■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■53言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■53言目 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:37:24 HCq6GGmX0
ユニットバスならいまどきよっぽどのミスをしないかぎり水漏れはしない。
木造アパートだって軒並み2階にユニットバス入れてるわけだし。
タイルで造作したいとかなら絶対1階だけど。

601:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:44:39 bNBGjpxd0
>599
うち2F浴室。動線はうちの場合極めて便利。
2Fに子供室、主寝室(共にクローゼット付)、洗濯、洗面、物干し、トイレ。
597さんの言うように、服のアレコレがすべて2Fで完結(靴・コート類は
玄関クローゼット)
寝室にテレビ・小型冷蔵庫(ビール類)、洗面室にIH(電気屋で買える100V
湯沸し用)を置いてるので、夜早々に1FのLDKを引き払って2Fへ上がっ
てしまい、その日の洗濯をしながらベッドでTVみたりパジャマでウダウダ。
1FのLDKではパジャマでウロウロしない感じになるので、2Fが完全プライ
ベート1FのLDKがちょっとオフィシャルな?生活感のない感じになる。

水漏れは1Fでもするときはすると思う。
アパートの2Fでも風呂は必ずついてるしね。
ただ、浴室重量とか水モレの関係?でたぶんユニットバスを薦められると思う。
どうしてもタイルの浴室がいいなら1Fかも。

602:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:45:09 bNBGjpxd0
あ、ダブってるわw ごめんw

603:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:52:21 mKsqT3HJ0
>>601
ほお~なるほど
そう聞くといいもんだと思えてきた
うちは二階のほうが周囲から視線こないしそっちもいいなあ
洗濯干すのもそのままできそうだね

604:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:55:37 mKsqT3HJ0
1階がオフィシャルなら友人がきていても他の家族が2階のお風呂に客が帰るのを待ってないでも入れるなあ

605:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:00:18 hLtmXEEo0
うち1階に風呂、2階に寝室・洗濯部屋・クローゼット。
スペースの関係で2階に全部はキツかったんで、風呂だけおろした。
脱いだ物を持って上がり、乾いた下着とタオル(の1/3くらい)は
脱衣所のチェストへ入れてる。風呂入るついでに持ち運べるし、
運ぶのは乾いた布なんで軽いから、そんなに負担でもない。

606:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:03:07 mKsqT3HJ0
思い出した
2階に風呂を却下した理由・・・
病気、怪我で階段昇れなくなっても、すべて1階で生活できるようにと考えたよ
高齢の両親を引き取ったときに対応できるように
ホームエレベーターでもあればいいけどね

607:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:05:37 uwcEesV/0
2階にお風呂があって寝室が1階だとシャワーや洗濯の排水の音が結構響く。

608:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:31:16 0pcQUI2A0
2回に風呂は、老後がなぁ。
年取ったら、リビング横の和室にベッド置いて
1回だけで生活できるようにしたい。
もっと年取ったら施設だろうけどさ。

祖母宅で入浴介護の人に来ていただいているが、2階だと介護する人も
本人もきついと思う。
何回か家を建てたり、大規模なリフォームができる人ならいいのだろうけど。
そんなお金ないよー。
スキップフロアなんかもそういう意味で却下。

609:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:40:43 XyEyPN4x0
そういや親戚の叔母さん、50代で重度のリュウマチになり、
一日のほとんどをベッドの上で過ごしてる。
田舎の広い家だから1Fだけで生活して、2Fは息子夫婦に
住まわせてるけど・・・・
あれで2Fにお風呂あったら大変だっただろうな。
老後になったら・・とか考えてても、こんな若くして動けなく
なる可能性もあるしね。

610:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:46:06 mKsqT3HJ0
一度だけ足首捻挫して階段昇れないのを経験した
普段なんでもないあの階段が昇れなくて思ったんだよね

611:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:51:55 crg27d4c0
子供部屋も2階で、お風呂が2階だと、エチの前後でシャワー使いにくいような・・・

ただ、総2階だと、2階にお風呂をもってくるとLDKは広く取れるんだけどね。
オール電化にしたかったので、2階のお風呂はすぐ消えたけど、今は高圧型があるそうだ。
水周りは汚くなるからリフォームがいずれ必要だろうけど、2階のお風呂だと、
ユニットとか、浴槽とか、どうやって上げるんだろう?


612:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 18:04:06 lDPGedGtO
>>611

現場で組み立てるんですよ奥様

613:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 18:31:06 bqJ/6F2C0
>>607
それは、造り次第だよ。

我が家は1階と2階に、それぞれお風呂や洗面、トイレがあり、
現在洗濯機は2階のみ使用ですが、聞こえません。

排水管廻りや、フローリングに、
二世帯用の防音・遮音がされている物を使っており、
PSも、収納に囲まれた場所にあるので。

床も、ソファ程度の高さなら、
子どもが飛び降りても下階には聞こえません。

614:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 18:39:57 XFgmb5jc0
>>613
2世帯住宅で教えて欲しいです。
うちは今2世帯住宅の間取りを考え中なのですが
1階と2階に水周りが両方つくようにしたいと思ってます。
排水音が1階の義父母に聞こえないか心配だったけど、
階下には聞こえない仕様にするにはコスト的にはやはり高いでしょうか?
子供が小さいので飛び跳ね、駆け回りはすると思うので
床の補強もしたいのですが・・・


615:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 19:09:36 bqJ/6F2C0
>>613
既に5年以上経っているので、現在の仕様が判りませんが、
当時としては、割高な仕様でした。

二世帯や賃貸などの物件を扱っている、HMも覘いてみては?
そこで、PS内や床についての仕様を確認して、
現在の仕様と比較してはいかがでしょう?

我が家は二世帯暮らしではないのですが、
間取りについては、
居室と水廻りのゾーンを、同じような位置にしています。
単世帯住まい、軽量鉄骨ALC(2階の床もALC)です。

階段室が、吹き抜けと同じく音が響く可能性がありますが、
室内ドアを閉めることで、気配を感じることもありません。

616:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 20:18:27 HMS7PAEa0
我が家もバス・洗濯部屋(家事室)・クローゼット・寝室を2階にするつもり。
年取ったら1階に水回りリフォームする。
リフォーム用スペースは、2階バス・洗面の真下に、洗面・バスと同じ広さを
納戸で確保している。
子どもがいるうちは、物をしまいこむ納戸が欲しいのと、洗濯物も多いので
2階ベランダまでの動線を楽にしたかったから。
年取ってきたら、年寄りの分の洗濯だけになるのでかなり量が減るだろうし、
普段使わないものは2階に上げてしまって、1階だけで暮らすつもり。



617:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 21:06:23 mKsqT3HJ0
んじゃ、金に余裕がないうちは2階水周りは無理だな・・・

618:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 21:38:29 FzdsgbgNO
手付金50万払ったんだけど、現金で返ってくるの?
行方はどうなるの?

619:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 21:50:14 FTWCHyah0
>618
何の手付けにどういう内容ではらったの?

620:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 21:55:01 uwcEesV/0
>>613
耳鼻科いった方が良いよ。
二世帯用の防音・遮音なんて屁の突っ張りにもなりません。


621:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:06:13 mKsqT3HJ0
>>620
本人が言ってるんだからなあ
一行反論じゃ説得力ないよ

622:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:08:15 FzdsgbgNO
>>619 
不動産屋に本契約の際に支払った。


623:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:11:57 EHg9EPnI0
( ゚д゚)ポカーン
普通に家の資金に充当されるじゃん>手付金

624:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:42:14 bqJ/6F2C0
>>621
フォローをありがとうございます。

>>620
ご心配、ありがとうございます。
毎年健診を受けて良好、
耳の件ではありませんが、耳鼻科には定期的に通院しています。

仕様だけでなく、
間取りや水廻り・PSの配置などの工夫なのかな、思われます。

ちなみに、寝室のクローゼットの隣がトイレですが、
分厚い室内壁になっています。
壁面に暖房付きの手洗い器も付けていますが、
それ以上の厚さです。

こちらからの希望ではなく、
HM側の説明によると、やはりトイレからの音防止の為だそうです。

625:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:00:57 FzdsgbgNO
手付金、ローンに充当されないで現金で返して貰いたい。

626:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:10:11 bqJ/6F2C0
>>625
どうしたのですか?

残金支払い時に、50万円余計(現金でもローンでも)に払えば、
お釣りとして「現金で」戻って来るような…いかがですか?

627:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:15:41 fLnrDDB90
うちなんてユニットバス横が寝室の設計。
当然防音など工夫してあると期待してたのに
ベニヤ一枚だけの施工だったよ。
防音どころか断熱さえも入ってないの。
当然、ものすごい臨場感で、使用中に寝るなんてありえません。

昔、出張で安いビジネスホテルなんか利用すると
そんな部屋もあった気がするけど、それでもここまでうるさくなかった。
これが、大枚はたいたRC造注文住宅とはねぇ・・・
クレーム入れたら、設計担当が上司にしたいいわけは
そこは納戸だから・・・だと。
もう言い逃れもいい加減にしてほしい。
うちの設計、こんなのばっかです。

628:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:16:37 b+z0eT090
先日紹介された土地、すごく気に入ったのですが、条件付き(フリープラン)でした。

家の間取り等、打ち合わせは3回までで1回あたり2時間以上は有料。

売り建てって普通こんなかんじなんでしょうか?

629:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:18:13 FzdsgbgNO
30000000借りたら29500000をローン返済するわけですよね?
ピンとこないから現金で戻ってきたほうが嬉しい。

630:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:21:41 39vHUVlR0
ID:FzdsgbgNOって…

手付け金は妻が立て替えた、ローンは夫名義で家計から払う、
だから私のへそくり返してよ! かと思ったんだけど違うのかw


631:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:25:00 kdaxR3dN0
>>629
意味がわからない

632:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:36:16 FzdsgbgNO
>>631 
500000が現金で手元に返ってきたほうが助かるじゃん

633:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:43:44 kdaxR3dN0
>>632
50万ってのは、手付けの話なんだよね?
で、ローンはいくらで組んだの?どこから借りたの?

634:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:43:50 AGToLins0
そもそも3千万借りて3千万返せばいいと考えるのがおかしいでしょ。

635:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:56:24 FzdsgbgNO
>>634 
あんたのほうがおかしいでしょw

636:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:57:20 kdaxR3dN0
ID:FzdsgbgNOさんは、釣りなの・・・?
本当に理解できなくて困ってる人なの・・・?

637:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 00:09:55 eaC3iAvy0
手付金、契約する前に物件キャンセルすれば返ってくるよ。ということじゃなくて?

単に新生活の準備するのに現金がほしいということなら、
頭金を少なくすればいいだけ。

638:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 00:13:29 du/Y8LGm0
もしくはローン増額

639:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 00:32:37 3Mh/ovN2O
フルローンの人だったりしてw
手付け金て、物件価格の10%くらいじゃないの?
50万て中途半端だな。

640:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 01:58:13 ymU4v+gu0
手付金がなくて、急遽プロミスででも借りちゃったんじゃないの?

641:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 04:21:30 X9rMfHdOO
>>640wwww

って笑えない…本当にありそう

642:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 07:04:32 xK3naZNCO
今のご時世、頭金なしボーナス払いなしで購入するのが本当に賢い人。
手付金の金額も5万ぐらいから設定できます。
みなさん、もっと勉強してくださいね。

643:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 08:48:58 y+FU8Bjz0
ID:FzdsgbgNO=ID:xK3naZNCO
本日の、携帯age厨さんです。

644:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:16:42 xK3naZNCO
>>643 
家を買えないひがみ?
こわいこわいw

645:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:27:11 y+FU8Bjz0
>>644
自分が?w

646:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:39:35 6m964A/b0
流れがよくわからんがマジレス。
手付金100万円払ったあとの本契約時には
「払ってもらった100万円は施主がキャンセルすると戻らない。HMの都合で
キャンセルすると200万円返す」と説明された。
契約書にそういう事書いてないかな?
書いてないとか、夫が持ってて判らないなら、2chじゃなくてHMに
電話して確認すればよろしい。2chで訊いてもわからんでしょ。

647:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:56:25 FVssXJL20
>>646に加え、
「契約成立したら手付金は総支払額の一部になる」
ってのが普通だよね。なんで返して欲しいのか
さっぱりわからん。いずれ払うお金なのに。
なんかマジで>>640が正解な気がしてきたw

648:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:59:41 8er/X3OC0
現金で払う必要のある登記なんかの事務手数料が手元に残っていない
ということではないのか?

649:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 10:51:26 8X5WVdlT0
50万円の現金が手元にない生活ってどんなんだよw
ID:xK3naZNCOは釣りじゃないの?
意図がよくわからないけど。

650:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 11:03:54 NK5UWjBa0
>>628
ウチも条件付でした
間取りが決まるまで5回(1回2hくらいだったかな)、設備仕様(クロスや床の色などあらかじめ
決められた中での簡単なセレクト)で2回ほど(ほぼ半日)、その他ココは仕様と違う物を入れて欲しいなど
の細かなモノ数回・・・プラス電話・FAXなどでもやりとり多数。
家の大まかな仕様はまあ建売と変わんないようなごくごく普通の仕様でしたが
(ウチもそれでいいと思ってた)
こんな程度のこだわりしかない我が家でもこれくらいは打ち合わせしました

「工事が始まってからの変更はお互いに大変&金かかる。今のうちにガンガンお話し
して細部まで煮詰めましょう」ってスタイルでした。(お互いに)

3回の打ち合わせで時間制限蟻・・・私ならムリ。

651:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 11:29:17 du/Y8LGm0
ID:FzdsgbgNO=ID:xK3naZNCO

釣りですよね
言ってる事がメチャメチャだもの

652:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:30:12 LJcIMIPm0
>>651
私もわけがわからないけど、単純にお金が戻ってきたほうがうれしいってことじゃないかな・・・。
税金でも、最初から減税されてそのままよりも、あとから還付金になって手元に戻ってくるほうがありがたく感じるとか。

653:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:41:59 dQoEmhEUO
単純に「手付け」だから、本契約したらそのお金が返ってくると思ったんだろうか?どうせ払うお金なのに。
そんなに気になるなら、HMに形だけ一度返してくれって言ってみたら?応じてくれなそうだけど。

オール電化にしようか迷ってます。
プロパンガスしかない地域で、今夫婦と幼児の3人でガス代は1万強。使用箇所は調理用ガス台と風呂や給湯。
オール電化だと、電気代はもちろん、アンペア上がるだろうから基本料もあがる分含めて、どのくらいかかるものなのか、導入されてる奥様に聞いてみたいです。

654:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:43:35 cx16ja3G0
50万払ったのは不動産屋に、でしょ
で、ローンは銀行から借りるでしょ
ローン額変えてなければ、不動産屋に残金支払い後
50万は現金として残るはずじゃない?
何で不動産屋から返してもらいたいのかわからない

655:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:44:11 RGgqKBl60
>653
>1

656:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:48:18 x4KUX2CU0
>>655
スレチではないよ、別に。

>>653
電力会社に聞いてみた方が早いよ。
そういうパンフとかあると思う。

657:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:50:26 cx16ja3G0
いつから解禁されたの?オール電化の話題

658:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:21:53 BTEQPpJy0
聞き方が悪いんじゃない?

>オール電化にしようか迷ってます。

これだと話がオール電化vsガスの話になる可能性大。
もっと単純にオール電化の電気代いくら?って聞けばいいと思う。
とはいえ、広さや間取り、暖房方法で全然違ってくるからねぇ・・・

659:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:24:33 c/poD3Qp0
オール電化の話がいけないんじゃなくて、
電化vsガスの話がいけないと解釈しておけば
いいのかしら?

660:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:44:19 RaJ3i2el0
もう何年も前の禁止ネタは、次スレ立てる人が、全部外しちゃえばいいんでない。
荒れるといっても1日ぐらい多量のレスがつくだけ。

家を建てるとき、オール電化にするかどうか、迷う人も多いでしょ。
オール電化の話題禁止より、オール電化叩きとガス叩きなど、特定のものを叩く行為をざくっと禁止しておけばいい。

>>653
電力会社で電気単価も違えば、割引時間帯や割引日も違う。
オール電化普及率の高い電力会社は、オール電化のが得と考える人が多いってこと。
どの電力会社にしろ、電気使用量が多い家庭(従量電灯の第3段階の料金を使っている家庭)ほど、オール電化が得になる。

逆に、電気使用量が少ない家庭では、初期コストを考慮すると得にならないケースもある。
それでも、プロパン地域なら、オール電化が高くなるケースは少ないと思うよ。


661:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:53:40 cx16ja3G0
オール電化ネタ解禁に向けて、反対はしない
荒れなければね

662:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 14:15:15 RaJ3i2el0
>>661
電磁波は禁止しておいたほうがいいかもねw
それか、気団板に送り込むかwww
スレリンク(tomorrow板)
今は、環境破壊だの原発だのの話題だけど。

そういうのは、どーでもよくて、奥の関心事は、安くなるか、楽になるか、料理に不都合ないかぐらいでしょ。


663:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 14:29:49 fj7cWGuU0
1ヶ月ほど、完成見学会に家を提供する予定です。
見学会に提供した際に、工務店は何かサービスか、
金銭的値引き等ありましたか?
あと、注意すべき点がありましたら、教えていただけますか?
よろしくお願いします。


664:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 14:53:01 1nPH2MDN0
>>663
値引きとかグレードアップとかあると思うけどそんな話は何もないの?
事前に話があるもんだと思ったけど。

注意すべき点
・見学前と見学後の内装や設備について双方で立会い確認
(見学期間中に破損等あればどうするかを予め確認しておく)
・見学者にはスリッパ・手袋着用を徹底をお願いする(子供にも)
(当然のことなんだけど、意外と着用せずにあちこち触る見学者がいる。
それを注意してくれない工務店さんが多いのも悲しいけれど事実…)
・見学後の業者によるクリーニングはどこまでやってもらえるのか確認
・水周り(特にトイレ)に使用不可の張り紙をしてもらう
(使われた…ってレスがあったのはこのスレだったっけ?)

ご近所さんの見学を断るかどうか、ってのも前にレスで見た気がする

665:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 15:29:56 cwIQj4/r0
>>653
うちも現在プロパンで653さんと同じく調理と風呂など給湯使用。
夫婦+小学生二人で夏場7千円~真冬1万2千円くらい。
主人が交代勤務で昼間もいることが多いのでガスかオール電化か迷いましたが結局オール電化にしました。
現在建築中なのでランニングコストは分かりませんが、食洗機や洗濯など電気代の掛かりそうなものは電気代の
安い時間に動かすなど工夫しようと思っています。
冷暖房も年中使うものではないしプロパン&ガスよりは安くなると思っています。
実際オール電化を導入されたご近所の数軒はランニングコストは下がったそうなので。

666:665
09/02/19 15:32:01 cwIQj4/r0
×冷暖房も年中使うものではないしプロパン&ガスよりは安くなると思っています。
○冷暖房も年中使うものではないしプロパン&電気よりは安くなると思っています。

長文の上に連投すいませんorz

667:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:10:11 Bnuu3ZlA0
>>653
調理がHIでおkなら、給湯はプロパンよりも灯油の方が安いよ。
一時期灯油はとんでもない値段になったけど今は落ち着いている。


668:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:15:47 4aE2Id6f0
>>667
IHを導入するなら、給湯を灯油にするよりオール電化のほうが得だと思う。


669:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:17:23 BTEQPpJy0
調理がハイってなんやねん

670:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:20:14 BGAKdQhJ0
>>653
過去スレで散々語り尽くされてます
まず一度、そこら辺を読んでいらっしゃるのが良いかと・・・
ついでに禁止の経緯もわかるし・・・

>>663
ちゃんと展示場にモデルハウスがある大手HMでは
完成見学会させてあげたら、それなりに謝礼があったり
何か設備サービスしてくれたりするのが普通だと思う
小さい工務店などは、モデルルームがないので
見学会開催前提になってるようなところがあるかも?
そういうところは、謝礼無い可能性もあるね
どっちにしても、見学会をさせるさせないの話が出た時点か
契約の時点で謝礼の話が全く出てないなら
何もないかもしれないね

671:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:23:32 Bnuu3ZlA0
>>668
うちの場合灯油代は平均月1000円程度だけど
それでもオール電化の方がお得なのかな?



672:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:38:55 odOrf3Sj0
>>653
私も>>670さんと同じ意見で過去に散々出ていてかなり荒れたので引き続き
禁止でお願いしたいです。
光熱費とか他のスレでもわかりますし・・・よろしくお願いします。

673:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:40:51 BGAKdQhJ0
解禁するにしても、なし崩しってのは
どうかと思うよ

674:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:44:06 4aE2Id6f0
>>671
オール電化割引きがあるから。
でもうちは訳あってキッチンガス、給湯電気です。
オール電化割引きは正直羨ましい。


675:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:45:34 YQls6LLCP
え~、私も禁止のままにして欲しいなぁ
ここでなきゃできない話題じゃないでしょ?

676:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:18:01 RaJ3i2el0
>>670
語りつくされているなら、そのスレを教えて上げたら?

この件に限らないけど、初めて来たような人を過去の経緯とやらで追い出すやからが、一番むかつく。
過去の経緯を知っているなら、禁止自体が、2,3人で勝手に決めたものだということぐらい知っているんじゃないの?
だいたい当時とは、電気単価も初期コストも、普及率も違うでしょ。

>>675
ちょっとムカッとしたけど、別にオール電化について語りたいわけじゃないよ。
はっきり言えば、家電板も建設板も既男板も、男が主体のオール電化スレやエコキュースレは、
電気屋さんとガス屋さんの乱闘の場の糞スレになっていて、奥が気軽に聞けるようなスレはないよね。
上から目線で追い出さなくても、誰かが答えておけばいいじゃない。

ただ、電磁波うんぬんで荒らして、自分が嫌いな話題を禁止にしようというやからは出てきそうだねw


677:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:25:03 BGAKdQhJ0
はっきり言えばね、
このスレまで

>電気屋さんとガス屋さんの乱闘の場の糞スレになっていて、奥が気軽に聞けるようなスレはないよね。

っていう乱闘の場にして欲しくないんだよ
この話題になると、なんか必死な人が必死にレス合戦になるのがウザイんだよ
それだけ

678:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:28:06 RaJ3i2el0
>>677
まず、さんざん語りつくされているスレ番を教えてよ。
読んで来いといってるんだから、自分は知ってるんでしょ。


679:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:31:24 BGAKdQhJ0
>>678
こうやって絡まれるのが嫌だー
そんなの覚えて無いし探すの面倒臭いよ
過去に荒れて禁止になった話題だから
そう返したまでよ

それと、平行線で結論が出ないからってのもある
終わりが無い
で、繰り返す
キリがないよ

でも需要あるなら、まず解禁について話し合えばいいと思う
私は、禁止のままが良いと
あらためて思った

680:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:35:21 RaJ3i2el0
>>679
だったら、偉そうに過去スレ読んで来いといわずに、あながウザイと思う理由をあげればいいじゃない。
ウザイ理由は十分に知ってるw
25スレまで禁止がなく、26スレで2,3人の意見で禁止がはいってるよ。

解禁について話し合うってw


681:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:37:46 JnFt3t7HO
過去スレなんていちいちさがせなかったりするから
物知りさんが教えてあげたら良いのでは?
「教えてちゃん」も他のサイト見つけるのも解決になるかもよ!
頑張って!

682:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:38:58 HaxWU8Wp0
ほら、どんどん無駄レスが増えて行ってる。
だから禁止なんだよ。

683:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:39:22 WCnMGt4S0
オール電化にした人がガスを利用している人を見下したような発言をしたり、その逆もしかり。
双方にメリット・デメリットがあってどちらがいいと答えはでないから禁止のままでいいと思う。


684:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:41:07 RaJ3i2el0
>>681
久しぶりにムカッとして、私が荒らしっぽくなったな。
ごめんなさい。


685:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:42:57 RaJ3i2el0
>>682
おい、無駄レスか。
今回だけじゃないけど、過去の経緯を自分のいいように持ち出すやからは頭に来るよ。


686:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:44:53 5suBeJ/u0
ID:RaJ3i2el0はちょっと頭を冷やしたほうがいい

687:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 17:45:33 RaJ3i2el0
ほんと荒らしだな。落ちないと、もっと書いちゃいそうだ。
ほんとごめんなさい。


688:653
09/02/19 18:15:06 dQoEmhEUO
ごめんなさい。私の不注意ですね。
なんとなくの利点などはわかりましたので、詳しくは他を覗いてみます。
タブーだったようなのにアドバイスくれた方、ありがとうございました。
質問共々引き上げますので、今まで通りのスレルールで進行して下さい。
失礼しました。

689:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 18:21:43 8sHVh7Sy0
>>688
もしプロパンじゃなくて都市ガスだったらそっちを利用したい、と思うなら
オール電化にしてもガス管は引いておいた方がいいかも。

うちは当初からオール電化狙いだったので後悔はないんだけど、入居半年で
都市ガスがうちのところまで来たw
これ、ガス好きの人だったらショックだろうなー、と思って。

690:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 18:24:27 NK5UWjBa0
ホントに荒れたwww

691:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 18:50:13 0xceG4MbO
荒れてる所申し訳ない。
今悩んでる土地があります。
坂の途中なので階段で上がらなきゃならん土地で、しかも間口が狭め、細長いとまではいかないけど長方形です。
そこは50世帯くらいの新興住宅地で、54坪~75坪と決まっていて、ゆったりしています。
道幅も7m以上あります。
U時の車止めがあるので、自転車では通り抜けできますが車ではできない。なので住民以外の車がほとんど入らないのも魅力です。
環境をとても気に入ってるのですが、そこかしか我が家では手が出せません。
坂の途中で10段くらい上らなきゃダメな土地はやはり不便でしょうか。
諦めがつかなくて。

692:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 18:52:58 xru/mXBM0
>>676
ここのヌシみたいなのが勝手に仕切ってるだけでしょ
私もオール電化VS ガスなんて過去のことしらないし
だいたい2ちゃんねるなんて毎日時代の流れとともに動いてる生き物なんだよ
いろんな不特定のひとが通り過ぎるホットステーションなんだよね
自分は散々顔真っ赤にして議論終わったのかもしれないけど、そんなあなたの進度に合わせて
ここを進めていくわけじゃないんだから
勘違いもはなはだしい!
そんなことは自分のブログでやってこい!

693:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 18:57:55 Wx/EdWgl0
悩んだときは諦めた方がいいんじゃない
階段はきついよ
雨や雪や天候の悪いときは危ないし

694:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 19:23:24 9HUEAX0V0
>>691
U時の車止めがあるなら、住民の車も入れないんじゃ?

695:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 19:28:47 lYP7zyZw0
>>691
我が家は門から玄関まで14段の階段があります。
昨年引っ越して来ました。
階段は慣れです。
その代わり、たまにしか来ない訪問者は嫌がります。

696:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 19:30:52 B3L0o7z00
>>691
10段…一段当りの高さはどの位なんだろう?
手摺りがあって、雨の日も夜間も安全に使えるのかな?

693さんと同じく、迷ったら止める、だと思いますが、
そこで暮らすイメージは?

高齢になったら、或いは将来は転売する予定で終の棲家ではない、
階段の幅が広いので、椅子式などの昇降機設置が可能、
地下車庫で、そこから出入りするプランも可能、
車での買出しをする地域・習慣で大荷物が多い、
ご両親などの訪問が多いと思われる…

様々なケースと、それに掛かる費用を考えてみては?
>環境をとても気に入ってるのですが、
>そこかしか我が家では手が出せません。
何を優先するか、考えて。

697:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 19:52:18 RODX2Bk60
2階に浴室についてレスくださった方、ありがとうございました!

698:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 20:24:59 yGqFrA/l0
家を建てるにあたり、初めてこのスレに来る人も多いと思うので
いつまでもオール電化かそうでないかを禁止するのはどうかとは思う。
ちょっと前に、IHの話題が出ただけで>>1を無視してると言い出す
過敏な人もいたし、荒れるのが嫌なら他のサイトに池ばいいんじゃない?

699:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 20:27:59 xru/mXBM0
>>698
そういうやりとりすら面倒なんだよね
アタマのおかしなヌシはしらーっとスルーでいいんじゃないかな
どこにでもいるし、キリないんだわ
こういう書き込みだってあちこちで面倒だからコピペにしておこうかな

700:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 20:34:44 bKTFwziH0
物干し場について聞かせてください。

西道路で南玄関、リビングが東南です。
来客から見えないことを優先すると家の東側が物干し場になります。
東側は高め(1m70cmくらい)の生垣、その向こうは隣家の畑で
早朝なら日当たりがいいものの、昼過ぎには日があたらなくなります。
いままで日あたりのよい南側でしか洗濯物を干したことがないのですが、
朝だけの日当たりではあまり乾かないものですか?
基本ダラでいままでは9時くらいから干しているので
玄関・リビングからまるみえにはなるものの、南側にするか迷っています。
純和風な外観なのでベランダをつけるとしても東側です。

701:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 20:40:43 eaC3iAvy0
>朝だけの日当たりではあまり乾かないものですか?

東からしか日が入らないのなら、晩秋から春にかけては、
日が落ちるまで外に出していてもカラッとは乾かないと思う。

702:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 20:43:44 x4KUX2CU0
>>700
うち北側の80センチと狭い場所に干してるけどちゃんと乾くよ。
さすがに分厚いトレーナーを朝九時ごろ干して三時は無理だけど
四時半ごろならなんとか。
でも風通しが良くないと、日当たりが良かろうが悪かろうが渇きは良くないよ。
うちは北側でも風通が西から東にすーすー抜けるのでよく乾くけど。
前のマンションの時は同じ位の出幅のコンクリートのベランダで、
南側だったけど風通しが悪いので、渇きがあまり良くなかった。
今の方がよく乾くか、ほとんど同じくらい。

703:628
09/02/19 21:21:41 theMR6Uw0
>>650
レスありがとうございます。
やっぱり打ち合わせ合計が3回は少なすぎですよね。
もしかしたら何もかもの選択肢が少ないのかも。

土地だけの販売はしないみたいなので今回は諦めます。

704:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 21:26:55 ts6QdyYL0
東ベランダのマンソン1F住みですが
日が当たるのは12時くらいまででですorz
それでも晴れていて風のある日はバスタオルくらいまでなら乾くけど
トレーナーとかスキーソックスとかは二日干しておかないと乾かない
目の前の分譲地は南道路でみんな南にベランダがある
洗濯物丸見えだけど夕方まで日が当たるのを見るとうらやましい

705:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 21:42:22 BGAKdQhJ0
南ベランダだけどトレーナーは乾かないなぁ
夕方取り入れて室内乾しコース

706:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 21:43:47 s0k+gNK60
洗濯物が目に付くのがキライなので,私なら東です。
多分,充分乾くんじゃないかな…

707:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 21:58:11 8sHVh7Sy0
多分、充分乾くんじゃないかな、って…
一生ものの相談なのに憶測で物を言うのはどうかな?

うちは西道路、西バルコニー。広めに取ったので、周りは全て家本体と同じサイディング張りでスリット
なしの壁ですが、もっとダラな時間に干しても結構乾きます。
洗濯物が見えるのはあまり好きじゃないので、マンションによく使われている高さ調整が出来る物干の
一番下で干しています。手すりになる壁の高さをもう少し高めにすれば、完璧に見えないかも。

708:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:03:47 s0k+gNK60
憶測というか…
地域によって違うだろうし,季節によっても違うから断言は出来ないと思いましたよ。

私は乾くことよりも見栄えを重視したけど,充分乾いてます。
でも,九州なので,もしかしたら特別かも…って思ったしだいです。

709:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:07:29 0xceG4MbO
>>691です。
色々ありがとうございました。
坂自体は50メートルくらいでなだらかなのですが、そこに面してる土地だけ少し安いのです。
高さは多分2メートル弱くらいじゃないかなと。
U字ブロックは坂の下にあって、そこは図書館や市の庭園みたいなのに繋がってます。
住宅地の反対側はそんなに交通量も多くない道路で、そこから車は入れます。
駅へはそんなに近くないけど、幼、小、中と徒歩10分圏内です。
道幅が広いのと隣の家とがギチギチじゃないのと、大手じゃないけどこの辺じゃそこそこなHM。住宅地内に公園もあります。
本当に階段なのだけがネックです。
あと、坂に面してる家以外はフラットで正方形に近い長方形な土地です。
そこがベストなのですが、そこだと予算が五百万くらいオーバーです。
場所は市内でも1番良い場所だと思います。
そんな都会でもないので、待てばまた新興住宅地ができるかも知れませんが、この近辺では30坪位の住宅地が殆どで、道幅も5メートルそこそこだとかばかりなのです。
大分売れてきているので、余計に焦ってしまっているのもあるかもです。


710:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:17:48 fvzyxznB0
坂に面してるというのは、道路から高低差があるということ?
2メートル高さだと、うちと同じくらいだ
土留め完了してからの分譲でなければ
かなり外構費が高額になるのは覚悟した方が良い

711:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:18:06 5suBeJ/u0
うちは見栄えを重視したのでベランダもないしオール室内干しですよ。

でもすんげーいいよ。

712:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:21:04 SpTCcD3i0
>>709
私なら、フラットな土地を予算オーバーしても買う。
1000万以上高いならあきらめるけど、500万でしょう?

毎日階段を上がるのって結構辛いよ。
雨の日、車から荷物を抱えて何往復もするのは大変。
それに、ベッドや冷蔵庫、たんすなどの買い替えも搬入が難しそう。

将来、家を建て替える時も面倒臭そうだよ。
年取れば、膝の関節も悪くなる。足元もおぼつかなくなる。
ゴミ出しするにもいちいち階段の上り下りがあるなんて、外に出るのが億劫
になりそう。

迷う土地はやめろ、とここの住人も言っている。
今回500万出すのが難しいようだったら、一旦リセットしてみたら?
この不況で、またどこかに安い土地は出ると思うよ。


713:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:21:35 LyjvAYh90
以前住んでいた家が東向きベランダだったけど
やっぱり乾きにくかった。
冬~春先は乾燥&花粉対策もあって部屋干ししてたけど
その方が乾きが早かった。
実家は北向きのルーフバルコニーで日は若干あたるけど
やっぱり冬は乾きにくいよ。
洗濯物が色あせしなくていいけどね。

714:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:56:48 yyqIXn9q0
乾かない洗濯物はファンヒーターの前で乾かしてる。
洗濯乾燥機もあるけど、時間が掛かるので。



715:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 22:57:55 0xceG4MbO
やっぱり悩んだ時はやめとけですよね。
環境凄くいいんで、土地も結構高めなんです。
なので坂の土地でもいっぱいいっぱいで五百万円アップは無理なんです。
ただ、中々設備の良いモデルはフラットな良い場所に建ってるのですが半年経つそうで、それなら少しは安く手に入りそうなのですが、フローリングの色と私は要らない中庭。そのせいで2階なお風呂が気に入りません。
間取りやパントリーやシューズクローゼットがついていたりは好みなので、もしかしたら予算の都合で坂の土地に建てるよりも理想に近い家かもなんて思ったりもしてきたりして。
納得するまで悩んで自分たちで1から建てた方がいいような気がして断りましたが、なんかそっちに傾いてきました。
あ~あと我が家に一千万円あればな~……。
とりあえず頭冷やします。
色々ありがとうございました。

716:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 23:26:34 xru/mXBM0
オープン外構のお宅の人と語り合いたい。
散々既出だと思うけど、何かイヤじゃない?
家の出入りの際にバッタリ会うのがウツ。

717:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 23:35:00 Bnuu3ZlA0
オープンじゃ貧乏臭いしw

718:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 23:35:31 igVnoQ690

マルチです。
皆様スルーしてください。

719:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 23:37:13 eaC3iAvy0
>716
後悔スレで、ノリノリでその話題語ってるくせにw

720:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 23:44:03 xru/mXBM0
>>719
チッ! ばれちったかw

721:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 00:19:38 7HpoZ9v+O
>>663
メンテナンスはもちろん、それなりの謝礼も確認した方がいいと思います。

会社の上司が家の展示会やった時、見学に行ったけど、すごい酷かった。
施主の上司は、当日どうしても会社休めず留守にしていたのだけど、
物件はログハウスで、見学者はドアの開け閉めも乱暴、手袋・靴下必須だったのに、
キャンディー持った素手で触りまくり、外を走り回った裸足で鬼ごっこ、
網戸ビローンは当たり前、極めつけは、ロフトに上がったDQNお父さんが、
「バキッ」と天井板を壊してた。
ハウスメーカーは、お客逃したくないのか、注意しないし。

条件を事前にきっちり確認(書面やボイスレコーダーに残す)した方がいいですよ。

722:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 00:27:02 ubXLxdCZ0
>>715
そっかー、元々かなり値段が高めなのね~。

安く買えるフラットな土地は、
*フローリングの色が好みではない
*不要な中庭がある
*そのせいで、お風呂が二階

なるほど~。
フローリングは数年後に変えるとしても、中庭とお風呂はそうそう変えら
れないねえ。中庭のお陰で明るいリビングにはなりそうだけど・・・
50坪以上だから、中庭無くても十分日当たりいいはずだよね。

我が家も二階お風呂です。
二階に上ってお風呂に入るのは、結構楽しいんだけど、洗濯が面倒。
私は兼業なので、帰宅してからお風呂入って、洗濯機廻して、1Fに降りて
料理をして、また上に上がって様子を見て乾燥機に入れて・・・

乾燥機終わったらまた二階に上がり、洗濯物をしまったりが疲れるかな。
まあ、慣れるしいい運動にはなってるけどね。

今は若いから多少の事は我慢して、子供が巣立ったあとにリフォームして
中庭をつぶし、お風呂を下に持ってくるということも出来るよね。
土地は変えられないけど、家は幾らでも改造できる。

一人で見てると段々分からなくなるので、親や兄弟にも見てもらうといいと
思うよ。あせらずじっくり決めて下さい。



723:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 07:30:14 8Qv2qYJ90
なんだ?その最後のケツの穴は

724:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 09:54:53 oYlEIyPHO
間取りで悩んでます。
35坪くらいの広さの家(敷地は45坪。車2台分駐車スペース庭なし)なのですが、1階はLDKと浴室その他、2階は夫婦寝室と子供部屋2つの3部屋。と考えています。
ただ、子供がまだ2歳と乳児なので、しばらく子供部屋を使いそうになく、日中昼寝したりする時、今はリビングの隣部屋で寝かせていて、それがとても便利です。
なのでLDKを狭くして一部屋作るか、お風呂を二階にして寝室を下に作るか迷ってます。
LDKと別部屋にしたいのは、二人同時に昼寝するとは限らないので、同じ部屋にいると片方がすぐ起きてしまうからです。
襖みたいに将来取り払ってLDKにできる方がいいでしょうか?
洋風の作りだと、アコーディオンカーテンみたいなのしかないですよね。

725:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 10:02:25 SYD/+aWM0
幼児に媚びた家を作ってもあんまり意味ないよ。
あと数年でそんなわがままな昼寝なんてしなくなる。
貴方と旦那さんの家を建てなさいよ。

726:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 10:22:09 k000o7M00
そうだよね。けっこうあっという間に昼寝部屋はいらなくなる。
上の子が幼稚園に行き始めたりすると、お迎えだなんだと
下の子もゆっくり寝続けていられなくなるし。
学校に上がっても、低学年のうちは大抵リビングで宿題をしたりするから
その点ではLDKが狭過ぎるよりはある程度はあった方が
使いやすいかとは思うが。

727:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 12:05:45 3Bpsu4ZB0
LDKはすべてフローリングですか?
本格的な和室はいらなくても畳コーナーが3畳でも4畳でもあると
便利ですよ。ちょっと横になったり、子供を寝かせたり、洗濯物たたんだり。


728:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 13:49:13 wvJDQdI60
>>724
2階に寝かせて、ゲート設置して、ベビーモニタースタンバイ、で泣いたら2階に飛んでいけば?
ほんの数年のことだし。

729:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 14:05:28 kEMunvZ40
U字ブロックってなんですか?

730:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 14:12:06 wvJDQdI60
わからないけど、脳味噌変換でU字のパイプだと思うことにした。
公園の入り口とかにあるやつ。

731:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 14:32:08 bD98Qpw20
ググったら一発ですよ。

732:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 15:34:45 qZMxas390
U字溝のことなのか、別物のU字ブロックがあるのかわかりません。

733:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 15:53:04 WWKfV+Kp0
東の物干し場について質問しました>>700です。レスありがとうございます。
やはり東は少し物干しに向いていないようですね。
風とおりのことはきづきませんでした。
これも考えながらもう少し悩むことにします。
リビングから見えるのは開き直るとしても、
玄関横に洗濯物というのにどうしても抵抗があります。
重ねての質問で申し訳ないのですが、南に限らず来客から見える位置に
物干し場があるけどこうやって隠しているよ、という方が
いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

734:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 15:55:59 69qv+XZD0
通行人から見えるとこに洗濯物干すなど可燃物を置くと放火されて危険だよ
よくあるらしい

735:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 16:22:22 O99QUFMe0
>>733
南道路で南玄関で南物干しで
来客視線と、通行人の手が届く洗濯物は不安なので
2階のベランダを物干しにしました。
面積を広めに取って、ベランダは全部を庇で覆わないようにして
手摺側に(手摺より高い位置に洗濯物が出ない様にする)低い物干しスタンドを置いて
上からの日が当たる様にし、
家屋側に庇の影がかかる様にして、丈の長い物が干せるようにしました。
道路から見上げると、2階の手摺に隠れて洗濯物が見えにくいです。


736:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 16:22:52 TEgY/2qJ0
>>733
来客の視線優先のようですが、それほど日中おひさまの出ている時間帯に来客多いですか?

来客って休日や平日の夜にならないかしら?
リビングから洗濯物が見える~というのも、子どもや夫が家を出て
一人の時に日当たりの良い庭に洗濯物が…というのは幸せの象徴じゃないですか?

うちは気を使う来客の時はあらかじめ日程が分かっているからそれに合わせて
大掃除もするけれど、ちょっと来る客とか集金の人の為に家の間取りや
使い勝手を客優先には考えませんでした。
ちなみに我が家は西側です。春夏秋は乾きますが、真冬はかわきません。
冬は室内干しにしたり日当たりのよい中庭に干したりしています。
中庭に干す事も最初は抵抗があって何年間かは干さなかったけれど
今は気にならなくなりました。
設計段階では中庭に友人を招いて優雅にお茶して~のように
家を生活感の無いオシャレな空間のように考えていましたが、
現実に住みはじめると頭で考えていたのと違う。
建築家に設計を依頼したので、全体的に機能的でセンスの良い空間になっているけど
普段は住人の使い勝手優先でちょっと散らかっているけど居心地のよいくらしを楽しんで
来客の時だけ片付けて生活感の無いオシャレな空間を見せてます

737:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 19:22:30 NiPXLZT+0
>>657 >いつから解禁されたの?オール電化の話題

別に全然こだわることないよ。>>1の縛りなんて元々
1個人が脳内で決めたものに過ぎないし。最初に立てた人ももう生きてないかもだし。
どのスレも同じで月日経つと中身も住人も変わってくんだから。
厳密なあれダメこれダメなんて関係ないと思う。
本筋は1本。家に関してればそれでいいじゃない。




738:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 19:26:09 07OgV+9c0
>>737
・・・・う、うわー・・・

739:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 21:06:32 6oLxXHciO
>>737
> ・・・・う、うわー・・・2

740:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 21:42:27 BS2CPoFY0
1か月前にこのスレに来た私にとっては、1の「床材が大理石関連」が
一番わけわかんない(荒れたメカニズムに想像が及ばない)。
なんとなく想像が付くのは家相くらいかな。あとの×マークは好みの問題
でFAだろと思うんだが。

741:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 21:51:23 07OgV+9c0
>>740
それは一部同意。

床が大理石→腰に悪いとか、足に良くないとか文句をつける人間がいた。
          でもこんなのは住む人間の好き好きだと思う
墓の近くの家→これまた嫌なら住まなきゃいいだけで人の家に文句つける奴が悪い。
          気にしない人なら墓の近くなんて静かでいいだろう。

でも
 ×風水・家相
 ×オール電化vsガス
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
この辺は必ず荒れるので禁止のままでいいんじゃないかなとも思う。

742:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 22:01:42 nJAMbgo/0
荒れるのはたまたまそこに居た参加者がその時間に熱くなっただけでしょ
賛否両論あって当然だしどっちの意見も聞きたい人もたくさんいる

勝手に自分ルールでスレに制限つけて追い出そうなんてほうが居座り荒らしでしょう

743:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 22:04:59 nJAMbgo/0
>>741

こういうことを書き込む「特定の話題禁止したい派」は禁止してればいいし
「そんな身勝手ルール関係ない派」はそういう逆荒らしをスルーすればいいこと



面倒なので以後、スルーしたい派はこのコピペで済ませましょう♪

744:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 23:15:22 KepoSqb/0
まともに住人が毎日来てくれる奥様住宅関係の生き残りスレはこれくらいだし
法律のように厳格に決めても意味ないし。
>1を守れとか読めとか言い放つ人も
じゃ理由はと聞いたら、ただ>1にそうあるからというだけで。誰も納得させる答えは言えないでしょう。
風水も電化も専門のスレはあるけど、
それこそ全体の家とからめないで進むから堂々巡りでエンドレスで
家論議の一部としてはマニアック過ぎて一般論にはならず役に立ちません。

それにどんな話題振ってもその日の風向きで
続く続かないの風任せなので深く考えるような問題じゃないかと。



745:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 23:21:16 nJAMbgo/0
昔から2ちゃんの一部の住人は自分の思った流れにしないとファビョる性質を持ってるんだよね
最終的には私スレでも開かないかぎり、毎日ふつうの訪問者まで荒らし認定ばっかだよ

本人が一番荒らしてることに気づいてない

中には私スレの主に気をつかって書き込めない人もたくさんいるからね
迷惑な存在だけどなぜか2ちゃんにはどこにでも必ずいる
スルー スルー♪

746:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 23:26:56 jGoqMTN3O
>>740
大理石は、産地、流行の繰り返し、まがい物か否かなどで価格に幅が出やすいからじゃない?特に流行中の時期が長いスパンで来るから「実家の場合は~」みたいな流れから予算の話になり話が混乱しやすい。

747:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/20 23:28:13 PajNQv2M0
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――┬ | |  
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | |   もう家の話に戻ろうよ。
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |   差し当たっては、押入れの話でもしようか・・・
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ      .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          \

748:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 00:01:12 HCwKBrXNO
大理石なんて寒いだけ

749:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 00:02:45 8cJImH3I0
クローゼットは押入サイズがいいよね!

750:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 00:19:47 CRWI510N0
押し入れは、芯芯で幅1365のを和室に1つだけ造った。布団用。
奥行き半間だと、布団保管以外には使いにくくて。

751:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 08:52:20 FDbyfh+r0
>>737
最初にこのスレ立てた人だけど、私の思う通りにしなくていいよw

一住人としては、どんな話題も禁止せずに自由に語り合えればいいなあと思ってはいるけど。
家相も風水も電磁波もどうかなーとは思う話題だからこっちはやめといた方が良さそうだけど、
IHとガスの話題なんかは実際の使い勝手に関わることなんだから、
これに関してはいいんじゃないかなぁ?
だから相手方に対する攻撃や煽りを禁止すればいいんではないかと。

752:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 10:16:23 gJ6ShjLj0
電磁波云々で荒れるのはどうかな~と思うけど、IHとガスの調理はどうかとか、
オール電化とそれ以外にした場合の光熱費(冷暖房機器が何かを含む)はどうかとか、
率直に現在暮らしている人から話を聞きたいと思う。
この二つに限っては解禁して欲しいよ。



753:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 10:25:52 Z0NpvAKt0
光熱費は客観的な数値が出るから良いけど
IHとガスの使い勝手については
ものすごく個人の主観に左右されるものだからダメだろうね。

754:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 10:33:05 gvA6w4gQ0
でも主観的な話を聞く場所でもあるわけでしょ?

×電磁波の話題

ってしません?

755:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 10:40:19 Z0NpvAKt0
客観的根拠のない主観に突っ込みを入れてもまともな反論が出来ないし、
本人の思い込みだから相手の突っ込みを見当違いとしか捉えることが出来ない。
よって泥仕合となる。
とある宗教の信者に「あなたの宗教は間違っています」と言うのと同じ。
だから禁止なんだよ。

756:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 11:17:01 9m0ZwhHC0
>IHとガスの使い勝手については
>ものすごく個人の主観に左右されるものだからダメだろうね。

これは何とも言えないなぁ。
キッチンの形態とか、2階リビング、リビング階段等々、どれも最終的には
個人の主観によるものだから、そういう意味では、それを言い出すと
ここで語ることは何もなくなっちゃう。

ただ、イヤなのはオール電化の話題に引き寄せられてくる荒しなんだよね。
他板でスレタイにオール電化なんて入ったスレが立つととつまらないコピペと「ガス屋、乙」
みたいなレスで埋め尽くされちゃうのを見るとね。

オール電化、IH・ガスについては、制限事項をテンプレに入れるとか、逆に質問テンプレ作るじゃダメかな。
質問する人は「どっちがいいですか?」「どんなところがいいですか?」のようなアンケート質問は禁止、
まずは自分で関連サイトでシミュレーション必須とか。


757:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 11:17:59 Xf58Krl9O
キッチンのシンク前立ち上がりについて教えてください。
現在、水洗レバーが隠れる+30センチが標準と言われで検討中なのですが、圧迫感が気になり、低くしたいと思っています。
水はねも考慮したいですが、10センチじゃ低すぎでしょうか?

758:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 12:11:42 V2zGSnX7O
>>757
うちは立ち上げ15cmです
水洗レバー見えるけど、私は気にならないな
ただ水洗レバーの後ろにまな板を干す場所があるので、キッチンの仕様によっては気になる人もいるかも(脇に一応跳ね上げ式で隠すまな板収納つけたけどあまり使ってないなw)
水跳ねも今の水栓は水流が工夫されているのか問題感じないです
良かったこと
1.圧迫感がない
吊り戸棚もなくした
2.醤油などカウンター越しに楽に渡せる
シンク周りに物を出さない主義の人だったら問題ないと思います

759:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 12:15:11 lwBKalwL0
>>755
別に試合するわけじゃないじゃん
ここで自分と違う意見を言い負かそうとか思ってる負けず嫌いだからうざいくなるんだよ
お互いの言い分を撒き散らしてる中から呼んでるひとそれぞれが取捨選択していくもんでしょ
私なんて荒らしコピペが10連投されていようが50連投されていようが読み飛ばすだけだし
最近はそこまでされないようになってるから、いろんな書き込みがいきなり20レス50レス100レスついたとしても
なんにも不快じゃないけどな
1000レスが無限に立てられるんだから何をそんなにイラつくのかまったくわからない
自分の思い通りにならないとカリカリするのは子供だよ?

760:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 12:47:33 Nzzxh/Yl0
>>753
> IHとガスの使い勝手については
> ものすごく個人の主観に左右されるものだからダメだろうね。

いや、私はそれが知りたかった。
ガスに慣れてるとIH使いにくそうとか思ってたから、
実際にガスからIHに変えた奥の感想が聞きたかった。
電力会社主催のお料理教室なんかで使ってみる事はできるけど、
ああいうのじゃなくて日々の使い勝手とか普段使ってみてのガスとの
違いを聞きたかった。

結局うちはIHにしたんだけど、使ってみた感想も
ここでは禁止なのでさみしいw

761:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 13:08:16 HToFMVSi0
>>760
是非聞かせて下さいw

762:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 14:26:52 3fSSjWWZ0
何食わぬ顔で参加するのもあれなので、この前は他スレで育児板の過去の経緯ウンヌンで
子供の話題を禁止するようなレスを見て、ここで言えば子供部屋の話題を禁止するような話。
その後に、自分も探せないような過去スレを見ろと書いてあるのを見て、ムッとして冷静さをかいた。
自分が荒らしっぽくなって、ごめんなさい。
-------
以前は新築スレという長寿スレがあったのだけど、家を建てる奥だけなく、
建てた奥の話も聞こうよというので、1さんがこのスレを建てた。禁止事項はなかった。
しばらくは2つのスレが並走していたけど似たようなスレだったので、このスレが残った。
どちらのスレでもオール電化の話題は出ていたけど、特に荒れることはなかった。
20スレ超まで平穏だったのだけど、1度電磁波ウンウンをベタベタ貼るのがいて荒れた。
話し合ったわけでもなく、誰かが次のスレを立てるときに、禁止を入れた。

その後だよ。オール電化で荒れるようになったのは。
荒らせば禁止にできるような風潮になって、嫌いなスレを荒らして
禁止をたくらむやからが出てきて、禁止項目が増えていった。
何回か、何年も前に誰かが勝手に決めた禁止は外そうという話がでているのだけど、
すると、わざとのように荒らすヤツが出てきて、
「やっぱり荒れるでしょ」というパターン。

はっきりいえば、嫉妬だよ。大理石も、親からの援助も、当時のオール電化も。
今は、都道府県によっては、新築の9割以上がオール電化で
中国、四国、北陸電力は7割以上がオール電化だよね。
初期コストも安いし、レンタルもあるし、もう嫉妬の対象じゃないと思うけどね。
しかも、深夜電力料金が上がっているから、必ずしも得をする家庭ばかりではない。
この前も質問の回答レスは特に荒れてないでしょ。禁止について、揉めてるだけ。

このスレは、スレの性質上、新しく家を建てる人がやってくる。
だから、例えば、リビング階段、和室をつくるか、ご祝儀や挨拶をどうするか、
キッチンの高さ、などなど、繰り返し何十回も出てる話題が多いけど、
それを許容するスレだと思うんだよね。

763:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 14:31:19 pf9SJGQs0

家を建てる=嫉妬される????


はぁ~・・・??   



もともとここ2CHだし、マジレスほしきゃ他サイト行けば??



764:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 14:49:54 TBtKc1aV0
>>762>>763でどっちが冷静に話が出来るかは
一目瞭然ですねw

嫉妬してるという表現はまた新たな荒らしを呼ぶと思うけど、
大人の鬼女同士、不要なレスは華麗にスルーして有用な情報交換をしたいものです。


765:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 14:52:11 pf9SJGQs0
荒らしはくれぐれもスルーですわよ。

※以下の話は荒れる元なので***厳禁***
 ×風水・家相
 ×オール電化vsガス
 ×親からの援助金(援助あり、なし、金額含め)
 ×床材が大理石関連
 ×墓に近い家の是非


よく嫁よ!ってこと!! 

766:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 15:34:01 ch+A55nW0
>>765

こういうことを書き込む「特定の話題禁止したい派」は禁止してればいいし
「そんな身勝手ルール関係ない派」はそういう逆荒らしをスルーすればいいこと



面倒なので以後、自由に書き込みスルーしたい派はこのコピペで済ませましょう♪

767:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 15:37:37 HCwKBrXNO
床が大理石でオール電化、親から援助してもらったし、ドクターコパ信仰してるうちはどうやって参加したらいいの?


768:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 15:37:43 Xu3fyzu20
IH・ガスにしても大理石にしても結局自分の家に入れた方がいいモノだ、
自分の選択肢は間違ってなかった!って思ってる(=思いたい)から
譲れないのかなあ?どちらかを選択するのに悩んだ人ほど調べただろうし。

熱くなり過ぎず引っ張り過ぎず、って事ですかね

769:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 15:39:28 ch+A55nW0
○○禁止とか言うタイプって、2ちゃんねるでほんとに顔真っ赤にして頭沸騰させて書き込んでるんだろなーw

770:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 15:42:39 a4IC/5u7O
>>767
悲しい嘘つくなよw
カワイソスなやつ~。

771:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 16:00:02 iZd6mNTG0
>>767
参加しなくていいんだよ。

772:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 16:19:16 FqelGF1f0
オール電化話題解禁したい人が
でも電磁波だけは禁止ね!って言ってるのがなんだかなぁ・・・と思う
宣伝したいなら他所でやってくれ
それと、何か痛い人が1名居ついてて怖いので
その人がいる以上、触って欲しくない話題だ

773:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 16:22:13 FqelGF1f0
>>764
鬼女とか言ってる時点でもう・・・とか思ってしまう

774:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 16:34:46 voBE6DSe0
>>773
だねw

775:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 16:53:08 0itPorUF0
掲示板というのは基本はお互い独り言の世界なんです。


776:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 16:55:36 FqelGF1f0
ageてる時点でもう・・・

777:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 17:30:27 64DXV0fy0
オール電化については気団板では決着付いてますよ
ご参考までに
スレリンク(tomorrow板)l50

778:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 17:48:58 HToFMVSi0
いつもムダな改行してるのは同じ人?

779:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 18:49:25 TBtKc1aV0
>>773
必死で連投してる時点でもう・・・とか思ってしまう。

これも荒れさせるためのテクニック?

780:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 19:07:24 iZd6mNTG0
klj

781:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 20:13:25 9uqVSsb20
>>776
青=sage入力
緑=空白のまま → 区別と意味を知らない人はいくらでもいますよ
                     (知る必要もないから)

ただ多数に釣られて同じ真似して非sage(ageはそもそも存在しないのであえて)
にしてるけど意味分かってます?
今は何の意味もありません。どころか元からありません。

板から選択しない人はそもそも関係ないし(今は大多数がそう)
板上位が人気ある=有意義とも全然限らないし
板上位はその瞬間の1レスあったことに過ぎないし
板の上位、下位だけで判断してる人は意味分かってない人だし
板の順位じゃなく現在レス数や通産シリーズ数で判断するし
そもそも皆が非sageをやれば区別がなくなり意味全くないし(今がその状態)

sageだのageだので古参ぶってる人が未だ現実にいるなんて
自分で問いかけてください。いつも行くスレを板からわざわざ見つけたのかを。





782:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 21:16:28 vTVn10J4O
>>781
意味が分からん。
でもどんなスレでもsageなきゃダメみたいになったのは
自分もムカつく。

783:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 21:19:10 N2Ctku2CO
あげます

784:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 21:22:41 HToFMVSi0
ageると、荒らしが来やすいから嫌われるんだよ。
早速来てるでしょw


785:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 21:24:48 N2Ctku2CO
嵐はどこにいても来ます

786:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 21:35:47 HCwKBrXNO
盛り上げたいときは遠慮なくあげますww       
私のポリシーですからww

787:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 21:57:07 J87lR9lP0
>>757
うちは10センチ立ち上げてます。
前に住んでいた賃貸、シンク前は多分20センチ、シンク横が
10センチの立ち上がりでした。で、結局10センチを採用。
水はねは多少あります。ただ気になるほどではないかな。
30センチあると、配膳に使うにはかなり高いと思う。
あと、うちは当初カウンターで軽く飲み食いすることも想定してたので
この高さに。(結局実際にはしてないけど)
カウンター部分をどう使うか、というのも大きいかも。
私も水栓が見えること自体は全然気になりません。

788:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 22:01:52 gNzPDGTw0
>>786
使い分けてる時点で遠慮してるんだけどな

789:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 22:22:30 9m0ZwhHC0
>757
家はどれくらいかなと測ってみたら、16㎝立ち上がりでした。
水はねは全然気にならないですね。
対面、吊り戸棚無し、カウンター有り、キッチンの奥行きは65㎝、高さは90㎝です。

身長は160㎝で、キッチンの奥行きを考えると高さはこれくらいまでかなと思っています。
物を置くときにはこまらないけど、カウンターの上にある電気ポットに水を入れるときには
ついつま先立ちになってしまうので。
(ポットを降ろせば無問題なんだけどw)

ダイニング側はカウンターの前にダイニングテーブルがあり、大人だと
ダイニングチェアーに座ると頭がカウンター上くらいだけどカウンターの向こうは
見えないという感じ。
水栓は上部が少し見えるくらいだけど気にならないです。



790:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 22:23:24 9m0ZwhHC0
自分の身長書き間違えてたorz
身長は164㎝です。

791:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 22:30:26 RvRTfwtt0
>>787
ウケタ~w 出だしが座布団1枚。 
じゃ
ageは10cmまでで。

792:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 23:27:57 fT+fZCD70
>>757
家は15センチ。私も圧迫感が気になって下げてもらった。
レバーの頭がちょっと見えるくらい。

洗濯にお風呂の残り水を使う水道?みたいのを
ちゃんとつければよかったと後悔してる。
建てるまではマンションで湯船使用は年に1回くらいだったから
そのノリで「家、お湯ためないんで!」とか言ってた1年前の自分市ね。
一軒家はすごく寒くて毎日浸かるなんて思ってもなかったorz

793:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/21 23:40:05 7ltwMMyB0
うちのキッチンの立ち上がりも測ってきた。
12センチだった。
特に水はねで困ったりしてないし、家族の顔も見られて良い。
ダイニング側から水道の蛇口は見えてるけど結構良いよ~

794:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 01:12:55 7lPhVH2vO
キッチンの立ち上がりについて聞いた者です。
とても参考になりました、皆さんありがとうございます。
同じように圧迫感を感じた方が多く、結構低めが普通なんだと安心しました。
私自身は水洗なんか見えたっていいじゃないかと思っていたので、水ハネが気にならないなら無問題です!
危うく、メーカーの標準という言葉を信じかけるところでした。

希望を押して、10~15センチで行こうと思います!

795:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 01:14:34 7lPhVH2vO
書き忘れ…
わざわざ計ってくださった方が多かったのも、とても嬉しかったです。
メーカーや主人には、ダイニングとの受け渡しの件も伝え説得します。
ありがとうございました。

796:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 18:58:18 GjfnzKyMO
遅くなりましたが、子供の昼寝で部屋どうしようか相談した者です。
リビングは、とりあえず仕切りなしにして、畳スペースを4畳ほどつけようと思います。
子供の昼寝、遊びスペースと夫婦もゴロゴロしたり、ストレッチしたりするのに、畳いいねーとなりました。
アドレスくれた方々、ありがとうございました。

797:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 19:41:18 YefKsiZ/0
>>796
大人もゴロゴロしてw使うんだったら、いっそ和室のが寛げるのでは・・・

798:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 20:07:07 36tvsUdT0
畳だとあんまりくつろげないなぁ・・
結局なにか敷いちゃって生活感あふれちゃう。

余裕があるなら2.5シーターのソファを二つ置ければ良かったな。
2.5シーター&一人がけなんだけどやっぱ横になりたい時も多い。

799:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 22:38:26 Gecqsx/LO
コタツと電気カーペットを併用してるかたいらっしゃいますか?
変な質問ですみません

800:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 22:57:10 0Enb0W050
>>796
いい考えだと思います。
うちは生活感がない空間が好きなのでLDKを大きく取って仕切りもないけど、
子供が病気の時とか2階に寝かせるのはちょっと不安だし
そういうスペースがあっても便利そうだなあと思う。

801:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 23:45:47 goREaYWr0
リビングに陣取る癖がなかなか抜けない。
それぞれ専用部屋があるのにリビングでパソコンしたりミシン掛けながら
CS番組とかみてると幸せ感じてしまう。
すぐ仕舞えるようにはしていても作業中は生活感に溢れすぎだ。

802:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 23:52:32 aSCMpjMF0
>>801
すぐ仕舞えるならいいんじゃない?
スタイリッシュな部屋<幸せな時間 でいいと思う。

シュークローク、パントリー、リビングにもクローゼット、和室も欲しい。
老後を考えるとお風呂も下がいいなぁ。
お風呂近くに洋服収納があると便利だろうなぁ。
リビングは広くしたいし。
と考えていると、2階は寝室と子供部屋ぐらいしかない。
田舎だから土地は広く買えばいいんだけど、アンバランスかな。

803:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/22 23:52:56 PN1SKvqL0
>>801
うちもそうw
自室なんてウォークインクローゼット状態。

804:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 01:28:13 8zCXvaIP0
>803
建替える前の家がそんな感じになってしまってたので、思い切ってリビング続きの6帖を
WIC兼寝室兼洗面にしてしまった。浴室にも行ける
TVも置いてあってめっちゃ楽チン
広いリビングよりいる時間長いくらい
狭い場所って妙に落ち着く貧乏性

805:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 09:07:31 JvagsZ3o0
マンションの契約書のことで質問です。
契約書に署名有り、押印無し、日付記入無し、の場合
契約した事になるんですか?まだ未契約状態ですか?


806:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 09:12:21 YPzieMyk0
>>799
そのスタイル、我が家の冬のスタンダードです。

807:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 10:48:04 sD/C++c1O
以外と畳いいよね。
全面畳のリビングは手入れが面倒だけど。

うちはこたつ好きなので、以前はホットカーペットの上に小さめのこたつおいてたけど、カーペットが壊れてからは、ただのカーペット使用。
でもそれだとやっぱりこたつつけてても、足がちょっと冷たい。
水モノこぼしそう+これからオムツ外しが始まる子供達が成長したらホットカーペット復活したい。
床暖房あればよかったかもだけど。

808:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 12:01:29 oozU5utY0
>>807
ウッド床タイプのホットカーペットか、従来の灰色のカーペット裏状の本体じゃなくてゴム系に
近い感じのウレタン?で包まれたある程度濡れても大丈夫なタイプの本体に、洗いやすいカバー
を付けて使うのはどうだろう?

809:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 12:19:57 66g/E8BBO
新居に今使っているホットカーペットを持って行こうと思ってたんですが、フローリング用とかじゃないと床が痛みますか?
今は賃貸のクッションフロアーに、アルミの断熱シート?(節約用の)を敷いて、上に安いホットカーペットです。

810:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 12:25:34 5e8MHe+G0
すみません質問させて下さい。
キッチンとシステムバスについてなんですが、
今ショールームを色々回っていて、タカラの高品質ホーローを使った物で検討しています。
実際お使いになってる奥様いらしたら感想をお聞きしたいです。
汚れ落ちの具合や傷なんかどうでしょうか?

811:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 14:59:20 SrLYUF9gO
20畳分くらい日当たりいい家にすると寒さ知らずで過ごせるよ
ここ読んでると、やっぱ日当たりは大事だなぁ
 まぁマンションの冬の電気代には脱帽だけど

812:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 15:06:35 plLisomY0
質問させて下さい。

打合せ期間に2ヶ月半しかとれないのですが、やはり短すぎるでしょうか?


813:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 15:24:32 AHAxdTur0
>>812
同じくらいの期間だったけど、ほぼ毎週の勢いで打ち合わせする以外にも
合間合間に間取りソフトを使って間取りの相談したり
メールでもあれこれ頻繁にやりとりしたよ。
ありがたいことに、向こうも聞きたいことを毎回きちんとまとめてくれていたから
うちの場合はかなりスムーズだったけど、
そのHMの標準から外れた要求をたくさん入れるつもりなら
>>812さんもそれなりに準備万端にしないと二ヶ月半では難しいかも。

814:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 15:50:39 hidIurv50
現時点でどの程度決まってるの?
間取りFIXで契約したなら、あとは設備だの内装だの細かい部分を決めていくだけなので、
2ヵ月半で十分足りるんじゃない?
うちは、契約後に間取りを全面変更したけど、
間取り確定から全仕様決定までちょうど2ヵ月半ぐらいだったと思う。

間取りが全然決まってないような状態で、
完全自由設計なら短すぎると思うよ。

815:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 16:19:23 NKTaHnR/0
引き渡し後、壁紙の拭き掃除ってどうしてますか?
洗剤なしで水ぶきした方がいいのでしょうか?

816:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 18:03:29 0AwitNSB0
壁なんぞ何もしなかったが、普通ははするものかいな。

817:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 20:14:32 plLisomY0
812です。
恥ずかしながら、実はまだ何も決まっていません・・・。

週末に以前から気になっていた地元工務店に話しを伺いに行ったところ、
今月中に申し込み&5月中に着工すれば坪単価10万円を割引してくれるとのことでした。

間取りは凝ったものにするつもりもなく、企画住宅の間取りに少し手を加える程度に考えておりますが、
工法が2X4なので、素人の私が考える間取りが耐震壁等の関係で可能かどうかがわかりません。
そうなると間取りに決めに時間がかかるかなっと・・

坪10万円の割引は大変魅力的ですが、間取りも仕様も中途半端な家になるのも困るので、悩んでます。


引き続きアドバイスを頂けたら有り難いです。
よろしくお願いします。



818:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 20:21:35 YtaNh8yK0
>812
家はもう少し長かったけど、すごく余裕があった感じはしない。
期限がきまっているなら、できるだけ効率のいい打ち合わせにする。

HM側から出た宿題はもちろん期限を守ってしっかりする。

後はこちらから何か疑問や聞きたいことがあったら、次回の打ち合わせで、
じゃなくて、事前にメールでその内容を知らせておいて
次回打ち合わせには答えをもらうようにするとか。


819:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 20:39:11 XlvhBPkh0
>>812
その工務店、大丈夫?ちょっと前に富士ハウス倒産があったから、
とにかく契約を急がせる、入金を急がせる、という工務店は、私は怖いな。

ちなみに私はまもなく着工の人だけど、何箇所かと間取りや見積金額を
比較検討していたからというのもあるけれど、3か月半くらいかかったよ。
夫婦二人小梨(子ども部屋は作った)で延床面積100m2くらいの注文住宅。

窓の位置・柱の位置で、構造計算(1か月かかる)が変更になっちゃう。
「やっぱり変更したいですぅ」といって、着工直前に軽く変更できるもんじゃ
ないので、ものすごい勢いで家族会議してキチンと決めないといかんかも。

820:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 20:41:30 RsRF18Rj0
>>817
間取りが決まってないってことは
どのくらい金額が、かかるか確定していないんだよね?
なのに契約するの?

821:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 20:44:20 y9yEbmGN0
他の方と同じく、危険な香りが…

822:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 20:50:33 PDpDzWmC0
資金繰りに困っているんだろうね。。
小さい会社にいたから、その会社の人たちの気持ちも分かるけど
今の時代、いつ倒産してもおかしくない。


823:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 21:07:27 Q713M8rx0
>>820
本当にかかる金額より坪10万円分上乗せしておいてそれを引くという手法かも

824:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 21:08:06 lDjI4qwNO
>>815
クロスに糊が意外と残っていて 数年経つと 茶色に酸化するのか汚なくなる。
特にクロスとクロスの継ぎ目が汚なくなった。
継ぎ目の両際20センチは 丁寧に拭いた方がいいよ。
オカルトっぽく 手の跡も浮き出たりする~

825:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 22:03:44 pbIVg2cq0
いやぁぁぁぁぁあああ

826:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 22:29:38 9uGp07Px0
>>817
うちは6月末契約、9月アタマに着工だったけど
契約後のアップが極端に増えないようにするために、
契約の時点でほとんど決めてた。
打ち合わせは毎週土日で8月上旬までかかったかな。
今月中に申し込み(契約の事だよね?)って、もう1週間もないじゃんw
私だったらやめとく。



827:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 22:56:18 SrLYUF9gO
いまから注文住宅ってものすごいチャレンジャーだよねw
それで完成保証とかなかったらこわすぎるw

828:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 23:06:43 0YdN5xIK0
>>817
その工務店では、標準仕様で坪いくらって決まってるとこなの?
標準仕様が明文化されていて、坪単価も決まっているなら、
「坪10万の値引き」は価値があるが、
それが決まってないなら、最初から坪10万分上乗せされる危険はあると思う。


829:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 23:07:57 YtaNh8yK0
>817
>818です。
そこまで何も決まってないとは思いませんでした。
最低限たたき台のプラン(間取りと標準設備)程度はでていて
そこから詳細をつめるくらいかなと思っていたのですが。

家は気になる展示場を何軒もまわり、その中で3社にしぼって
同じ条件(建坪、希望の部屋数、キッチンの形態等)でプランを出してもらいました。
先方には他に2社同じ内容を頼んであることも話して。

結果としてその中から1社に決めて、その段階で10万円の手付けを打ちました。
そこから見積もりのプランを元にまずこちらの希望を全てだし
(当然予算オーバー)そこから取捨選択して設備や造作等を決めて行きました。
で、最終的な金額がでてから契約でした。

1社に絞る前には各社値引き条件を出してきましたよ。
完成見学会をしてくれればいくら、立地がいいので看板料(建築途中の養生幕等に社名が出るから)
としていくら、決算なのでその月中に契約してくれればいくら、とか。
でも、最終的にはプランの内容、こちらの疑問や要望にどう対応してくれるかを
重視して決めました。

どうしてもいついつまでに入居したいとか、土地の諸事情でいついつまでに着工しないといけないとか
そういう理由でもない限り、契約は急がない方がいいですよ。
他の方が心配しているような資金繰りが苦しいとか、そういうことがなかったにしても
足元見られるのは必至かと。

830:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 23:15:26 zkTuv3st0
完成見学会だけではなく、
建築途中の個々の見学者を敷地内に立ち入らせないで、という希望は可能ですか?

831:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 23:17:41 zkTuv3st0
>>830
すいません、ちょっと文章が変ですね。

建築中の自分の家に、誰かが見学に来るのをシャットアウトできますか?
ということです。
営業とかが、かってにつれてきちゃうんでしょうか?

832:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 23:20:13 y9yEbmGN0
>>830
我が家は、そういうことはありませんでしたが、
様々な業者、担当者がいるでしょうから、
そのまま希望を伝えてはいかがでしょう?

833:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 23:42:31 bQM2Xnme0
>831
基礎とか建材とか見せてもらうのに、建築中の家に連れて行ってもらったことあるよ。
というか、いくつかのHMや建築会社を訪ねたけど、ほとんどの営業マンから
ぜひ見てくださいという申し出があったw
さすがに内装が始まるくらい完成した家に入れてもらったことはないけど。
嫌なら嫌と事前に言っておいたほうがいいと思う。

834:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/23 23:42:41 y9yEbmGN0
>>817
先ほどは、一行で失礼しました。

富士ハウスの件
→円高還元に付き、指定日までに全額前払いしたら割り引きます、
 と着工前にも関わらず急かし、
 午前中に振り込んだら、夕方には倒産の報道が…

これは極端な例かもしれませんが、
829さんがレスされているように、契約までの詰めが大事です。

契約時と異なり、
追加分は値引きなどの交渉余地は、ほとんど無し。
それでも、こちらにとっては欲しいものばかり…

何坪の予定なのか分かりませんが、
追加工事で、坪10万くらいのUPもあり得るかもしれません。

やはり冷静になる必要があるのでは?と思います。
まもなく、2月24日…月末契約は厳しいと思います。

835:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 00:01:31 y9yEbmGN0
834に追加

明細書・仕様書以外にも、
契約を交わす前に、
契約書のコピーを入手し、熟読し、
分からない点・不安な点があれば、自己で調べるなり、業者に確認。

必要があれば、書き換えや特記事項の追加もあります。

必要に応じて、業者の財務状況を調べたり、
法律の専門家や、行政へ相談…と、
契約前にする「べき」ことが沢山あると思いますが、
その辺りは、既に抑えてあるのかな?

836:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 10:19:58 E7jE3gVP0
812です。

大変参考になるご意見ありがとうございました。
皆さんから頂いたご意見を参考に昨晩主人と話し合いました。

結論から申し上げますと、今回は見送ることにしました。

昨年土地を購入し、これから絞った数社に話を聞きにいく段階だったのにも関わらず、
1社目であまりにも魅力的な条件を提示されため冷静さを失っていました。

この工務店を候補の1つに絞る段階で財務状況を確認しており、
完成保証もついていましたので安心してましたが、どなたが仰るように足元を見られるかもしれないですね。

価格に関してですが、完全自由設計の場合は坪単価が明示されてないのですが、
私たちが検討していた企画住宅はこの新春キャンペーン中に限り、総額と坪単価が設定されてました。
間取りを変更した場合でも、耐震壁1㎡増える毎に32000円のアップといったように明朗会計だったので
大丈夫かなと思っていました。

皆さんのお陰で冷静になることができました。
本当にありがとうございました。
これからは自分たちのペースで家造りをしていきたいと思います。

837:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 10:34:11 zRxT8cur0
>>827
住林は注文住宅だけど引渡し時に代金決済だよー。

838:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 10:51:59 QN9oCVJ70
>836
3月に倒産する建築関係は多いってニュー速+にもスレがある。
【企業】 "ソフトバンク、安楽亭…" 3月突然死“要警戒”42社…ZAKZAK★2
スレリンク(newsplus板)

急がなくて、よかったのかもね。

839:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 11:10:01 Dms3Q1VO0
>>836
全ての話を聞き終わって、それでも納得してそこの工務店でお願い出来るならいいと思うな。

土地が決まっているなら、ある程度間取りも考えておくといいと思うよ。
ネット注文住宅のサイトなどを見たりして、ここがこうだったらなー、というのをまとめて
おくと話が早くなったりする。考えた間取りを書き出すことで、動線も想像出来るし。
がんがれ。

840:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 11:26:33 nz+KH/aXO
今度土地を買って新居建設予定なんですが、土地の売り主が大工さんで、そこを使って家を建てるようになります。
設計は他で構わないと言ってくれてます。
ここを見てるとHMの話ばかりなので、大工さんてどうなの?という部分がいまだにピンときません。
完成保証とかあるんだろうか?一応名刺みたら公務店組織(有限会社)にはなってますが、倒産とかあるんですかね?会社的に倒産しても、大工さんは存在してるだろうし?とか。

それほどこだわりは無いので、建て売り買ったと思えばいいか、とも思いますが、大工さんで施工した奥様いらっしゃいます?

因みに市内でその大工さんが建てた家を3軒見ましたが(外からだけ)、なぜかみんな1階と2階がツートンカラーの、凸凹のないストンとした家でした。ツートンカラーだけは断ろうと思います。

841:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 13:01:03 Dms3Q1VO0
まだ買ってないんだったら今からでも、完成保証や倒産した場合はどうなるかという話は聞いて
みた方がいいと思う。
倒産したとしたら、大工さんは変わらずいたとしても、場合によっては業者に資材を持ち逃げ
されることもないとは言えない気が…そういう場合はどうなるのか、とか。

こだわりがないのであれば建売の方が安いことも多い気がしますが…

842:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 13:40:26 mMHpWXOy0
>>840
7年前、義実家が大工さんと言うか工務店で建てました。
ストンとした外観ですが、2階部分全体にタイル貼って、見た感じは普通の建て売りみたいな感じ。
注文住宅だけど義理父はそういうのめんどくさがる人なので多分大工さんのお勧めで建ったんだと思います。
家の正中線上に吹き抜けの廊下と階段。階段はめっちゃ急勾配。広くて寒い脱衣室。タイル張りのお風呂。同じく寒い。
棟上げの時に棟梁達と建築中の家の中でお昼食べたんですが、いい人達っぽかったです。
そして今もそこは倒産等の心配はなさそう。
でも今一つセンスの無い+住みにくそうな家という印象。

843:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 14:28:32 iPoBMhNj0
>>840
設計が他で良いなら建築家とかも頼めるね。
工務店によっては>>842みたいな事になるからその辺をカバー出来そう。

844:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 15:03:48 rOtnjLo00
大工は強度計算とかがアバウトな感じがする。
よく知らんけど。
倒産したら「ハイそれまでよ」ってのは間違いないだろうけど。

845:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 15:08:44 yT4ulAZP0
>>840
想像できるwそのくっさい家w

846:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 17:05:20 wZtSVTcW0
>>843
建築家設計の家は工務店に依頼するけれど、個人の大工さんならどうかなあ?
その土地の売主の大工さんが工務店につとめているなら良いけど。
建築家の些細な拘りを昔かたぎの大工さんが忠実に再現できるかどうか。

847:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/24 22:41:03 yTK7ytYZ0
>>840
そこの工務店が建てた家を見せてもらったらどう?



848:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 07:39:25 0f85M4Fn0
>>846
そのために建築設計士さんが現場で目を光らせるんだよ。
建築士さんの仕事って図面書くのは半分くらいで、
現場監督の方がよっぽど大事な仕事だと思う。

849:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 08:19:16 s0jlszt+0
いくら建築士といっても
現場監督は現場監督でしかない
人気の建築家であれば、なかなか現場に足を運ぶ回数もないだろうし
もし遠方だと、ますます現場に来るのが難しくなると思いますよ

>>840
資金が豊富になければ
凹凸のないストンとした家(総2階)を建てざるを得ないし
ツートンに貼り分けるのは、そのストンとした印象を緩和するためです
大工さんはピンキリです
会社が倒産しても大工さんはいるでしょうが
その大工さんも永遠に亡くならないというわけじゃないので
考え方次第です
私の考え方では大工さんアリですけど、これは好みの問題です


850:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 09:07:52 tfW0SHYa0
凹凸にない家は構造的にはいいと思うよ。

大工さんが建てる家というのはときたまある。
土地を手当てして、売れるまで建設資金を
融資してくれるような信用度があるかどうか
の問題でしょう。

HMだって建てるのは大工だし。

851:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 09:33:46 orw1p++X0
うちはレンガタイルを全面に貼ったので凝った形だとくどくなると思い
すとーんとした総2階だよ。
つかジョージアン様式に自分でアレンジいれた変形というか・・・
構造的に強いのと歪みが少ないので壁は全部クロスじゃなくて塗りにしたけど
大きなヒビも入らずきれいな状態。

852:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 09:54:02 GBD5qn7R0
外壁のツートンカラーって今の新築は白×チャコールグレーが多いね。
洗練された都会的なイメージでかっこいいけどそのうち見飽きるのかな。
そろそろ塗り替え時期だけど何色にするか悩む~

853:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 09:58:32 BLVKLbq60
パイン床にした方に質問。
無垢特有の反りやゆがみはいつ頃現われましたか?

引き渡し前なのに、すでに何箇所か木が暴れています。
少々というレベルではなく、家を見た人大勢に指摘されました。
うねうねしているので、家具入れたらがたつくのではないかと不安。
冬場の施工とはいえ、こんな短期間で水平ではなくなってしまうなんで・・


854:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 10:15:08 RdS2rR7U0
>853
5年経ちましたが、反りやスキマはありません。ゆがみ?もないです。
厚みが3cmほどあるパイン(フシあり)です。
うねうねってなんだろう・・
引渡し前なら治してもらったほうがいいんじゃないですか?

855:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 10:32:33 34w0xcIp0
木は時間とともに痩せていくから、
それを見越してわざとぴったりのサイズにしないことがある。
床を張った職人さんが、
「ちょっと中央がアーチ型に盛り上がっていますが、わざとです。
1年もしたら木が落ち着いて平らになります。」
といっていたがその通りになった。

856:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 10:42:42 04F/VJE90
>>855
すごい。なんか職人さんカッコイイぜ。
彼らにとっては当たり前の知識なんだろうけど。

857:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 10:59:50 s0jlszt+0
>>850
そうですね
構造的にも良いし、デザインが好きで採用する人もいるでしょう
うちもキューブ型の家ですが、気に入っています

858:853
09/02/25 11:23:29 BLVKLbq60
早速のレスありがとう。
木が落ち着いて平らになったとういう報告はありがたいです。
業者も「落ち着いてくるはず」と言いますが
別件の問題もあってなんだかモヤモヤしてました。
可能な限り修復はしてもらえるようですが
あせらず木の落ち着きを待ってみてもよさそうかな。




859:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 11:28:23 7a35yLmSO
携帯から失礼します。
以前リビング階段だと冬場は暖まりにくくて寒いという書き込みを見たのでどうするか迷ってます。

HMの担当者はリビング階段でもエアコンで十分暖まると言っているのですが・・・。
リビング階段にした奥様・別に階段を設けた奥様の意見を聞かせてください。


860:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 11:28:44 WzrvO4z40
パイン材はサンプルだけ取り寄せたけど
打ち合わせしている間にもみるみる反ってったので採用を見送りました。
厚さは18ミリでした。
加熱処理とかしてあればまた違うのかもしれません。

861:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 11:56:29 QJjvOxXN0
>>859
高気密高断熱な家なら寒くないと思うよ。
関東在住ですが、時々遊びに行く家のうち数軒リビング階段なんだけど、
高高を売りにしてる某大手HMは今の季節でも寒くなくてむしろ家中ぽかぽかしてるんだけど
他の数軒はどこもけっこう寒い。階段入り口にロールスクリーン吊るしてる家もある。
うちは高高でないので暖気はもちろん音と匂いが上に上がるのがイヤでリビング階段は
やめたんだけど、高高の家なら暖かくていいと思うなあ。

862:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 12:53:31 POOhY9u60
>>859
HMの担当者がいってるのなら大丈夫でない。
その地域や家の仕様を知った上で、既存住宅の実績からの発言だろうし。

ただ、快適な室温は人によって違うし、高高でも暖房の仕方にもよるかも。
間欠暖房(必要なときだけエアコンをつける)だと、体積が大きいから大型のエアコンでも1台では少し時間がかかるかも。

1階と2階のエアコンを24時間つけてるので、リビング階段の快不快は日頃は考えたこともなく忘れて暮らしてる。
お正月に2泊して3日家を空けたときは、エアコンを止めていったのだけど、夕方帰ってきたときに
部屋によって14度~16度になってた。帰った直後は、それでも外より暖かいけど、
4台のエアコンをつけっぱなしにして、普通の状態の23度に戻すのに一晩かかったよ。
(部屋の室温自体は、30分ぐらいで設定温度になるけど、壁や床が冷えているので体感温度が低い)

余談だけど、太陽光発電の売電価格を10年間2倍(1kW50円ぐらい)にするそうだ。
その分を一般家庭の電気代を値上げするらしい。消費電力の大きいうちは影響大。
太陽光パネルはペイしないと思っていたけど、他人が太陽光パネルを設置する分を負担させられるぐらいなら、
うちも乗っけなきゃ、と検討を始めたところ。
しかし、酷い政策だね。補助金出すならともかく、一般家庭の電気代で負担させなくても・・・。


863:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 12:55:47 IzMtvnhE0
>>859
うちもリビング階段です。
別に高気密高断熱の仕様では無いけど、充分暖かいですよ。
階段をどこにどんな風につけるかにも寄るんじゃないかな?
うちはリビングとダイニングの間につけました。
床暖房やガスファンヒーターだけの暖房器具ですが、充分暖かいです。
リビングの大きさは20畳あります。

864:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 12:55:59 QZ60dKfd0
住宅ローンの本契約が終わって、鍵をもらってきました。
頭金、諸費用、ローン実行金額、
瞬間風速的にウン千万のお金が銀行口座を通り過ぎていったよ…

外溝がこれからなのですが、ウッドデッキで悩んでる。
ウリン材と木樹脂のどちらかがいいと業者からは勧められているんだけど、
質感はウリン材が好き。でも腐らないかが心配。

ウッドデッキを作られた奥様方、材質はどうされましたか?

865:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 13:57:07 mb5wQH+p0
腐っても、木を選びます。ウチと一緒に劣化してくれないと困る。
外壁が木製のラップサイディングなんで。

866:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 15:01:44 HWzxJdR1O
>>864
木樹脂にしました。
手入れをする時間も根性もないので…
予算があればデッキの下はコンクリのタタキにしたかった。
これから春になって、雑草がどんだけ生えるか心配です。

867:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 15:32:37 Haj+UKrj0
>>861
>高気密高断熱な家なら寒くないと思うよ。
換気システムが熱交換式じゃないのなら寒い

868:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 15:43:12 5yjV+u1f0
>>864
ウリンなら、なかなか腐らないんじゃないのかな?
海辺の船着き場みたいなところのウッドデッキにも使われるみたいだし。

そのかわり、2年毎くらいになにか塗らないと、銀灰色みたいに色が落ちるんじゃなかったかな。
それでもよかったらウリンの方が個人的には好き。

869:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 15:50:18 Haj+UKrj0
ウリンは夏場かなり熱くなって裸足で歩けないかも

870:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 16:45:14 QZ60dKfd0
>>864です。

皆さん、いろいろありがとうございます。
うーむ、ぱっきり2つに別れますね。悩む…。

>>869さんの、ウリン材は夏場に熱くなる、というのはびっくりでした。
なんとなく、樹脂の方が熱くなるのかな~という勝手なイメージが
あったのですが、そんなこともないのですね。

もう少し悩んでみます。ありがとうございました!

871:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 16:47:36 khIBwNL50
樹脂の方が熱くなると思うよ

872:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/25 17:19:39 WzrvO4z40
シルバリングを楽しめるならウリン
ニスを塗るお手入れするつもりならプラ木
自分は2年毎に手入れなんてマンドクセなんで木樹脂にするかなぁ
我が家はテラスにタイルにしました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch