09/01/12 20:54:02 ocwheidL0
・私の姉夫婦(旦那は誰とも血が繋がってない状態)や友人と会うとき、
自分だけが得意なこと(自分だけが経験豊富なゲームとか、スポーツとか)
ばかりやって、必ずトップに立ち、周りから"上手だね~”とか、”すごいね~”と
言われたがる。(周りは褒めなければいけない雰囲気になる)
・上記の人間関係で、自分の得意なことをしているとき以外は
誰ともあまり会話が弾まず、というか楽しい会話を成立させようと言う気が全くなく、
つまらなそうな態度を平気で出す。
・知り合い程度の人たちとの会話で、普通の人ならここは
話しを合わせとくだろうなーというようなことでも、
はっきり否定的な意見を言ってしまって、場が気まずくなる。
・人前で私に対してきつい物言いや、バカにしたような態度を平気でする。
・外出先では子供(乳児)を抱っこしまくっていいパパを気取るが
家の中ではTVの前に寝転がって、子供が遊んでもらおうと近づいても
無視している。
・「あの人は自分のことをどう言ってた?なんて言ってた?」と
初対面の人にどう見られてるかをとても気にする。
・朝昼は「胃が受け付けない」と、食事をしない。夜だけ人並程度に食べる。
思いつく一部を書いてみました。これって障害でしょうか。
とりあえず勉強と仕事はできます。