09/01/23 00:48:09 LTmUMGTjO
昨日のことなんだけど、
旦那がやかんを触ろうとした次男の頭をはたきました。
私は「頭はダメだよ。叩くなら手かおしりにして」と言ったら
「うるさい!」と一蹴。
そしたら長男が私のところに来て「学校の先生も頭は叩くなって言ってる」と耳打ちしてきました。
コソコソする行為が嫌な旦那は長男に「言いたいことがあるなら俺に言え!」と説教。長男泣き出す。
暫くしてから、私がまた「頭はダメだよ」と言ったら、
「昔から悪いことをしたら頭を叩くものだ!」と聞き入れず
とうとう子供の前で言い合いになりました。
怒りだしたら止まらない旦那、どんどん話が変わっていって
「お前は子供を守るようなそぶりして俺を悪者という風に子供達に認識させたいのか!?」
「お前は子供の前で喧嘩することがどんな影響を与えるのかわかってるのか!」
「子供達から見ればママかわいそう!ってなって、お前は悲劇のヒロイン気取りか!?」
「お前は俺が子供を説教してて気分悪いの知ってるくせに、何で喧嘩売ってくるんだ!?」
「お前は家庭をこわしたいのか」
「お前は自分さえ良ければいいんだろう?何かあっても子供や俺をおいて逃げるに決まってる」
「お前は子供を守るつもりが知らないが、俺も普段からどんだけ守ってるとおもってるんだ!」
などなど、とまらないとまらない・・・。
私は私の意見を聞き入れてほしかっただけ!と言っているのに聞き入れず。
「顔も見たくない!」言われ別室に行ってしまいました。
文句を言われてるときは太ももを何度も蹴られたり、二の腕をバシバシ叩かれたりしましたが、
旦那は私を守ろうとした子供に叩かれていて
「お前が俺にやられたよりも、俺が子供に叩かれた方が痛いんだ」と言う始末。
空気読まなかった私が悪いですか?