09/01/22 09:07:42 bJBIq5830
>489
煎餅ってなに?
尾崎はきらいだった。
わたしはどんくさくて
まじめだったのでいじめられそうな感じがして。
でも今になって年寄りの夫が尾崎の歌がいいなあと
聞いていたりする。
なんでかな。
493:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 09:10:49 67zNH5Yk0
中三で尾崎にハマったが、高校生になると自然に聞かなくなった
今は反省している
494:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 09:11:33 yAKMlhLs0
マイナーだがNHKのドラマ、マリコ。
ただのさげまんの話じゃん。
495:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 10:11:19 XAUMLqOF0
自分は進学校に通っていて、うちでも厳しかったりしたので
閉塞感からか周囲(うちと似たり寄ったり)では尾崎は
人気があったよ。「青学も受けようかなー」とか皆言ってたw
496:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 10:24:05 cZxs25eM0
中学くらいだと閉塞感強いから、尾崎に憧れるのも無理ないよね。
私も嫌いじゃなかったな。
大学に入って、バイトして免許とって24回ローンでバイクを買ったときに
「いやいやちょっとまて!これ盗られたら死ぬ」って思ったけど
(まあ学費は親に出してもらってるあまちゃんですが)
497:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 11:01:19 Z2ueDZNdO
世代と周りの雰囲気も大きいんだろうね。私は中学で知ったけど、
「自分も大人のくせに『大人なんて~』とか言ってるw」
「なんか脳内不良だったらしいよw」って、完全にプゲラ対象で
尾崎ファンは、隠れファンとしてひっそりとしてた。
当然尾崎が10代の頃に書いた歌であろうってこともわかってたのに
そうやって「自分も大人のくせに~」って馬鹿にしてたのは
自分でもちょっと大人げなかったというか、反抗期だったというか
小6病が完治してなかった自分を思い出したりして、違う意味で
さすが10代のカリスマ…とか思ったり。
498:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 11:03:49 mPRrUHnA0
>>481
『彼氏彼女の事情』
連載当初はララを購読してたからほほえましく読んでたけど
なんか詰まんなくなってララ買わなくなって数年たってふと立ち読みしたら
『彼氏彼女~』がまだ続いてて、「へ~」って読んだら
ものすごく重い物語に変わってて、びっくりした記憶
499:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 11:13:25 MFv5zfpXO
中学の頃世事に疎くて尾崎を知らなかったので、
母に「お?なんとか豊くんが亡くなったんだって」と言われ
同級生の豊くんが死んだと思って
泣き明かした思い出しかない。
次の日学校で真実を知った。
500:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 11:19:48 WkLYs4sY0
尾崎といえばモノクロ写真のイメージ
501:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 14:05:30 XQPoBM7z0
尾崎の歌は、その死にざまとセットだ。イタタタタ。
彼カノ、私も途中で読むのやめたけど
最後の方を読んだら、優等生のはずの主人公達が
立派なDQNになっていてガックリした。
502:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 14:31:15 gWwBRga70
盗んだバイクもさることながら、そのちょっと前に出てくる
「そして仲間達は今夜家出の計画を立てる」で、
ちょww一人でやれよwww ホントおまえらはつるまないと何も出来ないなぁ、と
思ってたリア厨時代
503:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 14:55:00 SpzUI1CS0
尾崎について言わせて私もな奥様たち、
いっぺんスレタイ読みなおしてお願い!
504:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 15:04:18 gWwBRga70
んー、じゃ、大人になったらその辺も含めて
あの年代の苛立ちが表現されてて素晴らしいなあと感想が変わりました、
ってことにしとく。
505:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 15:24:31 zgABSf9KO
エンデの、はてしない物語
十数年ぶりに読んだんだけど、こんなに面白かったっけ、とびっくり
そして泣いた
506:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 16:50:01 evw2uIGC0
>>498
確かにただのDQNになってたww
現実感が全然ないし
(漫画にリアリティを求めてるわけじゃないが)
大人になると、作者が世間知らずかどうかってのは
分かるから、白けるもんだねぇ
507:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 16:55:39 qumDFxMm0
カレカノは途中でやめてしまって結末も知らない。
でもなあ、父親世代を描くのに、若い顔に鼻~口に添ったシワ(何ていうのか)
を描くだけですませる画力が当時から釈然としなかった。
大した展開でもなかったみたいなので読まずに正解かなw
508:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 17:04:52 dX4D3WCR0
そういや中年を描くのが上手い少女漫画家ってだれかいるかね?
昔の大御所様はやっぱりそれなりに上手いんだけどなぁ
子供の頃は>>507みたいなことも思ってたけど
逆がなかったなと思って
509:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 17:49:59 zvFe7zok0
>>508
上手いといっていいのかどうかわからないが、田村由美は、中高年もそれらしく
描きわけてたと思う。
510:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 18:00:39 s00AqAbP0
>>508
今市子、アシスト業が長かったからか?
511:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 18:05:26 I6CRIuXjO
田村由美は、イケメン枠の若い男がみんな阿部寛に見える。
512:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 18:14:46 bJBIq5830
今市子は同人時代に芸能パロをやっていたというから
俳優さんの似顔絵みたいなのを
やっていたのかな。
中年、老年描くのが異常にうまいけど
そういえば作中老人は誰かに似ているかもしらん。
513:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 18:20:41 dX4D3WCR0
田村由美確かに
今市子は未読だったので興味出てきました
皆様ありがと~
>>511
きれいな阿部寛www
514:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 18:35:56 Tdo5suLL0
カレカノの途中から主人公達一派が、なんというか学校で皆が憧れる存在に
なってしまって白けてしまった。
主人公とその相手は元々一目置かれる存在だったからまだわかるのだけど
後から出てきて友達になる子全てが何かでハイスペック。
皆が集っていたら周囲から「うわあ」と憧れの視線を送られまくり。これで萎えて脱落した。
同様にマツモトトモのキスも、主人公と彼氏が何かすれば、通りすがりの鼻と口だけのモブが
「うわあ、ステキ」と頬を赤らめて讃えて見惚れるコマが多すぎて脱落した。
「花咲ける~」くらい突き抜けると、白ける事なく読めたんだけど。
515:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 18:37:14 weHHbYVp0
>>492
池田犬作先生のいる某宗教団体のこと
ワイドショーで葬式の中継やっててそこのお寺さんがそこの系列の
寺だったのでドン引き舌・・・・
516:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 18:45:38 3wkmSL3T0
「カレカノ」は1巻だけ持ってたよ。
最初の頃はそこそこ面白かったのに、どうでもいいような内面描写が多くなり
まさに絵空事って感想しかなくなっちゃって読むのをやめた。
あれって自分が中学生ぐらいなら感動できたんだろうか。
517:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 20:21:20 sPY7Yc7C0
尾崎、盗んだバイク、となってるけど実際は自転車だったんだそうだ。
格好悪いから歌詞を変えさせたと聞いたけど。
未だに尾崎大好きな尾崎より1歳下の旦那・・・orz
生きてれば今年44歳?まぁあのまま歳とるのは考えられなかった訳だが。
518:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 20:23:42 hT9DLnj90
>>505
「はてしない物語」時々無性に読みたくなって何度も読み返してる。
大人になって(というか子供ができて)アイゥオーラおばさまの章が
沁みるようになった。
バスチアンが「育ちなおし」(?)をしてるんだなぁというのが実感できると
いうか・・・
バスチアンが、お腹いっぱいになっても
しばらくすると、おばさまの果物が食べたくて矢も盾もたまらなくなるというのと
子供が、大人しく一人遊びをしていたかと思うと突然駆け寄ってきて
抱きついて、満足するとまた遊びだすっていうのが重なる。
519:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 20:33:38 +jb1WQX/0
>>517
確かに、
盗んだチャ~リで走り出す~じゃ、
サマにならないねw
カレカノは速攻飽きて読むの止めたな。
まさにここに書かれてるような理由で。
津田雅美自体は嫌いじゃなかったんだけど。
520:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 20:50:13 RSrxHP8O0
>>515
護国寺のこと?葬儀は別の所なのかな。
一周忌の時に最寄り駅で見たファンの人たちが強烈だった。
521:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 21:25:21 juCMjjda0
そーか!
未だに尾崎がマスコミに取り上げられてるのが非常に不思議だったけど
草加だからか・・・納得!!
522:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 21:26:55 NOdrH1Th0
煎餅とモルモンが不倫してたの?
そういうのアリなんだー。
523:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 22:00:37 bJBIq5830
>505
エンデはいいよね。
わたしは“オフィリアと影の一座”が好きで
心の中で何度も繰り返しページをめくってる。
524:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 22:13:35 bJBIq5830
オフィリアと影の一座は、生きている間は
ぱっとしない俳優志望のオフィリアが死んでから
神様を観客にして主役を演じる童話なのだけれど
この年になると、わたしも死後に期待するしかないかなと
思うようになった。
525:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/22 22:58:06 5UCI3TLG0
「空君の手紙」
子供の頃は恋愛とかギャグとかじゃないから読み飛ばしていたけど、
古本買って読んでみたらピーターパン的なんだけどちょっといい話だなと。
うさぎの悪い面だけを伝えるのは、事実かもしれないけど、
いい面も伝えないと正しい情報とは言えない。・・というような話が
今のマスコミを見ているようで、あぁ~って思える。
526:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 01:54:22 0jXV1H0/0
>>492
若いころに厨2病を発病しなかったから、今になってしちゃってるんじゃないの?
誰もが一度は通りがちな道を通り忘れると、大人になってやってきてしまうと
いう恐ろしいこともあるんだよ。親のいいなりになって一流大学→一流企業と
とんとん拍子に進んできて、いいおっさんになったころリストラ、親に対する反抗期
来る。→ひきこもりみたいなさ。
527:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 02:06:47 0jXV1H0/0
ただのDQNになってたといえば
北の国からの純だよ。
れいちゃんと感動的な出会いの頃は、自転車を治すのが得意だったりして、
機械工学の道にでも進むのか?と思わせといて、実際はゴミ収集だもんな。
別に職業差別する気はないけどさあ。「渡る世間は鬼ばかり」の爪の垢でも
煎じて飲ませたいよ。全部夢が実現して、職業として成功してるんだから。
528:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 03:55:25 PlRKF0u60
>>514
カレカノ、主人公たちがなぜか演劇やったりしてんのとか(素人たちなのに、なぜか完璧に成功する)
つばさの弟がトントン拍子で人気バンドのボーカルになったりとか(しかもメンバーの人気者)
なんか、全部がうそ臭いんだよね。
どんだけ主人公たちが完璧に近いものになってんだよ、みたいな。
有馬だって、もっともっと黒いものは渦巻いててもよさそう。
529:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 04:31:11 HPIJVvWS0
>>528に心底同意。カリスマ性のある人物を書きたかったんだろうけど、描けてない。
カレカノ、最初は新人なりにそこそこ面白いコメディになりそうかな、と思ってたら、
途中から無理やり重い展開に持っていって、
作者の「こんな暗い話を描ける私ってもうベテラン♪」臭がぷんぷんしていて
げんなりでした。
読んでた当時は中学生だったけど、「作者背伸びしすぎ」と引いてた。
最初の路線でそのままいけばよかったのに・・・読んでて恥ずかしかった。
きっと「深い物語を描きたい病」だったんだろう。24年組みに憧れてたとか。
純文学とか好きそうな作者だし。
でも、当時ララの中では人気あったから不思議。
530:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 05:18:18 d0LOv+Y80
>>527
私は昔から、北の国からが嫌いだった。正確にいえば、そのDQN親子が。
たまたま見かけた場面が、東京?にでてきた息子が女の子とつきあって
なんと妊娠させてしまう、結局女の子は堕胎した。北海道からやってきた
父親が息子と一緒に、女の子の家に謝りに?いくシーンで、その父親が
ヘラヘラ笑ってたあたりだった。
信じらんねー、なにこの親子、女の子をはらませて傷つけたというのに
なんでそんなヘラヘラできんの?!と怒りまくったんだけど、当時
周囲の人はあれは仕方ないよーとしか返してくれなかった。
だけどどういう理由があるとしてもあの態度はない。絶対ない。
そしてその十数年後、最後の回の時、見たくもないのに親から録画したやつ
CMカットしてDVDに焼いといてといわれたので、早送りしながら見ざるを
えなかった。そうしたら、要するにどーしようもないDQN男のところに
なぜか美人で性格のいい女性がきてくれるというお花畑ご都合展開ドラマと
認識したので、もう本気であれはありえないとか怒るのもあほらしくなり、
心底どうでもよくなった。
わたおには、以前チャンネルかえる時にちらっと耳にしたんだけど
進学先が東大東大と言ってて、東大といっても文Iと理IIIじゃ全然違うぜー
大学名より学部名だろーが、と突っ込みいれた記憶があるなw
もちろん視聴者の年寄りへの配慮だろうけど、そういう部分が積み重なって
ぜんぜん現実味を感じないファンタジードラマに思える。
531:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 06:26:53 peQbqIMvO
渡鬼はファンタジーでいいんだ。私は「幸楽クロニクル」だと思ってる。
532:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 06:55:42 jzm6lusw0
北の国からを、妊娠騒ぎあたりからみるとはなんというタイミング
あそこから私はまるっきり理解できなくなった
れいちゃんまではいい話だと思ってたんだがなぁ…
ほんとただのDQNだよね、ほたるは不倫するし
親父はあそこまで行くとただの隠遁変人だし。
なんであんな事になっちゃったんだろう。
不必要に人を殺したりしてうんざり感が強い
533:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 06:58:04 jzm6lusw0
渡鬼は怖くて見れない。
たまにチャレンジするんだけど、いつも誰か嫁がいじめられているので
怖すぎる~いじめものは怖いよ~いやだよ~
大人になったらこういうの楽しめるようになるかもと思ってたら
40過ぎてしまった
なのでスレ違いだけど…
534:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 07:28:21 WPWNp89Z0
渡鬼
そんならカンフーくんは「幸楽クロニクル」の外伝だなあ
ピン子は橋田ドラマ以外の作品のほうが味のある演技して好きなんだけど。
大島弓子原作のドラマ、笑えるツッコミ満載だったけど泣けるシーンも
ちゃんとあったし。
535:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 07:33:28 SX3RyBKq0
橋田つながりで「おしん」
一挙放送で久しぶりにみたんだけど
朝ドラ放送のときは私も独身で若かったので「おしん可哀相 姑にいびられて苦労して」
って思ったけど改めてみたら自分もキッチリ嫁イビリしててワロタ
古い人だからしょうがないのか橋田だからしょうがないのかw
536:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 07:44:47 HPIJVvWS0
北の国から、一度もみたことないんだけど、
主人公の男の吾郎って人には、本州で女の人をレイプして
逃げるように北海道にやってきたという設定があると人から聞いて
さらに見る気がなくなった。
537:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 08:20:19 TFwkcoK90
山田洋次も倉本聰の作品も昔から嫌い。偽善っぽい。
538:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 08:55:26 AC+dlVIG0
山田太一のドラマやってるよね。
どうも見そびれているのだけど、
暮れの株で成功した男のドラマをちょっと見たときに
あの独特なせりふ回しがが
どうにも古臭くて途中で見るをやめた記憶があるのだけど
どうなのだろう。
登場人物が好き勝手語りつくすのは
橋田ドラマとちょっと通じるところがあると思う。
若いときは山田ドラマが大好きで
森昌子が出た思い出作りとかおもしろかった。
でも今思うと、あのドラマもおじさんが
無理して若い人を主人公にして作ったという
雰囲気はあったと思う。
539:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 09:41:09 5uYIeBrl0
>>522
だから当時あんなに斎藤由貴が叩かれたのね~と、今になって納得したw
540:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 10:14:55 jzm6lusw0
>>538
ありふれた奇跡は、まさに、セリフ回しが古くさくて独特すぎて
早くも脱落気味です。
登場人物の行動も下町の人情もの過ぎて、私にはついて行けない感じ。
でもそこを乗り越えればやっぱり面白いんだと思う
541:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 10:32:11 0jXV1H0/0
前も書いたような気がするのだが、
もう一度言いたい。
「おしん」はおしんの母ちゃんドキュン杉。
貧乏なのに何どもはらんで、冷たい川につかって堕胎させるなんて、
いまどきの実子殺しの母ちゃんとなんら変わらん。
貧乏家に嫁いだ淫乱嫁のドキュン物語だよ。
542:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 10:46:48 KyOnBWJK0
>>541
んー、でも、おしんのおかあちゃんに限らず
昔はよくあることだったんじゃないのかな。
あなたは「母ちゃんひどい!」っていうけど、
家族も養えずに性欲だけ満たして後は知らん振りの父ちゃんのほうが
よっぽどひどいよ。
543:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 10:48:48 mYg3Spnj0
時代が違う事を理解できない>>541に驚いたw
544:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 10:49:35 SX3RyBKq0
なんで「いまどき」と比べてんのかね・・・。
545:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 11:18:39 lmXL1O9V0
「北の国から」より同時期ごろやってた「オレゴンから愛」のが好きだった。
どっかで放送してくれないかな。
546:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 11:30:05 ModuRZan0
>541
542さんに同意。
祖母の時代の話を聞くとびっくりすることが多いが、
昔は今みたいに避妊も進んでないだろうし、娯楽なんて
限られてるから結局犠牲になるのは女性が多いんだとオモ。
ちょっとスレタイとはずれるけど、昔米米CLUBが好きだった。
バブル時代だからああいうエンターテインメントwは
受けたんだろうね。
今になってみると引くわ・・・歌詞と演出があってない
小林幸子みたいなもんか。
何が良かったんだか、当時の自分も理解できない。
547:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 12:12:12 RpE/VOBr0
>>546
自分と逆だ。>米米
以前は好きでもなんでもなかったけど、
今になってみると「末期の、最後のゴージャス歌謡曲」って感じで昔より評価高い。
昔の歌謡曲ってビッグバンド+ストリングスかなんかで、人数かけてて豪華だなあ、といつも思うのでw
548:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 12:55:46 6FmG1WLo0
浪漫非行とか例えば君がいるだけでとか、
品行方正な歌ばかり出てきた頃、好きじゃなくなったなぁ。
昔のちょっと下品だったりおふざけ色が強い方が好きだ>米米
549:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 12:57:52 OpRwsUSI0
上半身じゃなくて下半身が好き。
550:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:06:26 AC+dlVIG0
戦争前の話だけれど知り合いのばーちゃんの母親は
50歳で妊娠したのを恥じて
産婆さんに中絶を頼んで出血多量で死んでしまったと
言っていた。
そのばーちゃんは母親が42のときの子どもで
何も夫婦なんだから50歳でも
生めばよかったのにと言っていた。
異様に若く見える人だったから
そういう系統だったのかも。
いい家の出身だったけど
昔は避妊はなかったからね。
551:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:17:40 VOGjBt460
>昔は避妊はなかったからね。
ちょっとスレチだけど、昔の女郎とか売春稼業の人はどうしてたんだろか。
子供も生んだだろうけど、そんなにしょっちゅう妊娠してたと思えないし。
そもそも商売あがったりだしなあ。
552:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:17:56 80jQJEvC0
ちょっとスレ違いだけど、おしんネタのついでに。
私は戦時の産めや増やせやでどんどん子ども作っていった母親にも
すごい違和感感じる。
っていうかお国のためにって洗脳されてたのかも知れないけど、死ぬ事を
想定して兵隊に出すなんて私は想像できない。今の時代に産まれてホントに良かったよ。
553:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:24:11 BUCMl6oJO
>>551わざと階段から転げ落ちたり、冷たい水ざばざば浴びて流産させてたって何かで読んだよ。
554:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:25:04 OpRwsUSI0
どこも戦争してるときは出生率あがるんだよ。
555:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:30:22 KyOnBWJK0
>>552
だからなんでいけないのは「母親」だけなわけ?
母親が「そんな兵隊に出すためだけに子供なんか作れません!」なんて
拒否できたって思ってるの?
なんだかなー
556:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:30:23 NhuiohAn0
>>551
URLリンク(okwave.jp)
水子って言葉が今よりも重かった時代なんだなーと。
557:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:39:18 80jQJEvC0
>>555
いけないなんて言ってないでしょ。違和感を感じるって話なのよ。
558:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:44:43 KyOnBWJK0
>>557
だから違和感も何も、自分で慮れないの?
子供を兵隊に出す母親がニコニコ満面の笑みで
送り出したって本気で思ってるの?
泣いてたに決まってるジャン、心引き裂かれるような思いしてたに決まってるでしょ
想像力もないのかよ、馬鹿が
559:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:46:04 AC+dlVIG0
マスコミに踊らされる軽佻浮薄は今も昔も
日本人の性格だと思う。
今のマスコミも昔の大本営発表もさほど違いが
ないような気がしている。
560:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:54:22 VOGjBt460
>553 >556
ありがとうございます。
なんか辛いというか悲惨な話だなあ。
561:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:55:35 A2HxHV8F0
>>551
タイトル忘れたけど、吉原が舞台の漫画で
「局部に油紙をあてがう」って避妊法が出てきた。
でも、基本は堕胎を繰り返すんだそうで
「妊娠できない体になってはじめて、女郎として一人前になる」
ってセリフが出てきてゾッとしたよ。
562:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 13:58:06 80jQJEvC0
>>558
気が荒い人の割には感傷的な事言ってますね。
想像力を駆使しても自分の子どもを戦場に送る自分の姿は
想像できません。
563:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 14:03:36 GyhXJuc10
>>551
私もそれずーっと思ってた!
>>553と同じことも考えてたよー。でもそんなことしょっちゅうしてたら、体に悪いよな~、
そういう女性の寿命は短かったのかな、とかよくわかんなかったんだけど
>>556で疑問が解けたような気がします。ありがとう!
昔夢中で読んでたバナナフィッシュ、アッシュが銃を横打ちしてたんだけど
それはハリウッド映画で、俳優さんの顔をよく見せるためにあみ出された打ち方で、
特殊な場合(伏せてるとか)を除き、実用性がないと聞いてがっかり。
アッシュと英二も、当時は純粋に厚い友情だと思って読んでいた。
髪のびた英二がちょっとキモかった…。
564:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 14:51:04 pHwMBD1/0
昔は社会保障制度が整っていなくて、医療も未熟で、戦争まであるから、
お国のため以前に自分達のために子どもを産んだんだよ。
565:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 15:01:00 jzm6lusw0
産めよ増やせよ、で、、子供産まれたら国からお金もらえたんだよね。
だから貧しい人ほど子供を産む。そして赤紙が来る。(教師などのインテリ層は後回しだった)
戦争に子供を取られるからさらに産む。
誰だって、子供に充分な栄養と薬と学問と安全を与えたいでしょうよ、いつの時代でも。
まあ今の価値観では計れない部分もあったろうけどね。
566:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 15:02:51 jzm6lusw0
>>563
私は今でも純粋な友情だと思ってるんだけど…
そうでなかったら全部捨てたくなるわ
567:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 15:23:08 G3RSmRzI0
>>563
私も純粋な友情だと思ってるよ。
ちょっと特殊な状況下に置かれたせいで生まれた
レアケースと言うか、稀有な友情だと思う。
そういうものを吉田秋生は描きたかったんでしょ。
背景にホモエロがあるのは、作者の趣味&
悲惨な状況設定ってだけで。
まあ後日談の英二はちょっとね…よわっちくなりすぎ。
普通に過ごしてりゃ普通の男になってただろうに。
英二はこれからも「出会えてよかった」と言い続けるだろうけど、
家族や周囲にしてみりゃ「あいつにさえ出会わなきゃ」と
思ってるだろうな、とは思うw
568:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 15:51:59 aqX6E8290
アッシュ、かあ…
連載の途中でキャラ大幅に変わったよな。
それまでホントに下町のチンピラで自ら頭良くねーからって言ってたのに
急にIQが100αプラスされて射撃の腕はSWAT並みってのに萎えた。
569:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 15:56:29 GyhXJuc10
>>566>>567
そうだね、やっぱ友情だよね。
なんか二人で裸みたいな格好して寝てる絵とか見て、ホモか!と思っちゃった。
私が大人になって心が汚れたのねw
英二は、サバサバして優しくて強いジェシカ(だっけ?ロボの奥さん)みたいなタイプの女性と
子供でも作って、幸せな家族になってほしかったな。
と思う反面、思いを抱えて生きる方が彼は幸せなのか。
570:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 16:02:08 GyhXJuc10
絵っていうのは、作品中のものではなく、
どっかでみたイラスト。
グッズだったかな。
571:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 16:02:22 ROdp138I0
バナナフィッシュ、突然アッシュの目が見えなくなってすごい美貌になって
翡翠のピアスつけられて「ワシの愛人兼息子兼ファミリーの後継者じゃ」という
ゴージャス厨展開が始まってから最後まで萎えっぱなしだった…
何年か前2chの吉田スレで、あくまで薬の正体解明と争奪戦を主にしたままで
アッシュの孤独とか英二との友情とか描いてくれれば良かったのに!ってレス読んで
ああ、私が昔読みたいと思ってたバナナフィッシュはそれだったんだなーと悟った。
連載当初の大友的なストリートキッズのリーダーが一番かっこいいと思ってたし( ´∀`)
572:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 16:09:22 l8kin0TJO
バナナフィッシュ好きだったなぁ
手元にないけど、アッシュがどんどん神扱いされていったのが今思うとなぁ…
>>518
子供いないけど、なんか分かるかも
アイゥオーラおばさまの章いいよね
>>523
はてしない物語しか読んだことなかったけど、それも読んでみたくなった
子供のころはアトレーユの探索の部分だけを面白いと思ってたらしく、
中盤以降はダークな展開で元の世界に戻れなくなりそうになる、
ぐらいにしか覚えてなかったけどほんと面白い
573:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 16:14:58 ApxEFUov0
大友が売れ出した時似たような絵柄の作家が沢山いたけど今残っているのは
藤原カムイぐらいですかね?
あんな胸ペッタン幼女SF漫画家がドラクエで力作かくようになるとは思わなかった
(インタビューによると幼女描くのは雑誌の要求だったらしい)
574:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 16:41:40 0jXV1H0/0
>>543,>>546
時代だけのせいじゃないよ。
まあ、田舎だからってのはあるのかもしれんが。
こけしが名産の田舎のあたりじゃ、当たり前にあったことなのかもしれないけどね。
あと、教育の遅れもあるのかもね。やっぱりそれは田舎だから。
命の重さとか理解できなかったんだろうね。昔の田舎の人は。
575:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 17:05:22 VqpwBG+y0
多分戦前も避妊具はあったとオモ
随分昔のことなんで曖昧でスマンが、女工哀史かその類の本で
当時の女工さんが売店で買った物の項目に、浅田飴と並んで
今のコンドームのような物があった気がするよ
なんで女工さんがそんなものを買うのかは、さておきだがw
ただ、夫婦間とか売春の場で、そういうものを男性が使いたがらないのは
多分現代以上だろうね
576:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 17:05:29 GyhXJuc10
>突然アッシュの目が見えなくなってすごい美貌になって
翡翠のピアスつけられて「ワシの愛人兼息子兼ファミリーの後継者じゃ」
ワロタww
577:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 17:13:40 gTXq4La30
なんだかなあ。ID:0jXV1H0/0の意見には賛成できないよ。
よほど女と老人と田舎が嫌いなのか?
578:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 17:21:14 EdJp/kEX0
命に対する価値観なんて時代と社会情勢によって変わるのに
完全に現代の価値観で見てないか?って人がいるね
579:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 17:28:51 SGb4C+t10
明治、大正に生まれてこなくて良かったとは思うけどね
日本人にとって男尊女卑は建前なのにその時代は本気な所が嫌
580:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 17:29:11 KyOnBWJK0
>>574>>575
ていうか
おしんって明治とか大正の話じゃなかった?
戦前の話って昭和初期だよね?
昭和以降と明治大正って、戦前戦後くらい違う希ガス
581:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 17:45:13 6o2j0DUn0
明治後半のそこそこ都会のそこそこ裕福なおうちに生まれて、そのまま一生
苦労知らずで終わりたかったw
空襲前の東京の美しいこと。
しかし、今とは比較にならない真の格差社会。
東北では役所が娘身売りの世話をしてました、という。
582:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 17:50:07 NhuiohAn0
関東大震災もまだってなるとほんと、知られざる風景だなぁ
写真もあんまりないだろうし
583:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 18:02:28 ME50BH2a0
明治30年代以後に絵葉書ブームがあったのでそれなりに
出回ってるけどね。今ほど気軽に撮れはしないけどさ。
昭和初期のカラー映像(といってもかなり淡いが)、ようつべにあるよ。
URLリンク(jp.youtube.com)
昭和10年だから、震災後10年経って復興! 復興!の頃だね。
でも明治の東京生まれの作家は「震災で昔の東京の良さがなくなった」と
いうようなことをよく書いてるね。谷崎は関西に引っ越しちゃったし。
レトロな東京は好きだが、昔に生まれたいとも思わんねw
584:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 18:22:20 NhuiohAn0
うわわわすごい!すごく感動した
昔のカラー写真大好きだけど、動画まであるなんて!
>>583ありがとう
関連動画もじっくり見させてもらいますw
大人になったせいかはわからないけど
このところ時代物ブームだよ
子供の頃にはまず見なかったから比べられはできないけど
良さがわかるようになってきたって意味では
感想が変わったと言えるかな・・・
と、強引にスレタイに戻してみる
585:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 19:12:52 WPWNp89Z0
倉本聰の映画でブルークリスマスというのがあったなあ
その頃から彼は脳内ラベンダー畑の人だと思う
586:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 20:55:41 EA139GNa0
ラベンダーに謝れ!
587:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 21:03:05 AC+dlVIG0
>515
煎餅の説明ありがとう!
あそこはいろんな芸能人がいるよね。
それぞれはみなさんとてもいいかたが多いけれど
会長さんがちょっと…。
そこが越えられるか越えられないかなのかな。
588:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 21:37:55 wpvfzHk70
>>571
本当は冷戦の影響で社会主義側のテロだとかそういった
作品に仕上げようと思ってたらしいが
ソ連崩壊で大幅な方向転換せざるをえなかったそうだ
ラスボス級の政治家が作中であっさり死んでしまうし。
589:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 21:49:50 N6Rr6GcX0
>>581
昭和二~四十年代に活躍した、女流評論家の三宅艶子さんって人の回想録を以前に読んだ。
三宅さんの母親も一世を風靡した女流作家で、子供時代は当時としては、裕福に育てられた。
で、戦前の女学校時代の三宅さんのデート風景。(相手は婚約者で、新進の洋画家)
・学校(私立のお嬢様学校)は土曜なので、午前中に終了。待ち合わせの前に銀座に寄って
行き着けの美容室で髪を整える。帝国ホテルで落ち合い、そのままお茶。当時の帝国ホテル
では、アフタヌーン・ティーセットと言って、飲み物&ケーキのセットにダンス(生の楽団の
演奏だ!)が二曲ほどついていたセットがあったので、婚約者と軽く踊った後に、有楽町で映画を
見て、銀ブラを楽しんだ後、銀座で食事した後に帰宅。(これで、並レベルのデート・コース)
子供の頃は「昔の日本は貧乏で、今よりもずっと貧しい生活」がデフォだと思っていたけれど、
大人になってからは「金さえあれば、現代よりもよっぽで優雅な生活をおくれた人達がそれなりに
いた」んだと知ったよ。
スレチだけど、最近になって知ってビックリしたのは「東京発倫敦行」の列車チケットが実在し
(東京駅から列車で出発し、真鶴か門司で船で大陸に。韓国・中国から列車でシベリア鉄道に接続
し、列車で伯林・倫敦へ。発売元はJTB)船よりも早かったので当時のビジネスマンや留学生に
人気の路線だったとか。洋行=船だと思っていたので、まさか陸路の方が人気だったとは…。
590:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 22:00:18 G3RSmRzI0
>>588
なるほど!あの方向転換はそれでか。
確かに、連載開始当初はまだ冷戦だっただろうしなー。
私も>>571にハゲハゲハゲドウで、途中からあの薬の
存在の重みとかがどっかいっちゃって、残念だなあと
思ってたので。当初の路線どおりのストーリー展開で
読みたかったな。
591:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 22:20:59 NzbVwwSn0
>>551>>575
つ衛生サック
592:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 22:28:53 ROdp138I0
>>588
な…なるほど……orz
かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」も、突如何食わぬ顔でソ連がロシアになってたっけな…
593:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 23:26:04 yNSyXGYZ0
どうしてソ連崩壊で困るのかサパーリわからん
連載当初の設定と実際の時代はどんどんずれていってたのに>バナナフィッシュ
あと、仕方ないのかもしれんが英二の活躍が少なすぎ。
彼なりに活躍、出番がもう少しあれば友情にもっと説得力があったけど
アッシュのペットみたいだ、と思ってた。
594:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 23:26:57 fSNI897v0
>589
林芙美子もシベリア鉄道乗車記のようなエッセイを残している
595:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 23:41:45 AMBp3qA50
>>541
刀自古郎女だって2回も流したんだしさ。。。あれは史実と合わせる為にスーパーDQNキャラになってしまった訳だが。
596:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/23 23:45:51 wpvfzHk70
>>593
たしか、左的テロにバナナフィッシュが使われる設定だった。
ラスボス予定は極左翼の大物だったと思う
だから冷戦終了でラスボス不在になったわけ
597:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 00:27:40 NfxWJIfq0
>>595
日出処の外伝みたいなので、刀自古の子供達はみんなザコキャラ顔だったな。
浮気相手の子だからしょうがないんだけど、ちょっとかわいそうだった。
598:593
09/01/24 00:30:45 jIJ1MCl00
596ありがとう
いや、一種の時代劇と考えるわけにはいかなかったのかな?と。
連載開始時の時代設定のまま最後まで進める、と。
いかなかったんだろうけど。
どうせ背景とか時代によって全然違っちゃってるし。
昔、バナナフィッシュに憧れてニューヨークに行ったけど、
地下鉄とかハーレムとかマンガよりずーっと小綺麗になっちゃってて。
599:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 01:34:13 /2g7pK7x0
>>577
別に賛成してくれなくていいし、あなたはあなたの意見を書けばいい。
人それぞれ、思想は違ってもいいんじゃないの?
私は、母親がおなかの子供を堕胎するという状況を、母親の悲劇のように
描写する物語が大っきらいなだけ。母親は被害者じゃなく加害者だろって
思って、一気に興ざめする。子供のころは、製作者サイドの意図にまるきり乗り、
自分のおなかの子供自分で殺すしかないなんてかわいそうって思ってしまったけど
やることやらなきゃ、子供はできないんだしね。ただし、レイプだけは例外。
これは本当、かわいそう。って思ってたんだけど、レイプもさ、程度によるよね。
いい気になってる女がこれみよがしに男を刺激してその気にさせて誘惑して
いざとなったら「おあずけ」みたいな、男をもてあそんでるような女が、
抑制できなくなった男に押し倒されるみたいな情景は、考えさせられるよ。
600:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 02:01:10 qKtbXF3m0
>>598
当時はリアルタイムスタートだったのに
途中で時代劇に変化って
激しくダサいでしょw
601:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 02:08:22 96RYvL3c0
>>600
そうじゃなくて「初めから"1980年代・アメリカ"っていう時代もの」という意味だと思う。
初めはリアルタイムだったのに、と言っても、月刊連載で一回30ページ前後で
ひと月分の時間が経過する描写なんてそもそも無理だし。
602:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 02:53:11 mUc5+6Ac0
>>599さんみたいな人って、時代の移り変わりとか価値観の違いみたいな事を理解できない人なんだろうな。
自分の思い込みで犯罪被害者を傷つける人みたいな感じで、怖い。
603:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 03:22:56 iqorcHqC0
>>599
知恵遅れですか
604:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 03:57:41 /2g7pK7x0
>>602,>>603
自分の意見を書くのはいいと思うけど、
私に対する誹謗中傷はやめてくれる?
ルール違反でしょ。
自分と意見が違うからって、その人をすぐ中傷するほうが
人としてどうかと思うよ。説得力もなし。
>>603
>知恵遅れですか
そっくりそのまま、この言葉あなたに返すわ。
605:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 04:16:26 mUc5+6Ac0
レイプも程度によるとか言ってるのは男だとばっかり。
これらの例え話と大正時代あたりをテーマにしたドラマを同列に語るのもおかしいし、
自分のしている>>599の例え話、おかしいと思わないのかな?
606:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 04:30:22 RxkkoqUf0
>誰だって、子供に充分な栄養と薬と学問と安全を与えたいでしょうよ、いつの時代でも。
そうでない親はいつの時代にも一定数いる。
これを理解できないのは、幸せな人。
607:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 07:31:25 SxPn+Yrq0
てゆーか、いいかげんスレ違いなんでどっか行ってくれないかな。
ずーーーっと粘着してる人。
608:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 08:28:22 w/zi044N0
男だろ、餌やるな
609:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 08:42:50 TCUStufW0
599なんて男の思考そのまんまだね
ママのおっぱい、恋しいノー?って感じ
スレタイに沿って話してみると
ああいうおしんの中絶話とか、子供のころはなんとかならないのかなー
って見てたけど。大人になってみると、なんとかならないし、
そうせざるを得ない母親の心のうちがわかって、よりいっそう悲しい。
それ、大人になって(妻・母になって)「あれってdqnだよねー」とか
「戦争にわが子を送り出す母親に違和感。自分は想像できない」とか
いってるの見ると、「ゆとり」ってこういうことかとさえ思う。
610:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 08:48:20 VYSZuY+90
現代でぬくぬく生きてる人が明日子どもに食べさすものがない状況で
必死で生きてた昔の人のことを責めることは出来ないと思うんだけど
昔のは貧しい村では生まれた子どもをすぐに捨てたり女の子だったら身売り
したりしなきゃ一家全員飢え死にしてたんだから
599は本気でそんなこと言ってるとしたら精神年齢中学生と変わらんよ…
611:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 09:33:40 1MTfTsaY0
花咲ける青少年
中学生の頃は立人が好きだったんだけど最近読み返してみたら
花鹿父がダントツで格好良くてびっくりした
612:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 10:19:49 y5U99ktn0
>>611
花咲ける青少年って、最後、王様が王位を返上するんじゃなかったっけ?
昔はそれがかっこいいと思ったけど、今読んだら「求心力を失った国民はどうなる」って
考えてダメだった。
やっぱ、いい王様ならきちんと君臨してくれないと。
権威と権力を分離させればいいんだよw
613:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 12:50:16 7YTBNiwA0
>>612
あれ?王位返上したっけ?
普通に臨終シーンで終わったような。
「人を愛すことは人生の花、お前たちも
大輪の花を咲かすがいい」みたいな遺言で。
最後にしてやっとタイトルの意味が分かって
おお!と思った記憶があるんだけど。
614:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 14:31:59 cPORa11a0
>>612
自分が最後の王になって、その後共和制に移行する
(自分の在位中にその準備をする)ことを宣言して、
生涯独身を誓って国民全体へプロポーズするんだよ。
ほんとに「今読んだ」のかー?
>>613
それは612が言ってるキャラの爺ちゃん(先々代の王)。
615:612
09/01/24 15:12:51 y5U99ktn0
>>614
ごめん、今読んだんじゃないや。最近読んだら、のつもりで「今読んだ」って書いた。
だけど、最近でもないや。もう数年も前になるな、そういえば。
これが年取ったってことかorz
そして、記憶が改変されていたことに気づいた。重ね重ねごめん。
共和制にしないほうがよくない?と思った記憶だけが残ってたみたいだ。
616:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 16:39:26 CWAwJL6M0
森脇真末味さんの「ユージーン」。
最初読んだときも涙したんだけど、妻に不倫されて別れを切り出されたときの
誠実な旦那が、彼女の身勝手さを語る場所で考えさせられた。
浮気や心変わりされた人の気持ちや、した人が自分を正当化したり
「うらまないでね」っていう感情とか。
当時はあまり恋愛を知らなかったから、こういうとこでまったくピンとこなかったけど
いろいろ出会いや別れを繰り返して、どちらの心情も分かってきた。
そして、ユージーンが気のふれた女性に
「お前を愛してくれる人なんかいないよ」
「そして、お前をかまってくれるやつもこの世界にはいない」
みたいなことを言うんだけど、なんだか身にしみた。
孤独な人間は、自分の中に神様を見つけてやっていくしかないのだろうか。
617:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 17:45:12 dJUr2Pdw0
改めて思うんだけど、漫画家の人って
キレイな絵を描いて、おもしろい話を作って、
両方できるっていうのが凄いなあ。
しかも毎月締め切りとかで。
>>616の漫画、読んだことないけど、616に書いてあることだけで
ちょっと読んでみたいなって思うもん。
618:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 17:53:18 mPoqmRc70
花咲ける~は当時は夢中になって読んでたが、今思うと、
「強く美しい大財閥の娘がそれぞれタイプの違った魅力的な男たちにとって特別な女となり、最終的には昔から自分を見守っていた寡黙なイケメンと結ばれる」
ってのに女の作者の果てしないドリームが透けて見えて、何かこっぱずかしくて読めなさそう。
619:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 18:39:47 C2B4t77o0
花咲ける~は( `ハ´) の反日感情と
超自己中主義を知ってから興ざめした
620:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 18:45:14 n+gmmMkX0
>>619
誰だそれw 作者?
私は当時からあのヒロイン有り得なさすぎて駄目だった
ハーレム以外のドラマ部分には夢中だったけど
621:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 18:45:55 n+gmmMkX0
あ、今わかったゴメンw
622:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 19:08:13 XQIEqkNa0
>616
森脇真末味 よかったね。
ユージーンも不思議な話だった。
彼女の描く女の子は明るくて元気なのに
彼女達が惹かれる少年は
いつも犯罪者だった。
アンダーワールドもよかったね。
623:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/24 22:54:38 aP9QILKb0
江頭2:50がオーラバトラーに乗ったら間違いなくハイパー化すると思う
624:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 00:19:50 xsvM+IBJ0
けどりぼんとかジャンプの系列ってストーリーは読めるけど
破壊的に絵がヘタクソな人も中にはおったなあ。
625:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 00:42:07 Y+rfISxo0
流れを読まずに投下。
「魔法使いサリー」のヨッちゃん。
子供の頃は主人公サリーちゃんや可愛いスミレちゃんに挟まれ
一人だけブスでカワイソーと思っていたが、
今見るとキャラが立っていて印象に残る良いポジションにいると思う。
可愛い子ちゃん枠のスミレちゃんは
エンディングの絵描き歌?にさえ出て来ないw
626:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 00:50:38 npmQBNH90
>>614
国民にプロポーズしたのではなく
国民に忠誠を誓ったの。
627:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 03:11:54 iudc6oZL0
>>607
いちいち、人を誹謗中傷してまでからんでくる人がいるから、
私も反論するわけで。
だから、もう私の意見に対するレスはいらないから。
スルー検定よろ。
おしんについて書くのは勝手だけどね。
私に対する、捨て台詞等も禁止ね。
それしたら、それした人を攻めてね。
「もう、でてくるな」とかもいらないから。
なにも書かなきゃ、でてこないから、ご心配なく。
必死で生き抜かなきゃ、生きていけないなら、なおさら
子供をむやみにはらむべきじゃない。
自分たちが生きるためには、子供に犠牲になってもらおうは
親の勝手な言い分。
もちろん、子供を身売りにださなきゃ、その子供だって
生きてゆけるかどうかわからないって状態なら、身売りもしかたないかもだけど、
そこには、自分たち親も生きていくためという理由も含まれてるわけで。
おしんの母ちゃんはどう考えてもドキュン。だね。
628:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 03:28:10 ZPqYHDDr0
>>627
はいはい。わかったから早く病室戻りなさいよ。
629:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 08:20:39 b8/V5Grh0
吉田秋生の「ハナコ月記」って読んだことある人いるかなあ。
HANAKOに連載されていたんだけど、普通の男女の同棲もの。
子供の頃読んだの。全然意味がわからなかった。
結婚したら色々わかるようになった…
恋と慣れ、生活、女の仕事と主婦業ということ。
時代が違うところもあるけど、男女の機微って変わらないんだなー
630:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 08:24:13 xIQTbraZ0
特撮になるが、今の仮面ライダー。
今までのライダーフィギュアの在庫処分?を兼ねてるのかと
汚れた思いが頭をよぎったw
つーか仮面ライダー仇、敵全部違うよな。初代を改造したのはショッカーだろ。
今は改造されてないし・・・・
631:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 09:26:29 DIs/q8qd0
>629
パン屋さんで結局自分の食べたいパンだけ買う話とか、
何度も作ってくれてる料理を始めて食べたように言っちゃって、慌てて取り繕う話とか、
引越しの時、物干しの泥を落としてないなんてこの馬鹿!って揉める話とか覚えてる。
偶然会った昔の女友達に子供がいて、ちょこっと話すんだけど子供の話ばかり、
昔は面白い子だったのにねーっていう話は好きじゃない。
そりゃ独身で子供もいなけりゃ興味無いってだけで、自分達の話だってカテゴリーの
違う人にはつまんない話でしょうよ。ありがちなんだろうけど失礼な人だなと思った。
632:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 09:34:46 850twa9U0
>>630
今日のディケイド?そう悪くとらないでね。
歴代平成ライダーで育った人間は歓喜、DVDでしか知らないお子達には新鮮だと思う。
私自身買い損ねたフィギュア(ソフビ)が手に入るかとwktkしてる。
633:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 09:38:40 oKttB2JI0
>>627
-ーー ,,_
r'" `ヽ,__
\ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄\ /"ヽ/ " ノ ヽi スレリンク(ms板)l50
| \_)\ .\ > < |\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ お願い。すれ違いスレ↑にどぞ~。
 ̄ \_つ
634:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 10:20:59 8Lh44yhL0
>625
よしこちゃん、いいよね。
わたしも好き。
あの三つ子もよかったし。
ところでアニメのサリーちゃんの豪邸はちょっと
トムジェリの家に似ているような気がする。
635:629
09/01/25 10:45:28 9cC0hPOK0
>>631
雑誌で読んでたの?よく覚えてるなー。
パン屋の話とか得意料理の話も、そうそう!と思う。
子供の話も、ハナコは友人の子供に興味ないんだけど
「でも自分もたいした話してないじゃないか」という作者突っ込みがよかったです。
だいたいみんなそうじゃないかなーw 自分が産むとやっぱり子供に熱中してしまうという。
636:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 10:57:16 2Q4A/bWh0
今の流れで思い出したけど、
山岸涼子の漫画で東北かどっかの寒村で飢饉があると子ども達を深い穴に落として
子どもたちはその穴で歯肉を食らったりとか生き延びるために地獄さながらの凄まじい
体験するんだけど
生き残れるはずもなく・・で、その子らの霊が現代にもさ迷って悪さするみたいな。
友達に借りたコミックスに入ってたマンガなので詳しく覚えてないけど。知ってる人いたら
ぜひ題名教えてください。山岸マンガは単行本いっぱいありすぎて重複しちゃうの多いんで
これ以上増やしたくない。
で、私が言いたいのは「衣食足りて礼節を知る」って事なんだなと。時代が違うとか言うより結局はこれだとおも。
637:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 11:04:51 2Q4A/bWh0
中学からの独身の友達がいるけど、ママ友とは違う視点でアドバイスしてくれたりする。
そーゆーあんたも中ボーの頃は結構恥ずかしい事してたよ、みたいな。
言われると目から鱗みたいな感じするから大切にしたい。
638:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 11:22:30 EJ4T/m1A0
>>636
「鬼」ですね
文庫本出てるよ
>凄まじい体験
うん、この部分、自分はトラウマになったお…
639:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 11:28:45 9cC0hPOK0
>歯肉を食らったりとか
ちょっと考え込んじゃった。
640:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 11:46:19 8Lh44yhL0
>639
同意
641:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 12:58:53 Sd44WKOd0
「鬼」
単行本で買って一回読んで、即効手放した。
現代っ子が落とし穴で見た子供の幻影が怖くて怖くて。
見ようによって可愛いのに紛れも無く鬼の顔だった。
あやかしの館や汐の声は読み返せるけど、これだけはダメ。
642:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 13:27:54 2Q4A/bWh0
びゃー、ごめん!「歯肉」になってる。
こりゃ考え込んでも仕方ないかも。
「鬼」題名教えてくれてありがとう。
親がさ、勝手すぎるんだよね。自分の手は汚したくないけど子どもに居られても困るって。
643:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 13:46:59 +SLXg1mG0
「鬼」読んだ事無いから今度読んでみたい。
漫画喫茶で。
怖いといえば。
授業の教材で使われた「東西遊記」のラストの補遺編で、
飢饉で食べ物が無いのでお互いの家族を交換して殺して
食べないかと持ちかける話があったのを思い出した。
結局、1人が自分の家族も相手の家族も食べて
総取りしたというオチだった記憶が。
うろ覚えだけど。
644:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 16:41:11 zKMaBTDB0
怖いトラウマ漫画といえば、私にとっては古賀新一の「餓鬼」。
小さな男の子が妊娠中の飼い犬と一緒に継母によって地下室に閉じ込められるって話。
もう悲惨すぎて二度と読めない。
645:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 16:47:32 0vYh4Dym0
>>644それを読んだことがないんだが
ただの飼い犬じゃなくて「妊娠中の飼い犬」なので
なんだか嫌な想像をしてしまって勝手に怖くなってきたw
646:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 16:57:18 8Lh44yhL0
生れた子犬を食べたの?
647:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 18:03:31 u2Q3nqT20
>>628
だから~
お前見たいのがいるから、荒れるんだよ。
お前が病院行け
648:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 18:06:19 u2Q3nqT20
>>633
だから、レスがなきゃもう出てこないって言ってるのに。
馬鹿なの?
さあ、もう一度スルー検定ですよ。
649:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 18:12:23 ImTW5xnu0
>>627
知恵遅れ乙
私に対する、捨て台詞等も禁止ねwwwww
650:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 18:31:15 Y+rfISxo0
小さな男の子でトラウマ、と言えば
やはり豪先生の「ススムちゃん大ショック」だなー。
>>634
>ところでアニメのサリーちゃんの豪邸はちょっと
>トムジェリの家に似ているような気がする。
オープニングのアニメからして、トムジェリへの
オマージュみたいな作りだったよね。懐カシス。
651:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 18:36:00 u2Q3nqT20
>>649
自分が捨て台詞はいといて何言ってるのかしら?
知恵遅れに、知恵遅れって言われたくないわ。
スルーすればひっこむって言ってるんだから、
黙ってればいいのに。ばーか。
652:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 20:08:53 UiQG6L5L0
651は中学生のように繊細だな
もうここ見るのやめたほうがいいよ
653:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 20:09:37 Xc9yr96IO
>>650
大人になってから読んだからショッキングだったけど、子供の頃読んでたら
当たり前じゃんって鼻で笑ったと思う> 「ススムちゃん大ショック」
虐待家庭育ちだったから…
そんな家庭で育ったんで、子供の頃は家族の死を悼むシーンとか
本気で理解できなかった
子供ならまた作ればいいし、配偶者ならまた新しいの貰えばいいじゃん!
って本気で思ってた
654:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 21:34:41 9Pt673s10
わかるなー
結婚するまで家族ってそんなに大切なのか?とピンとこなかったなあ
今思うと全然大事にされてなかったしw
そんな事人には言えないよ
樹なつみって癒し系青少年が結構出てくるけどリアルにはアリなのか?
若い時はその友情と親愛に不思議を感じなかったけど
同じような年で包容力ありすぎ、そして女キャラ痛すぎるような気が…
655:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 21:38:21 GKQj19iP0
サリーちゃんと言えば、ヨっちゃんの声がサザエさんの人だ、って
今週の文春読んで初めて知った。
子供の頃って誰が誰の声の人、とか一切考えないしね。
(阿川佐和子も知らなかったみたいだけど)
あの「サザエさん」もアニメ化に際して相当縛りがきつかったそう。
そんな事情、初めて知ったよ。
656:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 21:46:29 Kn/9jSkp0
>>655
エヴァの詳細な設定が話題になっているころ、サザエさんの設定は
エヴァの設定なんて問題にならないくらい詳細で、電話帳並みだとか
書かれていたよ。
657:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 21:55:36 dFVR2Lm40
小さな頃ってグロ描写なんかはトラウマになったけれど
とんでもない人間関係などはまだよく分からなかったせいか
ひどいと感じることもなく淡々と読んでたなあ
親が全集を揃えていた手塚治虫の「奇子」を読んだ時も
ヒロインは舅と嫁の間に生まれた不倫の子で
仲の良かった異母兄が最初の男といった辺りについて
「ふーん」という感じで特に何も思わなかった
4歳から土蔵に閉じ込められて育ったというのは怖かったけれど
658:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 22:21:02 tBh2K20b0
「ススムちゃん大ショック」は、初めて読んだ時子供目線で普通に怖かったけど、
ふと大人が突然おかしくなったように、突然元に戻るんじゃね?その時、母親は
ものすごく恐怖じゃね?と思ったら、そっちの方が怖くなった。
659:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 23:18:05 +A+ZhiOT0
>>644
660:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/25 23:25:04 +A+ZhiOT0
途中でエンター押しちゃった。
>>644の「餓鬼」知ってる!
ものすごく怖い。
最初は怖がって泣く男の子と飼い犬は寄り添っているんだけど、
飢餓状態になるにつれ段々とおかしくなって(革靴食べたりとか)、
ついに男の子は生まれた子犬食べちゃって、それに怒った母犬が男の子噛み殺す。
最後死んだかどうか確認しに来た継母も噛み殺されるので、そこで多少溜飲は下がるものの、そりゃもうひどい話だ。
でも今思うと、何が一番ひどいって実の父親。
息子がいなくなってんのに「○○(息子)はどうした?」
継母「××に出かけてますわ(嘘)」
父「ああ、そうか」
だけで全然心配してないの。
あの父親が一番恐ろしい。
661:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 02:42:21 3fUdnDiT0
>>652
なんで、かまうんだよ?
ほっておくということがなぜできない?
お前の余計な一言が台無しにしてることに気付けよ。
662:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 03:15:31 cRHVu7JJ0
知恵遅れ大暴れ
663:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 08:27:52 3fUdnDiT0
>>662
しつこい
664:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 09:16:32 o4vlStzx0
ま、スレタイ読んでこいってことですね。
大人になってない人は大人になってから来ましょうね。
665:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 09:29:15 xCxmgKvm0
おしん、リアル放送中に週刊マーガレットで宗 美智子さんが漫画化して連載してた。
何年か前、コンビニで分厚い単行本になって復刻版があって懐かしさのあまり
思わず買ってしまって、ここで話題になってたから、読み返してみた・・・。
明治40年ころの出来事で、奉公先から逃げ出したおしんが
日露戦争の脱走兵にかくまわれるシーンも出てくる。
ちゃんと読んで見ればなおさら、「おしんの母ちゃんDQN」なんて到底思えない
ドラマの漫画化って中地半端な出来が多いけど
これは宗美智子GJ!というしかない。
つか当時の週マ読者たちはどれだけ昔の女性の悲哀を感じとれてただろうか
666:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 09:44:16 QBMK95Cc0
「おしん」って子供の頃のイメージはひたすら耐え忍ぶ、って感じだった
でもスカパー!で見直してみたら、理不尽なことにはちゃんと反対してるんだよね
耐えるのは耐えるけど、許容範囲を超えた場合その相手とはさよならしている
それより加賀屋のお嬢さんの没落ぶりが凄かったわー
世間知らずのお嬢さんが思想犯にハマった挙句遊女に落ちぶれるだなんて
あんなにおしんに加賀屋のばあちゃんが「カヨを頼む」って言っていたのは、
賢いばあちゃんには可愛い孫の行く末が見えていたのかもね
667:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 09:52:01 sU+9Vhcj0
おしんを放映してた当時はさ、バブルの時代でもあったけど反面、昔の苦労を
忘れるなって感じで戦前戦時の大変だった時代の映画多かったかもね。
女工哀史とかも流行ったわ。
うちらの馬鹿高校なんて学校で上演したんだよ。大竹しのぶの野麦峠・・
668:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 10:17:17 xCxmgKvm0
私が小学校のときも、体育館で上映してたw>野麦峠
今思うと子供にあんな話見せるなよとって言う・・・
669:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 10:49:23 JVBgetWQ0
中学校の時全校集会で見たな…>野麦峠
なぜかジーザスクライストスーパースターも見た。
どういう基準で上映作品を選んでいたのかいまだにわからん。
トラウマ漫画といえばわたなべまさこの読み切りで
麻酔のなかった時代に麻酔なしで外科手術するやつ。
舌に腫瘍のできた若い男が妻に励まされながら病院に来て手術を受けるんだけど
激痛と出血でショック死してしまう。
その場面がすんごく怖くて、こんな時代に生まれなくて本当によかったと思った。
670:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 10:52:44 NBK1BQKmO
>>668
私は高校生のとき、演劇で見せられた。
ちなみに小室全盛期時代。
話は全く覚えてない。
671:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 12:19:12 A20gd1gHO
わたなべまさこは怖かった。
聖ロザリンドを『これ読んで』と薦めてくれた友達を恨んだ。
672:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 12:38:27 3fUdnDiT0
>>664
まったくそのとおりだと思うよ。
なんでスルーができないかね。
673:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 13:44:03 cRHVu7JJ0
知恵遅れおおはしゃぎ
674:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 13:52:42 ouoDoTN50
小学生のとき学校で見た映画は「南極物語」と「典子は今」だけ記憶に残ってる。
子供のときもそれなりに感動はしたと思うけど、
今見たら鼻水たれまくりになりそうだ。
675:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 14:10:35 tqsw/Ua90
タロジロは星新一のパロディ読んでからは
「ペンギンやアザラシには迷惑だったろうなー」としか
思えなくなった。
676:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 14:31:31 3fUdnDiT0
知恵おくれさん、
自己紹介乙
677:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 18:02:17 r2SIOi8q0
わたなべまさこは絵が下手なところが怖さを増してたよね。
あの線のブレが余計怖い。
678:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 19:49:59 ro1ibt4A0
確かにわたなべまさこは
あの絵だけで怖いww
679:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 20:13:00 /AzuulQc0
ロザリンドの、注射で血液を抜く話は子供のころ
何度も夢に見て泣かされたw
あと、山田ミネコの自分のお母さんが本当は継母で実の娘と
住むために自分を殺す話。
細かい設定は覚えてない
でも、「自分の母親に殺される(実母じゃないけど)」っていうのが
物凄く怖かったな
もう手元にないけど
680:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 22:43:12 pDVi2sWq0
古賀新一の『餓鬼』、私も数十年間、疲れたり体力落ちたりすると脳裏に蘇って苦しかったです。
近年少女むけホラー漫画誌に再録されていたので、
漫画の趣味があうので結婚した夫に読ませてみた。
「べつにどーということもない」そうだったが
私は読む勇気が出なかった。スレ違いですね、ごめんなさい。
681:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 22:51:06 81i5pzPZ0
餓鬼は犬好きにはキツすぎる漫画だ…。
682:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/26 23:00:38 sv3Etw0z0
>>669
>トラウマ漫画といえばわたなべまさこの読み切りで
つ「死人契約」
683:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 09:32:00 2zpOiZP10
トラウマといえば恐怖新聞かな
あれは怖かった~
684:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 11:15:47 nKnfIFbL0
読み返したら当時より怖くなかった、なんてありそうだから。
探さない。
怖かった感覚の思い出を大切にしたいから。
685:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 11:18:27 oFHglGLD0
>>684
あるある。
思い出補正入ってる部分もあるだろうし、
年代的なものもあるだろうし。
聖ロザリンドを大人になってから読んだら
怖いというよりも何だか可哀想に思えた。
686:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 11:22:37 nKnfIFbL0
恐怖新聞は絵が独特で体が固そうだった。
私は立原あゆみが男だと知ってちょっと怖かったよ。
でも言われてみればあの人の書く女の子には違和感あった。なんか気持ち悪かったし。
子どもだったから絶対女の人が書いてるって思い込んでたけど、今ならすぐわかったかも。
687:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 11:26:04 nKnfIFbL0
怖いより可哀そう
うん、わかる。切ないよね。
688:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 12:59:12 y4fQeHhOO
ごめん。聖ロザリンドって読んだはずなのに思い出せません。どんな話でしたっけ。
これだけじゃなんなので萩尾望都の「残酷な神が支配する」読み返し中。
昔は801厨房だったので注目は専らそのシーンでしたが今読むとそんなの目じゃないほど話に引き込まれる!
頭がくらくらして子どものおけいこの付き添いを休もうかと思ったほどですw。
厨房の頃って何にも考えてなかったんだなぁ。
689:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 13:07:54 ATw/rd3K0
>>686
アー、同意>立原
女の子の見た目、というか、ふいんきが
何つーか男目線から見たエロさがあるよね
大昔の少女漫画のころから
690:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 13:27:31 X8oYgoeC0
>>687
>怖いより可哀そう
タマミちゃんもそうだね。
691:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 13:52:47 G5BOhGAZ0
ロザリンドは頑張り屋さん。
預けられてた修道院の尼さん全員を毒殺→全員十字架に磔状態にする。
十字架は床に寝そべらせた状態じゃないのよ。
立ち上げてあるの。そこに大人の尼さんを磔にするのよ。
んで、終わったらあのいつものおしゃまな笑顔でスカート広げ、ご挨拶して去るの。
692:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 15:12:15 RjxkN3Sc0
>>688
残神って、精神的にクるよね~?
私も読む時は気合入れなおしてから読む。
苦しいけど、切ない、
愛の本質を問う話だと思う。
693:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 16:59:13 wsS8K0rJ0
ロザリンドって天使の様な笑顔の愛くるしい子が
殺しまくる話だったっけ
ねずみに食べられたばあやがトラウマ
残神は結局立ち直らないまま終わるんだよね
読んでて心が落ち着く所がない話だったな
694:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 18:30:22 1Oi+JOD+0
ご先祖様か親族に殺人鬼がいたからDNAの血で殺しまくるロザリンド
指輪をあげると言ったら指ごとひきちぎって指輪をもらうとか
お母様は死んだといったら嘘つき呼ばわりしてメイドの舌を
ハサミで切ってしまう話とか
そんなんばっかりだった・・・・。
695:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 18:38:04 XDL0f73b0
>694
そういうのより、悪意がないのが怖かったな。
怪我をした友達に輸血をすると言って、もう一人の友達の血を抜きまくって
殺しちゃうとか。
トラウマスレじゃないのでいい加減スレ違いだけど。
696:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 18:59:57 zzdZ1neF0
ちょっと前で話題になってた山岸涼子の「鬼」、
子どもを持ってから読み返すと激しくキツイ。
飢饉のため、子ども達が二度と上がって来れない穴の中に落とされ
次々餓死していくのだけれど、
最初のほうで死ぬのは当然小さな子。
「マンマ、マンマ」と叫びながら、土をかっくらって…
読み終わった後も子どもたちの「マンマ、マンマ」という声が
聞こえてきそうで激しく後に残った。
「何で父ちゃん母ちゃんは俺を殺してくれなかったのだ」と嘆く
主人公の気持ちも、
自分の手で殺せなかった気持ちもわかるのでグサリとくる。
(同じ立場になったら、できるだけ楽な死なせ方を選ぼうと心に誓った)
でも「赦し」とは何なのかを考えさせるとってもいい作品だと思う。
697:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 19:17:13 X8oYgoeC0
飢饉というと「アシュラ」を思い出してしまう。
思い出したくないけど…。
698:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 19:40:26 vkYwpA9F0
ロザリンドは子供のころのトラウママンガだったけど
大人になって読み返すと泣ける、という感想はよく見るね。
自分も、ロザリンドの母が娘の所業を知って無理心中しようとするところや
母の死を知らない無邪気なロザリンド、ラストの雪山のシーン
もう胸がつまってせつなくなった。
刑事さんたちがロザリンドと父親のあとをあえて追わずに
「時間をあげましょう」と山小屋で待機する場面とか
しゃれた外国映画のエピソードのようで…
ベテラン作家の力技を見たなぁ、と思わされました。
小学生のころは、残虐場面がひたすら怖いだけだったけどね。
699:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 19:53:05 pD9rxiFO0
わたなべまさこさんも後書きで
ああいうラストにせざるを得なかった。でも描いていてロザリンドが可哀想で…
と言ってたな。
しゃれた外国映画のエピソードのよう、なのは物語の冒頭もそうだね。
初期の狂言回しだった執事のアルフレッドとのやりとりなんかが。
人物みんな品がいい。
上流家庭の様子、さりげないけど贅沢な家具調度品などを描くのも上手い。
700:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 20:07:08 AJyB1tn90
わたなべまさこは短編集の「怪奇ロマン傑作選」がジワジワ来る陰惨な話が多くて
子供心にこの人はなんでこんな嫌な話を書くんだろうと思ってた
自分はホラー好きじゃないんで読後感最悪だったんだけど、
演出や構成で狙って読者の気分を最悪にできるってよく考えたら凄いね
しかしホラーマニアの皆さんは陰惨な話に何を求めてるのか気になる
味わい慣れると破滅のカタルシスみたいなのがあるのかな
701:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 21:27:09 QY4YUUuD0
わたなべまさこ恐くて駄目だったけど
今ならエログロ込みでOK(今でもホラー映画は駄目)
火サスも洋画もホラーもサイコも高いレベルで自分の物にしているというか
702:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 23:20:18 vkYwpA9F0
ロザリンドは描写は残虐だけどどちらかというとホラー物というより
無垢な美少女が無意識に残酷な事件を繰り返す、という
一種の怪奇ロマンというか耽美ロマンの流れだと思うので
ある意味少女マンガの王道なのかな…という気もする。
西洋のド金持ち、ゴージャスな背景や小物、ロザリンドという古風で由緒ありそな名前、
などのロマンチックな道具立てにも惹かれるものがあったりする。
703:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/27 23:21:58 i6tW0hl90
あー、スレ覗くんじゃなかった。まさか怖い話特集してたなんて。
怖くて寝られねぇorz
704:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 04:14:42 ISeHX8js0
>>693
残神は、最後はっきりと立ち直ったわけじゃないけど、少しずつ回復している、
希望のある終わり方だったなと私は思う。
「これからも傷は癒えることはないけど、でもジェルミの中に前向きな気持ちも芽生えて
きてるんだ。きっと大丈夫だ」って思えた。
705:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 07:24:49 OA4cU0e90
>> 飢饉というと「アシュラ」を思い出してしまう。
同じ作者ならアシュラより銭ゲバのが人間的に恐かった気がする
706:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 11:25:12 kILK5tHl0
>>697
「アシュラ」子供心に衝撃を受けた。飢饉の悲惨さと、
繰り返される「生まれてこなければよかった」ていうフレーズが
なんともいえない後味の悪さがあって、週刊誌に連載されてたのを
たまたま一回読んだだけなのに、未だに忘れられない。
思い出したくないけど思い出してしまうっていうのはよくわかる。
私も同じです・・・。
707:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 13:32:32 lfxG/WEPO
ごめん、ロザリンド最後雪山でどうなるの?
大人になった今、読み返す勇気がでないんです。。。
708:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 13:41:35 Fu/23jIw0
ここしばらくの流れは怖くてちゃんと読めないが
ロザリンドは絶対よんだらいかんということだけは強く伝わってくる
709:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:04:05 nxtTgAp40
>>708
あれはハンパな気持ちで手を出しちゃいかんシロモノだ
オカルト好きだが、久々に立ち読みして後悔した
710:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:07:26 W79kXETu0
>>707
雪山に登って、刑事が追いかけていくんだよね
その後父親がやってきて「自分に任せてくれ」とかなんとか言って
雪山に登っていく
雪山で親子再会「母様のところに行こうね」
二人とも下山しなかった
ウロだけどこんなんだったはず
711:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 14:32:19 +D6IUOZa0
でもロザリンドだけは存命な気がするの。
山の反対側で、山小屋(ブラックジャックに出てきた狼娘みたいな)で暮らしているの。
国境を越えてしまったので、警察は手を出せない、みたいな。
712:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 15:04:42 hxUcMZEs0
>>711
ぎゃー!なんてことをいうのー!
終わったはずの恐怖が、何十年ぶりに動き出した気がしたわ。
もう存命としか思えなくなってきた。
713:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 15:56:28 JbaXoIm50
登山隊が凍死しかけたロザリンドを発見。
養女としてアメリカに連れて行かれたロザリンドは・・・
714:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 15:57:06 zzA0s65x0
ここって映画はスレチかな?
昨晩BSで放映されてた「カッコーの巣の上で」を再見した。
若いときは「婦長氏ね氏ね氏ね」だったのに、いまは一方的に彼女を責められない。
715:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 16:15:40 JbaXoIm50
>>714
てか、普通にマクマーフィーが悪いような
詐病で刑罰を逃れて入院したうえ、そこで他の患者を操作して治療に悪影響を与えてるんだよね
詐病かどうかについては現在の診断基準だと人格障害と診断が下りそうなんで微妙だけど
716:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 18:02:56 lfxG/WEPO
>>710
ありがとう。
あのロザリンドが最後にちゃんと死ぬのか?
(っていう表現はなんだけど)疑問だった。
でもでもやっぱり怖くて読み返す勇気はない。
この手の漫画って子供の頃の方が平気で読めた気がする。
と言ってもトラウマになったけど、
トラウマになった割に何度も繰り返し読んだ(記憶に残るくらい)
ジェットコースターみたいに大人になった今の方が全然駄目だ。
717:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 18:51:11 XByUYof/0
死んだお母さんが天国から迎えに来たような記憶があるんだけど
記憶違いか???
718:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 19:55:52 sf5EaXK20
長くなってしまうけど、ロザリンドラスト1/2。
娘を殺人鬼と知りながらどうしても警察に引き渡すことのできない父親は
「ママのところへ行こう」と、ロザリンドを連れて、嵐の雪山へ。
「ここからは・・・一人で行くんだよ、ロザリンド。
このずっとむこうにママが待っている。
けっしてふりむいてはいけない。
まっすぐ・・・歩いていくんだ。いいね」
涙ながらにロザリンドに言い含める父親。
「ええパパ、まっすぐ歩いていくわ」天子の笑顔で答えるロザリンド。
小さな体で雪に脚をとられつつ吹雪の中を歩いていくロザリンドの姿に
号泣する父親。
「生まれ変われるならどんなに醜くてもいい。
平凡な一生を送れるうまれ・・・かわってくるのだよ。
さよう・・・なら わたしの・・・むすめ・・・」
719:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 20:07:19 sf5EaXK20
ロザリンドラスト2/2
思い出を思い出のままにしときたい方はとばしてくださいませ
やがて雪の中に倒れこんだロザリンドの元へ
天使の翼をはやしたママが現れる。
嬉し涙にまみれてロザリンドは
「ママ! やっぱりママだわ 会いたかったのよ!」とすがりつく。
「やっとママのもとに来ましたね、ロザリンド。もう離しません。
ずっと一緒よ・・・もうはな・・・しはしません ママの大事なロザリンド」
幸せそうに天に昇る母娘。
吹雪は一週間続き、雪に包まれたロザリンドは微笑を浮かべて眠っていた。
やがてエーデルワイスが咲く頃、ロザリンドのちいさあ体は白雪のように溶けて
その罪とともに土と化していくことだろう・・・
主よ救いたまえ 罪ある子の悲しき心を
父と子と精霊の御名において 罪ある子を許したまえ
720:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 21:02:16 +D6IUOZa0
あ・・・りがとう・・・記・・・憶が・・・
よみ・・・がえって・・・きました・・・わ・・・
721:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 21:10:04 LeKIz+Od0
ロザリンドのラストのあらすじ乙です。
最後は救われた感じに終わったんだ。美しく浄化してくかのようだ。
カッコーの巣の上で
私は普通に婦長が怖いと思ったな。
心を病んでる人よりよっぽど異常な人に見えた。
あんな絶対権力でもって人を管理しまくるなんて恐怖の何者でもないよ。
それに、治療に悪影響っていうのも少し違うと思う。
むしろ心を解放して自分を取り戻すための過程だったんじゃないかと。
遊覧船乗っ取って海を航海してたシーンは見てるこっちも気持ち良かったな。
私は好きな映画の一本だ。
722:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 21:21:18 dMuwJV110
まあ調子くれた犯罪者マクマーフィーはきっちり罰をうけたわけだしね。
723:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 21:31:46 LeKIz+Od0
マクマーフィーってそのへんのチンピラなんだけと魅力的に描かれてたと思う
強姦ってのも本人は和合って言ってたし。まあ、一度の罪も許さない、って感覚の人には
ちょっときつい映画かもね・・
724:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 21:37:02 dMuwJV110
ボダは共感できるのかもねw
725:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 21:43:32 zzA0s65x0
>>723
>一度の罪も許さない、って感覚の人にはちょっときつい映画かもね・・
うーん、それはちょっと違うと思う。
だれが善でだれが悪、とは線引きできない映画だと思ったよ。
726:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/28 23:04:58 K+Us5GiO0
マクマーフィーの行動がきっかけとなって、一人の青年が不幸なことになるのがなんともやりきれない。
727:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 00:24:12 smYZLWJB0
あれはやっぱ管理する側の狂気の恐ろしさを描いた映画だと思う。
狂ってるけど人を落とし入れるときの冷静さ、計算し尽くされた行動、これがよけい
恐怖を呼び起こすんだ。逃げても逃げても逃げ切れない怖さみたいな。
シャイニングもすごかったけどジャックニコルソン、すげー
728:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 08:54:13 lPK3c46z0
ロザリンド、怖い物見たさで読みたくなって探したら
中古本が出てたのでポチって来た。
あと漱石のこころも読み直してみる。高校生時代に読んだけど
まったく理解不能だったが、ここでウホッの話と聞いて
これを踏まえれば、何か感想持てるのではないかと。
729:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 10:36:08 i9/zzApl0
オンライン図書というのは、良し悪しですね。
今すぐ読みたいナツカシ漫画を読めるのはすごくうれしいけど
ついつい大人買いしていまって、来月の請求がコワイ・・・
でも漫画喫茶でも置いてないような古い本が、居ながらにして読めるって
リアルタイムで読んでた頃は想像もしなかったなー・・・
730:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 11:43:57 u5hNvxY8O
>>728
明智小五郎と怪人20面相は、小林少年を狙うウホだよ。
それにしてもチンピラ団なんて、今ではとてもだせないよね。
731:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 14:04:11 kTBe1OFg0
>729
同感同感。
つい先日、ここで盛り上がっていたけっこう仮面を大人買いして堪能しました。
面白かったw
732:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 14:56:40 XdDf6Bx00
>>729
自分も「悪魔の花嫁」を全巻…orz
実家にコミックス揃ってるのに!!!!
733:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 15:16:45 kK60ZD9F0
私はYahoo プレミアム会員なので、月~水に何作品か読み放題になるのが楽しみ。
読みたかったやつが対象になるとすごく嬉しいし、
知らなかったものを意外と楽しめたりすると、得した気持ちになれる。
今週は「同棲時代」を読んだ。最初期待してなかっただけに感動した。
でもたった今まで作者(上村一夫)をエレクチオンの人(小池一夫)と混同してて、
「どうしてこんな作品を描いていた人がエレクチオンになっちゃったンだろう…」と読みながら気になっていた。
734:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/29 16:25:19 gbofJ8GA0
ロザリンド、無料で立ち読みできるところまで読んできた。先がすごく
気になる。たぶん近々ぽちっとしてしまうと思う。
ロザリンドの無邪気なお嬢様っぷりがはまる。
いまどき、あんな話し方する女の子いないもんな。
ドラマのなかでさえいない。
735:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 01:03:59 A+5diaA90
先日、職場の後輩と少女マンガの話で盛り上がり、「悪魔の花嫁とか面白かった
ですよねー」と彼女が言うので「じゃあ怖いマンガ貸すよ」と私。
所有の中から厳選した4冊を持って行った。
・わたしの人形はよい人形
・あやかしの館
・わたなべまさこ怪奇ロマン傑作選
・聖ロザリンド(文庫版)
<結果>
「……怖すぎて最後まで読めませんでした…」
今度は曽弥まさこあたりをお出ししようと思っている。
736:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 01:16:34 KtEGh8yl0
怪奇ロマン傑作選やめてよー!(>-<)
貧乏な女の子が身分違いの坊ちゃんから身を引いて、
後日坊ちゃんが尋ねると実は汽車にはねられて死んでた話が個人的には最悪だった
残虐描写なくても嫌な話って書けるもんだよなー
737:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 08:41:15 1KbXVTY+0
>736
貧乏娘がおぼっちゃんと恋に落ちて死ぬ話、
「青いひとみの少女」というのじゃない?
私も子供のころに読んで印象に残ってて
高校の時に英語の仮題図書でゴルズワージの「林檎の樹」というのを読んだら
同じストーリーだったので、これが元ネタか!と胸が高鳴ったw
昔の少女マンガはノークレジットで
洋画や海外文学を借用してるのけっこうありますね。
738:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 09:06:51 dR3mzvuE0
「テス」なんとなく鬱になった映画。
貧乏娘が金持ち宅へ奉公へいき孕まされて捨てられ・・・・
739:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 09:40:31 XiOk7YbO0
>>738
映像が絵画のように美しいのに、話の内容で救われる物が
何もないんだよね。今見ると更に鬱になるよ、あの時代、貧困から自力で
脱出するすべは一般人にはなかったのだろうか?と。教育も行き渡らない
時代だからか?とか。
740:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 09:54:21 kCCkA/FE0
>>738
ナスターシャ・キンスキーがきれいだったね
>>739
また、おしんの話に戻りそうw
741:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 10:36:30 RFZln+Yb0
読んじゃったよ、ロザリンド。
yahoo コミックスのばか!!
すごすぎたyo!
絵がきれいだったのがせめてもの救い。
742:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 10:42:40 dDMGEM7Z0
どこの国でも共通だが、ああいう時代性では仕方ない、
とはいえ、ほんの少しのコネで親に強引に送り込まれ孕まされ、
それを周囲に責められるテスが哀れで哀れで。
最初は若旦那が案外本気になって娶るか、妾として君臨するのかと期待したが
奇跡なんぞ欠片も起こらず、淡々と彼女は息子をたぶらかせた性悪女として追い出される。
映像はホントに美しい映画ではあった・・・・
映画といえばタイトルが思い出せないが、最後あたりに画面一面に絡み合う男女
カオスな映画があったな・・・
743:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 10:45:28 2nQjbR1w0
>>738 同じトマス・ハーディ原作の「日陰のふたり(原作は『日陰者ジュード』)」も鬱になる。
744:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 10:45:52 j23q20o00
そろそろスレタイ読んでくれ
745:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 10:56:21 0LMyRpR70
小説原作の内容がスレチなの?
746:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 10:58:36 j23q20o00
いや、昔読んだ(見た)懐かしいもの、ってスレじゃないから、
できれば大人になったらどう感想が変わったかを書いて欲しかった。
747:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 11:02:15 TqunH2R+O
>>745
そうじゃなくて
大人になると感想が変わる作品についてのスレであって、鬱になる作品についてのスレではない
ということかと。
748:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 11:16:20 2nQjbR1w0
そうですね。ごめんなさい。
「日陰のふたり」、
見た当初は「ケイト・ウィンスレット最後まで一緒にいてあげなよー。」「ジュード可哀想!」って思ったけど、
今は彼女の気持ちもよく分かる。
そもそも一時の性欲に流されたジュードが悪い。
749:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 11:19:42 Pm80FLi90
昔は使用人に手を出す主人なんて最低だと憤慨してたが
大人になって事情がわかると、時代だったんだなとしみじみ思えるようになった
750:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 12:29:05 L9VfBgUM0
>>742
「パフューム」?
751:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 12:29:07 GeT0uldP0
柳沢きみおの「愛人」て漫画。
連載当初は真理とほぼ同世代で何故彼女が
あんな冴えない男が好きなのかが一向に理解出来なかったが
この前ブクオフでつい時間潰しの立ち読みしてしまったら…
まさかあんなカスな展開&最終回だったとは!(はじめて見た…)
そして真理というのは本当に男の都合の良いように
作られた偶像だってのが良く判りましたw
妻子だって戻ってくるわけ無いじゃん!第一この主人公みたいな
奴が家庭板や既団の逃げられ寺に居たらフルボッコだろうなあ、と
しみじみ思ってしまったさw
752:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 13:06:13 FDlkqYuU0
>>750
そうそう「パフューム」。ありがとう
753:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 13:59:05 YUnYaU+00
>742
すごい。
“映画といえばタイトルが思い出せないが、最後あたりに画面一面に絡み合う男女
カオスな映画があったな・・・”
この一文でパフュームが出るとは…。
日陰のふたりもテスも暗かったねえ。
でもなんていうか向こうの映画ってたとえ身分の低いブタ飼いのような女性でも
きれいにするときれいになるもんだなあと感心する。
754:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 14:02:30 YUnYaU+00
>750でした。
わたし的に暗い映画のベスト1は“奇跡の海”かな。
昔は暗い映画もスプラッタな映画もホラーな映画も
恐れることなく見ていたけれど
今はできるだけハッピーエンドの映画を見るようにしている。
映画の落ち込みをぱっと切り替えられなくなったところが
大人になって変わったところかな。
755:736
09/01/30 15:18:10 LX4VX+Qn0
>>737
女の子の名前が椿の花からとったってシーンを覚えてるので
タイトルは「13本のカメリア」だと思う
よく話題になるトラウマ漫画はロザリンドみたくYahooコミックで前半50ページを読めるようにすればポチる人続出だと思うんだけどなー
756:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 17:29:09 CTfuqB/n0
わたなべまさこ、といえば
「ブラックエンジェル シンシア」も忘れられない
ラストどうなったのか知らないけれど
あれは、シンシアのお母さんがひたむきで可哀想だった
757:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 18:37:11 IjWaFTs10
>>754
同じだw
奇跡の海はきつかった・・・ダンサーインザダークはもっと悲惨らしいので見なかったよ
若いころは暗めの話が好みだったが今は救いのない物語は映画でも小説でもあまり
見たくない
でもマンガはなんとなく大丈夫な気がする
デビルマンとかまた読みたい
758:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 18:49:27 9zcFrV2T0
>>751
柳沢きみおって、自分の子供の頃はジャンプでちょっとお下品なマンガ連載してた
人ってイメージなんだが・・・。
今の彼の漫画見てるとすげー進化と言うか変わったなあとびっくりする。
759:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 18:55:48 oDaOKPQP0
私も。
救いようのない話とかやりきれない話は現実にごろごろ転がってるからせめて
フィクションの中では登場人物に(紆余曲折はあるにしても)幸せになってほしい派だ。
グリム童話なんかのおとぎ話にしても
継母にいびられたままみじめな一生を終えたシンデレラとか
お菓子の家にたどり着けずに森で行き倒れたヘンゼルとグレーテルが
実際には当時(中世ヨーロッパ)にはそれこそ数え切れないほどいたんだろうなぁと思う。
760:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 19:00:51 cmktX3Uy0
>お菓子の家にたどり着けずに森で行き倒れたヘンゼルとグレーテルが
よかった、乱入した餓鬼二人に焼き殺され財産を強奪された老婆はいなかったんだ・・・。
761:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 19:03:23 wLvOVG7i0
>>758
世界って女の子とお兄ちゃんが出てくるやつかな
タイトルは忘れたけど、そのマンガの中で、
ガリガリのガリ勉君が世界ちゃんに憧れて、体を鍛えようとするシーンがあって、
欄外の作者コメントで「今からじゃ遅すぎるベチよ~」と書かれてた
その頃は納得してたけど、中学生くらいならまだまだ鍛えられるはず
子ども向けマンガのコメントとしては今では失格だな
762:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 20:42:44 kmT6rLVm0
アリババと40人のどろぼう
アリババひでぇ。お前が泥棒じゃねーか。
勝手に人の宝盗んどいて(まぁ元は盗まれた物だけど)復讐しにきた奴ら
油で焼き殺すとは。
763:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 20:43:32 kmT6rLVm0
アリババと40人のどろぼう
アリババひでぇ。お前が泥棒じゃねーか。
勝手に人の宝盗んどいて(まぁ元は盗まれた物だけど)復讐しにきた奴ら
油で焼き殺すとは。
764:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 20:48:23 YUnYaU+00
まあまあ、そんなこと言ったら桃太郎だって)泥棒の宝を略奪する話だし…。
765:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:01:41 eOhdAzRK0
未だにわからないのは、森に迷い込んだ女の子が
偶然見つけた家に不法侵入
大中小のイスがあり、よその家の家具を、これは大きすぎるだの
文句を言ってあげくに小さい椅子を座って壊す
テーブルの上のスープを勝手に飲む
これは熱すぎると、またケチをつけてその割には完食
で、腹がいっぱいになってよその家のベッドで寝る
帰って来た家の主>熊の親子
「あっ!僕のイスが壊れてる!」「あっ!僕のスープが無いっ!」
「誰かが僕のベッドで寝てるぅぅ!」
その声に驚いて、女の子は逃げて行ってしまう。
なんだっつーのこの女
766:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:02:17 IxrenbC10
高橋葉介の夢幻紳士
昔は、おふざけ気味の後半の方が好きだったが、
今は、レトロな雰囲気の前半の方が好きだ。
ソーセージ工場の少女とか、レトロなエロ・グロの世界観が好き。
767:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:21:25 E+4qdEgH0
>>766
前半と後半?冒険編と怪奇編のこと?
だとしたら別物だよ
自分も怪奇編(>>766が言ってるレトロな雰囲気の…ってやつだと思う)
の方が好き
魔実也が色っぽ過ぎるw
768:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:33:24 Wx7Lx7qt0
そういや子どもに「ジャックと豆の木」を読んでやって愕然。
ジャックが最初に豆の木を登って大男の家に迷いこんでしまい、
逃げる最中に金を持って帰ってくるのには納得。
でもジャックとその母はこの金をすぐに使い果たしてしまう(呆)。
再度大男の家に盗みに入るジャック。
命を助けてくれた大男の奥さんの恩も忘れ、今度は金のハープを強奪。
それにも満足せず、みたび盗みに入り、
金の卵を産むがちょうを盗んで逃走。
大男が追いかけてくる中、ジャック母は豆の木を切り倒す。
大男は常習犯の強盗を捕まえるために必死だっただけなのに死亡。
ジャックとジャックの母ってなんてDQNなんだ!
大男とそのおかみさんが気の毒でならなかった。
こんなことならおかみさんはジャックを助けてやらず、
最初に大男に食わせておけばよかったと自分の情けを悔いただろう。
絵本は今読むと「げーなんてひどい話だっ!!」ってのが多いね。
769:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:38:51 uSiMCcpM0
ジャックの母は多重債務者だったんだよ、きっと
あちこち返済して素寒貧
770:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 21:43:24 E+4qdEgH0
自分>>767だが、別物という言い方は主観的過ぎた
>>766は間違ってないのに、ごめんです
>>768
自分が読んだ本では、大男のおかみさんは
ジャックを庇って匿ってあげてたのに…
(自分の旦那(大男)に見付かったら食べられちゃうから)
でも再三やってくるジャックを庇いきれなくなって(以下略)
ジャックって本当になんて奴だ!
おかみさんが可哀相
自分がジャックみたいなDQNを庇ったばっかりに
旦那が死んでしまうなんて!!
771:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 22:21:58 bGvFDZng0
まあ人は甘やかすとダメだよって言う訓話なんじゃない?日本も酷い目にあってるじゃん変な民族に
772:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 22:23:25 Wx7Lx7qt0
>769>770
同意ありがとう。
日本の昔話は金をもらうとそれでめでたしめでたしになるのが
ほとんどだから、ジャックもそうだと脳内変換して記憶してた。
読んでる最中、子どもに「これはいかん!」と思い
「わぁ~ひどいことすんなぁ」「大男何も悪いことしてないのになぁ」と
ジャックを否定する感想を差し挟みながら読んだよ。
大男が子どもを食うという描写が前半にないせいもあるけど、
(原作にはあるんだろうか?)
たとえ子どもを食う犯罪者の家だったとしても
自分が豊かになるのだけを目的に窃盗に入ったらいかんと思う。
罪は罪だ。
773:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 22:30:47 xuKmQY/T0
こういう話みたいよ。
子供向けの絵本て省略されたり現代の価値観にあわせて改変されてたりするよね。
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
774:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 23:16:20 Wx7Lx7qt0
>773
おお、ありがとう。戦後間もない頃の訳か。
ついでに自分がにわとりとがちょうを間違えて覚えてたことに気づいたw
このバージョンでは父親の仇で父親の宝だったって設定になってて
盗むものの順番も違うのね。一番最初の頃からこういう設定なのかな?
親の仇設定だと読めるかなあと思ったけど
ジャックの母が息子を仕事もしないDQNに育てたダメ母だというのは
変わらないし
それに金の卵を産むにわとりをゲットしてもその後何度も
あれこれ盗みにいくジャックが盗みの快感を覚えた男のようで
やっぱり納得でけんわ。
最後に妖女が辻褄あわせするけど
「…この女なんか怪しい」って思ってしまった。
子どもの頃読んだジャックと豆の木は
すごくワクワクした記憶があるんだけどなぁ。
775:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 23:22:56 HUmkP7lO0
いや、豆1個と牛を交換しちゃうあたり、ジャックは重篤な学習障害を持っていると考えた方が妥当。
お母さんはジャックの面倒もみなけりゃいけないこともあって貧乏を脱するチャンスがなかったんだよ・・・。
776:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 23:30:55 Wx7Lx7qt0
>775
心優しい解釈だ。
私は「DQNってすぐこういうアホな詐欺にひっかかるよなぁ」
って思って読んでたよ…
その解釈だとジャック母は許せるようになるがやっぱりジャックは許せん。
盗んだのが1回だったのならともかく
学習障害児とはいえ窃盗常習犯じゃんって思っちゃう。
777:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 23:42:25 HUmkP7lO0
>>776
「累犯障害者」を読むといいよ・・・。
778:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 23:50:09 33ETkjhg0
>>760
ニコ動で見たあのヘンゼルとグレーテル思い出した。
最近できたトラウマ。
779:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/30 23:54:54 /iPCYRGsO
ジャックと豆の木は単なる冒険譚で、教訓的なものはないと思う
自分たちの文化圏外の異人は人間と見なされないから、何してもおkって感覚なんだよ
今時のゲームと一緒で、異世界でお宝get大冒険にwktkする、ただそれだけじゃないかな
780:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 00:06:13 /G6MWucq0
うちにあった石井桃子訳のを見たらただのDQNだった
妖女の影すらもない
779さんのでFAっぽいね
こんな物語子どものころから聞かされてたら
そりゃ自分の民族以外は人じゃないって思考になっても不思議じゃないね。
781:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 00:07:18 8k9hSuOC0
なんでも教訓的にする最近の話の方が嫌だ。
おおきなかぶの最後なんて
「ほら、こんな小さなねずみでも役に立つんですよ。馬鹿にしちゃいけません」
的な事かいてあった萎えた。
「でかいかぶ抜いた」ただそれだけでいいのに。
782:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/31 00:16:17 xLqDf/K40
>>781
>「でかいかぶ抜いた」ただそれだけでいいのに。
w
そうそう。説教臭い絵本は面白くないよね。
理不尽でシュールで奇想天外な絵本のほうが鮮明に心に残る。
例えばえーと、おしゃれな豹が模様飽きちゃってボーダーやチェックの毛皮に着替えたり。
トラがぐるぐる回ってバターになったのをコッソリ見てた少年がいただいたり。