08/12/19 11:04:50 aactDXDf0
ウォン安で売れる日用品=堀山明子
金融危機による円高ウォン安の影響で日本人観光客が前年比で2、3割増え、特に買い物スポットが人気だ。
ソウル中心部のロッテ百貨店9、10階にある免税店をのぞいたら、ここは日本の年末バーゲン会場かと思うぐらい、
ブランド商品を買いに来る日本人観光客であふれ、日本語が「公用語」になっていた。
ここまでは97年末の金融危機の時も似たような現象があった。
驚いたのは、免税でも伝統工芸品売り場でもない8階リビングフロアで日本人がスリッパを物色していたことだ。
URLリンク(mainichi.jp)