08/11/28 16:43:39 NMS1o5V50
>869
確かにそうです。性犯罪研究はいまだに慰安婦テーマのみですからね。
だけどどんなコネがあるかわからない。女性という見地から女性研究者たちに連絡しました。
改革クラブの西村真悟議員からメールの返事がありました。
「貴殿の懸念は承りました。私も同感であり、昨日の国籍法改正反対集会に登壇した次第です。
参議院でなんとか食い止めるべくがんばりましょう」と。
836じゃないけど、私も千葉在住でした。中国人犯罪ばっかりですね。
でも「ほんとしょうがないよ」って愚痴って終わっていました。
あまりに犯罪だらけで感覚がマヒするんです。
「朝起きたら駐車場に車がなかったの」
「家に帰ったら家の中の荷物全部盗まれてた。ほこり一つなかったの」
「あーよくあるよねー、ほんと中国人って困るねー」とママたちと話して終わってた。
千葉にいたときに声をあげるべきだったのにあまりに普通すぎてたし、
声の上げ方もわからなかった。マヒするの、人間って。
今は高級住宅地にいるけど、ここでもみなさん裕福すぎてマヒしてる。人間はマヒしてボケる。
「引き寄せって本を読んでみたら?悪いこと考えてると本当になってしまうんですって」
だからこそ、いろんな考え方や切り口を考えて、相手に興味を持ってもらいたいです。