【聞きたい】奥様アンケート40【知りたい】 at MS
【聞きたい】奥様アンケート40【知りたい】 - 暇つぶし2ch116:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 15:24:56 i4EQiXnQ0
お墓参りについて書き込みした>>85です。
やっぱり既婚者はなかなか自分の実家関係へ行ける頻度減りますよね。
ありがとうございました。

117:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 02:34:22 0NKmvctW0
アンケートお願いします。

100円ショップで売られていると思われるプラスチック製?の
お玉とフライ返し、ターナーをもらいました。
味噌汁を作っていて沸騰しているお湯の中にお玉を入れたまま
3~5分その場を離れました。
その後普通に味噌を入れて完成。
・・・ですが、味がすごくビニール臭いのです。
一口も飲み込む事ができずそのまま廃棄しました。

製造メーカーなどの表記は一切ありません。
私にくれた人も誰かからもらったらしく出所が分かりません。
使用する前に洗剤で洗いました。

皆さんならこの後どうされますか?

118:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 02:46:12 SGBke6mA0
まず、お玉を入れたまま煮たことないし、
プラスチック製ならなおのこと。
頂いた方には悪いですが、私なら捨てます。

119:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 02:48:58 ViwjDxwB0
>>117
しばらく使用せず持っている。
理由は、頂いた物なのですぐに捨てるのははばかれるから。忘れた頃に捨てる。

120:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 03:20:00 jdxUGIP80
>>117
>私にくれた人も誰かからもらったらしく出所が分かりません。
プラス、100円ショップで売ってるように見える程度のものなら躊躇いなく捨てます。

そのくれた友人が頻繁に自宅に来て、なお且つ台所に入るぐらい親しかったら置いておく
かも、とも一瞬思ったけど、そんなに親しい仲なら使ってない理由も話せるだろうし。


121:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 04:37:58 ry8Zbg4RO
くれた人自ら買ったものなら、ちと対処難しいけど
その人も誰かから貰ったんだよね
なら、理由を話して捨てる。

122:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 07:37:21 W3kCdY5c0
>>117
捨てる
くれた人には何も言わない
言ったら、まるであなたがくれたの粗悪品だったわとでも言いたげに聞こえそう

私はお玉部分はステンレスで持ち手がプラスチックのお玉持ってるけど
鍋のフチに持ち手が当たった状態にしてたらフチの跡がついたのと似た感じ
と受け止める。

123:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 07:56:18 RWHfwKTm0
>>117
まったく>>118と一緒。
お玉を入れたまま煮た事無い。
そして捨てる。
くれた人にも何も言わない。


124:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 08:22:07 dvPHmDzvO
お客様に出すコーヒーカップ、どんな物を使ってますか?
家は普段アラビアのパラティッシとローゼンタールのスオミを使っていて
それをお客様にも出しているんですが、普段着っぽい感じ過ぎますか?
友人・ママ友なら気にならないでしょうか?
もう少しちゃんとしたのがあった方が良いと思われる方、
お勧めがあったらお願いします。

125:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 08:43:45 10ex5tHW0
>>124
お客様とご自分の感覚(見栄)によると思う…。
うちは来客時にはノリタケ、ヘレンド、マイセンを気分によって使いまわします。
でもお客様が食器に興味なかったら、話題にもならないし。
(もちろんお客様の内心までは推し量れませんが。)
結局は自己満足レベルなのだな、とつくづく。

126:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 09:14:59 W3kCdY5c0
>>124
結婚祝いでもらったカップ。

自分の好きなカップを出せばいいと思う。
新しいカップをお客さん用に買うとしても、あくまで自分の好み優先。
自分がお客さんの立場でも、
まあこのブランド?普段着っぽすぎるわプゲラとか思わないでしょう?

127:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 09:29:21 JECaCvF10
【聞きたい】奥様アンケート40【知りたい】
スレリンク(ms板)

128:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 09:33:41 XDGK/DUm0
>>124
ノリタケ
「ノリタケなのね。」と言われた事は一度もないw
清潔だったらなんでもいいと思うよ。

129:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 09:37:54 P3SgZYu80
>>124
ロイヤルコペンハーゲン。好きで集めていてこれしか持ってないのでw
でも、友達の家に行ってノーブランドの食器で出てきても特に気にしません。


130:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 09:46:38 kvhRS3gU0
>124
ザ・ダイソーw

131:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 09:47:57 bDuRsAab0
>>125
紅茶はウェッジウッドのワイルドストロベリーかミントンのハドンホール
コーヒーはジノリのクリッパー

むちゃ自己満足。ベタでスマソって感じ。相手は何でも何も思わないだろうと思う。


132:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 09:56:30 IrDA5k9v0
客コナイ(´Д⊂

133:124
09/01/27 10:00:17 dvPHmDzvO
皆さんありがとうございました。
以前食器スレかどこかで、出されたカップで「自分はこれレベルかよ」と思う、
みたいなレスを読んでから気になってたんですが、自分の気に入っている物で良いですよね!
安心しました。ありがとう。

134:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 10:12:52 S2wo0las0
あー「ブランドだけど一客ずつバラバラって田舎の喫茶店みたいでpgr」
みたいな話も出てたよね。

135:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 10:27:16 p+HyOkAI0
ちょっといざこざがあり、旦那との話し合いの結果、
これから毎朝味噌汁を作ることになりました。
朝が弱いのでちゃんと続けられるかわかりませんが
とりあえず頑張ってみようと思います。

そこで、毎朝味噌汁を作って食べている方に質問です。
毎朝最初から(材料を切るなど)作り始めていますか?
それとも前の晩にある程度下ごしらえというか準備をしていますか?
前日に準備している方は、どこまで準備して、それをどう保存しているかなど、
詳しく教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

136:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 10:33:13 f8lsAMsU0
>>135
味噌汁って、お鍋にお水入れて沸かしてる間に材料切っちゃえばいいんだから
時間なんてそんなにかからないですよ。
下手に準備したら、沸かしてる間の時間が長く感じて余計面倒に感じるかも。
朝の味噌汁はシンプルな具が基本だと料理の先生が言ってたから、面倒だったら
たまごとねぎでもいいんだし。

137:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 10:35:02 U392xXcv0
前の日の夜の味噌汁を倍に作って、翌朝の分も。ってのは駄目なの?
気が引けるなら、何か1個具材加えてとか。長ネギとかさ。


138:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 10:35:08 i0GlcXy40
>>135
鍋に昆布と煮干を水を入れて置くくらいかな
材料は朝準備します

139:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 10:35:46 E21RK7xV0
>>135
前の晩に夕食分と朝食分作って温めなおしてます。
朝作ってないからダメかしら。

140:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 10:38:03 E21RK7xV0
長ネギ切ってジップロックで冷凍、
油ぬきして切った油揚げも同様に、
ごぼう・里芋も切って軽く下茹でしてと、
味噌汁の具を冷凍庫にストックしてると楽だよー。

141:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 10:38:21 S2wo0las0
>>135
朝に材料切るのがめんどくさければ、
細かく切った高野豆腐、麩、あおさノリ、乾燥ワカメなど乾物に頼る。
ネギなどは小口切りで冷凍しておいて、使う分だけ鍋に投入するとか。
油揚げも冷凍できるよ。

うちは秋冬は前の日の晩御飯の味噌汁(とかスープとか汁物)を多目に作って
翌朝食べる。


142:135
09/01/27 11:14:10 p+HyOkAI0
冬は夜に汁物を多めに作って朝にも出すのがラクそうですね。
夏場は乾物&冷凍しておいたものをつかえば簡単そうだ、と思えて、気が楽になりました。
ありがとうございました!

143:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 14:27:27 IrDA5k9v0
>>136
たまねぎまるごとでもいいんだし。
に見えてなんて斬新な具!と感心してしまったw

144:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 14:55:06 NQ6nq0BRO
皆さん、2ちゃんねる歴はどのくらいですか?
また、“荒らし”ではなく、“真実ではない事(いわゆるネタ?)”を書き込んだ事はありますか?

ちなみに私はあめぞうからなので2ちゃんねる歴はかなり長い方だと思います。
生活板で架空の相談をしたり、育児板の名付けスレではちょくちょく相談しています。

145:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 14:57:14 AAWtPrkV0
>>144
3年です。
真実でないことを書き込んだことはありません。

146:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 14:59:15 Hi/iiCqo0
>>144
6年。身バレしないためのフェイクを入れたことはありますが
架空のことを書いたことはないです。

147:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:11:28 5xzelHmk0
>>144
5年弱くらい。
架空のことは書き込んだことないです。

148:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:19:39 zAUMF8620
>>144
8年ぐらい。
架空の事を書いた事はないです。
あ、今思い出したけどダラなのにスッキリキレイ系のアドバイスはした事はある。

149:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:22:20 iW+WK4ag0
6~7年くらいかなぁ。
コテハンで年齢詐称して遊んでた時がある。

150:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:38:11 JECaCvF10
>>144
7年。
架空のことはない。面倒臭いし。
一時期熱が冷めて2ch離れしてたが(半年くらい)やっぱり便利なので出戻り。
嘘(ネタ)も叩きも煽りも多いけど、それ以上に情報量とか住人の優しさが良いと思ってる。

151:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:41:39 i0GlcXy40
>>144
今日が2ちゃんデビューです
真実ではない事を書いたことはありません

152:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:47:35 U392xXcv0
>>144
2000年にまちBから2ちゃんに着てるから2001年頃からか?
私の引きこもり歴と一緒だorz
ネタが書けるほど頭強くないからネタは書き込んだことない。

153:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:47:42 0BfWiJxR0
>>144
8年ぐらい。
身バレ避けのために、自分の事を他人事のように書いたことがある。

154:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:48:17 5Yaeby9y0
>>144
6年くらい(第一子を妊娠中つわりで引きこもったあたりから)

ネタは書いたことないです、そんなに創作力が無いので

155:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 16:11:23 E21RK7xV0
>>144
バスジャックで知ってから来てる、何年前か分からない。
架空のことは書いてないけど、その時は本気で思ってたことが、あとで違ったりしたことはよくある。

156:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 16:50:18 NQ6nq0BRO
>>144です。皆さんありがとうございました。
私もネタといっても、自分の事や家族の事を他人事のように偽ったり、
想像した事をどんな返答があるか聞いてみたくて…程度ですかね。
専業になってからは特に2ちゃんねる浸けで、もう少し減らしたいとは思うけど、
やっぱり情報量の多さとレスの早さが嬉しくて、なかなかやめられませんね(´・ω・`)

〆させていただきます。ありがとうございました。

157:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 18:03:35 DWxbHFP30
>>144
7~8年くらいかな。
基本的に事実しか書かないけど、個人情報をまじえて書く内容の時は
知り合いに認定されないように年齢等を多少いじって書くことはある。

158:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 18:04:27 DWxbHFP30
〆後だった、すまそ。

159:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 18:18:08 ssb7gltgO
>>144さんと似ていますが、アンケート願います

2ちゃんでコテハンで活動wしたことがありますか?
ある方はきっかけを


160:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 18:36:26 cE+YDRnx0
>>144
>>155さんと同じ、バスジャック事件がきっかけ。
架空のことは書いていません。

>>159
ありません。
ただしコテハンの正体と思い込まれたwwwことはあります。

161:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 19:12:58 VO6FSZY80
>>159
ある。他板だけど。
きっかけは忘れた。数ヶ月で飽きてやめた。

162:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 19:37:47 DWxbHFP30
>>159
株板でコテつかったことあるけど、コテ同士の人間関係が煩わしてくてやめた。
期間は非常に短い。
七誌は気楽だ。


163:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 19:56:35 kvhRS3gU0
>159
あります。
待ち受け職人でしたが、出産を機にひっそりと引退しました。

164:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 20:57:54 0NKmvctW0
>>117です。
捨てると言う意見が多かったので今日ポイしました。
(まだ未使用だったフライ返しとターナーも一緒に)

私にくれたのはトメです。
トメもどこかからもらってきたようです。

土鍋から鉛事件があったのでどこかに報告した方が
よかったのかなとも思いましたが出所が分からないし。
心置きなく捨てることができました。
ありがとうございました。

165:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 21:24:39 oM2aEaGR0
>>159
主に地元のイベントなどに行ってきて内容をレポするのに
質疑応答のため&ニセモノが出てきて混乱回避するのにコテ使った。
コテ使用はその話題の一時期だけでその後はすぐに名無しに戻るし、
スレ住人と馴れ合い的な事はしない。

166:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 22:15:38 W3kCdY5c0
>>159
ないです

167:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 22:23:12 fumf+hvL0
>>164
ポイしないでください

168:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 08:38:23 tknQ/0qc0
くだらんアンケートですが、どなたか御願いします
主婦友の付き合いで色々な習い事をしたんですが、作品が邪魔になってきました
(ビーズアクセサリー、プリザードフラワー、クリスマスリース等)

1 捨てる
2 主婦友が家に来たときの為に保管
3 その他

迷ってます。

169:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 08:39:59 tknQ/0qc0

補足ですが、1回完結レッスンが多くレッスン&材料費でそれぞれ
安くて3000円高くて6000円ほど払ってるものなので、迷ってます。
邪魔なことは確かですw

170:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 08:52:09 vyx2h94yO
コテハンアンケしたものです
ありがとうございました

171:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 08:53:26 TEpy7xds0
>>168
人から貰ったとかじゃないんでしょ。
付き合いでの習い事だけど作ったのは自分なら捨てるかな。
古いものや場所をとるものから1です。
そもそも付き合いでお金出してやりたくないことはしないので
そういう経験はありませんが、性格上邪魔なものはすぐ捨てると思う。

172:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 09:21:18 qgr1yaSc0
>168
気に入ったもの(使うもの)だけ使い、あとはあげるか捨てる。

173:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 09:29:52 YUq/4N/y0
>>168
捨てるかな
あげるのは相手に迷惑かもしれない

174:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 09:58:08 2ikAxfk90
>>168
バザーをやる幼稚園に通ってるお子さんがいる人に聞くといいかも。
手作り品は喜ばれるよ。
もしいなかったら捨てるかな。

175:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 09:59:09 b7wSpC+20
>>168
1.自分が作ったのに愛着が湧かないなら捨てるしかない

176:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 10:14:54 Jx2TPEof0
>>159
他の板だけど数か月ほどコテで書き込んでいたことがあります。
知り合いの名前だったんだけど、その人が引っ越してしまいやめた。

>>168
写真に撮っておく。
子供の作品と同じですねw

177:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 10:16:39 VerMMQR10
>>168
出来が良いのであれば、オークションに100円とか、まとめて500円とかで出してみたら?
そういうの好きな人いるよ。
クリスマスリースとか時期が時期なら買い手がかなりいると思う。
買い手がつかないようなら捨てる。

178:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 10:26:12 7ZzuTtoe0
アンケお願いします。
今まで田舎でショボいスーパーしか買い物行くところがなかったんですが
ちょっと都会に引越ししたのでカルディやら富沢商店にも行けるようになりました。
そこでみなさんのこだわって選んでる調味料などありましたらお願いします。
どこかでいい調味料に変えるだけで全然味が違うと聞いたので・・・

179:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 10:42:02 tknQ/0qc0
>>168でアンケート御願いした者です。
小梨だからバザー関係だめだし、オークションも売れるかな?と過去のものも
検索かけましたが多分1日レッスンのお遊びでやったものだからダメそうです。
潔くさよならします!
ありがとうございました!!

180:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 11:19:04 YnV3VgbF0
>>178
中華スープの味覇(ウェイパァー)と、シーズニングソルトのサラダエレガンス。
味覇を餃子の餡を作る時に入れるとめちゃくちゃ美味しくなるし、
簡単に美味しい中華スープができてオススメ。

サラダエレガンスはフライドポテトにかけるとファミマのポテトになりますw
野菜にもお肉にも合うし、ドレッシングやディップも簡単にできて美味しいですよ


181:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 11:27:50 a6610vag0
>>178
DHCのオリーブオイル。
トーストにつけて食べる、サラダにかける、トマトとモッツァレラのサラダ カプレーゼにかける、
パスタにかける等。

182:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 11:48:43 lrBpid/N0
>>178
ロッチオとかいう岩塩。
肉焼いたときとかにごりごりかけると全然違う。びっくりする。

183:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:14:16 fQx6ZVHp0
>>178
油。オリーブオイルは1500~2000円くらいのをジプシー。
今は明治屋のやつ。
胡麻油はスーパーにもあるけど、太白ごま油。
野菜にかけるときなど、火を通さずに使うとき味の違いを実感するよ。

あとはポン酢や柚子こしょうも少しいいのを使ってる。
基本的にたまに使うもの・味のアクセントになるものは、多少高くても美味しいものにしてます。
本当は醤油やみりんも良いのが使いたいんだけど、予算が…。

184:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:31:53 MXJjBt2Q0
ごぼうのきんぴらについて質問。

・出汁は使いますか? 使いませんか?
・出汁を使う方はどんな出汁?
・我が家のきんぴら自慢、工夫のしどころなどあったら教えてください。

185:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:33:19 dVbfVt6+0
>>178
かき醤油、無添加白だし、ゆず胡椒、七味唐辛子。

186:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:36:44 dVbfVt6+0
>>184
1 使う
2 煮るきんぴらの時は白だし、炒めるきんぴらの時はほんだし顆粒
3 まっすぐの千切りじゃなくて、斜め薄切りを千切りにしたら、味がしみやすくなった。パリパリ感は減る。

187:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:38:55 WJjGxSmp0
>>178
「印度の味」というカレーペースト。
辛すぎないし、ルーやパウダーのカレーともまたひと味違っておいしい。
グラタンやコロッケに使う時もあります。
183さんの下3行、真似したいな。

私からもアンケート宜しいですか。青汁を飲まれてる方、教えて下さい。

1.メーカー
2.そのメーカーにした理由
4.飲んでいる期間
3.飲んでいて何か良い効果はありましたか?

たまにファンケルのカウンターで青汁を飲んでますが、
家で気軽に飲みたいなと思い始めました。野菜不足も気になってまして・・

188:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:44:54 43TmaKUC0
>>184
ニンジンとゴボウのきんぴらで良いのかな。
うちは出汁は使いません。ゴボウを油で炒めて透明っぽくなって
きたらニンジン投入(ゴボウの半量ぐらい)
うちは共働きなので、ニンジンを予め細切りにしたものを冷凍
(ジップロック)してあります。
そうするとすぐにできるし、手間いらず。
あとはお酒とみりん、ダシ醤油、醤油、タカの爪を適量、火を止めた
後にゴマ油少々。で完成。


189:188
09/01/28 14:46:53 43TmaKUC0
あっ!出汁醤油使ってたww
まぁ、少量って事で。すみません((((((っ・ω・)っ

190:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:51:43 fQx6ZVHp0
>>184
1 出汁は使いません。もっぱら炒めるきんぴら。
2
3 鷹の爪を利かせてピリピリパリパリに作るのと、仕上げに白胡麻を大量にかけます
  ごま油と鷹の爪加熱→炒める→みりん、醤油、砂糖少々→白胡麻で完成。

191:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:54:53 HUCQYhP30
>>184
・だしは使わない
・工夫のしどころは、最初ごぼうだけをかなり炒める。
香りが出るまで。小さいことですが欠かしません。
子供用に必ず細切りで作るから、切る時間がかかるため、
斜め薄切りから細切りにしてます。こっちの方がまだ早く終わるから。
後はごぼうは酢水であく抜き(当然?)

192:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 15:00:51 HUCQYhP30
>>178
単純な味付けを好むからか、変わった調味料は使ってません
カルディは、ジャンクフード(よそのものに飽きた時)
富沢商店は、お菓子作る時のあらゆる材料(ドライフルーツや抜き型や型に敷く紙)
をよく買います。

193:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 15:09:33 50tGpiVV0
>>178
カルディで買ってるもの。
・SAMBALインドネシアのチリソース
・タイのスイートチリソース
・クレイジーソルト(たまに安くなってる)
SAMBALは辛いもの好きなので。

194:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 15:29:35 QO/tlsQ90
今さら聞けない家事・料理スレから誘導されてきました。

掃除と洗濯は得意ですが、料理と家計管理が苦手です。
料理も作ればけっこうおいしくできますが、
根本的に食に興味も薄く、好きではないので食事作りが面倒です。
カレーとか鍋とか、丼物とか。簡単なものばかりになってしまいます。
予算の範囲でバランスのよい献立を考えるってとても難しい事だと思いますが、
みなさんはどんな風にしてるのか聞かせてください。




195:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 15:51:13 Jx2TPEof0
>>194
難しく考えたことないので月の生活費の中で適当に献立考えるだけ

196:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 16:09:40 fQx6ZVHp0
>>194
料理は好きですが、軽い鬱持ちで、献立が考えられなくなることがあるので
そのときのために食べたいもの、最近作ってないものを紙に書いて貼ってます。
考えるのが面倒なときはそのリストから選んで作ってる。
あと、買い物のときにも「明日か明後日はコレで何を作ろう」って考えながら買い物する。

安くて栄養のいい食事となると、旬のもの。
簡単なものでも旬のものだと安くておいしいし、話のタネにもなる。
スーパーだけじゃなくて八百屋と魚屋を見るようにすると、かなり食材が安く手に入るようになったよ。
売られている品物もどんどん変わるので、自然といろんな野菜を買うようになるし。

でも旬を知る、とかって食べるのが好きじゃないと苦痛なのかなあ。
料理って知れば知るほど楽になると思う。丼や鍋並に簡単な料理はたくさんあるよ。
ひとつの素材から作れる料理が多いと楽だよー。

197:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 16:16:44 7ZzuTtoe0
調味料聞いた178です。
ちゃんとメモしたので早速明日お店で色々品定めしたいと思います。
本当にありがとうございました!

198:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 16:30:48 KBFkmxTE0
>>194
ナカーマ。
食事作り面倒。でも丼ものばかりで太ったりしたくないので
1週間に一度だけ、煮物を一週間分作ります。
今週はひじき、来週は切干大根、その次は筑前煮、その次は金平、で約一ヶ月。
んでループ。
とにかく、ごはん、味噌汁、煮物、これだけあればやる気が出る。私はね。

小鉢が一個つけば様になるもんで、あとはメインに何かあってもいいですし
おひたしと煮魚、やっこと焼き魚、とかそんなの。

「毎日違うのが食べたい」とか言う家族が居るのなら、無理かも。
それなら本人に考えさせて買い物にも行かせるw

199:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 16:50:08 50tGpiVV0
>>194
週末に肉・魚類などまとめ買いして冷凍。
その中からメイン食材をひとつ選んで解凍しつつ献立を考える。
メイン一品、野菜のメイン一品、余裕があれば一品副菜
食材が目の前にあるので何とかするしかないという気分に自分を追い込むw

丼ものとかパスタは、もう何にもしたくない時用のとっておきメニュー。

200:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 17:07:30 2i8+i88v0
>>194
兼業で考える時間がなかった時は、名前忘れたけど
材料の宅配(メニューが決まってて、その分だけの材料が毎日届くやつ)をしてました。
料理本を見ても自分では選ばないなと思うようなメニューも
強制的に作らねばならないので、レパートリーが広がったかも。

今は、レシピのサイトで材料を入れれば出てくるから、それが一番多いです。
URLリンク(erecipe.woman.excite.co.jp)
↑「今週の献立」を予算度外視して、しばらく続けてみるとか。
レパートリーが広がると、「予算の範囲でバランスのよい献立」もしやすくなると思うので、
まずは色々作ってみることじゃないかな。
丼や鍋は多くても週一にしてます。

201:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 17:39:20 v7kOf2fB0
>>194
献立は買い物に行って安くなっている食材を見て決めたり、家にあるもので
作る感じ。
あまり考え過ぎずに、思い付かなければ私もネットで検索するな。
うちで丼は滅多に作らないけど、カレーや鍋なら簡単な小鉢二つと漬物とか
出してる。

202:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 17:43:10 FsmVS3Xh0
>>194
料理は好きだけどフルタイムの共稼ぎで忙しいのであまり出来ない。

私の場合、大量につくってリサイクルメニュー大作戦。
ポトフ→クリームシチュー→ドリア とか
鍋物→野菜足して煮浸し→雑炊 とか
1品を使い回して3日くらい食べることが多い。
あれこれ大鍋で作って冷凍保存もしてる。ミートソースとか。
あと刺身率多いです。(自分が好きなので。)

203:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 18:35:24 WHmfyp/q0
>>194
私は料理嫌いじゃないしどちらかと言うと好きな方だけど
片づけが嫌い&面倒くさがりなので手の込んだものや
お鍋をたくさん使うものはあまり作らないです。
だから私はパスタなんて鍋二つ使うからどちらかと言うと
私的には大変な料理ですw冷凍のチンならよくするけど。
普段はご飯・味噌汁・メイン・サラダ が基本として作ってます。

ただ、食に興味があればいろいろ作りたいと思うのなら
お料理の本を読んでると作りたくなったりする。
材料が安い時に買って作ったりはするかな。
お肉の安い時に普段はブタが多いけど牛を買って冷凍、
野菜が安い時なら普段買わない物でも安いから買いやすいし。
そうしてせっかく材料もそろえたし・・・って気持ちにもなって
普段よりはモチが上がって料理できる。

長々ごめん、家計の管理、
もしご主人がしっかりした人ならいっそお願いしてみては。
うちがそうなんだけど生活費をお小遣いのように私がもらってます。
転勤族で全国区の銀行がオフィス街にしかない事が多いので
給料口座から貯金の口座移すのなんかは旦那がやってます。
私がやるとなるとわざわざバスや車使う事になってもったいないので
営業で外に出たついでにやってるみたいです。
なので貯金額も通帳見れば分かるけど
ちゃんと常に把握してるのは旦那の方です。
私はもらったお金の中でのやりくりをするだけです。

204:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 18:48:54 dVbfVt6+0
>>194
料理だけなら、料理板の、「物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ」行く。
スレ見てるだけでもメニューが思い浮かぶ。
それで駄目な時は冷蔵庫内容晒す。誰かが答えてくれる。

205:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 19:17:20 tknQ/0qc0
重ねてなんですが、ずっと聞きたかった事を思い出しました。
アンケート御願いします。
1日だいたいどのくらい台所にいますか?
私は平均4時間程度います。最近腰が痛くなってきました。

206:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 19:20:38 lrBpid/N0
>>205
うちは台所が土間になっていて今の季節めちゃくちゃ寒いっつかひとりでキャンプしてるような
状態なので、極力短い間しかいません。一時間前後だと思う。
つか、4時間も何してるんですか?
煮込み料理とかでも、火をつけたままコンロのタイマーセットして台所以外のところにいます。

207:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 19:34:24 tknQ/0qc0
>>206
要領が悪いんです・・
今日は朝30分、午後は3時半から7時まで台所にいました・・
朝はお弁当と朝食作りと洗い物、午後は翌朝のパンを作って
夕飯、次の日のお弁当のおかずを作ってました。
弁当は自家製冷凍食品を作ってたんですが、自分の冷凍食品は
なんだか味が落ちるので、前日に2,3品作ってます。多分これが一番
のネックです。夕飯の残りは旦那が可哀想で入れたくないので・・

引き続きアンケート御願いします。

208:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 19:46:59 1rKEAj5g0
>>205
私も3,4時間くらいです。
マンションのLDKなので寒さは特に気にならないし、
すぐ側にダイニングがあるので疲れたらすわりますw
朝、昼は片付けあわせて1時間くらい。
夕食のときや、買ってきた物を下ごしらえしてしまうのに多分2、3時間くらい?
もちろんたいして必要のないときはもっと短時間です。
うちには食洗機はないので、洗い物をするのに時間がかかる気がします。

夕飯の残りをお弁当に入れるのってかわいそうなのかなw
うちは夫が夕飯の時に「これ明日の昼も食べたい!」といいだして
同じ物を夕飯のあとに作り直したこともあります。
冷食のおかずは自分も作らないけど、素材は冷凍しておくと楽ですよ。

209:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 19:49:47 Rz/+0m4S0
>>207
弁当スレに行ってる?
私も以前弁当のおかずを夕飯時にほとんど仕込んでおく派だったけど、
夕食も混みで一時間で準備し終わってたよ。
夕飯の残りをは・・・と書くあたりまだまだ勉強不足だと思うので、目の前の箱で勉強するといいよ。
レシピは無限だガンガレ!

210:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 20:25:56 vg6RS1QN0
>206

長くて、トータル一時間前後。

晩ご飯はだいたい30分以内でおかず3品、4品と汁物を作ります。
朝15分 ・・・これはお弁当作りも含む
あと下準備や常備菜作りで残り時間消費かな。


下ごしらえをちゃんとして、手順を頭にいれておけば、時間は短縮できるよ。

デザートを手作りするときはそれにプラス30分か1時間(パイだったり、タルトだったり
すればだけど。プリン系だったらプラス10分ぐらいかな)

冬は煮込み料理も活躍するから、もっと短いときもあるかも。

211:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 20:41:59 fQx6ZVHp0
>>207
頑張りすぎなんじゃない?その生活じゃ、趣味どころか他の家事やパートもままならないよね。
うちは朝1時間、昼15分、夜1~2時間(うち片付け計1時間くらい。)

お弁当に夕飯の残り入れたっていいじゃん。うちも>>208のように二回連続同じものでも歓迎派。
207の旦那さんも案外気にしないんじゃない?
小さい子がいるならともかく、おかずもそんな凝ることはないよ。
前日二、三品+朝ってことはかなり作ってるよね。
それよりスピードメニューを覚えて、朝作れば?再加熱→冷却の手間と時間を使えばなんとかなるよ。

パンだって買ってもいいじゃん。
あんなの趣味なんだから、腰痛くしてまで頑張る必要はないよ。

212:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 20:46:02 tknQ/0qc0
みなさまありがとうございます。
多分パンで時間がかかってます。発酵中に他のことをしますが
パンがなければグッと時間は縮まる気がします。
これでも家事は9年目なんですが、ダメですねぇ・・・
30分以内で3,4品とかすごいですね。何作ってるんでしょう??すごいなぁ・・。
自分の要領の悪さがよく分かりました。
夕飯の残りを食べさせるのは自分が嫌なだけです。子供の頃にそれがすっごく嫌だったので
自然と避けてます。夕飯と同じ物を弁当に入れる方を批判するつもりは毛頭ありません。
ありがとうございました。

213:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 23:11:45 /oATw3kpO
女の赤ちゃんに、パステルブルーの服を着せるのって変ですか?
まだ性別はわからないけど、安いから買っちゃってから気がつきました

214:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 23:14:15 Z5s/o5ok0
育児板にアンケスレってないの?

215:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 23:14:26 pzqfb/AFO
育児スレが向いてるよ。
ま、でも悩む程の事じゃないと思われ

216:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 23:44:36 3T9K8rcG0
>>212
もう〆た後のようだけど、夕飯の残りもちょっとアレンジすれば
お弁当に入れても気付かれないようにできるよ。
ひじきを卵焼きで包んだり、肉じゃがをコロッケにしたり、
ポトフの野菜にカレー味をつけたり、おひたしにごま油をかけてナムル風にしたり。

>>210サンは、私が書きこんだのかと思ったw
全く同じ感じです。


217:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 00:03:36 szGEWz9m0
料理と家計管理が苦手な>194です。
みなさんいろいろ工夫されてるのですね。 
たくさん答えてくださってうれしかったです。
ちょっとずつがんばってみようと思います。
ありがとうございました。


218:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 00:18:15 ByFw0IVR0
台所立ち時間、食洗機の有無で一日トータル
一時間くらい差が出る気がするなぁ。

219:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 00:26:52 ZnscetRS0
水分好きで、水、お茶類、コーヒーなどなどよく飲みます。
現在は浄水器+ペットお茶+牛乳、各種ボトル飲料などを飲んでいるのですが
空きボトルがしゃれにならず、この習慣をどうにか断ち切りたいです。
みなさんは来客以外の日常水分は

1:1日どれぐらい摂りますか?
2:水以外の主な水分は何でどう摂取していますか(その都度急須でお茶入れる、
  朝麦茶を作るなど)ですか?
3:ウォーターサーバーに興味があるのですが、使用してる、または周囲で見かけた
  感想があったら聞かせて下さい。


220:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 00:42:15 0hHEUAkU0
>>219
1: コーヒー4~5杯 紅茶1~2杯 ビール2缶 たまにハトムギ茶と緑茶
2: Keurigカップシステムでその都度。 ハトムギ茶は2日に1回作る。
3: ウォーターサーバー導入考えたことあるけど、80度までしかお湯を熱しない
   ことに不安があったのと、韓国製が多くてやめました。



221:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 00:50:35 kZpFldkR0
>>219
1:酸素水1ボトル、ホットコーヒー2~3杯、アイスコーヒー4~5杯、麦茶5杯
2:朝沸かした麦茶、都度挽いて入れるコーヒー
3:一度検討したけどメンテナンスがめんどくさそうで今は興味なし
 

222:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 00:56:43 TU6DIloD0
>>219
1:自分でもどれくらい摂取してるんだろうと思って先日調べてみた。
3㍑くらいです。
2:年中、麦茶は切らさないようにしてます。ただこれは主に旦那用。
自分でお茶(紅茶含む)コーヒーなど飲みたい時はその都度入れています。
3:数年前からウォーターサーバー使っています。無いと嫌だ、と今は思って
いるけど無きゃ無いで普通に生活できるだろうとも思う。

223:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 00:57:37 NHGuzT8w0
>>219
1:緑茶3杯、麦茶1L、コントレックス500ml
  ビール2缶、クリスタルガイザースパークリング1~2本
2:緑茶用のお湯、麦茶はヤカンで沸かして
  サーモスのステンレスポットに入れる
3:使用してない、興味なし

硬水好き、炭酸好き、酒好きなので空き缶空きビン空きボトルはしょうがない扱い。

224:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 01:19:36 k4NNft8j0
>>219
1:1~3リットルくらい。日によってちがいます。
2:電気ポットがあるので、水以外はそれで各自適当に飲みます。
  私はカフェインに弱いので、基本水か白湯、あと粉末のアップルティーとか牛乳
  夫は好きなようにお茶類を飲んでいます。アルコールは滅多に飲みません。
3:ウォーターサーバーは夫の希望で検討したことがありますが、
  結局コストや料理への利用の面で、据え置き型の浄水器をつけました。
  三菱レイヨンのクリンスイSuperSTXというやつですが、重宝しています。

225:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 01:22:55 XHrYzgH40
>>219
1,お茶2リットル、カンチューハイ1本
2,朝にウーロン茶、そば茶などを煮出す
3,興味ない、使ったことないです。

226:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 02:54:43 IigJok2V0
>>219
1 1リットルちょっと(ミネラルウォーターとコーヒー牛乳を半々)
2 インスタントコーヒー+牛乳
3 病院の待合室で見かける程度ですが場所取るな~って感想

みなさん、摂取量多くないですか…?運動してるのかな?うちが寒いのか?!
あとは朝晩の薄めの御味噌汁とご飯の水分で足りてると思ってたけど
授乳中だというのに大してのど渇かないし、これ以上飲めないなぁ~

227:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 02:57:42 rk0kwZV10
>>219
1:1リットル飲めばいい方、ぼーっとしてると500ミリも飲んでない日もあるかも
2:自宅で水以外のものを飲むことはほとんどありません
3:据え置きの浄水器使用なので興味なし、周囲でも見たことない

たくさん飲んだ方がいいとは思ってるんだけど、すぐお腹がふくれてあんまり飲めない…

228:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 03:21:55 k4NNft8j0
>>226,227
上の方で1~3リットルとかいたけど、
昔病気で薬飲んでたときに、副作用でのどが乾くっていうのがあって
そのときにまめに水分とってたのが未だに癖になってるw
水分バッグに入れずに外出するのが不安('A`)

水分よくとると体調がよくなるって人もいるし、
家で作業するのに手元に飲み物がないとできないって人もいるから。
それぞれにあった量ってあると思います。

229:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 08:07:46 6WEME+7s0
>>219
1、冬はうっかりすると全然飲んでない、夏でも500mlくらい
2、家族が飲むので麦茶を作ってる
3、旦那の会社においてあるらしいけど、家庭では必要なさそう

ビールなら1Lなんて余裕なのに、水はコップ1杯でも辛すぎる

230:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 08:32:30 za1DhGdL0
>>219

> 1:1日どれぐらい摂りますか?
コーヒー600cc ビール633cc お茶 500cc  ≒1300cc

> 2:水以外の主な水分は何でどう摂取していますか(その都度急須でお茶入れる、
>   朝麦茶を作るなど)ですか?
コーヒーは紙フィルタで、お茶は お茶パック、 ビールは瓶

> 3:ウォーターサーバーに興味があるのですが、使用してる、または周囲で見かけた
>   感想があったら聞かせて下さい。
使用してない。

231:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 08:59:28 JXPWrzQ30
>>219
1:コーヒー4杯ぐらい
2:コーヒー飲みたい時にいっぱい入れておく(一日2回)、麦茶を2日に一度作り冷蔵庫へ(子供用)
3:使用していない、興味なし

コーヒーばっか飲んでるのでたまには違うものをと思っても
やっぱりコーヒーが飲みたくなる。
カフェイン中毒かも。


232:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 09:09:43 6YuaI5QA0
>>219
1 コーヒー2杯、お茶(その日によって内容は違う)3杯くらい たまに牛乳
飲むのは大きめのマグカップです。
お茶は紅茶・緑茶・ほうじ茶・ローズヒップティーなど。
2 コーヒーは朝。お茶類はその都度の場合もあるし、ステンレスボトルに
入れておいて、その後飲む場合もある。夫は冷えたウーロン茶専門
3 偏見だけどなんか胡散臭いイメージがある

毎回飲み物買ってるとお金かかって大変じゃありません?
買ってくるのも重いし。

233:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 09:30:56 ZnscetRS0
みなさんありがとうございました。
改めて水分量って、かなり個人差があるんですね。
我が家は私も夫も水分好きで、急須にお茶入れてもすぐなくなるし、沸かした麦茶を
1.5Lぐらいのボトルに入れておくシステムだと1日3回ぐらい作るような状態で、
面倒だからペット飲料になってたんですが、ちょっと考えようと思います。

いろいろ参考になりました。ありがとうございました。



234:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 09:32:05 r05TdA5k0
>>233
それは凄い。

235:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 10:20:23 CDah51aX0
>>233
だったらウォーターサーバー入れろw
海外で使ってたがありゃ水分取らない私でも便利だった。

236:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 10:35:41 35runW3X0
ウォーターサーバー導入か、大ボトルを数本買って朝一番に麦茶でも入れてローテとか。

ついでのアンケですが
水分摂取量が一日1リットル未満という奥様たち、便秘がちだったりしませんか?

人によって水分必須量は違うんだろうけれど、私が以前「喉乾かないし一日500mlで大丈夫ー!」と
言って実際そのぐらいしか飲まなかった頃はひどい便秘でした。
現在、夫がまさに一日500ml未満でひどい便秘です。

237:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 10:50:07 ByFw0IVR0
>>219
1:冬はその時によって極端に違う。
  コーヒーを3~4杯飲む日もあれば全然飲まなかったり。
  それ以外にはお水、自作麦茶をそれぞれ2~3杯くらい。
  乾燥してる日はもう少しそれらが増える。

2:コーヒーはインスタント。お湯沸かすの面倒な時は
  カップに水入れてチンする時もあるけど
  冬場は暖かいもの飲むこと多いので朝やかんで沸かして
  電気じゃない普通のポットに入れておいて使ってる。
  麦茶はなくなると作るって感じだけど切らす事もあって常備していない。
  お茶は最近お寿司屋さんの粉茶を買って湯のみに直で作って飲んでる。

3:未使用。全然興味がない。
  私はお水は水道水で飲めるタイプなので。

うちも麦茶を作るの面倒(どちらかと言うと洗うのが面倒)で
ペットを良く買ってたけどお金もそうだけどやっぱり
ペットの処分がさらに面倒なんだよね。
だから最近はなるべく作るようにしてる。
そういう意味では麦茶じゃないけど粉茶お勧めだよ。
アイスも出来るから。冷たいのがいいなら水だけ冷蔵庫入れておけばいいし。
お湯でも溶け切らないけど下に溜まるから
飲んでる時は粉っぽくない。味に厳しい人はダメかもだけど。

238:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 10:53:34 OQBbhTO80
ものすごい汚い質問なので申し訳ないんですが・・・
お昼ご飯前だからいいかしら??スクロールしてください。








・風邪予防にマスクをしてるんだけど馬のようなにおいがする。
 もちろんマスクは使ったらドンドン交換している。みなさんはにおいますか?

・朝一のおならの音がバフーーーッorボッフーーーーとデカイです。
 風量もすごい。においはこちらは無し。朝一に限りです。
 ふだんは寧ろおならが出ないです。みなさんの朝市のおならはどうですか?

239:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 11:16:06 iPgO6Hr30
>236
朝に牛乳1杯。晩に缶ビール1本くらいしか水分取らない
(味噌汁も飲まない。というか作らない)けど、お通じは日に1~3回あるよ。
世の中の人はそんなにお水やお茶を取るのか。ちょっと増やしてみようかな。

240:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 12:12:57 Enaq2+BP0
>>238
馬ワラタw
・個人差はあれど、いくらか臭うものなのでは?と思います。
 あまりひどい時は舌苔を取ったりしたほうがいいかも。
・朝市のおならを意識したことがないのでわかりません。

241:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 13:07:17 OQBbhTO80
>>240
レスありがとう。舌苔も取ってるし歯医者さんも定期的に行ってるのに馬・牛・豚系統の臭いが・・・orz
朝一のおならはトイレに座ったとたんに出る感じw
夜に貯まってるのかなぁ。寝てる間にはしてないみたい(子供と旦那に聞いた)

他の方もよかったらお願いします。

242:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 13:07:51 X2gR87Fx0
184です。ごぼうのきんぴらについてレスありがとうございました。

出汁(粉末のあごだし)を当然のように使っていたのですが、
レシピをぐぐると出汁なしのレシピのほうが多いみたですね。
作ってみたら出汁なしでもそれなりにおいしくできましたが、少しパンチが足りない感じがしたので、
みなさんのように胡麻や鷹の爪をもっと利かせてみようと思います。

243:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 13:37:09 0ewh8GK30
>>213はチエブクロの人
この人はじめてアンケート来たんじゃない?
この人がきっかけでアンケスレができたんだよねw
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)

244:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 16:10:29 Lfv3UklO0
なんだこのキ印w

245:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 18:18:16 F9QLFAvk0
飲み物つながりですが、コーヒー好きの方アンケートお願いします。

朝淹れて昼まで放置された煮詰まったコーヒー と
インスタントコーヒー だったらどちらがマシですか?
どちらも不味いのは承知の上で、コーヒー好きの方のみお願いします。
どっちもやめて紅茶飲む、とかも無しでお願いします。




246:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 18:22:21 SWZ4uTqA0
>>245
インスタントの圧勝

247:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 18:22:21 C4KlzW2a0
>>245
煮詰まったコーヒー。

でも普段はインスタントコーヒーは飲まないんだけど
なぜかすごくあの水っぽいイカサマ風の味が
飲みたくなって一日中インスタントコーヒー
(砂糖もミルクもなし)ですごす日もあるから
そういう気分の日だったらインスタントコーヒー。


248:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 18:22:26 Iriwo2pQ0
>245
インスタント。香味焙煎とか結構イケルよ。

249:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 18:26:52 tnqYHToM0
>>245
インスタント。
インスタントなんてまずくて飲めないと思ってたけど、
香味焙煎のサンプル飲んでびっくり。
今時のインスタントは侮れないね。

250:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 18:34:43 Lfv3UklO0
>>245
煮詰まるってのが問題だと思う。保温せずに再加熱したコーヒーってのはダメ?
もしくはしっかり温めといた魔法瓶で保温とか。

251:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 18:38:23 X2gR87Fx0
>>245
インスタント
うちも香味焙煎だw ちょっと前、美濃焼のカップがオマケでついていて、
4本も買ってしまった。カップなかなか良かった。
ちゃんと入れたコーヒーは、飲むと胃が痛くなる。おいしいとは思うけど、週1が限度。

252:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 18:45:13 SLeizG3Y0
>>250に同意
加熱しないで放置なら朝~昼ぐらいならOK

253:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 19:04:06 BG+jllme0
>>245
インスタントを飲む。
煮詰まったコーヒーは酸っぱくて飲めない。
ゴールドブレンドより最近は香味焙煎の方がおいしいと思う。


254:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 19:09:33 gAfQQ86D0
アンケートお願いします。
今うちには、ご飯茶碗、味噌汁碗、和柄中やや深皿、白大平皿、グラタン皿、丼、小鉢、焼き魚皿があります。
しかし、シチューをお碗や和皿に入れたり、いろいろチグハグなので買い足そうかと思っています。

1:みなさんは上記のほかにどんな皿をお持ちですか?柄なども教えてくださると助かります。
2:やはり洋食には洋物の皿を、和食には和皿を使い分けていますか?
よろしくお願いします。

255:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 19:14:30 VE9nrKSN0
>>245
コーヒーメーカーがなく煮詰まらないので
朝入れたコーヒーでも飲みます。
気分によって再度温めたり(レンジでチンかそのまま火にかける)
常温で飲んだりします。
インスタントは家に常備していないので飲まない。


256:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 19:21:09 7QE1OAIs0
>>254
いわゆるパスタ/カレー皿とスープ/サラダ皿(深めのもの)がある。

さんまとかの大きな焼き魚はパスタ皿に入れるし、シチューはスープ皿に入れることも、
平たいどんぶりに入れることもある。が、お椀にシチューを入れることはない。

個人輸入で買った洋食器(ステーキ皿、ブレッドアンドバター、スープ皿、でかいマグのセット、
違う柄のブレッドアンドバター)はいろんな柄。植物や動物が好きなので花柄だったり
蝶がついてたり。
和食器はもともと実家で使っていたものとか、自分で買ったものとかいろいろ。
あと、キャラ好きなのでキティちゃんのとかポケモンのとかも小梨なのにある。

逆に言うと、無地の食器のほうが少ないぐらい。

食器好きなので、油断してるといくらでも買ってしまう。

257:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 19:25:50 Lfv3UklO0
>>254
1 無地の洋深皿(teemaのボウル21cm、15cm)、和洋の小皿いろいろ、和もの大鉢、丼鉢
2 洋食には洋物…和食は和モノを心がけているけど、たまに和洋ごちゃごちゃになるw

シチュー、スープ煮込み、汁気の多いカレー、サラダを大量に食べるときは全部ティーマ21cmです
かなり重宝してる。
他社のでもいいと思うけど、シンプルめなこのサイズの皿は便利ですよ。
うちは和食が多いので、いかにもな洋皿は持ってません。

258:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 20:17:13 SLeizG3Y0
質問
今この板に立ってるスレの中で
「この初代スレは私が立てました、作りました、提案しました」
っていうスレがあったら教えてください。

259:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 21:03:26 C4KlzW2a0
>>258
吹いたレス集合スレ

260:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 21:29:57 tLNsLOHP0
>>258
この板ではないなぁ。
他板ではpart40オーバーのスレあるけど。

261:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 21:40:54 cna4KrY+0
>258
40代の奥様スレ。
結構長寿スレになっててびっくり。

262:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 21:51:33 n7TKrEYH0
>>254
丼物用の丼と、ラーメン丼、お茶漬け用丼
そうめんのつゆを入れるガラス容器、ケーキ皿
プリンパフェ用の容器、茶碗蒸し用、ココット
取り皿も浅い物に中深な物、深い物とある
これは皿になるのかな、石焼ビビンバの石鍋w

柄は気にしてない。
思い切り和柄の皿でパスタを食べてる。

263:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 22:36:28 Ze6XHYIF0
>>238
マスクそのものが臭うものがあるよ

264:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 22:41:41 etOjniQ00
>>238

> ・風邪予防にマスクをしてるんだけど馬のようなにおいがする。
>  もちろんマスクは使ったらドンドン交換している。みなさんはにおいますか?

おととい買った銀入りのマスク(キヨスクでそれしかなかった)

なんか臭い。自分の吐く息やセキで出るタンのせいか、華麗かーーorz
思ったけど、今まではそんなに匂ってなかったのにぃー
と私も思っていたところでした。

265:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 23:10:55 SaQPzMNz0
>>254
スープ皿、両手の付いたカップ、ランチプレート、茶碗蒸し、つゆ入れ、
薬味皿。
食器は無地が中心でティーカップやケーキ皿は柄入り。
料理に合いそうな食器にする位で使い分けにはそれ程こだわらない。

266:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 23:16:17 A47QYEFO0
>>245
どっちを飲むか?の回答ならば、
煮詰まったレギュラー(コーヒーメーカー?)をお湯で薄めて飲む。
実家に行った時、いつも煮詰まった残りがあるのでそうしている。
わざわざ新たに作るよりは残り物で済ませてあげよう、という意識と、
「腐っても鯛」(レギュラー>>>インスタント)的な意味もある。

普段は>>255さんと同じで、
自宅にコーヒーメーカーがなく煮詰まらないので、
朝入れたコーヒーの残りはチンしてから飲む。
インスタントは家に常備していない事が多いので。

267:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 23:31:19 GFZrxz/g0
>>254です。
みなさんいろんな柄や形をお持ちなんですね。
食器は家族の数買うと意外に高いから、なかなかそろえられなかったけど、
みなさんのレスを参考にそろえていこうと思います。
まずはスープ皿だなw
ありがとうございました。

268:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 23:45:15 1m4ZaT9R0
横槍だけどさ、時間が経ったコーヒーなんて油が酸化しちゃってて
そんなの毎日飲んでると云々って青田典子が医者に言われてたよ。

269:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 23:51:48 F9QLFAvk0
コーヒーの>>245です。
意外とインスタント、特に香味焙煎人気なんですね。買ったことなかった。
実は職場のユニマットが保温タイプでどうしても煮詰まってしまい
しぶしぶ飲んでたのですが皆さんはどうなのかと思いまして。
(自宅のは保温瓶タイプなので煮詰まらない)
とりあえず香味焙煎買ってみます!ありがとうございました。



270:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 10:56:01 tSnNxmu50
息が臭くておならの音がすごい>>238です。
レスありがとうございました。
マスクが臭い場合ありそうですよね。でも乾いた状態では臭ってないんだ・・・
湿ると臭いが出るのかな?
朝一のおならについては誰もいなくて寂しかったwわたしだけか・・・
なかなか聞けないことなのでありがたかったです!〆ます。ありがとうございました!!


271:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 12:14:51 ijK3SIui0
>>270
昨日読んだのがお昼時だったのでおならの件は遠慮してたんですが
今日もお昼...でも書いておこうw

朝一は238と同じです。
旦那もそうなので二重奏です。寝ている間にアレコレ消化器が頑張ってるとおもえば
ガスくらいでるかな、と思います。

272:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 12:23:53 bUiLSxtx0
>>270
乾いた状態でマスクが臭わないなら
口臭が原因では?
実は私がそうだったから。マスクすると耐え難い臭いが。
家族に聞いても口臭は無いって事だったんだけど
歯医者通ってたまった歯石とったら
マスクしても無臭になったんで。

273:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 12:49:46 SYaWCNZH0
マスクって匂うものだと思ってた。

274:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 14:11:51 ilHQva4H0
マスクって臭うよ。

275:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 14:31:28 w7eGYoz30
>>270
おならを抑える方法として、
空気を口(のど)から飲み込まない(口を閉じてよく噛んで飲み込む)
よう努力すれば0にはならないけどマシになるはず(ゲップもそうだけど)
炭酸飲料もおならの原因になってるかもしれない。
ちょっとのおならやおなら自体の臭いは人間なら仕方ないw

あとマスクしてるとする臭いは唾液の臭いだと思って放置してた
〆た後にすみません

276:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 14:46:46 nrj7G/sj0
紙だか不織布のマスクはなんか匂う
ガーゼだとそんなことないんだけどね

277:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 15:20:06 1VOl4ekt0
ケンコーコムのレビュー、マスクの匂いについてたくさん載ってるw

278:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 19:25:09 TCezJonb0
誘導されてやって参りました。
もし良かったら、以下のやりとりについてご意見お聞かせ下さい。

-----------ここから
116 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/01/28(水) 11:07:24 ID:B5fSUP6u
昔、●●の●●の設計管理にいた●●さん、綺麗だったなぁ…
今も綺麗でいてほしい。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/01/29(木) 16:54:19 ID:+OSfHMg4
>>116 >>117
今、●●にいるよ、●●街道を市役所の方に向って●●5の交差点の手前
の歩道橋のところトヨタびすたとメガネストアーの間をはいって20m位行くと
右側に●●●●●ージてMSが有るから、そこに設計事務所があるから、そこ
で今も元気で頑張っているよ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/01/29(木) 22:11:09 ID:54V/DM54 (2/2)
>>119
116です感激!!ありがとうございます!近い内に訪ねてみます!今もお美しいんでしょうね♪

------------ここまで
私なら、転職先を知らせるほど親しくない人に2chに
名前と職場を特定できる書き込みをされた上、逢いに来られるなんて、
気持ち悪いというか、怒りが沸くというか迷惑以外のなにものでもない、という気持ちなのですが。

皆さんはどう思われます?

書き込みは、実際には●●の所には固有名詞が入っております。
私の判断で、こちらに書き込む際に伏せ字と致しました。

皆さんのご意見よろしくお聞かせ下さい。

279:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 19:33:22 GEQiuzLY0
しばらくの間、会いに来たらガッカリするようなダサダサ服と変な化粧で出勤する。
あと受付けに頼んで、アポがある人以外は断って貰う。
2CHの方は、運営に削除以来を出すくらいかな


280:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 19:40:54 j+MIFOU+0
>>278
伏せる時は名無しやIDも伏せたほうがいいよ
自分なら会った後に2chに書かれそうなので会いたくないです

281:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 19:46:26 c1diJCA90
>>278
地元業界内ならこれだけの情報でもかなり特定できるよw
116はゼネコンに出入りしている業者だろうから別に営業で訪ねても普通のことだろうとエスパー。

282:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 19:55:03 Z1IOZNtp0
>>278
問題外でしょ?相手との親しさ具合にもよるけどストーカーとして通報されてもしょうがないレベル

どうやってここが分かったのと聞かれてchで調べたとかありえなすw

会いに来たら光の速さで通報
警官には「知らない人です」と言ってしょっぴいてもらう



283:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 20:12:48 mfhtdFP60
>>278
116も119も気持悪いし、非常識。
119以外のバカも凸する可能性もある。
24レベル。


284:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 20:47:11 Mu2e5L9OO
同意。非常識な人間二人の会話が成立していて気持ち悪い。

285:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 20:47:44 1VOl4ekt0
どこから誘導されたか知らないけど
アンケートじゃないと思う。

286:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:02:03 Mu2e5L9OO
全員一致で24レベルって結果でしょ

287:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:02:30 GEQiuzLY0
元スレもコピペも速攻24した上で、削除依頼出さないと
これじゃ元スレ晒してるのも同然だよ

288:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:08:03 dy6TW5Tm0
実際検索したらすぐどのスレかわかっちゃうしね

289:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:25:09 C/m8fPJ60
友達、何人いますか?
1、学生時代
2、仕事関係
3、趣味
4、ネット
5、その他

私は、30代後半で小梨です。
1、10人
2、8人
3、6人
4、3人
5、旦那つながりで4人

友達を増やすコツ、維持するコツを教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

290:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:34:24 GEQiuzLY0
どのくらいの関係を友達と定義するかによって変わる

291:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:43:22 rcYC5/1v0
>>289
20代子蟻
1、8人
2、0人
3、0人
4、0人
5、0人

・・・orz
むしろ私が友達を増やすコツ、維持するコツを教えてホスイ
減る一方です。

292:289
09/01/30 22:04:35 C/m8fPJ60
家に呼び合う仲です。
私も昔は友達が多かったのに減る一方で悲しくなってorz

293:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 22:14:25 qTOKHmmY0
>>289
1、学生時代 0人
2、仕事関係 5人
3、趣味 0人
4、ネット 0人
5、その他 20人

友達=1年に1回以上きちんと会う機会がある人

30代子アリ・乳幼児2人
その他は、幼馴染(同級生はいない)、近所の人、子供つながり。
環境の変化で友疎遠になったり、新しい知り合いが増えたり、の繰り返しです。
一番ひどい時は実家を離れて通ってた大学を中退し、実家に帰った時
高校時代の友人とも連絡不通の上、大学やバイト友達とも離れてほぼ0人

距離的にもう会う機会がない人と維持するのは無理
環境が変わればすぐ何人か友達が出来るタイプだけど
でもあんまり交友関係が広い人と深く付き合う気にはならない
(そういう人は、よっぽど頭が良くない限り、
適当に会話してる印象を受けてしまうから)
「友達増やしたい~」前提で寄ってくる人は、多分ムリです・・・

294:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 22:16:53 EmSJYG4j0
>>289
30代前半小梨
1 10人
2 5人
3 0人(1とほぼ同じ)
4 0人
5 旦那職場の人で10人程

みんな結婚したり子供ができたり、
友人よりも大切な人を持ち始めた年代だから
疎遠になっててもしょうがないと思ってるし、
家に呼び合うなんて濃い付き合いを要求されてもお断り。
旦那とゆっくり過ごすのが最優先。

295:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 22:34:04 cFmp2jIB0
>>289
1 4人
2 1人
3 2人
4 0人
5 1人

40代小梨です。
転勤族だから、年に一度会えるかを基準にしたらもっと減る。
実家は飛行機の距離だから、帰省して時間があれば会うけど
もう3年くらい会ってない友達も。
家に呼ぶ機会もないなあ。

以前は趣味やネットつながりの友達ももっといたけど
引っ越して疎遠になり年賀状だけになってしまったし。

296:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 22:42:52 yriBgJn10
>>292
嘘ついたわ。
それなら3人。
1年に会うのもその3人だ。フハハ

297:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 22:43:47 yriBgJn10
ID変わってたorz
>>296>>291です

298:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 23:55:30 mfhtdFP60
>>289
45歳子供1人 
家に呼び合う友達は
1、学生時代:1
2、仕事関係:3(今は専業なので勤めていた時代からの友人)
3、趣味  :0
4、ネット :0
5、その他 :5

>>友達を増やすコツ、維持するコツを教えて頂けたら幸いです。
増やしたくないから増やすコツって考えたことないわ。
維持は有る程度の距離を保つこと(親しき仲にも礼儀あり)かな。

299:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 00:03:02 GEQiuzLY0
>>289
30代小梨

1、5人
2、1人
3、3人
4、0人
5、0

友達とは長く付き合う方ですが、維持するコツは良くわかりません
お互いに詮索しないこと、言葉の裏を読まないこと、何事も良い方に受け取ることかな?
私も>>293と同じく、すぐ知り合いができるほうですが
家を行き来するような友達は選びたいので、友達増やしたい~と寄ってくる人は無理。
私を好きになってくれる人と、どうでもいいけど近づいてくる人は、ちょっと話せばすぐわかる。


300:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 00:03:17 cnvNDf4p0
>>289
30代後半小梨。

とりあえずマイミクは17人いる。夫もネットで知り合った。マイミクが友達かどうかは微妙。

あと、高校の同窓会が定期的に行われるので、それに参加しているが、同級生全員を
「友達」と呼べるかどうかも微妙な気がする。「同級生」以上でも以下でもない人が多い。

二か月に一回ぐらい会う友達(学生時代)が一人、年に一回ぐらいもののやりとりをする
友達(家族の介護でなかなか会えない、元同僚)が一人。基本的に友達少ないが、
少ない友達と濃厚な付き合いをするほうが性に合っている。
夫が一番の友達だけどな。

以前は夫婦共通のネットの友達が家に遊びに来たり泊まったりしてたが、ちょっといろんな
事情で疎遠になっているし、家に来られるのはやはり疲れるのでできれば避けたい。

友達関係を長続きさせるコツは、「お互いへの思いやりと距離感」だと思う。
世の中には、相手の困難にはとことんまで付き合ったり手を出したりすることこそが友情だ、
という人もいるけれど、わたしは友達がややこしいことになってるときこそ身を引くというか
構わないでそっとしておくことのほうが大事ではないかと思う。
「今悩み事があるから相談に乗ってほしい」じゃなくて「ごめんちょっと今悩み事があるから
遊べない」っていう感じ。

301:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 00:10:08 dAJc99a30
>>289
30代後半小梨
1.20人ほど(部活やらサークルやらの友人)
2.0
3.0
4.0
5.0
親友が2人(高校時代の子と大学時代の子)

友達を維持するというか年に2,3回飲み会とかがあって
会って飲んで話すという友人関係なので維持も何もなし。
友達は少ない方がいいので増やすコツは知りません。
仕事してた時も同期が15人ぐらいいてそのうち女子は5人だったけど
プライベートは一切付き合わないし
職場の人は仕事のみと線を引いてたので友人ではない。
同期で旅行とか飲み会とか休みに遊びに行くとか一切パスのタイプ。

302:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 00:11:43 /2/8OnCr0
>299
一番気をつけてることを書き忘れたw
口を慎む。
Aさんが話したことを、勝手に共通の友達にバラさない。
これは私が友達を選ぶ基準でもある。

303:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 00:47:03 bm2/jhpP0
>>289
アラフォー小梨です。学生時代の友達とも今は切れて1~5ALLゼロですw
自分にとって周りの人は「知り合い」。しいて言えば旦那が「友達」も兼ねている。
きっと「友達」に求める事が多すぐるんだと思うけど。
自分が「友達」に求める事は、自分の価値観を人に押し付けない、価値観の違う人を
敵視しない人。異性なら自分に広義で「異性」を求めない人。
まあ、逆にこれが押し付けと言えなくもないけどwww

便乗して聞きたいんだけど、皆さんにとっての「友達」の定義を教えてください。

304:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 01:11:23 yzcd3cBE0
皆様のご意見お願いします。

私は結婚二年目の子持ち専業主婦です。
子供がまだ乳児のため、育児家事を最低限するだけで
疲れてしまう事が多いです。
そんな時に夫が下心みえみえの絡み方
(胸を触る、股間を押し当ててくるなど)をしてくると
疲れてるからごめんねor余裕のある週末にね、
とそっけなくしてしまいます。
それで夫が不機嫌になり、無言でこちらを避けるようになります。
夫は在宅で仕事をしているため、四六時中顔をあわせるのですが
こちらから挨拶をしてもあちらは無言、
朝食、昼食、夕飯は呼んだら食べにくるけれどその間は無言、
子供に対してだけは笑顔であやして相手しています。
数日このような状況が続いたあと、
いつも私が耐え切れなくなり私から謝罪します。
その後セックスをすると夫は機嫌が元に戻ります。
ですが半月もたつとまた同じ状況になってしまいます。

家事育児を少し手伝ってくれたらこちらも疲れなくなり、
そっけなくすることが減るかも、と話したことはあります。
その時はそういう事なら喜んで手伝うよ、と言ってくれましたが
夫の中では、子供の機嫌がいい時に一緒に遊んだら
それで手伝い終了になるみたいです。

長文な前置きすみません。
こんな時、自分はぜんぜん乗り気じゃなくても
夫の誘いに応じた方がいいんでしょうか?
私はお前のカーチャンじゃないから
お前の甘えまで優しく受け止める余裕はねーんだよ、と
本気で怒り狂ってもいいんでしょうか?

305:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 01:14:48 Zo0OHp+X0
そ、それはアンケートなのか?

306:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 01:17:16 eFkNO9z+O
>>304
家事育児を手伝うよ、の具体的な内容を指示してみては?
食後の食器は洗ってね、とか、洗濯物をたたんでしまってほしい、とか。
答えたけど、育児板に誘導すべきなのかな?

307:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 01:20:29 H0D9CDXo0
>>303
今の自分を知ろうとしてくれてて、自分が好意を持てる人

308:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 01:29:10 oZuHEVlj0
>>304
育児板の相談スレで聞いた方がいいと思う

309:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 01:35:01 mPSXHd4Y0
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  ちわ~す♪
       /_/     ∞    \_
      [__________]  毎日新聞で~す♪
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| / 毎日./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

310:304
09/01/31 01:35:04 yzcd3cBE0
スレ違いを通り越して板違いでした。
育児板に移動して相談してみます。
誘導ありがとうございます!

311:304
09/01/31 01:38:38 yzcd3cBE0
>>306
漠然と手伝ってくれ、というのでなく
やってほしい内容を指示するというのはとてもいい方法ですね。
さっそく夫に伝えてみたいと思います。
ありがとうございました。

312:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 06:40:16 Q2Qt03uu0
今度引越します。2~3ヶ月後予定。
ただいまCSでテレビ、ネット、デジタルなどやってて
総額1万前後です(JCOM&オンデマンド)
今はJCOMのHDDで録画してる状態です。

引越し後はぶっちゃけ離婚なので全て1からになるのですが
引越し先も同じJCOM取り扱い物件だと引継ぎのがいいのでしょうか?
夫は活用してるけど私はイマイチなので。
もし別プロパイダ+録画機器でオススメもあったらお願いします。

313:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 09:26:59 aWgG/VcOO
変な質問ですみません。

『愛してるから殺す』のと『愛してるから殺せない』
のではどちらが本当の愛だと思われますか?


314:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 09:50:24 sphOlmgm0
>>713末期がんで・・・とか状況により違いすぎるw
でも生き物としては後者だと思います。
命を目の前にして「愛してるから」という言葉は奇麗言、相手を殺せるか殺せないか。



315:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 09:51:50 7c/x/9sJ0
>>313
定義が曖昧だけど、『愛してるから殺す』に相手に対する愛はない。
あるのは自己愛。

316:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 09:55:21 0/jx5pTd0
>>313
後者かな。

何があろうと、相手が生きているんだ、と思うだけでもいいわ。
相手が死んでしまうのは嫌だ。

317:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 10:29:39 ZNCvURKS0
>>303
定義はない。○○だから友達っていう考えがそもそも無い。
例えばAさんという人がいて自分とは価値観が違う人だとする。
それでも全体を通してAさんを自分が友達だと思えばそれは友達。
Bさんという人がいてAさんと同じ価値観だとする(私とは違う)
でも全体を通してこの人は友達じゃないなと思えばそれは知り合い。

ということで無理やり定義とするなら
「自分が友達と思った人」かな。

>>313
>314と一緒で状況による。
でも「愛してる」ということが前提にあれば
その人を殺すとか殺さないとかの選択肢はまず出てこない。


318:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 10:40:44 OB+6hQ5X0
ホットサンドベーカー持ってる方にアンケートお願いします。
1、持っているホットサンドベーカーはなんですか?
2、四角(三角)に割れるタイプですか?それとも割れないタイプですか?
3、どのくらいの頻度で使用していますか?
4、ワッフル、焼きおにぎりなどの、ホットサンド以外の機能はどのくらいつかっていますか?
5、満足していますか?

私はバウルーダブルです。
今となってはシングルにすればよかったかと軽く後悔しています。
1ヶ月前に購入してから土日はホットサンドにしているのですが、ふと皆さんはどのように使用しているのか気になって聞いてみました。

319:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 11:43:06 /2/8OnCr0
>>313
>317後半3行にまるまる同意。
愛に本当もクソもないと思うけど
「愛してる」ことが前提であれば、相手の体も心も傷つけないように扱う。
あえて言うなら、大切な物を大事に扱って長持ちさせるようなものかな?
だから、殺すという選択肢はまず出ない。

「愛してるから殺す」って、所有欲とエゴイズムと自己愛でしかないと思う。

320:313
09/01/31 11:56:14 aWgG/VcOO
変な質問にも関わらずレスくれた方々ありがとうございました。
本当にありがとうございました。

321:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 11:58:33 UMezZn190
>>318
1)ツインバードのダブルタイプ (香典返しのカタログでゲット)
2)三角に線がいくタイプ(へーこれ以外にあるんだ?)
3)週に3~4回 全然愛が冷めないw自重してるぐらい。
4)ホットサンドにしか使ったことない。
5)大満足してます。電気式で面倒なし。美味しいしハマってます。
  私の朝ご飯&土日のどちらかの夫の朝食に大活躍です。

322:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 12:21:31 giTq2eWf0
>>318
1、バウルーのダブル
2、三角に割れる(包丁で切るけど)
3、1ヶ月に一度ぐらい
4、他のものは作れないので作らない
5、満足してます

バウルーの前にワッフル、焼きおにぎりの型がある電気式のホットサンドメーカーを使ってましたが
耳を切り落とすのが面倒、焼くのに時間がかかる、ワッフル、焼きおにぎりは作らない等があり
数年前にホットサンドのスレで評判のよかったバウルーのダブルに買い換えました。
耳もカリカリで三角に切れるので非常に満足しております。



323:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 13:51:15 CUdFckjk0
>>318
1. ツインバードのダブルタイプ(実家で使われてなかったのを持ち帰りw)
2. 三角に線がいくタイプ(これ以外にあるの見た事ない)
3. そーいやここ1年近く使用してないかも?以前は1~2ヶ月に1度程度。
4. ホットサンドにしか使ったことない。
5. 一応満足している。
サンドイッチ用のパンが安かったので購入、チーズやハムもちょうどある
という時ぐらいしか作らない。
いつも行くスーパーでサンドイッチ用を見かけなくなったので
ご無沙汰してるんだと思う。(入荷数少なめ→即完売?)
実家の母が「そろそろ返して…」と言ってたし、
使用頻度も同じ位だし近距離なので貸し借りしてれば十分だなぁ。

324:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 14:11:57 CjD0l2hj0
>>318
1.20年程前に買った樹脂加工なしのアルミダイキャスト製バウルーシングル
  貝型に跡が付くSEFAMAのクロックムッシュ型(直火方式)
  ビタントニオ
2.バウルーは割れない。SEFAMAは1つの型で2個別々に焼ける。ビタントニオは割れる。
3.最近また使い始めた。頻度は週2くらい。
4.鯛焼きとワッフルプレートは使っている。月1、2回。(ビタントニオ)
5.バウルー満足。SEFAMA満足。ビタントニオはホットサンドについては不満足。

バウルーは今の物と違ってあまり具が入らない。でも使い慣れてるし愛着もある。
SEFAMAは普通の食パンが入らないのでちょっと面倒。でも可愛い。小腹空いた時用。
ビタントニオはパンの耳を切り落とさないと入らないのが不満でホットサンドプレートは使ってない。
元々ワッフル目的で購入したので、どうでもいい。

325:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 15:11:33 GU81t3P30
>>318
1、ツインバード
2、三角に割れるやつ
3、1~2回使ったきり
4、他の機能がついてない
5、買わなきゃ良かった。

ホットサンドを食べてみたくて買ったけど
よく考えたらパンをあんまり食べない事と
プレートの取り外しができないので汚れても
ふき取りだけってのが嫌で使わない。

326:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 15:16:05 8NZ8xWK50
>>318
1、バウルーダブルサイズ
2、割れるタイプ? だけどそのまま食べる
3、朝食は週一、昼食には週に2~3回。
4、バウルーからホットサンドのみ。
5、パンは直火で焼くとウマーなので満足してる。夫は食パンに興味ないので食べません。

327:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 16:06:53 J7lbsqLC0
>>289
1、7(2)
2、1(0)
3、2(1)
4、0
5、5(4)

数字の後ろの()はその数の内>>292の基準とした時。
私は転勤族なので仲が良くても普段は家に呼べない。
それでも数年に一回とかの付き合いでも
気軽に家に行き来できたり、頻繁に行き来してたのが()内の人数。

私も基本友達を増やそうとは思っていない。
面倒くさがりなので本当に気の会う人が数人いればそれで楽しい。
維持させるコツって訳ではないけどたまに連絡とるとかかな。
私は手紙好きなので、家も離れてるし良く書きます。
よく書くとは言っても数ヶ月に1~3通を誰かしらに書いてるって感じ。
友達にしたら年に0~2通届く程度だから負担にはなってないと思う。
後は会いたい友達には年2回の帰省前に連絡してアポを取ってる。
会う回数は少ないけどその分定期化してるのが長続きしてる要因かも。
期間を空けて会うと話題もたくさんあるし。

328:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 20:01:19 k8/KLGwh0
先日某社の使い捨てカイロ(貼るタイプ)を開封したところ、
はくり紙をはがしたら引っかいたような穴があり、中身が出ていました。
処分の仕方を聞きたくてお客様相談窓口に電話したところ、
「原因を究明して再発防止に役立てたいので、着払いで返品を」と言われました。

カイロの値段は一枚数十円なので正直面倒だなと思うのですが、
皆さんでしたらいかがされますか?

(1)返品するかしないか
(2)(1)の理由  
(3)差し支えなければ、これまでの返品経験とそのエピソード等

よろしくお願いいたします。

329:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 20:16:16 eOlFio150
>>328
1.返品する
2.面倒だけど向こうがそうしてくれ言ってるので。
 何かのついでに出かける時があればその時に出すよ。
3.花○の製品でスプレー式のものがあって(詰め替えもでてる)
 1回詰め替えただけなのにスプレーが壊れた。
 窓口に電話したら原因を見たいから送ってくれといわれて送った。
 いろんな香りのものがあって同じもので良いか?と聞かれて同じものが送られてきた。
 その後、調査結果と改良するとの話の手紙が送られてきた。
 (そういう苦情が何件もあったらしい)

面倒だけどそれで改良したりして製品が使いやすくなるのなら協力はしたいと思う。



330:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 21:00:44 LeX1zeVE0
>>328
(1)返品する

(2)原因を究明して再発防止に役立ててもらいたいから 

(3)ドッグフードをネットで買ったら、案外早く届いた。
 まだ残りがあったのですぐ開封せず、
 2週間ぐらいしてやっと開封したら、中にカタマリがあった。
 普通は1週間以内じゃないと返品を受けてくれないらしいけど
 ダメモトで連絡したらすぐ交換してもらえた。
 ご丁寧にも、配送業者が返品する荷物の回収に来てくれたので
 梱包したり送ったりする手間も省けた。


331:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 21:25:05 pf3alNaT0
>>328
1 返品する。

2 原因究明と再発防止に役立てて欲しいから。

3 お菓子の中に異物が混入していた。
  その異物を小さいジプロックに入れ、パッケージと経緯・状況を説明したメモを同封し
  お客様センターへ送った。
  すぐに謝罪文と代替品と切手が送付され、至急原因を解明し報告します。との事。
  後日、詳細な原因報告書と謝罪文とダンボールいっぱいの自社製品が送られてきた。
  かなり丁寧に対応してもらったので、そのメーカーに特に不信感を持つ事もなく、
  今そのもメーカーの商品を買い続けている。

  

332:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 21:34:54 VCqVwXa90
>>328
1 返品する
2 良い製品を作って欲しいし、不良だった製品の代替品も欲しいので。
3 数個ずつ小分けされているクッキーを買ったら、
クッキーの粉を噛んだせいで袋のシールがうまくいってなかった。
ちょっとしたことのようだが密封が完全でない食品は問題だと思って返品。

333:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 21:37:07 do6py/wn0
>>328
1 返品する
2 再発防止もさることながら、相手に一度電話した手前、送らないのは気が引けるからw
3 私は未経験だが、実家にいた頃不良品にでくわして、母が返品したことがある。
  確か自社製品のギフトセットを貰っていたような気がする。

334:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 21:40:05 iRfnDiu90
皆さんに質問です。
私は今年37歳なんですが、手持ちのバッグのことでお伺いします。

1.プラダ 黒のトートバッグ(肩に掛けるストラップの付け根?がバッグの端っこについているタイプ)
                   ↑この説明でわかるかしら・・(汗)?
2.GUCCI ネイビーのバンブートート

いづれも13~4年前に購入したものなんですが、
最近になって、購入時と今現在の年齢によって、もしや合わなくなってくるのかなぁ・・・と不安になってきたもので、
皆さんはどう思いますか?このまま使用しますか?
それとも、年齢や雰囲気に合わせて別なバッグに替えますか?

よろしくお願いします。

335:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 21:53:15 29s8CCp70
>318
1、Vitantonio
2、三角に割れます。
3、1年くらい使ってません。
4、ワッフル、細身の鯛焼き、どちらも1回づつ作りました。
5、電気式ですがパワーはあって満足はしてますが、8枚切りパンでなくてな
いけない(それがベスト)ので、普段5~6枚切りを買う自分はついつい遠ざかってしまう。
耳を落とすのは気にならないんだけどねー。

336:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 22:16:24 TR4+xaCYO
>>318
ビタアントニオ
三角に割れます
週末のみ使用(共働きの為)
ワッフルとモッフル作った
そこそこ満足

ワッフルは硬めに作ったホットケーキミックスを流しこめだけのダラ
ホットサンドは12枚切を使い罪悪感を薄めています

337:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 22:28:40 jnFxELyN0
>>318
1、バウルーシングル
2、三角に割れないので包丁で自らカット
3、以前は週に1度は必ず、今はしまい込んである
4、ホットサンド以外は作ったことない
5、満足!

最初はバウルーのダブルが欲しくて探していたんだけど
見つからなくて仕方なくシングルを買ったんだけど
実はシングルの方が作りやすく食べやすいと聞いたりもして
満足している。
このアンケ見て、久しぶりにホットサンド食べたくなったから
明日パン買ってくる!

338:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 23:09:39 LGEvsHNd0
>>328
1、返品する
2、原因知りたいので。
3、茶碗蒸しにゴ○○リの足混入。
 最初はオバハンが出て「アンタが自分でいれたんじゃないの?」と思ってそうな感じの
対応でムカついたけど、担当に電話を代わったらもうちょっとマトモだった。
着払いで送れというのでメーカーに送った。
数日後電話がきて、「これはもう、しっかり(?)入っちゃってますので、云々」と
非を認めて謝罪アリ。それからその会社の茶碗蒸しが6個くらい送ってきたw
家族はドン引き。そんなもん食えない、と。しかたないので私が食べたw
食べたけど、もう茶碗蒸しは買ってない。どこのメーカーだろうともうイヤ。
ちなみに、中国産の乾燥シイタケを使っていて、それに混入したんだろうとのことでした。
(中国産ギョーザとかで中国産が話題になるよともっと前のことです。)

339:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 23:12:49 qi9HTh/v0
>>318です。
たくさんレスありがとうございました。
なかなかみんないろいろだと思う反面、ホットサンドベーカー持ちがこんなにいるなんて驚きました。
私も精進します。

340:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 23:30:00 gdKUYoMg0
家庭でパンやお菓子を作られる方にお聞きします。

1、週に何回パンやお菓子を作りますか?
2、パンは何で焼くことが多いですか?(オーブン、ホームベーカリーなど)
3、よく作るお菓子は何ですか?

家族構成によって作る回数が異なるかと思いますので
差し支えない範囲で家族構成も教えて頂けますと幸いです。

341:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 23:33:22 rXev3P5+0
>>334
使わない。
どっちも今持ってたら間違いなく「昔を引きずってる人」に思われる。

342:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 23:34:12 GU81t3P30
>>328
1、返品する
2、改善されればいいなと思うから
3、たくさんありすぎるけど、対応が良かった順に書くと
コンタクト、じゃがいものお菓子、炭酸飲料、チルド焼きそば等。

最悪だったのはヤマトプロテックのスプレー式消火器。
いい年のオヤジがお詫びに来て玄関入るなり
「いやー、まだ家が新しいじゃないですか」と。
オメー謝るのが先じゃね?って思った。

343:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 00:09:05 mQQRn84S0
>>334
使わない。
10年以上前のものはどんなに丁寧に使ってても
底の部分や角の部分など剥げてきたりするだろうし。
流行のものじゃなく定番のものなら
売ってるだろうから気に入ってたら同じものを買う。

344:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 00:22:42 5FD7ujYy0
>>340
夫婦2人
1.食パンを1~2回/週
2.ホームベーカリーまかせ
3.ほとんど作らない。

345:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 01:05:32 56D9hvrU0
>>328
(1)返品する
(2)今後同じことが起きて欲しくない。場合によっては今後の研究の材料にして欲しい。
(3)結構沢山あります。
・gate道パソコン(初期不良にて半年戦う。国民生活センターの御白砂あり)、
・BRTカートリッジ(8年使用してるが最近使用後カートリッジに汚れが付いている。交換品がきたが原因不明。)
・ニュースにもなった某ソーセージ。
・(昔喫煙者だった頃)煙草がスカスカだった。(交換)
・旦那のジャケット(1シーズン着るまもなく防水加工がふけのように。同じ商品がなく返金)
・・・ぱっと思い出せるのはこの位だけど、まだまだある。はずれが多いなあorz

さりげなく書いてるけど>>338にひぃぃ
乙でした。ひぃぃ

346:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 01:18:04 fhHKW1oz0
>>340
夫婦二人です。
1、 3~4回/週 (1回/2日のペースです)
2、 忙しい時は全部ホームベーカリー任せの食パン。
   時間があるときは生地のみホームベーカリー任せで成型してオーブンで焼きます。
3、 プリン、ゼリーは簡単で美味しいのでよく作ります。

347:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 01:21:42 FfK/8xYS0
>>328
1)多分しない
2)面倒だから
3)初期不良みたいな経験は程ほどにある。
  うち報告は2件ぐらい(焼きそば)で返品はなし。
 
>>334
買い換えますw

348:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 01:35:46 f/5mjVDNO
お風呂場の天井、壁の高い部分のカビを皆様がどう処理しているのか、聞きたいです。
カビキラーは天井にかけたら危険だろうし。

349:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 01:35:50 R7H+lTMa0
>さりげなく書いてるけど>>338にひぃぃ
>乙でした。ひぃぃ

>>345の↑にワロタw禿同ですwww


350:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 02:08:38 LV2WmkJ/0
>>340
夫婦二人
1 月に二度くらい食パン用の粉のセットを5回分作る。それがなくなるまでは一日置き
2 ホームベーカリーにおまかせ。具には凝る。
3 ヘルシオのプリンがめちゃウマなのでたまに。以前は炊飯器ケーキをしょっちゅう作ってた。

351:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 02:46:16 Vp3yOmx20
>>340
家族構成は実母・夫・私の3人
来客が多く、持ち寄りのホームパーティーも時々する。
義両親宅でもガーデンパーティー(庭でBBQなど)の時にもデザートやパンを持っていく
ことがある。

1 週に1~2回 食パン お菓子は月に2~3回気が向いたときに
2 朝の食パンはホームベーカリー 休日のお昼はホームベーカリーで生地をつくって
  数種類の調理パンと菓子パンをオーブンで焼く
3 おからクッキー パウンドケーキ ロールケーキ どら焼き プリン 寒天ゼリー


352:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 06:01:46 TDkir2f30
>>328です。

商品に不都合があった場合には返品されるという方が大半で、驚きました。

私自身は今まであまりこういった経験をしたことがなかったので
(記憶にあるのはトッポの中にチョコレートが入っていなかったことくらい)、
皆さんのアンケート結果をとても興味深く読ませて頂きました。
と同時に、消費者の立場から商品の改良に関わることも
大切なことだな、と考えさせられました。

>>338さんの体験談には、

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

が真っ先に頭に浮かびました。
密封された食品などは安全だと思い込んでいましたが、
これからはちゃんとチェックしつつ食べないと、と思いました。

アンケートにお答え下さった皆さん、ありがとうございました。
これにて〆ます。

353:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 12:32:49 YveluMGR0
>>340
夫婦2人
1 以前はパンを週1で作っていたが今は作らない。
理由は北海道小麦が手に入らなくなったから&引っ越していいパン屋が近くにあるから。
お菓子も月2くらいで作っていたが今は作らない。
理由は発酵バターが手に入らなくなったから

2 オーブン
3 タルト系


354:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 12:45:10 jj9KICkn0
アンケお願いします。

1、油揚げなどの油抜きってどうやってやっていますか?
2、油抜きするのは切ったりする前ですか、あとですか?

この作業が面倒くさくて何か楽な方法がないかと思いまして・・・。


355:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 13:10:30 Vp3yOmx20
>>354
1 伊東家で見た裏ワザをしてます。
  キッチンペーパーに重ならないように並べ、ロールケーキを巻くようにクルクルと
  ペーパーにくるんでからレンチン。
  そのあとキュッキュッと絞るようにしてからペーパーを捨てる。

2 油抜きしてから切る。


356:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 13:10:55 w7OjUUWr0
>>354
油抜きなんかしてません。

357:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 13:20:20 fsHkLOz70
>>354
>355と同じ。
私は女優の高畑さんがやってるのを見てやるようになったけど。
あと、一度冷凍すると油抜きしなくていいと言う噂を聞いたことがある。
本当かは分からないけど残った一枚とかをそうやって使う時もある。
(↑冷凍するだけで特に油抜きせずに使用)


358:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 13:48:20 WMbWjZA/0
>>354
油揚げ一枚なら、右手の菜箸で油揚げをつまんで、
左手にお湯を入れたマグカップを持ってじゃばーっと掛ける。
おでんの具のように複数揚げ物がある時は、ざるに並べてお湯をかけ、
ひっくり返してもう一度かける。
もちろん、切る前。面倒くさいと思ったことはないなぁ。

359:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 14:55:52 bgTt2ls10
>>354
1 ザルにのせて熱湯をかける
2 切る前


360:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 15:47:37 87P9fX4YO
>>354
トングで摘まんで熱湯をかける
切るのはその後

361:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 16:43:09 YGJ4wwjp0
>>354
1. ザル付きのボウルに入れてお湯をかける。
2. 切ってからお湯をかける。
   お湯をかけた後は熱いので、冷めるまで待つのは作業効率悪い。

362:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 17:13:00 pZa0IUMz0
>>340
1 週に1~2回
2 ホームベーカリー

3 クリスマスや誕生日にスポンジケーキを焼いて
生クリームとフルーツで適当にトッピング
バレンタインの時期はトリュフ 
あとはまぜて冷蔵庫で冷やすだけなお菓子程度

>>354
1 安い油揚げ一袋を全部鍋でぐつぐつ煮る
2 その後に切る 使わない分は小さく切って冷凍か
キツネにしてやっぱり冷凍
料理板か何かの油揚げスレで覚えた方法


363:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/02/01 17:30:38 Ddo2ETtD0
>>354
>>362同様、買ってきたらまとめて鍋で油抜き
その後使わない分は冷凍。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch