09/01/24 23:47:26 0yxke7tM0
>>160(ヒソちゃんスレのテンプレ続き)
■レスその2: ご参考までに。「染色体起因症候群リスト」
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)
もちろん、これが全てではない。
23組(対)46本の染色体の中にも膨大な情報遺伝子が組み込まれている。
生活して行く上で全く支障はないけど、なんでこうなるの?っていうような
「欠点と言えない程度の欠点(悪いとこばかりが親に似て~アハハ!と笑い飛ばせる
レベルの欠点)」なんかも、この染色体の何番目かに 短いとか曲がってるとか
情報が少ない、部分欠損、変形などがあって色んな異常、異形を引き起こしている。
例えば、能力面では どんなに訓練しても治らない音痴-とか、
(ちょっと人よりエッチが好きですとか、トマトがどうしても食べれない~云々
外見なら、大マジな不細工、異常に大きい歯茎、耳たぶが無い、
足の小指の爪だけ無い、手の小指だけが2cmくらい短い-などの
個 性 の 範 囲 と 言 え る 異 形 成 。
他に、ちょっとシビアな話ですが
人生には支障がある程度の異常(本人も苦しい思いをするケース)として
何度妊娠しても稽留流産してしまう体質というのも、
何番目かの染色体が傷付いているケースがあると解っています。
保因のみ~現れても軽度~明らかに病気、障害~となって現れるものまで
段階的に膨大な症例があるので一口に染色体異常と言ってもとても巾が広いです。
従って顕微受精の段階で、23番目がXXなのかXYなのかは「見れば解る」から
性別を選ぶ事は出来ますが、他の22組の染色体が持つ遺伝子情報について
いちいち蓋を開けて確かめる事は不可能です。結論→良い受精卵を選んで
子宮に戻すと言っても、字義通り、ひしゃげていない新鮮な受精卵を戻す-
ぐらいで、人間に出来ることは精一杯です。
あとは神の領域。神の御意志です。