09/01/07 23:53:14 K7TWdQUu0
え?奇跡の人はヘレンじゃないの?
主役はサリバン先生だろうけど。
(ヘレン役は助演女優賞だった)
101:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 00:14:45 NVBooFZT0
>>100
奇跡の人=サリバン先生
だよ
102:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 02:17:32 D5gkrAMa0
小学生の頃、アトムのまんが、特にロボットが差別されたり差別と戦ったりする話を読んで
これはじんしゅさべつをしさしてるんだ、やはりじんしゅさべつはいけない
なんて鼻息荒くしてたけど
今読み返すと「しょせんロボットじゃん…壊されたらまた作れば?」
なんてつまんない感想に。汚れちまった悲しみに。
103:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 07:17:21 /NhLXR2BO
初代アトムがいなくなったので、
二代目アトムを限りなく人間に近づけて作ったら、
義務は果たさず権利は主張するし
チンコも付けたもんで逃げ出して
ハーレム作ってたって続編読んで
心の底からショックを受けたよ
104:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 08:16:57 NKqP4zON0
火の鳥のロビタ君(アシモ君がずんぐりしたようなの)と
美女ロボット(ご主人のかわいい子猫ちゃん役・燃料はガソリン?)を思い出してしまった。
大人になって・・・人間らしい機能もついていたのだろうなと思うと・・・
男性用にそういうのがあってもいいかもしれんと思った。
105:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 08:19:20 NKqP4zON0
女性用はロビタ君に育児家事支援に来てほしい。(産褥ヘルパーとか。)
106:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 11:19:16 JTt64XN60
「動物のお医者さん」
子供の頃、菱沼さんが親戚の牛に毒を盛った話
菱沼一族は夜逃げ寸前になるほど大変だったというけど
そんなことしても25年後お手伝いに行けるんだ・・・
昔は読み流してたんだけど、結構寛容だな菱沼一族
107:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 13:01:03 plaCsxLm0
>>104
「A.I.」みたいだと思ったのは私だけですか
108:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 16:55:59 oiu2/U4a0
>>106
毒というか、子供が良かれと思ってやったことが裏目に…みたいな感じじゃなかったっけ?
ホントに一家離散になってたら洒落にならなかったけど、何とか乗り越えて今じゃ笑い話、
結果オーライみたいな。
109:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 17:14:26 G+pEOKVe0
>>106
絵からは、本来の飼料なのか、聖子が持ってきたものなのか判断しづらいけど
「25年前 菱沼は牛のエサに色々な食べ物を混ぜこんだ」
↑そのほうが牛の栄養にいいと思った
のコマに描かれているものは、あめ玉、生と思しきジャガイモ、
人間の食べ物だったら煮物と思われる大鍋。奥のバケツは飼料っぽく見える。
だから混ぜたのは毒じゃないし、そのセレクトを見ても悪意はない
「子供の考えたおいしくて栄養になるもの」なので、大損害を食らったのは確かでも
大人達は叱るに叱れないと言うか、なかったことにするしかなかったのでは……
110:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 17:25:38 10mzet5J0
でも自分ちの大事な牛とか猫とか資産を親戚のガキが
好意からとはいえ踏みにじって許せるかと
111:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 17:28:24 G+pEOKVe0
本心から腹立たしくても殺すわけにもいくまいよ。
許さんと言ってどうするよ…
農業は人手がいるから、ただでさえ大打撃食らったのに
一家を追い出して人やとうのも無理だし。
というか、ギャグ漫画だし。
112:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 20:18:42 ZWoesVx80
牛が死んでればもっと大事になっただろうけど、そういう訳じゃないし、
もともと誰が何をしたとかじゃなくても、
天候やなんかの影響で、牛が一斉に調子くずしたために大損害、
夜逃げ寸前、みたいなことはそれなりに起こり得る業種でもあるし。
113:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 20:36:44 nYo0VNXu0
ようは子供の頃やらかした事は一生言われる。
被害も聞く度にうpしてたりして。
114:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 20:59:07 JTt64XN60
>>106だけど
だから菱沼さん一家は小樽に住んでるのかな・・・と思った。
しかしまあ>>113さんのいうように
一生 親戚集まったら言われるだろうね。
115:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 21:56:51 uwFVHBJj0
「人魚の森」のユウタとマナは今なら派遣村に世話になってると思う
116:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 22:51:52 LraYswyZ0
グロ話ごめん。
パタリロ!でマライヒが子供生んだよね。
昔は漫画だから「ふーん」で読み流してたけど
自分が妊娠出産を経験するとなんかキモいエピソードだ。
他のホモカップルも生んでたし・・・おいおいとか思う。
母乳とかちゃんと出るんだろうか。
だいたい男同士のセックルでどうやって精子が卵子とくっ付くのか・・・
腸から精子が子宮に??と、頭の中が?だらけになった。
117:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 22:55:42 G+pEOKVe0
>>116
あれは「バンコランの子供」ではないので
そこらへんはクリアしているのではw
118:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 23:00:33 zJ1zDv5x0
バンコランの子供じゃないし帝王切開でミルク育ち。
119:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 23:00:40 EXI7XGWs0
マンガらしいぶっ飛んだ話にそこまで突っ込まんでもw
パタリロよく知らないしそのエピソードもわからんけど、
そもそも男は卵子持ってないんだから、体外受精で
埋め込んだか、それとも精子と精子で子供ができちゃう
設定なんでないの。
母乳は全く出なくたって育てられるんだからいいし。
深く考えたら負けよw
120:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 23:02:21 EXI7XGWs0
おっともうレスがついてた失礼
ついでにご存知の方、どんなエピソードなのか
3行でたのんます
121:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 23:04:39 zJ1zDv5x0
卵子と精子で出来た子供じゃない。
正体は天使。
あら二行だわ。
122:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 23:10:37 9EmpXVvF0
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★11
109 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/01/08(木) 17:14:26 ID:G+pEOKVe0
>>106
絵からは、本来の飼料なのか、聖子が持ってきたものなのか判断しづらいけど
「25年前 菱沼は牛のエサに色々な食べ物を混ぜこんだ」
↑そのほうが牛の栄養にいいと思った
のコマに描かれているものは、あめ玉、生と思しきジャガイモ、
人間の食べ物だったら煮物と思われる大鍋。奥のバケツは飼料っぽく見える。
だから混ぜたのは毒じゃないし、そのセレクトを見ても悪意はない
「子供の考えたおいしくて栄養になるもの」なので、大損害を食らったのは確かでも
大人達は叱るに叱れないと言うか、なかったことにするしかなかったのでは……
大人になると感想が変わる小説漫画アニメ★11
111 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/01/08(木) 17:28:24 ID:G+pEOKVe0
本心から腹立たしくても殺すわけにもいくまいよ。
許さんと言ってどうするよ…
農業は人手がいるから、ただでさえ大打撃食らったのに
一家を追い出して人やとうのも無理だし。
というか、ギャグ漫画だし。
皇室御一行様★アンチ編★part1444
820 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2009/01/08(木) 17:31:41 ID:G+pEOKVe0
>>818
なにその「桐のたんすを注文されたんで、感激のあまり
サービスで金箔を全面に貼って桐の呼吸を止めてみました」風味w
123:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 00:06:59 TSZBUFi20
>>122
どうしたの? G+pEOKVe0が好き?
124:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 00:08:58 nvxnbj6r0
>>123
キジョ板に常駐の「いつもの人」です。
そこらじゅうのスレでこんなことばかり毎日やってらっさる。
125:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 07:22:10 xE0e8OjW0
>>107
横レスだが「A.I.」ってば「私は真悟」まんまじゃん!と思った。
126:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 08:25:50 XM6j+p0b0
宮崎アニメってどのくらい前からあるのか知らないけど、
トトロの頃は間違いなくすっかり大人(若い娘かな?)
だったと思うんだけど、まったくいいと思わなかった。
東京生まれ、東京育ちの自分はそういうノストラジーの世界が
わからないからかな?って自分なりに分析していた。
田舎育ちの母親はトトロを絶大なる評価していたけどね。
でも、つい最近、ちょっと猫バス見たんだよね。なんかで。
なんか、涙がでそうになった?ええ?これって年のせいかなあ?
今見たら感動しちゃうのかしら?
でも、宮崎アニメは基本的に嫌い。宮崎の幼女趣味が垣間見えるから
嫌いなんだけどさ。
127:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 08:30:54 rteIobgw0
ノストラジーって言葉があるんだ、と思って検索しちゃったよ。
ノスタルジー だよね。
128:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 08:39:53 aEqGE5hj0
だね。
>>126はもうちょっと日本語と外来語勉強したほうがいいよ。
129:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 09:24:26 kUT3BL/s0
ノストラダムスがなんか変形したのかと思ったwww
130:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 09:29:01 qbQL6Mas0
帰国子女で英語発言すると「ノストラジーなのかもw」といってみる
昨日志村けんの馬鹿殿の中で、時代劇のパロディをやってたけど
柄本明の「遠山の金さん」が秀逸でした。
お白州に出てきたお奉行様に、悪玉の志村けんが
「あ!あんたは昨日の遊び人の金さん!じゃあもうお見通しですね・・・
あっしらがわるうございました」と全員退散
え?え?となったお奉行が後ろの記録係に「桜吹雪お前だけでもいいから見て」
と見せようとすると、「もう見飽きてんだよ!」と去っていくというやつ
前にこのスレでも盛り上がってたから大笑いした
131:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:06:08 BZE1M1VO0
>>130
だれかのパロディ漫画で、
「越後のちりめん問屋の隠居で~」と名乗ったとたん
周囲がヘヘェ~と平伏するのがあったw
132:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 10:47:47 IsNi2McR0
さっしいいなw
133:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 11:53:34 giEGk8Ch0
印籠使う出番なしじゃ・・・
猫バスといえば
宮崎駿画集で見た
子猫バス(猫バスの子猫バージョン)は
もだえるくらいかわいかった
あれ本編でも出してほしかった
134:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:20:58 XM6j+p0b0
>>127,>>129,>>130
訂正サンクス。そして間違いすみませんでした。
書いてて「あれ?なんか変か?まいっか」って
書いちゃった。申し訳なかったです。
一休さんは、小さい頃は子供目線で見てるからトンチで
大人を負かしてしまうのが小気味よかったけど、
大人の今だと、おとな目線で見てしまうから、
こんな小生意気なガキやだな~って思う気がする。
135:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:33:56 qbQL6Mas0
>>134
同じ人?↓
277 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 13:09:22 ID:89oJWn6f0
>>275
始めてゴルジGJと思った
278 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 13:11:19 ID:3v5oXOCW0
ゴルジ×
ドルジ◎
麻生太郎の愛読漫画はドルゴ13
279 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 13:34:02 ID:K+txOwp10
>>277
ちょwワロタw
280 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 13:34:34 ID:qh1mmON+0
>>278
私の紅茶を返せw
281 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 13:42:29 ID:89oJWn6f0
ごめーw
自分でも「ゴルジってなんかおかしくない?まいっか」って思ってた
136:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:40:47 rteIobgw0
カタカナに、とことん弱い人なんだな
137:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:50:42 XM6j+p0b0
>>134
いや、残念ながらその人とは別人です。
ものすごく親近感は感じるけどね。
「まいっか」のあたりにも。
138:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 13:48:15 u4eKPe+W0
>>133
めちゃめちゃ見たいじゃないかあああ
139:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 16:52:54 IsNi2McR0
子猫バスってジブリ美術館でやってるアニメじゃだめかな?
メイと子猫バス、というアニメが観られるよ、10分くらいの。
上映期間はサイトで確認が必要です
数本の短編が月替わりで上映される。
何度も通って全部制覇してしまいました。
140:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 21:16:45 3WtxIvFQ0
ノストラダムスを信じた自分が馬鹿みたいに今は思う。その関係で幻魔大戦を見たけど今もって
意味不明
141:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 21:18:56 CvIJX/9L0
初期のドラゴンボール武闘会で干ばつの村からやってきた人が試合に負けて
村に帰れないって嘆いたらブルマだったか?が
「井戸の水はタダだからカプセルにいれて持っていきな~」って言うんだが
アレって水勝手にパクッたんだよね?
誰の土地なのかは知らないけど、井戸水もタダじゃないよなぁ…
142:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 21:32:53 0JJJfMtF0
>>130
そこ大笑いしたwwww
あの時代劇パロ連発はよかった。
143:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 21:34:37 2iWLdfBv0
>>141
ブルマが言っていた井戸は、ハイジが水を汲んでいたような「公共の井戸」(利用者に料金は
かからない)だと思う事にしている。
自分の故郷は、いわゆる「水郷」地帯だったので、水は余っていた。つか、その昔は余分な水(毎年
のよーに洪水その他で大迷惑)を大規模な公共事業で「水不足地域」に供給する事業をやって助かった
歴史があるので、ブルマが言っていた「井戸」のある場所は、自分の故郷みたいな地域(タダでもいいか
ら、誰かこの水を持っていってくれ!)なんだと理解していたよ。
144:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 21:40:24 XKASc0IXO
>>141
ナムにカプセルあげたのは亀仙人。
「この辺は水が豊富じゃから売ってくれなんて言ったら笑われるぞ」
とか言ってカプセルをあげてた。
145:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 22:54:08 eMcBfhsY0
>>131
遠藤淑子じゃないかな?
146:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 23:25:45 53jV8Qj60
DBのあのホイポイカプセルってのは本当にすごいよなぁ。
あんなもん発明したら、そりゃブリーフ博士も大富豪になるわ。
あれとナウシカのメーヴェは、いつか誰かに発明してもらいたい。
メーヴェはそんなプロジェクトもあるって聞いたことあるけど。
147:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 05:56:59 IWqcATcw0
自家用のモビルスーツかスコープドック、オーラバトラーがほしい。
自分しか持って無かったらものすごく注目されると思う。とりあえず
ドムがほしい
148:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 08:43:38 BaUxGnNg0
>>146
はい
つURLリンク(ascii24.com)
これは模型だけど、そのうち本当に飛べるようになると専らの噂
149:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 08:56:33 b60yYvJl0
メーヴェより「ザブングル」のホバギーの方がラクそう。
前者は腕がしびれて長距離飛行が難しい。
悪天候(で飛行しなきゃならん時)に対応するのも。
ホバギーは屋根無しの円形の空飛ぶ車みたいな感じなんで、雨合羽着てもいいし
何なら改造して屋根・壁つけてもいい。
150:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 09:27:35 G7B94DR5O
>>115
ワロタww。確かに紛れてそう
ユウタなんかボランティアしてそうなイメージ
151:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 12:30:54 9kBa6dhB0
けど未来少年コナンに出て来た人が操縦するロボットみたいなんは
トヨタかどっかが開発途中のはず。
ガンダムの足みたいなのに乗ってたのを見た事がある。
152:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 13:29:17 pOttt/B60
パトレイバーが必要だと思うわ
153:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 13:44:46 8liZvHqmO
ナイト2000が欲しい
子供の頃はみんながナイト2000乗ったら事故がなくなるから欲しかったが大人になった今は、寝てても運転してくれるからという理由…
154:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 14:00:30 i9vY9Woq0
>>153
ワロス
私も欲しい
155:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 14:21:23 CUMIbzQs0
>>151
ダイス船長がよく乗ってるのだよね。
子供の頃は「結構単純そうだから実現するに違いない」と思っていたが
ロボットの二足歩行が難しいと知ってがっかりしたことが。
トヨタ、がんばってほしいですな
156:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 15:28:21 2bYXWnOP0
ナイト2000私も欲しい。
そして絶対にキットの声は野島さんでお願いしたい。
自分の名前呼ばれるより「はい。マイケル」って言って欲しいから、
なんだったらマイケルに改名してもいいw
157:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 15:59:57 23M3BOE00
市役所で改名理由をなんて説明するんだw
158:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 16:37:38 ygIV3qt/0
あ~、わたしの初恋はマイケルだったっけ@33歳
159:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 17:04:43 i9vY9Woq0
>>157
「親・親戚・友人みんな産まれたときから私をマイケルって呼びます」でおk
160:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 19:09:31 7a9henPy0
>>53
池田悦子の原作はよくできているよね。
原作付というなら、これくらい面白くなくちゃ!
今読んでも面白い。
漫画家は地獄だったらしいけど
161:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 20:56:30 BylpHUQ00
悪魔の花嫁、大人になって読み返してみると
日本にこんな広い西洋風のお屋敷があるかい!とか
やたらと外人率高すぎとか、日本人の美奈子とギリシャの神様の
ヴィーバスが同じ顔ってどういうことだとか、いろいろ突っ込みどころの
多い漫画なことに気づいたw
でもそういうの込みでも面白かったね。あしべさんの絵も奇麗だった。
悪魔の花嫁のRHマイナスAB型、惨劇館のにくだまは
未だに記憶に刷り込まれている。
162:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 20:58:07 CgkE3jH/0
ヴィーバスに噴いた
163:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 21:41:09 kd3luW8U0
>>149
オーラバトラーは、世紀を吸い取られて健康に悪そうなので怖い。
モビルスーツは、高所恐怖症なので乗り降りが不便でイヤだ。
両手に買い物袋をもって降りられない。w
ATは軽自動車感覚で乗れそうで良い。
でも、外が見れなくて子供が愚図りそうだ。
子供の頃、マジンガーZに憧れていた。
研究所のプールで泳げていいなあと。
でも、大人になって設定にあれは汚水処理プールで、泳げないと知ってガッカリ。
きっとンコが浮かんでいるんだろうなあ。
さも無くは、危険な有害物質か……。
164:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:00:19 KGbhRN2c0
乗り物じゃないけど
ジェットマンのクロスチェンジャーが欲しかった。
あれがあればホワイトスワンを蹴落として結城凱といっしょに戦えるのに!と
あどけない妄想にふけっておりましたw
165:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:03:07 7CE/Y7TSO
ナイト2000は今でも欲しくてたまらないけど、
キットがいたら長距離ドライブの時歌うたったり、
屁こいたりできないのが辛い
166:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:16:54 +s3p6i2R0
悪魔の花嫁は奥さんを生きながらミイラにする話が怖かった
167:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:32:34 8+gvC7t00
悪魔の花嫁の文庫版買ったらセリフが「大人の事情」で書きかえられてるものが多かった。
・おしゃれ狂女→お引きずり
・ツルッパゲ→変な頭
他にもあったような気がするが忘れた。
168:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:37:41 K69yENFU0
>・ツルッパゲ→変な頭
これは直したほうが失礼な言い回しに思えるんだけどw変な頭ってw
169:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:59:59 ubkrXWXy0
>>168
確かにw
どの話かわかるくらい読み込んでるわw>悪魔の花嫁
嘘つきと呼ばれている少女が実は重要な秘密を持っていて、
うっかり秘密を話してしまった時に信じてもらえないようにという話が強く印象にある。
・・・なぜかこの話に影響を受け、たいした秘密もないのに時々嘘をついて人を騙していた。
馬鹿少女時代orz
170:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 01:22:13 8FHhYtoJ0
>>167
大人の事情を教えてくれてありがとう。
子供のときは通常のコミックスを買っていたのだけど、引越しで処分していて。
文庫で集めなおしたクチです。
そんな改変があったんだ。
今(文庫とはいえ)読み直すと、美奈子はデイモスのこと毛嫌いしつつも
頼っている感が炸裂で、天然な、ある意味女子なんだな、と感心する。
171:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 03:04:57 lnlG26gD0
>>169
あの少女のお母さんが、スターの家で掃除婦やってたけど、
普通のおばさんがコネも無しにそんなところで働けねーだろ、と今は思う。
>>170
小説の教室に通ってたときも
「悪魔を待ちながら」って作品書いてたしなー。
しかし美奈子は行動範囲が広いからいろんな知り合いがいるね。
172:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 03:17:12 TBxLkWF+O
デイモス、
奥さんをミイラにする話・・・覚えてる。
ホントにあの方法でミイラになるのか?
と子供心に気になった。
RH-AB型の話も、
つるっぱげで意地悪される(脅される?)話も、
狼の耳を切る話も、
時計台でクルクル回る話も、
猫の生まれ変わりの話も、
ホウセンカの話も
チューリップ畑の話も
ヘビ女が美人だったのも、
トラウマで残ってる。
一番印象的だったのは不細工な美子(?)
デイモスは意地悪だが
時々優しいところもあって憎めない。
文庫版は改訂されてるなら
昔のコミック版を古本屋で探してみるかな。
173:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 03:32:50 lnlG26gD0
>>172
ハリセンボン春奈は、
ちょっとだけ美子に似てるな~と思う。
174:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 03:39:56 TBxLkWF+O
春奈・・・似てるかも。
↑上に出てたけど
デイモス→要潤
美奈子→エリカ様
春奈→美子
でドラマ化希望
エリカ様からヴィーナスの銀髪も似合いそう。
175:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 09:35:02 ugkl7lnX0
>>156
一言だけ言わせてほしい
どんマイケル
176:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 10:44:44 rSg4792P0
ディモスが木の上でどんぐりのジェンガのようなのを
やっていたのを覚えている。
天使と何かをかける話だったと思うけど
なんだったかな。
ディモスの勝ちなんだけど
天使も結構性格が悪そうだった。
177:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 11:16:02 JRdtSnw3O
>>176
天使の好きなオトコの運命を変える話。
時を3分盗むことで、オトコはチンピラにナイフで刺され、死亡。
ちなみに時を盗まなかったら飛行機事故で大火傷。
その姿で60歳まで生きる予定だった。
178:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 12:02:16 lnlG26gD0
>>177
いや、どんぐりは>>169の話ではなかったか。
(あえて調べずに記憶だけで書いてるので違ったらゴメン)
最後、クラスの女の子がプールで死んだとき、
どんぐりが浮いてた記憶が。
179:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 13:42:58 pJKg/Bws0
ディモスの天使の子、覚えてる
死神と同じく準レギュラーだったよね
天使の子、残酷で好きだったw
悪魔のディモスよりヒドイよね
迷いがないからか
今読み直すと、ディモスがうじうじ君に見えるw
180:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 16:27:08 5MekRdKS0
川端康成氏を囲んで (三島由紀夫 伊藤整)
川端康成のノーベル文学賞受賞が決定した翌日、1968年10月18日に放送されたもの
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
181:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 21:02:43 5RY2RbnK0
あんみつ姫見て
竹本泉の漫画がまた読みたくなった
男性少女マンガ家なのに絵が可愛くてエロくなくて好きだった
182:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 22:44:03 cCZHU6JkO
昨日、正月のピラミッド番組のビデオをでミイラの作り方云々を見て
生きたままミイラにされちゃった奥さんの話を思い出していたw
ここまで覚えてるなら、きっと一生覚えるだろうな。
183:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 23:09:07 lanUWS3u0
一話完結だけど、印象深い話が多いよね。
心臓病の令嬢が友人を作って・・・
身代わりを頼んだ女の子がガススタンドで・・・
忘れられない話ばっかりだ。
スレにそった話だと、ツンデレの集まりじゃん>悪魔の花嫁
184:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 00:51:39 0Ecd2O880
ところで今更だけど、
「デイモス」「ディモス」どっちが本当?
昔から謎だった。
話の中では「デイモス」表記なんだけど、
タイトルの悪魔にふってあるルビが「ディモス」なんだよね。
ここの奥様方も「イ」派「ィ」派両方いらっしゃるようだし。
私は最初「ィ」で読んでいたけど、クラスの子たちに「それはおかしい。『デ“イ”モス』だよ」
と叱られて以降は「イ」にしている。
185:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 01:13:43 xkkGFBL4O
>>184
わたしは「デ『イ』モス」と言って、思っていた。
いまでもそう。
中学生のとき同級生に、
「デ『ィ』モスだよ?馬鹿じゃないの!?」
と叫ばれたことを思い出した…。
何であんなに強く非難されたのか。
わけわからない。
186:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 01:23:47 Ae0uPyeJ0
オバマが出てきてからフリーザと似すぎていてDBZを見ても笑ってしまうようになった。
187:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 01:49:55 Y0ATF+m+0
初期のクレしん
188:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 06:16:12 OLeG8PYE0
>>161
亀れすスマソ。
大好きなデイモスの花嫁の話題に、いつも乗り遅れるもんで。
私も小さいころ、そう思ってたよ。こんな大邸宅日本にあるかーい。
外人こんなにいるかーい。って
でも、外国の大使館が多いところとか、結構大邸宅が並んでるし、
外人率も高いんだよね。日本でも私の知らない別世界が存在することを
大人になってから、私は知ったよ。
189:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:25:43 qzgBmm400
でも、いくらなんでも山道を御者つきの馬車でいくお金持ちはあの時代の日本
にいなかったと思うんだ>悪魔の花嫁
子供んとき「いくらなんでもこれはないだろ・・・」と心の中でツッこんだもので。
190:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 10:11:27 KUW5lXoo0
>185
叫んだ女の子の気持ちはよくわかるw
191:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 10:24:44 w/0wJR3H0
漫画、CDどっち表記もあるんだけど、ディモスだとぐーぐる先生に
もしかして:ディノス ときかれてしまう
元は神話のデイモス(ダイモス)からだからデイモスなんだろう。
192:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 11:23:33 KUW5lXoo0
クリスタルドラゴンの主人公アリアンのほんとうの名前は
クリスタルドラゴンかと思った。
連載当時、パフの対談でも誰かがそんなことを言っていた。
違うんでしょうね。
なんていう名前なのでしょうか。
193:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:17:07 LT5At2bNO
自分はディモスと言ってたから、と友達に聞かされた
ラジオドラマみたいなので美奈子が「デイモス~」って
言ってるのを聞かされてびっくりしたんだけど、タイトルには
ちっちゃいィで書いてあったのか~。
美奈子が大人になってからの、恋人がいたり婚約したりの話は
自分も大人になってから読んだんだけど、悪魔につかれて
なんやかんやあっても、美奈子は割と普通に大人になったのね…
と内容とは別にしみじみしてしまった。
194:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:39:57 tJ0mRcKR0
ルパンがルピンだと知ったときくらい違和感ある>ディモス
字面には違和感ないけど、発音してみたら別人だな~。
195:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:46:03 hjhakFkm0
「(闘将)ダイモスの花嫁」ってのを月刊OUTで読んだなー
196:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:49:39 O7PSTeqzO
自分はデーモス・・・。
デーモン・・・みたいな?
197:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:51:14 ymKfOSR+0
ルパン(LUPIN、だっけ?仏語か)は綴りは
英語慣れしてるとアレ?って思うけど発音は「ルパン」でいいのよね?
198:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:06:15 tJ0mRcKR0
>>197
元々はフランスの小説だから発音はルピンだよ。
199:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:30:02 KUW5lXoo0
ショパンがチョピンみたいな…。
(柳沢教授の話からだけど)
200:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:45:08 4BJF9FWk0
>>199
そういや石ノ森アニメで星の子チョビンってのがあったな~
201:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:55:47 mBO6yujDO
お正月休みに、義兄から北斗の拳全巻借りてきた。
全28巻ってことに驚いた。ラオウ編まで20巻かかってないし。
昔のマンガは展開はや~。
旦那に『登場人物で好きなのは誰?』と聞かれたので
『トキがいい。理性あるし、強いし。なにより手に職(北斗神拳流用?の医療技術)があるから、乱世終わっても食いっぱぐれ無いし!!』
と答えたら。
『レイじゃないのか!?レイカッコいいし、惚れた女に尽くすし、俺ならレイだな絶対』
と腑に落ちない様子だった。
202:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 16:17:32 ApYMBwP10
レイは向上心がないから駄目
203:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 17:26:57 QSpOv7Qm0
昔祖母の家に遊びに行ったとき従兄弟の少年ジャンプ読ませてもらってたけど
(自分が姉妹のみなのでジャンプ買ってもらえなかった)、
北斗の拳だけ書き込まれすぎて「何かこの漫画真っ黒…」と言う印象があった。
少年誌は紙がよくないのか黒い部分が広範囲だと白いところにもかすれちゃってたし。
204:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 17:27:57 w/0wJR3H0
アニメ版だったらレイだ。
205:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 17:41:35 ymKfOSR+0
思わず様付けしたくなる「北斗の拳」キャラって
メタボなハート様、名前当てクイズ好きのジャギ様、あと他に居たっけ?
>>198
そうだったのー。ありがとね。
206:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:41:04 2id5BnlZ0
>>201
子供、というか十代の頃はシンやジュウザが好きだったな。
惚れた女のために、報われないのわかってて本当に命かけてたところに
ぐっときた。恋に恋する乙女だった時代。
>手に職(北斗神拳流用?の医療技術)があるから、乱世終わっても食いっぱぐれ無い
今となってはこの気持ちよくわかる、わかるよ……w
性格が安定しているから一緒に暮らすには一番向いているタイプだしね。
207:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:59:53 5lInyuNA0
>>195
OUTというと、ゆうきまさみが描いてた
ボルテスVでベルばら設定の漫画の「ど貴族物語」を思い出す。
ハイネルの父親に対して、ナレーターが「ずるいですね」と
ツッコミ入れてるのしか覚えてないけど。
そういえば、ハイネルの中の人、お亡くなりになってしまいましたね。
208:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:34:24 VSFarXG10
市川治さん、お亡くなりになったんだ・・・
あの時間帯の美形敵役キャラは、ほとんど市川さんでしたよね。
ご冥福をお祈りします。
209:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 22:16:30 Ae0uPyeJ0
「人魚の森」で派遣村が舞台になったら炊き出しの豚汁の中に派遣村村長が人魚の肉を入れて300人の派遣が「なりそこない」になるか
死亡すると思う。で「なりそこない」がユウタとマナを襲うけど最後は派遣村村長が襲われて終わると思う。
210:おさかなくわえた名無しさん
09/01/12 22:26:01 Zzk6KzM60
>>209
ミルク珈琲吹いた!
きっと村長は自分も食べてて、体の一部がたいへんなことになってるんだろうな。
あと、村長の息子は正社員だったけど派遣を受け入れるようになった為リストラされて
絶望の中、人魚の肉食べて死んだんだよ。きっと。
211:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 23:03:47 /Vm3Ck3uO
>>203
作者の人は、目に持病があって(眼球が変形するやつ)片目で書いてるから、輪郭を一本の線で書くことが出来なくて、ああいう絵になるらしいよ
212:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 23:07:38 jXfYVjN00
フラ語読みでもLupinルパンじゃないかな?
よりフラ語っぽいとリュパンとか。
213:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 23:21:02 c0fpJGOHO
どこの出版社か忘れたけど「リュパン」表記のやつを見たことある。
214:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 23:31:36 LHIJ0wRfO
中学生の時もさほど好きじゃなかったけど
実家に残ってたホットロード読んだら
ウンザリした
今はママの目線で読むからかもしれないけど
ヤンキー美化もいい加減にしろって内容だな
215:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 23:37:51 vCFW9Qt+0
>>214
私も好きじゃなかったけどさ
あの「ヤンキーの子って実は純粋」
っていう自己弁護にウンザリする。
春山事故って死ねば良かったのに。
216:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 23:50:22 barWJIYA0
純粋じゃなくて、「ヤンキーの子って実はバカ」の間違いだよね。
まあ、みたまんまだけど。
217:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 01:08:55 WA/NjV8E0
でもさ、ホットロードは、まだましだよね。
一般道を夜暴走して近隣住宅に迷惑をかけてるけど
それ以外だとヤンキー同士で喧嘩してるぐらいだもの。
でも実際のヤンキーって遊ぶ金欲しさに、一般人恐喝したり、
ひったくりしたり万引きしたりしてるよね。
春山なんて親の金を盗むぐらいだもの。
そういうのが、憧れを生むんだと思う。
もっと実際の弱い者いじめしかしない最低のヤンキー書けばいいのに。
最後はヤンキーが駆逐されたら気持ちいい。
218:おさかなくわえた名無しさん
09/01/13 01:23:11 I66t/3KA0
激しく同意です>>217
でも、最後のとこだけ、大人から「駆逐」されると、
純粋な子供はヤンキーを犠牲者だと読み違えそうなので、
最後は「無謀運転による自業自得でガードレールに自爆」でお願いします。
間違えても道に出てきた子猫をよけてはいけない。
219:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 02:35:39 WA/NjV8E0
>>218
猫ちゃんはかわいそうだけど、
道にでてきた子猫をひき殺そうとして、
「子猫にタイヤとられて自爆」が一番リアリティーあっていいかもね。
そして、仲間は、その自爆したヤンキーを見捨ててあわてて逃げようとして
さらに自爆。見捨てられそうになってあわてて仲間の足をつかんで、
仲間道連れにしてさらに自爆。
こんな感じがいいね。
220:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 07:17:46 /nKuaMezO
ホットロード懐かしい・・・。
当時は感動したな~
家は親が厳しくて、夜に外出とか許されない家だったから
自分はヤンキーにめちゃめちゃ憧れてた。
今となっては厳しい家で良かったけど、
理解ある(?)親だったら影響受けて人生転落してたかも。
221:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 08:36:25 53y4WPko0
>>211
円錐角膜という病気で、私も若いころ発症して今も苦労してます。
目が疲れやすく、物が幾重にも見えちゃんだよね。
(たとえば夜、月をみると月がたくさん見えます。)
原先生が片目になったのも、無理が祟って片目が失明しちゃったからなんだそうです。
222:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 09:11:32 JMF8gDmP0
>>221
えー!
私乱視で、裸眼だと月が何重にも見えるんだけど
ほっとくとヤバい?((((;゜Д゜)))
223:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 10:18:43 PyLrSNsm0
北斗の拳は、小学生の時はやたら体の大きい人が出てくる漫画で、巨人とか妖怪
の類だと思ってホラーぽくて怖くて読めなかった。すごく怖かった。
大人になって読み返したら、そこが笑いどころでおかしかった。
224:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 10:40:58 YGpPqYoD0
北斗の拳は…レイ命だった。今でも大好き。
絵柄はイヤなのに、外伝買ってしまうほど好き。
何せ声が猛烈によかった。(アニメから入りました)
>>201 旦那様によろしくお伝えください。
>>223
巨人系には今では大笑い。
放射線の影響、なんて説を出していいのだろうか、と今では思う。
ついでにアニメではデーモン閣下もどきまで出てきて、
何が何やらだった。なんでもありでしたね、北斗。
225:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 11:03:38 6LPwxjwv0
そういえば「るろうに剣心」にも民家の屋根よりはるかに大きい人が
出てきたね。大きすぎて相手にしてくれる女もいないとか実に切実な
悩みを抱えててw
226:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 11:57:38 opCe5hVr0
ホットロードは大人の気持ちもちゃんと書いたのがえらいと思う
どちらかを一方的に悪く書かずに両方の気持ちをきちんと書いた上で
「あんな馬鹿なことするのは駄目だった」と気づいて成長するまでを書いたから
他の短編とかを見てもヤンキーとか悪いことをしたり憧れたりを「愚かなこと」
として描いてたからな
227:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:05:48 SKV7J5tf0
巨人といえば、やはり見逃せないのは男塾。
しかし、宮下あきら先生はすごく小心者らしい。
あんな大胆なマンガ描いてたのに。
228:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:17:04 XbZO1ThR0
フドウの父ちゃん好きだったよ・゚・(ノД`)・゚・
ジュウザもお師さんも勿論ケンシロウやユリアも
なのに何故後年パチンカスと契約…あの時の私の感動を返せ!
229:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:18:37 kjC9oL0r0
巨人といえば海原雄山
作者の画力のせいで家よりでかい
230:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:25:13 InJtzHfN0
ホットロード懐かしい。
ヒロインの母親は不倫してたんだっけ?
231:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:25:35 tkc/lMNj0
北斗、大好きだったなあ。
当時からゲラゲラ笑いながら読んでたけど
それでもこれはカッコいい漢達の物語なんだとも思ってた。
>>228に同じくフドウ大好きだった。
フドウと幼いユリアの繋がりに胸を打たれたし
弁慶の立ち往生を連想させる最期も泣けた。
232:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:32:03 WfH2qPHK0
クッキングパパ、全101巻持ってるけど
最近、荒岩一味みたいな夫は厄介だなーと思いはじめてるw
233:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:35:52 Ai8x9mxS0
流れ㌧切り&既出なら申し訳ないけど「人間失格」
高校時代にハマり、20代半ばまで無人島に持って行く1冊だったが
子供生んでいろいろあった今(30代後半)、
こんな甘えた野郎は他にはいない、ほんとうに失格だ。と思う。
若い時に一度は通る道として否定はしないし、作品としては好きだけど。
・・・と、高校時代の友人に話したら彼女は未だに神格化していた。正直呆れた。
234:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:39:18 JMF8gDmP0
>>233
まあまあ・・・
20代半ばごろの、目が覚める前のあなただって
「まだ太宰なんかネ申扱いしてんの?」と
誰かをがっかりさせていたかもよ。
235:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:41:13 nOmbMAkH0
人間失格は私も高校生の時にはまったな。
太宰のおそばにいって救ってあげたいとか思ったよw
今読むと甘えんなばーかって思うんだろうな
236:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 13:51:23 WfH2qPHK0
週刊モーニングで太宰治の漫画の連載はじまったけど
たしかに「甘えんな、ばーか」って感じだったw
種田山頭火の一生を描いた漫画も以前連載してたけど
おなじく「甘えんなばーか」だったなw
237:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 14:11:44 QkEhHvzQ0
作家の実像を知ってがっくりって言うパターンだね。
238:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 14:20:36 Tpozx6Et0
太宰なあ。まともに読んだ記憶もないのに
「ただ、いっさいは過ぎていきます。」というフレーズだけアタマに残ってて。
病気で大手術したりした時、脳裏でグルグルしてたw
この苦しさも過ぎていくんだって。間違った解釈だなあw
ま、いっか。
239:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 14:44:37 Nv4/oY4j0
お前、また女作って・・
と、思うよ。甘えんな、バーカとも思った。
でも、さらに年を重ねると
「でも、ああいう女にだらしない駄目男で、やけに色気がある男って
いるのよねぇ~駄目だってわかってても、惚れちゃうのって
あるのよねぇ~」
と、新たな境地に辿り着くよ
240:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 15:47:30 WfH2qPHK0
>>237
というかもともとまともな人は
作家とか詩人、俳人にならんのだろうと思う
林芙美子の一生も漫画で読んだら、ただ男にだらしないだけの好き物だった
241:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 15:59:13 lXA10omL0
>>240
宇野千代なんかもっと男にだらしないよ……
自分が物心ついたときは既におばあちゃんキャラで
エッセイとか有難がって読んでたけど、とんでもないDQNだった。
でも今は宇野千代って「恋に文学に一生懸命ひたむきで
スタイルって雑誌も発行したおしゃれさん」みたいな評価なのよねorz
林芙美子も、戦前のパリ随筆とか素敵と思って読んでたけど
権勢欲が強いというか上昇志向の強さ、他の作家に意地悪してた
話とか読んでげんなりした。
242:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 16:49:40 6LPwxjwv0
瀬戸内晴美も愉快な仲間に加えてくれw
243:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 18:21:14 OmD2iUBw0
瀬戸内晴美と中村メイ子は誰かの葬式には必ずいると子供の頃から
思ってたが今でもなんだろうか?
244:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 18:25:20 Nv4/oY4j0
>>243
長門夫妻も必ずいるよ
245:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 19:01:07 cery06HN0
DQNと言ってしまえばそれまでだけど
作家とかやるような人って業が深いっていうか
偏執狂的な一面があるっていうか
なんか弊害を抱えているような気がする。
246:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 19:02:01 pmhd026/0
>>244
妻も方はもうムリだと思う。
247:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 21:18:57 Q8hnztWQ0
>「ただ、いっさいは過ぎていきます。」というフレーズだけアタマに残ってて
「恋、と書いたら あと書けなくなった。」も太宰だっけ?
この人のコピーライターの才能はすげえな
ストーリーは覚えてなくてもフレーズが頭に残ってる
248:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 21:30:09 gLxRC/kf0
人間失格、高校時代まさに自分のことのようでぐらぐらしたなぁ。
他人に迷惑かけまくる甘えた奴だったので…四六時中死のうと考えてたorz
今は何とかマトモにやってるけど、ああいう生き方って楽なんだよねぇ。
駄目な奴、駄目な生き方って分かってても責任のない暮らしがちょっと羨ましい。
今でもフラフラ引きずられそうだから読み返しちゃ駄目だと心してる。
249:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 21:30:23 2Kd8YJ0i0
そうそう、太宰はコピーライターだなあと思う。
富士には月見草がよく似合うとかすごすぎる。
人格的に障害があると思うけど、あの文章のリズムとか
人をすごくひきつける。
でもあのリズムも実は精神病の人が
あんなふうになることもあるらしい。
575調にするとか、言葉遊びにこだわるとか。
250:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 21:36:54 8GAq7n7j0
処天
自分の不幸や感情だけにとらわれて
母・兄・子を不幸にする糞女に
同情していた自分が恥ずかしい
史実との辻褄あわせの結果
刀自娘がスーパーDQNに
なったと分かってはいてもむかつく
251:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/13 21:55:43 6EG3fTnR0
でもさあ、刀自古も結婚相手が落ち着いてる男なら
まだ結婚後はマシだったんだと思う。
毛人を想う立場においては厩戸と刀自古は同レベルだから
余計エスカレートしていっちゃったんだろうねー。
蘇我の媛の誇りはどうしたといいたいのはやまやまだけど。
252:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 00:15:12 DXpq1F650
石川啄木の放蕩人生を知ってから
すべての作品が腹立たしく思えてしょうがない。
誰のせいで貧乏になったんだよ。
253:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 01:17:19 YVOmm3vZ0
>>248
私も中学のころ「人間失格」に共感してわ。
そして、この太宰の世界がわかるのは私ぐらいだろうと思ってたら、
大人になるまでもなく、すぐ、高校ぐらいの時に、
結構ダザラ~が多いことに気づいた。
ああ、みんな、「私だけは、太宰さんあなたのことわかります」って
思ってたんだろうなあと思う。
254:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 01:26:27 QbRP+XBF0
そうだね、「これ、まさに自分のことだ!」ってワクワクしたけど
みんな思ってることだった、ってすごいことだよね。
人間失格は思春期に読んでほしい本だわ。
255:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 01:53:48 YVOmm3vZ0
太宰自身は、そのことに気づいてたのかなあ?
「みんな自分はわかる」と思ってくれる。→よって「これは売れる。ベストセラーになる」
って構図も興ざめするし、
太宰自身も自分だけがかかえる悩みをうちあけたってことで書いたなら
なおさら興ざめだよね。
256:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 07:26:05 xgIsrOXlO
誰だっけ、この作品をどんな思いで書かれたのですか、
という問いに
原稿料と答えた作家は。
締め切りに追われて大変だったは
蛍の墓の人だよね。
257:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 08:04:37 tAQaihcd0
>「私だけは、太宰さんあなたのことわかります」
ユリイカの森茉莉特集で千野帽子が「信者選抜システム」
と書いてたけど、太宰も当てはまるねえ。
私は大人になって人間失格読んだので、はまらずにすんだ。
258:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 08:19:41 9CVSDvT00
サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」も、若い時に読まないで
年食ってから読んだからハマらなくて済んだ。
あれは若い時に読むとヤバイ。
259:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 09:03:24 gm7EQRBx0
サリンジャーは大島弓子がなにかの作品で紹介していた。
“ぼくはそんなふうに崖から子どもが落ちないように見張り番に
なりたいんだ”みたいな…。
“ひとつ屋根の下で”というドラマも大島弓子の作品から
きているのかな。
260:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 09:13:49 WYACwXSP0
人間失格、私も高校生の時に読んだけど、ただどんよりとした気持ちになり、
「これ、高校生の時分に読むもんじゃないよね~」で級友と意見が一致した。
261:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 09:56:55 ZT3At+qqO
ライ麦畑は若いころに読んだけど「ふーん、へー」で終わった。バナナフィッシュのほうがラストが印象的で小道具がかっこよくて。
大人になってから兄の子と遊んでる時に例のフレーズをふと思い出して改めて読んでみたら「これ私の事じゃん!」って思った。
どんだけ物を考えてなかったんだ昔の自分orz
262:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 11:06:13 25CZB2BF0
マンガの「サイファ」も、「自分って自分って物語」だよねえ。
どんだけ自分を見つめたら気が済むんじゃい、
家庭や環境にどれだけ振り回されてるんじゃい、
しっかりしろよ。アホかと。
何で全巻揃えてしまったんだろうか?と
しかもそのあとの「アレクサンなんとかまで買ってるし。
263:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 11:08:15 X1rATV520
そりゃ、たかが漫画に振り回されてるのは読者だからさ
264:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 11:24:14 wc3JbAki0
あー、サイファも思春期に読まないとダメだよね・・・
265:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 11:26:20 +I1w27yj0
「ライ麦畑」って何故だか犯罪者に好かれる作品だね。
未読なんで解らないが、"選ばれし自分(読者)"な気持ちをくすぐるんだろうか。
266:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 12:29:18 O0yVeopZ0
>>252
国語学者の金田一先生だっけか、啄木と両親が知り合いでいっつも家に無心に来られてたから
「啄木って何者なんだ、大泥棒石川五右衛門の子孫か?」
ってずーっと思ってたとかw
267:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 12:32:42 ET+hDSiY0
>>209
むしろ全員、不死化したほうが悲劇かな?
文字通り「クビを切る」しか救われないw
268:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 12:39:11 cT5MU22WO
>>266
金田一先生はエピソードも「さすが金田一」ってかんじだ
269:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 12:39:54 tAQaihcd0
>>266
今よくテレビに出てる金田一秀穂の父(春彦)と祖父(京助)の話だね。
銭形平次の原作者、野村胡堂も生前の啄木と交流あったと随筆で見た。
義父が岩手出身なんだけど、岩手では啄木はDQN扱いらしい。
夫は岩手出身ではないが、親から買って貰った本は宮沢賢治だって。
宮沢賢治も大人になってみると「日蓮宗の狂信的信者」だったけどね。
270:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 13:06:29 cLkxovy70
>>269
>義父が岩手出身なんだけど、岩手では啄木はDQN扱いらしい。
なんか分かる。w
田舎の情報力の真の恐ろしさは、情報のキープ力だからねえ。
死んで何十年もたつ人の悪行が、昨日のことの様に話される
からねえ。(借金のふみ倒し・不倫・継子いじめなら確実)
もし啄木が、岩手で作品を書きまくって観光資源になっていれば
もうちょっと地元でまともな評判が伝わると思うんだけど。
>>253
自分にとっては封印したい過去です・・・・・・・
271:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 13:43:06 ZlhPHiuO0
>>232
私もクッキングパパ今出てる巻全部持ってたけど
なんかムカムカ来て売ってしまった。
あれ読むと一味含め全員ほんとやっかいな人たちだよね。
深夜でもいつでもアポなしで遊びに来たり宴会したり
会社の面々も距離感無いし。
ほんとに数々のムカつくエピソードがてんこもり。
レシピだけは同じモーニングの某料理?漫画よりわかりやすいので
たまに利用してしまうけど。
272:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 13:48:58 cVaDmD3K0
>>271
なんか、病的だよね
ギャグのつもりも何もなく家族が『おいしい!』というまで作り続ける主人公・・・
273:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 14:12:16 ZP0/QWDT0
タイムリーw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
274:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 17:14:45 jerybjLt0
横山御大のように思想が偏っていないマンガは今になっても
楽しく読める。
あの絵柄も含め淡々としてていいんだなぁ・・
大人になってから横山御大の味が解るようになった気がする。
マーズはちょっとアレだがw
275:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 17:23:57 HQ6NFmuL0
今になっても楽しく読めるといったら、ちばあきおのキャプテン。
年末実家返って久々に読んだら止まらんかった。
そんなに野球好きでもないが、ものすごく面白い。
276:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 17:37:15 9CVSDvT00
>>27
ゼイゼイ ハァハァ ゼイゼイ ハァハァ
277:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 19:26:15 gm7EQRBx0
>274
マーズはなんでちょっとあれなの?
コンビニ本かなにかで半分ぐらいは読んだのですが
最後どうなったのかよくわからないままで
気になります。
登場人物が全部双子でビジュアル的に
おもしろかったような…。
バビル2世もおもしろかったな。
いつも学生服でいつ洗濯するのかなとか。
あのアニメで萌えを知ったような気がするわたしです。
あとヨミの部下がやられるとちゃんとけが人を保護したりするあたり、人間の使い捨てじゃないまともな感覚で
よかった。
ヨミ様はとっても人間愛にあふれていたような気もします。
278:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 20:08:56 KLAFSUwk0
>>274
>横山御大のように思想が偏っていないマンガは今になっても
>楽しく読める。
あー、わかる。
私は子供のころ「美味しんぼ」の大ファンで、恥ずかしながら山岡さんラブだったんだけど、
強制連行とか在日問題とか、山岡さんが言うんだから間違いない!って信じ込まされてしまってた。
ある程度の年齢になってからは虫唾が走るほど嫌いになって単行本ぜんぶ処分しちゃったけど、
料理漫画で作者の思想押し付けるなよ!ってつくづく思った。
279:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 20:20:49 53pQRnKB0
淡々と描ける人だからこそ、三国志が描けたんだろうね。
大人になっても楽しめる。
280:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 21:07:54 PFOI3hhT0
三国志のコミックがどういうわけか高校の図書館に蔵書としてあったんだが
さすがにマンガなので書架に置かず、司書の先生の事務室においてあった。
司書の先生と顔見知りだったのでちょくちょくよって読ませてもらってた。
281:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 22:10:13 +SGUDrMA0
>>276
キャプテン読んだことある人にしか分からないネタやめれw
変態だと思われるよw
282:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 22:30:36 SFZjlt/p0
あのマーズが腐女子の萌アニメ始祖「戦神合体ゴッドマーズ」の原作だと知ってる
人はどのくらいいるんだろ。
「三国志」も「ブッダ」も、雑誌売り上げを目的とせず草加信者及び政教新聞
購読者の児童へ良い作品を提供すべく、漫画家に描きたいものを自由に描いて
もらった結果生まれた名作だということも覚えておいた方がいい。
台作は若い時子供雑誌をつくっていた時期もあったから、その影響もあるんだろう。
ただしギャラはものすっごーく安いらしい。
283:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 22:39:33 eVbTP8xj0
>>278
「美味しんぼ」って、大人になってから読むと、本当っに感想が変わるわw。
あれって、原作者の思い込み(時には妄想の域)&体験で書いている部分が多いから
間違った知識やらウンチクが多いし。あと、山岡は全然っ庶民代表ではないし。
つーか、世帯所得が二千万円超(推定・モデルになった某新聞社の社員の給与を元に
した場合。下手すれば三千万円近いカモ)の連中が「おまいら、もっと食事を大事にしろ。
いくら安くても、化学調味料と添加物・農薬まみれの食事はヤメロ(中国・韓国産は除く)
本物の材料を使え!」と、年収2~400万円台の読者に対して主張するのは「パンがなければ
お菓子を食べれば良いのに」と言っているのと同じなんだよなぁ。
284:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 22:58:06 OFNSrEZg0
「美味しんぼ」途中読むのやめて、最終巻だけ買ったら全員顔が太っていて笑った。
一巻と比べると完全に別人だ。
付き合ってもいないのに結婚結婚騒ぐのも、なんだありゃだな。
あそこの人達も距離梨だし、鬱陶しいのばっかりそろってるよね。
285:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/14 23:44:23 19Hce9UC0
「俺の知り合いのある劇画原作者」っていう台詞にムズムズしてた。>美味しんぼ
286:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 01:16:18 PHEWIEgu0
「がんばれ元気」ってたぶん少年サンデーで連載されてた漫画、
子どものころ好きで読んでたんだけど、
あれって今読むと、たぶんかなりのドキュン父だったんじゃないかなあ?
と予想してるんだけどどうだろう?そんなことないのか?
もう一回読み返してみたいな。
マガジン連載の「おれは鉄兵」は、最初からドキュン父として描かれてんだなって
子供心に思ったものだが。まあドキュンっていう適切な言葉は当時なかったけど。
287:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 01:58:47 SVUida0E0
そうか「美味しんぼ」終わったのか。子供生まれてから読んでなかった。
みんないろんなことを知ってらっしゃって・てきに読んでたけど
みんなそろってすぐに切れすぎ
友達同士でそんなけんかしたら友達いなくなるわ。
それもみんな料理で解決wなんだそりゃw
288:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 02:31:50 W7nmgr+J0
>>283
パンがないときのお菓子(ブリオッシュ)は
パンと同じ値段で売らなければならない法律が当時存在したので
「パンがなければお菓子を食べればいい」の人より
美味しんぼの中の人の方がよっぽど庶民感覚からずれてる気ガス
289:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 03:24:30 BmncQuX20
>>277
マーズはなぁ、いいマンガなんだけど
デビルマンの二番煎じ的なところがあって…
最近のマンガを読みすぎたせいでもあって
人間の業の深さを問いただすマンガは
食傷ぎみなので、アレとしたんだ。
290:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 03:34:38 BmncQuX20
思想が偏ってなくても
次原隆二、松本零士、弘兼憲史、
あの辺りはウザい。
おっさんのくどい説教みたいな感じがして。
何故だか水木しげる、横山光輝、水島新司あたりはいいんだよなぁ…
291:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 04:09:57 oh7NUKAv0
水島新司は嫌だなー
自分のオリキャラで実在プロ選手をボコるという幼児性がキモいw
292:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 05:41:06 YXjt1L1b0
そういえば水島新司の息子がたけし軍団だったなあ
293:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 07:56:36 wIXQM2Dz0
弘兼憲史は年と共にウザくなっていく。自分じゃ老練だと思ってるんだろうな。
サイモンと夫婦なのがよく判る。
294:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:00:10 6p5Bya7a0
デビルマン、デビルマンの孤独さにうっとりしたものだが(OPとEDの影響?)
大人になって見ると、ストーリーは支離滅裂破綻、
作者が、すべてにおいて皆殺し放り投げ大好きああいう傾向だとわかって幻滅。
キャラ総出演とかいう、バイオレンスジャックって一体どういう漫画なの?
一度系列順に読んでみたいが、どの版がまともなのかすでに判別不能。
子供の頃は人間の業の深さにふかく悩んで問い考え込んだものだが
今は本来現実逃避に楽しむべきエンタに、真剣に踊らされて阿呆じゃないかと思う。
汚れてしまったなw
295:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:16:16 6DFD+9+C0
美味しんぼで、浮浪者たちと酒盛りする山岡さんと栗田さん、
昔は「差別をしない心の広い二人なんだなー」って感心したけど、
今はあざとさしか感じない。
実際の浮浪者の臭さを知ってしまったら、少なくとも私はとてもじゃないが
一緒に飲食は無理だわ。絶対に吐く。
同じように、映画「タンポポ」でも浮浪者が作るオムライス、
子供のころはあの場面おいしそうに見えたのだが今は「オェ~ッ」ってなる。
私の心が狭いのかも知れないけど、やっぱ受け付けない。
296:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:21:39 QsKUXanX0
>>294
バイオレンスジャックは永井キャラ総出演で北斗の拳やってるようなもん。
総出演ってのは手塚のスターシステムみたいな意味での総出演な。
アホアホだが勢いがあって面白いよ。
……まあ深い感動や構成力を楽しむために読む作家じゃないよなー。
あんなもんに何か意義みたいなのを期待して読むから、肩すかしくらって嫌いになるんじゃないかと思う。
どぎつくて浅薄なエンターテイメントだって前提で読めばいいものなんだぜ。
297:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:26:35 6DFD+9+C0
>>294
デビルマン、そんなにストーリーひどいかなあ…。
確かに矛盾点もあるだろうけど、それを感じさせない怒涛の展開、
あとわずかコミックス5巻なので一気に読めるし大好きな作品なんだけど、私。
小学校低学年の時に初めて原作読んで、頭ガツンと殴られたような気分だった。
でも今の若い方が原作読んでも、あまり衝撃は受けないだろうな、とは思う。
デビルマンに影響を受けたであろう漫画、アニメ、小説がのちに氾濫したので。
ちなみに永井作品で綺麗にまとまってる作品が読みたい方には「手天童子」がお奨めです。
>すべてにおいて皆殺し放り投げ大好きああいう傾向だとわかって幻滅。
「ガクエン退屈男」という作品は特にそれが顕著なんだけど、
逆にあの唐突なラストが印象深くて大好きな私はかなり変わり者なのかも知れないw
298:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:26:52 6p5Bya7a0
>どぎつくて浅薄なエンターテイメントだって前提で読めばいいもの
まったくその通りです。
どのエンタものにも同様、言えることでしょうが。
299:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:33:54 QsKUXanX0
>>297
もしも石川賢の作品をまだ読んでないなら超オススメだ
どの作品も3巻あたりでカオスカオス皆殺し投げっぱなしジャーマンw
いや、自分は大好きなんだけどね
300:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:35:44 7RgU7OWL0
「がんばれ元気」、私は今読んでも感動するし、読み返すたびに
感想が変わるというか、感想が広がる感じがする…。
元気の父ちゃんは立派な父ちゃんだと思う。
301:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:44:34 6DFD+9+C0
>>299
石川賢はゲッターロボが有名ですよね、読んだことはありませんが
てんとう虫コミックスで出てたのは覚えてます。
それより石川賢といえば私的に衝撃だったのがウルトラマンタロウで…。
小学館の小学一年生に載ってたんですけど(年齢バレますねw)、やたら残酷で。
テレビのタロウは明るいし光太郎さんは爽やかで大好きだったんですが、
なんで漫画はこんなに怖いんだろう、って軽くトラウマ植えつけられましたわw
302:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 09:46:46 YZ5CGL140
>>295
山岡もゆう子もプロ市民ぽいもんね。
もう終わったのかと思ってたら今休載中なんだね。
再開したら派遣切り問題とかしそう。
本人たちは会社にゴリ押しで保育施設作ってもらったり、
会社のお金で友人夫婦を海外留学させたり(名目上海外情報員)とか
やりたい放題で恵まれてるくせに。
303:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 10:12:24 EYG6O5so0
デビルマンは、今読んでも神作品だと思う。
最初はアニメとタイアップで、先のことを考えずに書き出したものの
終盤で全ての辻褄が合うようになり、何か降臨したとしか思えない。
手天童子も上手くまとまってるよね。
永井作品では、あとは「真夜中の戦士」もいい。
逆に、小さい頃読んでドキドキしたハレンチ学園やあばしり一家、
ヒロインが「ウフ~ン」とか言いながらカメラ目線でブラをはずすのに
何ページも続いたり、それが売りだったんだろうとけど、ゲンナリw
暴力も権威への反抗もお色気も、あの当時は永井が先駆者だった
んだろうけど、今はそういう漫画ばっかりだもんね。
304:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 10:21:23 q0r1i82L0
永井のお色気作品読んだけど、どれもヒロインの脱ぎっぷりが小気味いいw
「けっこう仮面」なんてよくあれが少年誌に載ってたなと思う
でも最後まではいかず、大体悪人にいろんなことされた挙句決め技炸裂!で終了
「きっと作者は楽しんで描いてるんだろうなー」と思いつつ読んでた
305:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 10:33:26 YVlmw3eE0
>>295
あの「タンポポ」の浮浪者は「できるかな」のノッポさん(高見映)。
306:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 11:13:58 0UFzQA+30
デビルマンを理解できる人って頭いいかもしんない。
読んでも読んでも意味わかんなかった
307:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 11:21:29 MCGqWVWU0
「バイオレンスジャック」は少年誌に載ってた時期のやつが燃えるし、いい内容だ。
文庫本の1巻読めばもうそれが全て、でもいいと思う。全巻持ってるけどね。
>>304
作者が楽しんでるムードが作品のノリのよさを生んでるね。読んでて楽しい。
この間、怖い本をまとめ読みするために合間合間に読んでみた。
"マンガとして生命力が強くてしっかり笑える"
"憧れと美の象徴な神々しいヌード"
がこれほど有り難いと思ったことはなかった。
イイカゲンなようでどこかきちんとした決めがあるので読むたび発見があるよ。
どーせやるならここまでやるべし!なギャグが清々しく、
助けられていた女生徒達が一斉奮起して戦う様が美しい。
308:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 11:35:31 O8HKWHkT0
正月にTVでやってた「あしたのジョー2」。
うほっ!やらないか系に見えたよorz
夢がなくてゴメン。
309:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 11:48:08 5FbkeNbE0
>>282
三国志は総集編が定期的に出されていたよ
30年近く前にこんな扱いを受けていた
漫画は三国志だけだと思う
一回あたりの連載のページ数が100ページで
横山御大は競走馬を買えるほど儲けていた
同じ雑誌に風雲児たちを連載していた
御大を自分との待遇の違いを
みなもと太郎が自虐ネタを披露していた
原稿料は安くてもコミックと
総集編の売り上げが凄かったんだろうな
310:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 11:59:25 4AXOzHmq0
>>301
同世代だわ。でも石川版タロウは実はよく覚えてない。
でも兄が読んでた小3の石川版ゲッターロボの方は恐怖の記憶が刻み込まれてる。
武蔵の死に様は、アニメと比べて壮絶さや悲惨さが200%増しって感じで、
最初に読んだときは悲しいと言うより怖くて泣いた。
漫画読んであそこまで鬱になったのは、あれが初めてだった。
311:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 11:59:53 qo3JRez70
デビルマンの全5巻もだけど
昔のマンガってむやみに巻数多くないから読みやすいし
長編でもストーリーにきちんと起承転結があって
ストーリーの全体像がつかみやすい
ベルばらだって全10巻なんだもんなぁ
エースをねらえも第二部含めて10数巻だよね
今だったら編集が引きのばしのあげく30巻ぐらい軽くいきそうだよね
エースは第二部は伏線ほっぽりっぱなしで終わっちゃったから
もう少し続けて欲しかったけど。
312:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 12:05:31 6po1NzXA0
永井さんは「デビルマン描いてるとき鬼が現われてね・・・」とどこかで語ってた
そう知ってから読むと後半の神がかり的および悪魔的な描写がよけい怖かった
やっぱ作家ってなにかしらのヨリシロになっっている時があるんだろうか
313:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 12:31:14 K6NvV/Kj0
デビルマンはほんと何かが降りてきた漫画だと思う。
途中からの展開が永井氏が作ったとは思えないくらい神がかってるね。
314:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 12:54:37 8JFELQiA0
どこかで前世が魔女狩り時代の神父だった、と読んだ覚えがあるな>永井
逆らいきれずに(耐えられずに?)自死したらしいが、その頃の影響が出てるとか、
315:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 12:57:01 wIXQM2Dz0
七つのエルドラド、設定そのままで誰か続きを描いてくれないかなあ
ハーレクインを描いてる人でいいからあのキラキラしい世界を読みたい
多分本人は描いていたことすら忘れている気がするw
316:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 13:16:22 PHEWIEgu0
>>300
おお、「元気」知ってる人いたあ。嬉しい。
そっか。やっぱり感動するんだ。
なんかほっとしたような、このスレ的には残念だったような。
でも、私も当時は、あの父子関係には心底感動してたよ。
今もやっぱり感動できたらいいな。
317:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 15:12:33 9tf7Hq5u0
>>315
10年くらい前だったか、山本鈴美香が続きを描くという噂を聞いて、
昔の「7つの黄金郷」が新装版で発売されたのでwktkして期待してたら、
結局未完の物語が未完のまま再販されただけだった・・・
確かに、今風の少女漫画の絵じゃない人に描いて欲しいねw
318:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 15:27:32 6R37l/2nO
>>300
私も好きだった。はじめてボクシング知ったのもこのアニメからだ
ダッシュ勝平のアニメも好きで幼児期に見たのだけど
最近大人になって見たら
勝平はちょっとスケベなナイナイ岡村にしか見えない
設定にむちゃがあるけど
フェンシングや卓球やバスケやアメフトや色々盛り込んでておもしろかった
319:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 19:19:44 OtQYSecOO
元気はアニメで見たなあ。
後になってコミックスをパラ読みしたら
小学校の担任といちゃついてて驚愕した
一度ちゃんと読んでみたいけどなかなか手が出ない
作品のひとつだ~
320:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 20:10:06 zT7BwMMl0
七つの黄金郷、大好きだったなあ!
オーリが結局アーサーとロレンツォのどっちをとるのか(多分アーサーか?)
とか、紅蜥蜴はどうなるのか等。
アーサーのトコの寝たきり軍師(マリオット?)は、やはりオムツ使用だったん
だろうか?と最近ふと気になった。
321:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 20:14:14 MIpX4jmn0
>>304
けどよくクレーマーくさい松本●士とか手治●虫や耳毛の先生があの敵キャラ見て
文句を言わんかったな・・・
322:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 20:37:03 zT7BwMMl0
>>321
当時は皆、交流があったから特に気にしなかったのでは?
けっこう仮面かイヤハヤ南友のどっちかに登場した敵キャラグループ
「裁縫部009」には爆笑w
323:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 21:13:06 NKIKNOHk0
出遅れたけど太宰。
人間失格でむせび泣き、斜陽で切なく泣いた厨房時代。(今考えると激痛)
高校のとき同級生に、(以下グロ話なのですこし間を空けます)
「太宰って愛人の痰を飲んでまで結核になりたがったんだよ?」
気持ち悪すぎ。
本当かどうか確認する気にもなりませんでした…。
324:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 22:41:22 EYG6O5so0
>321
豪ちゃんは、けっこう仮面を描く時に耳毛に挨拶に行ったそうですよ。
耳毛は、けっこう仮面を描くことを快諾してくれたそうですよw
裁縫部009、私も笑った!
豪ちゃんは石の森御大のアシをしてたこともあったし、親しかったのでは?
325:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 22:49:21 bLYwjgvB0
>>323
つっこむ所は多いけど、作品読み出すと今でもついひき込まれちゃうな。
でも大人になるとあまり他人に太宰好きだって公言しにくくなるね。
326:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/15 23:47:35 jT48LiEq0
突然話を変えてしまいますが、今流行りの(?)「ツンデレ」の具体例がイマイチ良く分からない。
例えば、バイオハザード0のビリーに対するレベッカ、あれはツンデレという認識で良いのか。
327:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 01:27:18 Smtbw/Br0
痰と言えば、
ここからはさらにグロなので私も>>323さんに見習って間空けます。
なんか、蟹工船のような社会風刺的な話だったと思うんだけど、
貧しくて、駅にあるタンつぼを飲む。想像力を最大限に膨らますと
喉とおりが、牡蠣だと思える。やめられない。
みたいな話が普通にでてきて、オエーってなったのを思い出した。
ご存じの方います?誰のなんて作品でしたっけ?
328:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 01:29:27 hdSbeT6jO
王家の紋章、高学年の頃にチラ見をした時は絵の古さが苦手で
受け入れられずに読めなかった(今、35歳)。
中学生になってからも一度チャレンジしたけど、今度はストーリーが
「ねーよw」て感じですぐ挫折。
でもここまで続くからには何か引き付けるものがあるんだろう…
と最近また読んでみたら、以前は「ねーよw」だったシーンにも
胸がぎゅんぎゅん切なくなっちゃったりして、まさかの激ハマリwww
ブックオフで大人買いしてしまった。
329:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 02:46:21 tkvT6cG60
>>328
なんつーか、もはや様式美というような強烈な個性があるんだよねw
大昔のど少女漫画のノリで変わらずに現在まで続いているのは
すごいと思う。
もはや話の展開などループループでずっと読み続けている自分は
半分呆れ状態なんだけど、作者の方はかなりのお年だし、
その辺は仕方ないと諦めている。
330:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 09:05:00 tHqrEp/m0
>328
そこまで「ねーよw」と思ってたのに、やっぱり読んでみようとする
意欲がなんかすごい。
331:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 09:28:54 trScCH1T0
わたしは絵柄でまだ手が出ないのだけれど、
多分、はまればすごくおもしろいのだろうと
期待して、TUTA〇Aでまとめて借りてみようと
思っている。←王家の紋章
すごいよね。
332:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 09:29:10 rXHB9BSU0
>>324
スヌースゴスwwwwwww
やっぱり懐の広い人だw
333:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 09:46:00 R1Fmx/H40
>>331
すごいと。昔友達とキャロルの驚いたときにする手の形を
真似て「すげー攣りそう!」と言ってた。
今で言う、ジョジョ立ちみたいなものか
334:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 09:47:29 trScCH1T0
耳毛って誰?
石森章太郎は007を手塚治虫にけなされて?
そのことはほぼ生涯うらんだというか
こだわりになっていたので
それが永井豪への寛容さになったかも。
永井豪はほんとに天才だと思う。
今読んでも多分ほんとにすごくおもしろい。
335:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 09:55:32 3Eetj9aPO
>>334
おーい志村009!009!
336:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 09:59:33 rXHB9BSU0
>>334
ヒント:森進一の恩師
337:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 10:44:41 trScCH1T0
どうもありがとう!
けっこう仮面は月光仮面のパロディで(知らなかった!)
主題歌作曲者の先生に挨拶に行ったというわけなのですね!
なるほど!
永井豪は礼儀正しい感じがしますが実際そうなのでしょうね。
ずいぶん、長くまんが賞の審査員をしていた北杜夫は
永井豪のまんがについて
“手塚さんは若いチンピラまんが家など気にしなくてもいいのに”
というようようなことをエッセイに書いておられたけれど
後になって、永井豪のまんがを評価するようになったりもした。
永井豪は会ってみると印象のいい人なのでしょうね。
338:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 11:48:54 nH9WUjvv0
手塚治虫は「けっこう仮面」の原稿手伝いした事があると聞いた。
「リボンの騎士」ならぬリボンの志士(大きな帽子+マント+股間にでっかい
リボン付けた他は全裸)が「手塚先生ごめんなさい」と言ってる横に
キャラの手塚が「ボクは関係ありません!」って言ってる絵は手塚の筆だと思う。
裁縫部009はけっこう仮面に出てきた。石ノ森ファンが永井さんにカミソリ送ってきたそうで。
続編的作品の「まぼろしパンティ」は現在刊行されてないけど、ぜひ読んでみたいなー。
男ドアホウ幼稚園とか釣りキチガイ三平とかパタリロとか翔んでもないカップルとか
パロディになってる作品も歴史に残るものばかり。
339:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 12:33:50 sPcW/qPi0
手塚が石森をけなしたのは、JUNじゃなかったっけ。
永井豪、去年だったか原画展で見たけど、温厚で礼儀正しい人だったよ。
漫画も本人も大好きだ。
永井の漫画は、描いてて楽しくてたまらない感じが伝わってくる。
340:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 12:44:59 Tgchvz7cO
けっこう仮面でぐぐったら、
私の好きな作品のパロがあるらしい
どうしよう、読んだらキレるかなあ
かなり下品な感じなんですか?
341:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 13:14:51 +M0kvYFj0
人によっちゃ下品も下品。
ぐぐったならお分かりだろうけど、スッポンポンで何故か顔だけマスクで隠した
ナイスバディなネエちゃんが主人公だからw
なびくマフラーで局所とかは隠れてたけど、子供心に
「これは大変だ(((((( ;゚Д゚)))))こんなの読んだの親にバレたら半殺しになる」と
ガクブルしたのもいい思い出。
なので多分一番初めの話しか読んでないんだw
吊るされた女生徒が恐怖でお漏らしするとかあった気がする…。
悪い教師にとどめさす時大股開きで大事なとこ見せて
相手がドヒョーッとなったとこをやってたシーンが強烈だった。
342:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 13:44:45 cWO25/n/0
なんというか、下品というにはあまりにも陰とか後ろめたさがないので、
逆にある種の品位すら感じられる突き抜けっぷりなのよ>けっこう仮面
昔、いとうせいこうだか誰だかが
「杉本彩の陰部は陰部ではない(あまりにも堂々と体を誇示していて、
陰ゆえの卑猥さみたいなものがない)」と言ったらしいんだけど、
それに近いものがあると思う
あ、ちなみにこの「杉本彩」はデビューした頃の話ね
今の杉本彩には陰部があると思うw
343:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 14:06:49 kRS02qlO0
>>341
ほう。
するとコブラをドキドキしながら立ち読みした経験も
お持ちですな。
344:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 14:53:27 4WkMXe4o0
コブラの姉ちゃん達はもれなくTバックを履いてらっしゃって
子供心に「具がはみ出したりしないのか」と心配だった
345:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 15:01:12 MSxRDylq0
>>338
名称だけでもう腹イタイwww
永井剛は、兄が持ってたハレンチ学園くらいしか
読んだことないけど、読んでみたくなったわ。
346:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 15:03:33 jI6NXVLE0
どーこの誰だか知ーらないけれど♪
身体はみーいんな知っている♪
続きなんだっけw
347:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 15:18:18 HslfngAA0
ベルばらブームの時に、「辺流原おす香」(字が違うかも)
ってオスカルそっくりのキャラが出てきて、全裸で三角すべり台
(三角木馬のすべり台状になったやつ)をすべらされて
股間からバラの花びらが散りまくり女生徒たちが
「キャーおす香さまーっ!」って叫ぶのを読んだことある…>永井御大
348:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 15:37:38 kRS02qlO0
>>346
けっこう仮面の姉さんは♪
すまん、ここしか知らない。
>>310
ゲッターロボもグロかったけど、グレンダイザーもグロい。
小学生低学年のころ読んで、結構トラウマ漫画なんだよね。
ずっと忘れていたら、何年か前に旦那が買ってきたよ。orz
愛蔵版(厚い本)が出ているよ。
349:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 15:39:12 sPcW/qPi0
>346
奥様!か~おは誰だか知らないけれど♪ですわよw
続きは、「けっこう仮面の姐さんは正義の味方良い人よ」だったかと。
けっこう仮面大好き!おっぴろげジャンプも清々しいw
けっこう仮面の正体も、結構ひねってあって面白かったなあ。
350:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 15:41:51 kRS02qlO0
>>349
うろ覚えなんだけど、けっこう仮面は学校内のセクハラ教師を懲らしめ
女子生徒を助けるんだったっけ?
それと正体教えて。w
351:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 16:05:03 trScCH1T0
永井豪は受験勉強中の浪人時代にがんで余命宣告されたと
言っていた。
でもそれが誤診だったそうで、その後、自分は好きなことをして
生きると決心して
漫画家になる道を選び、石森章太郎に
弟子入りしたと新聞のインタビュー記事に書いてあった。
あのどこかふっきれたまんがは
そこから来ていたのかと納得した覚えがあるよ。
352:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 16:35:49 D468iboV0
けっこう仮面の正体
子供の頃一度見ただけで詳細を覚えてないけど
おねえさま数人だったよね?
合体わざをくりだしていた記憶がある
353:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 17:27:00 nH9WUjvv0
>>346
顔はだれかは知らないけれど 肉体(からだ)はみんな知っている
けっこう仮面の姉さんは 正義の味方だ いい女(ひと)だ
疾風のようにあらわれて タップリ見せて去っていく
けっこう仮面は誰でしょう けっこう仮面は誰でしょう
~ネタバレ~
>>350>>352
夏綿先生・面光一(実は少女)・結花千草(結花と千草という双子)・
若月香織(保健室の先生)・紅恵(スケバン)。全員が姉妹でテレパシーで
互いの危機を察知していた。実は教育委員会から死亡者の多い「スパルタ学園」の
内部調査を依頼されており、ラストでは当学園壊滅指令が出されるに至る。
354:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 17:28:24 zDK5Uqua0
永井豪先生と名刺交換をするという機会に15年ほど前に
恵まれた。
金色に黒の文字で刷ってあってゴージャスだった。
355:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 17:43:38 rWc+Rxoq0
うわー、豪ちゃんで盛り上って居ますね。
永井豪は、キッカイ君とか、あばしり一家が好きだったな
>>338
>手塚治虫は「けっこう仮面」の原稿手伝いした事があると聞いた。
が凄く気に為るんですが、
ソース的なものはなんでしょうか?
356:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 17:48:56 sPcW/qPi0
あまりの盛り上がりに、思わずアマゾソで全巻ポチってしまったよw
この前ハレンチ学園を揃えたばかりだというのに。
357:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 18:34:30 ZNtIpp3P0
そういえば水木しげる先生が手塚治虫の性格がアレなので当てこすったマンガがあるとか
手塚治虫に睨まれて日の目を見れなくなった漫画家がいるとか
多くの漫画家に尊敬される反面あんまりいい噂きかないんだが、手塚御大は・・・。
実は牧美也子を狙ってたんだが、牧先生が松本零士に一目惚れしてさっさと結婚したので
松本先生をしばらく妬んでたとか、石ノ森先生は美少女をかくのが凄く上手いので
その才能に嫉妬してたとか、そういう噂も結構聞いた。
358:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 18:55:14 pZgQ2G+V0
手塚はマジろくな噂ないよね
儲けた金をアシや虫プロの社員に還元するのをすごく惜しんだとかさ
それは娘にも脈々と受け継がれてる
359:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 19:59:44 kRS02qlO0
>>353
さんくす。
360:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 20:18:53 trScCH1T0
やなせたかしが手塚治虫が死んだとき、
子どもっぽく、やきもちをやいたりすることも
あったけどそれが魅力でもあったと雑誌に書いていた。
同年代のまんが家ならよかったかもだけれど
後輩まんが家にとってはつらいこともあったかも。
でも名誉欲、というか賞とかすごく喜ぶかたで
文春まんが賞をもらったときは、編集部が“今更ですが”と
電話をしたら、“もう転げまわってよろこんでいます”と
返事をして、外国で作品の評判がよかったりすると
ほんとにうれしかったらしいし、それを素直に表現するかたで
宮崎駿夫のインタビューの傲慢な感じと比べると
ほんとに謙虚だと思う。
作家の評価は一面だけでは語られないことだとは思うけれど。
361:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 20:53:37 XiMyQ70u0
ガンダムって結局こういう話だったんだね……
URLリンク(www.vipper.org)
362:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 21:01:17 B35TRbJ80
ちょっとだけオカルトな話なんだが
手塚氏が逝去された際、手塚オタの友人数名の夢に
手塚治虫が現れたそうだ
夢の中の手塚氏は「応援してくれてありがとう、
天国にいく前にみんなのところを回ってるんだよ」って言ってたらしい
(夢は全員同じ内容)
まぁファンの想いが見せた夢なんだろうけど
ちょっと面白い話だなと思って覚えてる
363:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/16 21:38:09 glOkHc6C0
手塚治虫は、若い才能に嫉妬していた。が、認めるべき時はちゃんと認めている。
石ノ森も「JUN」を妬んでクソミソ言ったものの、後に正気に却って詫びを入れた。
生存中は「手塚さんに嫉妬されたら一人前」と、業界内で言われていたくらい。
ただ、致命的に経営者としての才能は無かった。手塚が尊敬していたディズニーは、
会社を大きくする際に金勘定に長けていた実兄を呼び寄せ経営を任せ、ウォルトは現場
仕事(監督やプロデューサー業)に専念し、歴史的な名作を次々と作った。
対して手塚は、経営も自分で行って破綻し「鉄腕アトム」の版権ですら一時期手放した
ほどだった。
宮崎駿がジブリを設立する際に、鈴木Pを徳間書店から引き抜いたのは「手塚の失敗」と
「ディズニーの成功」から学んだからだとか。(経営的な事は鈴木Pに任せ、自分は作品作り
に専念する)
364:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 00:11:56 ibRshf8YO
>>357
「畏悦録」に載ってる「一番病」
いい歳になっても一番になるのが好きな棺桶職人が、体に無理がきはじめてもがむしゃらに棺桶を作る話
ライバルに対抗意識メラメラ棺桶業界でいい位置にいたい為に職人は棺桶を作りまくり、ついに倒れたりもする
↓しかし倒れてもまた棺桶を作り出す夫を不思議がる妻と、弟子の会話の概要
弟子「先生は一番病なんです。あるいはエリート病、征服病といってもいいかもしれない」
妻「でもあんなに苦しんで」
弟子「あれは本人には苦しみじゃないんです。先生最大の楽しみなんです
だってあんなに頑張れてる。それは心に張りがあるからです
普通常識があれば生きる事に虚しさを感じる歳になっても
一番病という精神病に取り付かれてる人達は不思議と張りきってるものです
本願寺の棺桶博に参加してる人達なんかはほとんどそれですよ
妻「そう言われてみればあのひとの行動も理解できる気がするわね」
365:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 05:30:34 VbAHqZSP0
手塚治虫は腕のあるプロデューサーに恵まれたら
もうちょっといいアニメ作れたのかなあ…
宮崎駿の成功は、鈴木・高畑が作品に口を出したから、一緒に作ったからというのも大きいよね
366:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 07:14:10 V6voatk60
寝て見る夢の話は退屈、という方は飛ばして下さい。
>>362
手塚さんが死去した夜、私の見たのはこんな夢。
すごく丁寧なです・ます調の早口で、マンガの大切さや物語作家としての秘訣を
語ってくれたのですが、何しろ量も内容も膨大で
これを撮影・録音したら多くの人の役に立つのに…と思いながら必死で聞きました。
そのうちベルが鳴って「ああっ!もう!!もっと語りたいのですが
私はまだ廻らなくてはならない(所があるのです)」と悔しそうに去っていかれました。
367:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 10:14:39 MTo8mL9V0
手塚さん、空港で見かけて図々しくサインお願いしたことある。
サインだけじゃなくて、「誰かきましょうか?」って、きいてくれて、丁寧にお願いしたキャラクターまで
描いてくれた。すごくファンを大事にする方だったんじゃないかなぁ。
368:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 10:19:28 lVb5Rmdv0
いい話だなあ。
369:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 10:44:49 XrLAD7zy0
>>367
ウラヤマシス。>>367さんは誰を描いて貰ったんでしょうか?
もし私がそんな機会に恵まれていたら、ブラックジャックか百鬼丸をお願いしたかも。
370:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 10:57:58 422t54+p0
手塚治虫がテレビに出たときに、
背景はアシスタントの人が描くのですか?という
はがきでの質問に、まんがは全部ひとつ残らず自分が描いています!と
ものすごくむきになって、断言していた。
そのとき、中学生ぐらいだったわたしは
どうしてそんなにムキになるのだろうと思ったけれど
もっと小さい子供達にアシスタントに描かせるのは
手抜きだと思われるのを恐れたらしい。
まんがに対するひと昔?前の風潮がそうだったのかも。
でもいつも読者をものすごく意識しておられたかただと思う。
>366さん、すごい。
手塚さんにとって366さんは特別な人だったのでしょうか。
371:367
09/01/17 12:23:49 MTo8mL9V0
それが、余りに図々しくてお恥ずかしいのですが、リボンの騎士のサファイアと、
ブラックジャックのどちらにするか、うーん、うーんって悩んでたら、なんと、
どちらも描いてくださったんです。
372:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 15:37:23 cPg9US140
>>363
ライオンキングも訴訟が、権利が、と騒ぐ周りをよそに
「手塚は喜ぶと思います」とあっさりしていたらしいよね。
エジソンのエピソードを思い出した。
ただ発明ばかりしているだけではなく、
経営感覚も子供の頃から優れていた&磨いていたそうだ。
少年時代、新聞売り(当時、子供でもできるバイト)を始める
→戦争始まったから、あっちで仕入れた新聞をこっちで売れば読みたい人は多いのでは?
→皆が先を争って買う、大当たり大儲け
→それを元手に機械?工場?を買ってさらに大儲け
子供の頃の伝記にそのあたりも詳しく載っていたら、
もっと人物像に興味を持ったと思う。
373:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 15:39:38 hrxrvAPl0
手塚先生はいろいろ言われてるが
同業者には敵対心むき出しの反面慕ってくれるファンとかには優しい一面もある人だと思う。
宮崎駿の俺の映画で感動しない奴はいないと言わんばかりの傲慢さに比べたら
まだ許せる
耳毛(月光仮面原作者)は森進一のお袋さんが森との親子関係で疲れ果てて精神的に
病んでたのを一生懸命面倒見てたけどそのお袋さん、結局自殺してしまったこともあって
それが禍根でお袋さん問題に発展したんであって始終クレーマーではない。
そういえ永井豪先生が「あんまり作品がバカバカしすぎるのでクレームすらつけるのが
バカバカしくなるんでしょうねえ」って言ってた。
けどサタンの足の爪の中身ってデビルマンの飛鳥説があるんだけど。
374:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 16:52:56 X/KkMHVV0
安田講堂事件はなんであの連中があんなに暴れたか意味不明。今もってわからない
375:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 17:05:22 MEEUeWYt0
>>372
ご遺族るみ子さんが
田中圭一のコミックスに
「ラ○オンキングは許せても 田中圭一は 許せません!!」
という帯コメントを出したのは見事でしたね。
私は手塚プロ全体には失望しているけど、
このコメントには希望を見出した。
376:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 18:22:25 RzB2Wi470
ごめん、私も自分語り。
昔、兄の友達が「おれ、手塚おさむの家知ってるんだぜ」と自慢。
兄は「うそー!すげー!!」となり、せがんで友達にそのお宅まで連れて行ってくれた。
私もついて行った。この家か…と思いながら電信柱の陰に3人で隠れて見ていると、
なんと手塚先生がお宅から出てきた。ご自身の似顔絵とそっくりだったから、
子供心にもすぐわかった。立派な車がお迎えに来ていて、それに乗り込もうとしているときに
私達に気付いて下さった。「なあにかな?」とニコニコ笑って話しかけて、兄が
大学ノートとサインペンを出して「サイン…ください」とガクブルで言うと、
笑顔でさらさら描いて下さった。お出かけのところだったのに。
その当時、兄が大好きだった「バンパイヤ」のテッペイだったと思う。
私が「ピノコ大好き」と言うと、もう一枚描いて下さった。
「じゃあね」と車に乗って行かれた姿を、今も忘れられない。
そのあと、実家が隣家の火事の延焼くらって、宝物だった大学ノートも
燃えちゃった。でも、ほんとーにほんとーにファンに優しかった、という
思い出が残っている。
チラ裏ごめんね。
377:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 18:29:10 lVb5Rmdv0
スレ違いかもしれんけど、私手塚治虫の大ファンで、
でも人格的にいい話ってあんまり聞いたことなかったので
サイン話にとても感動しています。
そして心底羨ましいです。
生前に全集買う経済力もなかったし(全集買うとサインもらえたのです)
378:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 20:03:50 3LN0NmLL0
手塚先生ほどの人物だと、先生にとっては何気なく書いた何万回のうちの一サイン・・・
でしかないけど、サインを貰った方にとっては一生の思い出や宝物になるんだから
すごいことですね。
たかがサインされどサインだ・・・
379:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 21:43:41 Wb5AkYFK0
>>375
イイ話だなぁ~
380:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/17 23:14:01 5LBV5dsh0
>>375
帯コメントで思い出したけど
徳弘正也の狂四朗2030で一条ゆかりの帯コメント
「なにこのマンガ…絵は汚いし犬は喋るし下品な下ネタ満載で最低…
しかし読んでみると純愛だよ純愛!!最高このマンガ!!」
と貶して大絶賛のコメントだった。
一条ゆかり、やるなぁ見る目あるな…と思った。
徳弘作品って明らかに少女マンガ脳向きじゃないのに
大御所が食わず嫌いしないって、いいよね。
381:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 00:25:20 QO7fC6La0
>380
徳弘作品を絵柄だけで避ける漫画家は駄目だと思うなー
一条ゆかりが嫌いな自分は
なんだ、その上から目線( ゚д゚)、ペッ
と尚嫌いになった
382:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 00:33:21 nznZG8fd0
一条ゆかりか・・・特に集英社とか講談社系の女漫画って、所帯くさいというか。
レディース予備群っぽいニオイがする。なぜだろう。
383:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 00:37:53 p7FhdVvn0
一条ゆかり、高校生の頃有閑倶楽部を読んだ時は、こんな上手な漫画家が
いるのか、スゲエ!と思った。
最近読み返したら、動きも体も下手だし、コマ割りも悪くて状況説明になってないし、
叫びが「ぎゃあ!」って何だよ…と萎え萎えだった。
今も絵は上手い方だし、40年も一線でやってるのはすごいと思うけど、
何だか過大評価していたなあ。
本人もアレだしw
384:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 00:45:55 ZCCKi5FG0
クリエイターの性格なんて気にしたことない。
このスレだけじゃなく、2chではよく「失望した」「幻滅した」
「嫌いになった」みたいなこと言ってる人が多くて驚く。
みんな繊細なんだなと。
385:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 01:05:32 Knt9HzNr0
「海の天辺」女子中学生と先生の話。
連載時主人公より2つ下の自分は憧れたもんだけど、今読むと、ないわー。
先生ものにしてはリアルで繊細な描写だったと思うけど、やっぱり中学生に手を出すのはいかんよ。
和佳子の母親やキョーチの口うるさいPTAの母親の気持ちがわかる。
元彼の先生の合鍵を和佳子に渡す先生(子持ち)も、そりゃダメだろ。
ラストの水族館デートも中学は卒業したとはいえ、見つかったらやっぱりヤバいよ。制服だし。
386:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 01:07:59 LP0nQNaPO
>>384
気にしたくなくても作中に自己顕示してくる作家がたまにいる。
ストーリーと関係なく、登場人物に作者が好きなアーティストの名前言わせたりとか。
そういうのが度が過ぎると、純粋に作品を楽しみたいのに、作者をマンセーさせられてるみたいで嫌になる。
387:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 01:42:26 zc3R/GHG0
>>381
あの一条ゆかりが徳弘を認めた…ってのが良かったんだよ
あんな威張りくさって耽美系以外認めない雰囲気的な
一条ゆかりがあのうんこちんこ漫画を認めたってのが良かったんだよ。
388:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 01:42:53 dxG2y3cq0
一条ゆかりは、有閑倶楽部で入った。あの作品、大好きだった。
で、ご本人のエッセイを読んで、ドンビキだった。
何、この色恋ボケ、自意識過剰、とか思った。
でも、今の「プライド」は読んでいるし、映画も見に行く予定。
なんなんだ私…。
389:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 05:12:07 Aj8szAJu0
>>381
まず、一条ゆかりと徳弘昌也というミスマッチを楽しむセレクトです。
そして確かに絵が汚い…でも純愛なのかな?って興味を持つでしょう。
実際徳弘昌也の絵は個性が強すぎる。食わず嫌いする人が多いでしょう、特に女性。
いったんその感情を肯定して、でもストーリーはいいよ、と誘っているわけです。
単なる戦略であって一条ゆかりが本当に食わず嫌いをしているということではないでしょう。
正しい恋愛のススメしか読んだこと無いけどね
390:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 09:48:32 AXxwee2TO
一条ゆかり、子供の頃夢中になって読んだ。
有閑倶楽部は勿論、ときめきのシルバースター(だっけ)とか好きだったな。
今読み返したら感想も違うんだろうな。
391:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/18 09:58:38 6JasDtV80
あまり流行ってない漫画喫茶で「すくらんぶる・えっぐ」読んだけど
未成年向けの漫画にここまで酒の話が出ていいのとか、
設定に無理ありすぎるよねと思わなくもなかったが、
最近の過激な性描写や萌え絵みたいな絵柄の少女マンガに比べれば
面白いなと思ったけどね。