雅子さんを冷静に語る76at MS
雅子さんを冷静に語る76 - 暇つぶし2ch513:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/18 23:54:51 2v/dPz3x0
>>501>ここの奥様が、娘はこういう風にしたいと思う典型のような人生ですよね。

〇さんはセレブ人生かも知れないけど、そういう人もいるんだな~
フ~ン・・と思うだけの人もいるよ。人それぞれ。
彼女は確かに恵まれた☆の許の生まれたとは思うけどね。

特定できる一般人の事は、余り書かない方がいいと思うよ。

514:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:00:12 odqZsWqe0
>>513
すみません。確かに彼女は一応一般人で公人ではないから
あれこれネットで噂されるのもお役目ではないでしょう。
ただ、ここに書いたのは彼女が自ら(たぶん)自分で雑誌やテレビなどに出て言ったり、
取材に答えたりしてメディアに出たから私が知っただけで、
個人的に友人で知った情報では全然ないんですよ。
彼女は雅子さんの友人以外にもマスコミに関する仕事にかかわっていますし、
本当にプライバシーを守りたい方であれば、
雅子さん関連のことであっても、複数回もテレビや雑誌に出ないのではないでしょうか?
また、自分の家族のこともマスコミ媒体で語らないと思いますよ。
そういう場に出てしまえばそこで公開したことは
ずっと知られてしまうわけだし、そういうことを知らないほどの人でもなし市。
マジレスです。

515:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:01:32 2v/dPz3x0
>>513
訂正 許の ×
    許に 〇

516:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:03:05 uI8OXoxGO
>>512
不自然な擁護を繰り返してる

517:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:05:14 KlFeJyzzO
>>501
ていうか今更ハバド東大とか雅子の学歴ロンダリングも知らないひとに
ここの奥様 とかまとめられたくないわ


518:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:17:03 kTaBnEjx0
>>512
うん。
ただ、最近急にマスコミが書くようになって、
いろいろ気づいてのぞきに来た新人の方もいらっしゃるかも。


519:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 00:26:55 QtJe4L2R0
>>512
511です。この分野ではまだまだ新人ですが、
普通の2ちゃんねら(2ちゃん暦は7年くらいになるかも)主婦です。
こちらでは「冷静に」とありましたので、自分なりに冷静に書いてみました。
何か方向が違ってましたらごめんなさい。

520:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 01:20:35 4mmeQAU10
>>519
私は511さんの見解に同意できますよ。
最後の「違う違うといい続けて不貞腐れるのは、努力とは少し違う気がします。」で
非常に冷静に分析なさっているのがわかります。

521:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 01:38:05 jmhw7q6X0
>>484
浜尾枢機卿のこと?
いくらなんでも枢機卿が左翼って・・
本願寺門跡が共産党員だったり、今上がソーカだったりするぐらいヘンです
日本のカトリックもそこまでおかしくはなってないです。
思想的自由は大事にしなくてはいけないとは思っていらしたと伺っていますが


522:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 06:42:58 nQEsnldN0
>>519
似たような感じだけど、視点が違うのかな。自分はよく
あの頃の雅さんに何を期待してたんだろうと思う。
ファンでも何もなかったんだけど、当時としては華々しい
学歴、外国生活経験。今となっては特にどうってこともないけど。

外国在住歴があるなら、ボランティア活動も慣れてるだろう、
優等生っぽい感じじゃなくて、自然な生活の一部みたいにやるところを
みんなに見せるだろう。外国語なんて、道具に過ぎないってことを
見せるだろう。そんな風におぼろげに思ってたかな。外交官が自分の
将来の職業と思えるような家庭もうらやましかったかな。一生続けられる
仕事って、自分の周囲じゃ教師とか、KDDのオペレーターくらいだったから。
妙に激しい写真ばかりだったのに、入内発表時のおしとやか風には
落差があってアホくさくなっていたのにね。なんだったんだろうね、
自分の期待も、自分の勘違いも。

523:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 07:38:55 1s3w5OUC0
嫁入り前の雅子さんが、何を考えていても 自由だが(年齢から見て幼稚な気はする)、そんな娘を入内させた小和田の親がおかしい。
子を見ること親にしかず というが、こんな親もいるということか。

524:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 07:54:11 NMF+Gclh0
そお?娘を虐待して良い結婚の邪魔をする境界性人格障害の親よりもましだ。
少しでも良い条件の男と娘を結婚させたいのが親の希望じゃない?
良い条件の男なら娘も良い生活できるんだから。
・・・と、親に良い結婚をぶち壊された私は思っちゃう。
でも雅子さんではなくて、下が双子でなかったら、どちらかがよかったけど。
雅子さんは性格学歴がお妃にはそぐわなかったね。
それよりも、江頭夫婦が娘に田舎のガリ勉貧乏と結婚させたのが不思議。
興銀役員で上場企業社長だったんだから、もっと条件のいい男がいたのではない?
たまたま出世したから良かったけど、出世できないと外交官は世界中ドサ周りの人生で
結構きつそうだよ。雅子さんも父親が出世しなかったら
アフリカアジア南米をぐるぐる回らせられて、ハバドなんて行く機会もなかったはず。
でも江頭と言い、缶切りといい、出世の嗅覚は優れた一族だね。
江頭暴言爺さんと缶切りのどこに出世する能力があるんだろう?

525:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:29:55 MqQx4ltY0
雅子様は壮大な目標を持って外務省ではなくて、
ただ親に認められたくて外務省という道では。

自分からきちんと目標を持った人間は、違う環境にあっても年数が経てば経つほど
対応と新たな目標設定ができる。
でも親や人からの期待による、親の目標を主体にした人は自分で設定できない。
雅子さまはその場その場の対処だけで人生を来ている気がする。
責任を取ってきていない人なんでは。

無責任な皇太子妃はいらない、まして皇后になんてムリ。
雅子さまは親(小和田)と引き離して、精神科で治療レベルでは。
ともかく毒親である小和田一家が、皇室にたかる状況をなくすことが大事だと思う。

526:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:35:40 NMF+Gclh0
毒親ではないと思う、小和田夫妻は。
本当の毒親なら、娘に不利なようにするんだってば。
お妃候補になったけど、親が勝手に断るとか。
毒親ならハバド東大外務省に押し込まないよ。
逆に、雅子さんが本当に優秀でも、親が足を引っ張って外務省になんて就職させないって。
共依存ではあるかもしれないけど、毒親ではないと思う。
単に図々しいほどの親子愛なんじゃないかな。図々しさがすごいだけで。

527:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:36:52 I0ROnv0X0
>>524
条件のいい結婚だったら、どうして他のお妃候補(他の人はみんな良家の子女だった)の親は
娘をナルちゃんに嫁がせることに対して、みなさん全力で否定していたのかしら。
税金で食べていける、高い身分が手に入る、お妃さまとしてみんなにかしづかれる…という
いいところの反面、歴史と伝統をつないでいかなければならない、さまざまな公務の際壇上に立ち
優雅な立ち居振る舞いを求められ、失敗を重ねることは許されない等々の重い責任感が出てくる。
ほかのお宅はみんな知っていたわけですよね。愛と尊敬がなければ、その任を負って一生生きるのは
厳しい道だって。(美智子陛下と紀子妃殿下は愛と尊敬があったから乗り越えられた)
婚約当時の小和田一家には、これはおいしいって思いしかなかったんじゃないのかな。

優美子さんが結婚した頃には、もうチッソの水俣病は発生して犠牲者が出ていたころだったから、
こちらも両家の独身男性の親は二の足踏んだと思いますよ。あそこと血縁を結ぶと、四代公害病加害者の
親族になってしまう。こちらも愛がなければね。江頭豊氏の傲慢ぶりは、チッソの株主総会のニュースなどで
全国的になっていたでしょうし。今振り返ってみる江頭家、優美子さん本人も、
愛されるべきキャラクターとはとてもいえない。


528:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:44:08 NMF+Gclh0
527さん
おっしゃっていることはわかります。
92さんは?親も親族も乗り気だったんでしょう?
ナルちゃんが乗り気ではなかったのに、92さん側が熱心だったんですよね?
旧華族のご家族で拒否されたのは、ミチコさんのことで拒絶反応があったのでは?

優美子さんの結婚は、しかしチッソでも缶切りの出世には影響なかったのよね。


529:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:45:09 MqQx4ltY0
>>526
雅子さまはお妃になりたくなかったんだよね、当初は。
それにハバドも雅子さまが行きたがっていたのではなく、
父小和田と母優美子が望んだ結果のような。
皆がハバドは望まない。皆が外務省を切望しているとはかぎらない。

子供の人格や望むものを無視して、親の意向や希望を優先させて
それでいて自分たちはイイ親だと思う、それが毒親。
小和田は毒親だよ。
しかも現在は東宮妃の立場よりも、自分たちの利益で東宮を動かしている。
そういう欠いた人間をお妃にした、小和田一家は国賊といってもいいくらいだ。


530:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:50:11 NMF+Gclh0
>>529それでは小和田夫妻は「良い毒親」ですね。
良い学歴をつけてやり、良い就職先を確保してやり、
最高の結婚相手を見つけてやる。
子どもが内面的に幸せかはわからないけど、表面的には最高を与えてやるんだから。




531:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:50:56 MqQx4ltY0
>>527
なるほどね、優美子夫人も結婚相手には困っていたんだ。
そこに乗ってきたのは、出自も怪しく上昇志向の強い小和田恒だったわけね。
公害チッソといえども、資産は小和田実家と比べ物にならないほどある。
また人脈も佐賀の陸軍大将の家の出。
官僚としての人脈は、小和田実家に頼れないので欲しいもの。
欠け欠けが次の世代にも欠けをつないでいる。

ただ価値観は江頭も小和田も似ていたのだろう。だから続いているのかと。
倫理観が欠如している、という共通点が両者にあったと
現在をみるとまる解りだ。

532:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:52:03 ur2VbDRj0
大和田家の不幸は浩宮に嫁いだことだと思います

533:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:53:45 1NPjzspJ0
>>527
①美智子妃殿下のご実家の経済的・精神的負担を見るにつけ腰が引けた
②花婿本人の人となりが隠しきれていなかった

入内なさるおつもりだったと言われている方については、おそらくすべてご存知の上で
皇統のためにお受けになるおつもりだったのではないでしょうか。
ご本人はさっぱり切り替えていらっしゃるのでしょうから、あまり蒸し返さなくてもとも
思います。

534:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:56:08 MqQx4ltY0
>>530
良い毒親なんていないよ。「毒親」なんだから。
あなたもどこか欠如しているね。
論理が破綻している。小和田一家を擁護するあまりに無理やりなこじつけw
良い学歴とはハバドだけなのか?他にもその人の個性でいろいろあるだろう。
小和田恒優美子がやっていたのは、自分達にとって良く見えるものを子供に押し付けている。
まさしく毒親。
子供の人格や自立を無視した人生を歩ませている。

小和田夫妻の倫理観の欠如は、雅子さまだけでなく、
双子の妹にも出ているね。
礼子さんの自作自演問題や、節子さんの二股夫との結婚など。

535:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 08:56:53 ur2VbDRj0
まあ同和出身の皇室やからなあ

536:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:00:04 MqQx4ltY0
ID:NMF+Gclh0 にとっての最高の価値観は、
表面的にどう見えるか、人から見てどう思われるか、
なんだね。
かわいそうだね。でもだからこそ小和田一家にシンパシーが沸くのだろう。
小和田当事者以外では。

537:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:05:33 NMF+Gclh0
>>536
そうは書いていませんが。
深刻な毒親だと、雅子さんが田蓋を落ちた時、底辺私立に押し込んで
「あなたが馬鹿だからこんなところに入れてあげた」とか言うだろうし
ソフト部でもめた時、お詫びの品物なんて持っていかないだろうし
アメリカ移住の時も、ハバドではなく、底辺大学に適当に放り込んで
「ホンっとにあなたはバカだからこんな所しか進学できなくて恥ずかしいわ」
と言うだろうし、
結婚も「ブスだからいい人なんかと結婚できるはずはない」くらいのことは
娘に言って、立ち上がれないくらい傷つけるだろうってことです。
536さんは毒親の怖さを知らないよね。
小和田夫妻なんてまだまだ良い方だってこと。


538:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:11:07 XfLthqHt0
>>530
>子どもが内面的に幸せかはわからないけど、表面的には最高を与えてやるんだから。

親のエゴを満たすための道具だと思っているのでは?
本当に娘の幸せを考えたら内面的な幸せに重点をおいて選ぶはず。
あの惨状を見ても未だに娘を引き取ろうとしない現状が
全てを物語っていると思う。

539:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:12:58 MqQx4ltY0
>>537
毒親でも住んでいる世界が違えば、やり方も違いますよ。
娘を底辺私立に押し込んで非難されるのは母親自身という世界もあります。
そういう場合は、無理してでも、たとえ娘が公立でのんびりしたいと言っても、
他人からみて誉められる学校に入れます。学歴も同じ。
優美子夫人の迷言の「子供は親の作品」、まさしくそれ。

ソフト部でのお詫びの品も、親が謝った方が母親の株が上がるでしょう。
子供は本当は謝りたくないかもしれない、辞めたいかもしれない、
そういう気持を無視かも。しかも娘を悪者にして聖母を演ずるとは代理ミュンヒ。

適応障害のまま皇室に留めておき、孫の愛子さまの情操よりも
自分たちの利益を優先する。
毒親どころか毒人間ですよね>小和田夫妻。

540:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:17:51 NMF+Gclh0
>>539
学校に押し込むという行動だけではなく、
娘になんと言っているか書いたところを読んでください。
雅子さんと優美子さんは決定的に関係が壊れていないでしょ?
普通に毒親なら、親から決定的な傷つく言葉を繰り返し言われて育っているから、
人前でも、親子で笑顔なんて見せられる状態ではないですよ。
子供の方に親への不信感が根強くあって、
子供の表情を見れば、すぐわかるよ。
雅礼節の優美子さんとの写真を見ると、毒親に育てられてはいないなーと言う感じがします。

ここは毒親スレではないららこれでやめますね。


541:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:19:27 ur2VbDRj0
お前の親はりっぱや

542:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:22:03 g0nQGp170
>>540
親も親だがやっぱ子供も子供なのよ。
近所に巨大公務員官舎群抱えてる学区域に住んでるけど、
ほんとに税金でこいつらやりたい放題だな、って思う。
別に省庁関係だけじゃなくて普通の公務員もね。
んでやっぱり子供も子供なのよ。

543:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:25:07 MqQx4ltY0
>>540
毒親を一面的に捕らえている。
見て判る親、暴言とは虐待とか放置とかだけでなく、
子供の人格を無視して自分の思い通りにさせるも立派な毒親ですよ。
「嘘を平気でつく人たち」という本を読めばわかります。
ID:NMF+Gclh0さんが毒親に育てられたのは文書の端々から判るけど、
そういう判り易い毒親ばかりではない。

また小和田一家の怖ろしいところは、自分たちは優秀でキレイなところにいる人間だと思っている。
子供は自分の作品だから、キレイなところにいるのは当たりまえ。ペットみたいなもの。
そして欺瞞や欲望は他者に向けているところね。
自分より立場の弱い人間にたかったり、人脈を駆使したり、
欲望のためなら層化とも手を組み、人をないがしろにしても全然平気。
こういう人たち小和田が皇室とつながったのは、それこそ亡国。
大変な事態だ。

544:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:27:37 S0uzuBFY0
>>539
住んでいる世界が違っても底辺の毒親と同じやり方をする毒母もいますよ。
自分が非難されようがそんなこと関係ないという感じで
娘をいい学校に行かせない。
自分より上の学歴をつけさせない、娘のお見合いも一切関知しないという例
知ってます。

545:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:30:35 MqQx4ltY0
>>544
でもそれは雅子さまや小和田一家の例じゃないでしょう。
小和田一家の毒親とはまた違った例。
上昇志向が強くいつも欠けたところを気にしている小和田のやり方は毒。

毒人間なのでは>小和田一家
だから層化ともズブズブでも平気>小和田恒優美子

546:可愛い奥様
08/12/19 09:32:50 n4G87tUs0
>>540
親子で同じ価値観、思考なら傷つきもしないし、彼女が親に対して疑問を抱く事も
なければそのまんま親の言う事が全てになるだろし。反抗期があったのかな?
だから適応障害を起こしてるんじゃないのかな。
雅子サンって細やかな感受性持ってないんだろうな…。 だから娘もそれを
受け継いでいるように見える。

547:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:32:52 XfLthqHt0
親の囲い込みが強ければ強いほど、娘は親にしか頼れない人間になるからね。
心の中を曝け出して話ができるほどの伴侶や友人に巡り会えなければ
終生その環境から抜け出せない。
強い親に反発心を持ちながらも、
「気にいられたい」「褒められたい」と思う気持ちが優先して
知らぬ間に内面にストレスを溜め込んでゆく。
雅子さんが精神的におかしくなったのは皇室入りする前からだと思うよ。
きっと両親には心当たりがあるはず。

548:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:43:19 NnuwC+jQ0
みなさんが冷静に語っているそうなので一言。
学歴ロンダリングで東大の学士、私も挑戦したくなりましたが
非常に難しい。
国立だからこねないし。
修士だと教授次第だけど学士は・・・
みなさん、東大学士、ハーバード卒業が簡単って心から思ってるのかしら。
それならみなさんほんとにお・・


549:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:51:26 S0uzuBFY0
ハーバード卒業が難しいのかどうかは知りませんが、東大の学士入学は
人数が少ないので難しいと東大卒の人が言ってました。
あと、上の方で雅子さんのお友達の×川さんのお話が出てましたけど、
友人が会社で同期でしたが、仕事はできなかったそうですよ。
×川さんのお母様の方の家柄は良かったらしいですが。

550:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:54:37 I0ROnv0X0
>>548
関西の外語短大→(40すぎまで一般企業にお勤め)→東京外語大学士入学→東京大学修士→東京大学博士
って方を存じてますが、ご本人、勉強が大好きな努力家、コネなし。

ただ、東大途中入りはそんなに難しくなかったそう(本人の器量の問題かもしれない)。

ほんとに東大に学士入学、修士課程入学したければ、本郷構内で小論文などの過去問売ってますよ。
傾向と対策がわかれば、競争率自体はそんなに高くないので、努力すればコネなしでも入れますよ。
センター試験受けて駒場から入るよりは楽だと思います。(もちろん、バカでは無理です)
コネがあれば、さらに楽かもしれませんが、それをはじめから求めるのは小和田家と同じになってしまいます。
本当に勉強したいなら、東大はいい環境ですよ。頑張ってください。

551:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:56:40 a/rLBeEcO
つか
新しい皇室なんだし
離婚もありじゃないの?
英国習って
お手本なんだし

552:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:59:15 MqQx4ltY0
本当に学士入学を目指したのなら、その方法を詳しくかけるのではw
雅子さまの東大学士入学は、
ハーバード卒業(父コネ)の資格でもって学士入学をする。
学士入学試験とは当時の共通一次や現在のセンター試験を経る形式とは大きく異なり、
外国語=英語と小論文・面接のみでクリアできる代物である。
在米生活が長い雅子にとって英語の比重が高い試験は一般日本人受験者よりかなり優位に働くのは疑いなく、
ハーバード卒業(父コネ)の肩書きが面接で大いに効力を発揮したのは想像に難くない。

論文と面接は事前対処はしやすい。特に試験官とツテがあれば。
試験官の情報を得る、直に指導を受けるのは、他の国家試験でも有得ること。


553:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 09:59:41 ur2VbDRj0
亡国




554:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 10:01:55 MqQx4ltY0
そうだよね、新しい皇室のあり方として離婚はありだよ。
小和田の資産疑惑問題や、ヤフオク宝物流失問題をきちんとして。
どっちが後か先か。

555:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 10:08:22 a/rLBeEcO
雅子も外国に永住して
ラテン系かなんかの貴族の末裔と再婚すればいいじゃん
フランスとかイタリアとかの
オーシャンズ12とかに出てくるような…
それにしても、どうして雅子なんかと結婚したのかね

556:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:03:54 YUSdBaOJ0
>>555
外人は意外とのっぺりアジア顔好きだから
ピーナもどきのガチャ歯は人気がないと思う。
もうオバサンでスタイル悪い。
和服が似合うような妖艶マダムなら結婚でも愛人でも大丈夫そう。


557:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:04:49 tPLOVvF00
>>501
都市部では、そういうのを既に理想とはしない親が出てきてます。
娘よ 理系を目指せ ちゃんと院にも行っておくれ というタイプ。
既にあなたの書いた理想は、オールドタイプになりつつあるのかも知れません。
公立の小学校の先生でさえ、女の子も男の子と同じ努力をしてください、という時代です。
女子大なくなっちゃうし、って。

>>555 私もそう思います。

558:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:05:17 TCQENCY80
小和田が毒親だろうがなかろうが、結局皇室をひっかきまわしている存在になっている・・・
これが問題なんですね。
コネで娘に良い学歴をつけさせる・・・ここでとどめておいて、どこか平凡な家庭に嫁入りさせ
気ままな主婦として暮らさせれば良かったんだが、国益を左右する外務省やこともあろうに皇室に
入れ込んでしまうというのは、自分たち家庭の問題だけでは済まないからね。
国や社会の迷惑を考えないと。

559:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:12:18 qelbJPYtO
雅子さんって皇室に入る前から ずっと孤独だったんじゃないかな。
友人に恵まれた様子もないし 家族関係も特殊だし…

ただ 結婚前にはかなりいい歳になっていたんだから 賢い女性なら 自分自身に足りない部分は何か理解し 補おうとすると思う。
誰もが予想出来ない位 今も信じられない位 おばかなんだとやっと分かった。



560:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:22:58 fSZkDswu0
国籍法、移民法案と、日本人にとって不安を覚えるこの頃。
これから益々外国人が増えて来るのだろうか?
このようなご時勢だからこそ、皇室の存在が大きな意味を
持つものと思う。いや、拠り所になって頂かなければならない。
そのためにも、次期は両陛下を踏襲できるお方に継承される
ことを切に願います。

561:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:23:08 rRKeGnZe0
土×さんとmskで最も違うところは性格
土×さんは穏やかな性格で常識があり、品のいい本当のお嬢様(財閥一族)
中学時代、父の仕事でフランスに住んでいた時期もあり、フランス語の実力は本物
初対面の人とも屈託なく楽しくおしゃべりができる
人に対する好き嫌いがない(見せない)のでmskともうまくつき合えた

562:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:28:37 S0uzuBFY0
>>561
土×さんの性格知ってるの?
某社では変な人扱いだったってよ。
それに財閥一族じゃないし。

563:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:32:19 fSZkDswu0
友達のことまでここで語ることはないと思うが。

564:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:34:19 TCQENCY80
土×さんみたいな華麗な経歴の女性でなく、そこらにゴロゴロいそうなごくフツーの
一般人の女性でも、雅子さんよりもよくできた人はいーっぱいいるような気がするが・・・

565:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 11:36:16 tPLOVvF00
まぁ、言いたいのは本人を直接良く知っていて、人物アゲしてるのですか?
ということなのかと。言いたいことはわかります。私も最近皇室メンバーの表と裏を知り
がっかりしてるとこなので。

566:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:06:10 S0uzuBFY0
私が561さんに言いたかったのは、土×さんのことを知りもしないで
雑誌の記事などから自分で想像していろいろ持ち上げているけど、
それじゃあご成婚前に「雅子さんは優秀で素晴らしいお嬢様」と書きたてた
マスコミと同じですよということです。
家柄で言えば、雅子さんの方が明らかに上だし。
私が聞いた話では、土×さんはとても「常識がある」と言える方ではなかった
らしいですよ。


567:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:25:10 MqQx4ltY0
>>566
常識が無い人に常識うんぬん言われてもねえ。
礼子(自作自演・ヤフオク宝物売り)さんや、
雅子(慢性適応障害、愛子さまネグレクト)さまや
優美子(子供は作品etc)さんから言われてもねぇ。
この人たちの近しい人やソウカさんが言ってもねぇ。
非常識な人に常識はわからないよ、ソウカの選挙時の電話もそう。

結構土×さん優秀で人柄もいいのでは、とレス見て思った。

568:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:26:52 rTeQq4XU0
十代の女性なら、アイドルみたいな容姿とそこそこの喋りや運動神経が
あると、世の中では重用される。

二十代なら、健康で落ち着きがあり、子どもを複数出産して楽しく
子どもを育てながら自分も育つ人はすばらしいと思う。職業を中断して
夫の収入や実家の財産に依存してても非難されないよ。

三十代なら、子どもの精神的な問題を共有しつつ子どもと少し距離を置き、
社会に関わりながら、夫と新しい関係を深めて、なおかつ経済的、社会的に
自立した女性が輝いていると思う。子どもがいなくても社会的に自分の
責任や仕事の重みがましているだろうし。

四十代なら、自分のことは自分ですべて賄えるのは勿論、実家の親や
社会的に弱い立場のひとまで含めて是は是、非は非としながらも、社会の
中心になって、無くてはならない人、と言う立場が確立されているのでは
ないだろうか?

もちろん、人それぞれ運不運はあるだろうが、40半ばになって、雅子さんの
ように老親に依存して、娘一人の育児にも右往左往していると言うのは、
不運を差し引いてもご本人の自覚或いは資質が、大変に残念なレベルだと
言うしかないと思う。

569:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:32:22 rRKeGnZe0
>>563さんの言う通りだと思って書き込みを控えていましたが一言だけ。
ある時代限定ですが、土×さんの直接の知り合いです。
経験上、自分が感じた事を書いただけです。
>>566さんは彼女を直接知らないのに人から聞いた話だけで人物評価していますね?
でも人に対しては、>雑誌の記事などから自分で想像していろいろ持ち上げている
と根拠もなく決めつけるのは矛盾しています。

スレ違い失礼しました。

570:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:37:15 Hg5tOaGm0
土◯さんの話が続いてるところで、
雅子さんと関わった人は災難だな、
と思うと同時に、
ご成婚前後雅子さんと積極的に関わろうとした人達って、
皇太子妃雅子妃殿下にぶらさがって、
自分もいい思いしよう、って人が多かったのかな、とも思う。
ご友人として表に出てらした方は
二人ぐらいしか知らないのだけど(報道を通じてだけど)、
あまりいい印象が無い。


571:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:44:09 X/82/H6sO
優美子さんは娘たちには無関心でしょ。きっと田舎もののジジンにも無関心だと思う。
学歴にこだわったのは学歴だけで生きてきたジジンの方でしょ。
ジジンが子供の学歴にこだわらなかったら、雅子さんは放置されて、どっかの短大出て野球選手の追っかけしてたと思う。
適当な婿もらって、コンクリ御殿でのびのび暮らしていたんじゃない?
まあ今と変わらないけど、少なくとも批判は受けなかったわなあ。


572:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:44:44 rTeQq4XU0
雅子さんの口から、他人を尊敬したり、感謝したり、努力に感動し共感した、という
言葉をきいたことが無い。ありがたく存じます、深く感謝申し上げます、
というんではなくて「ありがたいと思って『おり』ます。」
「感謝して『い』ます。」

なんだか、微妙に他人事みたいな感覚がする。なんらかの人格障害なんだろうね。
自分と他者との区別がつきにくいような人なんだろう。

573:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:53:37 S0uzuBFY0
>>569
上の方のレスで雑誌に載ってた土×さんの記事を読んで称賛している人が
いたのでその方かと思いました。
失礼しました。
土×さんのことは直接は知りませんが、友人が彼女と同じ会社の同期でした。
(大学卒業後就職した会社)
どこの会社かはご存知だと思いますが。

574:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:56:01 S0uzuBFY0
>>569
土×さんは、財閥一族じゃありませんよね?

575:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 12:59:18 XNm0PX1P0
>>566
> 家柄で言えば、雅子さんの方が明らかに上だし。

このあたりに強烈なダウト臭が漂っております。

576:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 13:02:29 S0uzuBFY0
ダウト臭?
なぜですか?
土×さんのご実家はそんな大したお家ではありませんよ。
お父様がどういう肩書きだったか知ってますけど。

577:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 13:02:39 I0ROnv0X0
>>573
伝聞というのは、話してくれた人(この場合で言うと>573さんのお友達)というフィルターを
必ず通すわけですから、「こんな評価もありましたよ」というご紹介ならわかりますが
「間違いなくこんな人」と言ってしまうのはちょっと乱暴かも。
同じ人間の行動でも、見方が変わればほほえましかったり、アラになったりってのは
実社会でもネットでもありますよね。(それらをはるかに超えた所にいるあんな人もいますが)

実際に付き合いのあった人の中には好意的な印象を持つ人がいる。
でも会社では「常識があるとはいえない変な人だった」という評価をする人もいる。
わかったのはこういうことでしょうか。



578:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 13:24:18 M7yo3HaLO
>>542
具体的に何をやりたい放題?

579:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 13:33:26 JSx8rs/00
mskのお友達、テレビでは、すごく上品な雰囲気が醸し出す、マスコミ向きの人だたよね。
直接知り合いじゃない私人だから、あーだ、こーだ、言ったところで意味ない。
真の性格とか実情はどうであっても、せめて一般の目にサラされる立場ならば、
あの程度の見ていて気分のいい演技を雅子には要求したいよ。


580:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 13:33:42 PcbBOYDS0
冷静に見れば見るほど語れば語るほど、雅子さんは皇室に向いていない。
皇室の他の宮様や陛下は、東宮を見てらっしゃるのでしょう。
もう、誰もな~んにも忠告しないのでしょうか?
このまま何事もなかったように、皇后になるのか・・・いやだな。

581:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 13:38:43 LkhMzNk70
素朴な疑問
①小和田家や本人には、国民の「出て行け」と言う声は届いているのか
②届いているとすれば、どんな気持ちなのか
  ア 国民の非難はもっともだと考えている
  イ 国民の非難は不当であり承伏出来ないと考えている
どんなんだろ?

582:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 13:59:02 FDUkOBwN0
「お爺様が悪く言われる」と同じで何で私が悪く言われるの?って思ってる。

583:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 14:17:04 1PQvkcy90
URLリンク(www.yuko2ch.net)

公務も祭祀もしなくていいから、記念撮影もブッチしていいよ。

584:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 14:19:37 NkcN6BJ+0
寺田理恵子は東京女学館の中高と聖心女子大の出身。
ひょうきんアナでなかったら皇太子妃候補になれたかもね。

585:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 14:19:54 Hg5tOaGm0
>>580
>もう、誰もな~んにも忠告しないのでしょうか?
2003年に皇室会議の予備議員をはずされる
2004年に徳仁さんが「人格否定宣言」をする
→寛仁親王、瑶子女王が、徳仁さんに相談に乗る等心配の旨手紙を出す。
 徳仁さん人づてに「手紙を有難う」とだけ返事。
 秋篠宮も、ご自身の御誕生日会見で「人格否定宣言」について触れられる。
2007年に皇室会議の予備議員を再びはずされる
という流れからして、
少なくとも、人格否定宣言以前からトーグー家のあり方には、
皇族方から批判があがっていて(2003年の皇室会議予備議員落選)、
2004年までは、他の皇族方も大いに忠告をしたと断言出来ると思う。
ただ、その歳の徳仁さん(および雅子さん)の反応がはかばかしくないというか、
打っても打っても、小さな音ひとつしない様子に、
その後は匙を投げられたかもね。

586:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 14:31:52 tPLOVvF00
忠告はあったかも知れないけど、陛下と皇太子の間に立って積極的に仲介する宮家はないらしい。
高円宮さまが生きていたら、2人の縁を取り持った方だけに
こんな事態には決してなっていなかっただろうとも。

587:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 14:37:32 fSZkDswu0
>>585
匙は投げられても、このままだと自動的に即位?!
その皇室会議とやらで、即位可否の議決権などはないのかしらね。
陛下には選択の権限はない、と他スレのレスを見たことがあるけど。

588:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 14:38:22 Go02BfdKO
>>585
03年9月に議員を外されたのって、同年の5月に公務ブッチして
愛子公園ゲリラデビューしたのが一因なのかな?
それまで公務どたキャンなんて、あんまり聞かなかったから
あの頃から祭祀にも全く出なくなったって言うし

589:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 14:42:16 tPLOVvF00
2003年に予備議員をはずされたという理由に
確執の原因がありそうな気がしますが、なぜはずされたのでしょう?

590:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 14:49:59 Hg5tOaGm0
>>587
皇室会議は皇位継承順位の変更を決議する事が出来るみたい。
皇室典範に照らし合わせて、第1章第3条に当てはめられるようであれば、
徳仁さんが登極しないという事態もあり得ると思います。
先日、ハケタ長官の口を通して、
トーグー家のあり方に陛下が疑問と批判を持たれている事が
明らかにされましたので、これが何かの始まりかも、
と淡い期待を抱いております。

>>588
前の選挙から2003年の選挙までの間に、
香淳皇后が亡くなられましたが、
雅子さんが「風邪のようなもの」で葬送の儀を欠席した事に、
皇族方の間に重い衝撃があった、という話がありました。
仰られる、公務より公園デビューを優先した事を含め、
いくつかの物事が重なった結果かも知れません。
いずれにせよ、「人格否定宣言」のはるか以前に、
皇室内ではトーグー家に対する大きな失望、批判があったのでしょう。

591:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 15:01:51 fSZkDswu0
>>590さん、レスありがとです^^
そうですか、ちょっと安心しました。
もしあの二人がすんなり即位するようであれば、
中の方々の見識も問われる事となりましょう。

592:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 15:03:50 wIQQX9ne0
>>590
> >>587
> 皇室会議は皇位継承順位の変更を決議する事が出来るみたい。
> 皇室典範に照らし合わせて、第1章第3条に当てはめられるようであれば、
> 徳仁さんが登極しないという事態もあり得ると思います。

ということは、あわやの事態に2003年から備えている、ということでしょうか?
報道や噂の断片を繋ぐことしか出来ない我々と違って、お側で見てらっしゃる方々には
もっと危機感があるということですよね。

593:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 15:30:03 lRYoJfhr0
天皇家として伝統的に代々受けついでいかなきゃいけない
祭祀等のことも、またどのような公務をするかといった
象徴天皇としての立ち位置も、ナルちんと雅丼は
ぜーんぜん考えてないんでしょう、おそらく。
皇族会議は具体的に何を話するかはしらないけれど、
まさかお茶を飲んで世間話をしてるわけではないでしょう。
その場でそれなりに「ちゃんと考え、責任を果たさなければ」と
やんわりと釘をさされて、ご両人ふてくされたのでは。
陛下の今回のハゲ田を通じて表明された危機感もそこに根源は
あるような気がする。


594:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 16:29:32 AUUgQnEWO
>>581

> 素朴な疑問
> ①小和田家や本人には、国民の「出て行け」と言う声は届いているのか

届いていると思いますが、庶民の戯言なので右から左へスルーだとオモ。

> ②届いているとすれば、どんな気持ちなのか
>   ア 国民の非難はもっともだと考えている
>   イ 国民の非難は不当であり承伏出来ないと考えている
> どんなんだろ?

胃でしょう。

595:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 16:46:25 tPLOVvF00
>>590
皇太后の葬儀欠席の件なのですね。
2007年に再び外され、とありますが、
これはなぜでしょう?参内が少ないとかそういうことでしょうか?
たびたびすみません。

596:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 17:06:33 gbDXN5YHO
皇太子妃が皇太后の葬儀欠席って
どれだけの覚悟をしての欠席だったのだろう。
考えられないよ。
そんな人が未来の皇后とは…

597:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 17:25:22 5N9h71/50
雅子さん、異常なしでも、メタボでもカッコ悪い話ですね。
内臓疾患が見つかれば、飲んだり、遊んだりできないから、拒否してるんでしょう。


598:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 17:49:50 pvQjNiFk0
何か考えがあって反論なりあれば他の皇族方も対処しようがあるかもしれないけど
無視されたら同じことを言い続けるか、待つしかないですものね。
三笠宮寛仁親王殿下が手紙を出した件は殿下が皇室ウィークリーのインタビューで明らか
にされていた記憶があります。
参内どころか健康診断さえも受けていないのが判明するにつれ、東宮夫妻は都合の悪そう
なことから逃げていたとしか思えません。
しかしこのように耳を塞いで目も閉じたままで、どうやって即位するつもりなんでしょう?
何も受け継がず他の皇族からも指導も受けられずに天皇なんてできるんでしょうか?
不手際があってもまだ許される立場の今、この時に何もしない。
即位したら祭祀にしろ公務にしろ間違いがあっては許されない立場になります。
しかも咄嗟の判断が求められる。
昭和天皇も今上陛下もそれができるお方であるが今の皇太子は何かうっかりやらかしそう
な気がして安心できません。
天皇という存在は国民の心の支えとなるものですから、こんなに不安にさせる東宮は代えて
もらいたいです。

599:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:06:21 lRYoJfhr0
なにしろ「やりがいのある公務とは?」と記者に
尋ねられて、「それは宮内庁の宿題にしておきます」と言いはなった
人ですからねえ・・・・・
お客さん意識というかなんというか。いやはや。

600:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:15:52 BcglXD9y0
皇室反対運動、とか起きてしまいそうですよね。
不況が深刻化する今、税金で贅沢三昧で何もしない、ではさすがに
国民も許さないでしょう。
こんなどうしようもない夫婦のために一生懸命国民にために尽くしている
天皇皇后陛下他の皇族が本当にかわいそうです。

601:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:22:39 xOcVag7a0
>>599
国民のためにしたいことなんて別にないけど
今やらされてるようなしょーもない(…ってママサコが言うし)のじゃなくて
ママサコの負担にならなくて
ママサコの優秀さが際だつような公務用意しろよ、宮内庁!
としか聞こえないんだけど

602:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:28:50 1NPjzspJ0
俺様ルールで
「ホホホ、民草や他の格下宮家がナニ言ったって聞く耳なんてございませんのよ」で
好き勝手してみた結果居心地がわるくなって公式の場には出づらいんじゃないかと。
そんなまさか小学生みたいなこと、と思うかもしれませんが意外とそれが真相なのでは
という気がする今日この頃。

603:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:36:35 HZEVr64X0
>>599
だと思う。

604:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:44:34 93emD2gv0
「優秀さが際立つ公務を用意しろ」と言えば
何も出てこないのがわかってたとか?
・・って、彼はそんなに賢くないか orz

605:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:48:45 EspEr43p0
かなり重度のアル中でしょ。
・公務の席にしばらくいると頭痛やめまい=離脱症状
・なぜか検診を延期=脂肪肝やGPT、GOTでモロばれ

606:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:51:00 HZEVr64X0
よく、アル中という書き込みがありますが
それは事実なんでしょうか??

ところで皇太子さまは検診はされたの?

607:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 18:56:54 tPLOVvF00
雅子さんが、ミャンマー難民受け入れの件で
親身に活動してくれたら、見直すかもしれない

608:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 19:05:01 jiHo0pJ90
そんなことをしてもお父様のための利権作りとしか思えないよ

それに無償で外国人を日本人よりも
優先的に助ける余裕は今の日本にはないよ
民間人の篤志家が外人を助けるならともかく
日本政府は日本人を最優先して欲しいよ

自分が使える内定費を節約して
日本人の生活困窮者を支援する
団体に寄付してくれた方がありがたいよ

609:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 19:05:30 Dnv6cfSD0
>>599

>「それは宮内庁の宿題にしておきます」

これには愕然としましたね。
気の利いたこと言ってるつもりなのかもしれないけど
自分では考え出すことはできないよと
宣言してることなると気付かないんだね。

「コウノトリのご機嫌に・・・」を超える寒さだった。



610:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 19:10:06 5N9h71/50
なんかナメきってるよね。

結婚相手は自分でみつけるもの
公務も自分で探すもの

10代で結婚する若者のほうがよっぽど
たくましい

611:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 19:11:54 tPLOVvF00
スレ違いだけど、日本は移民や政治難民を受け入れないといけない立場(多分にアメリカの意向)
に、とうとうなってしまったからね。 雅子さんがジャージ姿で、こういう人たちに
炊き出しなんかしたら、パフォーマンスでも感動するな。青年協力隊や礼子さんと一緒に。
でも、絶対にないんだろうな。
ダイアナは、離婚後だけど紛争地域にパンツ姿で乗り込んで視察しては、地雷反対を訴えてたな。

612:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 19:31:42 Hm3G80Ki0
同じキティでも泰葉は肌がキレイで雅子より若く見える。


613:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 20:44:13 KCcRIMno0
>>611
今さらナニをやっても「どうせ何か裏があるに違いない」ってしか思えない。
雅子さんにはそれくらい深く失望させられた。


614:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 20:53:06 FBmBd28E0
>>607
見直すことはないです。

万が一、雅子さんが積極的に動くようなことが起きれば、
よほど、オイシイ利権がらみで、小和田恒氏から雅子さんへ
指令が出されたのだなと思うだけです。

それに、アメリカやヨーロッパの白人とかかわるわけでは
ないでしょうから、雅子さんが興味を持つはずはありません。

615:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 22:55:41 DWv8Wq1y0
今晩は、アンチスレから横レス失礼します。>>161です。
こちらでは、自治スレの話はどのように対応されていますか?
自治スレそのものが議論の先行きが全く見えない状態ですが、
あそこも、冷静で客観的な人も参加しておられる一方で、
「皇室スレを移動(全廃)させたい」という強い意思が常に見受けられます。
当該スレの望みと関係なく、いずれ何らかの決断や行動をせまられる可能性もあります。
とにかく自治スレの結論次第ですが、
自分たちで出来る範囲の事はやろう、という事で、アンチスレも少しづつ取り組み中です。
詳しくは現行スレスレリンク(ms板)
>>283>>284

アンチスレから言い出す事ではありませんが、もし移動より合流を考えて頂けるなら、
当方とのご検討よろしくお願い申し上げます。
住人の中には、それをお願いする事自体、傲慢な態度ではないかと意見も出ましたが、
個人的には、アンチスレが本流、とか、長いから、とかの理由は持っていません。
・自治スレで個人名のスレタイも問題視されている事
・アンチ編だと雅子さんの話題も含まれるが、冷静スレさんだと他の話題が含まれないから
このように考えています。
もちろん、こちらの住人さんが最も望む選択をされるのが当然です。
しかし、いくら言っても一番しんどい決断をお願いする事に変わりないので、
ご意見をお待ちしております。長レスお許しを。

616:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/19 23:33:04 QtJe4L2R0
アンチとこちら、両方の新人で、
皇室関連は全部移動(または撤廃)!論には驚き、
多少なりとも自治スレで反論させていただいたことがある者です。
一番過激ではありますがとても有意義な部分もあるアンチには敬意を表しますし、
しかしこちらのようなゆったりと冷静に語れる場も、私にとっては貴重です。
あちらではちょっとでも雅子さんに理解を示すような書き込みでも
過剰に反応されることがますが、こちらではさほどでもありませんし。
フルタイムで働いているので、ペース的にはこちらのほうがありがたいくらいです。
今日も新スレ乱立状態になりましたが、もっと前のスレがいまだに機能していたり、
どこが本スレなのかが一見わからないのが、一番問題ではないかと思います。
「アンチ編」というスレタイが、一掃偏見を持たれるということも問題ですし、
「冷静に」「皇室のダニ」「ヤフオク」他それぞれに役割があり、統合してはいけないスレも
あると思うので、一概に皇室スレ統合を申し上げられません。
もちろん、ここの皆様の総意が一番だと思いますので、皆様のご意見を拝聴したいと存じます。

617:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 01:46:28 eqq5rm0X0
>>615
合流したい人はすれば良いと思います。

アンチ編スレでは流れが速すぎるから、という人がいます。
ヒートアップしすぎずに、距離を置いて語りたいという人もいます。
アンチ編にはないものを求めて、冷静スレがあるのですから、
今、合流する必要はないのではありませんか?

今すぐ、冷静スレがアンチ編スレに合流しなければ、
全ての皇室スレが板から追い出されるという事態に
なったわけではありませんよね?
冷静スレがなくなれば、自治スレで乱立についての議論がなくなる
わけでもありませんよね?
もう少し冷静に、自治スレの流れを追ってはいかがでしょう?

ローカルルールで当スレが存在できなくなったときは、
アンチ編へ移動するも、皇室板で続けるも
住人が個々で判断すれば良いことだと思います。

618:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 04:34:47 FihPUy3q0
<<613
全く同感です。
彼女の行動は、すべて自分か小和田家の利益や欲望を満足させるためのものとしか思えない。
そもそも入内後の、いや、それ以前も含めて彼女のこれまでのエピソードで、
他人のため、というものは見事に一つもない。今それに思い至って、慄然としています。

619:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 06:02:06 DfDQC8L+0
>>615ごくろうさまです。
自分もほぼ>>617さんと同意見です。
情報はアンチ、語るのはこっちというタイプです。
>>616さんのように、ゆっくり語れる場がここ。

ついでにひと言。
「アンチ編」のいきさつはテンプレで読みましたが、
長いテンプレは普通あまり読まれないんじゃないでしょうか?
スレタイの「アンチ」で誤解を呼ぶことはありませんか?
時々そのことで意見が出されると、嵐認定されていました。
その意見の方は、スレのことを思って一生懸命だったのに。
気の毒なほどでした。
他に「皇室ご一行様」がないのなら、スレタイにアンチがない方がいいと思います。
勿体無いですよ。皇室アンチではないのに。

620:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 07:23:26 Z7dSt46d0
>>617
アンチスレは当然本スレなんで必要なんだが、あのスレはいろんな意味で
工作員が多すぎるし、PCと携帯で自演しまくって自分の書き込みに
レスしてる人大杉。
あきらかに新潮の工作員も紛れてるし、別に減らす必要はない。
だいたいアンチ秋篠宮関係のスレは減るのか?
宗教団体関係者が言うこときくとは思えない。

621:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 10:27:59 Ugf8ShDYO
アンチ秋篠宮がいるなんて信じられない。
全部OWD家の雇った工作員でしょうね。

622:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 10:44:07 pZBIgF160
アンチ秋篠宮だけでなく、アンチ美智子さまも信じられないですよね。

でも、秋家がきちんとするから雅子様や東宮のアラが目立つとか、
眞子様佳子様のしつけがきちんとしているから・・・とか、

多分、雅子さんとどこか自分を重ねて共感同調したり、
雅子さんへの洗脳が解けない限り、そこから抜け出せないかわいそうな人達なんだと思います。

623:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 11:19:17 03AUuF3A0
そういえば昔、雅子さま追っかけ主婦なんていう方を
ワイドショーで見た記憶がありますが、今どうしてるんでしょうね。

624:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 11:45:41 BAJ3A2Yl0
>>615
板がかわっても、スレタイかわっても、統合されてもされなくても、
流れを読んで書き込み易い空気なら書き込むかな。
皇室板を覘いてみましたが、確かに書き込みにくいな。あの雰囲気。
私も>>617と同じ意見で、もうし暫く様子をみて判断したいです。

皇室の話ってリアルの世界では何となくタブーだし、
仮に雅子さんのことが話題にのぼっても
「お気の毒よね。」で言葉を濁しちゃってる。
でも、本当のところってどうなの?っていうのが
雅子さんの結婚をテレビで眺めた主婦達の感覚だと思う。

病気なら心から応援したいし、我儘なお嬢さんが本当なら
皇室に入る人間なのに信じられないとなる。
善意に受け止めたいけど疑わしい話が多すぎる。
タブーな雅子さんネタだけど、奥様達はそれはどう受け止める?
ここはそんなスレだと思ってます。

他板やスレを統合するとこのニュアンスが崩れちゃうかもというのが
個人的な感想です。



625:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 12:36:50 KN0Bsg920
あのね。
私は怒りで身体が震える。
天皇陛下ご夫妻を何故にここまで苦しませるのかと、、。
雅子。旦那と一緒に出て行け。


626:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 12:48:56 q7upoK9m0
>>625
本当にそう思う、出て行って欲しい。

この間の皇太子の演奏会のドタ出にしても、亭主が蝶ネクタイ締めているのに
マサコはタートルネックにパンツルックと思いっきりカジュアル。
ディズニーに行くときよりもカジュアル。
こんなにTPOわきまえない皇族も珍しい。
回りも注意すると「人格否定」とか暴れるから誰も言わないのでしょう。
そしてどんどん「人格障害」が露呈してしまうという最悪な状態だけれど、
身から出たさび、自業自得でしょう、、、、

627:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 12:56:00 Ugf8ShDYO
>>624
リアルでは皇室話ってタブーというより関心低いんだと思う。
タブーなのは雅子さんって気楽でいいよねーと言うこと。


628:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 13:05:00 Ugf8ShDYO
>>626
雅子さんってある意味正直なんだと思う。
隠すつもりの本音が外見に出ちゃってる。

629:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 13:27:30 uXGw786qP
隠すつもりもないんでしょう、別に。

630:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 13:40:50 OrD/HeWp0
隠すつもりで今の状態が続いてるなら、別れてるよ。とっくに。

631:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 13:49:12 q7upoK9m0
>>628
正直って言えば正直なんでしょうね。
マサコの中では皇太子の演奏会なんかよりもディズニーの方が
優先順位はるかに高いでしょうし、、、
濃い色ならまだしもベージュのパンツスーツにタートルってあんた、ちょっと、
って感じです。我々平民だってそんな格好じゃ行かないですよ。
それほど大事にされていない皇太子も最近ではあわれにさえ思えてきました。

632:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 14:01:14 OrD/HeWp0
皇太子の演奏会だから、パンツスーツで行っちゃったんでしょ?

633:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 14:13:17 mH7Vq394O
正直という言葉をつかうのはどうかな。
きちんとふるまう人は嘘つきなのかというと、それは違うでしょう。
赤ちゃん以外は例え病人でも社会のルールを守らなきゃいけない。
自制しない人に私は正直だからとか言われたらむかつく。

634:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 14:18:21 KSUZsn1c0
出て行かなくても、来年度東宮予算の大幅削減を
行政に訴える事で目標達成されるんじゃない?
mskの浪費実例を端的にまとめて法案決めてる人に
見せるといいよ。



635:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 14:20:49 KSUZsn1c0
宮内庁にいくら説明しても意味ない無駄だから各々の地元国会議員の事務所に
浪費の実例を(外出に関わる警備費用まで含めて)ばんばんファックスしてみたら
どうかな。予算やってる今がチャンス。しかも、この時期、選挙を意識して
議員はセンシティブになってるじゃない、みんな。

636:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 15:16:51 DfDQC8L+0
>>626
>こんなにTPOわきまえない皇族も珍しい。

衣装なんて、掃いて捨てるほどあろうものにね。
パンツルックはないでしょう。旦那見送りでさえ
とっかえひっかえ、白スーツできめていたのに。
もう、どう思われてもいいやという事なんでしょうね。

637:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 15:18:31 vClQDJL20
雅子さんもういらない

638:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 15:38:11 5OmYy5Sn0
雅子さんって超デカパンだと思う・・・

639:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 15:44:18 N4QoIRjM0
>>638
噴いてしまった。
おそ松君の脇役が脳裏をはなれない。
取っときのアールグレイを返してよ。

640:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 15:53:22 92JuQYet0
>>624
毎月2回、妙齢のご婦人たちの集まりの接待をしてますが
現在の皇室問題の話題になると、
①意地悪姑ってイメージは困る、人からよく思われたい
 ってタイプの人は「マサコ様も早く元気になって
 陛下や皇后を助けてもらいたいものですね」って
 差しさわりのない意見。
②「ああいう嫁には困りモノですね。何もする気がない
 ようですから早急に自分から身を引くべきでしょう」
 ときっぱり。



641:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 16:32:36 Z7dSt46d0
雅子さんは悪くない
皇室が全部悪いって
職場で思い込んでるおばさんたちのほとんどが
ネットやらない人たちだった。

642:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 16:45:49 xJdJuWRI0
ネットやらないうちの母でさえ
「雅子さんは怠け病じゃないの」と言ってました。
その人の思想やおかれた状況(自分がどの方に感情移入できるか)などで
同じものを見ても捕らえ方が違ってくるのではないでしょうか。
世代によっては天皇制そのものに疑問を持つ人が多そうですし、
雅子さんに感情移入する人もいると思います。

643:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 17:06:19 N6RPiEAH0
>>161>>615です。
みなさん、ご意見ありがとう。
全く仰る通りで、自治の結果次第ですね。
(言わなくてもお解り頂けるでしょうが、)今すぐ決断してと言うのではありません。
まあ、防災訓練と同じみたいなものでw
今後「何か」ある可能性が高い → 一応そのことも想定して準備や対策も立てて置く。
拙速に結論を出すのではなく、まず対策から考えて頂ければ嬉しいです。

アンチ編は小さな一歩ですが、呼び名問題はかなり改善されました。
テンプレ・タイトルは、今すぐ取りかかるには難度が高すぎる問題と、
個人的には思っています。住人が多いですから、一歩ずつ進むしかありません。
スレの速さは、こちらに取ってデメリット部分と、私も思ってました。
仮に合流となると、冷静スレ住人さんに取って、様々な譲歩が強いられると思ってます。
こちらにとって良い方向をご検討下さい。

なお、自治スレでの「乱立問題」は、本来全てのジャンルに関わるはずですが、
ある意味、皇室を移動・減少させる理由として、唯一残った部分です。
そして、移動反対・賛成の対立軸で、両者が唯一、協力・すり合わせが出来る部分だとも考えています。
その模索の為に、各スレで少しずつ取り組みが出来たらいいなと願っています。

644:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 17:11:36 il2zPdAc0
雅子さんは怠け病だと暫くは思ってたけど
あの異様なヘアスタイルを見て、やっぱりこの人病気なんだなと悟った。
あの年齢で、あそこまで髪を伸ばすのも普通じゃないけど
バサバサで殆ど手入れしてない様にに見受けられるでしょ。
美容師さんと、つまり人と関わるのが嫌なんだなと思う。


645:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 17:57:46 q7upoK9m0
最近の写真はどれも目が逝っちゃってますよね。
それと臆面もなくニラニラしているのは薬によるソウ状態なんじゃないかな
って思っています。
医師もこれじゃまずいと思って薬強くして少し出てこられるようにはなった
ものの普通じゃないのが分かってしまう、ってところじゃないでしょうか?

646:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 18:03:18 5be3/W9o0
>>644
アンチスレのほうで犬作指示説が出てたよ。
なんでも愛子と同じ髪型でふたりとも髪を腰まで
伸ばすことによって霊的パワーを得られる・・・みたいな。

647:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 19:21:34 +279AoFa0
キチガイの人って髪を異様に長く伸ばしてる人多いように思う。
有名な調布のGK小母さんも髪が闇雲に長かった。
伸ばした髪をまとめることもせずそのままにしてて
手入れしないからばさばさで。

前髪をまとめてるから、まだマシで
完璧なキチガイとは言い切れないけど。
霊的パワーを得たいだけなら、人前にでるときは
まとめ髪にするはず。
にもかかわらず腰まで伸ばシッパということは
若き日の紀子さんを目指してるのだと思う。
やはりキチガイとしか・・・



648:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 20:04:11 L4O41Bh10
雅子さんは、はっきり言ってキチガイだと思うよ。
どう考えてもそうだよ。

649:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 20:07:21 irVAFfpk0
キチガイじゃなくて、病気なんだと思うよ。
独身のころは、髪もキレイにセットしてたし、今は何をするのも
億劫で、ファッションもワンパターンだし、身だしなみなど
細かいことまで気が回らないと思う。

650:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 20:42:28 WCAsUurVO
若い頃は、おしゃれに手間と時間をかければ、得るものがあったから、頑張っただけなのでは?
学生の頃だったか、パンパンに太っていた時期もあったよ。
おしゃれしても得るものがなければ、身だしなみより食欲なのでは?

651:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 20:46:30 5zOQ2esC0
>>649
病気で何をするのも億劫でご負担なのですね。
それなら無理して中途半端にナンチャッテ公務などやらず、
マスコミもシャットアウトして治療に専念なさればよいのに。
そのほうが皇太子妃の姿勢として誠実ですし、前向きな思考の
持ち主であればとっくに治っていたでしょう。

現状の雅子さんサイドからは、その誠実さ前向きさがいっこうに伝わって
きません。だから皆、というか少なくともこうしたスレの住民は不信感を持ち、
叩きたくなるのです。

652:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 21:34:18 L4O41Bh10
とにもかくにも、雅子はやばい。これだけはガチ。

653:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 21:57:30 /tKDy0XH0
皇室の伝統と権威を破壊している東宮一家(小和田王朝)廃嫡の声をあげよう!
(盆暗・仮病・ロイヤルニート・祭祀しない・公務しない・静養ばかり・遊びばかり)

・ 皇室には敬意を感じる。天皇皇后両陛下や秋篠宮一家・皇族方は敬愛するが
東宮一家は嫌いだ。特に雅子妃は嫌いだと周囲の人達に伝えクチコミしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事が掲載されている週刊誌は購入しないようにしましょう。
(提灯記事はコンビニや書店等で立ち読みで済ませる:批判記事は応援買い)

・ ニュースやワイドショーで東宮一家のことが放送されたら『気分がわるくなる』
『とても不愉快だ』とTV局にクレームを入れ東宮一家の不人気を伝えしましょう。

・ 東宮一家の廃嫡に賛同する人は他サイトの数多くの掲示板・ブログに投稿して
宮内庁やマスコミ(TV局・新聞社・雑誌社)にも積極的にTEL・メールをしましょう。

・ 東宮一家の提灯記事を掲載する女性誌に真の国民の声(怒り)を届けましょう!
女性誌は東宮広報部的な存在で世論誘導を目的とした確信犯のプロパガンダ誌。
(記事の中で登場する匿名者は東宮擁護用に女性誌が作りだした架空の人物)

*東宮御所は外務省出身の売国奴ばかりで小和田機関の伏魔殿に成っている!

このままでは皇室に対する国民の敬愛が深く静かに傷ついていく。(行動を!!)




654:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 21:59:13 SCVJanIz0
輔○会OBの演奏会は、友人からチケットをもらって行ったことあるけど
OBの家族や友人が観客で、カジュアルな雰囲気だから
タートルのセーターにスカートかパンツの普通のお洋服で十分ですよ。
Gパンにスニーカーはまずいけど、Gパンにジャケットなら全然平気。
ナルちゃんはオケの一員だからそりゃ燕尾は着るだろうけど、
ベルリンフィルのガラじゃないんだから、カジュアルなお洒落がちょうど好さそう。
むしろドレッシーなお洋服で見に行くと浮きまくりになると思います。
単なるアマチュアオケなんだから。たまたまナルちゃんがメンバーだから注目されるだけで。
チケットは誰でも買える様子なので、来年行ってみたらいかがですか?
和気あいあいとして楽しい演奏会ですよ。

655:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 22:05:53 NB3eFY0n0
>>636
昔はこんな格好してたんだけどね。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

656:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 22:10:20 SCVJanIz0
それよりも、土○さんのお父さんの肩書までご存じな方がいらしてびっくり。
お父さんは会社員でいらしたんですか?余り昇進しない方だったのかな?
皆さん詳しいのですね。
私が○菱銀行に勤めていた友人から聞いたのは、
土○さんが総合職勤務と言って持ち上げられているから
同期や同僚は失笑している、のだそうです。
総合職一期生か二期生で一生働きます!と言って就職したのに、
結婚退職というパン職腰掛OLのようなことをたった2年位でやってのけた
それなのに総合職総合職と言うな、と言う評判だったとか。
でも、土○さんの露出の仕方や自己アピールを見ると、
自己演出が上手な方なんだな、と思います。
雅子さんよりもお妃に向いているかもね。
自分を何倍にも大きく見せる方法を心得ている方だな、と感じました。


657:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 22:22:52 OrD/HeWp0
雅子さんって、もっちり もっちり ってやってない?

658:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 22:34:14 7I2XD9eBO
雅子さまはキチガイだったんだなぁ創価創価

659:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 23:14:44 L4O41Bh10
とにかく、このキチガイを何とかしてください(><)

660:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 23:28:46 ezfJnj+I0
【TBS金曜22時】流星の絆3【クドカン脚本】
34 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2008/12/20(土) 09:51:09 ID:OrD/HeWp0
二宮に鼻毛があったことに驚き

奥様が語る海外ドラマ7
115 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2008/12/20(土) 10:12:21 ID:OrD/HeWp0
サマンサwho の主役、フレンズでジェニファーアニストンの妹やった子だよね?
似てる。

■■芸能有名人の噂730 TV実況禁止■■
972 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/20(土) 11:20:27 ID:OrD/HeWp0
ゆきえおねえさん 歌うまくなかったよw
でも、すごくかわいかったの覚えてる

雅子さんを冷静に語る76
630 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/20(土) 13:40:50 ID:OrD/HeWp0
隠すつもりで今の状態が続いてるなら、別れてるよ。とっくに。

雅子さんを冷静に語る76
632 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2008/12/20(土) 14:01:14 ID:OrD/HeWp0
皇太子の演奏会だから、パンツスーツで行っちゃったんでしょ?

661:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/20 23:57:51 VHad7ulx0
> それと臆面もなくニラニラしているのは薬によるソウ状態なんじゃないかな
> って思っています。

あの人、瞼にアイプチしてるでしょ。
アイプチの人って、ああやって笑わないと、アイプチののりの接着が
剥がれるので、結果的にあのような韮韮顔をします。


662:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:03:27 UHv6eQhG0
>>634
東宮予算ってのが無いんじゃなかったっけ?
両陛下と東宮家で一括して「天皇家の予算」のハズ。
だから東宮家のオランダ旅行で、
両陛下の分も入る予算の内の多くを東宮家だけで使っちゃったから、
節約する為にその年の両陛下は穴埋めの為にご用邸での休養を減らした。
間違ってたら誰かフォローお願いします。

663:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:05:57 hk5KJ0Xk0
>>656 私は都市銀行同世代の入行だけど、総合職の女性ほど早くやめた。
3年後には全員やめてた。女子総合職はいろいろ見せしめにあうから
辞めやすい環境にあるんだよ。加えて結婚も早い。
いまだ残ってる同期は全員一般職から10年後に転換したか一般職のまんまの人達。

664:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:08:30 pD5PyGsA0
先日の羽毛田さんの発表に対する野村さんの反論といい、まるで陛下よりも雅子さんの方が
偉いみたいだね。

665:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:11:08 hk5KJ0Xk0
あ、いっときますが、昭和62年以前の四大卒都市銀行入行組は一般であれ総合であれ
OLのエリートですからw、63~平成元年はバブル入社組、それ以降は金融冬の時代で
今日までそれが継続している。つまり結果論的にいえば、現在の銀行の凋落を中長期的に
とらえて、早くやめといて華麗に転身したり結婚した方が華で王道だったということで。







666:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:11:44 HBoIDqDj0
雅子さんのほうがエライんでしょ、
一部のひとたちの脳内では。
根拠はハバド大学を出た
外務省の職員であった。
この二点において。エライと
しかし天皇と官僚の偉さって
比較の基準が違うのにねwwww

667:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:25:36 e0tdHszy0
>>665
エリートって。。。。平均程度の学校さえでてれば
都市銀行が一番お父さんのコネが使えて
入りやすかったと思うけど。
商社の子会社以外は私服はすべてオーダークラス、
で一般職だった。お金に困らない人の席。
コネだから、とおとなしくがんばってる人が残っている感じがする。
カタカナ職業やモデルがエリートでしょ。

668:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:31:28 gRi4UMGx0
個人情報とほぼ同じだと思うので、某所に連絡します

669:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:32:33 7WkGVmhI0
>>663
そうだね。
それに当時は、同じ職場で結婚したら女子が辞めるという不文律があったよね。
あ、銀行によって違うかも知れないが、友人が入行した財閥系都銀はそうだった。
彼女も総合職で入行して、2年後に同期の男性と結婚。
仕事を辞めるつもりは毛頭なかったが、何となく肩たたきにあった。
「明文化された規則にはそんなこと書いてない!」と抗議したものの
「習慣だから」の一点張りで、ついには通勤しにくい支店に飛ばされ
最後には「あまり自分が頑張ると、旦那の出世に影響するかも・・」
と退職した。
その後、女性でもバリバリ働かせてくれるベンチャー系企業に入社して
財務で頑張っていたけど、子供ができてリタイア。
バリバリ働かせてくれるだけあって、残業してナンボの会社だったので
どう考えても働き続けるのは無理だった。
子供(結婚)と仕事って、雅子さん世代のそれなりの学歴がある女性にとっては
切羽詰った問題だったのよね。
だからこそ、そういう切り口でもって、雅子さんが可哀想という女性もいた。(過去形w)
でも、よくよく観察すれば、雅子さん自身は、実のところちっともキャリアにはこだわってないんだよね。
彼女がこだわっているのは、小和田家にいたときの「自由で、勝手気ままな独身生活」なだけで。


670:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:32:39 hk5KJ0Xk0
大卒都市銀行員(20代限定)は転職するときの信用度はピカイチだよ。
コネ枠とそれ以外があるにしても出口では同じ。

671:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:34:24 hk5KJ0Xk0
> カタカナ職業やモデルがエリートでしょ。

頭軽そう。読む本といえば、めいっぱい写真が載って文字は最小限度の
重たいマガジンなんじゃないのw


672:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:34:54 xAsuAiH/0
>>665
バブル以前の銀行OLなんて、コネで入るところだったじゃないw
コネというか、頼まれて入るところって印象だったわよ。

673:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:35:24 gRi4UMGx0
659 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 23:14:44 ID:L4O41Bh10
とにかく、このキチガイを何とかしてください(><)
           ↑

あなた 一番キチガイですよ

674:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:38:29 0lKf4j+oO
婚約会見
問3  雅子さんと二人で,どのような皇室を築いていきたいとお考えですか。 雅子さんが元外交官ということで,皇室の一員としての国際親善などで活躍を期待する声もあるんですけれども,どのように応えていくのがよいと殿下は考えられますか。  
皇太子殿下  今後のやり方等については,以前もお話したことだと思いますけれども,
私たち皇族がするべきことは,これは陛下もおっしゃっておられるように,国民と共にあるということだと思います。
これから先,ますます国民とそれから皇室との心の通い合いということが大切になってくるのではないかと思います。
その点に関して,またこれから先,二人でいろいろ考えていくことでありますけれども,私たちなりにやっていきたいというふうに思っております。
 それから一方,外国との交際について申しますと,今まで既に両陛下が王国を始め,それからそれ以外の国々との心温まる交流をされておられます。
そのことは,私が今までそういった国々を訪れた際にも強く感じることであります。
私たちは,両陛下が今までなさってきたことを受け継いで,更に,次の世代の方々との交流も深めていきたいと思います。
今,皇族に皇室に求められていることは,各国との友好親善関係の増進であるように思います。
そういった友好親善を深めていくうえで,今まで雅子さんが培ってきた経験というものは確実に活かされるものだと思います。



受け継いで?活かされて?

675:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:40:26 hk5KJ0Xk0
だからコネではいろうが入口の手段はどうでもいい。出口でその人が社会から
どう評価されたか、というところにすべて力点が置かれるんだよ、日本では。
実際それが本当なんだからしょうがないじゃない。むしろコネでもOK。
それを言えば現在の40以上の外務官僚なんて全員コネだよ。

バブル経済以前の時代を生きた人間にとっての銀行という存在は、日本経済で
の頂点、床柱をしょってる存在です。いまだ銀行出身というと
すごい信用される。自分の実力以上にね。私は、コネなく実力枠という
極少ない枠にはいった口です。


676:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:42:26 e0tdHszy0
>>671
悔しそうだけど、残念ながら私はトップ進学高なので。
そういう考えは銀行にも入れないあなたならではでしょ。
銀行は就職がなくて、最後にコネ使うところ。



677:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:43:14 hk5KJ0Xk0
コネどうこうにこだわるって相当自分の就職暦にコンプレックスがありそうね

678:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:45:17 e0tdHszy0
>>675
だからコネではいろうが入口の手段はどうでもいい。出口でその人が社会から
どう評価されたか、というところにすべて力点が置かれるんだよ、日本では。
実際それが本当なんだからしょうがないじゃない。むしろコネでもOK。

ああ、そうかもしれない。
銀行かせめて信金にコネがないような家庭では、みたいなのあったかもね。
実力の人はまた別に取り立てられてたし。
いまの不況とは違う感じ。
ふわふわとマスコミにでちゃったたけしや林真理子のほうが
すごい、みたいなところあったね。


679:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:45:44 hk5KJ0Xk0
>>676 

日本の数多ある地方銀行・旧相互銀行なんか、まさにあなたの描く世界の典型例。
あ、地方のお嬢さんなのね。

ただ都市銀行でも大口お取引先のお嬢様はいっぱい雇われてるわよ。
双方の意味での、お嫁さん候補として。それはそれとしてとても価値あることw

680:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:49:06 gRi4UMGx0
銀行銀行言うけど、メガバンクに統合されちゃったから、
あんまり価値ないですよ きょうび


681:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:49:50 e0tdHszy0
>>679
しつこい。勝手な創造をいい加減にしてください。都内のトップですが。。。
あなたみたいな人とは接点もないけれど
なんだかお気の毒ですね。

682:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:53:10 WvWq/J/40
>>681
田舎もん、乙

683:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:54:19 gRi4UMGx0
民間でも、商社コネ入社なら、自慢してもいいですが…

684:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:55:05 hk5KJ0Xk0
とにかく40の声をきいても、入行時代から一度も転職することなく同じ銀行に
留まり続けてる方が、社会的にはあまり評価されず、むしろ嘲笑に値すべき
場合が多く(昨今の経済環境では)、元レスである656の方がおっしゃるような
同期同僚から嘲笑されるって話は、客観的にみたら、それ、そっくりそのまま
同期同僚さんにお返しすべき言葉で、それこそ、井の中の蛙、大海を知らず
の典型的であるって事を言いたいんですよ。最も嘲笑した同期同僚さんも
今はすでにその銀行にはいないでしょうね、激しい金融再編でリストラ
されまくってさ。

685:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 00:56:22 e0tdHszy0
>>682
必死すぎますw
田舎は大変ですね。銀行もなくなっているそうですし
がんばってくださいね。
ドンよりそういう方のほうがまともかと思いましたが
すんでいる世界の違う方のようですね。


686:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:00:55 hk5KJ0Xk0
だから1980年代新卒大卒女子入行組の最も美しい生き方は、銀行入行後は
3-4年でさっさとやめて、次の道にステップすすませ、経歴としての銀行入行を残す。
これが90年代における最強な女子のエリート道です。ここでいうエリートとは、
出世枠の男性と結婚することを含みます。



687:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:03:29 0n0yWYNB0
>>662
なんて不敬な>雅子さま
それが事実ならとんでもないこと。

小和田一家にとっては、東大出で優秀な小和田に対して
所詮学習院しかいけない皇族みたいな意識はあったのでは。
しかしそれこそ思い上がり、思い違い。頭の鈍さを物語っているもの>小和田家

外交官は各国のトップクラスと付き合うのだから、
本来は戦前のように華族など裕福でコセコセしていない人が適任だと思う。
所詮、地方の貧しい中で立身出世し公務員給与でやりくりでは、
精神面で歪みが出てきてもおかしくないと思う。
他の省庁の方があっていたのだと思う。

688:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:03:51 Rms1o7sTO
で、どこが雅子を語ってんの?

689:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:04:55 5DYA0B/z0
ああ、「ドン」ってカタカナでいつも書いてる人ってこういう人だったのか…

690:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:05:17 WvWq/J/40
とにかく、雅子は実家に帰るべき。それが日本のため。

691:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:05:20 0n0yWYNB0
皆さん、雑談ならチラにいかれては。
雅子様のことを冷静にお話するスレでしてよ。

692:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:05:39 e0tdHszy0
一般的な人でも沢山の道があるのが銀行だった。
でも、80年代でも国連からの転職組みとか
国立はキャリア志向はあった。
日本企業でもトップが絡む外郭団体だとそんなのばっかりだったけど
ドンと変わず結婚出産ははずせない条件で中身は一緒。



693:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:05:57 gRi4UMGx0
というか、銀行って転勤先や出向先、子会社多すぎて
エリート以外と結婚したら、どんなとこ飛ばされるかわからないし
子供転校ばかりさせられないし、長期単身赴任の確率が大きすぎで
結婚相手としては、避けたい部類なのだが…

694:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:09:25 e0tdHszy0
私立の寮いれて、最後に自宅買うところで大学いけるようにするとか、
みんないろいろやってるんでしょ。
昔は銀行はお給料は保証されていると思われてたんじゃない?
生保のほうがちょっといいとか、あったけど。
商社では無理目の地味な人でもそこそこいけるし。

695:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:15:20 0n0yWYNB0
特にID:e0tdHszy0とID:gRi4UMGx0とID:hk5KJ0Xk0
出て行け。
スレに関係の無い話をするな。
よっぽど雅子さまと小和田関連に都合の悪いレスがあったんだね。どれ?

やっぱりこういうアラシがいるから、現行のままの板がよろしいでしょう。

696:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:17:42 e0tdHszy0
>>695
あなたが関連のある話でもしたら?


697:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:17:47 0cwDE2w/0
雅子さんを語ると言うより、銀行を語るスレになっているのね
銀行員エリートは、東京の本部勤務が鉄則だからあまり転勤はないよ。
せいぜい大坂名古屋などの拠点か欧米有力都市くらい。
それ以外の地方や欧米以外の国に飛ばされたら、
既にエリート道からちょっと外れかけていることが多い。全部ではないが。
そもそも大規模支店以外は、支店にいること自体がもうエリートじゃないから。
本物の銀行員超エリートは30代以降はほとんど本店で人事や企画をやらされる。
・・・ということらしいです。

でも、雅子さんと同世代の女子総合職でやめなかった人は今
続々と支店長になっていますよ。立派だなあ。
みんな女性としては普通じゃない高学歴の方ですけど。


698:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:19:23 gRi4UMGx0
ID:0n0yWYNB0
あなたが出て行ってください

699:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:20:29 e0tdHszy0
女子総合職でやめなかった人は今
続々と支店長になっていますよ。立派だなあ。


実力プラス育ち(最低限の普通の日本人らしい家庭)でしょ。
でも、続けるのが一番大変だからね。
皇太子は銀行員とでも結婚すればよかったのに。
最低のことはこなせるでしょう。

700:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:23:07 0n0yWYNB0
>>696
出していますよ。
きちんと他のレスも読めないのね。読解力が乏しいのかしら。
そんな頭の弱さであれこれ語るとは…

雅子さんは外務省では先が見えていたよ。
相当な優秀さとやる気がないと、30代のキャリアは難しかったよ。
あのご成婚10年の文章や、外務省での経緯をみてもとても無理だったと思う。
というよりも29歳まで外務省にいたこと自体が迷惑だったかと。

701:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:24:42 CdxPaAA3O
私も銀行話はスレチだと思う。
それが分からないなら、自分達のレスを読み直してから来て下さい。

702:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:26:42 e0tdHszy0
>>700
そんな頭の弱さであれこれ語るとは…

そういうとこでお育ちがわかるわよー。頭も悪そうね。owdさん?
外務省で先が見えるかどうかは、あなたにわかんないね。
お父様がいるから。
犯罪を犯さない限り、あまりトップと給与の差は出ない。
年代的にそこそこいけますし。



703:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:27:39 e0tdHszy0
ある程度、女性枠はあるから。
表立たないけど。

704:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:30:52 0cwDE2w/0
>>700
いや、外務省にも「使えないキャリア」向きの役職がたっぷり用意されていますから。
そういうコースを歩めばいいだけのことよ。
派遣される国も、アジアや中東の難しくない国と
ヨーロッパの小国と北米の小さい都市。
このあたりを人工衛星のようにぐるぐると回らせられて、過ごすことになったでしょう。
そして55歳くらいで、↑この辺の国の大使となって、キャリアが終わりです。
外国勤務だと年収が2倍以上になるから、優雅な人生で幸せだったかもしれませんよ。

705:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:34:19 e0tdHszy0
大体、どこの省庁、学校も女性キャリア規範コースみたいなのを
想定しすぎ。そこに乗っかっている人をあがめて見習うように教育して
それが雅子さんだったんだろうけど、魅力がなさすぎ。
皇太子も、そんなに普通がいやなら自分でどこへでもいって
后をさがせばいいのに、それもできない。
そのわざとらしさがだんだん伝わったってことじゃないかな。

706:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:38:29 7WkGVmhI0
いやいや、あのまま外務省にいたとしても
例の外務省機密費問題で、アウトになってただろうね。
雅子さんが皇太子妃になっていたからこそ、「お父さま」に
矛先が向かなかったものの、彼女が一外務省キャリアのままでいたとすれば
「お父さま」は矢面に立たされた可能性が高いぞ。
外務省改革の機運が高まっていた頃なんて、居づらくてとっとと逃げ出していたよ。


707:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:39:14 e0tdHszy0
居座ると思うけどね。
江頭の子よ?


708:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:42:46 gRi4UMGx0
雅子さんは、妹の玲子さんみたいにやりたかったんだよ。
「外国に行けないことに慣れるのが大変」っていうのは、
礼子さんがベトナムでPKOの人たちと助け合いながら一生懸命仕事をしてることを
テレビや人伝に聞いたりして、心底うらやましかったんだと思う。
「妹と比べて、私は子作りばかりせかされて」みたいな。

709:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:42:50 0cwDE2w/0
>>686
この論理から言うと、雅子さんは一番の美しい生き方ですよね。
高学歴で外務省キャリアと言う華々しい職を数年で
日本一のエリートと結婚のため寿退社。
女性の花道だわあ。


710:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:46:05 7WkGVmhI0
>>707
「お守り」してくれる人がいればね。
一人で戦ったり、辛さを我慢したりすることは雅子さんにはできないよ。


711:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:46:56 hk5KJ0Xk0
草加学会の海外ドサ廻りイベントの末席に立たされるのがエリートかwワラウ
まともな神経あればそんな下手は打たないよ。

712:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:48:06 e0tdHszy0
いつも、女性有識者とか女性官僚が提案する女性像っていうのが
おかしい。自分たちからまずは、と提案する育児休暇などもほかの一般人からみると
?ばかり。そうじゃなくて、もっとみんなが楽に暮らせるようにと思っても
女性官僚が得する案ばかり出すし。
ドンがやっていることも同じだと思う。

713:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:48:07 0cwDE2w/0
>>684
今の銀行は女性の力を活用するというキャンペーンをやっていて、
支店長などに一定割合で女性をつかせるようにしているから、
男よりも女の方が簡単に昇進できるそうですよ。
男性は競争が大変だけど、女性は長くやっている人ならすんなり昇進させてくれて
男性に理不尽だと言われているそうです。
スレチでごめんなさい。


714:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:54:54 e0tdHszy0
>>713
それはアメリカの黒人も一緒だし、かならずしも悪くないと思うけどね。
これは、女子大いくよりも、女性の少ない理系大学いった人が
ブスでもすぐ彼ができた、と同じことで、仕方ないところもあるかもね。
役職の性差をなくすことで男性原理が変わるかもってことでしょ。



715:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:55:09 hk5KJ0Xk0
>>713 レスども。スレチでごめーんだけど、昨今の都銀支店長だなんて、
ババ抜きでいえばジョーカーみたいなもんでしょ。
ただ、系列証券に飛ばされるよりは100倍マシだね。




716:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:56:18 pD5PyGsA0
日本一の名家に嫁いだものの、そういうところは何かと制約が多くてワガママ娘には
耐えられませんでした・・・ということかな。
時代は違うとは言っても、生まれも育ちも正田家というピカイチのご家庭のご出身で
「欠点のないのが欠点」と言われていた美智子さまでさえ皇室に入られていろいろな
御苦労をされているわけで、それをあんなモンが耐えられるはずないのね。自明の理。

717:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 01:59:31 e0tdHszy0
ワガママというよりも育ちが悪い。
すべてにおいて失礼過ぎる。
国民もないがしろにしすぎ。

718:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:00:01 hk5KJ0Xk0
>>716 親の指令に従って嫁入りしただけのことじゃないの?
親も機密費問題とか経費不正使用とか色々やばいので
娘を皇族にいれとけば不逮捕特権があると信じたんじゃないの?

719:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:01:37 0cwDE2w/0
>>715
支店長は大規模支店以外は単なる兵隊の小隊長なんだけど、
それでもメガバンクなら
年収1500万円+諸経費年100万以上?+交際費月数10万?+専用車
これだけの待遇がもらえるんだから
女性としてはすごい好待遇だよー。
男でも好待遇なんじゃないか。死ぬほど支店長になりたい男が何千人もいると思う。

720:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:07:21 e0tdHszy0
>>719
兵隊の小隊長

あなた男?
女は兵隊ごっこしないから。
女の感覚だとその条件はあまり惹かれない。
そういうのがすきな人は独立してるね。


721:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:08:17 hk5KJ0Xk0
> 年収1500万円+諸経費年100万以上?+交際費月数10万?+専用車
> これだけの待遇がもらえるんだから

それしかもらえない割には、失うものの方が大きいんだよ。
男ならそれでいいが、4段階特進級で支店長になるポテンシャリティがあるような
いい女なら、そんな貧乏くじひかず、さらに美しく生きる道への選択肢が沢山
あったはずだ。

雅子さんも、ある意味、貧乏くじだからね。あれだけコネがありながら
最悪の道にいっちゃった。ああいう場にいったからこそ、まるで実力ないのを
世界中に暴露しちゃったわけだし、欧州の皇室からははさげすまされてるんでしょ?



722:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:12:58 C0eCIOdF0
>国民もないがしろにしすぎ。

ないがしろも何も、国民はただ見せられているだけ。
国民がどう感じているかなんて、当人は知ったこっちゃ
ないから、この体たらくなんじゃないの。

723:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:16:36 7WkGVmhI0
国民っつーか、雅子さんは他者の視点で自分を見ることができないのよ。
他者の視線はすごーく気になるようだけど、相手の気持ちになって
考えることができない。
だから「こっち見んな!」になっちゃうんだよね。

724:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:19:45 e0tdHszy0
>>721
それしかもらえない割には、失うものの方が大きいんだよ。

そう。それなら年収1200万で社宅のある旦那様と結婚して
子供育てて趣味に入れ込むのが一般的だと思う。
足りない学費は自分で公文の先生して稼いだりして。
私が、私が高収入に!って人は芸能人になったり
pjの社長のようになったり家事代行サービス業でもするんじゃない。


725:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:28:12 C0eCIOdF0
>>723
そもそも、「見られるのが負担」って、、
だったら一般人でいれば済む事。
言い訳にもならないw

726:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:40:16 7WkGVmhI0
>>725
「見られるのが負担」だけど、「このように見て欲しい」という希望はあるみたいで
だから、自分からお遊びの場面に出てきては「輝く笑顔(ニラニラ笑い)」で
お手振りはしっかりやる。
あれだって、マスコミが勝手に押しかけているわけじゃなくて、東宮職から
取材要請があるから行くわけでしょ?
(マスコミに取材自粛要請をしているのだから、勝手に押しかけられないはずだよね)
でもその結果、自分が想像しているような反応が得られないと
「人格否定」「傷ついた」とおっしゃるw
他者(国民)の視線を気にして、セルフプロデュースだか東宮職プロデュースだか
一生懸命やってるみたいだけど、肝心の他者(国民)の視点を理解していないから
ご自身の望むような結果にはならない。
ご自身の望む結果が得られないのは、「オマイらが間違っとる!」から。
で、いつも国民は上から目線で叱られたり、イジイジ攻撃をされたりしてるようなw
最近、雅子さんを見るだけでムカつくのは、そういう点からかなと、そんな気がする今日この頃。


727:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:44:27 e0tdHszy0
あたし、セレブでーす白金に住んでまーす、
お金はあるけど庶民的にハワイ行きます
という人と同じことしかできない東宮。
地味なことを積み重ねることができてない。


728:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:45:49 5DYA0B/z0
>>726
雅子さんの結婚前のエピソードも「共感性の低さ」を示すものばかりだよね。
とにかく「他人にこう思われたい・思われるハズ」という俺様視点のみで、
「他人はどう感じるだろう」という視点がスッパリ欠如しておられる。

729:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:49:44 e0tdHszy0
片山さつきがほしいものを一般人に差し出されたって
???でしょ。
みんな普通の幸せがほしいのに、名誉だ役だといわれても。
あなたは立場があるからそこで手に入るものを手に入れてくださいとしか
いえない。
それで、一般人からみて東宮のやっていることは
ばかみたいな成金趣味に見えるのよ。

730:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:53:03 0cwDE2w/0
>>728
それでも田蓋では親友がいたし、転校した後も友人付き合いは続いたのが不思議。
類友で、田蓋の友人も共感性が薄い性格の人ばかりだったのか?
外務省では少し正体が見えてしまったのよね。
女子校は俺様ワガママでやっていける世界ということなのかな?

731:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 02:55:31 e0tdHszy0
内心はどうあれみなお友達が女子高の法則でしょ。
とりあえず付き合っておかなきゃ
結婚式の招待や祝辞に困るもん。
いじめとか退学になるし。


732:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 03:09:41 R5DIg+BBO
雅子さまもご家族も国民も
皆がどうぞ幸福になりますように。
それだけをお祈りしています。

733:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 03:54:06 L00+zcpH0
>>730
学校と職場では人間づきあいの難しさのレベルが違うよ。
学校ではなんとかなっても職場でドーにもならない人は大勢いる。
ましてや学校レベルで人間関係でトラぶって、退学してしまう人が
職業人としてやっていけるわけが内。


734:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 04:21:33 akI5Xk+H0
雅子様って2ちゃんじゃ、全ての学歴はコネってことになってるけど本当?
父東大卒、母慶応卒、2人の妹さんたちも東大卒なんでしょ。
頭はいいんじゃないの?ただ、勉強はできても世の中生きていくのが下手な
人の見本て感じだけど

735:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 04:29:16 aecImitVO
雅子さんが田フタにいたのは高1までだよね。
その当時は、中二病体質の雅子さんのキャラは受け入れやすかったんじゃない?
皆、大なり小なり中二病に罹患する年齢だもの。
大人どころか、中年期を迎えてもなお、空気読めなくて
落ち着かないのは異常。
田フタの友人は、雅子さんがお妃に決まって、ショックを受けた者もいるって
ベンヒルだったかが書いてたね。
田フタ時代は、イタズラに追っかけ、上級生や先生に反抗したり
お嬢さま学校としては、かなりの中二病っぷりだったみたいじゃないですか。
よく言えば、やんちゃで活発なお嬢さん、っていうの?
まあ、そんな感じてあれば、それなりにあるタイプのお友達はできるのでは?


736:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 04:54:35 4MCkeJdB0
勉強・・・・・・できたのかなあ。
そういうエピソードって一つも伝わってこないんですよね。
学歴だけはけたたましいけれど。
私の知っている「秀才」にはそれなりの伝説みたいなのがあって、例えばつまんない
エピだけれど、小学校時代のテストはオール百点だったとか、高校では、
答案の出来が素晴らしいのでコピーして模範解答として張り出されたとか(これは中田英か
誰かの実話)、中学時代のレポートが大学の卒論並みだったとか、懸賞論文に
応募して最優秀賞を獲得したとか。

雅子さんには、外務省時代・皇太子妃時代において心温まるエピが一つもないけれど、
同時に「優秀」を裏付ける実績が「東大・ハーバード・外務省」以外に何もない
というのも、彼女の人物像が捏造されたものであることをひしひしと感じさせます。


737:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 05:02:16 akI5Xk+H0
いや、雅子様がどういう人間かということじゃなくて
ハーバート、東大などの学歴が全くのコネということじゃないのでは?
ということ。

738:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 05:15:19 2XZnfHvM0
雅子の人生滅茶苦茶




739:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 05:18:28 2XZnfHvM0
浩宮の特異性格

740:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 06:00:36 4MCkeJdB0
だから、コネだと思う。

741:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 06:05:22 HLmKf0Qe0
URLリンク(www.yuko2ch.net)

742:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 06:07:36 dDH8HE8Z0
>>737
全部コネでしょう。

雅子は入試に限らず、自力でなにか合否にでる
試験を受けたことが内。
得意の英語やスキーですら、1級レベル、という言い方しか出来ない。
1級レベルなんて書くくらいなら本当に実力あるなら
さっさと受験して資格を取ってしまうものだよ。
実力を試すのが恐いのだと思うよ。 今まで一度もちゃんと受けたことが無いから。

743:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 07:15:19 yLR1a8tJO
田蓋編入は単独では失敗してるよ。双子が受かって、その時に編入成功
ハバド、東大はどちらも父親が教授として在席中

744:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 08:35:12 yG9vlM0E0
伝蓋でハーバード、東大、実力なら
うちのばーちゃんがオリンピックに出られる。

ブッシュだってコネ、アメリカはコネクションも実力のうち。
政治的枠、経済界枠、人種枠、どの枠使ったかは?
東大は帰国子女枠、それも特殊枠。だから一単位も取れずに中退。
外務省入省も当時は一般的な公務員試験でなく外務省はお手盛り。

同じ境遇で親が羞恥心のない人間なら、あなたも私も今頃ハバド&東大かも。


745:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 08:50:20 akI5Xk+H0
雅子さまが100パーセント実力で入ったという根拠もないけど
100パーセント親のコネっていう根拠もないよね
雅子さまが、その辺の3流大学にしか入学できないレベルであれば
ハーバード、東大に在籍、外務省勤務のときにかなり困ったんじゃないの?
テストもあるだろうし、周囲とコミニューケーションとらないといけないのに
英検2級程度じゃ無理でしょ。
やはりそれなりのレベルでないと仕事も全くこなせないだろうし。
周囲にバレバレじゃん。
ブッシュもコネかなんか知らないけど、そこそこの頭はあったんでしょ
腐ってもハーバードや東大がいくらコネがあろうが
端にも棒にも引っ掛からない人を入学ー卒業させるとは思えない




746:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 09:06:39 c4kde2xN0
英語はマサグリッシュだって言われてるよね。

747:可愛い奥様
08/12/21 09:09:40 8i0UtPoY0
>>745
パッパラパーとまでは言わなくてもコネがなきゃ入学は無理だったでしょうよ。
第一ハバドの卒論だって榊原が監修ですよねw
一般人にそんなことが可能でしょうか。
(もちろん実力でハバドに入った人はそんなもの不要でしょうが)
東大は箔つけるためで単位取ってないんでしょ。
なのにナルさんが東大病院に入院したとき
「雅子様は母校の東大を散策なさいました」って
いちいちうるさいなあと思ったよ。

どこの大学でもいいのよ。皇后に学歴なんて必要ありません。
(教養は必要だけど)
大切なのは慈悲の心と国民の安寧を願う気持ちだけです。

国民から逃げ続け、病気と称して遊びまわり食い倒れしてるから、
周囲の人に迷惑をかけまくり、恬として恥じないから、
みんな呆れているのです。

748:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 09:35:58 KVLLcnB/0
小和田ジジイ。東大の教養学部なのに博士号もとれないのに法律の専門家面w

スルメ首からぶら下げた写真みても「なり上がりが無理しゃちゃって」としか思えない。

749:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 10:29:59 FuM6BNuH0
雅子が外国で、ボランティアなんかしてるわけないじゃん。
授業の一環で、清掃でもしただけ、施設に行っただけ。

徳仁が惚れたのも
「ハーバード卒と驚くほど話が合ったこと。」
雅子は高校中退。
しかも中堅のお嬢様高校に金で入った。
良くて中卒。
だから、徳仁と話が合うわけ。
徳仁は、それまで、ホンモノのお嬢様と頭脳の面で負けっぱなしだったの。
それが、初めて!! 同等の頭脳と会えた!!
うれしかろう・・・・バカ同士、お似合いだよ。

750:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
08/12/21 10:32:28 X3uteyuL0
>バカ同士、お似合いだよ。

馬鹿かどうかはわかんないけど、お似合いなのは間違いない。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch