■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■53言目at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■53言目 - 暇つぶし2ch275:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 07:50:23 YjJpm9Dt0
>>273
洋服なんかでもそうだけど、一度高級品に慣れてしまうと
見た感じで分かってしまうようになるよね。
それまでは全然分からなかったのにw

うちはリビング以外はニトリなので、そんなにお金かかってない。
予算はとってあったんだけど「とりあえず」で各部屋に安いの使って、
そのままになってる・・・
浮いたお金でマッサージチェア買った。

276:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 08:26:32 lFldD69D0
カーテン、消耗品だと考えたら、ニッセンの既製品も結構サイズが豊富だから、サイズが
合えば安い。
しかもセールだと更に安い。
遮光シェードとかもたまたまセールに出ていて、割と気に入ったものしか買ってないけれど、
レールもたまたまHCでセールで出ていたし、トータルでは10万もいってない@30坪。

子供がまだ小さいので、大きくなった頃にゆっくりいいのを選ぼうと思ってる。

277:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 10:19:11 mqy/eVED0
オーダーでカーテンを付けた近所の人、とっても綺麗だったけど
南向きで日当たりが良すぎて、カーテンが朽ちてボロボロになったと言ってた。
お金もないし、100万円もしたのに捨てるのは悔しくて、そのままにしてるって言ってたw

278:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 10:22:48 YASMXy8P0
北国でペアガラス仕様の方大変です。
サッシのチラシで
 「ペアガラスにも寿命があるって知ってましたか?」
だって。どういう意味かしら?
割れない限り永久じゃないのかしら? リビングのベランダだけで30万円もしたのに。

279:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 10:28:27 lFldD69D0
間のガスが抜けるとか、真空状態がキープ出来ないってことじゃない?

建てる時に「どうせ抜けちゃうんだから安い方にしない?(意訳)」と工務店に言われた。
西日だけは、と思って決めたので死守したけど。

280:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 10:58:02 DTtWVCYL0
>>278
寿命がないと思ってしまう方がおかしいと思う。
でも20年は持つと思うよ。


281:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 11:26:54 wXMVb+Gw0
カーテンは家具のアウトレットの店で
ショールームなんかの展示品の払い下げを激安で購入。
高級カーテンが一窓3千から5千で手に入った。
長さはばらばらだけど、我が家のサイズに合う物をえらんだ。
リビングのはネットでオーダー。市販の70パーoff。
ダブルシェードは同じ生地とキットを買って手作り。
全部で15万位かな。



282:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 11:44:13 ZKbs65Gx0
床暖房で相談です。
入れる範囲、20畳程度。
リビング階段、エアコン2台。

エコキュートで電気にするかプロパンでガス代はかかるけど
電気より暖かい(らしい)ということでガスも導入するか迷っています。
実際に迷って、うちはこんな理由で決めましたという体験談ありましたらよろしくお願いします。

月のローン返済額はかなり余裕あるので、私は冬の暖房費が一時的にかかったとしてもガスのほうがよいと思うのですが。

283:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 11:52:15 4QLEStp40
家は都市ガスですが、冬季の使用m3数一か月分を見てみた。
夫婦二人共稼ぎ、節約考えずに風呂料理その他使用
使用時間は夜間に四時間ほど、休日は一日中低温度で八時間てのが週一で49m3



284:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 11:57:29 4QLEStp40
書き忘れた。家はガス暖房でリビングのみ10畳分です。キッチンには付けてない。
マット&スリッパ&キッチン狭い、で床暖なくても辛くはないw
後悔があるとすれば洗面脱衣所には付けたら良かったかな~と。

285:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 12:11:44 ZKbs65Gx0
床暖房って入れる場所も重要ですよね。
現段階の予定では、リビング・ダイニング・フリースペース(小さな小さな子供部屋のような感じ)なのですが、
私の希望はダイニングやめて洗面脱衣所です。
リビングも普段ソファーなのに必要なの?と思わないでもないですが、
部屋全体が暖かいと聞くと必要なような。

286:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 12:36:28 6qjz7HaY0
床暖房って故障したら床をめくるんでしょうか?


287:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 12:40:06 0ZFVXZuf0
>>261
銀行云々ではなく、旧住所で不動産の登記をすると
・登記簿の住所を直すだけで金を取られる。
・旧住所のままにしとくと、売買や相続時に面倒
ってデメリットがあるので住民票を移してから登記するのが普通。

288:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 12:47:53 4QLEStp40
冷えた廊下からリビングに入るとホワンとした暖かい感じ。部屋の隅でも暖かさは変わらず。
エアコンだとモワーって感じwで、送風真ん前はのぼせてしまうんだけど。
フローリングにホットカーペット対応のラグ敷いてます。直座りはもちろんのこと
椅子に座った時、足元が暖かいというのはイイ!ですよ。膝掛けなくても大丈夫。

289:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 14:08:13 RntSjzg40
>>286
故障の程度にもよるんじゃないの?

290:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:06:13 tGJ2yXfU0
>>286
ガス式利用者です。

床の下は、温水パイプのマットがあるだけなので、
床の上から、例えば…
鋭利な物を突き刺して、パイプを破壊したら床をはがすと思いますが、
普通は、給湯器側の故障・劣化になると思いますよ。

床材→合板(捨て板)→温水マット・パイプ、
もしくは、
床材→温水マット・パイプで敷設されると思うので、
相当な破壊力が必要かと。

我が家は…玄関ホールにも床暖を設置したら良かったな、と後悔。

291:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:17:02 Lwgq7L6v0
床暖、検討していたけど、設置してあるお宅に行って却下になった。
ガスで施工面積は7~8割はあったはずだけど期待したほど暖かくなかった。
別のお宅も然り。
床に座るともちろん暖かいけど椅子に座れば足裏しか暖かくなかった。
「床暖だけで十分暖かい」と聞いてたから期待し過ぎていたのかもしれない。

292:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:20:20 liV/5SZn0
電気の床暖はもう少し暖かいよ。
でも電気代でΣ(゚д゚lll)ガーンってなるw

293:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:25:19 4QLEStp40
確かに。床暖はエアコンほどぽっかぽかにはなりません。半袖薄着暮らしなんてとても無理。
床座り生活が多いと見込んでの床暖房選択です。エアコンののぼせも苦手だったのでそれで。


294:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:32:44 LdW8lQc90
温水式ならパネルのセントラルヒーティングの方が
床暖よりも安上がりな上に暖房効率も良い。
あと、暖房・給湯併用型だと循環液の交換は不要。
うちは冬場にはパネルに洗濯物したタオルを乗っけて乾かしている。
加湿器替わりにもなって便利。

295:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:37:07 tGJ2yXfU0
>>291
間取りや構造によるのと、
床暖の話題が出ると、
意外と使い方を誤っているケースも多いので、
行かれたお宅の使い方次第、ということもあるかも。

マンション、戸建てで利用経験(ガスのみ・都内)がありますが、
急な時以外は、床暖だけで過ごしています。

293さんと同じく、
のぼせ、顔の火照りが苦手なので、
床暖で快適に過ごしています。

296:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:38:47 yCDFHugH0
床暖いいな。
でも、床暖って、床の上に何も置いてはいけないんでしょ?
ラグなし、座布団クッションも不可で床に直座りっていうのはおしりが痛く
なりそう・・・。
リビングはソファ、ダイニング部分は子どもが小さいうちは直座りでローテーブル、
数年後にダイニングテーブルと思ってるんだけど、どうも板に直接座るというのが
抵抗がある。
なので、床暖付けない方がいいのかなぁと思ってます。

297:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:43:31 1c3b/Ym10
床暖房対応のラグや座椅子もたくさん出てますよ。
ソファだって、足がついてれば問題ないと思うけど。


298:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:45:42 2MTf6MTJ0
床暖房の仕組みよくわかってない人が多いな

299:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:46:01 4QLEStp40
居座ってしまってるw
床暖の上に置いてはいけないのは、脚がなくて全部が床に密着するようなソファーとか
毛足が長くてどっしりとした重い絨毯とか、その上に重たい家具などです。
熱がそこに篭ってしまって床板が乾燥&反ってしまうという不具合が起きてしまう。

だから足つきのソファー、座布団、クッション、軽いラグであれば大丈夫ですよー。

300:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 15:59:32 tGJ2yXfU0
>>296
ありゃりゃ…
お子さんが小さい方が、便利ですよ。

低温やけどだけ注意すれば、危険が少ないのと、
床で遊ぶことが多いので、冷えなくて良いのですが…

301:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 16:34:55 gpANkUe10
エアコン+無垢床だけど、
床にごろごろ転がっても冷たく無いよ。

302:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 16:42:20 wXMVb+Gw0
うちも床暖検討してたけどフローリングを無垢にしたかったので
結局、暖房は外国製なんちゃって暖炉だ。
見かけはもう暖炉にしか見えないんだけど実はガスヒーター。
炎がめらめらと燃えててすっごくあったかいしフインキもいい。
4LDKリビング階段な家中の暖房がこれ一つで済む。
どんなに外が寒くても家の中では上着は要らない。
室内の空気も汚れないし、エアコンみたいに乾燥もない。
ただ、ガス代はありえないほどΣ(゚д゚lll)ガーンってなるw
うちは専業だし殆ど毎日ついてるからかもだけど。
エコを重要視しない方にはお奨め。
床暖て燃費効率的には良さそうだよね。

303:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 17:02:42 P/6gXkKG0
RCの湿度についてお聞きしたいのですが・・・
新築時の部屋はどうですか?
家は雨が続いた日はどの部屋も60%を声78%まで上がりました。
その後晴れた日が続いたのですが、晴天5日目でようやく65%まで
戻りました。
24時間強制換気で外気吸引してるので、雨の日にたっぷり湿気を
室内に取り込むことになりませんか?って質問したんですけど
「そんなことはありません」って回答されました。
でも、雨の日は普通窓あけて換気すると湿気るって聞いた気がするんですけど・・・

304:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 17:09:19 mDlS5TOY0
RCの新築はまだまだ全然水分含んでるからね
カラカラになるまで何年単位で考えないと

305:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 17:12:59 RYkDhivF0
>>303
RCは躯体の湿気が抜けるまで数年かかると言われてるからまだ仕方ないのでは。
外気を取り入れて湿度が上がって不快ならば、除湿機を検討したほうがいいかも。

306:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 17:13:37 RYkDhivF0
>>304
リロードしてなかった。スマソ

307:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 18:19:14 lFldD69D0
>>303
暖房は何を使ってる?

308:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 18:25:03 3Q5GFJCF0
床暖に何を期待していたのか、気になる。

309:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 18:48:09 aqa0wXq+0
RCは最初は湿気に悩まされるけどカラカラになったら更に強度を増して頑丈な躯体になるよ

310:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 19:16:24 ec22LzIf0
天野さんて建築家の本を読んだらRCの家を建てたらそのせいで前妻が病気で亡くなって
すごく後悔したって書いてあったよ

311:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 19:23:41 aqa0wXq+0
う~ん単に寿命だと思う

312:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 20:57:55 QfGvrnYmO
蓄熱暖房器はどうですか?
床暖房だと家全体にならないし、エアコンは苦手なので…

313:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 21:45:00 sur4szSa0
>うちも床暖検討してたけどフローリングを無垢にしたかったので

うち、ガスの床暖だけど、チークの無垢だよ。
おまけに足無しソファやギャッベ置いてるけど、問題ないよ@冬は2年目。
これから危ないのかな。

314:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 21:56:29 TgZn9pau0
リビングに納戸をつけました。
とっても重宝してます。
是非検討してみてください。

315:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 22:02:31 P/6gXkKG0
RCの件、ありがとうございます。
最初は湿気るのですか・・・
冬の今は暖房を入れていない部屋はとても寒い。
RCについては
冬寒くて、夏暑いといわれてますが、寒いのは
なんとか対処できても、最近の東京の暑さは
半端じゃないので、今年の夏が不安でいっぱいです。

>>307エアコンとオイルヒーターです。

316:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 22:06:38 mDlS5TOY0
>>315
断熱してないの?

317:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 22:10:15 tmKS20D50
エアサイクルの家だと空気が循環して
家中どこでもあったかいんだそうな。
高くて建てられないけど…。

318:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 22:17:08 P/6gXkKG0
断熱はコンクリートに4cm程度の発泡材が貼ってあるだけです。
で、石膏ボードです。
サッシ周りからは隙間風を感じてます。

319:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 23:04:29 mDlS5TOY0
コーキングが甘いんだな
施工会社に連絡してみな

320:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 23:13:58 RYkDhivF0
>>318
その書き方からすると内断熱?
RCと鉄骨は外断熱のほうが断熱効率よかったと思うんだけど。
サッシ周りはHMに連絡したほうがいいよ。

321:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/10 23:31:12 3jnhSeK3O
新住宅ローン減税は正式に可決かな?

322:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 00:16:53 tSqGf7ED0
>>315
エアコンとオイルヒーターだったら関係ないけど、ファンヒーター系は水分を供給してしまうことに
なるので、と思って。
新築マンションで24時間換気を止めてファンヒーターを使用していた部屋では、結露が原因で火災
報知器の誤作動まで起こしたみたいだから。

それだとエアコン(夏は除湿で)掛けまくってRCの水分量が落ち着くのを待つしかないのかな…

323:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 08:51:22 uFDOxzNK0
リビングに納戸いいですね~、だけど狭くてつけられそうにない。残念。

2階に3畳の納戸をつけてもらって、そこに季節外の服は全て収納するつもり。
各部屋(子供)には必要な服だけが入るタンスでも置こうと思うのだけど、
こういうのより一般的な各部屋ウオークインとかのほうが使い勝手いいのでしょうか?

324:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 09:04:21 xd6GgCJC0
家はリビングに納戸はないけど、階段下収納と半間のクローゼットがある。
この2つでかなりのものが片づくよ。
特にクローゼットは自室(2階)にまで持って上がりたくいないコートとか
普段使いのはおりものとかが片づくので○

クローゼットを玄関ホールとリビングのどちらにするか迷ったんだけど、リビングで使うものも
しまえるのでリビングにした。
基本、家族そろってダラなので、ちよっとの手間で部屋に置きっぱなしになる危険を考えてw

325:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 09:07:55 7tGlcxOh0
昔と違って「季節外の服」というのがあいまいで難しくなってるよね。
最近は重ね着とかで夏のアイテムも年中着たり。
季節ごとに入れ替えようと思っても、難しい気がするな。
かさ張る冬服を基準で考えたら各部屋ウオークインがいいかも。


326:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 14:24:00 r8EfoRYu0
>317
夏は涼しく、冬は暖かいが謳い文句ですよね。
友人が建てたエアパスの家に招待されて遊びに行ったら、その日に限って
全くの無風で、めちゃめちゃ暑くて死にそうになりました@去年の8月。
友人夫婦はエアコン嫌いで設置しておらず、アイスティーがぶ飲み&
首筋に保冷剤をあてて凌いだよ。

薪ストーブがあったので、冬は暖かいでしょうね。
でもあの夏の暑さは・・子供がいたら危ないと思ったよ。

327:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 16:53:44 YEdw/p2z0
>>312
地下の発熱体にシロアリなどの害虫が寄ってくるらしいよ


328:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/11 20:40:44 D7j6N/I+O
>>327
レスありがとうございます。
でも床下用じゃなく、部屋の中に置くタイプを検討中なんです。
使ってる人いないかな…

329:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 01:12:59 9O7TdBX30
うちは北関東延べ坪40で、7キロの蓄暖一台ですよ。
すんごくあったかいというわけじゃないけど、寒くないです。

床は無垢だからか、冷たくなくってこの冬は普通の靴下一枚で過ごせてる。
(前のマンションはもこもこ靴下愛用してた・・・)

家がちゃんと高気密高断熱だったら、快適に過ごせるんじゃないかなぁ~

330:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 07:54:07 f8TQx3yx0
>>329
自分が無意識に書いたのかと思ったくらい全文同意というか一緒だw

寒くはない、でもあたたかーいとはまでいかないって感じだよね。
朝起きるのはすごい楽。
冬中通して最低気温が15度くらいには保たれる感じ。

331:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 07:55:57 2TK99CCs0
高高でも換気システムを寝付こう鑑識にしなければ寒いし暑い


332:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 08:09:24 oPvcH8Nl0
熱交換式って打ちたかったんだよね…
と書こうとしたら、自分も同じ変換になってワロタw

3種は寒いね。
ファンヒーターは使ってないので、この時期、給気口は閉めて使用…
開けているとすきま風ある状態だから、当たり前だ。

333:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 13:21:51 EZSo5vU/0
寝付こう鑑識www

334:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 13:22:33 zJZ8kiER0
教えて下さい

間もなく引越しになりますが、引越し先へのご挨拶はいつ頃が良いでしょうか?
ご挨拶としての品物にも困ってますが何を選んだら喜ばれますか?

家族全員でお伺いするのが普通なんでしょうか?




335:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 13:30:56 UKVxxRmA0
私は生菓子で失敗した。
先方は喜んでくれたらしいが>有名どころだったので
不在の家もあったりして、賞味期限が切れた。
賞味期限本日中orz・・・の生菓子買ったよ。
あとは、家族全員がいいんではないかい?

336:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 13:42:38 EZSo5vU/0
>>334
うちは無難な洗剤にしました。
ご挨拶は引越し当日にしようかと思いましたが
前日に家族で伺いました。
食べ物は好みがあるのでやめました。

337:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 13:53:17 OXQw6zsc0
>334
うちも無難にタオルにしました。 ちょっと奮発して千円のものを。
引越し翌日に配ろうと思いましたが、荷下ろし・荷解きをしているところに
町内会長さんが出向いてくださって(こちらには引越し前に挨拶すみ)、
「近所にはいつ回るの?」
「明日にでも。 タオルはもう準備してあります。」
「今からでよければ、ぼく案内してあげるよ」
と、当日中に一件一件ご案内してくださいました。
(すごくラッキーだったと思います)

以前にこのスレで、有料ごみ袋がすごく高額な地域に越して
挨拶にごみ袋を配って喜ばれたという報告もありましたね。


338:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 14:01:44 GGohcSIIO
>>334
うちはサランラップ二本にしました。
消えものだし、好み関係なく使えそうかなと思って。
町内会が班に分かれているのだが、班の全世帯をまわるのが
慣例らしく、24軒分だったので、まわるのが大変でした。
数回行っても会えなかった家は、メモと一緒にポストに入れました。


339:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 14:11:07 QU3OfJ9R0
洗剤はちょっと迷惑だ。

340:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 14:13:50 F2/lSEiI0
モノはいらない。
挨拶のみで十分。
怪しい家族でないことが分かればそれでいい。

341:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:16:05 dE2KUACp0
挨拶だけでいいって言っても 挨拶する立場からしたら
そういうわけにもいかないしね・・・w

わたしは>>334と同じ立場だけど(今月末に引越)
自分がもらう立場だったら 洗剤もタオルもラップもいらないので
悩んだ結果 入浴剤のミニセットにした。
箱入りササニシキと迷ったが、金額でやめた・・・。
誰にでも喜ばれる物はないと思った方がいいのかもね。


342:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:24:15 OXQw6zsc0
>341
>誰にでも喜ばれる物はないと思った方がいいのかもね。

これには同意。
でも入浴剤は、もらう立場としてはタオルやラップより微妙だと思うよ。

343:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:34:52 mjvNRBvu0
洗剤は最近液体派と粉派がいるので、難しいみたいだよ。
いつも使ってる好みのものもあるみたいだし。

自分がもらうなら、タオル・サランラップはどうせ使うから
もらって困ることはないね。
あと、健康油もらったことあるけど、これも使えた。
うちも有料ゴミ袋すごい高い地域なので、それも嬉しいな。
絶対に使うもの。

私はだんなと二人暮らしなので二人で挨拶行きました。
お隣が越して来た時は、小さい子連れで家族全員で来てました。
挨拶はできれば前日までに来てもらいたい。
引越しの車が全然邪魔しない場所の人ならいいけど、、、
うちの前はすごい狭い道なので、トラックにふさがれてしまう。
事前に分かれば当日は車出し入れしないことも可能だし、
軽い来客は断れるし。お互いのために。

344:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 15:58:18 f8TQx3yx0
>>341
洗剤・ラップ・タオルをやめてなぜ入浴剤・・・w
入浴剤こそ家庭を選ぶだろうにw

345:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:19:52 dE2KUACp0
>>344
うん、自分でもやっちまったかなーとは思うw
決める時 他にもいろいろ考えないといけないこと多くて、
某社の固形入浴剤だけど あまり売ってない香り数種類のセットだったから
使わずによそに回すにしても まわしやすいかな、と思って魔がさしたというか・・・
隣接する両隣とか裏の家にはもうちょっといいやつ用意してるから
これでいいか、と あきらめてる。


346:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:22:00 6wStGoA/0
私は入浴剤だったら嬉しいけどなぁ。
入浴剤って、結構高いのが多いから、色んなの試せるし良いと思う。
色んな人がいるってことだね。

347:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:23:55 j3Ox/qDU0
そういえば挨拶用に用意したサランラップセットが余っちゃった。
一応ラッピングとかしてあるから、自分で使うのももったいないし
そのうち逆に誰か引越し挨拶に来たら、お返しに使おうかなw

348:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:24:00 2Q6pWL6o0
子供部屋の事で質問なんですが、教えてください。
6畳(収納なし)か4.5畳(収納あり)にするかで悩んでいます。
子供部屋を4.5畳にした方は、現在生活してみてどんな感じでしょうか?
狭すぎないでしょうか?子供の友達が遊びに来たときはなど、どうしていますか?




349:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:30:47 q08lwmQk0
>348
6畳と4.5畳は、使い勝手が実はあまり変わらないよ。
デスクとベッドのサイズを計って、設計図の上に簡単においてみるとわかる。
部屋内に収納をつけた場合の開閉のための半畳分とか、デスクを置いた際
の椅子をひくための半畳分はなにも置けないからその点も考慮してね。

そのくらいの部屋サイズだとどちらも、窓の位置や窓のサイズのほうが影響
するから一概にどっちがいいとは言えないと思う。

ちなみに「収納なし6畳」は洋服は集中クローゼットかなにかを別部屋に予定して
るのかな。

350:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 16:44:14 Heyc9fcP0
>>334
うちはユーハイムのクッキーでした。日持ちするし、ご近所は若い家族ばかり
だったので。食べてなくなっちゃう物のほうがいいような気もします。
貰う側から考えれば、タオル余ってるし、貰ったタオルを干してるのをみられ
るのも何だが恥ずかしいし…。洗剤は好みがあるし…。
挨拶は引越し当日行きました。



351:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:19:36 2Q6pWL6o0
348です。
>>349、早速ありがとうございます。
子供用にクローゼット兼納戸を5畳ほど考えています。
男の子三人なので、男女間の配慮が必要なく、衣類の整頓もまとめて出来るので
いいかなと思っているのですが。

窓の位置等を見直してみます。




352:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:25:37 gRzUHJUR0
引越し挨拶で貰って一番役に立った物、
市指定ゴミ袋。

353:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:35:01 h2jVRMEC0
正直食べ物は勘弁してほしい

354:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:36:17 U/slVfm40
場所を節約するための収納は引き戸にしておくと使いやすいのでは。
開閉スペースほとんどいらないから。
あるいは、収納扉なしにして、前面にロールスクリーンって手もある。

355:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 17:37:08 U/slVfm40
あ、>>354>>348あてです。

356:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 18:07:00 QU3OfJ9R0
指定のゴミ袋って結構いいアイディアだよね。

357:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 18:41:53 uvksrH6g0
あえて食べ物を選ぶとしたら乾麺(伝統的に引っ越しそば?)かなぁ。

358:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 18:44:51 kIzDS2ND0
>>357
そばアレルギーがある人がいるからダメ。

359:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 19:15:43 uvksrH6g0
書き込んだ後ぜったい言われると思ったw じゃあ素麺。
“あえて選ぶ”食べ物だからね。クッキーよりいいかと思っただけ。

360:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 19:17:09 F2/lSEiI0
だからモノなんかいらないって。
隣近所が全てありがたがるモノなんかある訳ないじゃん。
どうしても配りたければ図書券にでもしておきな。

361:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 19:18:16 UKVxxRmA0
負けず嫌いさんハケーンw

362:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 19:18:38 UKVxxRmA0
361は359に

363:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 19:19:13 f8TQx3yx0
私は地元で有名なお菓子(最近都内デパートで行列ができてる)と
ゴミ袋のセットにした。
有名なお菓子だけにいらなかったらどこかにあげるだろうと。

364:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 19:27:04 OXQw6zsc0
今までもらったもので嬉しかったというか、気がきいてるなぁと思ったものは
ペーパー式のトイレクリーナー、フローリングワイパーシート、レンジクリーナーのセット。
お掃除グッズもあって困らないし、好みもあまり選ばないからね。

365:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 21:39:24 7pVBGG3p0
>>348
今子供たちの部屋が5畳弱、1畳分のクロゼット付です。
ベッドと机をおくとそれほどスペースは残らないけど、これで
十分という感じ。
今はまだ友達が来てもリビングで遊ぶことが多いので、(小学校
中学年)別にどうってことないみたいです。
あえて子供部屋をあまり居心地したくないので、こうなりました。

366:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:11:23 Agt75xHK0
>>348
賃貸時代、小学校低学年の息子の部屋が4.5畳+押入れ付きでした。
学習机(長く使える様に、大人サイズの平机)と本棚を置くと、
布団を敷くスペースがギリギリでした。
友達が4人以上になると圧迫感がありました。
なので、家を建てる時には6畳+1畳分のクローゼットにしました。
現在小学校高学年で、本や趣味の品物が増えるので、ロフトベットにして、
その下を収納スペースに充てています。
そこは、ちょっとした秘密基地気分が味わえて楽しいみたいです。
(ベットの下が机というハイベットは、うちの場合は窓からの採光が芳しくなく
 視力が低下しそうなので却下しました)


367:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/12 23:32:40 OXQw6zsc0
>348
1畳分でも半畳分でも、各部屋に収納スペースあったほうが
使い勝手が良いと思うよ。

368:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 01:45:31 qoYiZpT30
土地で迷ってます。1と2はどちらも東京通勤圏内の田舎の同じ駅が
もよりです。
1、駅徒歩6分、南道路だけど前面道路が4mで隣家も迫っており、
日当たりはあまり良くない。でも便利。駅周辺に買い物施設や
病院が集中しているので歩いて何でも済ませられる。
2、駅徒歩11分。南東角地。まあまあ閑静な住宅地。でも田舎なので
徒歩11分も歩けば買物は不便。車は必須になりそう。

要は、駅からの距離と日当たり、どちらを取るかという事なのですが、
みなさんならどちらを選びますか?また、どちらの方が資産価値が
高いと思われますか?


369:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 01:53:34 6F9xVfag0
温水器が三菱なんだけどメーカーの人が
入浴剤はできるだけ使わないで下さいといわれた
配管ドロドロの原因

370:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 02:45:15 8vxDpa0D0
建具の色決めで悩んでいるのですが、
扉を白にした場合汚れが目立ったりしますか?
きちんと掃除すればいいのでしょうが、ダラに白は危険でしょうか?

371:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 03:07:27 BBYbFl1L0
>>370
ダラこそ白にして、気になったらすぐそこだけでも
フキフキしちゃう、ってのもいいぞー。
「目立たないし明日でイイやー」だと、目立つ頃には
凄いことになってそう。

372:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 07:28:50 MNYapHAy0
>>368
資産価値は1だと思うけど自分が住むなら文句なく2かな。

日当たり良くて閑静なら家でマターリできるけど、
ガザガザしたところだとマターリできない上に
日当たり悪いところだとずっといなきゃいけないのは辛い。
日当たりないとカビ生えやすいし、欝になりやすいからね。

徒歩11分程度なら買い物はいい運動と割り切れそうだし。


373:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 07:32:24 xL3w8yjO0
>>368
その二つなら2だけど、迷うならやめたら?
見た瞬間、これだー!と思う土地にそのうち出会えると思うよ。

>>369
入浴剤って追い炊きしても大丈夫なのかな。
新築してから気になって使ってない。

374:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 07:50:57 ZocikEl20
>>368
1は第一種低層じゃないだろうから、その時点でパス。
最近はネットスーパーがあるからそれを利用するのも手。

375:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 08:28:11 rIbEKglY0
当方@関西 3月末入居予定。
2F子供部屋につけるエアコンの事で相談です。

8畳(一部スキップフロア)×2部屋。共に2方向に窓あり。風通し良い。
●1部屋は勉強机、子2人の寝室。
●1部屋はフリールーム、TV、ソファー、など置いてくつろぐスペース。
オープンスペースにしたくてドアなし。
廊下とつうつう。その廊下は吹き抜けで1Fリビングとつながる。

どちらかにだけエアコンつけます。
ゆくゆくはもう片方にもつけますが今はとりあえず1基のみ。
エアコンのない方は扇風機、ヒーターで過ごす予定。

よく2階フリールームは夏暑くて、冬寒いと耳にします。
でも空調効率が悪いだろうし、もったいないような気がして、

子は1年、4年で上の子は自分の机で勉強します。

一時的にどちらに取り付けた方がいいでしょうか。



376:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 08:33:48 AGIMPg150
>>368
資産価値云々は土地を実際見ていないのでわからないけど、
じぶんが住むとしたら2。
買い物は通販が充実しているし、車があるなら5分の差は大きくない。

ただここの住人が2を推したところで「うーん」と考え込んでしまうようなら、
1を選ぶか両方止めたほうがいいと思う。

>>375
勉強部屋。

377:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 08:35:50 f0PjYLdK0
>>375
寝室。


378:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 09:46:20 EbWYX+670
>>368
私なら2を選ぶ。
迷ってるということはほぼ金額は同じくらいと想定してるのだけど。
そうなると資産価値さえ考えなければ、2の方が広そう。
それに田舎になるほど、徒歩6分と11分の資産価値の差が少ない。
そして、車はどっちにしても必須じゃない?
田舎は大きなショッピングセンターやホームセンターがたくさんあって
楽しいし、歩く範囲内だけで生活してたらもったいないよ。

あと、全面道路が四メートルってのは地雷です。
うちがそうなんだけど・・・orz
周りに非常識人間が住んでて路上駐車でもされたら、通れないことあるよ。
遠れたとしてもギリギリだし、それ考えると大きな車買いたくなくなるし。
もし袋小路になってたら、子供の溜まり場になって騒音に悩まされる。


379:378
09/02/13 09:47:05 EbWYX+670
×全面道路
○前面道路

380:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 11:09:08 MH4NtuSf0
今の時代に資産価値なんて考えるのは愚か

381:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 11:15:29 iNsT27Hm0
>>380
いやしかし、転売可能かどうかは毎回悩む。

382:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 11:18:13 MH4NtuSf0
>>381
よっぽどの立地じゃない限り
今後の不動産の資産価値は下がることはあっても上がることはないと思うよ。
人間自体減ってきているし。

383:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 11:34:34 iNsT27Hm0
>>382
資産価値で値上がりしなくてもいいのよw
駅近なら、値段が妥当なら買い手がつくじゃない?
それで出るマイナスの差額÷年数が家賃みたいなものかと思って。

老後はまた違った住まいで生活したいのよね。

384:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 11:38:49 MH4NtuSf0
>>383
資産価値が下がれば固定資産税も下がるから
その分を貯蓄にまわす方が現実的

あと、便利な駅近こそ歳とったときのための立地だと思うんだけど。
老後の田舎暮らしは何かと不便だと思うよ。
これはあくまで私の主観だけどね。


385:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 12:25:03 41lKYJ4o0
チラシ見てると駅近の物件は強気の値段設定してるよね
特に中古

386:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 13:44:33 GrM3kLsf0
北関東の寒がりです。
・蓄熱暖房(出来れば床)を導入したい
・室内飼いの犬がいる
を両立したいと思っています。

犬のためにコルクマットを床に敷きたいのですが、コルクは断熱性が高く床暖房には
向かないと聞きました。
犬の足にもいい代わりの床材、もしくはうちではこんな風にしているなどのお話があったら
是非教えて下さい。

387:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 14:26:41 21hL4MiV0
2がいいな。
車は週末しか乗らなから徒歩で全部済ませられるのは魅力的。
家族が毎日駅を使うならそこに比重をおく。
老後車がなければどこにも行けない状態は苦痛。
でも1の方が人気だね。

388:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 16:02:31 CiI8wbZg0
>>368
断然2が(・∀・)イイ!!
住むなら閑静な住宅街の方が住みやすい。
>>375
寝室が(・∀・)イイ!!

389:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 16:03:53 fpwiW5D40
南東角地ってめったに出ないからついグッとくるな~。
実際住むと道路からの視線とか気になって落ち着かないかもしれないけど。

390:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 16:25:04 CcPGgF+30
>>368
うちまさに2の条件。
閑静な住宅地なので人目は近くの公園に向かう子供位なので全く気にならない。
日当たりがよくて静かで言う事無し。
買い物は自転車で行くし、消耗品はネットで安くガンガン買いだめしとくし。

391:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 16:54:17 1uBKupC90
家も2どころか駅にはバスでという立地だわ。

今ここを見てるような世代がの老人世帯になる頃にはネット通販は強い見方だろうね。
今でもそうだけど、ホームセンターなんかでちょっと大きな物買うと、店で車に積んで
家で車から降ろして玄関に入れて、とか考えると、通販なら玄関まであげてくれるから
そっちの方が楽。

そうは言っても、通勤(パート)や、子どもが習い事・塾の送迎には車が必須なので
車には乗ってるけど。

年取って車に乗るのが心配な年頃になったら、買い物は通販とか生協の宅配とかでしのぎ
病院通いは割り切ってタクシーかなと思ってる。

392:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/13 23:38:11 Z5QpnK1O0
2がバス便なら別だけど、徒歩圏内しかも15分以内なら2!
坪単価は1のが高そうだけど、売るのも大変そう

>370
汚れというよりも塗装のハゲが目立つとでも申しましょうか
オヌヌメしません。
住宅展示場で白い建具を見てそう思いました。
スタッフルームの出入り口の扉だけハゲてました。
建具メーカーはダイケンってとこのでした。
白でも、革張りや鏡面仕上げの扉だったら良いかもしれません。

393:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 00:00:12 GDIqZYsV0
白は( ^ω^)おっおっおっ勧めしません。
ダラな私が後悔してるんですからヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

394:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 00:12:15 iKlp5vKSO
外壁もクロスも建具もサッシも白予定!
幼稚園男児いるし、風呂すら入らないダラな私だけど、いいんだもん。
最初の数年綺麗ならいいもん。
まだ変更可能だけど…いいもん。
いい…も…ん……

395:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 00:40:22 An4+Ftkk0
うちも白が多い。もうほぼ完了だorz

>>337
町内会長さんを知るにはどうしたらいいのでしょう。
まず先にその方にご挨拶したほうがいいんだろうか。
20数件ご挨拶って大変そうだなあ。

396:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 01:09:47 Qjnnh2HS0
役所に行って聞いてみるといいよ、町内会長さん


397:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 01:15:16 p00tiqTn0
>>395
うちは真っ先に隣人に挨拶して、その人に町内会長のこと教えてもらったよ。

398:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 01:31:22 TJOSXELeO
脱衣所、トイレのクッションフロアは白系の無地は禁止だ!
特に脱衣所、金属の洗濯かごの足がさびて、
さびの跡が取れなくなった~orz

399:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 01:36:24 An4+Ftkk0
>>396
>>397
ありが㌧!
いろいろ手はあるのね。

400:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 02:20:20 dw8covCxO
前住んでたマンションが、白い建具だった。
築20年で、全体に黄ばんできていた。
だから汚れの目立たないような色にしたかったのに、
夫の趣味でまたもや白い建具…orz


401:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 02:32:01 5uBlfJDQ0
>>398
ハイドロハイターは使ってみた?

402:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 08:37:53 fwizGd/mO
エアコンの化粧カバーを取りつけるか否かで悩んでいます。
エアコン4台に対して6万円。
新築戸建ての場合皆さん化粧カバーはつけてますか?

403:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 08:45:42 fwizGd/mO
ごめんなさい。ageてしまいました。

404:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 09:03:32 HHETFBu20
>>402
化粧カバーっていうのかわからないけど、
建築士さんの趣味で、リビングのエアコンは壁にはめ込みで、
木でできたカバーがついています。
見栄えはいいけど、フィルター掃除の時ちょっと面倒。
高さも高いので、主人に取ってもらったりしています。
建築士さんって、電化製品が見えるの嫌いなんだよね。
うちは冷蔵庫やレンジも見えにくい場所になっている。
最初はレンジの棚にもドアつけるとか言われて、それは却下したよ。

405:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 09:21:48 Q9KL6CSE0
>>402
外壁に這わす配管につけるカバーのことですよね?
うちはつけました。理由は見た目のみです。
周辺でつけてないところなかったです。

406:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 09:23:43 fwizGd/mO
>>404さん
レスありがとうございます。
木のカバーすてきですね。
レンジには笑ったけど。
言葉が足りなくてすみませんでした。
家の外壁に這わせて配管するエアコンのホースの化粧カバーのことでした。
木のカバーをエアコンにつける建築士さんなら間違いなくつけていると
思いますが。

407:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 09:29:51 fwizGd/mO
>>405さん
ありがとうございます。
そうです、そのカバーです。
やはりつけのが普通ですか。見た目もいいですしね…。
予算とり忘れたものがちりも積もってしまい…
ぅぅ、、、なんとか捻出しなくては。

408:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 10:36:34 HHETFBu20
>>406
ああ、ごめんなさい。
外壁のやつですね。
今、見てきた。
1Fはステンレスのがついているけど、
2Fはすぐに壁に直結なので、ついてませんでした。
見た目だけじゃなくて、保護の役目もあるのかな。

409:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 10:41:11 98Nl+X/70
うちは室外機の色を外壁に合わせた。

410:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 11:38:14 L2iTpBMs0
うちは賃貸の平屋の時も、エアコンの配管に化粧カバー付けた。
見栄えもキレイだしホースも劣化しにくいと思う。

411:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 11:56:13 fwizGd/mO
エアコンの化粧カバーについて聞いた者です。
レスありがとうございます。
やはり耐久性も見た目もあるので、予算捻出することにしました。
いやあ、予算立てたとき気づかなかった出費っていうのが
結構あるんですね。
今月末引き渡しなのに、まだ家具の色もどうするか決まってません。
白いクロスの壁紙にフローリングはナチュラルな白木、焦げ茶の家具じゃ重いかなあ。

412:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 12:14:39 PpBt0d+L0
家具は私も悩む。
今住んでる所で使ってる家具はほとんど濃茶にしたから。
でも買い換えてまだ2年なんだよね。
建ててる家はナチュラル色(薄茶)のフローリングで建具も
ナチュラル、壁紙は白で腰板もナチュラル。
うー悩む(; ・`д・´)

413:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 12:17:29 Y4X8aack0
>>386
蓄熱床暖でコルク床です。
コルクもいろんなメ-カーがあり床暖謀対応のもあります。
表面がワニス仕上というか、最初はちょっと艶があるような感じですが、
足の裏で感じるのは普通のコルクとかわりません。
建てて5年以上ですが、傷もつきにくいです。
子どもが家の中で縄跳びしたり三輪車で走ったりしてますが
傷はつかなかった。
ただストッケの椅子の裏のネジが穴から出ていて
その部分がコルク床と接する所は表面がはげてきました。
広い面積をコルクにしたけれど、施工の関係上、ここが傷ついたから剥がして取り替え
というのは多分できないし(かえって汚くなる)うちはこの状態だとリフォーム予定の20年後も
多分大丈夫かなというような気がしてます。
犬によって傷がつかないかどうかというのは見本をもらって確認したほうがいいです。


414:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 14:01:41 H7egO29q0
うちも白が多い~~。ハウスメーカーのものでグレードも高いけど
黄ばむのか・・・orz

415:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 14:39:43 3ZVBwGG60
春一番が吹いたけど、この異常な暖かさは何だろう?
年々、温暖化が加速していると肌に感じてこわい。
建築するなら
雪国以外は寒さ対策より猛暑対策に重点置いた方が良いのかなあー

416:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 14:50:37 9wWUk3Vk0
火山活動が活発化してるから各地の火山が噴火したら
今後は寒冷化に向かうかもしれないよ
どっちにあわせるのもね・・・

417:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 15:30:21 vRkeaHh20
>>411
>>412
濃い目の家具でもポイント使いではすっきりモダンになるんじゃないかなぁ。

家具選びでは旦那と揉めまくったな。
床・建具はメイプル、壁・天井・キッチンは白なんで、旦那は家具は濃い目にしたいと。
そんなに広くないLDKなんで、私は明るめの樹種でまとめたい。
家具屋行っても意見が合わず、いっつも喧嘩してた。
HMのインテリアコーディネーターさんに相談したところ、
ソファを濃い目にしてその他の家具を明るめにまとめる、またはその逆、のどちらかにと。
私は濃い目の家具は好みでないので、ソファをあきらめた。
旦那はソファは絶対に革張りがいいというので、
「白い本革はきれいに保つ自信がない」といって、ソファを濃い目の色にした。
おかげでその他の家具は私の希望どおりに明るめのものに出来た。
HMのインテリアフェアでICさん同行だと、すんなり決まった。
私はホントはファブリック地のソファが良かったけど…。
迷ったら、プロにお任せしてみるのも良いよ。
インテリアショップでもトータルコーディネートしてくれるし。
でも、そのお店に欲しいものが全部あるわけじゃないしね、ほんと難しい。

418:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 18:28:25 GQoSsE+40
>>417
こうゆうレス見ると結局好みなんだなと思う。
やっぱり白にしよ。どんな色も合わせやすいし。黄ばんでもはげてもいいや。

419:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:05:16 r3QCsZAy0
>>417
わかる。うちも設計中から夫婦でもめるたびに、
夫婦間で解決しようとせずに、もめたまま打ち合せに臨んだ。
第3者かつ専門家の意見だと、お互いに妥協しやすい。
いつも夫婦喧嘩の仲裁役みたいなものをやらせてしまって、設計さんには悪かったけど。


420:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:21:39 XDFtSNxZ0
上棟時のご祝儀について教えてください。
ご祝儀はハウスメーカーの方にも渡すものなのでしょうか。
ググると渡さなくていいという意見が大半のようですが、
現場監督さんがメーカーの社員で、
その方にも渡さなくていいのか悩んでいます。
同じ会社の社員なのに監督には渡して営業には渡さないというのも
何だか気まずいかな~という気がします。

それから一人ひとりに渡す場合、袱紗ってどうしたらいいのでしょう。
まさか人数分袱紗を用意して包んでおくわけじゃないですよね。
どんな感じでお渡しするのか教えてください。

上棟式はしないのですが、気持ちだけ・・・というつもりなのですが
ご祝儀(現金)だけで、折り詰めとかお酒やお菓子は付けないというのも
アリでしょうか?


421:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 19:36:38 yb2lai4cO
前スレ?で出ていたと思うのですが
無料でだいたいができてしまう設計のソフトがどういう名前だったかわかる方いませんか?

422:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 20:07:23 H/bJ0fzP0
間取りソフトの御案内。
フリーソフトまたは、体験版・試用版あり有料ソフトに限ってます。

イエスマイハウス
 URLリンク(www.askanet.ne.jp)
せっけい倶楽部
 URLリンク(www.houtec.co.jp)
間取りPlanner
 URLリンク(www.psisland.com)
新築応援Lite
 URLリンク(www.psisland.com)
一軒楽着
 URLリンク(www.infinisys.co.jp)
Myプランナー
 URLリンク(www.sumainonet.com)
間取るっく
 URLリンク(www.arucoco.com)
間取りっど
 URLリンク(www.lilacsys.com)
まどり子
 URLリンク(www.jyunet.co.jp)
まどりーむ(ブラウザでオンライン間取り・要会員登録[無料])
 URLリンク(madream.net)

423:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 21:51:07 nQX15UlaO
短パン

424:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 22:19:20 cBYabu2z0
>420
>ググると渡さなくていいという意見が大半のようですが、

このスレでは渡した人の方が多かったような印象だけどな。
ちなみに家は営業さんと現場獲得さん両方に渡しました。

425:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 22:32:46 3sPzm4iK0
>422
すごいww 乙です。
各ソフトのネーミングセンスワロタwwww間取りっどwww

426:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 22:32:49 ZEAEZARx0
現場獲得てw

427:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:03:08 H/bJ0fzP0
>>425
ここから持ってきました(;´∀`)>
【素人が作成】 間取り批評スレ 【プロが批評】-04-
スレリンク(build板)


428:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:08:06 qmg7lmDm0
>>420
今日上棟でした。
うちも現場監督さんはメーカーの社員だけどこれまでお世話になったのは営業さんなのでかなり迷って
結局全員ご祝儀なしにしたw
その代わりお酒じゃなくビール6本セットと赤飯にしました。
袱紗はいらないんじゃないでしょうか?人数分用意するのもいちいち出して渡すのも大変だろうし。
袱紗のまま渡すと相手が返すタイミングが分からずそれはそれで大変そうだし。
全く参考にならなくてゴメン

429:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:26:37 AwhDEatM0
うちは当日来た関係者全員一万ずつにした。
袱紗なんてなしで簡単な祝儀袋でば~っと配ったかんじ。
>>420と似たケースで式とか無かったし、まあ自分たちの気持の問題かなと思って。
お赤飯も酒も何にもつけてないよ。
そのせいかもしれないけど営業さんたち(設計+IC+営業)は引き渡しの日に
プレゼントをくれましたよ。会社からじゃなくてその3人からって。


430:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:34:35 f7uSmynh0
>>420
うちはHMの営業にはご祝儀渡さなかったよ。
現場関係者にはご祝儀1万円ずつ。
料理は無しでやった。

431:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/14 23:38:12 TBqShbyjO
火災保険はどこのがいいかなぁ。
半焼や一部焼けでも全焼扱いになるんだよね?
昔はよく柱の1本でも残ってたら全焼扱いにならないとか聞いたけど。
彩の国在住だけど県民共済が掛け捨てだけど安いかな?

432:398
09/02/14 23:58:02 TJOSXELeO
>>401
教えてくれてありがとう
どうも隅の方も、ほこりを拭いた汚れが落ちないんだ
試してみるね

433:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 00:56:06 2QU0s0lp0
あ~~~~~、間取りがあとちょっとのところでなかなかすっきり決まらない
今、8回目のお直し中なんだけど皆さんだいたいどれくらいで決まるものですか?
なんだかもう疲れてしまいました。

パントリーをつけたいのですが、そうすると冷蔵庫のおさまりが悪くなり
だったらパントリーつきのシステムキッチンにしたらどうだろう?とか
考えだすとキリがありません。
まずは間取り、ですよねー。
だけ

434:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 01:23:41 5z7XWGWp0
妥協禁物だよ~疲れるけど、最後までがんばれ!

うちは、小さい箇所も含めれば確実に10回以上だよ。
間取りには後悔は一切ない。
階段の始まりの1段の位置を直したこととか、ほんとうによかったと思う。
ただ、外観の窓のバランスがイマイチorz

435:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 01:30:48 2KK9709L0
>>413
レス助かりました。
床暖対応のコルクがあるとは知りませんでした。
うちも決めたらかなりの面積をコルクにすると思うので、やはり見本はあった方がいいですね。
ご親切にありがとうございました。

436:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 02:08:31 aVv+1tERO
>>431 
レスがつかないってことはまさか皆さん、火災保険に入ってないの?!

437:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 08:49:13 hseCHS8D0
>>436=431?
週末で、しかも夜間のレス…もう少し待たれてみては?

>彩の国在住だけど県民共済が掛け捨てだけど安いかな?
加入していますが、地域も異なり、
その県民共済のシステムも判らないので、比較ができず、
レスができません。

438:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 08:55:05 gbJbO3HI0
>>436
うちはセコムに入っているので、そのままセコムの保険。
高台にあるから水害は外せる保険で選んだ。

439:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:05:33 0HO9oCSt0
>>418

亀ですが。絶対好みがいいよ。白いいよ。
ウチはダークブラウンが好きな夫に合わせて割りとダークブラウンな建具や家具が多い。
ダークブラウンといっても英国風とかじゃなくクールスタイリッシュな感じ
よっぽど日当たりのいい部屋は別として普通の部屋は暗く狭く感じるし
意外と傷などが逆に白く入るし
子供がペタペタ触りそれが光に反射して手垢が目立つ。なので掃除も結構します。
キッチンのカップボードなどもダークブラウンにしましたが、今は私は飽きはこないけど
友達は飽きがくるよーって言ってた。
白は白で汚れが気になるかもしれないけど、開放的で明るくていいなと思うよ。
きちんとした素材のものをつかってメンテすればちゃんときれいウチの姉の家がそうだ。
日当たりがよければ、なおさら気持ちのいい部屋になると思う。


440:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:20:32 +eit2mbc0
>>368
資産価値は1だと思う。
田舎ならより駅に近くて買い物・通院便利が、良いんじゃないの?


441:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:22:44 UGi/WdsN0
>>440
田舎に住んだことないなw?
まぁ、年寄りなら歩いて済ませられるところがいいだろうけど。
車に絶対乗りたくないのなら1、車に乗ってもいいなら2じゃないかな。


442:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:23:55 +eit2mbc0
>>441
千葉の田舎住まいだけど。

443:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 09:29:00 SeNURcFj0
>>368の資産価値が1なのは当たり前。

444:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:01:26 ifoQ0lgH0
資産価値を気にする人って、老人世帯になったら別の環境(戸建てに限らす)に引越を考えている人?
そこを終の棲家にするつもりで自分的に同じ条件なら、むしろ資産価値なんか低い方が
固定資産税もお得な気がするんだが。


445:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:13:17 +eit2mbc0
田舎の200坪って、固定資産税は高い?
因みに千葉県内で大手町まで電車で1時間15分。

446:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:20:37 fzcZZ+Jh0
そんなの地価に依るがな

447:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:21:07 GA4S93vY0
>>445
路線価も晒さずにその質問かい?w

448:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:23:21 +eit2mbc0
>>447
調べる。
坪50万位。

449:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:35:23 fzcZZ+Jh0
自治体によって算出方法も違うし

450:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:49:35 GA4S93vY0
>>448
例えば居住用目的の土地
固定資産税
(1億×200/660×1/6+1億×460/660×1/3)×1.4%=A
都市計画税
1億×1/3×0.3%=B

計:A+B=?

で?
>因みに千葉県内で大手町まで電車で1時間15分。
の土地って路線価そんなに高いかい?w

451:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 10:55:40 hseCHS8D0
>>450
>調べる。
>坪50万位。
売買価格のようにも、思えますね…
日本語が不自由なのか、不思議な文章なので、
推測になりますが…


452:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 12:11:06 AtxEUQvOO
>>431

埼玉県民共済は地震保険がなかった気がする。
だからうちは候補から外したよ。
無くてもいいなら県民共済はお得かな。
ちなみに家は県民で建てた。

今ネットで何社か一括で見積もりだしてくれるから、そういうので比較したらどう?

453:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 12:40:51 ON8yBW/80
>>431
県民の火災保険(月々2000円くらい?)と、
どこかで100万くらい払ったという
火災保険って違うものですか??

454:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 13:56:19 SeNURcFj0
>>453
共済などと普通の保険会社で金額に差がある部分は、
地震保険がほとんどを占めてるかもしれない。
保険料安いところは、地震保険の保障が薄いです。

455:420
09/02/15 16:02:00 wL/qRsrC0
お返事遅くなってすみません。

みなさん、ありがとうございました。
上棟の際は、メーカーの方も含めてご祝儀を渡そうと思います。
袱紗はいらないんですね。
ホッとしました。

現金以外は差し上げない予定でしたが、旦那が缶ビール1ケースを
買ってきたので、それも「みなさんで分けてください」と
お渡ししようと思います。

仕事を早めにあがって夕方、見に行くだけなのですが
家が形になるのが嬉しいです。

いろいろ教えていただいて感謝です。


456:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 17:28:06 ifoQ0lgH0
ビール、分けてください、はどうかなぁ。
勝手に持ってけという感じになっちゃうし、
袋も渡さないと車の中でころがっちゃって危ないし。

何人に渡すのかわからないけど、6本パックを1人ずつにして
祝儀袋を渡す時の台代わりということで、祝儀袋と一緒に
こちらから手渡す方が値段の差以上に好印象だと思うけど。

457:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 17:30:43 ifoQ0lgH0
途中で送ってしまいました。

台代わりと書いたのは、袱紗のことを気にしているくらいなので
現金を渡すときの形式なことや気分的なことを気にしているのかなと
思ったからなんだけど、どうかな。

458:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 21:30:57 zwkQFEIl0
火災保険、県民も検討したけれど、割引はなさそうだし割高なのでやめました。
結局火災保険35年+地震5年で40万くらいだった外資系に。
準耐火、オール電化、その他結構割引もあったし、水害は外せたし。
一時期連鎖倒産のおそれありで危ないとか言われてヒヤヒヤしたけれどorz

建具は、ダラな自分は白じゃなくて薄めのこげ茶色(最近流行りのブラックブラウンはホコリが
目立つので×)を選択。前のところで結構いい感じだったので。
白の建具は、経年変化の変色で微妙になるのを実家で実感済みなので避けました。

459:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/15 22:10:23 Zx+XgfeS0
>>454 >>458さん
地震…すっかり抜け落ちてました。
あまり地震などない所なので。
ありがとうございます。


460:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 02:03:12 A8Uz8KZ/O
夫が市役所勤務なため、不動産屋の、ローンはいくらでも通る!との言葉に背中を押される感じで、購入決定しそうな感じです。
売り主が大工さんだとかで、そこを使って家を建てるのが条件。

駅近で便利な場所なので、その分値も張り、ローンで2200万くらいは借りる必要がありそうです。
年収は400万弱。子供は二歳と妊娠中の子で二人。

このスレ読んでたら、金銭面が不安になってきた。かなりギリギリですよね。
今のアパートが2LDK79000円なんで、35年ローンでも若干安くなるかな、と思ってたけど、固定資産税の事とか忘れてました。
HMじゃなく大工さんだと保証とか付けてくれるんだろうか。

とりあえず決定する前に、その大工さんと会って諸々話した方がよさげですね。
舞い上がってた気持ちが、ちょっと冷静になれてよかった。参考になります。

461:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 08:21:18 5NBxPEYl0
>>460
ちょww
旦那さんの年齢も若いんだろうけど(20代?)年収400万弱で2人の子供いて
ローン2200万って・・・。
確実に奥さんが働かないと破綻するよ。
家建てるとき、なんだかんだで現金もバンバン出て行くよ?
貯金はある?最低500万くらいないと自分たちの生活のことも考えてやめたほうがいいような・・・。
もう少し勉強したほうがいいと思う。

うち夫30歳で年収700万私専業子供なしだけどローン2000万借りてギリギリだなぁと
思ってた。毎月の支払額は負担じゃないくらいの金額だけど家を建てると色々お金が
出て行って毎月ギリギリになったりする。

462:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 08:36:51 LVERzU/I0
>>460-461
私も20代半ば位なのかなぁ~と想像しました。

お子さんの教育を考えたら、
家「だけ」に家計を突っ込むなんて。できないことですし。

年齢や、頭金などのレスがないので、
他に資産や援助、遺産…或いは、しっかりした家計のやり繰りで、
毎年の貯蓄が「とても多く」できているのかもしれませんが…

そうでないと、その年収で子ども2人は厳しいですしね。

ローンを貸す側は、借りる側の事情は考えていません。
栄養のある食事や、ある程度の娯楽費、
お子さんにそれなりの教育を考えることなど、
「全く」考慮していません。

あくまでも、収入や立場から「払える=吸い上げられる」か否かです。

いくら借りられるか、ではなく、
毎月・毎年、いくらならキチンと「払えるか」で考えて。

463:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 08:49:56 wN6QxrGc0
年収400万ってwwwwwww

まさか、釣りだよね。

毒女平のOLだって、いやいや新入社員だって
それぐらいは取るよね。
年収400万で結婚して母子養えるってどんな生活???
釣りじゃないなら、そっちのが興味あるわw

464:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 08:51:02 JGoO7s/g0
>460
>夫が市役所勤務なため

今のご時世、これだけで一生涯安定した収入があると思うのは危険だと思うよ。
財政破綻した自治体もあるし、民間並のリストラがないとも限らない。
ガイシュツだけど、家本体以外にかかるお金はたくさんいるし、何よりお子さんのことが心配。

ネットでいろんなシミュレーションできるサイトがあるから、子ども2人を育て上げるのに
いくらお金がかかるか、きちんと試算してみたら?

465:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 09:00:49 C7i+aCbM0
>夫年収700万私専業子供なしでローン2000万借りてギリギリ

一般的には余裕では?と思った

466:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 09:06:08 AAC9as9v0
年収400万だと、税金なしで医療補助も出てるのかな?
そうだとすると、家を購入&ローンのイメージは想像しにくいかもね。

467:460
09/02/16 09:45:21 A8Uz8KZ/O
やはり無謀というか無理ありそうというか、ですね。
基本的に田舎なんで、子供の養育費に関しては、都会住まいの方とは段違いに費用がかからないです。
夫が幼稚園から大学までずっと塾、習い事無しで公立行ってた人なので、夫&夫両親がその辺りを楽観視してて、平気だと思っているようです。

月々の支払いが今と変わらずでも、初期や家本体以外の出費はかなりかさみそうですよね。それに耐えられないかな。
今貯金は300万程度、子供が産まれたら私も働くつもりだけど、パートしか職場ないだろうし。

実際のお金がどの位かかるのか、ちょっと勉強してみます。
いざとなったらしばらく実家に居候して、家賃分を頭金に回せるよう貯蓄にはげもう。
なんかヤル気でてきました。
皆さん若く見てくれたけど、35年ローン組んだら、定年越える年齢です。
諸事情で転職して地元に帰ってきて4年。
それまでは年収はもう少しありましたが、転勤が多く引っ越し貧乏してました。

現在周囲は親がかりで家建てる人ばかりなので、感覚が麻痺してたようです。

生の叱責、とても参考になりました。

468:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 10:06:34 f8j5A7Ly0
>いざとなったらしばらく実家に居候して

それは夫の実家? それとも貴女の?
どちらにしても居候している間もいくばくかはお金を実家に入れなきゃいけないだろうし
一時的とはいえ夫か妻か義理の方が気を遣いそう。
家を建てる段階で親も一緒に同居…てなことになりそうな予感。
35年ローンで定年超えるということは20代後半?
いずれにしても若いから、もう少しお金貯めてからでもいいのでは?



469:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 11:16:19 AAC9as9v0
>>467
うちも夫婦は大学まで公立でお金はかかってないけど
子供達は色々お金が掛かりますよ。

自分達の時代とは違ってきているし、自分の子供が同じ道を歩くなんて
ちょっと楽観的過ぎるかも・・・。もう少しお金は貯めたほうが良さそう。

470:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 11:19:50 Yr9PX0Y30
>>463
世間知らなさ杉

471:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 11:20:23 EwWbsWQE0
シューズクロークを付けた方に質問いいでしょうか?
シューズクローク(一畳半)が在っても、玄関に下駄箱(玄関収納)を
付けましたか?
私は下駄箱はなくてもいいと思うのですが、旦那は標準だし
付けておけばいいといいます。
下駄箱を付けるスペースを取るなら、クロークを広くしたいのですが
みなさんはどうしていますか。

後皆さん、玄関にどれぐらいのスペースを取りましたか?
家は建坪40でホールと玄関で3畳の予定ですが、広いような気がするのですが、
そんな感じなんでしょうか?




472:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 11:40:52 15tRcUuu0
ホールと玄関で3畳は地方都市の感覚では広くないと思うけど、
都会の方の家だともっと小さく作っているのかな。
うちも同じくらいのシューズクロークがあって便利に使っているけど、
腰高くらいの小さめの下駄箱をつけて、よく履く靴はそこに入れています。
自分はシューズクロークから出し入れしても苦にならないけど
家族は面倒くさがって靴を出しっぱなしにしがちです。

473:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 12:27:28 WgKkTXT70
豚義理すみませn

最近ハウスメーカー巡りをしていて、その帰りに素敵なおうちがあると近くを散歩してみたりしているんだけど
おしゃれな飲食店のような、ちょっと気になる家を発見。
外観は真っ黒ガルバ(?)+暗い茶色のルーバー(?)が目隠しにつけてあって
リビングであろう場所の吐き出し窓が大きく、そこからウッドデッキがどーんと広がっていたり。
すっとしたおしゃれな竹(?)が庭に植えてある。
こーいう家を得意とするのはハウスメーカーではなくて、○○設計事務所とか言う所なのかななのかな?
ハウスメーカーでもできるのかな?

474:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 12:43:41 M5jE4nIR0
○○設計事務所のほうが得意だろうね
中にはデザイナーズ住宅を得意とするHMもあるけど
いつ潰れてもおかしくない規模だったりするから
完成保証があるところを選べば大丈夫だろうね

475:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 12:57:21 /Y0Z/xrJ0
>>467
公務員だったら年収の5倍強のローンくらい普通に勧めて来ると思うよ、不動産屋は。
どんどん年収上がるんだろうし、組んで大丈夫と思う。
住宅ローンの板に行って聞いてみたらいいよ。
20~30年で組んでバンバン繰り上げ出来そう。
なんだかここの奥様方には無茶苦茶批判されててそっちが不思議だった。

476:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:02:25 8qAxZ/G+0
でも公務員は世間の給料に比例してる面もあるんじゃなかったっけ?
昔あったらしい3月のボーナスっていうのは、そういう差額が出ているとか聞いた気がする。

W公務員の夫婦は最強だろうね…裏山。

477:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:12:45 QxsqWt+20
>>467
今現在の家賃が79000円(まずこれが田舎なのに高過ぎ)って所を考えると、
2200万円の35年ローンを組むとすれば、
ボーナス返済無しで考えたとしても、月々の返済額と家賃がトントンか返済額の方が安いくらい。
今よりもっと家賃の安いところに引っ越したとしても、
それ以上のお金が溜まるとは思えない。
どちらかの実家に同居させて貰っても、
精神の安定が望めるとは思えないけどねー。
子供さんがまだその年齢なら、幼稚園代などもまだ払っていないから、
今はまだゆとりがあるだろうけど、上のお子さんを三歳から幼稚園にいれるとして、
月に二万から三万、下のお子さんとダブったらその倍、
黙っといてもお金が出て行くので、その間は大変だと思う。
小学校に入ったら習い事にかかるお金は幼稚園代ほどではないと思う。
私なら、親と同居の選択肢がなければ今が買いかな。
で、それで支払いが苦しければ(一馬力400万なら間違いなく苦しいだろう)、
専業ではなく子供は保育園に入れてパートで働いてもいいと思う。

478:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:29:23 Bf6KCEG70
我が家 W銀行員 20代後半小梨

他銀行での審査、かなりシビアだった。
2馬力で20年ローン組んだ。

私は一生辞められそうにない。



479:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:36:20 mTeAZDar0
>>471
建坪40もあるのにホールと玄関で3畳しかないとはちょっとびっくり


480:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:46:54 VH7vwpNN0
みんな凄い年収なんだね。
年収400万円を笑えないよウチは・・・(´Д⊂ヽ

だけど、何とか頑張って2000万円のローン組んで家を建てた。
>467も頑張れ。

481:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:47:36 /Y0Z/xrJ0
>>477
公務員はすぐに給料上がって行くから先の事は心配しなくて良いんだよ。

482:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:51:44 yLHrr4feO
豚ギリって表現やめようよ
気持ち悪い
すいませんと言う気持ちも伝わらない
言う意味ないじゃん

483:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:53:52 M5jE4nIR0
豚乙

484:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 13:54:25 QxsqWt+20
>>481
だったら尚のこと余裕ジャン。
何故に非難されてるのかなぁ?


485:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:26:15 EwWbsWQE0
>>471です。
>>472さん
子供が男の子なので面倒くさがりそうなので
下駄箱を考えてみます。
>>479さん
クロークを合わせると4.5畳あります。
狭いですか?今の住宅の玄関が狭いので3畳だとかなり
広く感じてしまいました。

ありがとうございました。


486:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:31:03 8qAxZ/G+0
4.5畳もあるんだったら、クロークの方をもう少し広くした方がいいと思う。
うち、1畳半くらいで活用出来てない。
男は狭いと入らない傾向がある気が…

487:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:35:27 Yr9PX0Y30
無理と言ってる人はその人の価値観でその金額では生活ができないだけだと思う。
バブル経験者のアラフォー多そうだしはたから見たらけっこう贅沢してるんじゃない?

488:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:49:16 EwWbsWQE0
471ですが。
1階の建坪は24坪です。1階の建坪のみで40坪ではありません。
紛らわしい書き込みでした。スイマセン
>>479さん
1階のみで40ならもっと広く玄関はありそうですよね。


489:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 14:52:25 euMtYNPL0
私が希望する大きめの納戸やシューズクローク等、旦那に必要性を理解してもらえず言い争いになる。
私はなんとなく必要だと言っているわけではなくて、
実際に同じような家族構成の友達の経験談とかを聞いて
担当さんとも相談しながら間取りを考えているのに。
一般的じゃない!の一言で旦那聞く耳持たず。
今現在、一般的といわれる間取りでの生活が、ものすごーーく不便なのが
帰って来て寝るだけのあなたにはわからないんでしょうね。

昨日、「担当さんもこの納戸は必要ないって言っていた」と言う旦那。
言うわけがない、担当さんが私の希望を聞いて納戸の広さを大きくしてくれたくらいなのに!
嘘つく旦那に幻滅。

システムキッチンもカタログ見て決めろと言う。
ショールームで説明聞きながら決めたいと言ったら呑気だな~って。
私が毎日使うところなんですけど!
どんどん旦那が嫌になる。

490:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:13:33 xuacMTdg0
>>481
いま、破綻してる自治体も続々あるのに…

491:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:39:29 JgUiJc5l0
>>489
がんばれ~。今諦めると後悔するしね。
こういう時に旦那の本性みえるよね。
姉の旦那がそういう感じで、後になって姉は泣いていたよ。
うちは逆でほとんど興味ない感じだったので好きにしたけど。

492:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:46:43 mTeAZDar0
>>488
>1階の建坪は24坪です。1階の建坪のみで40坪ではありません。
>紛らわしい書き込みでした。
紛らわしいとかそういう問題じゃない。
用語は意味を理解してから正しく使いましょう。

493:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:47:55 T37VDIG1O
引き戸のシューズ&クローゼットは使えない。
(靴が出しづらい)
コートの肩幅のクローゼット(下方奥にバーを付け傘掛け)
同じ奥行きでシューズクローゼット(奥季節外・手前季節物)
男靴は トニカク幅・長さとるから 開きのクロがいい。
玄関飾り棚でゴチャつくより、天井まで目一杯クロ。
ゴルフクラブなど ドーンとホールに置いてあるとダラっぽく見えるよね。


494:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 15:49:48 rEsITx9K0
>>481
それは昔の話で、今はどこの自治体も財政は苦しい。
明日は夕張?みたいな所は実際いっぱいあるし、
そこまでひどくなくても 何回も5%ずつの給料カットをやってる
うちの夫がいる自治体みたいな所も・・・。激減はないけど
10年前から手取り変わってないよ。家賃より安いローンでも
引いたら10万ないもん。わたしは公務員じゃないけど
2馬力じゃないと生活できないし 子供も考えてしまう。
だから>>467も無茶しないでほしいと思うよ。

495:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 16:10:06 3uJcOFBlO
うち、延べ床40坪なのに玄関六畳。プラス土間が三畳。
計画時は広すぎかなと思ってたけど建ってみると非常に使い勝手がいいのよ。
洗濯物干したり夫がトレーニングしたり。犬小屋置けたり。
あと玄関広いと家の規模以上に家が広く見えるみたいw
絵を飾っても映えるし玄関広くして良かった。

ただ、やっぱこれは各家庭の好みと使い方次第じゃないかなあ。
一概に広くしたほうがいいとは言えない。

496:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 16:34:27 QCA/t2lu0
下駄箱ってそろそろ前時代の産物になるんじゃないの?
ああ、下駄箱ってどの家にもあったよねぇ~上に写真とか飾ったり
してさwwとかそのうち言われそう。
シューズクロークのがなにかとスッキリでしょ。
箪笥がなくなってクローゼットになったみたいにさ。

497:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 17:00:53 /Y0Z/xrJ0
>>484
非難したつもり無かったけど、そう取れたんならごめんね。
でも、支払いが苦しいだろうとか専業は止めろとかネガティブだなー、と思った。

>>494
詳しい事情は知らずに失礼しました。

498:可愛い奥様
09/02/16 17:16:55 dVDeJOOv0
>>485
家族はシューズクロークを経由して玄関ホールや廊下に上がる間取りにできない?
靴を毎回しまうのを面倒がる男の子でも
クローク内で靴を脱いでホールに直接上がれるようにしておけば
お客様がいつ来ても玄関は奇麗だよ

うちは家族しか使わないクローク内は一人一足まで置きっぱなしOK

499:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 18:35:50 AAC9as9v0
先日見学に行った家は、シューズクローク側に家族の玄関、手前は客人用にと
の設計でした。以前すんでいた家も玄関横のクロークは広いし、土間なので便利だった。
もっと面積が取れるなら、玄関も広めがいいな~と思ってる。

500:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 19:17:02 QxsqWt+20
>>497
えーーっと・・・


501:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 19:53:34 sIlR/CH50

> うち夫30歳で年収700万私専業子供なしだけどローン2000万借りてギリギリだなぁと
> 思ってた。毎月の支払額は負担じゃないくらいの金額だけど家を建てると色々お金が
> 出て行って毎月ギリギリになったりする。


よほど他で無駄遣いしてるんだろうねww

502:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:23:06 tmeXJ6wpO
嫌み言わなきゃ気がすまないんすかね

503:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:36:52 m3hqXVeb0
うちは延べ40坪で玄関4畳半+シューズクロークが1畳。
玄関をもうちっと狭くして、通り抜けできるシューズクロークにしたかったなぁ。

下駄箱はいらない。
玄関ホールがすっきりしてると、印象がいいらしい。
お客さんにも好評です。

504:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:39:46 zftQf7qWO
税金もかかるし無駄遣いとは限らないよ
照明、カーテン、庭などのエクステリアなんて上を見るとキリがない
カーテンは家の延べ床面積×(かける)万円が標準らしい
結局うちはまだ表札、カーテンも引っ越し前の使ってるけど時間がたつほどこのままでいいんじゃないかという気になる
たかだか布に五十万近くかけるのもばかばかしいな…

505:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:43:14 cTiX/4Dg0
我が家は延べ床55坪。1階建坪30坪。
ウォークインシューズクローゼットはやめて、玄関右壁一面のシューズクローゼットにしました。
玄関ホールは約6畳。
スッキリ出来上がったと思ってます。


506:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:46:06 bACJOFKr0
>>489
玄関入って左にシューズクロークをつけて、玄関との仕切りは引き戸にした。
シューズクロークにも同じ素材のタイルで家族はそこから上がれる。
玄関靴箱と同じ家具工事で作った扉の収納があるので、引き戸を開け放すと
普通の大きな玄関、閉じれば来客にはシューズクロークの存在はわからない。
シューズクロークは靴・傘と、コート・バッグは完全に分けて、匂いや埃がつかないように
しています。
パントリー、ウォークインクローゼットは作って良かった。
ご主人が収納を削りたがるのは金銭的な事?収納以外の部屋を広く取りたいという
事なのでしょうか?
キッチンもカタログで選べっていうのは時間の節約以外によくわからないんだけど
色々考えながら自分の好みの家をつくり上げるのが家造りの楽しみなのに。
収納やキッチンに興味がなければだまってまかせて欲しいよね。

507:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 20:47:03 3uJcOFBlO
>>502
>>501>>461さんちが羨ましいんだよw

508:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 21:05:43 euMtYNPL0
旦那と間取りについて言い争いになると愚痴った>>489です。

レスくださった方、ありがとう。
連日の話し合いに疲れ果てて、最近は旦那帰宅前に睡眠薬飲んで先に寝るようにするくらい精神的にきてました。

シューズクロークから家族だけはホールに入れるっていいですね!!
全く思いつきませんでした。

2階に4部屋(+大きめの納戸)とる予定なのですが、
旦那がその納戸を削りたがるのは必要性をわかっていないからだと思います。
洋服ひとつとっても、脱ぎ散らかすだけの人とそれをたたんで片付けている人
どちらの意見が大事なのーーーー!!!!って発狂しそう、もう嫌だ。

キッチンはショールームまでちょっと距離があるので
せっかくカタログもらってきたのに、また行くの?みたいな感覚らしい。
きいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!むかつく

旦那、なぜかトイレにこだわりがあるようで
「サティス」にするようです。
実際に使っていらっしゃる方、これってお掃除ラクですか?
私は何よりお掃除ラクなトイレがいいのですけど。

509:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 23:25:24 g8nPQ8z40
玄関4畳半とか、6畳とか

裏山しすぎる!!!アゲ

510:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 23:26:23 m/Iyj8W10
サティスにすればよかった。実家で使って良さそうだったので。
ネオレストのタンクレスにして、本当に本当に後悔してる。
立っておしっこする人がいる家の人、気をつけて。
前にも書いたけど、毎日爪楊枝や歯ブラシ使って掃除してる。
それでも便座を上げたところの透明パネルの縁はおしっこが入って黄ばんでいる。
メーカーに問い合わせたら、「歯ブラシでの掃除をすすめます。
家族に座っておしっこするように勧めてください」と優しく言われた 涙。


511:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 23:30:53 M5jE4nIR0
いやサティスも汚れるよ

512:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/16 23:52:49 ngQwPZUj0
サティスだけど、他と比べられないからわからないや。
便座が上がるのは掃除しやすいかもしれないけど、
別になかったらなかったで掃除出来てたと思うし。

513:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 00:33:39 eAKmWMN80
HM標準の、INAXのふっつーのウォシュレット
タンクあり、フチあり、ノズルはぴゅーっと伸びるアレですが

なんら不便は感じませんよ。

514:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 00:44:29 B8F0XB/Y0
自分はウォシュレットは、掃除がめんどくて激しくいやだ・・。
普通のウォームレットに変更したい。

515:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 01:10:11 DYt7KgGO0
HMド標準の安いやつで、下の滅多にないだろうお客様も使うトイレはウォームレット、
2階の家族で使うトイレはウォシュレットにした。
ウォシュレットを使いたい時は2階へ上がる。
掃除の手間と、ウォシュレットを使いたいけど、何となく他人にはウォシュレットを
使って欲しくないので間を取った。

516:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 01:22:43 +6p4JefV0
アラウーノでいいだろ

517:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 01:35:33 Gxml04tG0
うちの1階のトイレは、機能レスの昔ながらの単なる陶器だー。
冷たいんで便座カバーしてる。
2階のはタンクレスのネオレスト。私はこっち使ってる。

旦那は1階のをよく使ってて、たまに2階のに入ると座ってしてる。
1階のトイレ部分はコンクリにビニル貼ったみたいな床なんだけど、
2階のは廊下や部屋と同じ無垢フローリングなんだよね…しかも水を
こぼすとナンカそこが白っぽくなるような仕上げで。設計したのは旦那で、
現場監督と設備屋と私は不安を口にしてたんで、何も言われなくても
座るようになったw
床ばっかり気にしてたけど、そうか、便器掃除も楽になってたんだ。

518:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 02:13:50 f7N2Dvpu0
>>508
サティス(イナックス)とネオレスト(TOTO)の最大の違いは
イナはノズルが二本、TOTOはビデもお尻も共用の一本(穴は二つ)という
ことです。
イナ系の工務店はこれが奥様への殺し文句でほぼ1発で決まります。

掃除に関しても便座が電動で浮くイナの圧勝です。
日に何回も掃除する私はこれなしではもう生きていけません。
上がらなくて関係ないという方は、その下が汚れるということを
知らないからでしょぅ。

タンクありなしは、スペースと見た目の違いのみで、機能の優越じゃありませんし
価格も実は定価で八千円ほどの差しかないんですよ。
逆にタンクレスは欠点が数店あります。
一、タンクレスは、停電なると一回も水が流せません。タンク式は手動で一回は流せます。
一、タンクレスは、いきなり温水を急速で作るので電気代が高いです。
一、タンクレスは、一回あたりの作る温水量が少ないので連続の場合時間かかります。






519:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 02:15:45 f7N2Dvpu0

それにTOTOの四角の最新リモコンはどんな人でも感覚で操作分かるデザインと
登場しましたが、基本操作以外がさっぱり分かりません。
少なくても私は分かりませんでした。
基本操作以外にも使用中かなり裏ぶたの中のボタン操作します。

会社の営業力と値引きが大きいので、駅やデパートなどTOTOばかし見かけ
シェアはTOTOが当然多いですが
比例して性能がイナよりいいからじゃありません。

便器部分の掃除関しては付けて2年間ブラシでこすったことは一度もありません
というか必要なくペーパー濡らして拭くだけです。
ブラシ使うと保護膜に細かな傷が付き、そこに汚れや垢が付きなお汚れやすくなります。
付着物はウリの水流で流れます。
溜まり水の境目の水アカは100均のメラミン材でこすればOKです。





520:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 02:39:51 ys651HQ/0
汚す人が掃除したらいいのにね。
主婦は汚さないように水一滴でもほんと気をつけているのに、
あっけらかんと盛大に汚されると時々キレたくなるwいやキレてるけどw

521:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 04:41:47 SclJX15cO
引っ越し費用に関して教えてください。
とある業者に見積もりに来てもらったら、都内→都内で家族5人、
3月29日だと高くなり、60万。4月6日以降だと通常料金で19万、といわれました。
まあ、通常料金の値段はおいておいて、3月29日あたりがハイシーズンなのは
わかるのですが、そんなに違うものなのでしょうか?
ウエブ見積もりを何件もとってみましたが、案の定、適当に安い値段で(17万前後)
あとは実際お伺いして見積もり…オプションで高くなる、という感じです。
ただ、営業マンが上司から家にあがったらその場で契約とってこい!と言われているらしく
今回も3時間もねばられて、子供の園のお迎えもいけずとても嫌なおもいしました。
なので、正式見積もりの前に予備知識として、ハイシーズンの料金
そんなに違うものなのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
ハイシーズン以降になると、子供の入学があるのでかなりきついのです。

522:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 05:08:17 DYt7KgGO0
なんとなく、いっても通常料金の倍程度な気がするけど…

数年前の同じ時期、東海から関東に引っ越したけど、4トンロング、一戸建てからマンション
(エレベーターあり)、エアコン移設1台でも40万してなかった記憶…

523:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:22:23 M2bfGKiX0
ここでも賃貸持ち家論争してるよ
スレリンク(ms板)

524:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:29:44 M2bfGKiX0
>>467
全然勝ち組じゃんw
ここのひとは公務員て聞いただけで嫉妬するし、若いときの年収400を聞いて安心したんだと思うよ
いくら都会で年収あってもリストラにおびえてるくせにねw
大都会とかかかる費用がぜんぜん違うし
そのままコツコツやってりゃ市役所なら十分勝ち組
民間共働きで必死に歯を食いしばって家建てた家庭からすると公務員ってだけでメラメラ燃えるんだろねww

525:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:39:57 M2bfGKiX0
ここでも賃貸持ち家論争してるよ
スレリンク(ms板)

526:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:41:29 QSoIjxJrO
40超えて賃貸じゃ恥ずかしいよね

527:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 07:41:36 M2bfGKiX0
ここでも賃貸持ち家論争してるよ
スレリンク(ms板)

528:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 08:04:28 QSoIjxJrO
会社経営の旦那が経営難で精神異常になって一家惨殺事件とかテレビでやってるけど
これからは経営者一家や高収入一家もこういうのが出てくるんだろうねw

529:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 08:15:15 pNpEgPwv0
勝ち組たって世帯年収400万子供二人の時に家を建てるのは危険でしょうよ・・・
せめて上の子供が小学校にあがる直前まで待って貯金したほうがいいっていうのは
至って普通の意見だと思うけど。

530:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 08:17:06 p/HOKyE20
>>521
それって受ける気ないからそんな値段出したんじゃない?
うちも3末~4初に引っ越す予定で、1月に見積もり取ったら
断られるかバカ高い値段だったよ。結局4月6日以降で子どもの
入園ギリギリになった。間に合っただけましだけど。


531:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 10:05:04 HuZzfbue0
>>521
やはり競合させないと始めはボリ価格で出してくると思う
私も始めて業者使った時粘られてイヤな思いしたのでそれ以降は
「あ、今返事はできませんよ。私に決定権ないので(嘘)」とあらかじめ言う事にしました
あさってお返事する、と言ったにも関わらずすぐ電話してくる業者さんには
どうせ頼む気にもならないし。

でもそのシーズンは強気なんだよね~
通常の19万ってのも高く感じるけど車種・距離の詳細がわからんので・・・

532:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 10:13:13 hTA6IiRC0
>>531
同意。競合させないとだめだと思う。
家にあげちゃうとなかなか断れない人が多いしね。
そういうの分かってて強気に言ってくるだろうし。

私は見積もり予約の時点で「何社かにお願いしてるんですけど
それでもいいですか?(見積もりきてもらえますか?)」という
申し込み方してた。
それが嫌なら来てもらわなくていいしね。
で、見積もりが終わったら「ありがとうございます。では他社と
比べて検討させていただきますね^^」と言って、一度帰ってもらう。
実際に何社かに見積もりもらって、高い会社に断りの電話入れたら、
「決めた会社はいくらでしたか?そこより一万円安く引き受けます」
って言われたよ。

3/29が高いのは知ってるけど、普段の三倍もするかどうかは
ちょっとわかりません・・・すいません。

533:460・467
09/02/17 10:39:14 Yx4ZPHDkO
色んな意見が頂けて参考になります。
地域や生活環境は様々だし、意見も色々ですね。

家賃79000円は高いとは思ってますが、田舎なもんで4、5万の単身者用か、今の価格帯の家族用のニ択しかないので仕方ないんです。

実家にしばらく同居案は、出産時に私実家へ里帰り(といっても同市内)するので、そのまましばらく、と思いました。将来の同居の心配は、両方の実家から面倒だから結構と言われてます。しばらくならOKと言われたので。

幼稚園も公立なら1万円くらいな地域です。空きもあります。保育園だと公立でも4、5万するので、二人通うと割引考えてもパート代がほぼ消えます。時給安いので。

考える指針が明確になってきたので、銀行で具体的にローンの話聞いたりしてみます。

534:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 11:28:29 nVnD+sw+0
>>521
都内移動でそれはぼってると思う。
引越しやさんに聞いた話では、距離が近ければ作業員やトラックの拘束時間が短くなるから
当然安くなるということだった。
>>522と同じく三月末の土曜日に引越ししたけど関西→北陸でも40万切ってたよ。
でも、最初に話を聞いたところは100万吹っかけてきた。
絶対に競合させないとダメだと思う。

535:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 11:55:58 tuPM5fJe0
シューズクローゼットや納戸の必要性を夫に理解させるためには、
収納するものを書き出してみるのも大事かと思う。
小さい男の子いるなら、外遊びグッズ(縄跳び・グローブ・バッド・
サッカーボール・昆虫採集グッズやら虫かごやら)の
収納場所も必要。部活やるようになったら汗臭くて
玄関土間までしか入れたくないようなものもたくさんある。
納戸なら、掃除機、扇風機や電気ストーブ、
ミシンや座布団、クリスマスツリーや五月人形、
客用布団、冬用布団、毛布、夏掛け、アルバム、子どもの作品、
引き出物でもらった食器類、夏用冬用衣類、
除湿機、加湿器など
「これだけ入れたいから大きな納戸が欲しい」
と書き出すことも大事かと。



536:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 13:42:09 9MPF8Yie0
>>524
何、そのすごい煽りw

ローン破綻して持ち家手放すまで行かなくても
予想外にオカネかかるんでみんな心配してるんでしょ。
業者、銀行側も少しでも優良なお客つかもうと甘いこと言って
丸め込もうとしてるのみえみえだし。
家建てた後に客が生活で困っても知ったこっちゃないだろうし。

でも一生懸命貯金してある程度貯まったころには景気回復して
土地の値段も上がってるかもしれないし、いつ買うか難しいねえ。

537:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 14:45:02 t1Owl6OQ0
トイレについて質問した>>508です。
参考になります!

>>535
そう!一つ一つ説明しないと旦那の理解が得られないのが激しく疲れます。

ここで吐き出させてもらってすっきりしました。
また来ます。

538:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:16:29 LK4KyL0e0
予算の都合ですが、自分の中でオオッという
土地がみつかりました。日当たりもその他条件もよし。

ただ、「大通り沿い」なのです・・。
片側二車線の道路がすぐそばにあり、騒音や排気ガスなどの
心配があります。不動産会社は「家の建て方によってどうにでも
なる。それと夜はあんまり車通り無いし・・」と言います。
疑ってはいますが、皆さんならどうしますか?
信号近くではありません。大通りに面していて商業用の建物が多い
ので、住宅はあまり建っていません。だから値段が安かったのか・・
うーんという感じです。年収550万で、2600万ローンを考えて
います。土地は1200万です。

539:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:19:43 i7wKtje50
>>538
商業施設が多いのなら第一種低層住居専用地域じゃないよね。
私はそれだけでバツだな・・・・
しかも大通りに面してるのならなお更だな。
でも決めるのは>538さんだから、それでも良いなら買うべし。
土地価格安いね。

540:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:28:44 +LkFzwO00
>>536
昨日は心配するふりした妬みレスが多いなと私も思ってた。

>>538
平日と休日の夜偵察にお出かけしたらどうでしょう。

541:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:29:19 9E3Qy7yu0
近くに住宅があるなら話を聞きに行ったほうがいいかも。

542:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:30:27 eAKmWMN80
>538
できるなら、いろいろな曜日、時間帯にその土地に行ってみるといいよ。
日当たり、人・車通り、その他思いもよらないハッケンがあるかもしれない。

・・伊藤理佐 やっちまったよ一戸建て!からの受け売りですが。

543:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:33:23 N0Nq5lgW0
>>538
そこを選んだ場合の、あなたの未来かと。

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
 ↓
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

営業マンって同じようなことを言うよね。

544:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:36:04 LK4KyL0e0
538です。皆さん親切なレスありがとうございます。
夫婦と五ヶ月の子供がおり、そろそろアパートでは手狭に
なってきたので悩んでいました。幸い今住んでいる所から
遠くはないので偵察に行きます!サランラップも持参して近所の
人に聞いてみたいです。

545:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:43:43 SclJX15cO
お子さんがいるなら、大通りはちょっと…だな。
家を見ると子供ってすぐ走り出すし、家の前で縄跳びとかできないのも。
人通りが多いと、エクステリアに気を使うし。
反面、人の目があるぶん安全とも言えるけど。

546:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:52:51 6FQ/fBFA0
>>538
呼吸器やられたり、アレルギー発症したりする可能性もあります。
一度失った健康はお金では取り戻せません。よくご検討を。

547:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 15:59:06 KKP5Ue/J0
大通り沿いはキツイなぁ~。
騒音はもちろんだけど振動が結構あると思うよ。
マンションならいいんだけど、戸建てだとね。
夜は少ないといっても、不定期に大型車が通ったりするとかなり気になるし、
神経質な人だと辛いと思う。
夜の偵察は行くなら夜中。
10時ぐらいまではテレビ見ておきてることが多いとあまり気にならない。
気になるのはそれ以降の時間帯。
時々大型トラックが通るような状態なら振動は覚悟したほうがいいと思う。
それから救急車ね。
救急指定の病院にいく通り道になっていないかも確認して。


548:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 16:22:10 DYt7KgGO0
救急車や車の音は慣れるけど、空気だけはどうにもならないかと。

前に国道沿いのマンションに住んでいたけど、音には慣れたものの、子供が喘息気味になったので
いい機会だと思い郊外に家を建てて引っ越しました。うちには郊外の方があっている…

549:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 16:39:21 gP8LjNrh0
騒音と振動は慣れるよ。
大通りに面して1200万ってどこの地方都市?
うちの近所にそんな土地があったら、新幹線の横でも買うなw

550:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 16:59:54 HuZzfbue0
あと洗濯物・布団を天日にださないでもオケか、とかですね
その条件だとまず出せない。

551:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/17 17:22:21 iAzeEi7N0
大通りじゃなくてもこれからの時期は
洗濯物も外には干せないな。うちは旦那が花粉症だから。
布団はベッドと羽毛布団なら干さなくても大丈夫でしょう。

ただ、大通りって事は家の前に歩道が数メートルあるよね。
そこを通る人たちの視線、犬の糞尿、ポイ捨てごみ
色んな悩みにぶち当たる危険あり。
子持ちなら大通りに面したところは私もお勧めしない。
万が一億が一にも車道にとびだしたら大変だし。
車道じゃなくても小さな子供は周囲なんて見ないで
玄関から飛び出すから歩道を通る自転車も危険なんだよね。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch