08/12/20 03:46:42 ZNuMpcYF0
19日午後3時40分ごろ、東京都新宿区下落合の民家で、庭にあったプラスチックケース
から出火し壁をこがすなど、約1時間半の間に約300メートルの範囲で不審火が3件相次いだ。
警視庁戸塚署によると、「小学生ぐらいの男児が火を付けていた」との目撃情報があったことから、
署員が付近を捜索。近くにいた小学5年の男児(10)に事情を聴いたところ、火を付けたことを
認めたため、同署は男児を補導した。「火遊びをしたかった」と話しており、台所などで使う柄の
長いライターを使ったという。
戸塚署は放火未遂や器物損壊の非行事実で男児を児童相談所に通告する方針。
調べでは、現場は住宅街で、男児はプラスチックケースのほか、電柱の張り紙やごみ置き場の
ごみ袋に火を付けた疑いがあるという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
この事件も漫画やアニメ、ゲームの悪影響によるものでしょうね
こういう事件がサブカルチャーの影響で引き起こされているのですから
早急な規制が必要と判断できるでしょう