08/12/01 23:32:09 SWtr5cOZ0
毎日新聞の大誤報問題で、犯行示唆と決めつけたネットユーザーに紙面上で謝罪していないことに批判が上がっている。
このユーザーもネット上で、紙面での謝罪が拒否されたことを明らかにした。
同社は「会って誤報についておわびした」と釈明するが、背景にネットへの不信感があるのではとの指摘も出ている。
「変態ニュース問題など以来、社内では『インターネット憎し』の雰囲気で凝り固まっています。
新聞読者しか世論とは思っておらず、ネットユーザーらは得体の知れない連中と見ているようです。
だから、そんな対応になるんですよ。おわびは、言い訳をしているとしか見えず、
冷静さを失って感情的に反応しているように思えます。ほとんど矯正不可能で、世代交代を待つしかありませんね」
URLリンク(www.j-cast.com)