■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■53言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■53言目 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 02:20:20 dw8covCxO
前住んでたマンションが、白い建具だった。
築20年で、全体に黄ばんできていた。
だから汚れの目立たないような色にしたかったのに、
夫の趣味でまたもや白い建具…orz


401:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 02:32:01 5uBlfJDQ0
>>398
ハイドロハイターは使ってみた?

402:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 08:37:53 fwizGd/mO
エアコンの化粧カバーを取りつけるか否かで悩んでいます。
エアコン4台に対して6万円。
新築戸建ての場合皆さん化粧カバーはつけてますか?

403:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 08:45:42 fwizGd/mO
ごめんなさい。ageてしまいました。

404:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 09:03:32 HHETFBu20
>>402
化粧カバーっていうのかわからないけど、
建築士さんの趣味で、リビングのエアコンは壁にはめ込みで、
木でできたカバーがついています。
見栄えはいいけど、フィルター掃除の時ちょっと面倒。
高さも高いので、主人に取ってもらったりしています。
建築士さんって、電化製品が見えるの嫌いなんだよね。
うちは冷蔵庫やレンジも見えにくい場所になっている。
最初はレンジの棚にもドアつけるとか言われて、それは却下したよ。

405:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 09:21:48 Q9KL6CSE0
>>402
外壁に這わす配管につけるカバーのことですよね?
うちはつけました。理由は見た目のみです。
周辺でつけてないところなかったです。

406:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 09:23:43 fwizGd/mO
>>404さん
レスありがとうございます。
木のカバーすてきですね。
レンジには笑ったけど。
言葉が足りなくてすみませんでした。
家の外壁に這わせて配管するエアコンのホースの化粧カバーのことでした。
木のカバーをエアコンにつける建築士さんなら間違いなくつけていると
思いますが。

407:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 09:29:51 fwizGd/mO
>>405さん
ありがとうございます。
そうです、そのカバーです。
やはりつけのが普通ですか。見た目もいいですしね…。
予算とり忘れたものがちりも積もってしまい…
ぅぅ、、、なんとか捻出しなくては。

408:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 10:36:34 HHETFBu20
>>406
ああ、ごめんなさい。
外壁のやつですね。
今、見てきた。
1Fはステンレスのがついているけど、
2Fはすぐに壁に直結なので、ついてませんでした。
見た目だけじゃなくて、保護の役目もあるのかな。

409:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 10:41:11 98Nl+X/70
うちは室外機の色を外壁に合わせた。

410:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 11:38:14 L2iTpBMs0
うちは賃貸の平屋の時も、エアコンの配管に化粧カバー付けた。
見栄えもキレイだしホースも劣化しにくいと思う。

411:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 11:56:13 fwizGd/mO
エアコンの化粧カバーについて聞いた者です。
レスありがとうございます。
やはり耐久性も見た目もあるので、予算捻出することにしました。
いやあ、予算立てたとき気づかなかった出費っていうのが
結構あるんですね。
今月末引き渡しなのに、まだ家具の色もどうするか決まってません。
白いクロスの壁紙にフローリングはナチュラルな白木、焦げ茶の家具じゃ重いかなあ。

412:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 12:14:39 PpBt0d+L0
家具は私も悩む。
今住んでる所で使ってる家具はほとんど濃茶にしたから。
でも買い換えてまだ2年なんだよね。
建ててる家はナチュラル色(薄茶)のフローリングで建具も
ナチュラル、壁紙は白で腰板もナチュラル。
うー悩む(; ・`д・´)

413:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 12:17:29 Y4X8aack0
>>386
蓄熱床暖でコルク床です。
コルクもいろんなメ-カーがあり床暖謀対応のもあります。
表面がワニス仕上というか、最初はちょっと艶があるような感じですが、
足の裏で感じるのは普通のコルクとかわりません。
建てて5年以上ですが、傷もつきにくいです。
子どもが家の中で縄跳びしたり三輪車で走ったりしてますが
傷はつかなかった。
ただストッケの椅子の裏のネジが穴から出ていて
その部分がコルク床と接する所は表面がはげてきました。
広い面積をコルクにしたけれど、施工の関係上、ここが傷ついたから剥がして取り替え
というのは多分できないし(かえって汚くなる)うちはこの状態だとリフォーム予定の20年後も
多分大丈夫かなというような気がしてます。
犬によって傷がつかないかどうかというのは見本をもらって確認したほうがいいです。


414:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 14:01:41 H7egO29q0
うちも白が多い~~。ハウスメーカーのものでグレードも高いけど
黄ばむのか・・・orz

415:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 14:39:43 3ZVBwGG60
春一番が吹いたけど、この異常な暖かさは何だろう?
年々、温暖化が加速していると肌に感じてこわい。
建築するなら
雪国以外は寒さ対策より猛暑対策に重点置いた方が良いのかなあー

416:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 14:50:37 9wWUk3Vk0
火山活動が活発化してるから各地の火山が噴火したら
今後は寒冷化に向かうかもしれないよ
どっちにあわせるのもね・・・

417:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 15:30:21 vRkeaHh20
>>411
>>412
濃い目の家具でもポイント使いではすっきりモダンになるんじゃないかなぁ。

家具選びでは旦那と揉めまくったな。
床・建具はメイプル、壁・天井・キッチンは白なんで、旦那は家具は濃い目にしたいと。
そんなに広くないLDKなんで、私は明るめの樹種でまとめたい。
家具屋行っても意見が合わず、いっつも喧嘩してた。
HMのインテリアコーディネーターさんに相談したところ、
ソファを濃い目にしてその他の家具を明るめにまとめる、またはその逆、のどちらかにと。
私は濃い目の家具は好みでないので、ソファをあきらめた。
旦那はソファは絶対に革張りがいいというので、
「白い本革はきれいに保つ自信がない」といって、ソファを濃い目の色にした。
おかげでその他の家具は私の希望どおりに明るめのものに出来た。
HMのインテリアフェアでICさん同行だと、すんなり決まった。
私はホントはファブリック地のソファが良かったけど…。
迷ったら、プロにお任せしてみるのも良いよ。
インテリアショップでもトータルコーディネートしてくれるし。
でも、そのお店に欲しいものが全部あるわけじゃないしね、ほんと難しい。

418:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 18:28:25 GQoSsE+40
>>417
こうゆうレス見ると結局好みなんだなと思う。
やっぱり白にしよ。どんな色も合わせやすいし。黄ばんでもはげてもいいや。

419:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:05:16 r3QCsZAy0
>>417
わかる。うちも設計中から夫婦でもめるたびに、
夫婦間で解決しようとせずに、もめたまま打ち合せに臨んだ。
第3者かつ専門家の意見だと、お互いに妥協しやすい。
いつも夫婦喧嘩の仲裁役みたいなものをやらせてしまって、設計さんには悪かったけど。


420:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:21:39 XDFtSNxZ0
上棟時のご祝儀について教えてください。
ご祝儀はハウスメーカーの方にも渡すものなのでしょうか。
ググると渡さなくていいという意見が大半のようですが、
現場監督さんがメーカーの社員で、
その方にも渡さなくていいのか悩んでいます。
同じ会社の社員なのに監督には渡して営業には渡さないというのも
何だか気まずいかな~という気がします。

それから一人ひとりに渡す場合、袱紗ってどうしたらいいのでしょう。
まさか人数分袱紗を用意して包んでおくわけじゃないですよね。
どんな感じでお渡しするのか教えてください。

上棟式はしないのですが、気持ちだけ・・・というつもりなのですが
ご祝儀(現金)だけで、折り詰めとかお酒やお菓子は付けないというのも
アリでしょうか?


421:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:36:38 yb2lai4cO
前スレ?で出ていたと思うのですが
無料でだいたいができてしまう設計のソフトがどういう名前だったかわかる方いませんか?

422:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 20:07:23 H/bJ0fzP0
間取りソフトの御案内。
フリーソフトまたは、体験版・試用版あり有料ソフトに限ってます。

イエスマイハウス
 URLリンク(www.askanet.ne.jp)
せっけい倶楽部
 URLリンク(www.houtec.co.jp)
間取りPlanner
 URLリンク(www.psisland.com)
新築応援Lite
 URLリンク(www.psisland.com)
一軒楽着
 URLリンク(www.infinisys.co.jp)
Myプランナー
 URLリンク(www.sumainonet.com)
間取るっく
 URLリンク(www.arucoco.com)
間取りっど
 URLリンク(www.lilacsys.com)
まどり子
 URLリンク(www.jyunet.co.jp)
まどりーむ(ブラウザでオンライン間取り・要会員登録[無料])
 URLリンク(madream.net)

423:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 21:51:07 nQX15UlaO
短パン

424:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 22:19:20 cBYabu2z0
>420
>ググると渡さなくていいという意見が大半のようですが、

このスレでは渡した人の方が多かったような印象だけどな。
ちなみに家は営業さんと現場獲得さん両方に渡しました。

425:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 22:32:46 3sPzm4iK0
>422
すごいww 乙です。
各ソフトのネーミングセンスワロタwwww間取りっどwww

426:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 22:32:49 ZEAEZARx0
現場獲得てw

427:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:03:08 H/bJ0fzP0
>>425
ここから持ってきました(;´∀`)>
【素人が作成】 間取り批評スレ 【プロが批評】-04-
スレリンク(build板)


428:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:08:06 qmg7lmDm0
>>420
今日上棟でした。
うちも現場監督さんはメーカーの社員だけどこれまでお世話になったのは営業さんなのでかなり迷って
結局全員ご祝儀なしにしたw
その代わりお酒じゃなくビール6本セットと赤飯にしました。
袱紗はいらないんじゃないでしょうか?人数分用意するのもいちいち出して渡すのも大変だろうし。
袱紗のまま渡すと相手が返すタイミングが分からずそれはそれで大変そうだし。
全く参考にならなくてゴメン

429:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:26:37 AwhDEatM0
うちは当日来た関係者全員一万ずつにした。
袱紗なんてなしで簡単な祝儀袋でば~っと配ったかんじ。
>>420と似たケースで式とか無かったし、まあ自分たちの気持の問題かなと思って。
お赤飯も酒も何にもつけてないよ。
そのせいかもしれないけど営業さんたち(設計+IC+営業)は引き渡しの日に
プレゼントをくれましたよ。会社からじゃなくてその3人からって。


430:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:34:35 f7uSmynh0
>>420
うちはHMの営業にはご祝儀渡さなかったよ。
現場関係者にはご祝儀1万円ずつ。
料理は無しでやった。

431:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:38:12 TBqShbyjO
火災保険はどこのがいいかなぁ。
半焼や一部焼けでも全焼扱いになるんだよね?
昔はよく柱の1本でも残ってたら全焼扱いにならないとか聞いたけど。
彩の国在住だけど県民共済が掛け捨てだけど安いかな?

432:398
09/02/14 23:58:02 TJOSXELeO
>>401
教えてくれてありがとう
どうも隅の方も、ほこりを拭いた汚れが落ちないんだ
試してみるね

433:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 00:56:06 2QU0s0lp0
あ~~~~~、間取りがあとちょっとのところでなかなかすっきり決まらない
今、8回目のお直し中なんだけど皆さんだいたいどれくらいで決まるものですか?
なんだかもう疲れてしまいました。

パントリーをつけたいのですが、そうすると冷蔵庫のおさまりが悪くなり
だったらパントリーつきのシステムキッチンにしたらどうだろう?とか
考えだすとキリがありません。
まずは間取り、ですよねー。
だけ

434:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 01:23:41 5z7XWGWp0
妥協禁物だよ~疲れるけど、最後までがんばれ!

うちは、小さい箇所も含めれば確実に10回以上だよ。
間取りには後悔は一切ない。
階段の始まりの1段の位置を直したこととか、ほんとうによかったと思う。
ただ、外観の窓のバランスがイマイチorz

435:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 01:30:48 2KK9709L0
>>413
レス助かりました。
床暖対応のコルクがあるとは知りませんでした。
うちも決めたらかなりの面積をコルクにすると思うので、やはり見本はあった方がいいですね。
ご親切にありがとうございました。

436:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 02:08:31 aVv+1tERO
>>431 
レスがつかないってことはまさか皆さん、火災保険に入ってないの?!

437:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 08:49:13 hseCHS8D0
>>436=431?
週末で、しかも夜間のレス…もう少し待たれてみては?

>彩の国在住だけど県民共済が掛け捨てだけど安いかな?
加入していますが、地域も異なり、
その県民共済のシステムも判らないので、比較ができず、
レスができません。

438:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 08:55:05 gbJbO3HI0
>>436
うちはセコムに入っているので、そのままセコムの保険。
高台にあるから水害は外せる保険で選んだ。

439:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:05:33 0HO9oCSt0
>>418

亀ですが。絶対好みがいいよ。白いいよ。
ウチはダークブラウンが好きな夫に合わせて割りとダークブラウンな建具や家具が多い。
ダークブラウンといっても英国風とかじゃなくクールスタイリッシュな感じ
よっぽど日当たりのいい部屋は別として普通の部屋は暗く狭く感じるし
意外と傷などが逆に白く入るし
子供がペタペタ触りそれが光に反射して手垢が目立つ。なので掃除も結構します。
キッチンのカップボードなどもダークブラウンにしましたが、今は私は飽きはこないけど
友達は飽きがくるよーって言ってた。
白は白で汚れが気になるかもしれないけど、開放的で明るくていいなと思うよ。
きちんとした素材のものをつかってメンテすればちゃんときれいウチの姉の家がそうだ。
日当たりがよければ、なおさら気持ちのいい部屋になると思う。


440:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:20:32 +eit2mbc0
>>368
資産価値は1だと思う。
田舎ならより駅に近くて買い物・通院便利が、良いんじゃないの?


441:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:22:44 UGi/WdsN0
>>440
田舎に住んだことないなw?
まぁ、年寄りなら歩いて済ませられるところがいいだろうけど。
車に絶対乗りたくないのなら1、車に乗ってもいいなら2じゃないかな。


442:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:23:55 +eit2mbc0
>>441
千葉の田舎住まいだけど。

443:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:29:00 SeNURcFj0
>>368の資産価値が1なのは当たり前。

444:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:01:26 ifoQ0lgH0
資産価値を気にする人って、老人世帯になったら別の環境(戸建てに限らす)に引越を考えている人?
そこを終の棲家にするつもりで自分的に同じ条件なら、むしろ資産価値なんか低い方が
固定資産税もお得な気がするんだが。


445:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:13:17 +eit2mbc0
田舎の200坪って、固定資産税は高い?
因みに千葉県内で大手町まで電車で1時間15分。

446:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:20:37 fzcZZ+Jh0
そんなの地価に依るがな

447:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:21:07 GA4S93vY0
>>445
路線価も晒さずにその質問かい?w

448:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:23:21 +eit2mbc0
>>447
調べる。
坪50万位。

449:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:35:23 fzcZZ+Jh0
自治体によって算出方法も違うし

450:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:49:35 GA4S93vY0
>>448
例えば居住用目的の土地
固定資産税
(1億×200/660×1/6+1億×460/660×1/3)×1.4%=A
都市計画税
1億×1/3×0.3%=B

計:A+B=?

で?
>因みに千葉県内で大手町まで電車で1時間15分。
の土地って路線価そんなに高いかい?w

451:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:55:40 hseCHS8D0
>>450
>調べる。
>坪50万位。
売買価格のようにも、思えますね…
日本語が不自由なのか、不思議な文章なので、
推測になりますが…


452:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 12:11:06 AtxEUQvOO
>>431

埼玉県民共済は地震保険がなかった気がする。
だからうちは候補から外したよ。
無くてもいいなら県民共済はお得かな。
ちなみに家は県民で建てた。

今ネットで何社か一括で見積もりだしてくれるから、そういうので比較したらどう?

453:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 12:40:51 ON8yBW/80
>>431
県民の火災保険(月々2000円くらい?)と、
どこかで100万くらい払ったという
火災保険って違うものですか??

454:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 13:56:19 SeNURcFj0
>>453
共済などと普通の保険会社で金額に差がある部分は、
地震保険がほとんどを占めてるかもしれない。
保険料安いところは、地震保険の保障が薄いです。

455:420
09/02/15 16:02:00 wL/qRsrC0
お返事遅くなってすみません。

みなさん、ありがとうございました。
上棟の際は、メーカーの方も含めてご祝儀を渡そうと思います。
袱紗はいらないんですね。
ホッとしました。

現金以外は差し上げない予定でしたが、旦那が缶ビール1ケースを
買ってきたので、それも「みなさんで分けてください」と
お渡ししようと思います。

仕事を早めにあがって夕方、見に行くだけなのですが
家が形になるのが嬉しいです。

いろいろ教えていただいて感謝です。


456:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 17:28:06 ifoQ0lgH0
ビール、分けてください、はどうかなぁ。
勝手に持ってけという感じになっちゃうし、
袋も渡さないと車の中でころがっちゃって危ないし。

何人に渡すのかわからないけど、6本パックを1人ずつにして
祝儀袋を渡す時の台代わりということで、祝儀袋と一緒に
こちらから手渡す方が値段の差以上に好印象だと思うけど。

457:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 17:30:43 ifoQ0lgH0
途中で送ってしまいました。

台代わりと書いたのは、袱紗のことを気にしているくらいなので
現金を渡すときの形式なことや気分的なことを気にしているのかなと
思ったからなんだけど、どうかな。

458:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 21:30:57 zwkQFEIl0
火災保険、県民も検討したけれど、割引はなさそうだし割高なのでやめました。
結局火災保険35年+地震5年で40万くらいだった外資系に。
準耐火、オール電化、その他結構割引もあったし、水害は外せたし。
一時期連鎖倒産のおそれありで危ないとか言われてヒヤヒヤしたけれどorz

建具は、ダラな自分は白じゃなくて薄めのこげ茶色(最近流行りのブラックブラウンはホコリが
目立つので×)を選択。前のところで結構いい感じだったので。
白の建具は、経年変化の変色で微妙になるのを実家で実感済みなので避けました。

459:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 22:10:23 Zx+XgfeS0
>>454 >>458さん
地震…すっかり抜け落ちてました。
あまり地震などない所なので。
ありがとうございます。


460:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 02:03:12 A8Uz8KZ/O
夫が市役所勤務なため、不動産屋の、ローンはいくらでも通る!との言葉に背中を押される感じで、購入決定しそうな感じです。
売り主が大工さんだとかで、そこを使って家を建てるのが条件。

駅近で便利な場所なので、その分値も張り、ローンで2200万くらいは借りる必要がありそうです。
年収は400万弱。子供は二歳と妊娠中の子で二人。

このスレ読んでたら、金銭面が不安になってきた。かなりギリギリですよね。
今のアパートが2LDK79000円なんで、35年ローンでも若干安くなるかな、と思ってたけど、固定資産税の事とか忘れてました。
HMじゃなく大工さんだと保証とか付けてくれるんだろうか。

とりあえず決定する前に、その大工さんと会って諸々話した方がよさげですね。
舞い上がってた気持ちが、ちょっと冷静になれてよかった。参考になります。

461:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 08:21:18 5NBxPEYl0
>>460
ちょww
旦那さんの年齢も若いんだろうけど(20代?)年収400万弱で2人の子供いて
ローン2200万って・・・。
確実に奥さんが働かないと破綻するよ。
家建てるとき、なんだかんだで現金もバンバン出て行くよ?
貯金はある?最低500万くらいないと自分たちの生活のことも考えてやめたほうがいいような・・・。
もう少し勉強したほうがいいと思う。

うち夫30歳で年収700万私専業子供なしだけどローン2000万借りてギリギリだなぁと
思ってた。毎月の支払額は負担じゃないくらいの金額だけど家を建てると色々お金が
出て行って毎月ギリギリになったりする。

462:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 08:36:51 LVERzU/I0
>>460-461
私も20代半ば位なのかなぁ~と想像しました。

お子さんの教育を考えたら、
家「だけ」に家計を突っ込むなんて。できないことですし。

年齢や、頭金などのレスがないので、
他に資産や援助、遺産…或いは、しっかりした家計のやり繰りで、
毎年の貯蓄が「とても多く」できているのかもしれませんが…

そうでないと、その年収で子ども2人は厳しいですしね。

ローンを貸す側は、借りる側の事情は考えていません。
栄養のある食事や、ある程度の娯楽費、
お子さんにそれなりの教育を考えることなど、
「全く」考慮していません。

あくまでも、収入や立場から「払える=吸い上げられる」か否かです。

いくら借りられるか、ではなく、
毎月・毎年、いくらならキチンと「払えるか」で考えて。

463:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 08:49:56 wN6QxrGc0
年収400万ってwwwwwww

まさか、釣りだよね。

毒女平のOLだって、いやいや新入社員だって
それぐらいは取るよね。
年収400万で結婚して母子養えるってどんな生活???
釣りじゃないなら、そっちのが興味あるわw

464:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 08:51:02 JGoO7s/g0
>460
>夫が市役所勤務なため

今のご時世、これだけで一生涯安定した収入があると思うのは危険だと思うよ。
財政破綻した自治体もあるし、民間並のリストラがないとも限らない。
ガイシュツだけど、家本体以外にかかるお金はたくさんいるし、何よりお子さんのことが心配。

ネットでいろんなシミュレーションできるサイトがあるから、子ども2人を育て上げるのに
いくらお金がかかるか、きちんと試算してみたら?

465:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 09:00:49 C7i+aCbM0
>夫年収700万私専業子供なしでローン2000万借りてギリギリ

一般的には余裕では?と思った

466:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 09:06:08 AAC9as9v0
年収400万だと、税金なしで医療補助も出てるのかな?
そうだとすると、家を購入&ローンのイメージは想像しにくいかもね。

467:460
09/02/16 09:45:21 A8Uz8KZ/O
やはり無謀というか無理ありそうというか、ですね。
基本的に田舎なんで、子供の養育費に関しては、都会住まいの方とは段違いに費用がかからないです。
夫が幼稚園から大学までずっと塾、習い事無しで公立行ってた人なので、夫&夫両親がその辺りを楽観視してて、平気だと思っているようです。

月々の支払いが今と変わらずでも、初期や家本体以外の出費はかなりかさみそうですよね。それに耐えられないかな。
今貯金は300万程度、子供が産まれたら私も働くつもりだけど、パートしか職場ないだろうし。

実際のお金がどの位かかるのか、ちょっと勉強してみます。
いざとなったらしばらく実家に居候して、家賃分を頭金に回せるよう貯蓄にはげもう。
なんかヤル気でてきました。
皆さん若く見てくれたけど、35年ローン組んだら、定年越える年齢です。
諸事情で転職して地元に帰ってきて4年。
それまでは年収はもう少しありましたが、転勤が多く引っ越し貧乏してました。

現在周囲は親がかりで家建てる人ばかりなので、感覚が麻痺してたようです。

生の叱責、とても参考になりました。

468:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 10:06:34 f8j5A7Ly0
>いざとなったらしばらく実家に居候して

それは夫の実家? それとも貴女の?
どちらにしても居候している間もいくばくかはお金を実家に入れなきゃいけないだろうし
一時的とはいえ夫か妻か義理の方が気を遣いそう。
家を建てる段階で親も一緒に同居…てなことになりそうな予感。
35年ローンで定年超えるということは20代後半?
いずれにしても若いから、もう少しお金貯めてからでもいいのでは?



469:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 11:16:19 AAC9as9v0
>>467
うちも夫婦は大学まで公立でお金はかかってないけど
子供達は色々お金が掛かりますよ。

自分達の時代とは違ってきているし、自分の子供が同じ道を歩くなんて
ちょっと楽観的過ぎるかも・・・。もう少しお金は貯めたほうが良さそう。

470:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 11:19:50 Yr9PX0Y30
>>463
世間知らなさ杉

471:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 11:20:23 EwWbsWQE0
シューズクロークを付けた方に質問いいでしょうか?
シューズクローク(一畳半)が在っても、玄関に下駄箱(玄関収納)を
付けましたか?
私は下駄箱はなくてもいいと思うのですが、旦那は標準だし
付けておけばいいといいます。
下駄箱を付けるスペースを取るなら、クロークを広くしたいのですが
みなさんはどうしていますか。

後皆さん、玄関にどれぐらいのスペースを取りましたか?
家は建坪40でホールと玄関で3畳の予定ですが、広いような気がするのですが、
そんな感じなんでしょうか?




472:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 11:40:52 15tRcUuu0
ホールと玄関で3畳は地方都市の感覚では広くないと思うけど、
都会の方の家だともっと小さく作っているのかな。
うちも同じくらいのシューズクロークがあって便利に使っているけど、
腰高くらいの小さめの下駄箱をつけて、よく履く靴はそこに入れています。
自分はシューズクロークから出し入れしても苦にならないけど
家族は面倒くさがって靴を出しっぱなしにしがちです。

473:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 12:27:28 WgKkTXT70
豚義理すみませn

最近ハウスメーカー巡りをしていて、その帰りに素敵なおうちがあると近くを散歩してみたりしているんだけど
おしゃれな飲食店のような、ちょっと気になる家を発見。
外観は真っ黒ガルバ(?)+暗い茶色のルーバー(?)が目隠しにつけてあって
リビングであろう場所の吐き出し窓が大きく、そこからウッドデッキがどーんと広がっていたり。
すっとしたおしゃれな竹(?)が庭に植えてある。
こーいう家を得意とするのはハウスメーカーではなくて、○○設計事務所とか言う所なのかななのかな?
ハウスメーカーでもできるのかな?

474:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 12:43:41 M5jE4nIR0
○○設計事務所のほうが得意だろうね
中にはデザイナーズ住宅を得意とするHMもあるけど
いつ潰れてもおかしくない規模だったりするから
完成保証があるところを選べば大丈夫だろうね

475:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 12:57:21 /Y0Z/xrJ0
>>467
公務員だったら年収の5倍強のローンくらい普通に勧めて来ると思うよ、不動産屋は。
どんどん年収上がるんだろうし、組んで大丈夫と思う。
住宅ローンの板に行って聞いてみたらいいよ。
20~30年で組んでバンバン繰り上げ出来そう。
なんだかここの奥様方には無茶苦茶批判されててそっちが不思議だった。

476:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:02:25 8qAxZ/G+0
でも公務員は世間の給料に比例してる面もあるんじゃなかったっけ?
昔あったらしい3月のボーナスっていうのは、そういう差額が出ているとか聞いた気がする。

W公務員の夫婦は最強だろうね…裏山。

477:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:12:45 QxsqWt+20
>>467
今現在の家賃が79000円(まずこれが田舎なのに高過ぎ)って所を考えると、
2200万円の35年ローンを組むとすれば、
ボーナス返済無しで考えたとしても、月々の返済額と家賃がトントンか返済額の方が安いくらい。
今よりもっと家賃の安いところに引っ越したとしても、
それ以上のお金が溜まるとは思えない。
どちらかの実家に同居させて貰っても、
精神の安定が望めるとは思えないけどねー。
子供さんがまだその年齢なら、幼稚園代などもまだ払っていないから、
今はまだゆとりがあるだろうけど、上のお子さんを三歳から幼稚園にいれるとして、
月に二万から三万、下のお子さんとダブったらその倍、
黙っといてもお金が出て行くので、その間は大変だと思う。
小学校に入ったら習い事にかかるお金は幼稚園代ほどではないと思う。
私なら、親と同居の選択肢がなければ今が買いかな。
で、それで支払いが苦しければ(一馬力400万なら間違いなく苦しいだろう)、
専業ではなく子供は保育園に入れてパートで働いてもいいと思う。

478:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:29:23 Bf6KCEG70
我が家 W銀行員 20代後半小梨

他銀行での審査、かなりシビアだった。
2馬力で20年ローン組んだ。

私は一生辞められそうにない。



479:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:36:20 mTeAZDar0
>>471
建坪40もあるのにホールと玄関で3畳しかないとはちょっとびっくり


480:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:46:54 VH7vwpNN0
みんな凄い年収なんだね。
年収400万円を笑えないよウチは・・・(´Д⊂ヽ

だけど、何とか頑張って2000万円のローン組んで家を建てた。
>467も頑張れ。

481:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:47:36 /Y0Z/xrJ0
>>477
公務員はすぐに給料上がって行くから先の事は心配しなくて良いんだよ。

482:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:51:44 yLHrr4feO
豚ギリって表現やめようよ
気持ち悪い
すいませんと言う気持ちも伝わらない
言う意味ないじゃん

483:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:53:52 M5jE4nIR0
豚乙

484:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:54:25 QxsqWt+20
>>481
だったら尚のこと余裕ジャン。
何故に非難されてるのかなぁ?


485:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:26:15 EwWbsWQE0
>>471です。
>>472さん
子供が男の子なので面倒くさがりそうなので
下駄箱を考えてみます。
>>479さん
クロークを合わせると4.5畳あります。
狭いですか?今の住宅の玄関が狭いので3畳だとかなり
広く感じてしまいました。

ありがとうございました。


486:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:31:03 8qAxZ/G+0
4.5畳もあるんだったら、クロークの方をもう少し広くした方がいいと思う。
うち、1畳半くらいで活用出来てない。
男は狭いと入らない傾向がある気が…

487:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:35:27 Yr9PX0Y30
無理と言ってる人はその人の価値観でその金額では生活ができないだけだと思う。
バブル経験者のアラフォー多そうだしはたから見たらけっこう贅沢してるんじゃない?

488:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:49:16 EwWbsWQE0
471ですが。
1階の建坪は24坪です。1階の建坪のみで40坪ではありません。
紛らわしい書き込みでした。スイマセン
>>479さん
1階のみで40ならもっと広く玄関はありそうですよね。


489:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:52:25 euMtYNPL0
私が希望する大きめの納戸やシューズクローク等、旦那に必要性を理解してもらえず言い争いになる。
私はなんとなく必要だと言っているわけではなくて、
実際に同じような家族構成の友達の経験談とかを聞いて
担当さんとも相談しながら間取りを考えているのに。
一般的じゃない!の一言で旦那聞く耳持たず。
今現在、一般的といわれる間取りでの生活が、ものすごーーく不便なのが
帰って来て寝るだけのあなたにはわからないんでしょうね。

昨日、「担当さんもこの納戸は必要ないって言っていた」と言う旦那。
言うわけがない、担当さんが私の希望を聞いて納戸の広さを大きくしてくれたくらいなのに!
嘘つく旦那に幻滅。

システムキッチンもカタログ見て決めろと言う。
ショールームで説明聞きながら決めたいと言ったら呑気だな~って。
私が毎日使うところなんですけど!
どんどん旦那が嫌になる。

490:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:13:33 xuacMTdg0
>>481
いま、破綻してる自治体も続々あるのに…

491:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:39:29 JgUiJc5l0
>>489
がんばれ~。今諦めると後悔するしね。
こういう時に旦那の本性みえるよね。
姉の旦那がそういう感じで、後になって姉は泣いていたよ。
うちは逆でほとんど興味ない感じだったので好きにしたけど。

492:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:46:43 mTeAZDar0
>>488
>1階の建坪は24坪です。1階の建坪のみで40坪ではありません。
>紛らわしい書き込みでした。
紛らわしいとかそういう問題じゃない。
用語は意味を理解してから正しく使いましょう。

493:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:47:55 T37VDIG1O
引き戸のシューズ&クローゼットは使えない。
(靴が出しづらい)
コートの肩幅のクローゼット(下方奥にバーを付け傘掛け)
同じ奥行きでシューズクローゼット(奥季節外・手前季節物)
男靴は トニカク幅・長さとるから 開きのクロがいい。
玄関飾り棚でゴチャつくより、天井まで目一杯クロ。
ゴルフクラブなど ドーンとホールに置いてあるとダラっぽく見えるよね。


494:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:49:48 rEsITx9K0
>>481
それは昔の話で、今はどこの自治体も財政は苦しい。
明日は夕張?みたいな所は実際いっぱいあるし、
そこまでひどくなくても 何回も5%ずつの給料カットをやってる
うちの夫がいる自治体みたいな所も・・・。激減はないけど
10年前から手取り変わってないよ。家賃より安いローンでも
引いたら10万ないもん。わたしは公務員じゃないけど
2馬力じゃないと生活できないし 子供も考えてしまう。
だから>>467も無茶しないでほしいと思うよ。

495:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 16:10:06 3uJcOFBlO
うち、延べ床40坪なのに玄関六畳。プラス土間が三畳。
計画時は広すぎかなと思ってたけど建ってみると非常に使い勝手がいいのよ。
洗濯物干したり夫がトレーニングしたり。犬小屋置けたり。
あと玄関広いと家の規模以上に家が広く見えるみたいw
絵を飾っても映えるし玄関広くして良かった。

ただ、やっぱこれは各家庭の好みと使い方次第じゃないかなあ。
一概に広くしたほうがいいとは言えない。

496:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 16:34:27 QCA/t2lu0
下駄箱ってそろそろ前時代の産物になるんじゃないの?
ああ、下駄箱ってどの家にもあったよねぇ~上に写真とか飾ったり
してさwwとかそのうち言われそう。
シューズクロークのがなにかとスッキリでしょ。
箪笥がなくなってクローゼットになったみたいにさ。

497:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 17:00:53 /Y0Z/xrJ0
>>484
非難したつもり無かったけど、そう取れたんならごめんね。
でも、支払いが苦しいだろうとか専業は止めろとかネガティブだなー、と思った。

>>494
詳しい事情は知らずに失礼しました。

498:可愛い奥様
09/02/16 17:16:55 dVDeJOOv0
>>485
家族はシューズクロークを経由して玄関ホールや廊下に上がる間取りにできない?
靴を毎回しまうのを面倒がる男の子でも
クローク内で靴を脱いでホールに直接上がれるようにしておけば
お客様がいつ来ても玄関は奇麗だよ

うちは家族しか使わないクローク内は一人一足まで置きっぱなしOK

499:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 18:35:50 AAC9as9v0
先日見学に行った家は、シューズクローク側に家族の玄関、手前は客人用にと
の設計でした。以前すんでいた家も玄関横のクロークは広いし、土間なので便利だった。
もっと面積が取れるなら、玄関も広めがいいな~と思ってる。

500:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 19:17:02 QxsqWt+20
>>497
えーーっと・・・


501:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 19:53:34 sIlR/CH50

> うち夫30歳で年収700万私専業子供なしだけどローン2000万借りてギリギリだなぁと
> 思ってた。毎月の支払額は負担じゃないくらいの金額だけど家を建てると色々お金が
> 出て行って毎月ギリギリになったりする。


よほど他で無駄遣いしてるんだろうねww

502:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:23:06 tmeXJ6wpO
嫌み言わなきゃ気がすまないんすかね

503:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:36:52 m3hqXVeb0
うちは延べ40坪で玄関4畳半+シューズクロークが1畳。
玄関をもうちっと狭くして、通り抜けできるシューズクロークにしたかったなぁ。

下駄箱はいらない。
玄関ホールがすっきりしてると、印象がいいらしい。
お客さんにも好評です。

504:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:39:46 zftQf7qWO
税金もかかるし無駄遣いとは限らないよ
照明、カーテン、庭などのエクステリアなんて上を見るとキリがない
カーテンは家の延べ床面積×(かける)万円が標準らしい
結局うちはまだ表札、カーテンも引っ越し前の使ってるけど時間がたつほどこのままでいいんじゃないかという気になる
たかだか布に五十万近くかけるのもばかばかしいな…

505:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:43:14 cTiX/4Dg0
我が家は延べ床55坪。1階建坪30坪。
ウォークインシューズクローゼットはやめて、玄関右壁一面のシューズクローゼットにしました。
玄関ホールは約6畳。
スッキリ出来上がったと思ってます。


506:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:46:06 bACJOFKr0
>>489
玄関入って左にシューズクロークをつけて、玄関との仕切りは引き戸にした。
シューズクロークにも同じ素材のタイルで家族はそこから上がれる。
玄関靴箱と同じ家具工事で作った扉の収納があるので、引き戸を開け放すと
普通の大きな玄関、閉じれば来客にはシューズクロークの存在はわからない。
シューズクロークは靴・傘と、コート・バッグは完全に分けて、匂いや埃がつかないように
しています。
パントリー、ウォークインクローゼットは作って良かった。
ご主人が収納を削りたがるのは金銭的な事?収納以外の部屋を広く取りたいという
事なのでしょうか?
キッチンもカタログで選べっていうのは時間の節約以外によくわからないんだけど
色々考えながら自分の好みの家をつくり上げるのが家造りの楽しみなのに。
収納やキッチンに興味がなければだまってまかせて欲しいよね。

507:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:47:03 3uJcOFBlO
>>502
>>501>>461さんちが羨ましいんだよw

508:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 21:05:43 euMtYNPL0
旦那と間取りについて言い争いになると愚痴った>>489です。

レスくださった方、ありがとう。
連日の話し合いに疲れ果てて、最近は旦那帰宅前に睡眠薬飲んで先に寝るようにするくらい精神的にきてました。

シューズクロークから家族だけはホールに入れるっていいですね!!
全く思いつきませんでした。

2階に4部屋(+大きめの納戸)とる予定なのですが、
旦那がその納戸を削りたがるのは必要性をわかっていないからだと思います。
洋服ひとつとっても、脱ぎ散らかすだけの人とそれをたたんで片付けている人
どちらの意見が大事なのーーーー!!!!って発狂しそう、もう嫌だ。

キッチンはショールームまでちょっと距離があるので
せっかくカタログもらってきたのに、また行くの?みたいな感覚らしい。
きいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!むかつく

旦那、なぜかトイレにこだわりがあるようで
「サティス」にするようです。
実際に使っていらっしゃる方、これってお掃除ラクですか?
私は何よりお掃除ラクなトイレがいいのですけど。

509:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 23:25:24 g8nPQ8z40
玄関4畳半とか、6畳とか

裏山しすぎる!!!アゲ

510:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 23:26:23 m/Iyj8W10
サティスにすればよかった。実家で使って良さそうだったので。
ネオレストのタンクレスにして、本当に本当に後悔してる。
立っておしっこする人がいる家の人、気をつけて。
前にも書いたけど、毎日爪楊枝や歯ブラシ使って掃除してる。
それでも便座を上げたところの透明パネルの縁はおしっこが入って黄ばんでいる。
メーカーに問い合わせたら、「歯ブラシでの掃除をすすめます。
家族に座っておしっこするように勧めてください」と優しく言われた 涙。


511:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 23:30:53 M5jE4nIR0
いやサティスも汚れるよ

512:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 23:52:49 ngQwPZUj0
サティスだけど、他と比べられないからわからないや。
便座が上がるのは掃除しやすいかもしれないけど、
別になかったらなかったで掃除出来てたと思うし。

513:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 00:33:39 eAKmWMN80
HM標準の、INAXのふっつーのウォシュレット
タンクあり、フチあり、ノズルはぴゅーっと伸びるアレですが

なんら不便は感じませんよ。

514:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 00:44:29 B8F0XB/Y0
自分はウォシュレットは、掃除がめんどくて激しくいやだ・・。
普通のウォームレットに変更したい。

515:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 01:10:11 DYt7KgGO0
HMド標準の安いやつで、下の滅多にないだろうお客様も使うトイレはウォームレット、
2階の家族で使うトイレはウォシュレットにした。
ウォシュレットを使いたい時は2階へ上がる。
掃除の手間と、ウォシュレットを使いたいけど、何となく他人にはウォシュレットを
使って欲しくないので間を取った。

516:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 01:22:43 +6p4JefV0
アラウーノでいいだろ

517:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 01:35:33 Gxml04tG0
うちの1階のトイレは、機能レスの昔ながらの単なる陶器だー。
冷たいんで便座カバーしてる。
2階のはタンクレスのネオレスト。私はこっち使ってる。

旦那は1階のをよく使ってて、たまに2階のに入ると座ってしてる。
1階のトイレ部分はコンクリにビニル貼ったみたいな床なんだけど、
2階のは廊下や部屋と同じ無垢フローリングなんだよね…しかも水を
こぼすとナンカそこが白っぽくなるような仕上げで。設計したのは旦那で、
現場監督と設備屋と私は不安を口にしてたんで、何も言われなくても
座るようになったw
床ばっかり気にしてたけど、そうか、便器掃除も楽になってたんだ。

518:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 02:13:50 f7N2Dvpu0
>>508
サティス(イナックス)とネオレスト(TOTO)の最大の違いは
イナはノズルが二本、TOTOはビデもお尻も共用の一本(穴は二つ)という
ことです。
イナ系の工務店はこれが奥様への殺し文句でほぼ1発で決まります。

掃除に関しても便座が電動で浮くイナの圧勝です。
日に何回も掃除する私はこれなしではもう生きていけません。
上がらなくて関係ないという方は、その下が汚れるということを
知らないからでしょぅ。

タンクありなしは、スペースと見た目の違いのみで、機能の優越じゃありませんし
価格も実は定価で八千円ほどの差しかないんですよ。
逆にタンクレスは欠点が数店あります。
一、タンクレスは、停電なると一回も水が流せません。タンク式は手動で一回は流せます。
一、タンクレスは、いきなり温水を急速で作るので電気代が高いです。
一、タンクレスは、一回あたりの作る温水量が少ないので連続の場合時間かかります。






519:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 02:15:45 f7N2Dvpu0

それにTOTOの四角の最新リモコンはどんな人でも感覚で操作分かるデザインと
登場しましたが、基本操作以外がさっぱり分かりません。
少なくても私は分かりませんでした。
基本操作以外にも使用中かなり裏ぶたの中のボタン操作します。

会社の営業力と値引きが大きいので、駅やデパートなどTOTOばかし見かけ
シェアはTOTOが当然多いですが
比例して性能がイナよりいいからじゃありません。

便器部分の掃除関しては付けて2年間ブラシでこすったことは一度もありません
というか必要なくペーパー濡らして拭くだけです。
ブラシ使うと保護膜に細かな傷が付き、そこに汚れや垢が付きなお汚れやすくなります。
付着物はウリの水流で流れます。
溜まり水の境目の水アカは100均のメラミン材でこすればOKです。





520:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 02:39:51 ys651HQ/0
汚す人が掃除したらいいのにね。
主婦は汚さないように水一滴でもほんと気をつけているのに、
あっけらかんと盛大に汚されると時々キレたくなるwいやキレてるけどw

521:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 04:41:47 SclJX15cO
引っ越し費用に関して教えてください。
とある業者に見積もりに来てもらったら、都内→都内で家族5人、
3月29日だと高くなり、60万。4月6日以降だと通常料金で19万、といわれました。
まあ、通常料金の値段はおいておいて、3月29日あたりがハイシーズンなのは
わかるのですが、そんなに違うものなのでしょうか?
ウエブ見積もりを何件もとってみましたが、案の定、適当に安い値段で(17万前後)
あとは実際お伺いして見積もり…オプションで高くなる、という感じです。
ただ、営業マンが上司から家にあがったらその場で契約とってこい!と言われているらしく
今回も3時間もねばられて、子供の園のお迎えもいけずとても嫌なおもいしました。
なので、正式見積もりの前に予備知識として、ハイシーズンの料金
そんなに違うものなのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
ハイシーズン以降になると、子供の入学があるのでかなりきついのです。

522:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 05:08:17 DYt7KgGO0
なんとなく、いっても通常料金の倍程度な気がするけど…

数年前の同じ時期、東海から関東に引っ越したけど、4トンロング、一戸建てからマンション
(エレベーターあり)、エアコン移設1台でも40万してなかった記憶…

523:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:22:23 M2bfGKiX0
ここでも賃貸持ち家論争してるよ
スレリンク(ms板)

524:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:29:44 M2bfGKiX0
>>467
全然勝ち組じゃんw
ここのひとは公務員て聞いただけで嫉妬するし、若いときの年収400を聞いて安心したんだと思うよ
いくら都会で年収あってもリストラにおびえてるくせにねw
大都会とかかかる費用がぜんぜん違うし
そのままコツコツやってりゃ市役所なら十分勝ち組
民間共働きで必死に歯を食いしばって家建てた家庭からすると公務員ってだけでメラメラ燃えるんだろねww

525:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:39:57 M2bfGKiX0
ここでも賃貸持ち家論争してるよ
スレリンク(ms板)

526:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:41:29 QSoIjxJrO
40超えて賃貸じゃ恥ずかしいよね

527:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:41:36 M2bfGKiX0
ここでも賃貸持ち家論争してるよ
スレリンク(ms板)

528:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 08:04:28 QSoIjxJrO
会社経営の旦那が経営難で精神異常になって一家惨殺事件とかテレビでやってるけど
これからは経営者一家や高収入一家もこういうのが出てくるんだろうねw

529:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 08:15:15 pNpEgPwv0
勝ち組たって世帯年収400万子供二人の時に家を建てるのは危険でしょうよ・・・
せめて上の子供が小学校にあがる直前まで待って貯金したほうがいいっていうのは
至って普通の意見だと思うけど。

530:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 08:17:06 p/HOKyE20
>>521
それって受ける気ないからそんな値段出したんじゃない?
うちも3末~4初に引っ越す予定で、1月に見積もり取ったら
断られるかバカ高い値段だったよ。結局4月6日以降で子どもの
入園ギリギリになった。間に合っただけましだけど。


531:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 10:05:04 HuZzfbue0
>>521
やはり競合させないと始めはボリ価格で出してくると思う
私も始めて業者使った時粘られてイヤな思いしたのでそれ以降は
「あ、今返事はできませんよ。私に決定権ないので(嘘)」とあらかじめ言う事にしました
あさってお返事する、と言ったにも関わらずすぐ電話してくる業者さんには
どうせ頼む気にもならないし。

でもそのシーズンは強気なんだよね~
通常の19万ってのも高く感じるけど車種・距離の詳細がわからんので・・・

532:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 10:13:13 hTA6IiRC0
>>531
同意。競合させないとだめだと思う。
家にあげちゃうとなかなか断れない人が多いしね。
そういうの分かってて強気に言ってくるだろうし。

私は見積もり予約の時点で「何社かにお願いしてるんですけど
それでもいいですか?(見積もりきてもらえますか?)」という
申し込み方してた。
それが嫌なら来てもらわなくていいしね。
で、見積もりが終わったら「ありがとうございます。では他社と
比べて検討させていただきますね^^」と言って、一度帰ってもらう。
実際に何社かに見積もりもらって、高い会社に断りの電話入れたら、
「決めた会社はいくらでしたか?そこより一万円安く引き受けます」
って言われたよ。

3/29が高いのは知ってるけど、普段の三倍もするかどうかは
ちょっとわかりません・・・すいません。

533:460・467
09/02/17 10:39:14 Yx4ZPHDkO
色んな意見が頂けて参考になります。
地域や生活環境は様々だし、意見も色々ですね。

家賃79000円は高いとは思ってますが、田舎なもんで4、5万の単身者用か、今の価格帯の家族用のニ択しかないので仕方ないんです。

実家にしばらく同居案は、出産時に私実家へ里帰り(といっても同市内)するので、そのまましばらく、と思いました。将来の同居の心配は、両方の実家から面倒だから結構と言われてます。しばらくならOKと言われたので。

幼稚園も公立なら1万円くらいな地域です。空きもあります。保育園だと公立でも4、5万するので、二人通うと割引考えてもパート代がほぼ消えます。時給安いので。

考える指針が明確になってきたので、銀行で具体的にローンの話聞いたりしてみます。

534:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 11:28:29 nVnD+sw+0
>>521
都内移動でそれはぼってると思う。
引越しやさんに聞いた話では、距離が近ければ作業員やトラックの拘束時間が短くなるから
当然安くなるということだった。
>>522と同じく三月末の土曜日に引越ししたけど関西→北陸でも40万切ってたよ。
でも、最初に話を聞いたところは100万吹っかけてきた。
絶対に競合させないとダメだと思う。

535:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 11:55:58 tuPM5fJe0
シューズクローゼットや納戸の必要性を夫に理解させるためには、
収納するものを書き出してみるのも大事かと思う。
小さい男の子いるなら、外遊びグッズ(縄跳び・グローブ・バッド・
サッカーボール・昆虫採集グッズやら虫かごやら)の
収納場所も必要。部活やるようになったら汗臭くて
玄関土間までしか入れたくないようなものもたくさんある。
納戸なら、掃除機、扇風機や電気ストーブ、
ミシンや座布団、クリスマスツリーや五月人形、
客用布団、冬用布団、毛布、夏掛け、アルバム、子どもの作品、
引き出物でもらった食器類、夏用冬用衣類、
除湿機、加湿器など
「これだけ入れたいから大きな納戸が欲しい」
と書き出すことも大事かと。



536:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 13:42:09 9MPF8Yie0
>>524
何、そのすごい煽りw

ローン破綻して持ち家手放すまで行かなくても
予想外にオカネかかるんでみんな心配してるんでしょ。
業者、銀行側も少しでも優良なお客つかもうと甘いこと言って
丸め込もうとしてるのみえみえだし。
家建てた後に客が生活で困っても知ったこっちゃないだろうし。

でも一生懸命貯金してある程度貯まったころには景気回復して
土地の値段も上がってるかもしれないし、いつ買うか難しいねえ。

537:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 14:45:02 t1Owl6OQ0
トイレについて質問した>>508です。
参考になります!

>>535
そう!一つ一つ説明しないと旦那の理解が得られないのが激しく疲れます。

ここで吐き出させてもらってすっきりしました。
また来ます。

538:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:16:29 LK4KyL0e0
予算の都合ですが、自分の中でオオッという
土地がみつかりました。日当たりもその他条件もよし。

ただ、「大通り沿い」なのです・・。
片側二車線の道路がすぐそばにあり、騒音や排気ガスなどの
心配があります。不動産会社は「家の建て方によってどうにでも
なる。それと夜はあんまり車通り無いし・・」と言います。
疑ってはいますが、皆さんならどうしますか?
信号近くではありません。大通りに面していて商業用の建物が多い
ので、住宅はあまり建っていません。だから値段が安かったのか・・
うーんという感じです。年収550万で、2600万ローンを考えて
います。土地は1200万です。

539:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:19:43 i7wKtje50
>>538
商業施設が多いのなら第一種低層住居専用地域じゃないよね。
私はそれだけでバツだな・・・・
しかも大通りに面してるのならなお更だな。
でも決めるのは>538さんだから、それでも良いなら買うべし。
土地価格安いね。

540:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:28:44 +LkFzwO00
>>536
昨日は心配するふりした妬みレスが多いなと私も思ってた。

>>538
平日と休日の夜偵察にお出かけしたらどうでしょう。

541:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:29:19 9E3Qy7yu0
近くに住宅があるなら話を聞きに行ったほうがいいかも。

542:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:30:27 eAKmWMN80
>538
できるなら、いろいろな曜日、時間帯にその土地に行ってみるといいよ。
日当たり、人・車通り、その他思いもよらないハッケンがあるかもしれない。

・・伊藤理佐 やっちまったよ一戸建て!からの受け売りですが。

543:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:33:23 N0Nq5lgW0
>>538
そこを選んだ場合の、あなたの未来かと。

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
 ↓
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

営業マンって同じようなことを言うよね。

544:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:36:04 LK4KyL0e0
538です。皆さん親切なレスありがとうございます。
夫婦と五ヶ月の子供がおり、そろそろアパートでは手狭に
なってきたので悩んでいました。幸い今住んでいる所から
遠くはないので偵察に行きます!サランラップも持参して近所の
人に聞いてみたいです。

545:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:43:43 SclJX15cO
お子さんがいるなら、大通りはちょっと…だな。
家を見ると子供ってすぐ走り出すし、家の前で縄跳びとかできないのも。
人通りが多いと、エクステリアに気を使うし。
反面、人の目があるぶん安全とも言えるけど。

546:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:52:51 6FQ/fBFA0
>>538
呼吸器やられたり、アレルギー発症したりする可能性もあります。
一度失った健康はお金では取り戻せません。よくご検討を。

547:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:59:06 KKP5Ue/J0
大通り沿いはキツイなぁ~。
騒音はもちろんだけど振動が結構あると思うよ。
マンションならいいんだけど、戸建てだとね。
夜は少ないといっても、不定期に大型車が通ったりするとかなり気になるし、
神経質な人だと辛いと思う。
夜の偵察は行くなら夜中。
10時ぐらいまではテレビ見ておきてることが多いとあまり気にならない。
気になるのはそれ以降の時間帯。
時々大型トラックが通るような状態なら振動は覚悟したほうがいいと思う。
それから救急車ね。
救急指定の病院にいく通り道になっていないかも確認して。


548:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 16:22:10 DYt7KgGO0
救急車や車の音は慣れるけど、空気だけはどうにもならないかと。

前に国道沿いのマンションに住んでいたけど、音には慣れたものの、子供が喘息気味になったので
いい機会だと思い郊外に家を建てて引っ越しました。うちには郊外の方があっている…

549:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 16:39:21 gP8LjNrh0
騒音と振動は慣れるよ。
大通りに面して1200万ってどこの地方都市?
うちの近所にそんな土地があったら、新幹線の横でも買うなw

550:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 16:59:54 HuZzfbue0
あと洗濯物・布団を天日にださないでもオケか、とかですね
その条件だとまず出せない。

551:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 17:22:21 iAzeEi7N0
大通りじゃなくてもこれからの時期は
洗濯物も外には干せないな。うちは旦那が花粉症だから。
布団はベッドと羽毛布団なら干さなくても大丈夫でしょう。

ただ、大通りって事は家の前に歩道が数メートルあるよね。
そこを通る人たちの視線、犬の糞尿、ポイ捨てごみ
色んな悩みにぶち当たる危険あり。
子持ちなら大通りに面したところは私もお勧めしない。
万が一億が一にも車道にとびだしたら大変だし。
車道じゃなくても小さな子供は周囲なんて見ないで
玄関から飛び出すから歩道を通る自転車も危険なんだよね。



552:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 17:42:00 4o1xRof10
>>538

車は所有してますか?
家を建替えるまで仮住まいしたところが大通り沿いで
車庫入れが下手な私、苦労しました。
私のせいで渋滞ができたほど。
また、渋滞する道だと今度は出しにくいです。

553:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 17:45:22 hTA6IiRC0
私も大通り沿いの家を見てまず真っ先に思うのが、
「車入れにくそう」だな。
まあ入れやすいように作ってる家もあるんだろうけど、
入れにくい家が目立つから。

554:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 17:45:38 AR1dUi2FO
ちょっと疑問なんだけど、皆さんはどんな立地に建てられたのですか?
大通りじゃなくても目の前に人が通る通りはあるだろうし、都内や都市部なら空気は悪いし…
人通り少なくてもポイ捨てはあるし、歩道で縄跳びなんてさせられない…

555:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 18:41:40 ESOr4YK8O
大通りに面した家ってすぐススだらけで汚なくなるよね。
メンテもかかりそう。

556:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 18:52:39 CyTrTF5W0
538です。車はミニバン一台を所有しております。
私も仕事をするので、保育園の送迎に使うぐらいで
運転にはあまり自信がありません。
・・なので色々と難しそうですね。土地は田舎の地方都市です。
南欧風のベージュの外壁にして・・なんて妄想してましたが
もっと考えるべきですね。丁寧なレスを皆さんありがとう
ございました。どの意見も参考にします!

557:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 19:20:20 6GERiIVO0
>>556
ミニバンを運転できるなんて、偉いじゃない。
私は、軽しか無理w

商業施設の多い大通り沿いが安いって、不思議だね。
うちは、大通りから1区画入ったところだけど、土地の坪単価は倍ぐらい大通り沿いが高いよ。
銀行、郵便局はじめ、大型スーパー、家電量販店などがズラリと並んでいる通りなので高いのも当然だけど。
田舎なので、1区画入るとけっこう静かだし、車どおりも多くはないし、住むには良いよ。
歳をとったら、徒歩5分ぐらいでで銀行や大型スーパーにもいけるし、は、大通りに近いメリット。

大通り沿いなのに安い理由が気になるな。道路の拡張予定があるとか、何か理由はないの?
そういう理由がなくて、駐車スペースをある程度はとれるなら、私は買ってもいいと思うな。

自分ちの敷地内なら、出るために待っても後ろが来ないから気にならないでしょ。
私なんて、大通りに出るとき、後ろに車が来ると早く出なきゃとドキドキするものw
騒音や排ガスなどは、設計でカバーできると思うよ。ただ、窓を開けた生活をしたいと無理かも。


558:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 19:29:50 JKOnTh5n0
大通りのメリット→泥棒が入らないよ。

559:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 20:38:14 chHGXg320
大通りのデメリット→建築後1~2年で、外壁(ブロック)がすすで黒ずんでしまう。

560:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 20:40:05 SclJX15cO
引っ越しのことで質問したものです。
レスありがとうございました。
ぼったくり…というより、ハイシーズンはできないと言われたってことなのかなあ。
だったらちゃんとそう言ってくれればいいのに。普通に引っ越ししたいだけなんですが。
見積もり競合はもちろん今後するつもりです。でも最近どこの業者もその場で即決もらえ!が
合言葉のようで、家に呼ぶだけで…というより、追い返すのに
体力いりそうで憂鬱。
引っ越しやさんてどこか怖いし。
でも頑張らないと。

561:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 20:55:58 Z+rN4/5+0
>>537

シューズクロークや大きな納戸やパントリーの重要性を夫に分からせる為には
その中に何を収納するかという事ももちろん大事だけれど、
家の中の動線という事をご主人に教えてみるのはどうでしょう?
建築家の本や、建築家と家を建てるなどの雑誌には動線についてよくかいていますよ。
動線という事からいえば、2階に大きな納戸を作るのが果たしていいのかどうか…

朝起きて会社や学校に行く為に家を出るまでの動線を図面にかいて
何度も2階と1階の階段を上がり下りせずにスム-ズに準備できるかどうか、
ペットボトルやビールを飲んだ後、どう分別して保管してどこからゴミを出すのか。
帰宅して明日も着る服はどこで脱いでどこで収納するのか、バッグやマフラーは…
帰宅して着替える服や、すぐに風呂に入るなら風呂から出て着る服はどこに置くか・・・
洗濯して干して畳んで家族それぞれ分けて誰がどこに片付けるのか。
家の中の動き、誰が、どこに、何を、どの程度の頻度で、どうするか…って考えると面白いです。


562:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 22:43:18 7SlEDPRX0
コートやバッグ、マフラーなんかは全部リビングに収納したいな…
和室いらんからリビングにウォークインクロゼット作りたい。
いつか後悔しそうだけどw

563:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 23:04:17 pNpEgPwv0
>>562
いや、それは後悔しないと思うよw便利そう。
使わない和室より日々使うクロゼットだよ。
それ自体を6畳位の広さで窓もつけておけば将来的に和室にリフォームも出来そうだし。

564:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 23:19:12 pNpEgPwv0
ただ、ウォークインでリビングからしか出入りできないのじゃなくて、
玄関や廊下からも出入りできるウォークスルークロゼットのほうが使い勝手は
絶対いいと思う。

うちも和室なくして別の趣味の部屋作ったんだけど、それがなければその部分は
家族の集合ウォークスルークロゼットにするつもりだったよ。
もっと床面積広く出来れば作りたかったけど、こればっかりは仕方ないw

565:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 23:51:49 MNNUg4br0
シュークローク欲しかったな・・・

566:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 02:48:38 JQkU3ZSFO
>>538
主人は軽い喘息持ち。

以前、国道に近いアパートに住んでた時、毎年時期になると、
薬を処方してもらっていました。
夜間救急に掛かったことも。

それが、車通りの少ない住宅街に引っ越してからは、
薬を処方してもらう事も、救急に掛かる事もありません。
空気って大事だと思います。

567:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 04:20:36 f1oscTaX0
>>540
コンパとかでせっかく彼氏が出来そうなのに、その中でもブサイクで到底、彼氏ゲットできなさそうな子が「みんなもっとよく考えようよ!早まっちゃダメ」とか足引っ張ってるのを思い出したw
あまりにもじっくり品定めしてるうちに婚期逃しちゃいました! みたいな感じw
できれば30代で見つけたいところ。
年寄りになってから、いくら気の合う結婚相手みつけても遅いんだよねw

568:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 04:40:09 f1oscTaX0
最近、やたらマイホーム購入を思いとどまるようにさせてる人いるよね
心配してる風にも見えるけど、心の底じゃ妬んでるとしか思えないw
よく、コンパとかでせっかく彼氏が出来そうなのに、その中でもブサイクで到底、彼氏ゲットできなさそうな子が「みんなもっとよく考えようよ!早まっちゃダメ」とか足引っ張ってるのを思い出したw
あまりにもじっくり品定めしてるうちに婚期逃しちゃいました! みたいな感じw
できれば20代~30代で見つけたいところ。
年寄りになってから、いくら気の合う結婚相手みつけても遅いんだよねw
マイホームも結婚もほぼ一生付き合っていくものだから・・・
たまに転勤族とか、特定の相手と生涯付き合えない離婚の繰り返し生活みたいな不運な人もいるけど
離婚ばかりしてる人ってそもそも根本から考え方が違うし、情というものがないからね
情がないというより、現実的には情を持ち続けたら辛いから捨ててるんだろうけどw
それに、自分の身の丈にあってない相手だと苦労するところも似ている
男性と一緒で広い心(広い敷地)を持ってるほうがいい、、利便性や経済性ばかり追求してる女は
結婚やマイホームの本質がわかっていないんだと思う

569:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 07:08:31 ssSMWDSr0
ID:f1oscTaX0
・・・・これはスルーがいいのか?

焦って変な人と結婚して苦労するのが目に見えていたら忠告すると思うが。

570:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 07:09:51 f1oscTaX0
>>569
品定めしすぎて婚期遅れた人に忠告されてもねw

571:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 07:20:46 99gvcyMf0
>>567>>568
これは不動産屋でしょ。
明らかに家買う人が減ってるからここで煽ってんじゃないのw
必死すぎて怖いわ、これから地価はただ下がりなのに婚期がどうとか全然別の話しにしてるし。

今不動産屋もボンボン潰れてるから、既存のぼったくり詐欺みたいなところ
全部なくなってまともな業界になるといいなあ。

572:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 07:25:22 f1oscTaX0
>>571
アタマ涌いてない?
不動産屋がここで煽って、なんで自分とこだけが儲かるの?w
世間知らずのおばちゃんだなあ

573:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 07:28:33 99gvcyMf0
4時からずっと監視してるのもおかしいわw

574:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 07:42:13 ssSMWDSr0
なんか前からいるよね。
ここは家を買えない貧乏人の僻みレスばっかりだ!!って一人で騒いでる人w

575:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 07:49:27 vCAWzxT3O
土地買って家建ててから、旦那の不倫が発覚。
共同名義で買ったから多額のローンで別れることもできない。
生き地獄とはまさにこのこと。
ずっと賃貸でいれば良かった。

576:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 08:04:11 uvTAda3fO
はい ずっとチンタイでいてくださいw

577:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 08:08:24 39vHUVlR0
現実には難しいだろうけど、
旦那&相手からの慰謝料=旦那分のローンに充てることはむりなんだろうか。
家が新しいうちに売っちゃうとか。

578:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 08:13:26 ssSMWDSr0
>>577
>>575は他スレで延々「離婚された」「不倫された」と4行で下手な創作レスを
置いていく嵐だと思われるので放置で。

579:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 08:39:52 4j/sDVro0
ID:f1oscTaX0恥ずかしすぎるww
20分以上も考えて考えて、二重カキコw

>>結婚やマイホームの本質がわかっていないんだと思う

もっと根本的なモノの本質がわかってないんだと思うw

580:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 09:28:35 KuHlGG190
最近、殺伐としてますね。
よく分からないから質問してるのに、
揚げ足を取ったり、煽ったり。
不況のせいなのかな?

581:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 09:33:57 BeZ2CdNr0
>>580
股の間に余計なものをぶら下げてる生き物が混ざってるからだと思うよ。

582:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 09:55:01 HppPpSdd0
股の間にお茶を置いたらマタニティー
なんちて

583:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:03:21 HrfDgJ4q0
>>582
そういうとこ だ け はアタマいいんだな
うちの消防が喜びそうなレベルだ

584:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:10:41 FzdsgbgNO
家を購入する前は賃貸アパートに住んでたんだけど、入居時に払った敷金って全額返金されるんでしょ?
1円も戻ってこなかったり逆に追徴金をとられちゃった人もいるみたいだね。
国土交通省のガイドラインや消費者契約法を知らない人が多いのかな?

585:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:28:14 XyEyPN4x0
>>584
無条件で全額返金ってわけじゃないよ。

586:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:35:02 vCAWzxT3O
>>578
違いますよ

>>577
相手は20歳そこそこの学生で、無理です
それに分不相応に豪邸を建ててしまい、ローンはものすごい額なんですよ
売っても残債が数千万円残る感じで

もう最悪です



587:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:35:28 kdaxR3dN0
>>584
全額返金とは限らない

588:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:38:35 8LaXVrYE0
>>586
慰謝料がわりにローンを夫に押しつけて離婚ということは…できないか。

589:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:39:26 HppPpSdd0
>>584
それはあなたに原状回復義務が生じなかった場合のみ。
「退去時に敷金からクリーニング代をさっ引く」
なんていうのが契約書に盛り込まれていたりもするから要確認。


590:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:41:55 iC9xYvVoO
タバコ吸う人んちだと、壁紙代とられたりね。
退去時に立ち会いして、敷金返却の明細をきっちり出してもらえば、納得いく結果になると思うよ。
入居前からあった傷の記録もあれば、なおいいと思う。

家購入に再考を促してる人達は、別に嫉妬で言ってるようには見えない。
金銭に余裕があって、良物件の人には何も言わないし、そういう条件の人はここに相談する事なく買うだろ。

591:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:56:22 99gvcyMf0
>>586
親いるでしょ
相手の女訴えて親からお金をむしりとれば?
ちょっとはましになるんじゃない?

592:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 10:58:12 zYFbc2fd0
死ぬまで家賃や更新料や引越し代を払うなら自分の物になる家がほしいと思っちゃうんだよね
賃貸は何も残らないからなぁ

593:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 11:12:50 XyEyPN4x0
>>592
うちが家買った理由は、まさにそれw
もちろん一生払い続ける賃料+諸費用と、購入した場合の費用や税金
全部計算した上で、金銭的に購入の方が得だという計算になったから。
そういう計算にならない人もいると思うので(遺産や社宅や諸条件で)、
これは人それぞれだけどね。

ちなみに「一ヶ所に落ち着いて住みたい」願望は無いし、今現在隣家に
迷惑かけられてる状態なので、金銭的にお得なことがなければ、もしくは
老後の金銭面に不安がなければ、本当は賃貸の方がよかった。

精神面で、「隣家に迷惑かけられる苦痛」=購入の場合と「老後の資金面の
不安」=賃貸の場合があり、両方無くすのは、今のところ宝くじでも当たらないと無理。
金さえあればああぁぁあ!って感じですw


594:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 11:51:34 jhdKPxAx0
つーか何故ここで賃貸の話?

595:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 11:53:18 Ncp1jEa30
2階に大きな納戸について書き込みした>>537です

>>561さん、動線についてレスありがとうございます。
頭の中では考えていたつもりですが、実際図面に書き出してみるとまた違った発見がありそうですね!
ホント参考になります>このスレ

動線という事から考えると、我が家は2階ベランダに洗濯物を干す事になる予定なのですが
そうした場合、やっぱり2階に浴室があったほうが便利なのだろうか?とまた悩み始めてしまいました。

2階に浴室を作った方、いましたら使い勝手をおしえてください。

596:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 12:55:07 FTWCHyah0
>591
句読点にはレスしないこと。
スルー推奨。

597:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 13:04:26 /5Jyk0vX0
>>595
寝室、クローゼットでお風呂という配置にしたかったので2階に浴室を
あげました。 身支度が楽だし。ベランダはありません、部屋干しなので。
(全館空調なので乾燥気味、この時期は室内でよく乾く)
上下に洗濯物を持って動きたくないならどうでしょう?




598:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:04:46 FzdsgbgNO
>>589 
契約書にサインしてようが関係ない。
知らないの?
ちゃんと消費者契約法を勉強しなさい。

599:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:29:19 mKsqT3HJ0
>>597
二階に浴室ってどうなんだろね?
使ったことないからまったくわからない。
デメリットでは水漏れが怖いってのは聞いたことある

600:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:37:24 HCq6GGmX0
ユニットバスならいまどきよっぽどのミスをしないかぎり水漏れはしない。
木造アパートだって軒並み2階にユニットバス入れてるわけだし。
タイルで造作したいとかなら絶対1階だけど。

601:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:44:39 bNBGjpxd0
>599
うち2F浴室。動線はうちの場合極めて便利。
2Fに子供室、主寝室(共にクローゼット付)、洗濯、洗面、物干し、トイレ。
597さんの言うように、服のアレコレがすべて2Fで完結(靴・コート類は
玄関クローゼット)
寝室にテレビ・小型冷蔵庫(ビール類)、洗面室にIH(電気屋で買える100V
湯沸し用)を置いてるので、夜早々に1FのLDKを引き払って2Fへ上がっ
てしまい、その日の洗濯をしながらベッドでTVみたりパジャマでウダウダ。
1FのLDKではパジャマでウロウロしない感じになるので、2Fが完全プライ
ベート1FのLDKがちょっとオフィシャルな?生活感のない感じになる。

水漏れは1Fでもするときはすると思う。
アパートの2Fでも風呂は必ずついてるしね。
ただ、浴室重量とか水モレの関係?でたぶんユニットバスを薦められると思う。
どうしてもタイルの浴室がいいなら1Fかも。

602:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:45:09 bNBGjpxd0
あ、ダブってるわw ごめんw

603:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:52:21 mKsqT3HJ0
>>601
ほお~なるほど
そう聞くといいもんだと思えてきた
うちは二階のほうが周囲から視線こないしそっちもいいなあ
洗濯干すのもそのままできそうだね

604:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 16:55:37 mKsqT3HJ0
1階がオフィシャルなら友人がきていても他の家族が2階のお風呂に客が帰るのを待ってないでも入れるなあ

605:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:00:18 hLtmXEEo0
うち1階に風呂、2階に寝室・洗濯部屋・クローゼット。
スペースの関係で2階に全部はキツかったんで、風呂だけおろした。
脱いだ物を持って上がり、乾いた下着とタオル(の1/3くらい)は
脱衣所のチェストへ入れてる。風呂入るついでに持ち運べるし、
運ぶのは乾いた布なんで軽いから、そんなに負担でもない。

606:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:03:07 mKsqT3HJ0
思い出した
2階に風呂を却下した理由・・・
病気、怪我で階段昇れなくなっても、すべて1階で生活できるようにと考えたよ
高齢の両親を引き取ったときに対応できるように
ホームエレベーターでもあればいいけどね

607:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:05:37 uwcEesV/0
2階にお風呂があって寝室が1階だとシャワーや洗濯の排水の音が結構響く。

608:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:31:16 0pcQUI2A0
2回に風呂は、老後がなぁ。
年取ったら、リビング横の和室にベッド置いて
1回だけで生活できるようにしたい。
もっと年取ったら施設だろうけどさ。

祖母宅で入浴介護の人に来ていただいているが、2階だと介護する人も
本人もきついと思う。
何回か家を建てたり、大規模なリフォームができる人ならいいのだろうけど。
そんなお金ないよー。
スキップフロアなんかもそういう意味で却下。

609:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:40:43 XyEyPN4x0
そういや親戚の叔母さん、50代で重度のリュウマチになり、
一日のほとんどをベッドの上で過ごしてる。
田舎の広い家だから1Fだけで生活して、2Fは息子夫婦に
住まわせてるけど・・・・
あれで2Fにお風呂あったら大変だっただろうな。
老後になったら・・とか考えてても、こんな若くして動けなく
なる可能性もあるしね。

610:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:46:06 mKsqT3HJ0
一度だけ足首捻挫して階段昇れないのを経験した
普段なんでもないあの階段が昇れなくて思ったんだよね

611:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 17:51:55 crg27d4c0
子供部屋も2階で、お風呂が2階だと、エチの前後でシャワー使いにくいような・・・

ただ、総2階だと、2階にお風呂をもってくるとLDKは広く取れるんだけどね。
オール電化にしたかったので、2階のお風呂はすぐ消えたけど、今は高圧型があるそうだ。
水周りは汚くなるからリフォームがいずれ必要だろうけど、2階のお風呂だと、
ユニットとか、浴槽とか、どうやって上げるんだろう?


612:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 18:04:06 lDPGedGtO
>>611

現場で組み立てるんですよ奥様

613:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 18:31:06 bqJ/6F2C0
>>607
それは、造り次第だよ。

我が家は1階と2階に、それぞれお風呂や洗面、トイレがあり、
現在洗濯機は2階のみ使用ですが、聞こえません。

排水管廻りや、フローリングに、
二世帯用の防音・遮音がされている物を使っており、
PSも、収納に囲まれた場所にあるので。

床も、ソファ程度の高さなら、
子どもが飛び降りても下階には聞こえません。

614:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 18:39:57 XFgmb5jc0
>>613
2世帯住宅で教えて欲しいです。
うちは今2世帯住宅の間取りを考え中なのですが
1階と2階に水周りが両方つくようにしたいと思ってます。
排水音が1階の義父母に聞こえないか心配だったけど、
階下には聞こえない仕様にするにはコスト的にはやはり高いでしょうか?
子供が小さいので飛び跳ね、駆け回りはすると思うので
床の補強もしたいのですが・・・


615:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 19:09:36 bqJ/6F2C0
>>613
既に5年以上経っているので、現在の仕様が判りませんが、
当時としては、割高な仕様でした。

二世帯や賃貸などの物件を扱っている、HMも覘いてみては?
そこで、PS内や床についての仕様を確認して、
現在の仕様と比較してはいかがでしょう?

我が家は二世帯暮らしではないのですが、
間取りについては、
居室と水廻りのゾーンを、同じような位置にしています。
単世帯住まい、軽量鉄骨ALC(2階の床もALC)です。

階段室が、吹き抜けと同じく音が響く可能性がありますが、
室内ドアを閉めることで、気配を感じることもありません。

616:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 20:18:27 HMS7PAEa0
我が家もバス・洗濯部屋(家事室)・クローゼット・寝室を2階にするつもり。
年取ったら1階に水回りリフォームする。
リフォーム用スペースは、2階バス・洗面の真下に、洗面・バスと同じ広さを
納戸で確保している。
子どもがいるうちは、物をしまいこむ納戸が欲しいのと、洗濯物も多いので
2階ベランダまでの動線を楽にしたかったから。
年取ってきたら、年寄りの分の洗濯だけになるのでかなり量が減るだろうし、
普段使わないものは2階に上げてしまって、1階だけで暮らすつもり。



617:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 21:06:23 mKsqT3HJ0
んじゃ、金に余裕がないうちは2階水周りは無理だな・・・

618:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 21:38:29 FzdsgbgNO
手付金50万払ったんだけど、現金で返ってくるの?
行方はどうなるの?

619:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 21:50:14 FTWCHyah0
>618
何の手付けにどういう内容ではらったの?

620:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 21:55:01 uwcEesV/0
>>613
耳鼻科いった方が良いよ。
二世帯用の防音・遮音なんて屁の突っ張りにもなりません。


621:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:06:13 mKsqT3HJ0
>>620
本人が言ってるんだからなあ
一行反論じゃ説得力ないよ

622:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:08:15 FzdsgbgNO
>>619 
不動産屋に本契約の際に支払った。


623:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:11:57 EHg9EPnI0
( ゚д゚)ポカーン
普通に家の資金に充当されるじゃん>手付金

624:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 22:42:14 bqJ/6F2C0
>>621
フォローをありがとうございます。

>>620
ご心配、ありがとうございます。
毎年健診を受けて良好、
耳の件ではありませんが、耳鼻科には定期的に通院しています。

仕様だけでなく、
間取りや水廻り・PSの配置などの工夫なのかな、思われます。

ちなみに、寝室のクローゼットの隣がトイレですが、
分厚い室内壁になっています。
壁面に暖房付きの手洗い器も付けていますが、
それ以上の厚さです。

こちらからの希望ではなく、
HM側の説明によると、やはりトイレからの音防止の為だそうです。

625:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:00:57 FzdsgbgNO
手付金、ローンに充当されないで現金で返して貰いたい。

626:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:10:11 bqJ/6F2C0
>>625
どうしたのですか?

残金支払い時に、50万円余計(現金でもローンでも)に払えば、
お釣りとして「現金で」戻って来るような…いかがですか?

627:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:15:41 fLnrDDB90
うちなんてユニットバス横が寝室の設計。
当然防音など工夫してあると期待してたのに
ベニヤ一枚だけの施工だったよ。
防音どころか断熱さえも入ってないの。
当然、ものすごい臨場感で、使用中に寝るなんてありえません。

昔、出張で安いビジネスホテルなんか利用すると
そんな部屋もあった気がするけど、それでもここまでうるさくなかった。
これが、大枚はたいたRC造注文住宅とはねぇ・・・
クレーム入れたら、設計担当が上司にしたいいわけは
そこは納戸だから・・・だと。
もう言い逃れもいい加減にしてほしい。
うちの設計、こんなのばっかです。

628:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:16:37 b+z0eT090
先日紹介された土地、すごく気に入ったのですが、条件付き(フリープラン)でした。

家の間取り等、打ち合わせは3回までで1回あたり2時間以上は有料。

売り建てって普通こんなかんじなんでしょうか?

629:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:18:13 FzdsgbgNO
30000000借りたら29500000をローン返済するわけですよね?
ピンとこないから現金で戻ってきたほうが嬉しい。

630:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:21:41 39vHUVlR0
ID:FzdsgbgNOって…

手付け金は妻が立て替えた、ローンは夫名義で家計から払う、
だから私のへそくり返してよ! かと思ったんだけど違うのかw


631:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:25:00 kdaxR3dN0
>>629
意味がわからない

632:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:36:16 FzdsgbgNO
>>631 
500000が現金で手元に返ってきたほうが助かるじゃん

633:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:43:44 kdaxR3dN0
>>632
50万ってのは、手付けの話なんだよね?
で、ローンはいくらで組んだの?どこから借りたの?

634:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:43:50 AGToLins0
そもそも3千万借りて3千万返せばいいと考えるのがおかしいでしょ。

635:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:56:24 FzdsgbgNO
>>634 
あんたのほうがおかしいでしょw

636:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/18 23:57:20 kdaxR3dN0
ID:FzdsgbgNOさんは、釣りなの・・・?
本当に理解できなくて困ってる人なの・・・?

637:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 00:09:55 eaC3iAvy0
手付金、契約する前に物件キャンセルすれば返ってくるよ。ということじゃなくて?

単に新生活の準備するのに現金がほしいということなら、
頭金を少なくすればいいだけ。

638:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 00:13:29 du/Y8LGm0
もしくはローン増額

639:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 00:32:37 3Mh/ovN2O
フルローンの人だったりしてw
手付け金て、物件価格の10%くらいじゃないの?
50万て中途半端だな。

640:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 01:58:13 ymU4v+gu0
手付金がなくて、急遽プロミスででも借りちゃったんじゃないの?

641:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 04:21:30 X9rMfHdOO
>>640wwww

って笑えない…本当にありそう

642:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 07:04:32 xK3naZNCO
今のご時世、頭金なしボーナス払いなしで購入するのが本当に賢い人。
手付金の金額も5万ぐらいから設定できます。
みなさん、もっと勉強してくださいね。

643:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 08:48:58 y+FU8Bjz0
ID:FzdsgbgNO=ID:xK3naZNCO
本日の、携帯age厨さんです。

644:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:16:42 xK3naZNCO
>>643 
家を買えないひがみ?
こわいこわいw

645:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:27:11 y+FU8Bjz0
>>644
自分が?w

646:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:39:35 6m964A/b0
流れがよくわからんがマジレス。
手付金100万円払ったあとの本契約時には
「払ってもらった100万円は施主がキャンセルすると戻らない。HMの都合で
キャンセルすると200万円返す」と説明された。
契約書にそういう事書いてないかな?
書いてないとか、夫が持ってて判らないなら、2chじゃなくてHMに
電話して確認すればよろしい。2chで訊いてもわからんでしょ。

647:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:56:25 FVssXJL20
>>646に加え、
「契約成立したら手付金は総支払額の一部になる」
ってのが普通だよね。なんで返して欲しいのか
さっぱりわからん。いずれ払うお金なのに。
なんかマジで>>640が正解な気がしてきたw

648:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 09:59:41 8er/X3OC0
現金で払う必要のある登記なんかの事務手数料が手元に残っていない
ということではないのか?

649:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 10:51:26 8X5WVdlT0
50万円の現金が手元にない生活ってどんなんだよw
ID:xK3naZNCOは釣りじゃないの?
意図がよくわからないけど。

650:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 11:03:54 NK5UWjBa0
>>628
ウチも条件付でした
間取りが決まるまで5回(1回2hくらいだったかな)、設備仕様(クロスや床の色などあらかじめ
決められた中での簡単なセレクト)で2回ほど(ほぼ半日)、その他ココは仕様と違う物を入れて欲しいなど
の細かなモノ数回・・・プラス電話・FAXなどでもやりとり多数。
家の大まかな仕様はまあ建売と変わんないようなごくごく普通の仕様でしたが
(ウチもそれでいいと思ってた)
こんな程度のこだわりしかない我が家でもこれくらいは打ち合わせしました

「工事が始まってからの変更はお互いに大変&金かかる。今のうちにガンガンお話し
して細部まで煮詰めましょう」ってスタイルでした。(お互いに)

3回の打ち合わせで時間制限蟻・・・私ならムリ。

651:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 11:29:17 du/Y8LGm0
ID:FzdsgbgNO=ID:xK3naZNCO

釣りですよね
言ってる事がメチャメチャだもの

652:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:30:12 LJcIMIPm0
>>651
私もわけがわからないけど、単純にお金が戻ってきたほうがうれしいってことじゃないかな・・・。
税金でも、最初から減税されてそのままよりも、あとから還付金になって手元に戻ってくるほうがありがたく感じるとか。

653:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:41:59 dQoEmhEUO
単純に「手付け」だから、本契約したらそのお金が返ってくると思ったんだろうか?どうせ払うお金なのに。
そんなに気になるなら、HMに形だけ一度返してくれって言ってみたら?応じてくれなそうだけど。

オール電化にしようか迷ってます。
プロパンガスしかない地域で、今夫婦と幼児の3人でガス代は1万強。使用箇所は調理用ガス台と風呂や給湯。
オール電化だと、電気代はもちろん、アンペア上がるだろうから基本料もあがる分含めて、どのくらいかかるものなのか、導入されてる奥様に聞いてみたいです。

654:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:43:35 cx16ja3G0
50万払ったのは不動産屋に、でしょ
で、ローンは銀行から借りるでしょ
ローン額変えてなければ、不動産屋に残金支払い後
50万は現金として残るはずじゃない?
何で不動産屋から返してもらいたいのかわからない

655:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:44:11 RGgqKBl60
>653
>1

656:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:48:18 x4KUX2CU0
>>655
スレチではないよ、別に。

>>653
電力会社に聞いてみた方が早いよ。
そういうパンフとかあると思う。

657:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 12:50:26 cx16ja3G0
いつから解禁されたの?オール電化の話題

658:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:21:53 BTEQPpJy0
聞き方が悪いんじゃない?

>オール電化にしようか迷ってます。

これだと話がオール電化vsガスの話になる可能性大。
もっと単純にオール電化の電気代いくら?って聞けばいいと思う。
とはいえ、広さや間取り、暖房方法で全然違ってくるからねぇ・・・

659:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:24:33 c/poD3Qp0
オール電化の話がいけないんじゃなくて、
電化vsガスの話がいけないと解釈しておけば
いいのかしら?

660:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:44:19 RaJ3i2el0
もう何年も前の禁止ネタは、次スレ立てる人が、全部外しちゃえばいいんでない。
荒れるといっても1日ぐらい多量のレスがつくだけ。

家を建てるとき、オール電化にするかどうか、迷う人も多いでしょ。
オール電化の話題禁止より、オール電化叩きとガス叩きなど、特定のものを叩く行為をざくっと禁止しておけばいい。

>>653
電力会社で電気単価も違えば、割引時間帯や割引日も違う。
オール電化普及率の高い電力会社は、オール電化のが得と考える人が多いってこと。
どの電力会社にしろ、電気使用量が多い家庭(従量電灯の第3段階の料金を使っている家庭)ほど、オール電化が得になる。

逆に、電気使用量が少ない家庭では、初期コストを考慮すると得にならないケースもある。
それでも、プロパン地域なら、オール電化が高くなるケースは少ないと思うよ。


661:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 13:53:40 cx16ja3G0
オール電化ネタ解禁に向けて、反対はしない
荒れなければね

662:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 14:15:15 RaJ3i2el0
>>661
電磁波は禁止しておいたほうがいいかもねw
それか、気団板に送り込むかwww
スレリンク(tomorrow板)
今は、環境破壊だの原発だのの話題だけど。

そういうのは、どーでもよくて、奥の関心事は、安くなるか、楽になるか、料理に不都合ないかぐらいでしょ。


663:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 14:29:49 fj7cWGuU0
1ヶ月ほど、完成見学会に家を提供する予定です。
見学会に提供した際に、工務店は何かサービスか、
金銭的値引き等ありましたか?
あと、注意すべき点がありましたら、教えていただけますか?
よろしくお願いします。


664:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 14:53:01 1nPH2MDN0
>>663
値引きとかグレードアップとかあると思うけどそんな話は何もないの?
事前に話があるもんだと思ったけど。

注意すべき点
・見学前と見学後の内装や設備について双方で立会い確認
(見学期間中に破損等あればどうするかを予め確認しておく)
・見学者にはスリッパ・手袋着用を徹底をお願いする(子供にも)
(当然のことなんだけど、意外と着用せずにあちこち触る見学者がいる。
それを注意してくれない工務店さんが多いのも悲しいけれど事実…)
・見学後の業者によるクリーニングはどこまでやってもらえるのか確認
・水周り(特にトイレ)に使用不可の張り紙をしてもらう
(使われた…ってレスがあったのはこのスレだったっけ?)

ご近所さんの見学を断るかどうか、ってのも前にレスで見た気がする

665:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 15:29:56 cwIQj4/r0
>>653
うちも現在プロパンで653さんと同じく調理と風呂など給湯使用。
夫婦+小学生二人で夏場7千円~真冬1万2千円くらい。
主人が交代勤務で昼間もいることが多いのでガスかオール電化か迷いましたが結局オール電化にしました。
現在建築中なのでランニングコストは分かりませんが、食洗機や洗濯など電気代の掛かりそうなものは電気代の
安い時間に動かすなど工夫しようと思っています。
冷暖房も年中使うものではないしプロパン&ガスよりは安くなると思っています。
実際オール電化を導入されたご近所の数軒はランニングコストは下がったそうなので。

666:665
09/02/19 15:32:01 cwIQj4/r0
×冷暖房も年中使うものではないしプロパン&ガスよりは安くなると思っています。
○冷暖房も年中使うものではないしプロパン&電気よりは安くなると思っています。

長文の上に連投すいませんorz

667:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:10:11 Bnuu3ZlA0
>>653
調理がHIでおkなら、給湯はプロパンよりも灯油の方が安いよ。
一時期灯油はとんでもない値段になったけど今は落ち着いている。


668:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:15:47 4aE2Id6f0
>>667
IHを導入するなら、給湯を灯油にするよりオール電化のほうが得だと思う。


669:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:17:23 BTEQPpJy0
調理がハイってなんやねん

670:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/19 16:20:14 BGAKdQhJ0
>>653
過去スレで散々語り尽くされてます
まず一度、そこら辺を読んでいらっしゃるのが良いかと・・・
ついでに禁止の経緯もわかるし・・・

>>663
ちゃんと展示場にモデルハウスがある大手HMでは
完成見学会させてあげたら、それなりに謝礼があったり
何か設備サービスしてくれたりするのが普通だと思う
小さい工務店などは、モデルルームがないので
見学会開催前提になってるようなところがあるかも?
そういうところは、謝礼無い可能性もあるね
どっちにしても、見学会をさせるさせないの話が出た時点か
契約の時点で謝礼の話が全く出てないなら
何もないかもしれないね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch