[ビッグダディ]大家族![石田さん家]at MS
[ビッグダディ]大家族![石田さん家] - 暇つぶし2ch287:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 02:02:11 Nj7yAym70
えっえッ~!!

西尾まりのほうが何百倍も綺麗だわ!
(綺麗とは思えないが)
私には朝青龍しか見えなかった。顔が大きいし性格も変。
旦那も最低。頭悪そうで、お似合いのカップルだわ。
二人の会話を聞いたら、ほんと世の中こんな人でも結婚できるのね。。
とつくづく思ったわよ。
このお宅に
数分でもお邪魔したら蕁麻疹が出来そう。(あまりに汚いので)




288:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 02:04:19 phMf0ok30
入れ墨入れてたな。子供は案の定変な名前。
動物を手当たりしだい連れてくる姿勢、子供つくりまくる姿勢。
快感に従順で「制御」という言葉を知らない人種だろう。モンスターペアレントだろう。

289:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 02:26:23 f0u0uY1tO
あいつらまだまだ餓鬼作る気だろ?
畜生以下だな。
猫捨てやがって!
許せない!
奇形が産まれるだろうな。

290:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 03:50:44 WNVoLgpY0
番組見逃したけど、書き込み内容見てたらなんか見覚えある・・・
一部再放送だったのかな?
(同窓会出席・米びつ粗大ゴミ捨て)

291:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 07:04:59 2jBr97QKO
スナックあじさい
の大家族って?
思い出せない…

292:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 07:55:00 6L+HMBZzO
>>290
前半は前回の放送部分をパパッと使ってたよ。

293:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 08:23:01 qe8bk1zuO
>>291 尾鼻さん、とかじゃなかった?

294:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 08:30:49 bvpp2YKAO
餌やってりゃ育つんだよ!って感じの子育てだね。
子連れ再婚同士ならお互いの子供達の幸せを考えて
これ以上増やすべきじゃないと思う。
前夫が別れた理由は想像つくけど
前妻が幼児を置いて出ていった理由は旦那にある気がする。
打算的な再婚では子供達は悲惨だわなぁ。

295:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 08:38:28 jt3lxLZo0
あの奥さん 服の収納や玄関の靴の整理整頓(棚に入れてた)
掃除洗濯などはきちんとしてたけど(特別こだわりがあるんだろうけど)
食事の衛生面とか他は気にならないタイプなんだろうね

296:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 08:52:17 MrHsILUI0
奥さん白鵬に似てる。

297:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 08:58:17 RtN5W8h1O
大家族もので許せるのは唯一
石田さん一家だけになっちゃったな。
古くは三好さんだったけど。

今回予告で子供が遠巻きに変な顔で
母親がいきんでる姿を見てるシーンと子供が鍋から
ニンジンだの玉葱だのおがき出してるのを見ただけで
見る気を無くしてNGだったけど。
どうらや見なくて良かったようだね。

あっ前にお父ちゃん大工でお母ちゃん血圧高い家族がいて
あれも結構好きだったな、お父ちゃんのキャラが。
ただ血圧高くてもやせようとも節操しようともせず
子供産み続けるのはどうかと思ったけど。

298:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 10:14:15 ppcN5pOI0
石田家も近所の評判は・・・ってレスもあったけどね。

下の子が他の家の子に取っていた態度を見ても
とにかく乱暴で近寄らないでほしいタイプだと思った。

299:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 10:57:47 DHQGRdst0
離婚しそうな夫婦だった
朝青龍顔の奥さんと、いとうせいこう似のダンナ

300:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 11:16:17 Ii8Ev2F+0
まだ小さい子ばかり10人と犬3匹猫6匹…
私だったら1日で発狂する。ある意味スゴイ。

301:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 11:33:41 v96xmLd20
実際、食費だけでも大変だと思う。
あの旦那も、自分の子供3人だけだったらもっと充分
余裕のある生活ができただろうに・・・。
専業奥&連れ子5人&ペットたちの分の食費を稼がなきゃいけない。

母親の連れ子に言い放った「猫食べさすために働いてるんちゃうぞ!」
の根本の怒りの感情は(血のつながってへんお前らのために~)だと感じた。

302:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 13:28:19 RX0kdjBOO
ペット飼うの反対しときながらまだ子供産むかって何人がツッコんだか

303:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 13:49:02 2jBr97QKO
>>293
あ!そうそう!
ありがとう
ずっと思い出せなかった

304:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 13:53:41 QWiQHyrK0
北海道でもやるかな?

今年の正月のは青森の実家で見たんだが。

305:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 13:56:40 Ii8Ev2F+0
夫の連れ子が一番可哀そう。
広い一戸建てでのんびり暮せただろうに
首も抜けない、座れもしない3段ベッドの
一番下に押し込まれて…保育園に入れて
何とかできなかったんかぃ!

306:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 13:58:30 5kDaohhH0
>>284
勤務先の警備会社で現金輸送車を運転してるシーンがあったよ

大家族って、みすぼらしい服着て、ふすまバリバリの家で
歯並びの悪い親が、金がなくてまともな食事も出さないのに
煙草はスパスパすって、子供を殴りまくってるイメージだから
今回のはちょっとパンチ力不足だった

307:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 14:05:49 k9DP9CfiO
>>306
それはもろ
島根かどっかの旦那が魚屋勤務の家…

308:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 14:09:50 xKk29PapO
隣の家の人との関係は大丈夫なんだろうか?
モザイクかかってたけど家が密集して建ってたし、窓開けて朝から夜まで叫ばれたら頭おかしくなると思うんだけど…
隣の人がノースリーブで入れ墨見せびらかしてる人だったら文句も言えないか…。

309:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 14:31:28 lEXuUF1yO
3人や5人も子供作った相手と離婚する人の気持ちが分らん。
でも自分の周りの離婚する人も2人以上の子持ちが多い、で種や畑違いの子供が殖えてる。

310:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 16:10:40 pPDUvBV20
>>308
お気の毒としかいえないよね。
特に夏なんて節約のために窓開けっ放しでしょ。
ビニールプールやってた場所も、別のお隣の壁沿いだったからそちらのお宅も・・・・・

311:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 16:40:59 jt3lxLZo0
大家族の上下左右に住んでる人はかわいそうだな
賃貸なら引越しすれば済むけど持ち家はどうにもならないよね

売りに出しても隣があれじゃ買い手つかないよ

312:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 18:30:40 Hrd7KU9q0
ネコは近所の人が保険所に連絡して処分されたな。

313:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 18:52:06 nKnzzIf50
家は大阪府のどこらへん?
七五三は神戸の生田神社行ってたね。

314:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 18:57:19 iYEhrtNs0
>>313 まだ見られるかな?

大家族を語ろう!4
スレリンク(tv板:932-933番)

315:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 19:46:11 OxgtZPuoO
本当に胸糞悪くなるご主人でしたね。
TVの前でイキガっちゃっただけと思いたいけど、アレが普通もしくはそれ以上なんでしょうね…


奥さんは子供が好きってより、子どもを沢山産むのが好きなんだろうね。

316:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 20:57:04 NedG5YCM0
まあ何だかんだいっても
若夫婦で小奇麗な大家族の方が
見てても楽しいかも。

317:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 21:41:30 S+3rxDtD0
>>309
大家族の親は子どもが好きなんじゃなくて、自分の言いなりになる
手下が欲しいんだよ。
お山の大将になりたくて、ボコボコ子どもを増やす。
離婚再婚を繰り返すのも、家族が言いなりになる間だけは気分が良いから。

318:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 21:44:36 aQool2Cp0
猫かわいそす
きっと食べるものなくて息絶えたんだろうな…猫殺し最低!

319:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 21:51:14 5UcGiGfp0
>>317
もしくは単に赤ちゃんが可愛いだけなんだろうね。
人間でも動物でも赤ちゃんの可愛さは脳みそ破壊レベルだからね。

320:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 22:15:17 bvpp2YKAO
馬鹿夫婦で小汚いでしょ

321:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 22:20:24 BDXKSqClO
ずっと前に放送された大家族の煙草吸う前歯掛けてるお母さん(確か高血圧)が
いたけど、お父さんいわく「妊娠してるのが好きみたい」って…どんだけだよ!
大家族の子ども達って両親が「赤ちゃんが出来た」って言うと「えーっ!」って 言うよね。アレはまたかよ?のえーっ!だよね。

322:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 22:21:05 Ff+vk0uo0
単なるチンピラ夫婦じゃん

323:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 22:35:29 hDbGcTl7O
大家族番組は石田さんちだけでいい。
石田さんちは観ていてほのぼのするから好きだ。子供の躾もちゃんとしてるし。


324:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 22:44:55 BDXKSqClO
そうだね。石田さんちのお父さんは口は悪いけど、気持ちは優しそうだしね。
お母さんはしっかり者だし、子ども達もキチンとしてて安心して見てられるもん。

325:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 22:47:09 2jBr97QKO
>>323
私も
石田さんちはキャラもみんなそれぞれ面白い

近所の下世話なオバチャン感覚で観てる
石田さんちは子供たちと一緒に観てるけど
今回は10分もたたずに子供からテレビを消してた
気持ち悪いって

326:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 23:03:15 rAQDe9Az0
石田さんち好きなんだけどここんとこちょっとギスギスしてるから悲しい。
口は悪くても仲いいとーちゃんかーちゃんがいいのに。
仕事でストレスでもあるのかなぁ。

327:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 23:09:56 hriAZJbvO
>>313

同窓会の時に写ってたのは枚○市駅だったのはわかったよ。
白○屋もあるし間違いない。

住処はどうなんだろ

328:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 23:40:19 EZ4wzRmsO
同窓会の時のあの黄色いドレスは何なんだよ。

329:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/23 23:54:05 S8vP6EVC0
黄色のドレス見逃したので誰かUPしてくれないでしょうか?


お願いしまつ。

330:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 00:09:42 tf58fNNH0
牛家族もそろそろ扱って欲しい

331:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 00:57:46 L61aqALM0
>>326
最近の石田さん家はギスギスしてるよね。
来年正月放送分でも、反抗期七男?話がまた絡んでくるみたいだし

332:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 01:17:47 r8QKnLP/0
父親の連れ子が可哀相
児童相談所とか動かないのかな

333:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 01:32:27 wMmVMcwjO
石田家以外の大家族が好きな人居ますか?

334:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 01:39:27 3Nq6M3s4O
大家族ってか、大親族なんだけど、十数年前に多分ニュースの森の特集でやってたガンを患ったおばあちゃん(確か年は割と若い?)覚えてるかたいませんか?
おばあちゃんが子沢山で、孫がわんさかいて、孫たちが集まると炊き出し鍋みたいのにカレーをどっさりつくるんだけど、その隠し味がマーガリン丸1個w
孫たちに大好評っていう…
孫頭が「なっちゃん」っていう当時14だかそこらの子で、おばあちゃんの夢は生きてるうちに曾孫が見たいと。
なっちゃんに期待してるみたいな感じで、なっちゃん本人も10代のうちに子供ほしいと言っていた。

その後あのおばあさんどうなったのかなあ。
なっちゃんも、もう20代半ばくらいだろうけど、夢は叶ったんだろうか…

335:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 02:26:28 MJm9SFbZ0
たしか土建屋かなんかのばあちゃんかな?

336:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 02:28:15 NUCfnErh0
ふぅ、やっとこの前の大家族のビデオを見終わった。

旦那の連れ子の女の子は、ちょっと気難しい性格だなと思ったよ。
あーいう子は自分の子供でも難しいから、連れ子なら更に難しいだろうなぁ。

色々と葛藤して本当の親子になって欲しいなって思った。
すんなり上手くいくのもつまらないし。

あと、長女がしっかりしてるわりに、次女が凄くダメダメだなと思った。

337:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 02:29:44 r8QKnLP/0
ご主人アルソックだっけ?
どこかの警備会社勤務だったよね

338:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 03:27:44 qd49EDbA0
>>333
村田さんちも好きだよ。いろはちゃんたちのとこ。
最近放送はないけどね。
光男くんがもういくつになってるんだろうなぁ。

339:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 04:31:55 AKVovpZyO
>>329にクソワロタwww

340:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 07:09:43 3Nq6M3s4O
>>335仕事までは覚えていないのですが、雰囲気とかはそんな感じですね。
ガン治って更なる孫、曾孫に囲まれて元気に暮らしてればいいけど…
隠し味のマーガリン丸1ケースが衝撃的で時々思い出す人です。

341:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 08:49:51 HZ6MlTj+0
>>340
本田さんじゃなかったっけ
本田なんとかって土建屋も経営してて
どっかの村のホテルで婆ちゃんの誕生会もやってなかった?
ゴッドマザーで早婚繰り返してた一族かな

342:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 09:23:30 kh+vttcw0
黄色のドレスはビックリしたね。
皆あんな感じのギャルの集まりかと思ったら
ビックリするほど浮いてて安心した。
友達みんな引いてたしw

343:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 09:25:20 BQVCDcLl0
黄色の服 本人は大満足なんだろうなw
グラビアアイドルでもあんな服 テレビで着てないよね

344:可愛い奥様
08/12/24 09:26:44 S4J7xt6j0
スッピンは驚くほど地味顔だった

345:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 10:46:40 E2Pmj6nN0
誰かに似てるんだよな…と思いながら見てたんだけど
金八の腐ったみかんじゃねー加藤に似てない?

346:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 11:28:33 SMZxaTPk0
同窓会で「今はいいけど子ども達が高校とか大学とか行きたいとか言ったらどうしようw」
みたいなこと言ってたけど、まさか、行かせないつもりなのか…?
他の大家族に比べるとそこそこ金銭的余裕がありそうに見えたけど、子ども達が
みんなまだまだちいさいからなあ。本格的にお金がかかるのってこれからだよね。
あと両親とも笑顔があまりなかった。二人とも怒ってるシーンばかりだった。
お母さん綺麗好きっぽいのに、食べ物の扱いに関しては無頓着なのがなんか不気味だった。


347:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 12:02:59 YKecwDke0
父親の連れ子にしてみれば
いきなり変な服を着たおばさんがたくさんの子供を連れて
自分の家に住み着いてお父さんのいないときにも好き勝手にやってて
自分達の居場所がないって感じだよね。
頼りのお父さんは休みの日にまでアルバイトだし。


348:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 12:11:51 2AGp+vYd0
母親むかし大人しかったとかいってたけど
おとなしい目立たない人間が高校デビューならぬ16歳で出産デビューしちゃって
はっちゃけたのかなあ。テレビにも出られてるし
母親の脳内では結婚や出産がまだの同級生よりずっと先をいってる
イケてるアタシなのだろうか。だから場違いな目立つかっこうでガキ連れ同窓会に
出られたのかも。

349:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 12:18:23 r8QKnLP/0
父親の連れ子にしてみれば、母親がいなくなって
知らないおばさんが我が物顔で、勝手に家の中を使って
部屋も占領されて、心が不安定になって行っても、
母親の連れ子にいじめられても、助けてくれる大人もいなくて
しかもその知らないおばさんを
母親を呼ぶように精神的に強要されて
地獄だろうね。

視聴者からも「夫の連れ子は育てにくい気難しい性格
あーいう子は自分の子供でも難しいから」で
片付けられちゃうんだろうね。

350:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 12:34:49 mV2PidEL0
>>313>>327
これがFAみたいよ。

932 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2008/12/22(月) 13:54:03 ID:mcCJgwquO
住んでるのは泉州の信○山近辺かと。
旦那を最寄り駅まで送ってく映像の中に、
「信○山店」と書かれた商店のテントが映ってた。
元陸自の旦那は信○山駐屯地勤務だったらしいし。

933 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で メール:sage 投稿日:2008/12/22(月) 13:56:28 ID:qQ8DApdBO
>>904だけど
最初に大阪府って出て近畿道が映ったよ
で、駅前に玉出でなんか見たことある場所だなぁと思って
たぶん、和○市のJR信○山駅だと思う
もしかしたら嫁の出身は播州かもしれないけど


351:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 13:30:53 2c+K11190
>>349
現代版シンデレラ兄弟みたいな

352:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 13:37:25 7UUtE2HH0
猫かわいそす
きっと食べるものなくて息絶えたんだろうな…猫殺し最低!

353:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 14:22:56 XEKu4FfI0
>>348
大抵16とかで子供産んじゃうやつって何でこの子が!?ってな
ちょっと足りない変なのが多くない? それかどがつくヤンキー。
この母親の場合、間違いなく前者だとおもw

354:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 14:58:25 np0C7MTW0
車の乗車定員って、子供3人で大人2人分だよね
ということは、9人のときで両親2人分+子供6人換算で8人
アルファードは8人乗り?10番目の子は乗れないね
チャイルドシートは6歳未満だっけ?いくついるのかな

355:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 16:06:12 NtHyT+k80
自衛隊って日曜日とかに、元自衛隊の人だった隊員が、訓練に参加すると
日給10,000円もくれるの?あのダンナ10、000円もらっていたよね?
すごい、いいバイトだね~。裏山

356:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 16:29:36 wMmVMcwjO
大家族っ他に何家がありますか?

357:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 18:04:40 W9HwiH4E0
ユーモラスなナレーション、ヒョウキンなBGM使ってたが、この家族は本来なら
朝のワイドショーの9時台に特集される「ごみ屋敷」と同質だと思う。

358:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 18:24:31 Z5BBIXC20
>>287
ずっと白鵬だと思って見てた

359:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 22:55:47 X8Z2a09bO
モンゴルの人にはすっごく失礼だけど、モンゴル系の顔だよねw
しかも顔、デカいし~

360:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 22:59:29 T46ZCn970
顔のせいか体系が隠れる服装だと
本当の体系よりかなり太って見えた。

361:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/24 23:43:25 /n1kH07M0
私だけだろうが、あんだけ人数いるのに家じゅう整頓されてて
掃除も行き届いてるところに好感持ってしまった。
若奥様は病的に潔癖で、育児より掃除や整理整頓を優先してそう。

名前の付け方みて、らいむだけ父親違うんじゃないかと思ってしまった。
うららちゃん、自立できるようになったらがんばって逃げてね。

362:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 00:22:40 ELef/I2n0
・・・掃除 行き届いてたか??

363:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 00:43:31 hIctQwQf0
>>361
全然潔癖じゃないと思う。

364:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 00:43:48 qq3l0zYT0
>>362
大家族にしては片付いていたと私も思う。子どももみんな小さいし。
他の大家族ははぐちゃぐちゃじゃん。あ、青木家もきれいだったね

365:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 03:41:24 mgrObEzo0
>>346
そこ気になってたw たぶんこれからもポコポコ生みそうだから
心配。せめて高校ぐらい行かせてやってよ~たぶん給料はほぼ
全額使ってると思うし。

366:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 12:03:45 W3PPvPNV0
警備会社ってお給料どのくらいなの?
自衛隊出身ということで少し優遇される部分もありそうだが。

367:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 12:38:06 rh0jtJWF0
給料いいんだろうね
現金輸送車担当って高そう

警備って行ったら見回りとか交通整備 想像してたのでw

368:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 12:45:02 hIctQwQf0
給料いいのは羨ましい。
だからこそ旦那の連れ子を不憫に感じてしまう。

369:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 15:35:36 53RawA9k0
そうそう、旦那の子どもたちだけならゆったり暮らせたのに。
継母とその連れ子に家を乗っ取られて可哀想。

370:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/25 18:28:13 LFXghvrv0
でも、主導権握ってるのは母チームな感じがしないでもないw

371:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 00:34:51 PDvWJghl0
石田さんがたのしみ。

372:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 00:44:01 HgIcwvEd0
父親の連れ子たちって可哀相
文化の香りが一切しないDQNたちがなだれ込んできて。


373:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 00:52:25 Fsa2TJ9gO
黄色の服にびっくりした。
あれはピーターパンの舞台衣裳かなにか?

374:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 01:11:15 4qDBaYeW0
柳沢加奈子に似てた。

375:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 01:25:57 g1IXGyEqO
>>373
ピーター・パンは あんなに下品じゃない~

376:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 01:57:47 hossJl8p0
最初の方見ていないので、黄色い服がよくわからない・・・
どんなのだたのですか?
露出が多い感じ?

377:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 02:36:17 53dnSmyCO
>>364 青木家はほんときれいだったよね。ちょっと不自然なほど物がなかった。

378:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 03:41:50 HgIcwvEd0
青木家は汚かったよ

ガラスは割れっぱなし、
お風呂はカビだらけ
台所はベタベタ
ふすまは破れっぱなし

何度目かの放送で突然
台所が白く塗り治されていて
居間のごちゃごちゃした物が
なくなって絨毯が新調されて
壁も綺麗になってた

ガラスは割れたままだったけど

379:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 07:19:44 x0UVPusB0
上のレスにもあったけど、手巻き寿司を投げてるのには引いた。
一緒にテレビを見ていた息子達も、「汚い、ご飯食べてるのに気持ち悪くなる、もう見たくない」と言っていてチャンネルを変えた。
旦那の娘が自分をお母さんじゃない、と言ったと文句言ってるけど、そんなの当たり前だと思った。
そう言われればまた可愛く思えないだろうし、また扱いもきつくなって・・・の悪循環で子供がひねくれるんじゃないかと思って可哀相になった。

380:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 09:14:12 h0dq2YqM0
お母さんじゃないって思っていると同時に
お父さんじゃない とも思われてるのにね

で赤子ばかり可愛がり どんどん増産

381:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 10:11:03 N3VaAS9O0
あと2~3人は産みそう。

382:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 11:44:42 Nc1pPCSUO
麗ちゃんの性格からしたら中学あがったらバイトしそう。長女が犠牲になるの可哀想だな。
生活費のためにペット飼うのやめればいいのに。

383:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 12:37:57 bhHaBR2mO
>>366

> 警備会社ってお給料どのくらいなの?
> 自衛隊出身ということで少し優遇される部分もありそうだが。

450-550万ぐらい
一軒家とアルファードと子供で賄えるとは思えん


384:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 12:38:19 HgIcwvEd0
父親の側が極端に子沢山の家庭だったら
母親の評価も上がっただろうにね

今のままじゃ
ずーずーしい大家族低学歴DQN母子家庭が
家と金づるをゲットしたってだけ



385:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 13:15:24 N3VaAS9O0
>>384
せめて子どもの数が逆だったらねー。
そしたら「子沢山のバツイチ男に嫁いた健気な奥さん」に見えたかも試練。
世話する子どもの数は増えたけど生活自体は楽になったんじゃないかな。前の生活知らないけどw

家乗っ取られた旦那側の3人の子も可哀想だけど、麗ちゃんも可哀想だなあ。
お風呂掃除当番やらない次女に代わってお風呂掃除したり、頑張ってる。
あの次女はお咎めなしなのかね。子猫拾ってきた事より当番ちゃんとやらない事を叱れよ。

386:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 13:19:27 HGGF7Le10
前の奥さんも、どういう経緯かわからないけど乳児をおいていくくらいなら
あまりいい奥さんじゃなかったかもしれない。が
あんなイレズミ中卒でとんちんかんなファッションの新母親絶対嫌だろう。
自分がソレから生まれたならあきらめも付くけど
あとからあんなのが家に来たら、自分が子供なら発狂する。

387:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 13:23:44 MB+RpZ+K0
経済はどうなってるんだろう?
ほんとに年収550万であの人数やってけるの?

388:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 13:26:55 MB+RpZ+K0
子供って学年重なる子はいるの?
双子はいま五歳で、誕生日が元旦てことは今度の四月から小学生だよね?
妻の連れ子の長男も今六歳でまだ学校行ってる様子ないけど・・・。

389:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 13:29:27 MB+RpZ+K0
再婚してなくても年収550マンで子三人優雅な暮らしってできるものなの?

390:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 14:09:09 t+gXdp0c0
優雅がなにをさすか知らないが。
ごく普通に習い事1つして暮らせるレベルではある。

391:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 14:11:08 q30MciP00
>>388
双子は早生まれだから妻組長男と同じ学年じゃないの?
たしかその三人が今度の四月から小学生だったと思う。


392:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 14:14:06 JB5+MHxj0
奥が居酒屋で同級生たちと子供に金がかかる話してて
「高校なんか行かれた日には・・・」みたいな発言があったように
思うけど、あれは友人が言った言葉?
チラ見だったので教えてチャンですいません。

>>388
わかりやすい意味での虐待家庭とかじゃなければ、DQNって子供を
センス悪く着飾らせて写真とか大好きなような・・・違うかな?

393:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 15:02:08 MB+RpZ+K0
子供の学年をウララから順に教えて下さい。ちびっ子は年少とかで。


394:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 15:05:28 MB+RpZ+K0
保育所とか普段は行ってナインじゃない?産後のみ行ってるとか。
母親も働いてないと公立の保育所は入れないでしょ?

395:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 15:08:19 MB+RpZ+K0
今保育所だっていっぱいで入れないのに、あの家のガキで七人も八人も定員取られたらたまんないよ。


396:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 16:49:06 S8oBqLgWO
>>392
刺青嫁が言ってたんだと思う。
近くにいた同級生♂が「その頃には高校も義務になるから大丈夫」
みたいなテキト~な事を言ってた気がする。


397:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 17:45:42 N3VaAS9O0
嫁言ってたね、「高校とか大学とか行きたいとか言われたらどうしよう~」って。


398:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 17:46:40 Xlrbaq+l0
まさか自分の連れ子だけ高校に通わせて夫の連れ子は親孝行という名の(ry

399:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 17:47:06 7YzOkTTQ0
ばかっぽそうだし、本気の台詞っていうよりは
そういう事までもう考えてる大人なアテクシ演出の発言
くらいに受け止めてた。

400:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 18:48:15 N6hPc6Dg0
>>398
まともな感覚だと息子に「らいむ」なんてつけないよ。自分の子どもも
中卒で現場で働いてくれたら楽だなーくらいの発想だと思う。

401:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/26 23:19:28 Tlz1d5GP0
大家族の仲の悪い両親がたまに二人でニコニコしてる時って、「ママに赤ちゃんが出来ました☆」
って発表があるよね。 
で子供たちは嬉しくないって感じ。


402:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 00:41:46 Ph4QHibb0
「大学院まで行きたいと言われたらどうしよう~」
だったらわかるけど

せめて旦那の連れ子三人は
大学まで行かせてやってもらいたい

403:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 08:48:49 /i6zyQNg0
>>401
すぐに坪井家が浮かんだ。

404:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 15:09:48 +CSx2d6F0
でもこれからの思春期をあの母に育てられるんだよ
大学なんていけるアタマが育つかどうか

家事はしっかりできるように仕込まれそうだけど
・・・うららちゃんがグレませんように・・・

405:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 17:45:51 k8BQV1a30
何でぼこぼこ産むかね。
子少なくして自分が遊べばいいのに。

406:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 19:01:05 P86EcNX80
旦那の連れ子達が大きくなったときに、
「あのときお父さんが再婚してくれてよかった」って
思ってくれるような家庭生活だといいけどどうだろうね・・・。
家事をやってくれるってことには感謝もするかもしれないけど、
それなら家政婦さんでよかったわけだし、
授業参観とかあの同窓会レベルの格好で来られても嫌だろうしなぁ。

407:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 20:14:48 EM604yDB0
>授業参観とかあの同窓会レベルの格好で来られても嫌だろうしなぁ。

禿同!
旦那の連れ子たちが「あの子、あんなお母さんに育てられたなんて…。」って思われて、イジメにあったらと思うとgkbr

408:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 20:46:28 i3YC/c2R0
参観日もこれ見よがしに刺青見せつけて周囲を威圧しそう

409:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 20:54:55 9ZhHgB6K0
奥さん今いくつ?

410:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 21:15:49 pC1KfBOS0
参観日でも他のお母さんに相手にされず
でかい声で下の子の名前を呼びながら
廊下にでて片手でタバコすって
片手で携帯で旦那と話したりしそう

あの黄色い服で。

411:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 21:38:14 pY6CA6kG0
うわあー…想像するだに恐ろしい…。
例の調子で来られたらもう、子供が登校拒否になってもおかしくないな。


412:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 22:20:08 2keHeBeS0
>>409
26歳

413:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/27 22:43:30 9ZhHgB6K0
>>412
ありがと。
まだまだ産めるね~

414:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 00:44:47 jANpO9aJO
五つ子の湯浅家やってほしい。

415:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 01:49:00 cSpICEveO
>>414 湯浅家ねー。子供のことかわいいと思ってはいるんだろうけど、なんせ親の言葉づかいが見てて苦手。汚い言葉で子供をののしりすぎ、両親とも。

416:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 01:57:09 GI/ig3Mo0
こんな大家族見てみたい

両親が大卒
父親が自営業や職人ではない
母親が料理上手で品数が多い
子供が着席して全員本を読んでいる
部屋がちらかるような遊びをしない
乱暴な人がいない
成績が抜群にいい
全員お稽古ごとをしている
夫婦間、親子間、兄弟間で揉め事がない


417:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 03:30:39 OUAqbWwK0
>>416
そんなの、普通の家族でもいないんじゃない?
「テレビの前では」ということならあるだろうけど

418:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 06:31:58 wIEYkmRiO
年明けにビッグダディスペシャルやるね

419:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 09:54:14 RwdxLfhRO
産婆さんが、奥さん子供好きやからと言ってた時麗ちゃんが、パパも好きだよ言っていのを聞いて麗ちゃんパパ好きやと思ったの私だけかなぁ?


420:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 09:54:30 opIuXJ2g0
6時間って、テレビ局どんだけ節操が無いのかと思ったw
たとえあの家族が凄まじい批難にさらされようと、視聴率が取れればOK。
それというのも、この2ちゃんで何時も盛り上がるからだろうし
局の人間からすれば、諸刃の剣であるビッチは最強キャラなんだろうな。

421:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 10:08:46 cqecozI20
>>419
私は、麗ちゃん子供なのに気を使ってて大変だなと思った。

422:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 11:58:49 JjEv6TB60
ああうちは映らない地域だ
いつか2時間くらいに短縮されて土曜の昼くらいにやるかも

423:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 14:47:06 5DIciGFe0
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
URLリンク(www.cyzo.com)
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

424:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 16:48:31 5lVWnBNg0
>>417
あなたの環境って、、、

425:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 16:53:42 UwzWJQZv0
>>416のような大家族が実在したとしてもテレビには出ないと思うw

節約番組に出てる素人見てるだけでも恥ずかしいなって思うのに
パンツ見せるわ乳首も見えそうでモザイク出産シーンなんて。
相当ギャラ良かったんだろうね
M-1の裏で視聴率10%いかなかったが続編あるのかな

426:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 17:41:37 FREBmFlz0
山下さんちの五つ子ちゃんが生まれた時
お父さんもお母さんも品のある感じだったよ。
NHK職員のお父さんだったっけか。
何年かで教育上良くないとかの理由でテレビ出演しなくなったね。

427:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 18:59:00 OUAqbWwK0
>>424
え?なんで?w>>416の内、これは難しくない?

子供が着席して全員本を読んでいる→全員着席はしてても宿題や勉強する子もいるだろうから確率が低い
部屋がちらかるような遊びをしない→子どもが小さければ難しい
全員お稽古ごとをしている→母親はともかく父親はあまりしている人がいない
夫婦間、親子間、兄弟間で揉め事がない→全くない家庭はめずらしくない?

428:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 19:26:01 JiobpOpQ0
>成績が抜群にいい

ここが難しいww

429:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 20:21:24 ScW26B6t0
>>416に近い家族が実家の近所にいるよ~

父親・・医学部教授、実家は資産家
母親・・無職(実家は医者、ピアノが趣味、PTA役員等頑張る)
子1・・・某有名私立大学卒(海外勤務)
子2・・・現在アメリカ在住(父親がアメリカ留学中に生まれたのでアメリカ
     国籍持ちで20歳の時にアメリカ選択)
子3・・・国立医学部にて勉強中(跡取り?)
子4・・・有名女子大在学中
子5・・・高校生(県下一の進学校)
子6・・・中学生(私立中学在住)

まぁ6人兄弟だから駄目かも(人数足らず?)しれないけど本当にすごいと
実家の親も話してるし妹が一番上の子と仲良くてよく聞いてるけどごくごく
普通の(TVの大家族とは違う)と感心してます。
家も綺麗だしお庭も薔薇や他の花が季節ごとに綺麗に咲き誇ってますもん。
お手伝いさんもいなくて母親と姑で切り盛りしてるそうです。




430:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 20:31:40 Xkyw3w3f0
公開セックスしてるのだろうねwうらやましいと思う

431:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 21:04:27 mDGoqwWm0
>>420
8時間だから

432:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 21:13:43 Pip0aAvhO
記憶違いかもしれないけど
昔、父親が陶芸家の家族なかったっけ?
大家族じゃなかったかなー?

433:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 21:28:41 5lVWnBNg0
>>427
あなたの環境って、、、

434:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/28 21:59:20 Ev9yKHIk0
>>432
どこかの五つ子家族じゃなかったっけ。

435:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 00:06:49 vP77GYKF0
もう5lVWnBNg0死ねよウゼーなぁ…

436:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 00:20:37 RruxEnv90
>>435
あなたのお言葉って、、、

437:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 00:56:34 HnnzXgn4O
避妊しろΨ(`∀´#)

438:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 01:27:04 hOYD5QC3O
416

同級生でいるよ

詳しい構成とかはわからないけど
父親が設計事務所やってる
母親は専業

10人兄弟で男女半々
親がハーフなので兄弟らはクォーター。全員が美男美女
とくに女子グループは県内上位の県立高校に通っていて
みんながミスグランプリの才色兼備
男子グループはスポーツ万能でそれぞれがなにかやってる
剣道とかサッカーなど

進学は高卒は当たり前だけど大学、短大、専門など

親がハーフなので兄弟らはクォーター

もちろんDOQ率ゼロ
家族写真みたけど圧巻でした。

439:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 03:03:58 hps2Tw+9O
>>432>>434 岐阜県の関さん家の五つ子ちゃん。
子供みんなかわいくて大好きだったけど、もうすっかりやらなくなっちゃって残念。

440:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 16:18:40 PMtw0uVEO
恒岡さんって家の番組の再放送してたから見てた
お母さんは細くて可愛らしい顔だけど、度重なる出産と生活疲れで影の薄い印象の人に…
15人目妊娠で父親嬉しそうだったが、妻の体心配じゃないのかと思った
金髪とかいないし、お母さん下品に怒鳴らないし、小さい子供たちは可愛いから見ていたけど
長女がポッチャリ子供顔なのに色気づいて、突然谷間丸出し服+媚びた態度+妊娠しちゃった~テヘ
で気持ち悪くなって消した
大家族番組って必ずどこかで気持ち悪くなって消す
小さい子供がワラワラいるのを見るのが好きだからつい見ちゃうんだけど

441:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 16:55:52 L+8eaB4I0
>>426
あそこはレアケース。
5人とも小学校から私立だしね。
奥さんの実家も資産家らしいし。

442:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 17:08:08 Lg9tYB8VO
五つ子は無計画な大家族とは違うしね。

443:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 17:53:38 B2ivfaWiO
>>440
小さい子供可愛いですよね。
そこのお母さん優しいですよ。

444:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 20:27:32 RiXWfiIQ0
429 438の家庭だって
兄弟げんかは絶対あるだろうし
小さいうちは散らかす遊びをしていただろうね

445:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 21:12:13 XEL501Rt0
放送直前! ビッグダディスレの最新版が立ってるよ!

【奄美】ビッグダディ★9【ズッコンバッ婚】
スレリンク(ms板)

446:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 22:24:52 smpJXaJyO
三重県の材木屋さんの
娘ばっかりで、やっと息子が生まれた家族

お父さんがなんとも好きだった

447:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/29 22:43:17 isGCx2mp0
>>442
不妊治療受けられるだけのお金あっての結果だしね。
一度に5人は大変だろうけど。

448:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 00:02:58 MNJ91Uf20
>>440
比較的まともでも15人も子どもがいると一人ぐらいはドキュ化すんのかねー。
恒岡家…観たことあると思うけど思い出せない…。

449:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 10:41:34 vut6dk9e0
熊本にいた岸さんとこはdqじゃないよ
どっちかっていうと宗教的にみんないい子

450:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 10:56:42 0CLq7gEJ0
岸さんちも石田家みたくファンが多かったよね。最近テレビでやって無いなあ。

451:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 16:35:23 U2U3x+o30
誰も>>374に突っ込んであげないのかい?

蓮香家、子どもの人数的に児童手当だけでも月20万くらいもらってんじゃないかって
実況で言われてた。
小梨なので分からんけど、そんなにもらえるもんなのか。
旦那は手取り30万くらいはあるだろうし、今のところはお金には困ってないんじゃないかな。
ただし教育費なんかの貯金はなさそうだけど。

452:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 18:29:14 02q9XAfo0
旦那の年収で児童手当アウトな気もしないでもないけど
人数が多いと所得制限の上限が上がるのかな?

453:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 20:25:22 oFVowBll0
旦那、結構年収良さそうだもんね

454:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 21:10:15 ZfoTm+ER0
徳之島でドラゴンフルーツ作ってた大家族は
すごく綺麗にしていて
お母さんも知的だったよね
実際イギリスの大学を出ててたし
知的なんだろうけど

離婚した後は新聞配達とかしてて
すごく大変そうなおかーちゃんになってたけど



455:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 21:14:03 lit0oGCj0
子供10人+専業嫁で扶養が11人もいれば
所得が950万位あっても児童手当は貰えるハズ…

456:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 21:28:20 PNX9ms820
セックスする場所は
車の中や風呂でするんだとw

457:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 22:27:14 FfNWT36S0
児童扶養手当3人目から月一万だよ
年3回で1期に4ヶ月分なので10人なら単純に2×五千円+8×1万で月9万×4の36万
年間で108万も収入に上乗せされるんなら新車も2年ローンで買える

458:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/30 23:42:43 4EegBPnx0
>>454
まるで頑張り屋の外国人ママと農業を夢見て頑張るパパ
という感じで放送されていたが。

後日談で
田舎の「外国人の嫁だなんて!!」という目線に旦那が堪えられず
嫁はとても辛い思いをしてた。
そのうち旦那は荒れるようになって、嫁は子供連れて別居。
でも、旦那が病気で戻って、旦那看取って。
嫁は子供と日本で頑張るよ~という内容だったのをおぼえてる。

459:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/31 03:47:12 9OnW9+CJ0
旦那は最初レストランだかホテルだかの料理長だったんだよね

それが徳之島に移住してドラゴンフルーツを作ろうとしたんだけど
農業のノウハウを島民に教わるには
毎晩酒の席にでないといけないし、島の付き合いは寄り合い重視
家庭的な男はバカにされて、それも旦那は苦に感じていたみたいね

英会話を教えて家計を支えていた奥さんに対しても
長年農業で生きてきた地元の女性からみると、反感を感じるようで
「マニキュアをしていた!」
「男を昼間から家に連れ込んでいた!」(生徒さんのこと)
とまるで売春婦呼ばわり

新参者は最初は受け入れられないところはあるけれど
あれじゃさすがに嫌になるよね

自然豊かな長寿の島だと思っていたけど
排他的で差別的で醜い部分を見てしまったと思ったよ

460:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/01 04:03:55 574vVALj0
放送直前! ビッグダディスレの最新版が立ってるよ!
ダディを語るならこっちもよろしく!

【奄美】ビッグダディ★9【ズッコンバッ婚】
スレリンク(ms板)

461:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/01 09:45:59 p0SfnL/n0
北海道でビッグッディやらんのかい!


見たかったのに。

462:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/01 11:43:48 BfYMk/Dr0
>>459
毎晩同じ居酒屋で飲んでたよね。
いくら地元の集まりでも、浮気を疑われる罠。

463:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/01 13:39:37 BfYMk/Dr0
>>461
関西も放送がないよ…


464:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 00:01:11 HSn/mljpO
ダディ、最後の1時間だけ録画すれば
いいよね?

465:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 03:43:13 /TgdMzDN0
石田さん家はやっと自衛隊の次男の子供のことやるみたいだね。
長男嫁は妊娠してるそうで。

466:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 08:46:51 d601HJJL0
石田家の次男にも子供出来たの?
それにしても大家族系の番組をやるたびに
石田家ほど良い家はないと思う。揉めはするけども。

467:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 09:26:26 8sGv5TCB0
え?

468:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 13:54:24 lIStjtg+0
長かった…
正月早々何をしたんだろうって気分になったw

469:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 14:08:10 imn1WQrT0
もっとスレ伸びているかと思ってきたのに・・・。

470:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 16:27:38 vtvYvtHu0
ダディなら専スレ立ってるよ

471:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 17:13:37 03NIw6xk0
あっちも伸びてないよ。

472:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 18:06:38 Y6Mr5eEB0
全国ネットじゃないみたいだからねぇ。
てかもしかしてダディ放映って関東だけ?

473:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 18:13:22 hpG1zqazO
ダディのブログ小説って実話なの?
だとしたらあの嫁は酷い女だな…

474:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 19:26:47 goA4UdIp0
当事者の片方だけの証言で判断しちゃだめ。話半分で聞かなきゃ。
それにそういう相手と結婚するダディも相当(ry

475:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/02 23:34:11 VIFGQHL8O
>>474
石田さんちの放送予定ある?@関東

476:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 00:35:53 /QUmQCdOO
鹿児島住みだけど、徳之島は特別。
教員とかが徳之島に異動になったとか聞くと「うげぇ!島流し?」って言っちゃうくらい。
私の友達も島の人に睨まれちゃって、ハブを家の中に投げ込まれたけどそんなの序の口。
闘牛があったりとにかく気性が荒い島民性で、選挙の時には殺傷事件が起こるから機動隊が応援に行くくらいだよ。
観光が強い島じゃないし、よそ者に対して特に排他的なんだろうね。
ドラゴンフルーツ作るなら奄美とか与論とかもっと穏やかで良い島があっただろうに…。
奥さんすごい不憫。

477:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 00:37:17 LZA8i/cq0
>>476
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

478:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 00:37:19 /QUmQCdOO
ゴメンアンカ忘れた>>459

479:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 01:30:08 KhuU0Qn10
ビッグダディうちのところでは入らなかった。
どんな内容だったの?

480:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 01:37:44 +4YDHwky0
>>476
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

481:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 03:19:49 BO3KPD/Q0
徳之島最強伝説…(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

482:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 12:36:13 3vhKrC2p0
ハ…ハブ?

483:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 15:58:34 /QUmQCdOO
>>476だけど皆ガクブルしててびっくり!
徳之島にはハブ(毒有)が生息してて、人間でも噛まれたら血清打たないと危ないくらいだよ。
しかもマングースと戦わせるんだよ…どっちかが死ぬまで。
鹿児島はいっぱい離島あるのになんで徳之島だったんだろう。
同じ鹿児島県民が引越しても焼酎で潰されちゃったりするのに他県民がやっていける訳がない。

484:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 16:28:49 7I0A96m60
移住したのは奄美大島だよ。
番組内で何回も奄美と連呼してたのに・・・徳之島?何この聞き間違いは??
と思って公式サイトで確認してしまったじゃないかw

>>483
だから安心しれw

485:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 16:43:17 /QUmQCdOO
>>476>>483はダディじゃなくて>>459の外国人妻のことだよ。
同じ鹿児島の離島でもダディは良いとこに引越したと思うよ。
スレチなのでそろそろ失礼…。

486:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 16:57:10 7I0A96m60
おいおいスレチの話題を延々としてたのかよw

487:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 17:16:37 yvs+14TS0
>>486
>>485の話がスレチって事でしょ。
モチツケ。



488:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 17:18:55 XlctNkAg0
なんで北海道でダディやらないんだろう?
去年の10月のはやったのにな。

489:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 17:25:03 +4YDHwky0
>>483
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

490:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 17:44:31 MgHfOucq0
>>488
今回は関東と静岡くらいしか放送がなかったみたいだよ。
前回も関西は一週間遅れで放送されたけど、
今回は8時間SPだから、後での放送はなさそうだね。

491:ビッグダディの矛盾
09/01/03 17:51:32 SGEIcxCx0
ビッグダディの信念
「結婚していない男女が一つ屋根の下寝泊りすることは絶対に不可」

ビッグダディの実状
「結婚していない男女がケンカ状態のままでも中田氏は自由」

492:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/03 18:05:58 IvFJoZG/0
大家族は芽生えた命を大切にするw

すぐに次の命をry

493:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 10:14:08 wNxyZNJw0
>>459
>>476
>>483
なに? この馬鹿奥 

494:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/04 15:57:35 lATizBoB0
>>493
徳之島在住の奥様?

495:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 01:13:50 vLspBhT70
>>493
徳之島って排他的で最~低~
田舎の村気質が充満してて最~悪~
外人とマネキュアを見ただけで大騒ぎする
なんて何十年前で止まってるんだろうね?

496:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 01:25:08 6d1Rgenj0
>>493
>>494
>>495
スレチ 

497:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 11:46:08 BOs1tQ//0
マネキュアあげw

498:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 12:46:19 ZLttzj23O
昨日オシャレ関係で上原美優一家でたけど、一番上が48歳で一番下(上原美優)が21歳だった。
一番上のお兄ちゃんには2回しか会ったことないんだって!
築100年の家とかいろいろすさまじかった。

499:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 20:02:14 JZSVmnTB0
>>498
トイレで桃の缶詰を食べて殴られたり、
天井からねずみやねこが落ちてくる家だった。
お父さんは76歳お母さんは年齢明かしていなかったが65歳ぐらいに見えた。
二人が並ぶとまるでおじいさんと孫にしか見えなかった。

500:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 21:09:27 WQD/DqXXO
>>488
秋田でも見れた。八時間。お腹いっぱい。

501:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/05 21:22:38 xGT0Y5E30
石田さんの所、初孫が生まれたって予告に出ていたけど
長男夫婦に生まれたのかな?

502:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 00:09:52 N19TjRQ70
>>501
次男とどっかで見た。
ただ、長男のところも妊娠したとか。

503:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 03:08:56 aeqDP1Eh0
重複
スレリンク(ms板)

504:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 05:20:13 rmq/Vf1t0
>>499
>天井からねずみやねこが落ちてくる家だった。

何その家wwwwwwwwwwwwwwwwwww

505:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 07:41:32 +DI6umv1O
トイレで桃缶食べるって、それもボットン便所だよ…
吐き気する
押し入れから蛇が出てくるとか…野宿でもいいくらいな家

506:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 10:00:55 XLdP3qqW0
>>505
トイレで物食べるってのは、いくらなんでも勘弁してくれって思ったよ。
大家族だからっていう免罪符は効かないなぁ。

507:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 10:12:18 CTE6/fP50
でも隠れて食べないと他の兄弟に取られるから仕方ないのか・・
気持ち悪いなー

508:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 12:25:03 KqYTZpFv0
あんな環境で育ったのに、親に感謝してるとか家族が大事って言ってて
すごいなーと感心したよ。


509:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 12:45:04 CTE6/fP50
兄弟全員が揃うのは親父の葬式だって言っててフイタ

510:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 13:02:11 cAHl8dZQ0
>>491
家の中じゃ元嫁とエッチできないから、家以外でエッチするためのビッグだディの知恵だろ。

511:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 13:24:27 ojSBfAXvO
マネキュアって何?方言?

512:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 14:12:20 0vhDSPIl0
徳之島の方言だよ
「あの嫁はマネキュアを塗っておった!売春婦じゃ!」って
徳之島のお年よりは言うんだよ

513:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/06 16:00:27 6DHmJDBu0
石田家かあさんが姑そのものになってて
ちょっとガッカリした。
仕方ないのかもしれないけどさ。

514:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 01:03:10 xPRBrIHn0
石田家の放送、まだだよね?

515:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 06:01:28 ZrSKtzLA0
区長さんと伊集院さんの不倫騒動はどうなった?


516:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 09:50:11 /r+WWdAIO
石田さんやるんだー嬉しい
いつかの放送で
ベッドにエロ同人誌が映ってたのが忘れられない

517:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 10:13:06 +ruE6mnM0
>>516
エロ同人誌・・・男性向け?

518:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 21:50:51 3mLQtaTT0
>>516
誰のベッドに置いてあったの??

519:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/07 23:16:48 DFi0unEt0
ロングヘアの娘(次女?)が読んでそうw

520:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 05:03:18 rp3WQdLD0
私も次女だと思った。
父ちゃんだったらイヤだな。


521:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 15:50:40 QchTt7F00
同人誌ってヤオイ系?

522:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 16:37:13 NT97fLOa0
ホモが嫌いな女子なんて(ry

523:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/08 20:41:48 QchTt7F00
あの中高組の子達
その・・・いろいろと・・・
いったいどうしているのでしょう?

524:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:16:32 WSMyQaENO
同人誌は男性向けだったよ
コミケに行ったと思われる水着の女の子の袋まであった
家の中を整理した回のBeforeに写ってたかと
やっぱり、家にお金入れなきゃいけないような
貧乏家庭じゃないから
他の大家族とは違うなぁと思った

525:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 12:18:52 eGwo6aob0
ロリがきらいな男子なんて(ry

526:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 14:06:52 NgfMChLl0
TVで映っちゃったのはどうかと思うが、そのくらい別に良いじゃないかw

527:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/09 16:48:43 cIXoxdtx0
石田さん家楽しみだなぁ。
部屋綺麗にしたのが初見だったけど、
もっと前からマークしとけば良かった。
坪井家専門だったから。



528:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 08:28:28 5DX3bbck0
>>523
兄妹、姉弟の間で解決しているんじゃないかな…

529:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 18:02:55 LdrLr9mu0
石田さんち
年末年始の分厚いザテレビジョンと今週号じゃ書いてある内容違うんだが

次男子供で初孫&長男嫁妊娠→4男独立問題で3男相談役

530:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:21:06 S2o1jPT0O
こないだのはじめてのおつかいで、
おつかいに行く子のママが石田さんの長女っぽかった。
何かで見たことある顔だな~って思ってたんだけど
さっき石田さんのCM見て確信。

子供が産まれたのかな?それとももう一人写ってたママの付き添いで出てたのかな~
見たひと居ない?

531:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:24:53 0Xy+akYy0
キットカットの長女?

532:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:28:56 qwiTQcQI0
石田さんち
買い物で長女が出てったてマジ?放送見てないからどんな
感じで出てきたか教えてほしすです。

初孫は次男の様な気がする。
数年前に居酒屋で4人の兄弟が酒飲んでるときに
次男の薬指に指輪が見えて彼女かな?って思った事あった。
言えなかったって書いてるからなにかしらあったのかもね?
早く放送見たい。

533:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:31:50 k32MyDP00
石田さん家は他の大家族とは違い貧乏くさくないから好き。


534:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/10 23:40:25 EVTIuO5c0
お父ちゃんも色っぽくてかっこいいしね、あれで痩せたら最高!!

535:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 00:07:21 5AHBVJ41O
ほう

536:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 00:23:04 9m7BFxsv0
>>530
どのおつかいの子?

537:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 01:43:32 XQzxEbUT0
ここでは石田さん家人気なんだよね。
なんでか、わからんなぁ。
母ちゃんは上の子独立、下も育ってきてるのに未だに家はごっちゃら~。
で、それをパパ&次女に注意されて、ブチ切れして庭の草木を根こそぎ
引き抜いてみたり、ヒステリー持ちだし。
ま、うちの旦那が茨城出身だから、茨城親族の根性の悪さを身にしみて
わかっているから、色目で見てしまうからかもしれない。
うちの姑も小姑も石田母と似てるんだよねぇ。
人の良さそうな笑顔であはは~で首絞めたくなるような事平気で言うの。
旦那はブラックジョークだって言うんだけどね。
で、反対に自分が同じこと言われると、切れるのよね。
石田母はそのまんまだから、気分悪くなるから観ないわ。
夫婦仲悪くなってるし。
坪井家のほうがまし。
家は古いけど片付いてるし。
夫婦仲はいいし。


538:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 02:49:58 mEWVKF3BO
>>537
チラ裏へどうぞ

539:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 05:26:17 7jf/Y9/m0
他県の悪口とか平気で書いてしまうところに、根性の悪さと
そういう人としか結婚できなかった人間性っていうものが
見える>>537

540:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 11:38:56 MFjD7/TD0
>>528
それって、お兄ちゃんのしごいたり
しゃぶったりしているってこと?
キャー

541:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 15:14:38 r4yH/+tf0
>>529
うちの新聞じゃ「七男二女の石田さんち、不況に負けないゾ!!」スペシャルだよ?
なにこの題名違うのは!

542:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 15:34:09 MFjD7/TD0
>>540
大家族ってうらやましいので
あこがれで~す
あたしもいっぱいお兄ちゃん欲しかった

543:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 15:59:26 467kBuid0
・・・・・。

544:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 16:18:23 76k6gc4gO
あの汚い部屋も口の悪さもなぜか石田さんちだと笑って見れるんだよな。
明日楽しみだ~

545:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 16:37:03 qhQgvHy60
石田さんチ…これまで放送できなかった秘密
「実は…3年前に初孫生まれていたんです」
親はダレ?結婚は?
未公開映像で今明かす衝撃の真実

だそうです。@十勝毎日新聞

546:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 16:38:41 gci71/uJ0
石田さんチ・・・これまで放送できなかった秘密「実は・・・3年前に初孫生まれていたんです」▽親はダレ?結婚は?未公開映像で明かす衝撃の真実 他


547:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 16:42:36 H7ZrJ4ajO
私も!石田さん宅は好きです。
他の大家族と違ってなんか明るいですよね。

548:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 16:43:20 gci71/uJ0
7男2女11人大家族石田さんチ…これまで放送できなかった秘密◇
茨城県常総市に住む大家族の石田晃さん一家の近況を伝える。
昨年の夏、地元の製鉄所で働く四男の智広さんが突然家を出て行くと宣言した。
母はきょうだいの面倒見がいい彼に出て行ってほしくなかったが、言いだせなかった。
また、五男の元基君が大学へ進学すると言いだす。
ゲームクリエーターになるのが夢だというが、母は資金繰りに頭を抱える。
そんな中、長女の奈緒子さんが、資金の一部を提供しようと帰省。
カメラマンを目指して修業していた三男の光央さんは、ルームシェアをしていた友人が
実家に帰ることになり、引っ越しを迫られる。
一方、思春期を迎えた六男の有志君は、さまざまな波乱を巻き起こす。


549:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 16:44:53 gci71/uJ0
▽母ちゃんみのもんたと爆笑対面▽思春期で荒れる6男▽最後…のメッセージ


550:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 16:44:58 PDFbb+vz0
次男は自衛隊だから家族写せなかったのかな?
嫁の方が嫌がっていたのかな

長男嫁の親が結婚式でモザイクだったのはなんか嫌な感じだったね
たたでさえ年増の娘の結婚式なんだから、親も楽しそうに顔出しすれば
イメージアップするのにと思った

551:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 17:50:10 mbgppHIU0
>>550
一般人なんだから顔出ししたくないのも当然でしょ
出したら出したであなたみたいな人にいろいろ言われるし

552:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 17:54:13 hmHn7T0t0
イメージアップとか、誰に対して?て感じだよ~
嫁親にしてみればたまたま婿側一家がテレビに出てたかもしんないけど
巻き込まれたかねえだろう。
自分に置き換えてみれば
旦那の親が、「テレビにでることになったから嫁子さんと実家の人も
出て頂戴!」って言い出しても、OKしないでしょ?

553:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 18:03:46 NStpFNwb0
石田さん家で日テレだっけ?
さっきおとといのゴチ録ったやつ見てたら
矢部がクビになって去る時に映ってたカメラマンが石田さん家の3男に見えたんだけど違うかなー。
黒髪で単発になってた。

554:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 18:24:24 eBB4WMls0
石田さん家ぜっっっっったい!!汚屋敷に戻ってると思う。

555:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 19:51:17 X5G+j2m30
石田さんちは何で今さら初孫誕生とかやるんだろ?

3年も報知したんならやらなきゃイイのに

それとも石田さんち終了だからなのかな?


556:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 20:09:07 PDFbb+vz0
>>552テレビ的には嫁親のインタビューは絶対撮りたかったと思うよ
後ろ暗い年上妻なんだから、少しでも「まわりの皆が祝福」ムードを演出したいはず。
親なら娘が少しでもダンナ家族に気に入られるよう協力するよ。
だって先方は出たがり一家なんだもん。年寄り夫婦が特別テレビを嫌う理由も
ないと思うけど、たとえば長男夫婦と同居していて、長男が反対したというようなことはありうるけどね。
自分の子が学校で言われると嫌だからとか。

>旦那の親が、「テレビにでることになったから嫁子さんと実家の人も
出て頂戴!」って言い出しても、OKしないでしょ

親から見た子供はそれとは違うと思う。



557:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 20:25:56 EcfAoxWH0
芸能人でもあるまいし(芸能人だって一般人と結婚したらナカナカ相手の親まで
出てこないでしょうけど)そこまでテレビ撮影中心に人生まわさないといけないもん
かねえ?
それに従わないから嫁および嫁一家を気に入らないっていうんなら
石田家がちょっとおかしいと思う。(実際石田さんがどう思ってるかわからないけど)
まああんだけ長期間人生をテレビ番組に切り売りしてるから、もう本人たちの
感覚も芸能人並み、うちはみなさまの石田家でございます、になってるかもしれないけど。
そんなとこに嫁ぐ人もアレなのかもね。

558:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 21:01:33 R3wnRGsZ0
3年前生まれた初孫って多分次男のとこでしょ?
次男のとこなんか、出産はおろか結婚の報告すらなかったんじゃない?
長男夫婦ばっかりネタにされてかわいそう。もしかして次男嫁のとこは
テレビに映るくらいなら破談、くらいの勢いだったんでしょうか。

559:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 21:07:56 PDFbb+vz0
長男の結婚式のとき、番組の最後で次男が赤ちゃん抱いてて
「お、これはまたまた特番か」というナレーションが入った。
てっきり近いうちに次男ネタやるのかと思ったらそれっきりになっていた。


その後、次男の制服のネームが石田でないことなどから婿養子説も出てる。

560:あやか
09/01/11 21:56:43 AQrlAvAM0
明日はマジ
石田家楽しみ・・・
次男に子供がいたなんてビックリ
早く見たい~

561:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 22:03:26 GjTgFCMP0
>>553
石田さんちの息子さんだよ。
さっき番宣で、カメラマン助手(?)の息子さんが
仕事を止めたいと悩んで・・・・って
言ってたよ。

562:553
09/01/11 22:10:41 NStpFNwb0
>561
やっぱり本人だったんだ。
だとしたら頑張ってるんだなーと思ったのに
やめたいのか・・・

563:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 22:43:50 hyFrCbj60
光男くんは、顔もかわいいし利発そうな子だけど、なんとなく危うい感じがする。
こんな時代、一度始めた仕事は辞めないほうがいいと思うけどね~。
大家族ものはやっぱり子どもが小さいうちに終了するべきだね。
大人になると、いろいろ面倒なことが出てくる。

564:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 22:47:37 PDFbb+vz0
光男は学費使い込みでもうがっかり
実際コネに等しい情況で入社できたんだから辞めてはいかん。次はないよ

565:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 22:57:22 eBB4WMls0
そもそも、長男の結婚式で次男のビデオレター(?)がとりで
結婚は我慢も大切でどーのこーの上から目線で語ってるのを周りが感動して終了だったような…?
2ch見てなかったら何たるKYと思ったけど、すでに結婚して子供も居るなら納得の内容だった。
ただし、次男が独身だと思ってる一般視聴者は「?????」だったんじゃないかな?

566:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 23:04:38 OWVkLgLF0
>>564
ADがきつい仕事だと知らなかったのかな。
ちょっとやそっとの根性では務まらない仕事だからね。

567:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 23:27:23 NZqRxoJR0
明日の石田さん家は
どのテレビ局で放送するのでしょうか?
日テレですか?

568:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 23:36:33 +uiHyaqcO
モルモンは石田さんちだっけ

569:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/11 23:43:43 eBB4WMls0
>>566
ADじゃなくてカメラマンだと思うが…しかも大手の製作会社。

570:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 03:18:43 WaoDdiP00
志村どうぶつ園で助手?やってるって

571:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 04:57:34 dSyZ49do0
石田家母ちゃん、よくも悪くも、家族のためだけに尽くしてきたしっかりものだから
よそ者である嫁に厳しそう・・・実子にはいい母親でも嫌な姑になってそうだw
これが同じ良大家族でも熊本の岸家の母ちゃんなら、どんな嫁でも
にこにこ大歓迎しそうな感じだけど(岸家は宗教が生活の土台なので
同じ宗教から嫁がきそうだが)

572:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 07:54:33 iHR40Ra40
今日石田さん家がやるね。
新聞のラテに

7男2女11人大家族石田さんち
これまで放送できなかった秘密
「実は…3年前に初孫が生まれていたんです」
▽親はダレ?結婚は?未公開映像で今明かす衝撃の真実▽

とあるけど次男のことかな?

573:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 08:05:12 wnV5cD2E0
ズームインでスタッフやってたよ。
さっき、ちらっと写ってた。

574:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 08:53:20 61Lgjszo0
さぁ!盛り上がってまいりました!

575:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:07:23 BMkoEgbQ0
それより奈緒子と芽衣子の結婚マダー?
そっちの方が視聴率取れると思う・・・・・

576:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:55:16 suozOtWpO
>>575
めいこはまだしもなおこは29だしね

577:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 09:58:27 HLnPKFoy0
>>568
確かモルモン教は、熊本の人だったかと・・?
岸家だっけ?

578:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 10:28:40 nS3eK/2v0
>>559
そうそう、あの子供は誰の子?って2chでも騒がれてたジャン
本当に次回やるもんだと思ってたら放置プレーだし
何で今頃やるんだろうね

579:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 10:37:54 BNKDo4EN0
>>578
あの予告みたいの流した時点では放送するつもりだったんだろうから、
予告見て誰か反対した人がいたのかもね。
相手方のじじばばとか職場関係とか。
それがぽしゃったから大掃除なんてなんだかわかんない放送になっちゃったのかな?

580:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 11:14:47 8P0KcrFE0
やっぱり自衛隊次男の子供なのか…婿養子に行ったんじゃなかった?

581:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 11:24:02 r0YzCYO/0
自衛隊、結構前に2chで「もう子供もいるよ」って書かれてたけど
そりゃ周りの人間だったら、知ってるよね・・・

あの怪しいヨーコさんの噂が出ないのが不思議

582:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 11:52:05 JD1YqZ+mO
>>572
未婚、次女の子供


583:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 12:14:11 Ez2NZ7to0
>>556
後ろ暗い嫁さんなの?
前回、子供が映ってて歳上で婿養子説があるから??

584:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 12:34:21 X/KCdNwx0
石田さんちって最後なの?

585:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 12:45:05 DSnXv4ygO
石田さんちもしょせんDQNだったのか…

586:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 13:22:25 wN1BLDx00
親はDQNではないことは確かだよ。


587:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 13:24:54 ktnXhsfb0
年中テレビカメラと生活して家の事情晒しまくりで平気で生活してるんだよ?
カメラの前でDQNじゃない親を演じてる&どうにでも編集可能な
だけで、精神的にはDQNでしょうw

588:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 13:45:43 ionSVIuX0
6男の子ってすごい反抗期の子だよね
TV業界に入った次男も反抗期はすさまじかったし

男の子って大変だ、うちなら絶対無理耐えられない


589:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 13:59:18 BNKDo4EN0
>>588
あの程度で「すさまじい」ってことはないんじゃない?

590:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:00:22 P1zLeJ5H0
ここん家の子ってめいことか
皮肉屋というかシニカルな憎らしい物言いばかりするんだよね・・・

会社でもそういう人がいるけど
毎日そういった物言いの人のせいで気が滅入る。

591:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:08:02 00HKdQfvO
長男の嫁が何者なのか気になる。
年齢とか馴れ初めとか明らかになってないよね?

592:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:11:40 otPTLRR/0
花屋のバイトで知り合った
年上の女性、じゃなかった?

593:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:12:59 5LuVLj3z0
年齢は12歳上でなれそめは長男のバイト先で知り合った、んじゃない?
そんなに謎かなあ。逝き遅れの地味喪女とオクテな童貞大学生(長男なので
甘えられなかったゆえに潜在的におばさんマニア)が
たまたまドッキングじゃないの?

594:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:15:00 r0YzCYO/0
行き遅れ、じゃなくてどう考えても×2ぐらい感じ
子供も元旦那の家に置いてきてる気がする

595:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:21:15 kCATtldeO
石田さんチの嫁って何歳なの?長男は何歳?

596:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 14:24:01 00HKdQfvO
ありがとー。
一回り上だったのか。あの影のある暗い感じがどうしても気になった。
まあ突然あんな大家族の嫁になったら、戸惑うのも仕方ないんだろうけど

597:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:01:48 a+cb3BYp0
もっさりした外観やおどおどした態度とは裏腹に
嫁の両親はかわいいかわいい我が家の姫(笑)的に可愛がられて行き遅れたタイプにも見えるw


598:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:19:51 uOr/LaqRO
>>588
女の反抗期も結構すごくない?
ろくでもないやついるぞ

599:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:26:19 ikz4uejnO
結婚式をやるという話をスタッフにしている時、嫁が長男の話を阻止してたよね。
長男「それにようこは…」
嫁「………」←無言で長男の話を止める(話を止める様にという仕草をする)。
このシーンを観て、嫁は訳ありっぽいと推測する奥様が多かった。

600:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:43:34 MY7Vc+he0
年上というだけで後ろ暗い。それもひとまわり以上。
しかも相手は大学生を!
たぶらかして同棲して結婚に持ち込んだ女だよ
母ちゃんは最後にはあきらめモードだったけど父ちゃんは本気で嫌がっているのがよくわかった。

601:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:44:05 BMkoEgbQ0
ヨーコはバツ1じゃなかった?
かなり年上だと聞いたゾw
でも姑を立てる良い嫁だと思った。
結局、長男夫婦に子ども出来たんだろうか?
それと芽衣子、母親を「ババア」呼ばわりするなよな~いい歳してみっともネw

602:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:52:04 upipxCSuO
既出ならスマソ
去年9月にグアムで石田父ちゃん&光男見た。
グアムって予告に無かったからプライベートなのかな?

603:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:56:48 MY7Vc+he0
実は娘二人の方がやばい
ニート芽衣子はもちろんだけど、長女もauだかdocomoだかやめたあとは
工場のパート。田舎の主婦みたいになってしまっている。
独身だし短大か専門学校卒なんだからまだ事務職で正社員狙える年でしょうに。
なんかあったのかなぁと思ってしまう。

604:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:57:42 eh0t2wxS0
母ちゃん見て育って、結婚に夢が持てないのかも 娘たち

605:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:57:53 x1cjs4ei0
>>601
まあ精神病だし

606:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 15:59:48 Ia2f9rrZ0
あれ、めいこちゃんって公務員じゃなかった?

607:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 16:05:03 MY7Vc+he0
たまに市役所のバイトに行ってるだけ

608:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 16:50:10 vazlVaiP0
長男嫁が12才上っていうのは、テレビで放送された?

609:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 16:52:10 OJ5v1SDa0
こうゆうシリーズってギャラけっこうもらえるのかな

610:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 16:53:57 MY7Vc+he0
>>608
ようこ登場前に6,7男あたりがそんな会話をしていた
12歳上でなくて年齢を言ったような記憶があるけどウロ

611:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 17:14:03 otPTLRR/0
よーこは同棲時、長男の給料も抑えてたよね
それを聞いてお父さんが
もうおしまいだーーーみたいになってた

最初の放送で受けが悪かったから
訂正放送で気の利く嫁の部分も放送していたようなw



612:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 17:41:51 9UrB8JDg0
>>588
確かに光男君の時なんかは籍外すとまで言ってたけど
今は仲良いじゃん、男の子は割とその時限りの印象がある
それよりも次女がひどすぎ受験の時すごい暴れて
無言でヨーグルト床にぶちまけた時すごかったじゃん
その時のカアチャンは何も言わずに床を拭きながら良い掃除になったわ
なんて言ってたけどあれの方が私は嫌だw次女はそれ以来ずっと反抗期だし
実家に世話になってるくせにあの口のきき方だもんね

しかし、長男は一回りも年上の女にちょろまかされるし
次男は婿養子って、両親はたまったもんじゃないだろうな・・・
確か次男は親元を離れたい一心で自衛隊学校に入ったんだったよね
自衛隊の事はよく分かんないけど・・・寮生活で勉強しつつお金がもらえる
って言ってたような所、間違ってたらスマソ放送当時小学生くらいだから記憶違いかも
家族を想ってなのかただ単に親が嫌いなのかはわかんないけどドライだよね

613:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 17:54:57 G0IcQR500
自衛隊もきちんとした人じゃないと長くいられないから、
次男は上官から認められているんでしょう。
仕事の選択肢としては良かったのかも。本人が希望したのだし。
自衛隊員って、転勤も多いんだよね?(人によるのかな)。
色々揉まれて逞しくなってたりして。

614:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 17:55:48 MY7Vc+he0
>>612は次男が高校出たときに小学生?
いや次男は中卒で自衛隊だっけ?
それにしても>>612は若い。既女なの?



615:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 18:03:00 mcd5fHXd0
次男は高卒だったよ。大学いかない代わりに短期留学費用出してもらってたと思う。

616:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 18:20:40 G0IcQR500
子ども、それも男児が多いと婿養子に狙われるんだなぁ。
ご本人が幸せならいいけど、でも婿ってちょっと気の毒なイメージではある。

617:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 18:25:17 9UrB8JDg0
>>614
うぉぉorzじゃあその時自分が小学生ってのがそもそも記憶違いか…
一応22の既女です

618:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 18:57:14 7XCWZ6fj0
奥様方、実況でお会いしましょw
URLリンク(live23.2ch.net)

619:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 19:30:33 2/x1WhSlO
番組見てないんだけど、石田一家って
あのお父さんがすごい命令口調で、ご飯は必ず無言って
決まりがある一家??
当時テレビで見てて、小さい子供達が気の毒で仕方なかった。
まるで軍隊みたいで。
思い違いでなけりゃ、その後子供達は荒れていったみたいだね。

620:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 19:49:53 Cz5vbEj90
>>608
12歳上はテレビ雑誌に書いてたよ。
でも、放送では直接は触れていなかったとオモ。

621:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:15:58 UgH6oL+EO
今石田さん放映してるけどなぜ石田さん【チ】なんだろ?

622:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:38:00 zzLqBgrO0
放映できなかったのは、次男家の問題だったんだろうね。
さっき見たけど、次男の嫁は何~?
長男が家に来ても、茶を出してる感じもないし、気のきかないバカ嫁に見えた。
祝いのお礼の連絡するのは嫁の仕事じゃない?
私もタメで子供も同じ位だけど、なってないゎ。



623:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:44:09 yhwbMT/ZO
次男嫁、ブサくね?

624:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:47:05 j7E2qKs6O
↑人間として腐ってんな

625:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:48:16 yhwbMT/ZO
髪型が悪いからブサく見えるのかな?
婿養子、羨ましい。

626:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:49:08 UOZ/VRnqO
>>622
出そうとして長男が断ったかもしれないのになぜそこまで言えるのかー

627:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:50:25 yH/AYeSuO
次男嫁オタクっぽいな

628:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:51:51 clpq5GK2O
お母ちゃん、長男嫁と次男嫁への対応が
全然違うね。


629:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:51:57 K124oFfrO
>>622
小姑

630:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:52:51 3BsPkCD/0
母ちゃん以外は全体的に髪が長めなのね、石田家。


631:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:53:05 yhwbMT/ZO
とにかく婿養子、羨ましい。
婿養子って絶対に女側の親から大事にされるよね

632:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:54:26 iGxy0bIEO
今日で石田さんの放送終わりかな?さみしいな

633:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:54:33 7arlgGHwO
今回で石田さんち最後の放送なの?

634:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:54:51 p197NUjB0
二男嫁、TVに出るのにあの髪形は・・・

635:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:54:57 g4nKXBFAO
>>622
自分語りと「ゎ」がうざいです。

636:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:55:09 HZn5caq/0
今日で終わりなのかな

637:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:55:19 3BsPkCD/0
光男は綺麗な子と結婚しそうな予感。いや、願いだな。

638:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:56:28 xWcw4u71O
長男嫁も妊娠中じゃないの?石田さん一家好きだったのに終わり?

639:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:57:09 3BsPkCD/0
>>636
まだまだ続くって言ってたような。

640:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:57:34 clpq5GK2O
やっぱり孫を産んでくれた嫁は可愛いよな。
嫁にあんなに優しい顔もできたんだね、お母ちゃん。

641:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:57:45 yadsaOF70
・めいこまでマスクw
・婿養子を相手の親に挨拶のなくもらうほうもどうかしてる。
・お祝いを貰ってもお礼も内祝いもなしの次男がおかしい。
・長男はいい子だ。
・光央が大人になってた。
・長男嫁も次男嫁も暗い。
・アリーが衣装持ち。

642:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:58:19 9YDftndt0
取りあえず、末っ子くんが高校卒業する頃までは見たい。

643:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:59:39 G0IcQR500
石田家最終回かしら?
だったら寂しいー、嫌だー。

644:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:59:43 cGx0bsrM0
>>639
あれはCM明けもまだまだ続くよってお約束みたいなものでは?
12年間ありがとうって言ってたし終わりだと思う。

645:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 20:59:50 clpq5GK2O
ようこは暗いと思うけど、
次男嫁はでしゃばらないって印象。

646:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:00:05 elUhPGJc0
>>622
実況&sageずに大口叩いて、
袋叩きですなw

647:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:00:05 ikz4uejnO
ギャー!見逃したorz
前々回辺りで次男の名前が違っていたけれど、やはり婿養子になったのね。
あー、観たかったよ。

648:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:00:30 K124oFfrO
カメラマンアシスタント 三男?の同窓会が馬鹿すぎで見てるほうが恥ずかしくなった。
歳1つしか違わないけど、なんであんなに馬鹿っぽいんだろ。

649:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:00:39 PwKH80Bs0
アニー?アリー?
玄関のわんこ、長寿だね。

父ちゃんはメタボでもセクシーだ。

650:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:00:51 HZn5caq/0
>>639
そうなの?聞き逃した?
12年間ありがとうございましたって締めだったのでつい。

なおこさんが幸せになるまでは見たいな。

651:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:00:57 S44/w4P/0
>>641
名前を奥さん側にしただけで、婿養子じゃないんじゃないの?

652:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:01:13 FROrQ2EO0
六男の自転車のハンドル笑ったw

ミツオって実家に帰った時にお母さんの腕タッチしたりして、なんとなくいいなぁって思った。
長女も明るい娘さんになってるし、今日はほのぼのして見れた。
でもお嫁さんは挨拶とか明るくしないタイプなのかな。
お母さんと正反対のおとなしい子を選んだだけかもしれないけど。

653:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:01:18 UOZ/VRnqO
唯一安心してみていられる大家族だったのに、終わるのは寂しいわ

654:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:01:26 3BsPkCD/0
長男嫁、結構いい人なのかもしれないと思った。

655:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:01:36 40TfZFSX0
今日は夫婦のケンカシーンがなくてよかったなぁ。
有志は反抗期だからまぁおいといて、
次男は2人の子供の父なのに、子供のへ理屈ぽかった。
自衛隊の中独特の人間関係のせいもあるのか一般常識がちょっと足りなそう。
出産祝い受け取らないならわかるけど、もらっておいてお礼もナシってw
お父ちゃんからの「おめでとう」を受けて「ありがとう」は言えたんだろうか。

656:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:01:39 Sqsza3yO0
お父ちゃんとお母ちゃんが険悪だったのって、二男問題もあったのかもね。
ってか次男が結婚したのって二十歳くらい?
「やっと来てくれた」ってお母ちゃん言ってたけど、孫に中々会えなかったんだろうなあ~。


657:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:02:15 UfRBiv7nO
赤子を抱いて眠るみつおに萌えた。

658:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:03:09 MY7Vc+he0
長男 嫁で失敗したことを除けばパーフェクト
長女 世捨て人
次女 メンヘラパラサイト
次男 ありえないほどの親不孝
三男 このまま続けば期待できる 200万返しなさいよ
四男、五男 反抗期もなくまとも。嫁で失敗しないで欲しい。
六男 中2病はあと1年で終わるかな
七男 親も年だから中2病しないで育って欲しい。


659:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:03:28 3iTeGArD0
長女、えらいね
30万を親に寄付
今までも迷惑かけないし、えらいわ

660:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:03:43 HZn5caq/0
お父ちゃん会社辞めるのかな?

661:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:03:44 PwKH80Bs0
>>654
洋子、乳児が来るの判ってるのに、犬置いてこいよ、とオモタ。

662:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:04:03 TY6NYKUh0
鉄工所の子、普通って感じでいいな。

663:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:04:12 G0IcQR500
確かに子ども達が成長(大人年齢)しちゃうと面白みが減るけど、
でも12年も見守ってきたのを今回で終了!では寂しい。
お父ちゃん・お母ちゃんのやり取りも見たいし。

664:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:05:29 yadsaOF70
石田さんちの子供って高校に入るとおかしくなるのか。
しゅんじもあんな風になっちゃうのかなぁ。

元基のロボコンもっと見たかったな。

665:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:05:44 vazlVaiP0
兄弟達(男)が次男の子供の扱いが上手くてほのぼのした

666:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:05:56 A6BUM11MO
お父ちゃんとお母ちゃんの会話シーンなかったね

667:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:06:17 kZmEsdHM0
>>661
前に、「アーラ今日は(犬)一匹だけなのー?」とかお母さんに
嫌味言われてなかったっけ。

668:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:06:19 BMkoEgbQ0

ええ~今回で終了ぉおお~~~~????

669:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:06:19 FZMUln/hO
前の回は父ちゃんと母ちゃんの仲が険悪で
なんかもういいかなと思ったけど
今日見たら昔のいい家族関係に戻ってたから
最終回だとなんとなく寂しいなあ
母ちゃんが家族揃ってるのを部屋の隅で立ったまま
嬉しそうな顔で眺めてたの見て、ほんとに良かったねと思ってしまった

670:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:06:39 l3PsGhsI0
石田家最後ならはっきりそう言うと思うんだけど・・。
終わらないで欲しい

671:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:06:47 G0IcQR500
長男の奥さん、年上だけど気立ては良さそう。
そんなに大失敗ということはないと思うけど。
婿養子に出たわけでもないし。

672:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:06:47 vkuO0kbL0
最後、お兄ちゃんとじゃれあう兄弟たちを見て、男兄弟っていいなって思った。

673:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:06:56 3VfMK5Ot0
石田家は大家族の中ではまとまだ。
家がちらかってるくらいは目をつぶれる。
次男はあの嫁が2ちゃんで叩かれるのを予想して
取材拒否だったんじゃないのかと予想。

674:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:07:26 pOynV6AS0
終了~!
12年間お疲れ!

675:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:07:41 lId+WmnUO
初孫の女の子、可愛かった。女の子は次女以来久々だからか、みんな嬉しそうに可愛がってたね。
赤ちゃんもちゃんとカメラ目線で写真に収まってて面白かった。

676:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:07:53 FV66+dhmO
カメラ嫌で仕方ないんだろうな六男
学校もあるし

677:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:08:01 G0IcQR500
ちばらぎだからかな、あの反抗期ファッションは。

678:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:08:25 0qMT6R330
今回で終わりなんて言ってたっけ?
12年ありがとうとは言ってたけど名言はしてなかったような。

最初にでてきたお父ちゃんの「仕事辛い」って
あの後もうないし。
仕事辞めちゃうのかと思っちゃった。

まだ末っ子中学生なんだよね。
もうちょっと頑張らないとね。

今回はほのぼの見れた。
みんな大きくなったしお父ちゃんとお母ちゃんも
丸くなったような気がする。

679:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:09:23 tp0nGbxbO
>>648
本当バカっぽかったね。頭痛くなった。

いやー母ちゃん次男嫁には優しいわ。結婚する時も喜んでたし。
次男嫁は長男の結婚式は綺麗にしてたから、子供いて化粧気が無いだけかと。
大体洋子は旦那の家で旦那にウザイとか言うのがおかしい。やっぱ洋子嫌いだ。

680:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:09:34 AIQoE8S30
今回は回想シーンが少なくて見ごたえがあった!!

最初のほうで、父ちゃんが「オレも歳だし仕事が大変でうんたらかんたら」
って家族を料亭みたいなところに集めて語ってたの、
あれは一体何だったんだろ。

681:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:09:38 VBZZpUIr0
石田家の父ちゃん
えらいなぁ・・・


682:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:09:38 K124oFfrO
>>673
嫁、なんとなく病気な気がした。
ちょっとダウン症みたいな。

683:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:09:42 2oW6zLYqO
光男に長女が思いっきり抱き付いてたけど、あんな仲良い兄弟もいるんだ~。

684:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:10:15 /2DqxRJl0
>>648
女の子の同級生たちが尋問みたいで怖かったよねw
「仕事楽しい?仕事楽しい?」って立て続けに聞かんでも、と思ったよw

685:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:10:59 clpq5GK2O
次男嫁がお母ちゃんの思い出話を
ニコニコ相槌しながら聞いてたから
ようこよりマシ。

686:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:11:27 WVUBdNZ7O
>>656
お父ちゃんの「やっと来てくれた」って言葉にもあるように
何で今まで挨拶にも行かなかったのか不思議でならない。
普通ならもっと早くに(第一子が生まれた時点で)自ら挨拶に行くのが本当じゃね?

長男嫁は弟達や次男嫁にも気を配っていて出来た人だわって印象だけど、
次男の嫁は社交性に疎いのかな?ひどく対照的だった。
比べたらかわいそうだけど、やっぱり比べてしまったわ…。


687:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:11:33 FROrQ2EO0
次男嫁に優しいのは結婚して3年くらい経過しているからでは?
それか高校の時から付き合いらしいから、知ってる子だったのかもしれないし。

長男嫁は次男嫁に話かけたりして、前よりはいい感じになってたと思うけどなぁ。

688:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:11:40 /pbHJfxBO
犬がボロ雑巾ながらも、元気に生きててよかった~。
服を着せてもらってたけど、誰のお下がりなんだろ?w

689:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:12:48 yadsaOF70
両親の言うことはきかなくてもお兄ちゃんの言うことをきいてたから、
兄弟もいいもんだなと思った。
外に出てる子供たちが実家に戻ったら相変わらずこたつでごろごろしてたのもなごんだ。


690:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:13:06 UOZ/VRnqO
六男、マスクの脇から結構なニキビが見えたから気にしてんのかなあと思った

691:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:13:09 FZMUln/hO
>>671
だよね
弟をからかう夫を注意したり、
孤立してる弟嫁に話しかけに行ったり
前の印象が悪かったのもあるけど
いい感じに馴染んでて良かった

692:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:13:20 wnV5cD2E0
見られなかった…。
長男夫婦には、まだ子供いないの?
長男は確かITに勤めているんだったっけ?

693:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:14:05 G0IcQR500
子どもが小さい頃は旅行シーンとかできたけど、今はそれもないから
料亭シーンなのかと思った。

694:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:14:10 vkuO0kbL0
>>690
そうみたいよ。
三男が「にきびが酷いみたい。
さっき見たけど、俺でもあれは隠すかもしれない」って
言ってた。
可哀想だね。


695:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:14:15 FV66+dhmO
次男の奥さん図書委員とかしてたんだろうな

696:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:14:20 Qu7ReggB0
長女が三男に凄いベタベタしててワロタ


697:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:14:25 vazlVaiP0
>>688
>ボロ雑巾

(´;ω;`)ウッ…

698:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:14:56 /y3AkV+n0
最後の放送なんだよね?


長男嫁、いくらかマシになってたんじゃない?
次男嫁、メガネとったら美形? 赤ちゃん凄くカワイかったので。ママ似かと思って。

699:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:15:15 g4nKXBFAO
洋子さん、太った?
あんなにずんぐりしてたっけ?

700:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:15:26 3BsPkCD/0
六男はニキビを相当気にしてるみたいだったよね。
あぁやってマスクしないで、正しい洗顔を教えてあげたい。

701:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
09/01/12 21:15:44 ast4Gmly0
>>679
洋子は「ウザイんだよ!」なんて言っていて、やっぱり茨城県民は違うと思いました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch