病院行った方がいいんじゃない?

261:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:56:37 B0XudfqtO
>>259
オザ研住人自重w

262:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:57:11 jaFzDuGg0
>>259
ワロタww
オザ研は笑いどころがいっぱいでいいわww

263:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 22:59:59 q1BoVcNZ0
>>261
すいません。
あまりにも今更なところに食いついてきたので
つい調子に乗ってしまいました。今日はもう反省して寝ます。

264:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:01:20 ZGvTBFem0
>>253
>10のうち1批判すべき要素があると、ヤツラは褒めるべき9の場所には一切触れず
1しかない不満を、要素の全てにみせようとして叩く

おっしゃる通りですね
一方が1の批判を10に膨らませているのなら、もう一方は9の評価を90に広げて発信すればよいのです
批判が1に向かって妥当な大きさに小さくなってきたらそれなりにのんびりとw

265:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:08:38 DQRpflrB0
総理が国会審議で乱暴発言
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

麻生総理が国会で野党にやじられ「そう聞いてないじゃないかよ お前」
「お前」と乱暴発言

266:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:34:22 ohuuMvMy0
郵政改悪ストップして日本人の資産を守るために
貧乏くじを笑って引いた漢麻生氏。
どうか、決して自分は苛められているなどとは言わずに耐え抜いていただきたい。

度を越したマスゴミの叩きに、気づく人も多くなってきてきています。
最後まで立っていられたら麻生氏の勝ちですから
信念の麻生氏を応援しています。

267:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:40:17 lI0qIBay0
昨年     ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      まず間違えていただいては困る
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    私が郵政民営化担当した大臣ですからね、
     \     `ー'´   /    
                       忘れないでください

今年       ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\    よく考えたら
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  郵政民営化担当大臣ではなかったお!!
    |     |r┬-|     |
    \      `ー'´     / 
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \    担当したなんていってないお
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
    |     (__人__)    |   ぬれぎぬだお
    \     ` ⌒´     /


268:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:41:26 z2zCdHXU0
>度を越したマスゴミの叩きに、気づく人も多くなってきてきています。

懲りないね。マスゴミの叩きなんて、自分の所属団体内での話だろうに。

小泉がテレビの前で、しかも控え目にしてもあれだけのことを言ってんだから
遅かれ早かれ麻生は退陣を余儀なくされるよ。
あの口曲がりが更に舌禍を呼べば、それはもっと早くなるよ~

それにしても、あいつは信念ってよりも
爺さんと同じ総理と言う椅子につきたかっただけだと思うけどねぇワラ

269:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:42:59 slhqjiBS0
なるほど、アンチは焦っているのかw

【政治】「春解散」遠のき、焦る公明党 7月の東京都議選との「ダブル選挙」は絶対反対
スレリンク(newsplus板)l50


270:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:44:31 z2zCdHXU0
>263はもう寝たの?

朝から2ちゃん三昧なんていいご身分だねw
私もあんたと同じ立場になって一日中ぐうたらしてみたいわ

271:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:48:37 z2zCdHXU0
>269
不利な材料が出てくると話題逸らしと民主叩きのいつものパターンねぇ
その手はもう飽きるほど見たんだけど
焦ってるのは信者でしょ?

バカってからかうと面白いね、本当に。


それと、層化を出したのは目くらましのつもりなんだろうかww
全然効果出て無いよ

さて、さっきのぐうたら信者じゃないけれど、ここらで退散しますわ
また遊びに来ますね

272:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:57:08 slhqjiBS0
逃亡ですか?
それこそアンチに不利な材料だからでしょうか?


273:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:03:45 tsiktfRf0
>>266
私もそう思う。
総理は、9月まで叩きをスルーして、やっていただきたい。
今叩かれてる問題なんて、どうせ新しい叩きネタが出るだろうし
その頃には国民はすっかり忘れてそう。

274:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:04:26 A2s0xhpn0
小泉さんの例の発言以降、マスゴミや民主厨が挙って小泉マンセーしてて笑った。
これまで散々、小泉はアメリカの犬とか、郵政民営化は間違いだとか、格差拡大は小泉のせいとか言ってたのに
今では反麻生の象徴としてヒーロー扱い、自分達が散々叩いていた相手に簡単に尻尾を振るって
人間としてのプライドは無いんですかね?

275:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:06:19 rjiMxYWo0
「笑っちゃうぐらい、ただただあきれてしょうがない」


なるほど、このスレのことですねw

276:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:07:01 QMCjJ0MI0
>>273
そもそも見直しは最初からの規定路線なのに、
それに言及してどうして叩かれるのか解らない。

これって、期限なので運転免許を書き換えてくださいと通知が来たら、
逆切れして警察に乗り込むようなものじゃないかと。

277:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:11:58 ZrwJTdhc0
>>276
そうなんですよ。落ち着いて考えたら、マスコミの叩き方は
道理が通ってない。
ボチボチまともな国民は、気付いて来てますよ。

278:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:16:06 A2s0xhpn0
>>277
何だか給付金の可決が怪しくなった途端に
報ステで「国民の大半は貰えると思って準備している」みたいな事を言い出したそうで…
90%近くが反対みたいな事を言ってたのは何所の人達だったのかと。

279:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:16:26 kU9vbdhXO
いよいよ小泉が動き出したね。
面白くなってきた。

小池-小泉のタッグが参戦すれば
次の選挙は楽々勝てる。

で、現代のアドルフが誕生するわけだ。


280:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:19:43 2fxyaukW0
最近麻生信者が必死ですねぇ
まぁそれだけ焦ってるってことなんでしょうけど

281:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:27:39 ZrwJTdhc0
>>278
つい最近まで、給付金は効果がないだの、無駄だの言ってたくせに
真反対のこと言い出して・・・
マスコミは国民舐め過ぎ

282:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:31:06 y5HZ4c9n0
流れ読まずに豚切りカキコごめんね。
ちょっと腹たってます。

これ見たら民主の筒井がいかにして麻生総理をはめていやらしく発言を引き出し
マスゴミがそれを切り取ってどうやって偏向報道したかよーーーーーくわかったわ。
郵政民営化について、麻生総理まったくおかしいこといってないじゃんよ。
なに切り取ってんだよ。マジでマスゴミも民主も糞だな。
一瞬でも自民を疑った自分がアホだったわ。

【衆院予算委員会】作られた?!「郵政」騒動の発端【09.02.05】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

マスゴミも民主も絶対に信用しない。


283:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:32:14 pZ1DMFhk0
無職就職活動中の妹がハロワ土産にくれた求人公開カード
(ハロワネットではもう見れない)

民×党 某県△議院選挙区第○総支部

なんか怖いから応募はしなかったと言っていた妹
おまいの勘は正しいww

284:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:36:52 A2s0xhpn0
>>281
台湾で給付金が出た時も、日本は遅くてダメとか言ってましたしねぇ
本当、一番ブレてるのは誰なのかと言いたい。


>>283
こ、これはwwwwwwww
是非とも画像をうpしてほしいですwwwwwwww

285:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 00:57:08 47slqR7c0
麻生信者の大敵であるマスコミと民主を、
一番喜ばせてるのは、当の麻生本人じゃないか。
麻生が次々と自爆して、自民はかき乱すわ、野党は勢いづかせるわで、
マスコミ大喜び。
民主に政権渡したら「功労者は麻生」ってマスコミに書かれそうだなwww

286:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 01:04:56 pLccU51K0
  ,,..-----;-----、_   
,r'''´      ;;、ミ  ,)
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ
;;::::::::   彡ノし   |       
;;:::::::::    /|||||  ^|_     ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ ||||U (((_・)    ミf_、 ,_#彡 怒るってか笑っちゃうね
i;;;;;; ,i( `.|  J   |      .ミ L、 t彡
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>     ヽ∀ ノ
 ∧ヽ、  i U    >      /<V>ヽ
';;;;;;`、 \ \___」        ||   | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ          (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7           | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l.          _L」L」
;;;麻生;;;;;;;;  i';;i           ̄  ̄


287:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 01:12:49 jQzaDXcN0
>>249
おいおい。小沢って本当に外交する気ないんだね。
民主政権になったらどうなるんだろう。嫌だなぁ。

>>242
光の速さで保存した。

しかし、小泉さんの時はあれだけケチョンケチョンに批判しといて
今回は利用できそうだと思ったらコレか。こっちが笑いしか出て来ない。
別に小泉さんがどうのこうの言ったからってそんな事で操作されるっての?
マスコミってほんと庶民を馬鹿にしてるなw

288:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 01:35:56 Cho59RQp0
       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∟∠__>J__>
  |/ /| ‐―――― |
  (  / |  ――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____________
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < 郵政民営化に賛成の反対なのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____________
        `―─――‐―´




289:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 02:16:36 JRr4NdF00
悪口いっぱい書かれているけど
>>209-210
地元の議員さんに、タロサとの2ショットポスターをもっとたくさん貼るように
伝えた方がいいよね、ちゃんと総理を支えてほしい

290:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 02:23:06 A2s0xhpn0
解りやすく纏めてみる

麻生「ご注文を繰り返します、和風ハンバーグにライスのセット、食後にチョコレートパフェですね」

民主・マスゴミ「間違いありません、それでお願いします」



麻生「お待たせしました、こちら和風ハンバーグとライスのセットになります」



麻生「お客様、そろそろチョコレートパフェの方をお持ちして宜しいでしょうか?」
民主・マスゴミ「何で食後にチョコレートパフェなんだ!おかしいじゃないか!」
麻生「チョコレートパフェは食後にとのご注文でしたので…」
民主・マスゴミ「食後かどうかはどうでもいい、何でチョコレートパフェなんだ!?」
麻生「そう言われましても、食後にとの…」
民主・マスゴミ「お前の言ってる意味が解らない、どうしてそうブレるんだ!?」





291:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 02:24:46 b099OcNj0
お友達がマスゴミの報道を鵜呑みにしていて
「麻生さんは漢字が読めず、知識はすべてマンガから取り入れている
教養もなにもない困った人」
という認識です。
そういう人に本当のことを伝えたいのですが、おすすめのサイトあったら
教えていただけませんか?
まとめサイトへも行ってみましたが、そういうコンテンツはなかったので。
よろしくお願いいたします。


292:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 02:48:11 A2s0xhpn0
>>291
オフィシャルサイトに論文や活動報告があるから、それを見て貰って
「これが教養も何もない困った人に出来る事ですか?」と聞いてみればいい。
それでもお友達が考えを曲げないようなら

「貴女は現実が見えず、知識はすべてテレビから取り入れている
教養もなにもない困った人」と言ってあげなさい。


オフィシャルサイト見てて思ったけど、今の麻生さんは自分と御祖父さんを重ねてるのかも知れません
「今は理解されなくていい、いつか必ず自分の政策が正しかったと評価される時がくる」
そんな思いなんじゃないですかね、麻生さん。

国や国民の将来を憂うからこそ、今はどんなに叩かれても我慢する。
麻生さんが国民の事を考えないいい加減な人間じゃないからこそ、
こうして必死に政治を進めてるんじゃないかな?

293:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 02:52:21 Rhbsicxp0
>自分と御祖父さんを重ねてる

末期は造船疑獄でgdgdだった方ですね


294:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 03:01:08 b099OcNj0
>>292
ありがとうございます。
オフィシャルサイト行ってみますね。
在米なので日本の情報はネットが頼りですが、
それでもマスゴミに洗脳される人がいるとは恐ろしい限りです。
今年はいろいろな意味で日本の節目の年になるのでしょうが、
良い方向へ行くことを信じています。
小さなことでも日本のためになることをして行こうと思っています。


295:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 03:09:04 kygQjWZE0
>>266
麻生のアホは勝ち負けで首相の座に居座ってるのか?
国をなんだと思ってるのか?
子供の遊び場じゃないんだぞ!

296:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 03:18:23 KM4YP0oC0
「漢字が読めず、知識はすべてマンガから取り入れている
教養もなにもない困った人」って、なんかすごいな。

麻生さんに関する知識が何もなくても、冷静に少し考えてみれば、
そういう人が大臣歴任なんてできるわけないって気がつくと思うけど…
なんだろう。「政治家」って仕事がすっごく舐められてるのかなあ?

297:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 03:19:57 4kiCt3Or0
>お友達がマスゴミの報道を鵜呑みにしていて
>「麻生さんは漢字が読めず、知識はすべてマンガから取り入れている
>教養もなにもない困った人」

マスコミの報道に行き過ぎがあるのは確かだと思うが、こんなに極端に解釈してしまう
痛い人は見たことないわ。さすが信者のお友達には凄いのがいるねww


298:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 03:40:27 4IWViInp0
ごめんなさい。転びます。

299:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 03:40:38 cVltSvsi0
ニュースで知ったけど 反麻生総理の小泉&小泉支持議員はたった16人
しかも、小泉が応援した小池は麻生総理誕生の総裁選で全国から一票も貰えない最悪の事態
必死でマスコミが煽っているけど、全然影響力がない。
麻生総理安泰だね。人気がない小泉をマスコミが必死に煽っているのが情けない。

300:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 03:56:27 nU8zIeuUO
>>291
>>292
>>294
この手法は創価学会工作員そのものw

301:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 04:05:09 UBympMwgO
予算委員会の質疑応答見て麻生さんの見方変わった
真実をそのまま報道してくれないとわからないよね
現に今まで私は勘違いしてた
民主の人、質問にすらなってなかったし
「郵政民営化に反対だった」発言で鬼の首取ったようにうきうきしてたしねw
長文スマソ
これからはちゃんと見ます

302:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 04:22:48 pvpcJKpHO
最近の麻生、いつも半笑いなんだが大丈夫か?
ついにプッツンか??

303:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 04:23:07 edST1+6E0
>>299
渡辺離党前の状態で、自民から17人の造反が出たら、衆議院の3分の2条項が使えない。
つまり、定額給付金が支給できなくなる。
16+1=17

304:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 04:28:53 b099OcNj0
>>296
国民が政治家の仕事を軽く見るように仕向けてるのかもしれませんね。
舐めた仕事しかしてない政治家もたくさんいますけど。

305:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 05:40:23 kZFefbY7O
国民が政治に無関心なのか、政治を理解出来ない馬鹿なんでしょう。
政府の景気対策が給付金二兆円だけとか、
郵政事業見直しを知らないとか、
マスコミが報道しないからじゃ言い訳にならないレベルですよ。
経済危機や景気対策にしても、まるで他人事だし。
頭の中がお花畑だから、この非常時に総理の邪魔して遊んでいられる。
日本の最大の障壁は日本人の低い民度、
この程度の低さは死んでも治らないレベル。
中国辺りに核の二、三十発も落として貰った方がいい。
こんな脳天気なキチガイ民族が国を持つのが間違い。

306:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 06:04:28 5Y76t+Xo0
キターーーーーーーー! 麻生首相のマスコミ偏向報道批判!

これから、どんどんマスコミを問い詰めてやれ!


◎「小沢は最初から出てない」=本会議欠席を批判-一時中座の麻生首相
URLリンク(news.livedoor.com)
2009年02月12日20時14分 / 提供:時事通信社


「小沢一郎(民主党代表)なんか最初から出ていない。何でそれを書かないんだ」。麻生太郎首相は12日、
午後の衆院本会議を途中で退席した理由を国会内で記者団に問われ、欠席した小沢氏に批判の矛先を向けた。

 首相は、自身への質問があった税制改正関連法案の質疑が終わると、ひな壇から議員席に移動した後、退席。
首相官邸で用事を済ませると、本会議場の議員席に戻った。首相は「(マスコミが問題視しないのは)公平性を欠く。
あの人だって首相を目指しているのに」と語った。

 民主党関係者によると、本会議に出なかった小沢氏は、党本部でラジオの収録を行ったほか、
都内の衆院選立候補予定者の事務所を隠密で視察したという。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もしマスコミが麻生首相の偏向報道批判をスルーした場合

「もっと批判発言をお願いします」と麻生首相を激励しよう。

「偏向報道批判の“既成事実”を作ってしまおう!」をよろしく
スレリンク(mass板:17-21番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch